【修理】整備工場 プロに相談 その69【整備】 at CAR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 07:20:20.95 +s9Yz9N9.net
>>337
穴には入るの?
FF車はハブを分解しないと入らない事が多いけど
最近の車はハブベアリングは再使用不可とかってのもあるよ

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 08:48:19.79 8YH5c2qz.net
おはようございます
ここは初めてなので宜しくお願いします
車はデリカD5ディーゼルです
ネット通販で明るいHID球を買い交換しましたが片側だけショート?して焼き切れてしまいました。
その後に送られてきた保障の球に交換したところ同じ6000Kのはずが色味が違います。
そこで左右の球を交換しましたが同じように色味が変わってしまいます。
さらに中古のバラストキットを購入して取り付けましたが結果は同じで片側だけ色味が違います。
この様に球でもバラストでも無い場合は他にどんな原因が考えられますでしょうか?

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 08:56:43.56 vHTpl5r8.net
>>340
>>342
ありがとうございます。
折れたボルトはすぐ抜けたので他の車種と一緒で、簡単に入ると思ってました。
マジっすか…ハブassyですか…
ベアリングは圧入ですよね?プレス機なんて持ってねェよ…

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 10:01:33.97 6PYm+WUq.net
>>344
自分でいじるならホンダ車は乗るなってことだなw
素直に整備工場でやって貰え

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 10:34:54.80 De7FvjFt.net
ヘッドライト殻割りのコーキングは古いのを除去してからプチルテープを使えば良いのでしょうか?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 10:41:34.77 q1qapFKk.net
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?
ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。
日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。
URLリンク(sp-drive.net)
(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)
ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで
最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。
簡単な3ステップは以下となります。
ステップ1:ネット給付金制度を無料メール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける
必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。
それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)
URLリンク(sp-drive.net)

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 10:44:45.78 zl2PxE55.net
>>344
ホンダは他社とは色々と事情が異なる
設備と腕が無ければ特に三要素に関わる部分は下手に手を出さないほうがいい

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 14:13:03.43 KRcC3bGB.net
>>308
それビンゴな気がする

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 20:57:19.74 3ZFhqPIv.net
>>349
シビック野郎ですが、配線図集が入手できたのでいろいろ調査中で、少なくともバッテリー逆接はないですよ。
ただ、接点復活剤吹いて何度か抜き差ししたカプラのメス側の接点の板バネのヘタリが濃厚で、
エンジンチェックランプの点灯も微妙に暗くて不安定だったけど、接点不良だとすれば納得です。
先ずカプラの補修ですが、手を入れる前に予備を探してるところです。純正は単品もハーネスも無し。
電装屋さんにも相談に行ってみますが、なんせ一見の個人では敷居が高すぎて萎えまくりです。
ECUやイグナイタに直接行ってる線なのに、オルタ自身と排気管とシリンダーからの熱が篭る場所で
コルゲートチューブの防護無しで配線がむき出しなうえ、
ちょっと何かあったり抜き差しを数回繰り返すだけで弱い板バネが潰れてしまう。
今までカプラの扱いで失敗を経験してこなかった故の油断でした。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/07 23:30:40.40 8qs6XTH0.net
>>350
EKのオルタネーターのコネクターって「田」の字4極か?
田の字4極ならトヨタ系と同じで90980-11964で探せば色々出てくる
ターミナルリペアワイヤは160mmが82998-12440
500mmが82998-24400または82998-24410
今やコネクターから端子、ワイヤーシールまでバラでポチって買える便利な時代
探す能力がなければ関係ないがな

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 00:22:18.55 dCwfuAMY.net
軽自動車なんですけど、ワイパーが雪のせいで曲がってしまいました。
ビビリ音がしたりむらがあったりで雨をうまく拭きとれなかったんですけど、
調整してもらったら直りました。
ただ、よく見ると助手席側にきれいなで細い筋が一本でてきます。
動いて元に戻るときえるという感じです。
個人的には音も出てないし普通に拭けてるのでこのままでもいいです。
ただ、工場の人はなおらなかったらアームを変えるしかないといってました。
交換したほうがいいのでしょうか?これで交換するのはもったいないようなきもします。
ブレードは新品です。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 04:59:31.08 otm7+HYz.net
>>352
こんな季節に雪ってどこよ?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 05:28:32.17 QiqSN81E.net
>>352
交換するしないはあなた次第だよ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 05:52:31.42 hmTNyOHL.net
>>352
そんなんはブレード拭けば直るんじゃないの?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 09:19:33.04 xDxo22fd.net
軽い段差越えた時にガチャガチャと結構大きめな音が鳴ります
ブレーキに足を当てている時は鳴りません
ディーラーに一度相談しましたがパッドのバックプレートにグリス塗布で
帰ってきました。音は解消されてませんが問題ないのでそのまま乗ってます

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 10:24:22.33 Nx12qONJ.net
>>356
ハブベアリングの摩耗っぽいな
でもパッド見てもらったんならすぐ気が付くだろうしなぁ
アッパーマウントのナット緩みで似たような音がする場合も多い

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 12:27:00.98 OU8+8fnb.net
キャリパーボルトの擦れ音もあるぞ。ダイハツ車とかなら特に

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 14:07:19.68 o6C8+JP9.net
FFの軽自動車に乗ってます。
先日、高速道を30分程走った後、下道を走っていたら、
前輪右側だけタイヤの空気が全く抜けていました。
あわててガソリンスタンドに入って空気を入れたら入ったので、
そのまま一時間ほど走って帰りました。
それから四日経過しましたが、空気が抜けているような感じがしませんが、
やはりタイヤ交換したほうがいいのでしょうか?

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 16:15:44.31 htRZJg+h.net
>>356
キャリパボルトの減り
キャリパーごと交換かボルト交換
グリス入れるとか。
もしくはネジしっかりついてますか?
いずれにしてもブレーキ踏んでとまるならほぼブレーキです。

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 16:50:03.02 DuQWjw+X.net
>>359
何万キロ走ったタイヤなのか分からんが
タイヤ交換を考えるより、釘とかネジ刺さってないか、エアバルブに亀裂が入っていないか先に見た方がいい
サイドウォールに刺さってたり、余りに太いものが刺さってたら無理だけど
細いものなら修理できる可能性あるし、エアバルブの交換だけならまだ安く済む

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 18:28:29.03 xDxo22fd.net
356です、ありがとう。ブレーキで指定してもう一度見てもらいます。

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 22:07:44.24 P0cP3++a.net
>>351
超々ありがとうございます。該当カプラを配線コムから住友のページに行って調べていて、
「これかな?」と思っても確証を持てなかった所でしたが、
部品番号から画像検索したら配線コム内の商品ページに一発でした。
トヨタの部品番号すごい。いろいろ、やはり餅は餅屋を深く実感しました。
度々リンク貼り失礼しますが、↓このような治具で一発で修正できれば良いけど、
URLリンク(www.geocities.jp)
どうせヘタってるし、ぐぐってたらなんとコネクタ内で板バネが折れていた例もあったので、
カプラキットから端子からリペアワイヤーから一通り揃えて作業に望みます。
それにしても、素人メンテの害はもちろんだけど、
電子制御の車が経年劣化でサージ電圧飛ばしちゃうのってめちゃ恐ろしいです。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/08 22:23:39.34 AORM2jV/.net
>>363
もういいんですけど。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/09 10:53:09.42 8rQ9B82x.net
>>363
くどい。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/09 11:53:38.20 5xvcts+w.net
>>363
うざい。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/09 12:39:58.83 P0yIcEJe.net
自演バレバレ

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 07:21:47.11 X+K4KEjD.net
わざわざ1人でくどいうざいって書いててわろた

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 10:07:54.86 i8oAUAtc.net
スバルEJ16エンジンの吸気と排気のバルブクリアランス調整値を教えてくれませんか

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 10:15:37.37 +7PqlQy5.net
調整値は知らんけど想像しただけでめんどくせえw

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 10:17:38.94 +7PqlQy5.net
というかラッシュアジャスタじゃね?

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 11:33:47.42 Tb3aIxfB.net
パトラッシュ査定士

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 12:00:19.85 i8oAUAtc.net
ここ使えねーな

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 12:11:49.66 pYLtAeia.net
電話して聞けks

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 12:54:02.31 OTAGFUo+.net
>>369
0

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 13:24:27.04 V+5P88uH.net
>>375
なんで零が出てくる
本当にプロなのか?
もう少し待ってみるかな。適切な回答を求む

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 13:56:30.88 or4WiqON.net
>>376
ラッシュアジャスタ採用しているから「0」だよ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 14:26:27.05 bW69YjDW.net
整備士の多くは土曜も働いてるんだよなぁ

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 15:29:19.86 BYiicVzx.net
来週、初めてユーザー車検に持ち込もうと思って整備してます。
盛大に破れてたロアアームのブッシュと、漏れ漏れだったヘッドガスケットは交換し
あとは、漏れだか滲みだかよく分からないところはクリーナー吹いて誤魔化そうと思ってます。
最後の行程でハンドルを左右に振るところあると思うんですが
タイヤ上げた状態で、あれやってみたら、ハンドルを大きく切る度にシューシュー音がするんですよ
音の発生源を探ると、パワステギアボックスの蛇腹あたりで
手を当てたままハンドルを切ると、どっかから空気の出入りを感じます。
空気が抜ける穴


388:は目視では分からず、フルードの漏れもないんですが シューシュー言うのはデフォルトですか? それとも本来はシューシュー言うべきじゃなく、ブーツ破れてるせいでシューシューしてる? 車検的にはどうなんでしょ



389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 15:31:54.76 BYiicVzx.net
すみません、交換したのはロアアームブッシュじゃなくてタイロッドエンドのブッシュでした。
ま、そんなところはどうだっていいんですが。。
シューシューがNGだったら、間に合わないので変更しないと・・・と。
ちなみにゆっくりハンドル切れば、あまり音しないです。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 17:43:23.39 pVyYVMs5.net
見た目に異常がなければ、遊びの範囲でハンドル動かす程度だろ

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 20:22:09.70 mEwpz9Cj.net
ハンドル切る時はエンジン切ってやるよ

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 20:24:38.54 BYiicVzx.net
エンジン切るってことは、重ステで据え切りするんです

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 20:25:32.73 BYiicVzx.net
途中でエンター押しててしまった・・
エンジン切るってことは、重ステで据え切りするんです?
それともリフトアップされていて、タイヤがフリーの状態で??

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 20:36:37.94 /AtoN2YP.net
テスターによってはドライバーは何もせずに台の方が揺れる

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 20:57:19.88 mEwpz9Cj.net
そうだよ。
重ステで左右にハンドルを振る感じ。
実際にタイヤが向きを変えるほど力一杯切る必要は無い。
もちろん、タイヤはフリーではなく接地してるよ。(地面にじゃないけど)
台を揺らす検査の後にこれをやる。
俺も1月に初めてユーザー受けた素人。

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 21:09:39.85 T1w0Kv69.net
>>384
ステアリングのガタを見てるだけなんで軽く左右に揺らすだけだよ
支局によればドライバーは何もせずに機械で揺らしてくれるところもある

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 21:18:23.51 w4OasCD7.net
現行アルファード30系のcvt初期不良故障を絶対トヨタが認めないのだが
550万で買って1年でcvt故障したが神戸トヨペットは「リコールしない」と言う
これ三菱以下な対応だろ
アクセル全開で40キロしか出ないアルファード30系を見たら故障中と思ってくれ
トヨタ自動車本社に電話したら「保安部品の故障ではないのでリコールは出しません」だとさ
トヨタってのはアホなのか?w

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 21:25:31.22 BYiicVzx.net
ありがと。
思い切りハンドルを切ると、蛇腹が開くとき、閉まるとき、それぞれでシューが目立つんだけど
重ステなら、よっこらよっこら切れば、大丈夫かなぁ
そもそも論だけど、ギアボックスの蛇腹ブーツって、ハンドルに応じて伸び縮みするけど
伸びるとき空気が入ったり、縮むとき空気が出たり、そういう風にはならない?
→本来はシューシュー言うのべきでなく、言うのは穴が空いてるせいで、
 厳密には穴が空いてたらフルード漏れがなくてもNGなのかどうか、って意味で

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 21:26:05.28 YwHy7PRx.net
>>388
外れ個体か全体の問題なのか?
ともかく5年十万km保証はきくんだよね?

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 21:27:18.97 BYiicVzx.net
新品のときでもシューシュー言うなら、なんの心配もないんだけど、その辺がよく分からない。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 21:27:37.02 FlmDybug.net
保証が効くだろうに何リコールしろなんて訳のわからんこと言ってんだ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 22:10:58.91 T1w0Kv69.net
>>388
人命に関わるような故障じゃないとリコールなんか出ないよ
燃えるとか止まらなくなるとか
ミッション不良なら動かなくなるだけなんでリコールにはならない
サービスキャンペーンならあるかもな
神戸周辺で40キロしか出ないアルファードを見たらバカが乗ってると思って避けるようにするよ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 22:19:44.25 SotYpCaO.net
>>388
保障修理、リコール、サービスキャンペーンそれぞれ別だかんね

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 23:12:07.52 Kw+0LikQ.net
保安基準に関係ないからリコールじゃないし、トヨペットが国交省にリコール申請できないし
おとなしく保証修理してもらえば済む
保証修理件数がメーカーの品質向上に寄与するからね

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 23:14:08.65 Kw+0LikQ.net
10アルファードHVのCVTベルトサービスキャンペーンでミッション交換した人いる?

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 23:21:18.24 FlmDybug.net
下手したら、マニュアルモードで1速相当に入れた状態で
全開で40キロしか出ないとか言っているのかもな

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 23:24:22.87 zivDbDGZ.net
>>388
おまえがアホや

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/10 23:38:57.38 yd/c3C6o.net
トランスファのオイルが少なくてF左(助手席前辺り)からギチギチガチガチって異音有りますか?
ドライブシャフトブーツ交換して漏れたけど、少しだったから補充してませんと言われて。
2万キロぐらい前に交換、1万5千キロぐらい走行して聞こえ始めた。
15万キロのサーフパートタイム4WDです。
距離が多くて他に原因が有りそうだけど・・・

409:伊吹那智 ◆xkberHzFgE
17/06/11 00:08:21.18 luXp1MKw.net
あぼーん

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 00:20:33.57 M0Xehfj8.net
>>399
とりあえずオイルを規定量にしてみれば、それが原因なのかそれ以外なのかは分かるだろ。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 01:05:14.92 cFdneKvh.net
オイル漏れって車検通らない?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 01:54:31.71 PyEUVNTR.net
滲む程度ならライン入る前に拭けばおk
ポタポタはバツ

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 07:01:11.75 Z+Hk+Pm5.net
>>399
デフやトランスファーは多少オイルが少ないくらいでは壊れないよ
距離から見てハブベアリングは?

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 08:41:26.90 yk94IF7Y.net
ハブベアリングの場合、走ったらゴォーとか曲がるときに
左右どちらかで、変化したり
ちゃんと遊びが無いように組んでないと、ブレーキが深くなる
どろんこ遊びや、高圧洗車で足回りを洗ったことがあるなら
ベアリングも、ブーツついているいろんなジョイントがいかれてるかもしれない
ブレーキが深い他に、ハンドルが安定しない事がある

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 08:45:00.94 yk94IF7Y.net
ロアアームとスタビライザーを止めているボルトのBC
ショックみたいにサンドイッチがへたって鳴る

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 13:32:32.69 unFN/RN1.net
>>369の回答はまだでしょうか?
困っておられます。

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 13:41:06.31 FGbRYehh.net
>>407
>>375

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 13:41:17.89 eCKUlMRw.net
0だよ

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 13:52:47.10 FGbRYehh.net
EJ16ってインナーシムになったことあったっけ?

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 14:21:57.70 cFdneKvh.net
>>403あざーす。滲む程度だから拭いて望みます

421:399
17/06/11 16:30:20.17 xZC2zL9S.net
>>401 >>404 >>405
ありがとうございます。
走行中の連続音は無く、毎回と言うわけでも無いのですが、ハンドルの切り始め90度ぐらいでよく鳴るような気がします。
上げてハブベアリングのガタ見てみます。
書き忘れですが4cmのリフトアップでデフダウン入れてます。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 16:56:32.01 M0Xehfj8.net
絶対書き忘れてはいけないことだろ

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 20:56:36.20 iimOgJo1.net
リアバンパー派手にぶっ壊してフレームが完全に歪んでしまった
ディーラーにもってったら35万円と
車の修理ってこんなするもんなの?
テールランプ片方が完全沈黙してら

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 21:01:37.93 R40Gvgam.net
>>414
バンパー一つでも10万する車種もあるからな

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 21:03:07.38 iimOgJo1.net
>>415
デミオ(´・ω・`)

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 23:08:45.97 Z+Hk+Pm5.net
>>414
板金は手間仕事になるから高くなる
どんな風になったのか分からないけどテールも完全にいったのならリアフェンダーも歪んでない?
中のパネルにも歪みがあるかも知れないしリアのゲート等にも影響があるかも知れない
コーティングはやってあるの?
ディーラーならコーティングの部分施工費用や代車費用も付けてきてるかも知れない
デミオでも新品バンパーに取り替えるだけでも7〜8万はかかると思う

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 23:19:06.34 /aWh7B/W.net
>>414
フレーム損傷が本当なら正しいんじゃない?

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/11 23:24:38.53 Fsn9EmrX.net
>>414
車買い換えないならヤフオクでこんなの探せば
DJ3FS デミオ 純正リアバンパー カラー44J 5000円
ディーラは板金屋に投げて手数料とるから高い
フレーム修正機がある板金屋に部品集めて持ち込め

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 00:32:10.40 50TBgSMm.net
そんな高年式なのに車輌付けてないのか?

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 06:04:29.95 UCXDLTfh.net
部品が馴染めば異音が消えるって有り得るんですか?

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 10:56:53.94 q+xTqx6K.net
>>421
それはあり得る。
鳴ってなかった部位がなり始めてしばらくするとそのうち止まる場合もある。
鳴っていい音となってはいけない音がある。
判断するのは経験と理論。

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 12:31:24.20 S0/mZmxo.net
冬に買った車が夏頃に異音がなくなったと思ったら
冬に再発なんてのはよくある

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 20:04:43.19 kX+n0Ftu.net
今の車はバンパーがただのモールと化してる
バックでちょっとぶつけてリアゲート交換ヒンジ以降も修正の塗装含めてン10万コース
ヘタクソが高頻度でぶつけるのを見越して仕事作り出すために作ってるのか
前に日産のミニバンがバックでぶつけて来た時に向こうの保険修理の見積もり見たら
3桁近くでさすがに驚いた。オーナーも気付けよと思う。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 22:21:02.34 DZQyKf04.net
EJ16のバルブクリアランスはどうなったのよw

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 22:22:58.16 PlpTzn0H.net
少し前のレスも読めないのかwww

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/12 23:59:22.85 DZQyKf04.net
ラッシュアジャスタじゃないの

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 00:27:25.05 wpcMCH4a.net
そういや冷却水が減ってしまう病をお持ちのセレナだかエルグラの人はどうなったかな
ストップリーク入れて減りは止まったとかレスした人

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 17:37:45.77 h+u1ooim.net
BMW5シリーズ(2014年型)のフロント足回り異音について悩んでいます。
2年落ち2万キロで中古購入の当初より付いていた車高調節が付いています。
KW Version3という車高調が付いています。
症状
・低速域で凹凸を拾った時のコツコツ(カコカコ)音
・前輪両輪で大きめ凸を超えるときギュイという音
別スレや整備工場でいろいろ相談した結果、
a・アッパーマウント交換
b・ショックのオーバーホール
c・ノーマルサスへ戻してみる(ただしヤフオク中古品)
上記を試しました。
aに関しては純正品に新品交換しましたが一切変化なし。
bは車高調の輸入元の橋本コーポレーションに「正常動作・OH必要なし」
の診断を貰いました。(診断料だけで帰ってきました)
cに関してはさらにギコギコ音が盛大になりました。
車高調輸入元は「ショックは正常、異音の原因は他の部分のはず」
アライメント屋は「車高調なんてこんなもん、多少の音はする」
BMW正規ディーラーは「弄ってある部分についてはなんとも…」
どこに相談していいかもわからず、ここで相談させていただこうかと。
ロアアームのブッシュとか、スタビライザーの交換を試して見る価値はありますか?

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 17:41:11.84 6H+YiNdf.net
>>429
どこで買ったの?
正規ディーラーの保証付き物件ではないのか?

440:429
17/06/13 17:45:37.94 h+u1ooim.net
補足
感覚的にはサスの付け根かなんかのボルトが緩んでいて
動いてるような異音・振動です。
(チェックしてもらいましたが緩んでいるようなことはないそうです)
ショック&バネをノーマル戻しで直るかと思いきや、逆に音がひどく
なったのが意外でした。だから原因は他のところにあるのかもしれない。

441:429
17/06/13 17:55:52.83 h+u1ooim.net
>>430
某外車ディーラーから無保証(メーカー保証は継続)で購入しました。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 18:06:12.34 PH6hvIoj.net
俺なら録音機を数台用意して下に貼り付けて「凹凸な道を走る」→「音を聞く」を繰り返しながらどの辺りで音がするかをはっきりさせて原因を考える

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 18:07:34.72 znYcoyzz.net
>>429
スタビリンク外して走ってみるとか…

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 18:09:20.46 h1PNb6el.net
正規ディーラーで認定中古車を買えといつも言ってるだろ。
高年式だから大丈夫と思ったのかもしれんが、最初の1,2年でトラブルシュートするんだよ。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 18:15:07.70 l2En0lbK.net
>>429
1ヶ所ずつ思い当たる場所に556を吹いてみなよ
1ヶ所吹いて走ってなおらなかったら次は別の場所に吹いて
運良く改善されたらそこが原因

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 18:17:05.01 6H+YiNdf.net
それを言うならシリコンスプレーだろ

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 18:24:24.58 8S43Te4f.net
5-56吹いて吹いたところは全部交換かw

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 20:30:29.04 3mI+4S+K.net
>>429Cに関してはさらにギコギコ。。。
アッパーマウントの取り付けナットを外れない程度に緩まし一度車体をジャッキアップした後アッパマウントのナット締め付けたらギシギシ音が止まったこともある
ノーマルショックにしたことでサスが上下に動きやすくなり音が大きくなるのはアームブッシュ関係の可能性もありかな
水たまりができるような雨の日に走ったり足回りに水道水ぶっかけ音が止まるようであればロアアームブッシュや
アッパーアームブッシュの劣化。ショックブッシュの劣化 スプリングシートの錆(ギシギシ音)が原因の時もあった
試しにホムセンから油注し買ってゴムには優しいだろうと台所のオリーブオイルをブッシュにつけたらギコギコギシギシ音が止まったこともあった経験があるヨタ車直6FR車しか乗ったことがない素人の俺がレスしてみる
 

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 21:18:28.34 GXQaWkC+.net
前オーナーも異音がして直らないから、直ぐに手放したんだろ。
ハズレ車を購入しちまったんだから諦めろ。

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 21:35:43.20 cr6wkHOj.net
>>429
路面の変化に比例して、音が大きくなる
足回りの、支点より離れた場所の部品の可動部の可能性が高い
どの様な足回り、ストラットやマルチリンクかわからないけど
スタビライザーとロアアーム等の可能性
ロアアームボールジョイントや、ロットエンドの油脂切れの場合
ガタがでて、ハンドルが不安定、タイヤの辺摩耗
高圧洗車で、ブーツ類の中に水混入したかも?

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 21:59:34.02 rWk9fwF6.net
>>440
常識的に考えればそれだわな。
いくら金余ってても初回車検の前に


452:ヘ買い換えないわ



453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 22:22:34.06 BhMZKZfT.net
BMだろ?シャシがヘタってんだよ車高調のせいで
ベンツみたいに戦車みたいな剛性勝負のタイプと違って
シャシのしなりもサスの一部みたいな味付けするからな

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/13 22:58:43.08 yNbdCIaG.net
車検の前に買い換える人なんてどんだけでもいるじゃん。

455:429
17/06/14 01:44:39.64 XelMrdnO.net
みなさまありがとうございます。
DIYに関しては知識・経験・道具ともにほとんどありませんので
ジャッキアップ+タイヤ交換程度のスキルで出来ることがあれば
ご教示ください。
ちなみにDIYで試したのはこれだけです。
URLリンク(blog.marsgarage.net)
全く効果はありませんでしたので、原因はショックのヘタリではなさそうです。
>>433
なかなかそこまでやってくれるショップがないんですよね。。
「車高調だから仕方ない」「こんなもんですよ」
はたまた純正状態で・正規ディーラーでも
「多少の異音は使用範囲内です」で誤魔化されたり。

456:429
17/06/14 02:01:45.32 XelMrdnO.net
>>434
車高調の販売元の方には、ロアアームブッシュとかスタビライザーを
替えたらいいかもというアドバイスを頂きました。
スタビリンクを外して走ってみるとどんなことがわかるのでしょうか?
>>435
すいません。試乗もじっくりして吟味して買ったつもりが、
車に慣れて数日経った頃から気になりだしました。
>>436
足回りの構造について完全なる素人なので、思い当たる場所ってのが
そもそもわかりません。「東洋ドライルーブ ダンパールビックS」
という製品をショックの可動部?のところには吹いてみましたが効果なし。
BMW5シリーズですが、タイヤ外した画像をupしたら、
どの辺に吹いてみればいいか教えていただけますでしょうか?
>>439
アッパーマウント関連の可能性は低いと素人ながら思っています。
締め具合の確認、部品の新品交換いずれもやってみましたが症状変わらず。
素人感覚的には「付け根のネジが緩んでるんじゃね?」という症状です。
>>440
それはあるかも。。悲しい

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 02:12:47.65 r6ywJRLz.net
>>446
スタビリンク外したら音が出なかったり

458:429
17/06/14 02:27:06.42 XelMrdnO.net
>>441
低速域でのみ音が出る感じで、60キロ〜100キロ程度の
巡航速度では(路面の継ぎ目などでも)異音は発生しないですね。
気になるのは時速2〜30キロで走る生活道路の路面の補修跡等(カコカコ)
民間駐車場等の速度抑制のための高めの凸を乗り越えてサスが沈む時(ギュイ、ギコ)
>>441
諸元表によるとフロントサスは以下の仕様だそうです。
>ダブル・ウィッシュボーン式、コイル・スプリング、スタビライザー
ロアアームブッシュ・スタビライザーってのは確かに
車高調の輸入元の担当者の方に言われました。
ハンドルが不安定という症状はないです。高速ではビシッと走ります。

関東で足回りの異音解決に親身なショップとか教えていただけたら。。
(外車を敬遠しないところで)

459:足回りの異音解決が得意なショップ募集中(関東)
17/06/14 02:29:44.71 XelMrdnO.net
>>447
そろそろ車高調がOHから戻ってきてアライメント屋で
再組み付けなんで、「スタビリンク外してみて」と頼んでみます。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 06:47:51.21 S4/nAZer.net
>>449
>DIYに関しては知識・経験・道具ともにほとんどありませんので
そんな方は下手にいじると危険なので、そのままの状態で修理してくれる業者
探すか、ノーマルに戻して正規デラで修理して貰うのが良いよ

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 07:53:50.79 sQ0mA


462:nDO.net



463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 08:10:27.50 MvKU2CCF.net
>>432
買った所に直してもらいなよ

464:足回りの異音解決が得意なショップ募集中(関東)
17/06/14 09:46:34.36 5WAUPkrC.net
>>450
正規デラはやりたがらないんですよね。
ノーマル戻しで80万円だそうです。
こういうのを得意としてるショップがあればいいんですけど。
>>451
その程度だったら出来そうなのでやってみます。
>>452
納車から半年以上経ってますし保証なしなのですよ。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 09:50:23.78 sQ0mAnDO.net
そりゃ、正規ディーラーはやりたがらないよ。
一度手付けてしまったら責任が生じるからね。
最後まで付き合わなければならなくなる。
途中で「もう知らない」とは言えない。
異音とか真っ直ぐ走らんとかは、絶対に関わりたくないだろ。

466:足回りの異音解決が得意なショップ募集中(関東)
17/06/14 10:11:39.30 5WAUPkrC.net
今後の案
1)
BMW専門の大手ショップに調整依頼。
ネット上では「ミーハー系ショップで割高」との話もあるが、
KW車高調を推しにしてるみたいなので慣れているかもしれない。
「KWは異音でにくいのでウチで調整できますよ」とは以前言われた。
URLリンク(www.studie.jp)
2)
BMWや外車が特に得意なわけではないっぽいが、
車高調の異音についての詳しいブログみたいなのをかいている
なんか職人系っぽいショップ
URLリンク(www.diylabo.jp)
3)
このたび取り外し・取り付けを依頼してるアライメント屋にそのまま依頼。
しかしなんかあまりやる気なし「車高調なんてこんなもんすよ」みたいな。

どれが良さそうですかね?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 11:36:13.74 S4/nAZer.net
>>455
自分なら 『4)違う車に買い替えをする』にするなw

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 11:37:53.63 HChDw4EG.net
4)
国産セダンに乗り替える

469:429
17/06/14 11:57:05.29 5WAUPkrC.net
>>456-457
車種的に人気ないと思うんでキツイんですよ泣(ワゴン)
新車で1100万くらいのを、2年落ち1.5万kmで550で買いました。。
2年半落ち2.8万kmの今、買い取り200万切るんじゃないすかねw
BMの中古ばかり5台くらい乗ってきましたが、
次は国産新車買ってフルノーマルで乗りますw

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 12:28:45.07 F33Rnn1d.net
>>455
音は再現できるんですよね。
いままで、業者さんと同乗にて確認していますか?
確認したうえで、こんなものですよというのであれば、本当にそういうものなのかもしれません。
レスを読ませていただく限りでは、大した音じゃないと思うのですが、、(慣れてから気づいた、低速走行時のみ、等)
依頼する前準備としてお勧めしたいのは
車体を揺する等、走らないで音が再現する方法を試してみる。あればラッキー。
車に詳しい知り合いと同乗して感想を訊いてみる。
同じ型式のレンタカーがもしあれば、(無いかw)乗り比べてみる。
メカニックは、お客が足から音がするっていえば、そりゃ言われた通り、足を疑いますが、
それが誤診の第一歩だったりするんですよね。
信じられないでしょうが、音源は室内だったり、後ろだったりすることもあります。
どこに依頼するにしても、同乗での確認は絶対にしたほうがいいです。
あとは、スタビリンクを外してもそんなに危険はないでしょうが、
「○○を外して走ってみる」系はあまりお勧めできません。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 12:53:15.45 ef7gBBTQ.net
異音を気にしない

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 13:14:32.36 S4/nAZer.net
>>458
だから、今すぐ買取屋回って一番高く買って貰える所に売り
そのお金で国産車買いなさいよ

473:429
17/06/14 13:28:25.49 5WAUPkrC.net
>>459
再現できます。というか低速時は常に鳴ってます。
同乗確認も何軒かのショップさんとしています。
確かに大した音量ではありませんが、気になります。
全く同じ車種(グレード違い)は家族が持っているので
(535iワゴンと528iセダン)
日々乗り比べていますので正常状態は知っているつもりです。
ドン、ドンという凹凸を乗り越える音はするけど、カタカタはない。
他にも何台かBM載ってたことがあるのですが、10万キロ超乗って
ショックへたっててもこんな音がなった経験ってないんですよね。

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 14:06:30.92 F33Rnn1d.net
>>462
音が再現できて、他人が認識できるとすれば、
処置後に改善したかどうかを共通の認識にできるということですな。
後は、お金と時間と根気の問題だと思います。
物凄い面倒な方法ですが、ご家族の車と、部品を一つ一つ入れ替える、という方法があります。
ある部品を入れ替えたら、音が消えて、なおかつ、ご家族の車から例の音が発生、というのが、一番スッキリするシナリオです。
グレードが違えば足回りは結構ちがうんですけどね。可能であれば。
やっかいな点は、原因がひとつであるとは限らないこと。
そういった症状の場合、一時的に改善しても再発しやすいですよね。
やっぱり諦めたほうがいい気がしてきましたww
ほとんど趣味の世界になっちゃいますよ。やる方もつらいでしょう。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 15:06:00.41 lB/kmwza.net
>>462
カタカタならスタビリンク、ギシュギシュはスタビのブッシュ

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 17:03:35.29 v99TQOI8.net
PCVかホースが詰まるか壊れるとどんな不具合が起きますか?もしくはエンジン内で起こる現象
それと、途中でエンジンオイルの仕様が500cc増えたエンジンは何故増えたと考えられますか?

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 17:20:05.75 F33Rnn1d.net
>>465
1つ目はわかりません
2つ目、エンジンオイル交換したら、今までより500t多く入ったって認識でいいですよね。
オイルって、全容量抜けないんで、その時、たまたま500cc良く抜けてくれたんじゃないでしょうかw
それともチェンジャーで交換して、500cc分多く請求されたんですか

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 17:33:14.36 L2EIck0f.net
マーチのCRエンジンみたいにモデル途中でオイル量が変わったのを言ってるんだろ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 17:37:11.07 p1/Ed3im.net
オイルパンの品番が変わったって話ではなくて?

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 19:06:35.85 v99TQOI8.net
解り難くてすみません
>>467さんの指摘通り仕様変更です
具体的には1zz-feの輸出仕様が500cc多く、国内でも一部に輸出仕様の+500ccバージョンが混在してる様なんです

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 21:41:58.29 dFbJTyCf.net
NBOXでエンジンオイル1リットルも多く入れられたら
走行中にストールした

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 21:51:16.95 lDPv1EGo.net
それ大真面目にエンジン壊れるから
どうするの

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 22:07:07.45 lDPv1EGo.net
オイルパンやヘッドカバーのシール吹き抜け
インマニ内からマフラーテールまでオイルカーボンだらけ
インマニインジェクタスロットル脱着洗浄
タイベル周りも要チェック
とにかくオイル入れ過ぎは最悪。
早い時期にオーバーホールが必要になる
絶対にやってはいけない

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 22:09:27.10 6yrpwnAg.net
>>465
PCVが詰まると腰下(クランクケースやオイルパン)の換気が出来なくなるのでオイル劣化が進行し、オイル交換を長めでやるとスラッジが大量に溜まることがある。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 22:15:56.22 BJ2PH2Do.net
横レスだが、プロの方のスレかなんかで、
凄く調子悪い車が入ってきて、お客さんがキャップのすぐ下までオイルを入れて
いたというのがあって思わず吹き出した記憶がある

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 22:16:40.76 MvKU2CCF.net
>>453
無償修理の保証が無いだけで、有償修理はやってくれるでしょ。
販売した車のアフターケアは、基本的に販売した店が責任を持ってやらないと。
アッチコッチでいじり倒して治らず仕舞い、気が付けば誰も責任取りたくありません、たらい回しにされるなんてよく聞く話。

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 22:23:31.52 6yrpwnAg.net
>>429
以前、シボレーのトレイルブレイザーで明らかにサスペンション異音なのにシリコンスプレー吹いても改善しないのがあった。
そこでサスの一部を分解して、手でアームを動かしたらギシギシ音発生。原因はブッシュの周方向に年輪のように発生したクラックで、ストローク時にブッシュが捻られてゴムがずれた時に出るのが分かった。
ゴムの密着部なのでシリコンスプレー吹いても浸透してなかった。
このBMWみたいに使用年数が少ないんじゃなく、5年以上経ってたと思うけど、車高を変えるとブッシュが過度に捻れてて劣化が早まる場合はある。
自分のとこは、異音診断用に複数のマイクをサスペンションにつけて試運転して場所を特定してる。
こういうのの安いやつ
URLリンク(www.webike.net)

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 22:26:10.08 ny/ZM1fJ.net
>>474
そんなので走れるのか

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 22:33:21.91 CdJrSCBe.net
>>477
ウオーターハンマーでエンジンオシャカと思うよな

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/14 23:58:09.75 BJ2PH2Do.net
プロ専用 のPART74 だった。

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/09(火) 23:08:04.65 ID:2A+I+hZN0
うちの昔の新人はエンジンオイル満タン
て言ってたわ
白煙すごい出たよ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/09(火) 23:42:25.66 ID:zObCOMsN0
>>316
客でいたわ
自分でオイル交換してから調子悪いってんで話を聞いたらフィラーキャップギリギリまでオイル入れたそうな
インテークもギトギトで洗うの大変だった思い出、
というのが書いてあった。

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 05:39:16.42 Y8v0G71+.net
ギシギシ系の音に、シリコンスプレー吹いて治るんですか?

492:429
17/06/15 11:09:19.46 nTbg9kx8.net
>>463
今頼んでるアライメント屋さんが当初やる気ない感じだったんで
(車高調なんて多少の異音はある/この車庫調メーカー知らない等)
作業を中断してもらおうと思って電話で一応経緯を話していたら、
「スタビリンク外して試走」とか「それでダメならロアアーム周りを」
と急にやる気を出してきて、その内容も>>447さんや橋本コーポレーション
の方のアドバイスと同様の内容だったので、信頼できるかなと感じて、
追加作業頼んでしまいました。その辺の部品はそんな高くないらしいです。
ブッシュが単体で出るか、ASSYになるかわからないらしいですが。
既に10万、1ヶ月くらい掛かっちゃってるんで、あと5万、10万ならと。。
これでダメなら売って乗り換えます。レクサスあたりだと安心なのかな。

493:379
17/06/15 11:23:38.87 OsYUj0Cq.net
ユーザー車検、行ってきました!
懸念してたギアボックス云々は全く問題なかったのですが
代わりに、ヘッドライト光量不足で不合格を食らってきました!
ハロゲンとディスチャージと基準が違うんでしょうか?
判定室で聞いたら、12000cd〜で大丈夫な車と 16000cd 必要な車とあると言ってました。
たまたま昼休み直前ということもあって、現車までついてきてくれたんですが
「これは16000必要な車だ」って

数年前までは光軸さえ合ってれば良かったんですよね?
参ったぁ

494:429
17/06/15 11:24:11.63 nTbg9kx8.net
>>475
結局有料になることと、そんなに責任感持ってやってくれる雰囲気でも
ないのでやめました。(車で2時間ほどかかる遠方でめんどいし)
ちなみにフロント周りにも飛び石傷なく極上美車と言われたんですが、
購入後に自分の知り合いの板金屋に見せたら、あきらかに再塗装してあって
補修跡も作業がヘタだったとのことでした。
(今回の足回り作業のついでに塗り直してもらっています)
社外品ついてる中古車を無保証で買うってのはこういうことなんだと
勉強にはなりました。50万の車高調と120万のホイールついてたんで
まあ納得せざるをえません。

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 11:36:58.50 BHc5XaM1.net
普通に事故車で歪んでるんだろ

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:03:12.02 Hia/gPbG.net
>>482
社外の光源付けてるなら純正に戻せば通るべ。

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:05:04.94 Hia/gPbG.net
>>483
購入時には修復歴を確認しなきゃ。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:09:13.14 qYab39ty.net
>>482
2灯式で走行用(ハイビーム)測定車は1灯あたり15000cd以上
光度要件も昔から設定されている
クリア電球に戻せば通るだろ

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:14:48.91 OsYUj0Cq.net
>>487
まったく無改造の純正ですよ

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:16:35.73 OsYUj0Cq.net
テスタ屋によると
レンズも禿げてるし、バーナーだけ換えてもキツイから Assy で探した方が良い、って忠告された

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:19:34.45 OsYUj0Cq.net
現車を見に来てくれた判定室の中の人も、ペンライトみたいなので覗き込んだうえで
「中古Assy探したほうがいい」って指南してくれたんだけと
レンズ(リフレクター?)なんて、傷むのかなぁ

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:20:25.84 BHc5XaM1.net
磨けば通る

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:35:33.76 OsYUj0Cq.net
2回ともテスター屋さんが磨いてくれたんだけど落ちました。
当日枠を使い切ったので諦めました。
10000cdしかなかったようです。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:51:57.81 FfidVZom.net
リフレクターがダメになるなんて年式的に廃車レベルだろ
そんな産廃捨てろよ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:52:15.71 B+zN5hRh.net
>>492
エンジン回転上げても光度上がらないの?

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 12:58:03.50 uhTL9gS/.net
プラスチックのリフレクターのメッキは極薄いからメッキ自体が傷んでると素人レベルではどうにも出来ないよ。

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 13:06:18.43 OsYUj0Cq.net
>>494
再試1回目2回目は、2000rpmくらいで挑みましたが・・・
そもそもバッテリー元気だし、ディスチャージだから、ハロゲンほどには回転数には影響しないですよねー

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 13:08:32.99 tzn2EDjy.net
HIDが右だけ走行中時々


509:消えていることがあります。 リレーとバーナーを左右入れ替えてみましたが 以前と変わらず、時々右が消えてしまいます。 消えてしまった場合でも、ライトのスイッチをつけなおすと 何事も無かったかのように普通に点灯します。 これはバラストが故障してしまったのでしょうか? HIDは純正です。



510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 13:59:56.62 B+zN5hRh.net
>>481
今度は正規デラから買うんだぞ!
>>496
だったらライトASSYで交換しかないね
で、車種(何年式、型式)は何?
>>497
バラストの故障も考えられるし、電源やアースの接触不良なども考えられる
自分で分からないのなら素直にプロに見て貰いなよ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 14:17:33.28 OsYUj0Cq.net
RB1っす
ググってみると、レンズがダブるで光量ダウンしやすいとか出てきますねー
ヤフオクの中古を凸るか

512:429
17/06/15 14:19:12.77 nTbg9kx8.net
>>484
そこそこの正規ディーラーが扱う中古車で
事故車隠蔽とか今時あんのかな?

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 14:31:47.02 Y8v0G71+.net
>>481
そんなに嫌なんですね、、
>>497
HIDだとバーナーっていうんですな。今ググって初めて知ったww
普通にバルブって呼んでましたよ現場で。
バルブは左右入れ替えないんですかってアドバイスする所でしたw

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/06/15 16:03:46.26 Pz/6g2zD.net
1zz-feなんですがPCVが抜けません
ネジではなくて手応えなくクルクル回るだけなんですが強引に抜いて構いませんか?
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1825日前に更新/293 KB
担当:undef