【高速道路】350円 ..
[2ch|▼Menu]
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/02 20:55:39.01 FoDZS8Bw.net
城端SAからちょっと脱獄してきた夢を見たのでレポ。
▼桜が池クアガーデン
ここのホテル、以前ループに関係なく泊まったんですがイマイチだったので
(特にLTEが入らない、Wi-Fiもないのがひどい)別の宿泊方法を考えた。
まずプールで腹ごなしをしておく(重要)。
風呂を済ませておきバスでSAを脱出し(バスからバスだな)JR城端駅を目指す。
▼南砺市営バス城端さくら線
他の乗客は10人くらい。アニメファンっぽい方たちで、南砺クリエイタープラザに居たのかな。
そして城端駅の1個前の停留所「ローソン角」という場所で自分以外全員降りて行った……。
一体なにがあるんだここに(ローソンがあるのはわかる)。15分ほどで城端駅に到着。
▼JR城端線
城端駅においてある大量のフリーペーパーを眺めながら30分ほど出発を待つ。
翌朝SAに戻るときは90分待ちだったのでさすがにタクシー使った(1800円くらいでした)。
(4月になってダイヤが改正されて、待ち時間はちょっとマシになった模様です)。
外は真っ暗だし車内アナウンスの音量小さすぎだしで不安になりながらも砺波駅に到着。
▼砺波駅グルメその1
駅隣のビジホ(調べればすぐわかるw)にチェックインし、まずは餃子専門店「食談や」へ。
別段餃子がすごいうまいというわけでもなく、内輪向けのスナックっぽい雰囲気だったこともあり
早々と失礼しました。お持ち帰りもできるらしいのでホテルでつまむ分にはアリかも。
▼砺波駅グルメその2
次にホテルのド正面にあった「居酒屋虎徹」に入店。ここが大当たりだった。
どれもうまかったが、手羽元ブラック、串カツのウズラ、鉄板焼きそばは特にオススメしたい。
馬刺し盛り合わせは最初ほんのり凍ってたが、こちらもよかった。

ホテルから50mくらいにセブイレもあるので便利です。
他にも寿司屋、洋風お好み焼き屋も気になるところです。
URLリンク(www.gurutona.com)
やるならバスと電車の連絡時間をきっちり計画した方が良いです。
新高岡、高岡まで行けばもっと面白い夢になるかもしれん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2619日前に更新/144 KB
担当:undef