【素人】板金・塗装はここで聞け!39get【歓迎】 at CAR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 18:56:44.42 0/ex/8yh.net
>>622
フラットベースが入ってるから塗ってる最中はテカテカでも感想させるとザラザラになるんだよ
水みたいなのはシンナー希釈してあるから普通

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 18:58:56.09 VaAH39n8.net
>>622
クリヤーって知ってる?

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 20:06:30.57 03CmWUp/.net
黒の全塗装車なのですが、艶や色の深みが薄くなってきたような気がしてきました。
素人で何をするのが一番良いのかわからないのですが、磨きをかけて、ガラスコーティングをしてもらうのが一番良いのでしょうか

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 22:24:40.45 kOUW9opr.net
>>627
クリヤー塗ってあんの?
ソリッドだったら段々と艶が無くなっていくよ
最近全塗装したんなら研き不足
だと思う

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 22:26:29.74 OE7CxeeX.net
中古パーツ仕入れる時
どんなところに注意すればよいでしょうか?

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 22:51:30.61 kOUW9opr.net
>>629
送料かな?

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/09 23:49:23.44 DzW0932z.net
ありきたりだけど年式と型の確認
同じ年式でもモデルによって型が違う部品とか全然あるからな

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 00:28:56.37 QowwWwTE.net
>>622
メタはドライで吹く メタで艶を出す吹き方したら色変わるよ。
URLリンク(www.maruya-t.co.jp)
ここの影響度合を見ると良いよ。
プロタッチ多分希釈済みだと思うけど、問題ないと思う。
自分は


658:一度吹いて(800番位で一度研いでまた希釈率シンナー多めでざっと吹いてゴミが付かなくなるのを祈るかな) ただ色あわせるのは難しいけど自分はシンナーに黄色茶色黄色を混ぜて(あんまり混ぜるとすかしが狂う) 黒は凄く影響があるから(ガンメタみたいな色にすぐなる) 口径は1.3くらいがいいかな。 メタはザラザラするのが普通、吹いた時に艶を出す吹き方はダメ クリアーも最初が一番シビアで(メタが泳ぐ&ムラ) 薄くセミドライで(艶を出さない吹き方で)一度吹いて安定してからクリヤーを艶を出す吹き方で吹く×2 すかしに白みが足りなかったら白と銀を混ぜたシンナーで希釈したクリヤーを吹いたりもしてたりします。 自己流なのでプロの人はどんな手法してるかは知りませんけど。



659:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 07:54:16.79 LO9L9U3U.net
ありがとうございます、
本当に参考になります。
今から調色とテスト塗りしてみたいと
思います。

660:582
17/07/10 14:22:38.51 ylLRNm9L.net
たびたびお世話になっております。
先ほど板金屋さんにやんわりクレームを申しつたえてまいりました。
肌目の違いと、色の違いが気に入らないのでどうにかなりませんかと。
板金屋さんが提示してきた再補修方法は、クリア層を磨いて肌目が治るか
どうかを試してみる。でもやはり塗装が完全硬化するまである程度時間を
おいた方がいいので早くても1〜2ヶ月後が良いと。
やるだけはやってみますが、治るかはわかりませんよ。って感じ。
「でも色もあってないので結局塗り直すしかないのでは?」というと、
今回色を塗りなおしたのは傷の部分だけで、ご指摘のリアフェンダーと
隣接する部分は純正塗装の色のままです。純正塗装はなるべく生かした方が
いいので。そもそも新車でもバンパーは僅かに色が違うのは当たり前の事。
同じ塗料で塗ってもフェンダーとバンパーでは違って見えるんです。
経年劣化や左右の光の当たり具合でも色は変わってきますし。
そんな言い分でした。

661:552
17/07/10 14:40:54.69 ylLRNm9L.net
塗り直しするにしても真夏は塗料の乾燥が早くなりすぎるので柚肌になりやすい。
涼しくなった秋頃に、ゆっくり乾燥させてやった方がいいので、
秋頃に再作業しましょう、という話。
そもそも傷部分だけ色塗ってボカして、クリアだけバンパー全体に吹いた
というのは「バンパー1本塗り」というのでしょうかね?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
この状態からの再補修方法として、>>634の2段落目に書いたような
やり方は正しいのでしょうか?

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 16:51:51.18 LO9L9U3U.net
URLリンク(twitter.com)
朝から下地、調色、塗装してみました。
調色までは順調だったのですが、
塗装の最中にやはりゆず肌に…
焦って厚塗りしようてして
垂れてしまいました。
ぼかし剤も使ってるのに
何が悪いんでしょうか?

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 18:07:02.12 2pPi6GeD.net
逆に綺麗なシボ肌だな

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 19:03:50.84 HY3pQZfs.net
>>635
秋に塗り直しで話がついたのなら待ちましょう
糸冬

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 19:58:44.85 brFIupvd.net
BMの人だよね?あの色元々ボディとバンパー全然色か違うから良かれと思ってミミを残して塗ったら客が意識して見出したせいで当初からのボロが目立ちだしたって流れ?
まあ、塗り肌はいただけないけど色に関しては正直隣接するフェンダーまで一緒に塗ってもらう位の気概がないと納得出来ないかもね。
それでも素材や微妙な角度の変化で違う色に見えるんだけどね。
結局精神的に納得するためにも3倍掛かっても何回でもクレーム付けられるディーラーに出して腕の良い外注にさせる方が良いよな。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 21:42:44.33 8ikYoDFo.net
何回でもw
要注意クレーマーとして警戒されるわ

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 22:35:41.08 78NrKE4t.net
身近お手軽が売りな カーコンって
独自のパーツ入手ルートあるんでしょうか?

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/10 22:43:20.95 47dLxKmh.net
まだやってんのか
>>580で書いてる別工場に出せば良いんじゃないの?
何度やらせたって下手糞は下手糞
多分あなたが納得いく仕上がりにはならんよ
今回は高い授業料払ったと思って諦めた方が精神的にマシだと思うけどね

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 02:17:59.77 sI2GFiai.net
>>636
お疲れ様
テストピースもゆずになってますね。自分はイワタのガン1.0と1.3使用してますけど
画像の様な柚にはならないですよ。
(やろうとすれば可能かな)
例えばガン距離離して塗量増やしてエアー増やして
因みに自分も塗料はヤフオクですがアクロベースです
以前はPG80を使ってましたが、アクロベースと比較して柚になり易いので自分には扱いにくいみたい。
塗料の量を絞ってエアーも絞って吹いて見ると良い
塗料はよくかき混ぜて下さい缶を振るくらいじゃ足りないです割り箸2本持ってかき混ぜたり
それでも駄目ならシンナー少ないか?
最悪塗料が古い可能性もありますね

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 02:23:05.67 sI2GFiai.net
>>634
>塗装が完全硬化するまである程度時間を
>おいた方がいいので早くても1〜2ヶ月後が良いと。
そんなの翌日で完結しますよ。

671:552
17/07/11 02:41:56.44 fbS+kBxt.net
>>639
BMの人です。
今まで意識して見たこともなかったのに、修理したから
マジマジと見るようになった部分は多分にあるかもしれないです。
フェンダーまでボカして塗ってもらうか、
フェンダーぬらずに色を合わせてもらうか、どちらでいいけど
素人の私からすれば、6万でも12万でも18万でも良いから
1発でシロウトの私の目を誤魔化せる仕上がりだったら良かったのですが。、
今日べつの板金屋さんbに持って行って相談してみたら、
なかなかの打開策が見えてきたのでそちらに依頼する予定です。費用は2万円。
塗装が完全硬化するまで待ったほうがいいと言われたのは
どちらのお店も同じでした。
(a店では2〜3ヶ月、b店では1〜2週間)
b店では爪で塗膜を押してみて硬化具合をみているようでした。
色に関しても肌目が整えば気にならない程度になるかもと
いう判断をイタタだけましたので7月下旬まで待って依頼しようと思います、
前の板金屋aさんは無料で再補修やってくれるとのことですが、
どうも自信なさげなので…
3ヶ月も待ちたくないし、険悪なムードもやだしってところです。

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 05:52:50.68 X6IMbo0H.net
>>645
どうするのかはあなたの自由だけど、元の板金屋さんで無料でやり直してもらえるのならそちらの方が良いんじゃないかと…
他のレスでもあるように恐らく見習いの職人が塗ったのかもしれないし、やり直すなら今度はフェンダーを塗ったと思われるベテランの職人が手掛けるとんじゃないかな
あとボディ本体はメーカーの製造過程で丸ごと機械で塗装する(例えばドアなんかは一度取り外してシートやインパネ等取り付けてまたドアを取り付ける)けど、バンパーや他のブラパーツは部品メーカーが製造するもんだからどうしても色合いの違いは出るよ

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 14:47:43.56 rBYSn5GN.net
塗装が完全硬化するまで待ったほうがいいと言われたのは
どちらのお店も同じでした。
(a店では2〜3ヶ月、b店では1〜2週間)
b店では爪で塗膜を押してみて硬化具合をみているようでした。
もしかしたら
自己修復型塗料とか特殊なクリアー使ってるのかも知れませんね?

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/11 20:37:3


675:7.22 ID:rMuRZOqu.net



676:552
17/07/12 00:33:44.90 PC2obY1P.net
>>646
小さい町工場なので工場長本人が作業やったみたいです。
社長はやり直すと言ってくれましたが、工場長は嫌そうな
態度をあからさまに出してましたので。
これ以上は無理とか、神経質すぎとか。
無理ですという人に嫌々やってもらうよりは、
多少お金かかっても「できます」と言ってくれる人に
頼むほうが安心かなって感じ。
バンパーの色は新車でも厳密には同じでないのはわかっているんですが、
あからさまに目立つのです。素人目に見ても。
bでは、色はほぼ合ってるけど肌が悪いから艶がなくて、
結果、黒っぽく見えてるような感じがすると言われました。
>>647
a店で使ってるのはロックペイントだと言ってましたよ。
b店で爪で押して確認してましたが、痕が残ったそうです。
硬化時間に関してはb店でも同様な説明を受けました。

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 07:14:18.24 ue1SfD43.net
何ヵ月も経たないと硬化しない事なんてあり得ない。ブースでしっかり硬化させれば1時間後には再塗装出来る。
言い訳だよ。
時間の経過で客の熱を冷ますための。
そもそも外車オーナーならデュポンかスタンドックス使ってる業者を選ばないと。
値段も半端無いけどそれなりのプライド持ってやってる業者が多いから結構クレーム相談にも乗ってくれるよ。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 08:31:57.98 Gp0WPaqR.net
細かすぎでしょ
お金かかって良いなら最初からディーラに頼めば良かったのに
金は掛けたくないけど完璧じゃなきゃなんて

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 08:41:30.11 MXuC7vhC.net
「完全」硬化するのにある程度の時間がかかるなんて塗装の仕事してる人なら常識かと思ってたよ
念のため書いておくけど、再塗装出来る=完全硬化 ではないからね
いくら強制乾燥したって溶剤は完全に抜けきらないから今の時期でも数日はかかる
塗料メーカーに聞けばどこも似たような回答なんじゃないかな

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 08:59:25.66 LCUfci0y.net
>再塗装出来る=完全硬化 ではないからね
だからこその>>650の意見でしょ
お客の要望に答えるために再塗装するには、別に完全硬化してる必要なんてないわけで

681:552
17/07/12 09:33:36.06 HPOtp7T4.net
>>650
b店では私の熱を冷ます必要はないわけでして。
次からはb店に依頼するつもりです。
>>651
えーと。。細かすぎって写真見た上で言ってくれてます?
お金かかっていいと言っても1万数千円の話ですよ。
ディーラーでバンパー交換すると25万くらいかかります。
>>653
再塗装ではなくて磨きです。
溶剤が抜けきると塗膜が少し痩せるから、磨くならば
痩せ切ってからやった方が仕上がりが良くなると言われました。

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 09:40:50.86 ezcTwe0k.net
横ですが勉強になります
「できます」が何社かあったとして、その中でなるべく安いお店を選ぶのは一消費者としては許して欲しい
各段に安かったら仕上がりを疑うけど、価格差が大きくなかったら仕上がりも大きく変わらないと思ってしまう
ディーラーは中間業者だから高くてクレームがきくのはさすがに分かるけど直接持ち込めるものなら持ち込みたいよ
今回は接客レベルまで低いからその辺が見極めポイントなのかなと思いつつROMってました
上手に直りますように

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 09:49:50.77 Qdus5FPw.net
>>653
君、素人だよね?
溶剤残ってるのに再塗装したら後々どうなるか知らんのだろうけど
チヂミ起こさないから再補修自体は可能だけど納車後に時間経つと微妙に艶引けするんだよ
そもそも>>652>>650だけに宛てたレスじゃないよ
上の方に同じような誤解してるレスが散見されたから

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 11:50:06.55 dXvXBEZQ.net
>651が正論だよ 
BM乗っているくせに金が無いなんて
金が無いなら大人しく軽自動車乗ってろと言いたい

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 11:59:19.45 ecpRVLa8.net
>>654俺がb店なら
見るからにやっすい仕事している。
なのですぐに作業すると何か塗装トラブルが有るかもしれない。
後こんな安い仕事の所に持ち込む割りに細かそう。
なので客のと塗装の熱を冷ますために時間を置きましょう。
てところだな

686:552
17/07/12 15:30:06.19 HPOtp7T4.net
>>658
a店は確かにそんな感じかな
「客のと塗装の熱を冷ますために時間を置きましょう」
できればこのままフェードアウトしたい感じ。
真夏は塗装の効果が早いので一気に乾くと柚肌になりやすい
とは言ってたし、確かにそれも一理ありそうだけど。
b店に関してはどの程度まで出来て、どんなリスクがあって
ということを真摯に説明してくれたので依頼するつもりだよ。
やりたくない仕事だったとすれば、高めに吹っかけて言うとか、
うちじゃ出来ないなどと濁せばいいと思うし。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 16:25:37.49 WnHqC1lV.net
カーコンビニ倶楽部
そこそこ料金だせば仕上がりは良いのでしょうか?

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 16:35:23.93 mx1h261i.net
仕上がりが気になるやつはディーラー
安く抑えたいやつは近所の板金屋で交渉 バランス取りたいやつはチェーン店(カーコンなど)

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 18:23:03.87 Gp0WPaqR.net
>>654
25万払って幸せになれよ

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 18:45:22.09 uhGq30ri.net
>>660
やめとけ

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 19:05:31.27 gufApT1j.net
貧乏人ほどめんどくさいよね

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 21:10:28.49 TdOmb65X.net
URLリンク(twitter.com)

先日、ゆず肌になると相談したものですが、
アドバイス頂きなんとかうまく吹けるように
なりました。
やはり、低圧だからとカタログ通りに設定した
ガンの空気圧が低かったようです。

それで今プロタッチを使っているのですが、
塗膜にブツが出たり垂れてる場所があるので
削って塗り直したいのですが、
2日たっても触った感じが
爪で凹みができる感じで
少しねちょついてます。

皆さんこの状態でどのように
修正してるのでしょうか?
完全硬化まで待ってのでしょうか?

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/12 21:12:05.15 TdOmb65X.net
無理やり削っても
すぐに紙ヤスリ表面にダマができます。

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 00:21:14.61 TEatXxS9.net
>塗膜にブツが出たり垂れてる場所があるので
まだクリヤー吹いてないのなら
800番くらいのペーパー
自分は3M ウルトラファイン 5084 を良く使ってます。
そしたら塗料にシンナー加えて希釈率を上げてそこからぼかす様に吹いて
ムラ取りみたいにします。(自信がないなら止めた方がいい)
即ドライヤーでガンガン乾かします(ドライヤーは最初はゴミが出る場合があるので注意)
もしクリヤー吹いて二日してもまだベタつくならおかしいですね
クリヤーに硬化剤は入れてますよね?ベース(プロタッチ)には硬化剤は入れませんよ。
もし知らないで入れてしまったのなら、自然に乾くまで待って下さい。
もし硬化剤使わないクリヤー吹いてるのなら、ダメですよ。
また硬化剤使うクリヤーを硬化剤入れずに吹いてしまったのなら全部研ぎ落としてやり直しです。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 01:11:14.46 8TihNVPa.net
返信頂きありがとうございます。
夜勤先からなので短文失礼します。

現在、ベースカラー塗った状態で
ブツがあったのでなんとか
除去しようとしてる状態でして、
クリアーもまだ吹いておりません。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 01:23:56.55 ytW3MbwB.net
耐水ペーパーとかで削ってやり直せば?

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 05:13:29.31 8TihNVPa.net
削ろうとすると
サフとかと違って紙ヤスリにこびりついて
5分も経つと塗装粉粒みたいなのに
覆われて使い物にならなくなるんですよね、紙ヤスリが。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 06:04:57.09 kBjnhgQ/.net
それわかる

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 09:28:08.32 WI4s4hF2.net
ブレーキフルードかけて剥離だなw

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 20:22:35.57 ytW3MbwB.net
>>670
何回も使えるヤスリみたいな荒いスポンジが#番号付いてホームセンターとかに売ってるからそういうので削るといいんじゃね?
ドリルの先端に付けるやつとかも売ってたり

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 20:42:04.58 X9hCEFLF.net
bmのコジキは諦めたのかな

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 20:46:05.31 WPFLHOQf.net
>>670 ツイッター拝見しました。構成色全部買ったんですね。
クレーターになってる所 ゴミ取りしようとしてベロってなったのかな?
ペーパーは圧掛けたらダメです。ペーパー面のゴミも良くエアブローして掃除して下さい
ペーパーにぶつぶつした塗料の塊が出来たら取れるまで掃除して下さい。塊で研ぐ結果になります。
メタは下地がシビアなので(600のベーパー跡は消えません)根気良く頑張って下さい。

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 20:48:56.77 ytW3MbwB.net
URLリンク(www.99kobo.jp)

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/13 22:40:03.97 ZjbB2YAc.net
BMWの3か5シリーズバンの人って車高調スレで散々騒いでた人でしょ
販売元に言いまくってKW車高調を新しくさせてた気がする

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 09:42:34.17 S5ic2ttE.net
>>677
お金払ってOHに出したんだよ。
その間乗れないからついでに板金塗装もやったって感じ。

>>674
2週間まって別のところに磨きに出すと結論出たじゃん。

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 13:40:14.78 B3i/EMNy.net
BMW乗り発狂中

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 13:43:34.37 MsZilhVJ.net
>>670
オレンジシートなら少しはまし

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 14:57:01.32 zhvOM2Yj.net
修正案ご教示下さい
先週新品フロントリップスポイラーの自家塗装をしました
カラー
純正色シルバー
工程
400→サフ→1000→ソフト99スプレー(シルバー)→ソフト99(クリア)→コンパウンド3000→7500→9800
状態
全体的にバンパーと違和感ない程度の平滑な面と艶は出ているもののメタリック粒子のムラが部分的(右側の一部)にあり、角度によって反射がきつく白っちゃけて見えます
原因
おそらく圧が変わったタイミングで右半分を吹きメタリック粒子の密度が偏ったんではないかと
薄々気づきながらクリアで誤魔化せると強行したのも後悔してます
この状態を修正するにはどういった工程をやればいいでしょうか?
なるべく手のかからない方法があれば嬉しいのですが
右半分を1000程度でクリア層だけ研げはシルバー上塗りからでいけますかね?

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 15:01:30.56 PDav7Auj.net
>>681
もう全体的に磨いてある状態なんだろうから、
その状態から気になる部分のメタリックを塗って、また全体にクリアでいいと思うけど

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 15:31:24.08 zhvOM2Yj.net
>>682
早速のアドバイス有り難う御座います
てことは単純に脱脂だけで上塗りでいけるって事ですか?
磨ききってしまったんでなんとなく軽く足付けしないとかな?と思ってました
ちなみに塗装がまだ新しいんで修正部分だけとも考えたんですが一本塗りのほうがいいです?

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 15:59:48.96 PDav7Auj.net
>>683
塗装した後に屋外放置してて汚れたとかじゃなければ脱脂もいらんとは思うけど
最後のコンパウンドで仕上げるのは全体的にやったんでしょ?
それで十分足付けになるよ
気になる部分のメタリックは部分塗りでいいけど、クリアは一本塗りの方が後々良いかと

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 16:18:11.42 zhvOM2Yj.net
>>684
野外放置というかもう装着走行までしちゃってます(汗

仕上げコンパウンドでも足付けになるんですね
我ながらいい艶出ちゃったんで足付け不足かと思っちゃいましたw

とりあえず不安なんで脱脂だけはしますが今週末にでもアドバイス通り部分塗装からのクリア一本塗りで修正してみようかと思います
有り難う御座いました

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 16:26:03.35 aeJIqbQY.net
>>685
走行までしちゃってるんじゃ、汚れやゴミの付着もあるだろうから、
足付けがてら荒目のコンパウンドで磨いてからの脱脂でもいいかもね

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 16:57:08.43 zhvOM2Yj.net
粗めのコンパウンドは手持ちにある3000程度で大丈夫ですかね?

初めてにしては結構いい線まではいったんだけどなぁ…次こそは納得いくフィニッシュきめたい

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 19:15:05.46 m0QEm5xN.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

皆様のアドバイスのおかげで
素人が何とかここまで来れました。

塗装の削りは、
ホームセンターでスポンジ状のヤスリが
いい感じだったのでそれに
水と中性洗剤少量入れたらいい感じで削れました。

しかし、シルバーはよっぽど腕がよくないと
部分塗装無理ですね。
調色用に赤、青、緑、白、黒、フラットベースを
少量づつ揃え正面の色味は合ったのですが、
透かしが白っぽくてそこが最後まで修正できませんでした。
それにクリア代わりの水をつけて再度見たら
近似値にはなったので、それでボンネット全塗装で
落としどころとしました。

よさげなものがあったので

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 19:18:07.61 2sc4AGjI.net
>>688
スポンジヤスリ役に立って良かった ソフト99とかの耐水ペーパー使うとお金がいくらあっても足らないからなぁ(´・ω・`)

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 19:18:26.19 m0QEm5xN.net
もうちょっとだけ質問させて頂きたいです。
まだムラがところどころあるのですが
塗り重ねると落ち着くものなのでしょうか?
1コートごとにホコリを除去するのがしんどいのですが
最終仕上げぐらいまではそのまま塗り重ねて
最後にヤスリで調整するとかでも大丈夫でしょうか?

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/14 19:22:30.26 m0QEm5xN.net
>>689
スポンジやすりいいですよね。
あれで面が取れたらほんとに最高なんですが。

皆さんのコメントに直で返すと連投になっちゃうので
文章の中に返信内容的なものを書かせて頂いてます。
コメントすべて読ませて頂いてますのですいません、
そしてありがとうございます。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 01:53:53.26 9QtI/S/a.net
>水と中性洗剤少量入れたらいい感じで削れました。
そりゃ水研ぎ+洗剤なら研ぐの早いし楽だよ。
洗剤使ったのか。油入ってると思うし。クリアーのはじきの原因+密着不良の原因になる。
水研ぎはサフと最後のコンパウンドの磨き前くらいしかやらないよ。
お湯でやさしく良く洗って下さい。また水分除去は徹底的に
見た目取れても、ダメです、ドライヤーで熱くなるまで乾燥させて冷たくなるまで待って下さい。

またメタのムラ取りは今の塗料にシンナー20%くらい足して
ガン距離少し離して吹くといいよ。エアー少し強くしてガンの速度も少し早くして。ちらす様に
ドライで吹いてインターバルも多めに取って

吹く前にダンポールとかで少し吹いて下さい。ノズルの中の塗料の塊が出る場合があるので
またムラ取りは薄く平均的に吹ければ良いので、ダンボールで練習してみて下さい。

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 02:00:38.32 9QtI/S/a.net
またテストピースも普通はクリヤーまで吹いた状態で確認するものです。
マッチングクリヤーか缶スプレーのクリヤーで代用しても大丈夫です。

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 06:29:10.17 5JeTXNFw.net
>>692
その吹き方だとまたバサバサになるよ
ドライヤー?使ったことねーなー

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 20:32:43.80 Gpawwi1n.net
プロは乾燥ヒーターとか使うんですよね。
ブースの無い環境で飛散してくるゴミ対策として
とにかく早く乾かす事に尽きると思うんですが、
塗料シャバくして吹くやり方は(ぼかしとかムラ取りとか)プロ(友達)から自演で覚えましたが
希釈済みに50%くらいシンナー足してて良く垂れないなーって関心したけど
自分もやってみたけど垂れるし、黒ずみしまくり、
他に良い方法あれば知りたいものです。DIYで可能な範囲の話で、

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 21:17:43.46 Gpawwi1n.net
限定90金のイワタの極みが欲しくなってきた。ポチる寸前。
猫に小判かな。。

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 21:27:38.58 Gpawwi1n.net
URLリンク(fast-uploader.com)

かっこいい。

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 21:30:34.07 4c0/SpB5.net
極みミニが使いやすかったから俺も90欲しいけどコンプレッサーの能力がな〜。

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 22:27:30.95 Gpawwi1n.net
>>698
重要なレスありがとうございます。
そうすか・良いですか。。今はもらい物のW61の1.0と1.5なので1.3が欲しかったので
マキタエアーコンプレッサーAC1201
吐出量:120L/min

調べたら空気使用量 L/min 230も使うんですね
諦めるしか無いのか。。

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 22:56:32.32 JJM7JEBd.net
職人さん教えて下さい
URLリンク(blog-imgs-16.fc2.com)
このようなセダンの場合
トランクとリアフェンダー
両方塗装しないと色が合わないのでしょうか?
例えばトランクに傷 トランク部分だけ全体塗装など

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/15 23:00:39.32 pqpuJAK5.net
>>699
タンクの容量から数十秒は何とかなる計算でも実際に吹くと手元の圧見ると安定しないんだよな。

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/16 00:18:46.54 WkD7X3ns.net
>>701
W-61の口径1.5 空気使用量 L/min 150でボンネット吹いた事ありますけど
特に連続使用しない限り問題は感じなかった。
ただ一度リヤクオーターを一気に吹いた時に霧にならない状態になった事があります。
コンプレッサーが回りっぱなしで数分でヤバイのは実感で体感してます。
この間隔が更に短くなるのかぁ〜。仕上げに一瞬しか使えない感覚なのかなぁ〜。
イワタの金さんが160だから金がいいのかなぁ。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/16 05:55:26.00 IwWxps7Z.net
>>700
トランク全面に色塗らないといけないんだとしたら厳しいなあ
こういうオパール系のホワイトが多く入ってるような色はブロックで完璧に合わせるのは難しい
それでも自分なら調色ギリギリまで頑張って、最初はクォーター塗らない。で、もしマスキング剥がして違和感あったら…ごめんボカシますw

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/16 16:46:07.91 VLW3Ee6y.net
>>703
レスありがとうございます。
ボカシ=トランクとクォーターの境目 両方にぼかし剤塗るんですよね?
やはり車体色によって色合わせは大変ですね。
わかっちゃいるけどボカシは、どうも好きになれないんですよw

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 00:59:16.51 eQdnS4rk.net
>>704
プロのベースのぼかしはまず分からない。クリヤーのぼかし目は必死に見ると少し分かるけど
上手いところはそれも分からないよ。
ベースはぼかしてクリヤーは広範囲で上手い職人が吹いたのは分からない
プロってスゲーって思うよ。

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 12:15:26.85 3pgUur5k.net
URLリンク(twitter.com)

なんとかいい感じになってきました。
前回アドバイス頂いた方々
ありがとうございました。


URLリンク(twitter.com)

こういうふうにホコリ入った場合
みなさんどうされてますか?
ほこりの上からクリアで封入された感じになってどうしようもなかったのですが…

気がついた時にとろうとして
余計傷口広げてしまいました…

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 13:16:11.37 5A0zbewd.net
>>706
クリヤ吹く時は風の無い日 雨が振ってる又は雨上がりの日
ポイントは湿度が高い事
ボンネットを暖める(手で触ってぽかぽかしてるくらい)
クリアの中のゴミは研磨で行けそうなら研磨してまたクリヤ
ダメならそこだけメタ吹くけどクリヤ吹いた後だと厄介
アンダークリヤ ブレンダー 題様でシャバいクリヤーミストがざらつく範囲を吹いて
そこからメタを吹く 最後にクリヤを全面に吹く
自分じゃないけど↓こんな感じ
URLリンク(www.youtube.com)
塗装するところは1000番くらいで足付け
研磨したところは凹むから注意 メタは少しの歪みでもすかしで判るから
平坦になるまで、あて板を使って研磨
自分はサフ吹く時は二色作って サフに赤とか黒混ぜる 二層で吹く
研いでくと低い所 高い所 良くわかるよ 

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 13:26:23.39 5A0zbewd.net
あとガンの中の塗料が出てくる場合があるのでガンの洗浄は良くして下さい
ラッカーシンナーが良いです。溶剤が強いので
特にサフ吹いた後は要注意です。
塗装してる時におかしいな?って感じたら乾くまで諦める事も大切です。
乾けば研磨してやり押せるけど
焦ってなんとかしようとすると、余計に時間と手間隙が掛かる

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 14:33:14.29 5A0zbewd.net
>題様でシャバいクリヤーミスト
代用でシャバいクリヤーを作ってメタのミスト
訂正

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/17 19:17:08.21 GhnNQ46a.net
どうでもいいけど働けよ

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/18 16:15:47.98 +0OzUeTl.net
前オーナーがサンルーフバイザーを装着していたのを外したら跡が残ってしまいました。
苔や汚れは水を含んだタオルで綺麗に出来たのですが、バイザーのゴムがくっついてた塗装の部分が傷なのか粘着していた糊なのかわかりませんがコンパウンドでもなかなか取れません。
板金屋さんで磨きをやってもらうか、ルーフの跡の部分だけを塗装してもらうかどちらが良いでしょうか?

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/19 22:56:59.22 zPCzkDR0.net
>>711
両面テープの糊跡じゃないか。
もしそうならホルツのラッカーシンナースプレーで取れると思う。

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/20 05:16:44.80 BdHykHpJ.net
かなり安いプラモデル用のエアブラシ洗浄剤でも落ちるんじゃないかな
あれもシンナーだしタオルに染み込ませて拭けば

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/20 05:29:46.49 ID6sC2jf.net
相談
中古で買ってきた車の前後バンパー、塗装が割れて亀裂が走ってます。これを目立たなくするにはどんな方法がありますか?
また、前後バンパー脱着+塗装で予算はどの程度用意すべきですか?
車はGRX120、色はクールホワイトパールクリスタルシャインです。
本来ならば知り合いの店に相談すべきでしょうが、何せ引っ越し直後でそんな店も近所になくて…

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/20 06:08:40.08 5rvafaab.net
>>714
塗り直し
塗るだけなら前後で5万ぐらい
剥離しなきゃならなかったら追加

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/20 07:18:54.91 GmQfLRC3.net
>>714
素人でできるのはタッチアップペイントくらい
試しにやってみたら
それで気に入らなかったら業者出すしかないだろうね

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/20 07:21:11.16 GmQfLRC3.net
>>714
その車を買った店に頼むことはできない?
自分の所で売ったのなら吹っ掛けないと思うけど
やっぱり気になるから安くで塗ってくれませんかって頼んだら安くしてくれるかも
そうでない店もあるけど近いのなら頼んでみな

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 00:54:54.51.net
前後で5万ぐらい

ありえない 最低10万

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 21:08:38.25 JXt5HNMc.net
既に質問主が飛んでそうだけど

目立たなくって基準が人それぞれだからなんとも言えんよね
誤魔化したいだけならタッチアップとか上塗りでいいだろうけど直したいって話なら塗装割れしてたら一回ベースまで作らなきゃだろうし

そうなると前の方も言ってるが5万でやるとこはないだろうね最低10万
バンパー割れてるレベルの中古車だと修繕にそこまでかける価値があるのか疑問

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 21:10:32.77 pPz84Oh+.net
あー ボンネットに飛び石食らったせめて窓ガラスじゃなくて良かったけどとりあえずタッチアップか(´・ω・`)

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/21 21:41:34.89 pewApmjI.net
>>714
バンパーの構造(装飾部品の数等)にもよるけど、それぞれ1本塗りで4〜5万円ってところかな
パールやメタリックじゃないソリッドなら1万円くらい安くなる
パールorメタリックマイカでも、たぶん見積もりで10万以内には収まると思う

部分塗装ならもう少し安く抑えられるけど、仕上がりを求めるなら数万足して1本塗りしてもらった方が後悔は無い
塗った直後に飛び石喰らったらご愁傷様だけど…

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 08:30:30.60 nBZbSZuu.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

ようやく色塗れて磨いたんですけど
やっぱり色合いませんでした・・・

正正面の光当たった部分の色だけ合ったんですが
その他は黄色みと赤みが足りてませんでした。
そして、透かしで見ると元の色の方は黒味が強く反射がキツイ感じなのですが、
自分が塗った色は反射が弱いです。
多分これシルバー寝かせて塗ってますよね?
シルバーは立たせて塗るものだと思ってたので盲点でした・・・

>>707
返信遅くなりましてすいません、
色々なテクニックを教えて頂きましてありがとうございました。
おかげさまで知識が豊富になってきて余裕が出てきました。

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 14:05:45.89 acgDDPLy.net
>>722
希釈済みの塗料使ってるのかな?
そうだとしてもシンナーは自然に少なくなるので(1液は早い)
見たところ
クリヤー層が薄い
画像からだと分からないけど 配合イサムだけど大体どこも似たような感じ
因みに希釈済みの塗料ってほぼ色合ってます。
後は吹き方とかガンの性能とかでも違うけど ほぼあっていめので微調整は必ず必要です。
またテストピースは必ずクリヤー吹く事 クリヤーで色は濃くなる傾向があります。
URLリンク(fast-uploader.com)

黄色はまず足さない 青 が多分足りない 後微妙に黒
調色する時はシンナーにまず透ける青のシンナー作って(割り箸に2ミリ付けてシンナーで割り箸洗うイメージ)
黒は0.5ミリ付けて青黒いシンナーを作り薄める(ほぼ青)
希釈済みの塗料でもシンナーは日々少なくなってる筈なのでほぼ大丈夫かと
薄めたカラーシンナーを10%足す 良くかき混ぜる
また他の対処方としてカラークリヤ数%ならまず問題ないを前面に塗装して
最後に普通のクリヤを吹く方法もある
ただカラークリヤを薄く平均的に吹くのは少し難しいかも知れない
クリヤは乾燥に時間が掛かるのでほこりの少ない日又は環境(掃除を良くする事)
S28にはメタの粗目が入ってるので 良くかき混ぜる事(重要)
(希釈済みの塗料+カラーシンナ)10%+クリヤー90% にごし塗装 この時は青はやや多めに
にごしクリヤで少し暗くするイメージ

色々試してみて下さい。

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 21:46:07.75 4Td9HLaZ.net
プロの方ご意見お願い致します。
フロントバンパーの付け根辺り(ヘッドライトの下)が若干浮いています。
ネットで調べると私の状況と似たような症状のブログが記載されていて、フロントバンパーサイドサポート(リテーナー)の劣化もしくわバンパー側の爪が割れてる可能性があるとありました。
しかしその方のブログには結局サイドサポート(リテーナー)を交換したが駄目で原因は多分バンパーの曲がりだろうという事を書いてました。
中古で購入して数日後に浮いてるのを発見しましたが、指で軽く押した際に「バチッ!」っと音が鳴って数日間は戻らなかった為にほったらかしにしていました。
しかし戻るタイミングがどんどん短くなり(半日位)押した時の音も以前より鈍いというか「パコっ」みたいな音に変化してきています。
下回りを覗いたらバンパー下部を若干縁石に乗り上げたような擦り傷が見つかりました。(正面から見たら分かりません)
そして更にバンパーをつけているリベットが複数個無くなっているのに気づきました。
前オーナーがDIYもしくわ修理をする際に工場に出してバンパーを脱着した可能性の非常に高い車です。
仮にバンパーが何らかの衝撃により若干の微妙な曲がりによるリテーナーにハマらない場合板金屋さんで直るものなんでしょうか?
またその際は修理代金はどれ位かかるのでしょうか?URLリンク(i.imgur.com)

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 21:51:51.24 4Td9HLaZ.net
>>724ですが、指の部分にリテーナーがあるのは確認出来ました。
この指の部分を軽く押すとハマるのですが、時間が経てば添付写真のように浮いて来るのです。
そして気のせいかも知れませんが以前よりバンパーの浮きが増して来たように感じます(何mmか)
一々助手席側に周りワンプッシュするのが嫌になりプロのご意見を頂きたいと思い質問しましたm(_ _)m

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 22:00:47.28 HzRE4XI2.net
>>724
もちろん修理してもらえる
お店によって違うし何が壊れてるかにもよるけど5000円から10000円くらいの間じゃないかな

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 22:26:38.33 4Td9HLaZ.net
>>726
ありがとうございますm(_ _)m
自分的にはなるだけ安く済ませたいんですが、調べるとバンパーサイドサポート(リテーナー)の部品代だけですと左右で純正部分が3000円位であるたいです。

755:r> 自分でバンパー脱着位は出来るのですが、仮にそれで直らなかった場合に板金屋さんに持ち込んだ方が良いでしょうか? それとも初めっから板金屋さんに持ち込んだ方が、 「あーこれはバンパーの歪みや曲がりだよ、リテーナー替えでも意味無いな」みたいに原因が直ぐに分かるものなんでしょうかね?



756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/22 23:43:48.19 acgDDPLy.net
>>727
過去に事故なりしててクリアランスがズレてる場合は結構強引にはめ込む場合がある
自分で外せるなら目視で原因が分かると思うよ。バンパーが雄でサイドサポートが雌
パチってハメ込むタイプだから、一番上の所が破損してる可能性と
新品にしてもハメにくい場合はプロに任せた方がいい
ヘッドライトやフェンダーや周辺の位置がズレてる可能性もある

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 06:15:54.54 ZsmJ474I.net
>>727
自分の経験上だとリテーナーではないと思う
画像見てもバンパー上部のチリおかしそうだし、下擦った時にバンパー自体が少し歪んでて(バンパー下部が後ろに持っていかれてるっぽい)外れて浮いてくる部分に無理がかかってるんじゃないかと。で、何度も嵌めてるうちに取り付け部分の噛み込みが甘くなってきたと予想
まずはバンパーの歪み修正して、紛失してる部分のクリップを取り付けするのが先じゃないかな

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 07:15:47.86 BibGx+tW.net
>>728
>>729
プロのご意見ありがとうございますm(_ _)m
>>729
チリという専門用語が私に分かりませんが、添付画像は押し込んだ状態では無くて浮いている状態です。
因みに今写真を撮ったのですが押し込んだ時の状態の写真がこれです。少し光の関係とボデーが黒の為に閲覧しにくいかと思いますがお願い致します。
それとそのバンパーの歪み補正というのは大体どれ位の金額がかかるのでしょうか?プロが実際にバンパーを見れば歪みかリテーナーの判断は直ぐに分かるものなんでしょうかね?
URLリンク(i.imgur.com)

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 07:17:46.74 BibGx+tW.net
写真では見えにくいとは思いますがハマってる状態ですとツライチです。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 07:32:51.07 BibGx+tW.net
あとバンパーの端の部分(リテーナーの1番上の爪の部分)の浮きは1センチも無い位です。6mm位でしょうか。それ位です。

761:729
17/07/23 07:54:52.79 dIef6tCA.net
>>730
チリっていうのは外装部品間の隙間のこと
先に貼ってた画像が浮いてる状態なのは分かってるから大丈夫w
押し込んだ画像でも上の部分の隙間が広く見える。バンパーの反対側はもう少しフェンダーに隙間なくぴったりついてない?
修正で直ったとして、高くても10000円以下。うちの店ならね

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 08:19:51.82 BibGx+tW.net
>>733
チリの専門用語は勉強になりましたm(_ _)m
因みに反対側の写真撮りました。正面からだと私がボデーに写るのでw若干斜めから(スマホのみを突き出した状態)ですから正確では無いのですが、逆に反対側の方が隙間は広い気もします。URLリンク(i.imgur.com)

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 08:21:43.04 BibGx+tW.net
皆さん連投すみません。
URLリンク(i.imgur.com)
コチラが問題の右側ですね。

764:729
17/07/23 08:38:08.23 dIef6tCA.net
>>734
あ、本当だねw
そしたら左側の下が狭くなってるのか
いずれにせよバンパーは変形してると思うよ
ちなみにちょっと荒業になるけど浮いてる部分の裏側にウレタン系の接着剤(グラスプとか)を点付けして押さえてしまえば、バンパーの変形直さなくても一応止めることは出来る
あんまり大量にベッタリ付けると二度とバンパー外れなくなるけどねw

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 09:02:25.05 BibGx+tW.net
>>736
そうですか。それ聞いて良かったです〜。アロンアロファで点付けして強行突破しようと考えていましたwww

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 09:14:06.20 BibGx+tW.net
グラスプってのをAmazonで調べたらメッチャ高いですねw
これを素人の自分が購入して付けて失敗するなら、板金屋さんに「クラスプって強力な接着剤で付けてみて駄目ならバンパー修正お願いします」って頼んだら方が良いかもしれませんね?
それとも駄目元で全部バンパー脱着せずに、浮いてる部分をさらに持ち上げてアロンアロファで荒治療するのは辞めた方が良いですよね?w

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 09:41:50.02 yj4pC7QP.net
バンパーにアロンアルファ使うという考えがあるうちはあれこれやらず最初からプロに任せたプロが良いぞ
〜使ってと指定しなくとにかくずれを直してと頼んだほうが良い

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 10:13:31.71 BibGx+tW.net
ですねm(_ _)m
それが1番良さげですね。
ズブの素人の質問に皆様答えて頂きありがとうございました。

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 11:38:54.67 N80ZKrsx.net
てか、どこのメーカーの車だよ
メーカーによっては新車でもこの程度のチリあるのが当然だよ

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 11:59:16.96 NMzYyh0k.net
URLリンク(i.imgur.com)
連投すみません。因みにDAIHATSU車です。
何とかならないものかと気になったので、運転後にバンパーの端が浮いていたのでバンパーを若干手前に引いて中を覗いてみた所バンパー側のツメが若干丸くなっていました。
ステナーの部分までは写真撮れませんでしたが、ステナー側は折れたり破損はない感じでした。
恐らくこれが原因だと思い、爪部分にガムテープを軽く貼れば(丸くなっているのを補う為に)どうにかならないかと思い1度ガムテープを貼って見ましたが、サイズが大きかった為に剥がした所です。
若干汚れてますが、ガムテープを剥いだ後ですね。
何か良い対策法は無いでしょうかね?
爪部分を何かで補修(接着剤などで何かを接着して)して面積をほんの少し増やせばどうにかなるのではないか?と思っているのですが・・・
バンパー交換までするつもりはありません(><)
この爪だけどうにかならないものでしょうかね?

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 12:03:41.33 NMzYyh0k.net
URLリンク(i.imgur.com)
ちょっと見にくいですよね(><)
これがスマホで撮る限界です。
完全に割れてるとかでは無く、ほんの若干ですが角が若干取れて若干丸くなっている状態ですね。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 12:07:02.88 NMzYyh0k.net
写真をアップして見て頂ければ見やすいかと思います。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 12:23:46.17 BibGx+tW.net
プラリペアなる物をAmazonで見つけました。
これで1度挑戦しようと考えていますが、浅はかな考えですよね(><)?

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 12:28:17.70 yj4pC7QP.net
下手に手を出してそれで満足できれば良いが、満足できなく業者に出すことになれば
余計な出費を覚悟しなきゃならない
あれこれやって手が付けられなくなったのを任されても業者は迷惑じゃないかな

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 12:33:22.84 d7p5fXwl.net
あの、よくわからなくなってきたんだけど今画像を投稿してる人と>>745さんは同じ人だよね

・プロに頼んでも価格は1万円以下に収まる
・当人の知識がまだ薄いので自分で何とかするよりプロに頼んだ方がいい

という答えが出て本人も了承してるように見えたけど、やっぱりどうしても自分でやってみたいってことなのかな?

当人が素材買ってあれこれするよりもプロに頼んだ方が安価になると思うけど、自分でやろうと考える理由は何かな

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 12:39:01.41 BibGx+tW.net
>>747
はい同一人物ですよ。何故か途中でIDが変わってしまいました。多分Wi-Fiが1度途切れたからだと思います。
ですよね。ごめんなさい。やはりプロに持って行きます。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 13:36:14.45 2a3x0AaA.net
>>748
ちなみにデイーラー持っていくと、新品交換対応しかしないよ。
つまりバンパー交換 6万〜
画像見ると一度補修してる感じだから、プロに任せた方がいい
またプラリペアはPPの強度掛かる所には向かない
PP素材とハンダで溶かしてホチキス埋め込んで整形する(形状が小さいので難しい)
溶かして溶接するんだけど温度管理が必要で高いと強度が落ちる

自分はプロでは無いけど整備士です。
古いコネクターやソケット壊した時に溶かして溶接してミニマイナスドライバーをパテヘラ代わりにして
復元したり
この前ドアアウターハンドル(ABS樹脂)のをハンダで要らないテールとか溶かしてパテ代わりにして
サフだけでいけるところまで復元した。強度の為木ねじとワッシャー埋め込みした(慣れるとオレすげーってなる)
板金屋さんなら日常的にこういうトラブルに遭遇してる筈だから
見えない所だし、安くやってくれると思うよ。
逆に下手にプラリペアで頑張った後だとやりたくないって感じになるかも。

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/07/23 13:49:47.01 BibGx+tW.net
>>749
ありがとうございます。皆さんがアドバイス頂いた通り板金屋さんに持って行ってみます
修復っていうかガムテープを1度貼った位です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

385日前に更新/322 KB
担当:undef