DAZN ダゾーン その13 ..
[2ch|▼Menu]
77:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:50:59.50 9qqrrHto.net
ロペスが手を合わせてたけど日本と同じ意味なんかな?

78:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:51:10.53 gNB9PThd.net
まじかよ
これアップセットオブザイヤーやろ

79:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:51:11.88 wdBFWSl4.net
一気に4団体チャンプ

80:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:51:51.36 phY1cl3g.net
やべーおもろすぎるwwww

81:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:52:10.34 Ty/YBUsx.net
>>77
同じだろうね
負けた選手がアレやるのは良く見かける

82:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:52:15.22 L1FDphHI.net
ロペス大したことなかったな

83:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:52:29.43 gNB9PThd.net
動きの速い中谷みたいやった

84:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:52:33.88 phY1cl3g.net
ロペスさん一日天下だったね…w

85:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:53:08.69 yW09ai+Z.net
アンディフィーテッドではなくアンディスピューティッドゥ(undisputed)と言ってたと思うが

86:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:53:18.92 gm4abnWf.net
最初のダウンが余りにも想定外だったのか、思った以上に立て直せなかったなぁ
ロマ戦のこと引き合いにここぞとばかりにこき下ろされそう

87:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:53:34.34 t9RUAOEr.net
10ラウンドに詰めきれなかったのが敗因だな
ロペスもダメージあったんだろうな
11,12は明らかにバテてたし

88:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:53:44.23 gNB9PThd.net
賭けるならロペスの前半KOにしてたわ
これがあるから面白い
ダウンで諦めなかったのがすげえや

89:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:54:06.44 bZMbDhN8.net
舐めプの代償がでかすぎた
いい勉強になっただろ
さあみんなスマホ閉じて
wowowへ行こう

90:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:54:40.88 O2fHRzf6.net
>>89
スマホでWOWOWだわ

91:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:54:49.92 t9RUAOEr.net
>>85
英語苦手だから許してw
「スティル」でロペスが一瞬喜んでカンボソスががっかりしたなと思って

92:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:54:55.27 yW09ai+Z.net
減量きついのか調整ミスだわな

93:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:55:53.29 t9RUAOEr.net
>>89
初回雑すぎたよね
大丈夫かこれ?と思ったら倒された

94:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:55:58.41 atMAomY0.net
これでライト級のタイトルはほぼDAZNになったな

95:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:56:10.51 L1FDphHI.net
そもそも最初のダウンだってあれ貰うやつは下手くそでしょ
ロマチェンコはそもそも下の選手だしああいう技術系の選手は体格上のフィジカルゴリ押しタイプは苦手な場合多い
あとロマチェンコがライト級ではそんな強くないまである
まあロペス好きだから少し残念
やっぱりデービス神

96:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:56:12.37 Ty/YBUsx.net
今日のMSGの興行は面白かったな
DAZN買って良かった

97:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:56:13.44 ACQ/YueG.net
ロペス判定に激おこw

98:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:57:23.94 t9RUAOEr.net
>>94
カンボソスはフリーじゃないの
入札でDAZNが落札しただけで

99:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:57:46.42 9tQXVeDP.net
最近になくまともな判定だったな。たぶん引き分けとか言うんだろう
と思った。

100:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:58:01.37 Ty/YBUsx.net
ロペスしゃべる、しゃべるw

101:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:58:16.84 phY1cl3g.net
とはいえカンボソス素晴らしかった
体格差あってハンドスピードパワーある奴に勝つって相当難しいよ

102:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:58:23.90 atMAomY0.net
WBO、IBF、WBAスーパー、WBCフランチャイズ カンボソス DAZN
WBC ヘイニー DAZN
WBC暫定 ジョジョディアス DAZN
WBAセカンド デービス PBC

103:名無しさん名無しさん@腹打て腹
21/11/28 13:58:42.10 dgDLhtrB.net
ホームでブーイングかい

104:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:58:43.62 t9RUAOEr.net
>>95
こういうことがあるからさっさと好カード組むべきだよな
デービスやヘイニーに負けたならかっこつくのにな

105:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:59:05.26 eCm0NjPi.net
英語わかんねーけど負け惜しみ言うてんのか?

106:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:59:18.67 atMAomY0.net
>>98
ちゃうで2年前に
IBF挑戦者決定戦イギリスのDAZN興業でやってた

107:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 13:59:51.09 0IQ6rlUg.net
ロペスの地元の試合を盛り上げようというプロの王者としての精神は感じ取れて良かったけど
それがマイナスに作用したな
塩試合に徹すれば楽に試合できたろうに、喧嘩マッチになってしまった

108:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 14:00:03.31 SHGPdaMV.net
北米がボクシングの本場を気取っているものの
オセアニア、アジア、東欧には
まだまだ名も無き未知なる強豪がいっぱいということだな
世界は広いぜ

109:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 14:00:20.03 atMAomY0.net
ロペスがあまりにボブアラムがお金くれないから
エディハーンに泣きついて入札に踏み切った

110:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 14:00:28.06 Ty/YBUsx.net
そいやオーストラリアて無冠だったのかな?
久々の王者誕生

111:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 14:00:33.76 phY1cl3g.net
チューとか突然激アツになるオージーボクシング界

112:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 14:03:17.56 Ty/YBUsx.net
WBCフランチャイズ王座もかけられてたのかな?

113:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 14:11:34.25 atMAomY0.net
>>112
そうだよ

114:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 14:19:00.88 t9RUAOEr.net
>>112
WBAにチャンピオン一人にしろと迫るならWBCにも同じこと言うべきだよな。
フランチャイズ王者ってスーパー王者以上に意味不明だし。

115:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 14:21:19.72 atMAomY0.net
>>114
そもそもライト級に関しては
ロマチェンコがヘイニーと戦わずに逃げたから
ヘイニー正規王者、ロマチェンコフランチャイズになった
でそれがこの状態になってる原因
DAZNで統一戦やるでしょ

116:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 16:12:26.70 SUvqOqhU.net
尾川はMSGで世界戦して勝った初めての日本人になったな

117:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 16:36:04.54 ZK3WCnZm.net
フジレは尋常じゃないくらい打たれ弱かったな

118:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 16:36:47.52 h+k7omTV.net
シャクール・スティーブンソンが、Sフェザー級の統一戦よりライト級新王者のカンボソスに興味を示した模様

119:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 20:25:08.49 yv9dh1MA.net
みんな一斉にカンボソス狙うだろうな
ロマチェンコ、テオフィモのESPN勢
ヘイニー、ライアンのDAZN勢
デービスのPBC勢
金に糸目を付けないDAZNかPPVをやれるデービスになると思うけど

120:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 20:28:22.32 yv9dh1MA.net
>>109
でもその後に交渉でギャラの値上げに成功してトップランクと再契約したけどな
要するにこの試合結果でアラムが泣きを見ることになった

121:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 20:30:30.75 yv9dh1MA.net
>>106
それはイギリスのその興行がDAZN興行だっただけだろ
今回の試合は元々はトリラーだったのがDAZNになっただけなんだし

122:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 21:19:16.03 0IQ6rlUg.net
今日はメインの三試合とも予想外の結果で楽しめた
尾川が勝って、フィゲロアとロペスが負けるとは思わなんだ
内容も良かったし個人的にボクシング史上に残る1日だった
やはりボクシングは面白い

123:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 21:30:20.44 yv9dh1MA.net
>>122
今日のDAZNは当たりだったな
中身濃くて面白かった
逆にエキマの方はつまらない試合ばっかだった

124:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 22:51:32.16 NRvU+DOj.net
どっちも全勝対決だったしな
どちらかが初めて負けるんだって試合はやっぱ他とは違う
だから負けた方は2人とも不満たらたらで勝者インタビュー中に横槍w
全勝のプライドってやっぱ彼らには大事なんだな

125:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 22:58:31.48 lIOtlrlW.net
尾川、南ア選手からオミクロンの土産貰ってなきゃいいけど

126:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 23:18:26.30 k0iVR0JA.net
尾川のパンチ強過ぎ
モンスター井上の1.5倍は強いな

127:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/28 23:52:06.26 YmqyjM7z.net
井岡の3倍強いな

128:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 00:15:13.54 vE6oDlZR.net
あのいやらしいスタイルの相手によく勝ち切った。
狙ってたパンチだというのがすごい。
あのカウンター当たったら倒れるわ。

129:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 00:34:59.93 pKqfZNPf.net
中谷正義が質問箱でスパーした中で一番パンチが強かったと答えてたね

130:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 00:39:49.09 EO0CMsIB.net
>>85
どういう耳してんだよw
更にstillって言ってんだからよUndefeatedて言ってんだろ
未だ無敗のだろアホ
だからレフェリーが勘違いしてロペスの手を上げたんだろうが
耳の穴かっぽじいて聞き直してこい
どんだねヒアリング出来ない爺さんだよ

131:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 00:46:44.59 EO0CMsIB.net
>>85
そもそもWBCがフランチャイズだからUndisputedの訳ねえし
普通にUnifiedて表記もされてるし実況から何から全部そうなのに目も耳も老人過ぎて見えない聞き取れない、頭も悪いから間違えてわざわざ他人を訂正する

132:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 01:28:36.96 H5L5M+1D.net
半日前のくっそどうでもいいことに連投するほどキレてて草

133:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 01:49:11.37 N3ykUpnn.net
じいさんだらけだから指摘してもムダだよ

134:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 09:11:55.65 0uDgdVBY.net
尾川ドーピングのせいで4年棒に振っちまったなもったいない

135:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 10:16:46.87 cc6BTsa7.net
尾川は今のところ衰えた感はないな、スピードも抜群に速いし

136:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 11:01:50.24 W/rgM9Ya.net
Sフェザーの日本人ならダントツ強いな
スピードも目もいいしテクニックでは劣勢のアマエリからも活路を見出せるし
伊藤雅雪ならヘリング同様フジレにも何もできなかっただろ
打ち合うディアスとは相性が良かっただけで

137:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 12:15:06.40 Uuf+1zli.net
前回のファーマー戦は尾川に好意的な判定だったが今回は下手すれば
負けにされていたんだからボクシングの判定は50年前から全く正当性
がない。

138:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 12:48:37.08 W/rgM9Ya.net
ジョーが言ってた通りフォームとかファイトスタイルが綺麗でスタイリッシュな方がポイントが行きやすいって言ってたろ?
今回の試合はまさにそれだよ
ダウンをとったラウンド以外はテクニシャンタイプのフジレの方がクリーンヒットを入れてるように見える

139:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 13:15:35.77 DDF+js8D.net
>>138
ジョーさんの採点論ほどあてにならないものもないけどなw
生中継では外しまくるし、録画試合では明らかに試合結果に合わせて採点してるし。

140:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 21:43:13.25 W/rgM9Ya.net
エキマ解説で断トツ採点が酷いのは飯田

141:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 21:57:22.21 cc6BTsa7.net
飯田は緊迫した試合でもヘラヘラ緊張感ないし口もヘタだしな

142:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 22:18:48.87 DDF+js8D.net
飯田要らないよなぁ
解説が飯田だとガッカリする

143:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
21/11/29 23:05:21.49 dt3u1+ov.net
かめがい好き


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

922日前に更新/23 KB
担当:undef