【激務】ディーラー総 ..
[2ch|▼Menu]
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/04 17:19:27.47 rtBpPMEB.net
>>280
本社の営業本部だけど、メーカーからの卸の額面は店舗営業には教えんよ。
営業ガイドラインのイントラにも掲示しない。時期によっても報奨金、達成支援金含めて変動もするし、
1台あたりの原価なんて複合要因があってわからんよ。
販社としての社内原価って、車両と併せて販管費、社内経費他を乗せた複合価格なわけで、
その販管費、経費ってのは年度によっても変わるし、メーカーからの報奨金によっても同様。
スーパーのパートの婆さんが販管費、社内経費、報奨金まで見越した原価まで知るなんて・・・

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/04 18:17:31.53 YJq7WdXf.net
>>285
>1台あたりの原価なんて複合要因があってわからんよ。
とは言っても単純な車両原価は決まってるでしょ?
マックでいうところのポテトMが10円とかさ

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/04 19:16:02.89 o7G1dEn5.net
>>279
他はしらないがうちは役職つけば権限あるから自分で見てる。
つか、他のスタッフのID使い回しでログインして仕入値見てるわ。新人ですら見てるからね。
だからいくら利益残せるか自分でも計算できるし自分でも最終の値段出して台当たりの利益計算も自分でしてる。
マイチェンしない限りは仕入値一緒だったよ
見れる見れないはメーカーによって違うんでしょうね

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/04 19:23:50.74 o7G1dEn5.net
>>285
どこのメーカーかは知らないが、全部がそういうわけじゃないんたから
車両原価って単純に仕入値だと思ってたが、
経費を上乗せってはじめて聞いたわ
うちは支援金ですら別で計算して上乗せしてるわ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/04/05 09:26:21.86 L9xrJp5m.net
>>287
まあ会社によっても社員権限の基準は違うんだろうけど、社員一人ひとりIDが違うから
端末で誰がいつ何を見ていたか、何をしていたか全てシステム課に握られてるし、
IDの使い回しつうか、個人認証された個人専用端末しか触れないからな。
社員4000人ので確実な仕入れ値知ってるのなんてのは極少数だね。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2640日前に更新/86 KB
担当:undef