●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part35 at CAR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 19:47:39.11 xamcRFSc.net
ここは車が新しい古いのスレじゃないよ。長く乗ろうのスレ。意味分かってんのかな?
20年前の車を今日買ってきても、このスレの参加資格は無い。
だから車が新しいか古いかなんて関係ない。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 19:54:01.51 DWGYyScJ.net
参加資格とかお前が勝手にルール作るなよ

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 20:01:38.63 xamcRFSc.net
>>601
俺が作ったルールじゃないよ。スレタイが読めれば分かるはず。
「長く車に乗ろう」って書いてある。
「古い車に乗ろう」とは書いてない。旧車を楽しむスレとは違うって事。
長く乗るのを楽しむ人のスレ。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 20:04:07.72 DWGYyScJ.net
>>602
スレを遡ってみろよ
もともとここは20年20万クラブじゃねぇんだよ
君も言及してるように
「長く乗ろうよ」スレだ

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 20:14:42.73 xamcRFSc.net
>>603
分かってるじゃないか。
だから車が新しいとか古いとかは関係ないんだよ。
旧車の話がしたいのなら旧車のスレッドへどうぞって事。

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 20:24:48.10 0XBeq0/G.net
をい!

よそでやれ

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 20:35:55.41 vRH9T6tR.net
中古で買ったけど廃車まで長く乗りたいとか、新車で買ったばかりだけど廃車まで長く乗りたいとかならスレの趣旨にあってると思うけど

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 20:39:42.38 DWGYyScJ.net
>>604
俺がどこで新しいとか古いとかにケチつけてるか教えてくれ
旧車の話をここでしたらなぜいけないのか説明してくれ

>>605
すまんな、傍から見てたら不愉快だろうが
延々ループするから悪しからず

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 21:50:42.74 yh8a/w6N.net
たかが便所の落書きで自分の意見を押し付ける視野の狭い

オッサンたちw
嫌だね〜w
みっともないね〜w

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 22:25:46.89 DWGYyScJ.net
押し付けられるのが嫌て言ってるんだけどね
>>608
お前みたいな無責任な茶々入れる馬鹿が一番嫌いだよ
みっともねぇと思うなら一々絡んでくるな、かまってちゃん
こっちはドン引き覚悟で管巻いてんだよ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 22:33:03.03 xamcRFSc.net
>>606
そうだよ。
>>607
>>582からの流れだね。別にお前さんが新しいとか古いとかにケチつけたなんてどこにも書いてない。
ここは長く乗ろうのスレ。に対して、勝手にルール作るなよって言うから、勝手にじゃなくて
そういうスレタイって話。
車が新しいか古いかなんて関係ないの。
長く乗ってる、長く乗るつもり、長く乗りたい人のためのスレ。
10年前に買った新車を10年乗ってる人は参加資格があるが、30年前の車をさっき買ってきて
今だけ楽しめればいいって人はスレが違うよって事。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 22:35:43.52 xamcRFSc.net
古い車はよくて新しめのはダメなんて流れになったら、長く乗ろうは関係なくなっちゃうだろ。
と言うのを言ってたつもりだけど、伝わらなかったらスマンな。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 22:52:39.01 zvmcSQ/I.net
書き込み資格は体脂肪率25%以上

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 23:32:28.07 yaIr3HA2.net
良い歳したおっさんどもが俺ルールの押し付けあいですか?
まさにカンガルーの争いは(aa略)ですな

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 23:36:03.19 f1rFnF6D.net
スレ参加資格は10年、10万キロを両方クリアした車のユーザーです。

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 23:41:37.19 yaIr3HA2.net
平成9年式2代目カルディナ
205000kmですが、何か?

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 23:54:34.95 pBaPJ7zV.net
>>598
ディーゼルは最低でも年間走行1万キロ以上じゃないと調子を維持できないよ!
都会のちょい乗りだけじゃ20年もたないと思う。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 00:05:55.10 MmSfrx5g.net
今のディーゼルは一度走り出したら5最低50キロ走る、
年間20,000キロ走ると言う使い方じゃないと調子を維持できない

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 00:25:34.48 u4NMKipn.net
ターボ車が熱いのはタービン云々排気ガス云々じゃなくて、単純に過給するとシリンダー内の温度が一気に上がるからなんだよね
補機類は影響受けづらいけど、ハーネスやコネクタとかの樹脂ゴム部品が熱でやられる

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 00:37:19.93 CUcvynxl.net
>>618
いや、タービンからの輻射熱や熱気もかなり熱いよ
だからわざわざタービンの周囲を遮熱版で覆ったりするわけで

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 00:52:52.89 rM+p1Li/.net
>>617
年間400回も乗るのかww

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 01:05:03.20 u4NMKipn.net
>>619
まあ、タービンやエキマニの遮熱板は要るよねぇ

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 08:50:38.97 ObQZxgHj.net
>>611
ごめんそんな趣旨だったとは全然読めんかった

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 09:35:27.66 f3wg//eu.net
>>620
通勤で使ったら、もっといくよね。

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 11:21:50.53 kGBq5GWu.net
>>615
同じだ
但し、20年11万キロ
購入時で11年5万キロだったから、年式の割には距離走ってない

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 11:29:56.23 kGBq5GWu.net
うちのは前期でライトはガラスレンズでハロゲン仕様だけど
後期はHIDで明るいはずなのに樹脂レンズのせいで
光量不足で車検に通らなかったそうな
ソースは車種スレより
ガラスレンズのハロゲン仕様で光量不足とかまず無いな

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 12:23:41.87 ObQZxgHj.net
一度あった>ガラスレンズのハロゲン仕様で光量不足
アイドリング上げて通してきたけど

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 12:59:34.61 yaN18kZ5.net
>>625
汎用角型レンズで反射鏡がボヤけて駄目だった事がある。でも汎用だからamazonから3千円でまた買える。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:18:40.14 SdzrjGx5.net
HIDは明るいわけではない
ハイビームなんかハロゲンの車種が多い

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 13:21:13.61 MmSfrx5g.net
あれは頻繁に点消灯するハイビームにHIDは不向きというだけ
明るさでハロゲンはHIDに敵うわけがない

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 14:01:43.03 a88DULvc.net
>>625
レンズは大丈夫なんだけどリフレクターのメッキが剥がれて光量不足ってのが稀にある

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 15:17:05.69 W/UeBBlS.net
長く乗ってたら知らず知らずのうちにパワーが落ちてくるよね。
1.3以上あったら多少パワーダウンしても実用上の不具合はないけど、
軽NAの場合10万キロ過ぎたあたりからパワーダウンを体感するようになり、
15万過ぎからは高速道ではちょっと怖いな。と感じるくらいまで遅くなる。
新車時55psが15万キロで50psまで落ちてくる感じで、
50ps以下となると高速ではちょっと厳しいという感じか?

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 15:29:39.74 NDk4thVl.net
>>628
はて?何言ってるの?
ハロゲンがHIDに明るさで勝なんて無理だよ

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 15:32:43.02 +0YZxxif.net
ハロゲン 対 キセノン 漁夫の利でハゲノン

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 15:46:43.28 Vyzsb7xh.net
>>628
ハイがハロゲンの車でもハイ専用のスポット配光だからHIDのロー+ハイの同時点灯でかなり明るいよ
それにHIDの大光量を活かして同車種ハロゲン車よりも配光がワイドになってる事が多いし

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 16:41:49.38 6MVj+DEs.net
ハロゲン<LED<HIDの順に明るくなる
パッシングに使うハイはLED入れてる
ハロゲンっていうか電球は車内やリア含めて全部LED化して全滅してる
26年前のだけど
スピードメーターのバックライトとかキーシリンダーとか
ありとあらゆる場所をばらしてLED化した

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 17:20:05.58 dTPJcrLh.net
LEDは指向性が強くて光を照らすのには向いてないよね。
レンズカットで拡散するようにはしてるみたいだけど。
懐中電灯を買ったら、指向性が強くてなかなか使いづらかった。

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 17:31:20.00 lbzu5vn9.net
ママチャリのLEDですら目潰しになるかなら

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 17:35:05.73 MmSfrx5g.net
>>635
古い車だから良いけど、今の車で迂闊にLEDに変えると何が起こるかわからんしな

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 17:51:56.05 CUcvynxl.net
>>636
光源面積が小さいので懐中電灯等では強い集光が得られやすいってだけで、
LED自体の指向性は強くないし散光させたいならリフレクタとレンズでどうにでもなる

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 17:56:34.74 yhiY3dFR.net
>>638
こういうこともあるらしいな
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 17:59:43.47 FV59AJsK.net
バッテリーあがったから交換
再生バッテリーなのに7年ももったよ

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 18:46:32.39 lbzu5vn9.net
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))  
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハロゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 19:55:28.87 IFE8Rkw3.net
古くから、車好きには大きく二つの主義があり、
大きい=正義主義 (ビッグセダン派、 大型クロカン派、 とりあえず大排気量派)

ハイパフォーマンス主義 (高出力派、 スポーツ4WD派、 とりあえずツインターボ派)
とがある

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 19:56:57.04 IFE8Rkw3.net
20年以上経っても可愛がられている車は、そのどれか
それ以外は、まあ見向きもされないね

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 20:11:58.74 FV59AJsK.net
俺はどちらもあてはまらん
スタイルが好きで乗ってる
性能なんざ、普通でいい

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 20:45:43.10 xc0xomaq.net
>>625
596だけど、うちのも前期型
ただバンパーやヘッドライト類は後期型にチェンジ
ヘッドライトは若干レンズに変色は見られるが車検は問題無かった
次の車検までには塗装やで頼むか新品に交換
>>645
苦楽を共にした我が愛車
雪で立ち往生した事も有る

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 17:19:32.60 QmPHWHry.net
最近、中古でトヨタ車10年落ち10万km買いましたが皆さんは
20万kmや20年以上乗っている人も多いと思いますが
何年式何万kmで今までどんな修理やメンテナンスしてきましたか?

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 17:56:03.49 z4sMNuaA.net
オールペン50万円(20年目)
エアコン修理10万円コース3回(5万キロ、8万キロ、11万キロ)
タイミングベルト(9万キロ)
エンジン載せ替え30万円(15万キロ)
エンジンECU交換(16万キロ)
プラグコード交換(7万キロ、16万キロ)
プラグ交換(7万キロ、13万キロ、16万キロ)
デスビキャップ交換(11万キロ)
ラジエーター交換(9万キロ)
オルタネーター交換(9万キロ)
ブレーキホース交換(13万キロ)
ATF交換(10万キロ、13万キロ、15万キロ)
パワーウインドウワイヤー交換(10年目から15年目までで4枚とも)
油圧クーリングファン漏れ修理(15万キロ)
ボンネットダンパー交換(15年目)

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 18:05:04.63 0hcHPQuK.net
>>648
エアコン修理3回て運が悪いな
車種が分からないけど結構かかってるね
セルシオ?

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 18:13:03.13 41d+aH8/.net
エアコンのパーツがねぇんだよ
日本で車に乗るのにエアコンが効かないって致命的だと
昨日の正午に思いました

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 19:22:19.55 Ou03K182.net
エアコンって、長く乗るとこわれるもんなん

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 19:35:58.27 l6LXJxvg.net
>>651
参考にもならんけど自分は、
13年91000キロ、13年166000キロ
の2台を今現在乗ってるけど不調とか全くないなぁ。
629の人は運が悪いのかな。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 19:41:54.23 dqxPwHFS.net
結構特集な例。(悪い方の)

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:03:33.47 41d+aH8/.net
>>652
13年くらいは走行距離なんて関係ないよ
26年走るならその13年の走り方が後々効いてくる

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:11:17.10 YI8biENe.net
エアコン修理で10万は安いな
俺は2回だが、15万と14万だった
どうせやるなら中途半端でなく、もっと徹底的にやった方がいいぞ

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:20:50.21 41d+aH8/.net
車にも依るだろうな
おれの車はエバポ露出にインパネ脱着が必須だったからその工賃だけで7万だよ
7万高けーなって、自分でインパネ外す段階で心折れたわ
ここからさらに配線外して再び繋げるのかよ、って

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:24:00.87 z4sMNuaA.net
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:24:07.89 0hcHPQuK.net
>>651
距離でなく年数で壊れるね
10年くらい経つと壊れやすくなる
ガスが漏れると壊れやすくなるからガスが漏れてる事が分かったら早い目に修理するのが良い
>>652
良く動かしてる方が壊れにくいように思うよ
定期的にエアコンを動かせと注意書が貼られてるのを見たことがあるくらい

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:24:19.59 z4sMNuaA.net
>>649
ウインダム

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:27:10.34 0hcHPQuK.net
>>656
ダッシュ外し大嫌いw
エアコン修理でダッシュばらしなんて欠陥車だと思う
軽は比較的簡単だけどそれでも工賃がかかるからユーザーには厳しいよね

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:29:28.14 PpF/JYMv.net
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 URLリンク(slib.net)

上松煌 作
(プロフィール) URLリンク(slib.net)

最後のほう、グロ注意?!!

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:32:54.18 iqbE/+ZA.net
20年12万キロだけど、エアコンは快調だよ。最近何故かデフロスターの助手席ドアの窓に
当てるところから風が出なくなったけど。配管が外れたかな?
もともと雨の日に乗らない車だからどうでもいいけど。

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:40:44.21 41d+aH8/.net
>>660
同意戴いてありがとう
性能優先で修理の事まで考えてなかった昔のンダ車です

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 20:59:11.64 13x6vt4W.net
>>658
理屈として年数より使用頻度のほうが故障率との相関は高いと思うけどな
28年目だけど走行距離が少ない上にエアコンの使用頻度低いせいか今まで何の問題も無い

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 21:09:16.13 ZcxJDg5v.net
>>648
ウォーターポンプは交換してない?
エアコンガス補充&漏れ止め剤(18万キロ)
タイミングベルト(9万、13万、19万キロ)2回目はオイル漏れが原因
プラグコード交換(19万キロ)
プラグ交換(5、8、11、15、17、19万キロ)
ラジエーター修理(17万キロ)アッパータンクひび割れ
パワステポンプ交換(19万キロ)
ウォーターポンプ交換(19万キロ)
ATF交換(10万キロ、15万キロ、17万キロ)3回目はドライブシャフト交換時に抜ける為
フロントドライブシャフト交換(17万キロ)
その他多数

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 23:13:23.82 lFTCquDZ.net
15年、9万キロくらいのとき、シリンダーヘッドからのオイル漏れでエンジン降ろした。ついでにタイベルも交換。
3週間くらい入院する大病だったか、運が悪かったのかな?

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 23:14:39.89 PV2FS09K.net
>>647
2000年式23万キロトヨタ
壊れて替えた
 オルタ(16万キロ)
 ラジエターキャップ(22万キロ)
 スタビリンク(20万キロ)
 マフラー(21万キロ)
あとは消耗部品的なの交換くらい

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 00:34:28.80 BLTtV/rO.net
15年乗っても飽きない車を手に入れた俺は幸せ。
でもいつか買い替えなきゃいけない時が来ると思うと怖い。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 00:51:55.36 4ECy8kBC.net
>>665
してなかったからオーバーヒートでブローして載せ替えることになった
兆候はあったけどあまり乗ってなかった時期&金欠時代で直さず

ウォーターポンプ早期破損の原因が最近になって判明
ラジエーターキャップが2つあって1つが隠れてて新車時から無交換で
水圧がかかってなかったりしてエアがみキャビテーションしてた模様
LLCの減りが早いのを相談したらアドバイスがあった
車板でめずらしくためになったレスだった

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 09:01:52.03 Q6DFd2Ym.net
>>650
そういやエアコン効かなくなってから10年くらい経つな。
カンカン照りより雨の日のほうが辛いw
>>652
>>648は半分以上経年交換部品だから個人的には故障のうちには入らん。
長く乗るための必要経費。
>>652
13年か。これからいろいろ出てくるよ。
>>656
うちのはエバポはグローブボックス外すだけで行けるけど、ヒーターコアはそういうわけにはいかんので頑張ってほしいw
ダッシュ外しめんどくさい。
>>668
10年くらい前に同じようなことを思ったけど幸いまだだいじょうぶ。
がんがれ。

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 10:04:25.30 LtR7qG0C.net
良さげな新車が発売されて飛び付いたんだが
念のため、古い車はサブ扱いで残しておいた
数ヵ月後、良さげな新車に飽きてしまい
新しい方を手放してしまう
病気なのか浮気なのか、もう2回もこんなことしてる

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 10:28:25.96 +mIxQBNs.net
>>668
ほんまそれ。
18年目27万キロ目前だけど飽きない。
こないだクラッチ交換のついでにタイミングベルトも交換したし、まだ乗るつもりでは居るけど、寺からは部品なくなったら終わりって宣言はされてる。
トラックはいつまでもどこまでも走る癖にな。

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 12:17:07.58 Q6DFd2Ym.net
乗用車はいつまでもどこまでも走らせるやつが少ないから部品が供給されんくなるんや(´・ω・`)

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 12:26:44.52 WmzVCr9I.net
>>673
いすゞのトラック?
新車を買う場合、フルモデルチェンジ直前のを買うのと直後のを買うのではどちらがより長く乗れるのかな?
製品として成熟してるのは直前
相対的に部品がより長く供給されるのは直後だよね

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 15:21:03.46 IP8Ft/bj.net
>>674
キャビンのデザインが違うだけで
車としての内容は
それほど変わらないから
旧モデルでも部品供給では困らないよ

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 18:40:19.28 Md2Wxigo.net
ビークロスに従兄が乗ってるが
パーツはユーザーが融通しあうしかない
って言ってたな

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/24 22:41:51.33 ZL3+aEsy.net
登録ありなしにかかわらず、
古い車も置いとける人はいいさ・・・

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 13:01:52.77 rTumvOCU.net
10年目12万キロたけど予防的にオルタとウォーターポンプ
交換しようかと思ったら17〜18万キロは大丈夫そうだな
この夏はバッテリーだけにしとこうかな

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 18:47:09.67 mEeuuOes.net
>>678
ウォーターポンプもオルターネーターも大概は故障の前兆を感じたら交換ってわけじゃないの?

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 20:07:18.46 IJorT/Z3.net
車を2台種有することになって、愛情のある車じゃないと長く維持するのは無理だなって言うのがよく分かったよ。
1台は仕事用の車なんだけどこの車がよく壊れるんだが、そのたびに頭にくるし早く次の車に買い換えたいって
思いながら修理に出してる。
その一方大事な愛車の方は壊れると早く直さなきゃって気が気でないよ。
1秒たりとも不具合のある状態にはしたくない感じ。

古い車に乗り続けて修理に頻繁に出すのは嫌だって言う人の気持ちが分かる気がした。
仕事の車を修理に出すのが嫌で仕方ない。面倒だし金かかるし。
愛車の方は元に戻すためなら何でもするけど。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:05:50.85 UdryFnCw.net
SEXも女房一筋で浮気まったくしないタイプ?

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:18:47.80 2Om8MGbA.net
>>679
故障の前兆、ってほとんどない場合が多いんじゃないかな最近は
運良く前兆あれば良いけどね

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:24:28.31 KbQunuDd.net
>>668
車種教えて下さいな

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:27:16.91 VrcqqRkL.net
ウォーターポンプの故障以前に旧車はサーモスタットが機能しないってのもあるぞ
開きっぱなしとか閉じっぱなしとかな

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:30:12.43 TjRtA0P3.net
スバル車なんだが、もう半年くらいチェックエンジンの警告灯がついてる
17年目、走行11万キロのインプレッサです。修理たすと高いのかな

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:32:51.77 VrcqqRkL.net
つか、ウオポンは劣化しても故障の仕様がねぇよな
キャビテーションとかどっから混じってくんだよ
ラジエターキャップ放置してるだけだろ

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:35:19.20 VrcqqRkL.net
>>685
エスパーするとスバルなら油圧やな
オイル駄々漏れちやうか

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:55:12.28 TjRtA0P3.net
助言ありがとうございます
メンテナンスとか無知なのですが、なんだかヤバそうですね
来年2月の車検まで持たなそうですね

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 21:57:58.74 JWzs6LjW.net
>>685
よくあるのはO2センサーでたいしたことないと思うけどね
ディーラーでダイアグ見てもらいなよ

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/25 22:05:13.53 TjRtA0P3.net
お二人のご意見参考にディーラー行ってみます
乗り換え勧められても子供の学費で家計予算自体が無いので、ある意味気楽に持ち込んでみます

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 05:55:04.49 xNqsOd3M.net
>>648
エアコン3回は運が悪い気がするけど、足回りは丈夫なのかな?

ドラシャブーツ破れとか、ブッシュ・マウント劣化、ダンパー抜けとかで、交換したけど。18年、12万キロ、スバル車。エアコン、オルタ、ラジエタとかは、まだ問題ない。

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 06:52:14.25 CiDYbd+M.net
エアコンはほんと運だよね。詰まるときは距離や年数に限らず詰まってしまう。オルタネーターは前兆があったのかはわからなかったが、急に来た感じ。エンジンが止まってハンドルがバカ重になった。高速道路で停止したらヤバかったかもしれない。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 12:41:39.02 XczVUk/Z.net
>>692
電圧計をつけるといいよ。充電(発電)されてるかがわかる。
俺は自分の乗る車3台につけてる。

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 12:50:22.43 N47Qp1dZ.net
>>693
付けるならアンメーターじゃない?

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 15:22:23.90 kOuIzWCl.net
>>693
電圧計でも良いけどできればバッテリーから専用の配線で繋げるのが良い
車両配線に繋ぐと誤差が大きくなるよ

>>694
充電系統の良否を見るくらいなら電圧計で十分
電流計は取り付けが厄介なんで今はあんまり付けないね

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 15:23:02.46 XczVUk/Z.net
>>694
手軽につけれるって事でね。シガーからのでも、あるのと無いのでは全然違う。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 15:39:25.86 ydeDuCQ4.net
電圧計は付けてないんでオーティオの隅っこに電圧出るのが何気に助かる
先日みるみる下がってって「ああオルタ死んだな」と思ってたら9V切ったあたりでオーディオも落ちて間もなく車も止まったw

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 16:24:04.34 CiDYbd+M.net
>>693
付けてみるよ。少しでも早くわかれば余裕をもって路肩に寄せられるからね。

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 17:12:31.52 974tcukL.net
ELM327付けてる

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 20:16:50.87 Zbvzdo7F.net
>>697
オーディオ切って少しでも延命すべきだったな

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 20:24:20.61 nBGkWbqv.net
シガーソケットにつけるLEDの簡易電圧計だって
ないよりはるかにましだぞ

>>697
バッテリも弱ってたんだろ
おれは近場のスタンドで新品を調達して生還した

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 20:27:22.05 pvvfRfRy.net
そういやカーナビでも電圧表示は出るね。ただし、その画面に切り替えないといけないけど。
うちのは1台は謎の車内の電圧降下と、もう1台はオルタネーターの容量が小さすぎて
エアコンとヘッドライトを付けて停車してブレーキ踏んでるとバッテリーからの持ち出しになるから
電圧計をつけた。3台目の車は何となくと言うか、電圧計がある事に慣れてるからつけてみた。

シガーからのだけど、これがあるだけで安心できる。
まあどれも古い車ばかりだし。

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 20:38:23.12 nBGkWbqv.net
>>702
OBD2が付いてる車が羨ましいな

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 20:41:04.90 Q2OtcfBl.net
>>701
俺も付けてる
-20〜80℃まで大丈夫なの

アースは別途追加してるよ
アーシングのをね

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 20:58:50.97 nBGkWbqv.net
>>704
> 俺も付けてる
> -20〜80℃まで大丈夫なの
えっと

旧いほ車どアーシングは効果あるよな
まぁ、純正でもボディアースはしてあるんだが
最初は馬鹿にしてたデラの工場長も
明らかにセルの回りがいいって言ってたし
バッテリ交換頻度も下がった

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 21:16:57.28 TXROJxPz.net
酸化した純正のアース線や接点の代替みたいなもんだしね

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 21:50:59.65 PsDzyjlc.net
24年目72万キロ+αでエンジン交換終了。
まだまだ がんばってもらいます。

でも次回は程度の良いエンジン見つからないだろうなぁ・・・

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 21:59:00.77 cN7M5N7u.net
21年車登坂手前信号でGo
坂道前にエアコンスイッチOFFwwww

ようのぼるわ

登り切ったところでエアコンON
エコ運転

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 21:59:00.83 nBGkWbqv.net
>>707
型式プリーズ

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 22:00:16.37 Zbvzdo7F.net
バッテリケーブルのマイナス端子が錆やらでボロボロになってスターター回らなくなったことがあった

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 22:00:41.55 cN7M5N7u.net
最新のハイブリッドとかは頻繁に自動的にエアコンが送風になってるのかな

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 22:04:56.99 nBGkWbqv.net
>>711
ハイブリッドでなくてもアイドリングストップ付いてたらそうなるぞ

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 22:12:12.76 Zbvzdo7F.net
蓄熱タイプのエバポでコンプ止まってもしばらく冷風が出るようになってる

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 22:14:55.18 nBGkWbqv.net
そして全ての寿命は縮まる

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/26 23:05:03.75 Q2OtcfBl.net
>>705
だね
12月で20年だからエンジンルーム内の純正アースを交換した
配線はアーシング用

室内のキックパネル部分とインパネに純正のアースが有るからそこにもアーシングを追加

あとオルタのマウントからボディに付いてた純正のショボイと言うか、頼りないアースもアーシングの線に交換

メーカーも必要だと判断したんだろうけど、なんでもう少し太めの配線にしなかったのか?

>>707
その距離はディーゼル?

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 07:01:48.77 fBG1+r5+.net
ウィンカーミラーが片側だけつかなくなったけど天気がよくなったら復活してた

先日のシャワーみたいな豪雨に1日さらされてたのがやばかっかたのかも

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 07:36:11.56 Q05zsSKj.net
12年も乗るとプラスチックバンパーの塗装が禿げまくりんぐ

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 09:28:05.36 qtcrY6xP.net
ドアミラーも禿げてガサガサ
全塗装したくなる18年目

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 09:41:30.56 d5/eyAP4.net
20周年迎えたらオールペンするんだ…

と思ってたけどそれから4年、なかなか踏ん切れない

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 10:21:09.69 Jfyrqcgi.net
引き延ばせば引き延ばすほどボロボロ状態が長くなり綺麗なメリットを享受できる期間が短くなる
オールペンなんか2回も3回もするもんじゃないからさっさとやったもん勝ち

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 10:44:59.87 9Y8KXG0G.net
いやもう2回はやってますけど
パネル単位の塗装直しは数えきれぬほど

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 12:03:34.08 fCgrZJ2s.net
まるで激戦をくぐり抜けたかの様なウェザリングが入った塗装状態(ウェザリングじゃねぇ)

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 13:02:41.14 obltqpte.net
ハロゲンバルブ(H4/12V)って、どんだけ持つんだ?
目下25万キロで未交換なんだが切れる気がしない

再来月に車検だから、小糸の長寿命に交換しとくか迷う

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 13:41:32.06 VlRRZN2k.net
>>723
確かに25年目で15万キロ程だがランプ類はブレーキランプ以外交換したこと無いな。資源を有効利用し永く車を維持する人にはありがたい。
私なら長寿命ランプだけ購入して、切れてから両方交換するな。切れて無いランプは予備として車に載せておく。

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 13:42:18.59 Hn5L+phP.net
夜間走行等で点灯する機会が少ないとかの条件が揃えば長持ちしそうな気はする

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 15:28:55.31 uHFeerh7.net
>>717>>718

そういうのも長年連れ添った味と思って大事にしてやれ

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 21:54:40.57 CL7SpBq3.net
20万キロ走ってオルタ変えてないんだがそろそろヤバいですか?
前兆は全くないんだが

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 21:54:51.17 m0lN8CQh.net
>>709 KZH106
>>715 1KZ-TE
スーパーカスタムのトリプル無のMT車になります。

全ドア中古の程度よいドアに交換済みなので、全部違う色でリアはバン用ドアです。
錆び無しですけど、傷に仕事残りの適当な色で補修してるのでカラフル迷彩状態です。
バンパーは、最初からカスタム用無塗装の黒バンパー交換済みなので今では白ボケしてます。

でも まだまだ がんばります。

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 21:58:20.69 YKYMIZ5m.net
>>727
20万は長持ちのほうだぞ
前兆は出た時点でアウトだからな

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 22:00:13.74 kY/9WjA/.net
23万キロだけど発電機は替えてない
安心安定のデンソーだ

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 22:03:37.15 YKYMIZ5m.net
>>730
おう、俺のもだ同輩

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 22:40:57.36 G1JQIj6p.net
>>730
うちのもまだ
205800km
でも年内には交換かな?

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 23:11:01.23 Jfyrqcgi.net
オルタ壊れる前1年くらいは夜ブレーキ踏んだらヘッドライトが暗くなったりしてたな
ブレーキランプが25Wが6か所もついてる電気食いだったのもある

今のLEDテール+HIDとかじゃ症状でないだろうな

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 23:14:47.52 mu93hpF1.net
>>733
1年前ですでに壊れかけじゃん

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 23:18:28.68 kY/9WjA/.net
HIDは点灯してるか消えるかのゼロイチだからなー
でもHIDは点灯したままエンジンをかけた時に完全に消灯するようだと
それはバッテリーがもう弱ってると言う判断ができる

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 23:25:17.67 Jfyrqcgi.net
ダメになる1か月前にバッテリが上がって交換
この段階ではまだオルタ不調に気づいてなかった(整備初心者だったのもある)
次にまたバッテリがあがってオルタを疑って交換した

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 23:36:30.00 /VZj/iy1.net
うちの車は15万キロで突然電圧が上がりだした
電装系が全部壊れるかと思ったよ

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/27 23:39:20.81 YKYMIZ5m.net
つか、切羽詰まる前に警告灯点かね?

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:09:24.38 YpwK60p7.net
走っていて途中で止まる可能性あるから
ダイナモ?オルタ?が一番怖いよね
でも大抵修理は中古で直すから安いね。
(5、6万位)
エアコンとかATの入れ替えが一番高い
20万から40万位と聞く
エンジンは意外とかなり持つと聞いた。

ATの故障て1、2、3速は入るが4速が
入らなくなって取り換えになるだよね。
だから車買えかえるよね

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:15:43.14 YpwK60p7.net
一応走っていてダイナモ?オルタ?が故障すると
バッテリーランプが付くから
それから5キロで止まるか10キロで止まるかは
載せてるバッテリー次第

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:22:00.89 Rlfn7eL4.net
いつものやつ
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:40:23.71 pYvwhL7F.net
>>739
5万もしねーだろ
中古1万、工賃1万で2万でできる

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:47:22.75 f3D9bU9f.net
>>739
前にどこかでエアコンとかの修理は車屋より電装屋でエアコン修理すると
かなり安くなることがあるって見たことあるけど電装屋で修理したことある人いる?

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:53:13.06 pYvwhL7F.net
あるけど安くはないな
顔見知りでもなければ定価販売だろ
デラ経由のほうが安くなるんじゃないの?

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:55:07.11 pYvwhL7F.net
パナソニックや三菱、日立の社員が社員販売で買うより価格コムで買うほうが安いのと同じ

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:55:27.92 t9cqWJpk.net
相見積くらい取れよ

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:56:48.39 f3D9bU9f.net
>>744
そうなんだ
なんか半額になったような感じで見た気がしたけど知り合いとかだったのかな

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 00:59:44.06 Dny6lPr2.net
街の電装屋は個人経営や個人経営に毛が生えた程度の零細が多いだろうから
値引きしてくれるかはデーラー以上に店員次第社長次第

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 01:08:24.12 no/c/lrI.net
>>742
過去2回交換しているけど工賃込みで5万円チョットだった

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 02:08:59.39 pYvwhL7F.net
>>748
電装屋にとってデラはお得意さんだから3割4割引いて請求出してるだろうね
そこから2割デラがマージンとってもまだ安い
デラと付き合いあればそのマージンも1割とかになったりするだろう
修理中の代車のサービスとかもデラでないとないだろうと思う

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 02:21:48.19 pYvwhL7F.net
電装店は、
ホームページを作って、直での受付を歓迎しているような店を除いて
ディーラーを通した方がいい。

ユーザーにとってのメリットは、ディーラーを通すことにより
保証が得られることと、万一の時のクレーム窓口はディーラーになり
交渉は楽になること
電装店は、技術はあっても営業対応力のリソースが乏しいから
ディーラーからの依頼や注文の方が動きやすいということ。

ホームページ作って独自に受付をしているような店は、
ディーラーと変わらないくらいのサービスもある。
応接スペース、メニュー料金表、無料見積、代車サービス、など。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 02:24:22.66 pYvwhL7F.net
ユーザー直を嫌う所は多いよ
ほとんどが業者相手なんで代車を持ってない所が多い
あと、修理代の回収を面倒がる
代車無しで引き取り時に現金で全額払うと言えば受けてくれる可能性が高くなる
でも今の時期は忙しいからあんまり喜ばないかも
あと、修理代は業者価格の3割増くらいで請求するからあまり安くはならないよ

だからデラに出すのがいいよ
代車も出るし、なんかあったら保証も効くし

部品注文だってデータベースで番号調べてドヤ顔で共販に行ったりする奴いるけど
デラ経由で引っ張るほうが5%ほど割り引いてくれたりしてる
素人が共販行っても愛想悪いし入荷しても連絡すらない
鈑金、電装、ガラス、直接行ってもあまりいいことない

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 07:24:58.77 qGpKz11R.net
>>752
中の人だけどホントそれw
今の時期は特に忙しいから一般のお客さんは断るね
誰かの紹介とか何かがあれば受けなくはないけど代車も無いし普通の修理屋と同じような対応を求められると難しい
直の修理だから安いと思って持ってくる人が居るけどいくらも変わらないよ
10万レベルの修理でも工賃なんて2万円くらいだから値引きできても知れてる
前に電装屋だから半額くらいでできるだろって値切ってきたモンスターも居た
そんなのが居るから一般客の相手はしたくないわ
毎日そんな客の相手をしてる店はえらいと思う

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 10:56:42.09 Yifgf2u9.net
電装屋か・・・・
知ってるトコは、HPもあるし、代車もあるし、至れり尽くせり
まあディーラー経由と変わらん値段だけどな
ディーラーに中抜きされないから、向こうも大喜びだろうし
技術はあるみたいだけど、SEVを扱ってるのが致命的

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 11:27:41.61 pYvwhL7F.net
>>754
中抜きはされなくてもHPのコスト、代車コスト、至れり尽くせりのコストがかかってるから
デラから受ける仕事と大差ないだろうよ

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 11:54:54.36 WuX8jJ2F.net
中抜きぶん投げはディーラーの得意技

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 12:12:00.14 6UdUGq5w.net
>>754
>SEVを扱ってるのが致命的

それ、バカかクズかのどっちかってことだからなw

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 15:23:17.46 OCBEKbNgm
会社の営業車みたいに毎日走らす車はホームセンターなどで
箱積みされて特価で売られてる朝鮮か中国の安いバッテリーを
1年毎に寿命が来る前に買い替えれば良いけれども
週末に近所のスーパーまで買い物ドライブで走らす程度の
自家用車の場合はバッテリー専門店で国産の放電しにくい
高性能バッテリーを値段が高くても買った方が良いだろう。
オートマ車は押しがけができないからバッテリーが上がると
レッカーを呼んで移動する羽目になるので
放電しにくいバッテリーを選ばないとだめだ。

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 15:34:52.30 P0oYpufJ.net
2ちゃんの常識では電装屋に直に持っていかないやつは、情弱の馬鹿って事だもんな。
そんな書き込みばかりだわ。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 17:48:19.11 ZS/XGBMF.net
SEVはちょっと値段的にどうかと思うが、トヨタが市販車のバンパー裏やコラムカバーの内側にアルミテープ貼ってるのを見ると
案外SEVにも何かしらの効果があったのかも知れんな。

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 19:09:32.10 6UdUGq5w.net
トヨタのは静電気低減によって僅かに空気抵抗が良化するってことで特許も取れてるけど
SEVは何の根拠もないオカルトボッタクリ商品だから一緒にしたら失礼

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 19:09:43.05 Uyo0D74I.net
んなわけないだろ

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 20:04:35.79 wmGfJrjb.net
おや?SEV信者かな?

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 20:23:26.45 LlkGPo39.net
どこに持ち込んでもお断りされた調子の悪い旧車(中古)、
もう自分でやろうとある程度バラしたところでやっとSEVとアーシングが装着されてた事に気づいた
取っ払って再度整備工場に持ち込んでみたらバッチリ整備されて調子良くなって帰ってきた
結論:SEVやアーシングキットの効果は「有る」

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 20:26:20.81 6UdUGq5w.net
>>763
>>762のことなら投稿時間的に>>760へのレスだと思う

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 20:27:23.63 HDVpkkHZ.net
>かも知れんな
こういう奴がいるからオカルトぼったくり商品が蔓延る

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 20:34:23.34 RY02vvE/.net
トヨタのアルミテープだって空気抵抗で帯電した気流の流れを云々
それで体感出来るほど効果があるとは思えんが
効能あるとしても別の理由だろう

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 21:05:55.55 6UdUGq5w.net
>>767
トヨタも数値的な差は公表してないしサーキットラップでも差が出ない程度だろうね
ハンドル下のなんて効果あるとしたら車体じゃなく運転者に影響する静電気の除去とかねw

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 21:40:14.42 RY02vvE/.net
>>768
あなたの言ううとおりだと思うな

アーシングだってピックアップが多少良くなって
見かけのトルクが向上しただけだと思ってるから
ベンチに反映するわけない

ただ、確かに体感は違うまさにオカルト

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 23:03:03.30 O3xl3gp5.net
15万キロ
URLリンク(pbs.twimg.com)

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 23:05:46.21 RY02vvE/.net
えっ?
115万キロじゃなくて

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 23:06:28.00 ac5OKtg0.net
R32?

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 23:26:59.34 7hn/FWso.net
>>771
頭大丈夫か?

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 23:30:28.82 RY02vvE/.net
>>773
君よりましだろ

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 23:42:32.03 O3xl3gp5.net
>>772
32のタイプM

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/28 23:49:02.86 wmGfJrjb.net
URLリンク(www.m-on.press)
ここを見るとアルミテープのデータは出てるじゃん。

SEVはこういうのすら無いだろ。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 00:03:05.30 GCMkSQXc.net
>>776
トヨタの公式かと思ったら
温泉の効能以下じゃねd¥か

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 00:19:48.95 EZ5mvt9d.net
>>770
おめ!大事にしてや。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 07:42:17.62 RCByvEtu.net
>>777
何言ってんの?
ちゃんとトヨタの技術開発の人が解説してるんだよ。

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 08:58:10.64 VAdnIBhx.net
ホンダやトヨタなら故障が少なくて、20万キロ達成しやすいだろうけど、スバルだと金かかるかな?

レボーグを買おうかどうか迷ってる

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 09:12:19.61 y4nv/LFXG
その昔、車に帯電した電気を除去するために
アースベルトなるものが流行った時期があった
老いも若きも男も女もみんなリアバンパーの下あたりに
鎖やチェーンなどを垂らして地路面上を引きずって走っていた。
本当に除電効果が有ったかどうかは不明だけど
走行中のベルトを引きずる摩擦音が結構うるさくて後に
金属製から音の小さいゴム製のベルトも出た様だけど2年位で
ブームは去った。あんなもんつけるくらいだったら
結婚式の後で嫁と乗る車みたいに空き缶の紐付けて引きずった方が
はるかに安価で簡単で音だって結構でかいし、除電効果は無くても
注目度は俄然アップするだろう。

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 09:54:08.88 xvQPXDtE.net
ターボは無理だろうな
ましてやスバルだし

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 10:19:40.70 LoLrx2UV.net
スバルのターボで24年乗ってるけど、あまり壊れてない
オルタネータや燃ポンが死んだことはあるけど年式的に寿命だしポンと交換すりゃ済む話なんで大した問題じゃなかった

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/29 10:41:47.06 ABJYwupM.net
>>779
常温核融合を主張していた三菱重工の某研究者とドッチがマシなんだろうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2479日前に更新/229 KB
担当:undef