【プロ5冠アマ7冠】 ..
[2ch|▼Menu]
13:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/16 21:14:30.35 sBFiU6zU.net
■■マスゴミが隠す世界王者高山勝成のお笑い全日本選手権の秘密■■
●実は出場選手はたったの3名の爆笑トーナメント(笑)
●3名トーナメントって高山が出場しなけりゃ、もっと少なかった???(笑)(笑)
●高山以外2名しかいないのに「アマ初優勝」とするマスゴミの誇大報道(笑)
●高山以外は二人なので2回勝ったら優勝(笑)普通予選突破って表記するだろ(笑)
●高山以外の二人はいずれもアマの無名選手。
●誰もしらない選手2名に勝って「アマ初優勝」「県代表」は無いだろ(笑)
●2回戦は2−1のスプリットデシジョンの超僅差(ツベで高山勝成全日本で検索)
●こんなお膳立てしてても、無名相手に元世界王者がスプリットかよ(笑)
●高山以外の出身大学は、なぜか愛知県ではない(笑)
●実は車の車庫飛ばしみたいに住民票移動で田舎から出場できちゃうお笑い全日本
●高山のデビュー戦一回戦はなぜか外人(笑)
●しかもその外人は京都の立命館大学から愛知県に住民票移動で意味不明な出場(笑)
他の追加するお笑い七不思議も募集中(笑)

14:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/16 21:22:02.61 KgM42shA.net
■■「俺らボクサー」糖質タガイの予想実績■■
×マクドネルは闘牛士のように井上をいなすが、井上が判定で【八百長勝ち】
×井上がパヤノに【八百長で】KO勝ち
×テテはアロイヤンに【八百長で】わざと負ける
×ロドリゲスはマロニーに【八百長工作で】負ける
×バーネットは、ドネアを井上パヤノ戦を超えるインパクトで【八百長勝ち】してしまう
×ロドリゲスが井上にKO勝ち
×ロドリゲスは井上戦を【八百長で】棄権する
×井上はグラスゴーでブーイングを浴びる

15:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/16 21:40:13.33 R2rBjHos.net
>>13
高山勝成の爆笑全日本選手権(笑)
●実は出場選手はたったの3名の爆笑トーナメント(笑)
●3名トーナメントって高山が出場しなけりゃ、もっと少なかった???(笑)(笑)
●高山以外2名しかいないのに「アマ初優勝」とするマスゴミの誇大報道(笑)

実際のお笑い誇大報道ニュース(笑)
↓↓↓↓
高山勝成 愛知県選考会でアマ初優勝 東海ブロック大会進出決めた
URLリンク(www.daily.co.jp)
●高山以外たった2名のトーナメントを隠し「アマ初優勝」なる誇大報道(笑)
●他の二名は出身大学とは別地域で愛知県登録をした「弱い地域狙い」の無名選手
●一回戦の3−0判定は表記したが2回戦の2−1スプリットはニュースから隠す
※高山の2回戦の無名雑魚相手の2−1スプリット判定勝ちは
「高山勝成 全日本」でツベ検索すると見れます。
雑魚相手に大苦戦してるのでご覧あれ(笑)

16:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/16 21:44:40.46 R2rBjHos.net
※高山の2回戦の無名雑魚相手に2−1のスプリット判定勝ちは
「高山勝成 全日本」でツベ検索すると見れます。
雑魚相手に大苦戦してるのでご覧あれ(笑)

※高山の2回戦の無名雑魚相手に2−1のスプリット判定勝ちは
「高山勝成 全日本」でツベ検索すると見れます。
雑魚相手に大苦戦してるのでご覧あれ(笑)

※高山の2回戦の無名雑魚相手に2−1のスプリット判定勝ちは
「高山勝成 全日本」でツベ検索すると見れます。
雑魚相手に大苦戦してるのでご覧あれ(笑)

17:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/16 21:45:34.53 KgM42shA.net
■■「俺らボクサー」糖質タガイの予想実績■■
×マクドネルは闘牛士のように井上をいなすが、井上が判定で【八百長勝ち】
×井上がパヤノに【八百長で】KO勝ち
×テテはアロイヤンに【八百長で】わざと負ける
×ロドリゲスはマロニーに【八百長工作で】負ける
×バーネットは、ドネアを井上パヤノ戦を超えるインパクトで【八百長勝ち】してしまう
×ロドリゲスが井上にKO勝ち
×ロドリゲスは井上戦を【八百長で】棄権する
×井上はグラスゴーでブーイングを浴びる

18:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/16 22:09:02.71 R2rBjHos.net
<<高山勝成のお笑い全日本選手権 パート2>>
●トーナメントととても呼べない高山以外たった2名で県代表決定戦(笑)
●しかも、高山以外の二人はいずれもアマの無名選手。
●2回戦は2−1のスプリットデシジョンの超僅差(個人的に相手の勝ち試合)
●こんなお膳立てしてても、無名相手に元世界王者がスプリットかよ(笑)
●高山以外の出場選手の出身大学は、なぜか愛知県ではない(笑)

<解説 全日本選手権に雑魚が出場できる超秘密>
全日本選手権は、出身地、出身校、現住所と様々な場所でエントリーができるため
穴狙いのプロ王者と同じで、「弱い地域狙い」の出場ができる。
全日本選手権の激戦区は大学が圧倒的に多い東京だが、その他の県は
ボクシング部のある大学など実は限られている。
この地域格差を利用して、中には高山の愛知県のように本人以外は2名しか
相手がいないとか、エントリーすると自動的に県代表になれる
お笑い地域すら存在する。
5chのアホがニワカの雑魚くせして全日本選手権出場をやたらと自慢してくる
馬鹿がいるが、実はこの手品を利用して出場しただけの
ど素人騙しの自慢話なのは言うまでもない(笑)
誰でも通るプロライセンス自慢と合わせてど素人を騙してくるので
アホは注意しよう(笑)

19:<<高山勝成のお笑い全日本選手権 パート2>>
19/09/16 22:17:02.97 R2rBjHos.net
※高山勝成の2回戦、大学生の無名雑魚相手の2−1スプリット判定勝ちは
「高山勝成 全日本」でツベ検索すると見れます。

20:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/16 22:17:09.06 KgM42shA.net
■■「俺らボクサー」糖質タガイの予想実績■■
×マクドネルは闘牛士のように井上をいなすが、井上が判定で【八百長勝ち】
×井上がパヤノに【八百長で】KO勝ち
×テテはアロイヤンに【八百長で】わざと負ける
×ロドリゲスはマロニーに【八百長工作で】負ける
×バーネットは、ドネアを井上パヤノ戦を超えるインパクトで【八百長勝ち】してしまう
×ロドリゲスが井上にKO勝ち
×ロドリゲスは井上戦を【八百長で】棄権する
×井上はグラスゴーでブーイングを浴びる

21:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 00:06:33.08 ndbjqsnO.net
井上尚弥
向かって左から日本、OPBF、リング・マガジン、WBC、WBO。肩に掛けているのは左がIBF、右がWBA。正真正銘の“コンプリート”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

22:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 00:07:32.74 ndbjqsnO.net
チーム井上
左から浩樹、尚弥、真吾さん、拓真。現在、井上家には10本のベルト
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

23:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 00:08:31.35 ndbjqsnO.net
井上尚弥
米リング誌PFP4位(日本人歴代最高位)
米フォーブス誌「アジアが世界に誇る若き才能30人」
米フォーブス誌「日本が世界に誇る若き才能30人」

24:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 00:09:29.73 ndbjqsnO.net
チーム井上
井上尚弥 WBA・IBF・リング世界バンタム級王者
井上拓真 WBC世界バンタム級暫定王者
井上浩樹 日本スーパーライト級王者

25:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 00:21:32.59 fbJaQjMx.net
こいつらチョン顔でキモイんだよ
早く引退しろ

26:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 02:21:28.56 gTWvOAQ/.net
井上対ナバレッテなんて今軽量級見てる勢にとって1番見たいカードだし、需要考えたらアラムは提供するんじゃね?
この2人なら勝った方の評価は上がるだろうけど負けた方の評価が下がりはしないだろうし

27:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 04:46:59.84 6Xu2Wsc/.net
<<なぜ愛知県選考会なのに高山勝成以外は愛知県の大学ではなのか?>>
アマボクはプロボクシングの「穴王者狙い」と同じように
「弱い地域、雑魚地域」狙いができる。
エントリーするとき出身大学、出身地、現住所などの要素で出場する区域を
決めれるために、できるだけ弱い田舎のトーナメント狙いができるのだ。
※愛知県選考会は高山以外たった2名しか出ていない。しかもアマ個人戦において
実績を上げた選手は高山勝成含めて一人もいない。名古屋のような都市も含む
愛知県選考会でなぜこのようなしょぼいトーナメントがありえるのか??
このからくり手品の秘密は、愛知県代表決定後に行われる東海ブロック予選にある。
みてのとおり東海ブロックでは高山勝成は2回戦負けの大学生選手に
3−0で圧倒されて、いとも簡単に負けた。その高山に勝った選手も
次の試合では東海ブロック代表選手にいとも簡単にKOで負けたのだ。
なぜ愛知県代表になった高山勝成が東海ブロック予選にくるとこれだけ弱いのか??
手品の種明かしは、高山勝成参加による愛知県選考と、東海ブロック選考会の
予選を分裂させたところにある。高山勝成の出場はアマボクにとって
大きな話題を呼び宣伝になった。アマ連盟としても、高山にできるだけ
勝ち進んでもらい、アマボクを宣伝しつづけてもらいたいものだ。
しかしまともにやらせば本当は弱いプロ世界王者などが、アマの精鋭たちに
勝てるわけがない。そこで考えたのが愛知県選考会と東海ブロック選考会を
分離させ、雑魚ばかりを集めて愛知県選考会だけを独立させたことだ。
高山以外たった2名でしかも無名ボクサー同士が県代表を競い合うという
笑える予選大会がこのようにして実現したのだ。

28:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 05:37:21.02 bKOCCuul.net
井上はマクドネルからWBAレギュラー王者とった後他団体はもちろんWBAスーパーからも逃げ続けて雑魚相手に防衛しかしないとか言われてた頃が懐かしい

29:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 08:38:44.39 QqAIFsCG.net
ナバレッテとやるなら階級あげてすぐじゃなく1〜2戦挟んでからかな
なんかサラテゴメスやゴメスサンチェスみたいになりそうだけど

30:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 08:53:32.21 4Gh85k+U.net
>>28
マクドネルの後すぐWBSSだったろ
何言ってんだ

31:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 09:00:02.17 91y1QCRj.net
ナバレッテなら井上はなんとかするよ
マジでやってほしい

32:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 10:00:53.32 kpbBXQk2.net
勝てるわけねーだろ空振りチャンピオンが。せいぜいフィリピンタイ辺りの噛ませに空振りやってるのがお似合いだよ。

33:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 10:13:52.70 h4m3z90q.net
空振りなんて言ってるのは糖質一匹だけだぞ

34:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 10:14:11.18 iput7qwl.net
>>31
むしろナバレッテかネームバリューでのリゴンドーじゃないと、個人的には興奮できない。
ドグボーが底見せた上でフェザー行っちゃったしこれは絶対やって欲しいわ

35:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 10:36:48.28 uD7E1R1m.net
ドネアのワンパンチで負けるとか予想してる奴らも多いがコイツら本当に成長しねえな、毎回同じ事ばかり言って鶏かよww 
井上はハーンズやデラホーヤ、バレラ、モラレスみたいなインチキ複数階級王者とは物が違ってRing誌が認定した本物複数階級王者じゃけえのう

36:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 11:27:07.83 mAmJ6f56.net
>>30
マクド戦が決まった最初の頃は雑魚狩り路線決定とか言う奴らがいた記憶がある
その後WBSSの話が出たけど井上が出場すると報道されたりまだ正式にオファーされてないと報道されたり紆余曲折有ってその間は井上叩きも多かった
実際WBSSが始まったら叩く材料が無くて八百長だという輩が湧いた

37:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 12:26:43.45 laRaoUVc.net
「井上は国内引きこもりで全盛期とっくに過ぎた老人狩り」
とか言ってた奴らも
イギリスでロドリゲス2RKOしたら居なくなったな

38:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 13:02:50.52 xojV5pl3.net
>>37 パッキャオなんて老人狩りすら満足にできなかったもんな
6歳も上のジジイのワンパンチで脱糞KO負け、弱すぎww

39:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 13:21:38.90 S7QL/PfW.net
まあタガイ基準ならそうなるわな

40:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 14:07:27.55 UoeXBIWa.net
試合が始まるまでは井上の対戦相手をアホ程持ち上げておいて負けたら雑魚扱いだからなぁ。
多賀井はボクシング観戦しない方がいいよ。
選手に対するリスペクトが無い。
見てて気持ち悪い。
仮にも経験者ならボクサーを馬鹿になんて出来ない筈なんだけどな。
補欠でも練習はキツかっただろ?
プロアマ問わず有名選手は現役時代のあんたの倍以上練習してんだぞ。
それを馬鹿にしちゃいかんよ。

41:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 14:26:32.33 HliFdpLo.net
ナバレッテ「井上とはやりたいけど僕はもう2、3試合したらフェザー級に上げるよ」
間に合うか?

42:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 15:19:59.25 VhgVIP6h.net
ラミドとのスパーで自信も得てるみたいだな
東京五輪行けるかもって
リップサービスだろうが

43:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 15:25:43.99 4z0TghOt.net
>>41
ナバレッテの2、3試合=2、3ヶ月

44:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 15:34:36.99 ncN0lRdG.net
まずはドネアだ
ここで躓いたらどのみちナバレッテは無い

45:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 15:38:45.07 YdAF21l6.net
ていうかナバレッテはドチビのドグボエに対格差を活かして連勝しただけで
他は雑魚相手にKO勝ちしてるだけでまだ名王者の証明はしていないし
無理してやる価値もないよ

46:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 15:50:57.76 MZh59iLl.net
へー、ナバレッテが最強扱いされてんの?
なんで?いつから?
ドグボエに勝ったから?
ドグボエが実は雑魚だっただけじゃないのか?
ナバレッテって当て感もスピードもないし、そんなに良いボクサーとは思えないけど

47:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 16:07:09.47 KnCAm6LO.net
拓真が勝ったら「バンタムはお前に任せる」でSバンタム転向でいいでしょ
来年2月のワイルダー×フューリー2の興行権はPBCとTRのどちらかはわからんけど
もしTRになるなら、そのアンダーでナバレッテ×井上戦はありうるんじゃないかな

48:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 16:20:04.53 T3jT2sbz.net
ロマチェンコのスパーパートナーとのスパーで階級上げに自信を深めた模様
WBSS後のSB転級ほぼ確定

49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 16:31:38.49 N8aznB4N.net
アラムがナバレッテと井上をどう考えてるかだな
並王者と思ってたら伊藤みたいにトップランク同士ぶつけてどっちが勝ってもいい形
二人とも大事に思ってたらバルデス王座返上→シャクール王座決定戦みたいに潰しあいはしない
ナバレッテは上げる可能性が高いのでわざわざ井上にぶつけて潰すつもりはないでしょう
トップランクはフェザーは手薄なので手駒は多い方が良い

50:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 16:41:23.57 Rjdmug9R.net
>>46
俺もドグボエが雑魚だっただけだと思ってるがな
ナバレッテがなんでここまで評価されてるかがわからん

51:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 16:52:13.61 KnCAm6LO.net
>>49
シャクール、コンラン、フランプトン、マグダレノ、ドグボエ、セルバニア…
フェザーはTR系ボクサーで大渋滞じゃないの
そしてナバレッテもそこに加わろうと…

52:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 16:53:43.15 N8aznB4N.net
>>51
タイトリストは?

53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:03:16.50 KnCAm6LO.net
>>50
ドグボエはマグダレノ〜大竹戦が鮮烈だった
大竹はともかく、マグダレノは雑魚ではなかろう
マグダレノが雑魚ならドネアはどうなっちゃうんだ
以前は井上にとってのラスボスだと思っていたマグダレノ
そんな強者を倒したドグボエが雑魚とも思えないけど

54:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:07:25.06 KnCAm6LO.net
>>52
バルデスが返上した王座を、今度シャクールが争うんでしょ
PBCのサンタやラッセル相手に試合組むのは簡単じゃなさそうだけど

55:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:22:25.15 MZh59iLl.net
>>53
雑魚は言い過ぎた。。
ボク板での一時期の持ち上げられ方が異常だったから、「そこまでじゃなかったね」がつい「雑魚」って表現に。。
ちなみに同じように現在の「雑魚」候補は
ナバレッテ
スペンス
デービス
あたりかな?
みんなに「なんだったのか」スレ立てられないように頑張れよ、ってとこか

56:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:23:42.57 MZh59iLl.net
おっと、肝心の雑魚候補筆頭ボクサー忘れてたわ
なんといっても「ネリ」様だね

57:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:32:37.76 5sTDvfs5.net
井上3日間で90キロのランニングとかマラソン選手にでもなる気か

58:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:40:43.01 CxQ4RL8H.net
長いボクシング人生でKO負けはあきらかに体格差あるフェザーの水の反則パンチの一試合だけ
メチャクチャ打たれ強くタフなドネア
しかも本人も陣営もバンタムがベストでバンタムが一番強いって発言
実際バンタムで無敗でダウンすらない
バンタムでかなりデカイドネア
バンタムでかなり小さい体格不利な井上
体小さい井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともに倒したら世界中ひっくり返る
まぁ無理やろうな 判定勝ち出来たら御の字
もし体小さい井上が体格デカイドネアを倒したら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

59:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:41:26.89 UqVbowKt.net
短期決戦で終わらせる選手は12Rに不安があるが
井上についていえば心肺機能鍛える練習欠かせないのがええな

60:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:54:12.21 TzCmp5OG.net
アンチでもあの衰えたドネアが勝つなんて思ってねえよ本当
一発はまだ持っているとしても、バーネット戦で現状の強さは確実にバンタムでもトップは無理と分かってる
ドネアはパンチよりある意味重要な足が衰えてる

61:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 17:58:47.85 5sTDvfs5.net
ヤング戦見ててもボーッと反応せずにパンチ貰うこともあるしいきなり井上のパンチ直撃して終わることもありそう

62:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:04:35.46 Hnt37Kgs.net
ドネア戦の次はどうするかがすげえ楽しみだわ

63:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:05:06.23 ALjO4dFQ.net
>>55
俺はドグボエを持ち上げていた人間だけど、
元々簡単にダウン奪われてたし、ドグボエは別に上手いとも強いとも思ってない
ナバレッテの方がドグボエよりも普通に強いだろうからドグボエが負けたのもそうなるだろうなと思ってた
ただ、ナバレッテは今のところ普通に強いだけのように見える
正直それだと井上にどうすれば勝てるのかわからない
その点ドグボエはダウン奪われようが構わずラッシュかけるタイプだから、
その強打に井上が押し負ける可能性があるんじゃないかと思ってた
もっとも、今は強打タイプのドネアと戦うことになったからドネアに勝てるのであれば問題無いだろうけど

64:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:06:34.10 5sTDvfs5.net
ロドリゲスが階級上げるのを示唆してたけどナバレッテには勝てそう

65:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:23:49.90 TbZZhj02.net
ナバレッテ中間〜至近距離だと
結構パンチもらいやすいからカウンター入ると思うが
ポイントアウトされたらロドリゲスは踏み込みないから危げ

66:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:30:17.54 91y1QCRj.net
井上ネリ 1-5
井上ナバレッテ 1.5-2
このぐらいのオッズだろ

67:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:35:01.62 5sTDvfs5.net
ドネアに勝ったマクダレノに勝ったドグボエに勝ったナバレッテ
ドネアよりは遥か格上かもね

68:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:35:05.25 KnCAm6LO.net
確かにナバレッテには「こりゃ強えーのが出て来たわ」感はないね
なのでWBSS優勝後は急いで階級上げろとも思わない
バンタムに少しの間留まって、残った仕事を片付けるのもアリだとは思う
ナバレッテなら普通に井上が勝っちゃうんじゃないかなあ
美味しい相手なんだからチャンスを逃すなという意味ならわからなくはない

69:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:40:39.83 e6NynVT4.net
なんか階級上げる話が先行してるけど4団体統一はどうでもいいのか?
折角トップランクと契約するならアラムさんにお願いしてベルト統一したらいいじゃん

70:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:53:51.26 KnCAm6LO.net
>>69
拓真次第でしょう
弟にWBC戴冠のチャンスがある以上
兄としては腹の中ではどうあれ、露骨に4団体統一を口には出来んだろう
まあ、階級上げたらネットワークやプロモーションの垣根とか制約が増えるから
4団体統一のチャンスがあるとしたら、バンタムだけだろうね

71:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:57:32.87 91y1QCRj.net
統一しようとすると指名試合が無駄
年二試合しかしないならピークで居られるのも数試合しかない
大橋はとにかく時間を無駄にしないでほしいわ

72:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 18:59:33.01 5sTDvfs5.net
カネロとか28歳であんまり歳変わらんのにチャレンジしまくってるしな

73:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 19:09:09.00 bJWx/teU.net
今から6、7年前くらいのリゴンどーがいればな
めちゃくちゃ盛り上がったんだけどな

74:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 19:58:10.33 vHIGc4Dh.net
4団体統一は井上がドネアに勝つのが前提だけど
テテウーバーリ拓真あたりもベルト保持してないと無理。
ウーバーリとやってテテもベルト保持してたらやれば?くらい。
テテの方が先に負けそうだし。

75:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:17:56.68 5sTDvfs5.net
30キロ走ったあとにフェザー級オリンピック候補とスパーとかばけもんやな

76:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:19:30.09 2sIn07az.net
拓真がWBC王者になったら4団体統一無理になるって嫌だな
兄弟対決は世界タイトル戦に限って解禁にすりゃいいのに

77:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:35:18.16 Y3LJ3eV5.net
兄弟や同門対決はやっぱり両方本気になれないことが多いんじゃない あと会長とかにジム的に弟が勝った方が都合いいから敗けてやれとかになったりする可能性もあるし

78:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:40:58.12 sDlivV9q.net
別に兄弟対決は禁止されてないでしょ
過去にも例があるし
井上は弟から逃げるなって言われるぞ

79:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:43:38.84 s6eah6iC.net
井上があと5cm高ければ世界は違ったんだけどなぁ
将来スーパーバンタムでリゴンドー並の存在が出てくることを待つくらいしかないな
フェザー級は俺は99.9%無理だと思う

80:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:50:45.93 qOXd0Hpa.net
テテとかネリとかバーネット倒したところで誰もPFPとは認めないだろ
さっさと階級上げろとしか言われない
本人がそれで満足ならいいんだろうけど

81:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:56:56.68 hY4P99Ok.net
早く階級上げて欲しいね
バンタムにいてももう評価が上がる相手はいないし

82:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:57:30.50 5sTDvfs5.net
井上とパッキャオは1センチしか違わないの知らなそう

83:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 20:58:03.50 hY4P99Ok.net
まあネリと日本でやったら興行的には大いに盛り上がるだろうけど実際できないしね

84:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:00:39.04 wO3DBwlA.net
>>79
身長よりフレームでしょ…

85:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:00:39.65 TzCmp5OG.net
>>81
テテ相手は上がると思うけど

86:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:03:11.13 wO3DBwlA.net
ナバレッテ大したことないみたいな奴らいるけど
ボクシング知らなすぎじゃないか!?
テクニシャンだしパワーもあるし
かなり完成されたボクサーでしょ
ただ勝つのは井上だと思います

87:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:04:32.72 5sTDvfs5.net
だよな
あのフランシスコ・ダバカに3RTKO出来るのなんてナバレッテしかいないよな

88:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:07:17.51 ARE+KP4o.net
>>79
そうかなー。
俺は割と普通に行けると思う。
今みたいな絶対王者感はなくても、強豪王者クラスは行けると見てる。

89:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:22:06.54 WKUL9KAI.net
ライトフライでプロキャリアスタートしてフェザーまで上げても強かったらそれこそ化け物だよ
ドネアはフライスタートでフェザーまで行ったが見事に階級の壁にぶち当たった
ドネアよりワンサイズ小さい井上がフェザーで活躍するのはかなり難しい

90:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:27:33.43 d4mldayf.net
ハメドやナバレッテはフライでデビューだな

91:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:28:19.37 hY4P99Ok.net
スーパーフライ時代を無駄にしたのは痛いな
アンカハスは逃げたからしょうがないけどロマゴンを狩り損ねたのは痛い

92:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:30:05.78 B+gNVqgb.net
日に日に悪化しててワロタ
最近ここまでのキチガイ見てねーなー

93:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:48:05.42 vHIGc4Dh.net
ドネアよりサイズは小さいけど
井上の方が強さもキャリアも上回る可能性が高いけどな。
ドネアの体格でフェザーでは穴王者って言い訳はきかない。

94:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:48:55.31 D8IoX+wl.net
弟負けたら敵討ちでウーバーリとやればいいけど、どっちも勝った場合は階級上げそうだな

95:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:50:17.16 hY4P99Ok.net
ウーバーリ自体が地味過ぎてタイトル持ってなければだれも見向きもしないぐらいの選手だしな

96:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:52:07.23 N8aznB4N.net
ドネアはパワーに頼り過ぎた感があるな
階級上げて必要になるのはパワーと同じ位テクニックも必要になる
井上はバランス型だからフェザーでもそれなりの活躍が見込めると読んでる

97:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 21:52:51.71 TbZZhj02.net
それでも過去のバンタムの日本人にとってはかなりの強敵になる
比較対象が井上だから軽く見られる

98:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:11:37.44 Log152Xy.net
こうして将来の対戦相手思い浮かべて比べると、ロドリゲスがいかにテクニカルで、階級を考えるとパワーもあるコンプリートなライバルだったかわかる。

99:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:18:51.27 vtB0htyW.net
言うて井上もう若くはないやろ
このままの試合感覚だったらフェザーのタイトルをギリギリとれて終わりって感じだろ
でもフェザーのトップどころには勝てないでしょ
ラッセルなんかに勝てるイメージが浮かばないわ

100:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:19:02.01 g0qVpyWk.net
そんなに階級上げる事に拘らなくても良くない?
50戦無敗で引退でも良いじゃんか

101:<<高山勝成のお笑い全日本選手権 パート2>>
19/09/17 22:20:18.98 A8tecf5K.net
<<なぜ愛知県選考会なのに高山勝成以外は愛知県の大学ではなのか?>>
アマボクはプロボクシングの「穴王者狙い」と同じように
「弱い地域、雑魚地域」狙いができる。
エントリーするとき出身大学、出身地、現住所などの要素で出場する区域を
決めれるために、できるだけ弱い田舎のトーナメント狙いができるのだ。
※愛知県選考会は高山以外たった2名しか出ていない。しかもアマ個人戦において
実績を上げた選手は高山勝成含めて一人もいない。名古屋のような都市も含む
愛知県選考会でなぜこのようなしょぼいトーナメントがありえるのか??
このからくり手品の秘密は、愛知県代表決定後に行われる東海ブロック予選にある。
みてのとおり東海ブロックでは高山勝成は2回戦負けの大学生選手に
3−0で圧倒されて、いとも簡単に負けた。その高山に勝った選手も
次の試合では東海ブロック代表選手にいとも簡単にKOで負けたのだ。
なぜ愛知県代表になった高山勝成が東海ブロック予選にくるとこれだけ弱いのか??
手品の種明かしは、高山勝成参加による愛知県選考と、東海ブロック選考会の
予選を分裂させたところにある。高山勝成の出場はアマボクにとって
大きな話題を呼び宣伝になった。アマ連盟としても、高山にできるだけ
勝ち進んでもらい、アマボクを宣伝しつづけてもらいたいものだ。
しかしまともにやらせば本当は弱いプロ世界王者などが、アマの精鋭たちに
勝てるわけがない。そこで考えたのが愛知県選考会と東海ブロック選考会を
分離させ、雑魚ばかりを集めて愛知県選考会だけを独立させたことだ。
高山以外たった2名でしかも無名ボクサー同士が県代表を競い合うという
笑える予選大会がこのようにして実現したのだ。

102:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:31:07.49 D8IoX+wl.net
アナザースカイ見た限り、早くフェザー辺りでやってアメリカでやりたそうだったけどね

103:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:41:33.34 43hZqI4F.net
>>100
フェザーはともかくここからスーパーバンタムに上げるのは早ければ早いほどいいと思う
バンタムにいたところでできる相手はたかが知れてるのでいずれ上げるフェザーに適応するためにもSBにはさっさとあげたいんじゃないか
バンタムに留まり続ける選択肢ははなからないだろう

104:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:44:48.25 TbZZhj02.net
無理には上げないと言ってるのだからフェザーは30くらいだろう
5年間も出来るがな

105:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:48:13.41 g0qVpyWk.net
井上でも階級の壁には勝てないと思うけどなぁ
フェザー級で無双が出来ないならスーパーバンタム級で留まって無双50戦無敗で引退の方が格好いいと思うんだよなあ

106:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:49:19.53 s5i5AJ4e.net
>>99
逆じゃない?
ラッセルには勝てるイメージ浮かぶよ
ラッセルはスピードスターでテクニシャンだけどね
井上は
フィジカルでごりごり来る相手が苦手なんじゃないかなあ

107:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:51:00.46 m6vZnQvy.net
ラッセルに勝てるか、あほ

108:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:51:40.48 hY4P99Ok.net
まだラッセルに勝てる絵は浮かばないわ

109:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 22:52:36.87 hY4P99Ok.net
今のリゴンドーには難なく勝てそうではある

110:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:02:16.62 5sTDvfs5.net
身長よりフレームだよな
ドネアとウォータースは2センチしか違わないのに体格差がって言われてるわけで

111:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:06:39.58 43hZqI4F.net
>>104
その5年間だか4年間のうちバンタムの期間は短いと思うよ
そもそもバンタムで誰とやる?テテか?弟が負けたらウーバーリorネリか?wbss含めどんなにやってもあと三戦
ドネアに勝ったら上げると思うがね

112:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:08:17.98 5sTDvfs5.net
そもそも6年前の時点で井上はまだひとつ前の階級のSフライだぞ
6年間で1階級しか上げてない

113:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:11:25.73 v8fsiWw+.net
6年前ってライトフライからスーパーフライに上げたあたりだろ

114:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:14:37.94 f9TUiOSm.net
>>110
単にフィジカルに圧倒的な差があるだけでしょ
体格差なんてほぼないに等しい
要はドネアが弱かったってだけ

115:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:15:10.95 g0qVpyWk.net
>>112
面白い指摘だ
意外とバンタン級辺りが適正階級なのかも知れない
まぁ加齢で上げざるを得ないのかも知れないけど

116:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:16:20.11 hKHGMhfd.net
ナルバエス戦が2014年末。
6年どころか5年すら経ってないし、うちスーパーフライに留まった期間は3年。6年で1階級って事は全然ないわ

117:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:18:47.01 HkrWiIrb.net
井上のスーパーフライ期間は無駄に伸びてた感あるしなあ上げようと思えばどうとでもなったろ

118:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:23:32.74 g0qVpyWk.net
>>116
もう3年もバンタム級でやってるって事?

119:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:27:54.29 NiqcMesw.net
つーかロドリゲスって強敵だったよな
あっさり倒しすぎてちょっと井上の強さを理解できなくなっている

120:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:40:09.40 kvDQkbps.net
ラッセルの方がむしろやりようはある
さしものラッセルも12Rぶっ続けであのハンドスピードが保てるわけじゃない
大体4Rあたりから目に見えて減速しはじめる
そこまでどれだけ井上が耐えられるかだな
ただデービスはどうすりゃいいんだろと思う
流石にSFe級をぶち抜くフィジカルの持ち主相手に体格で劣るとすげー厳しい
井上が今のスピードを保ちながらSFe級の体を作れるならむしろ井上の方に分があると思うが、そんなの流石に希望的観測が過ぎる
ゴリゴリ削られながらカウンターでワンチャンス掴むしかないのでは

121:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:41:35.30 kvDQkbps.net
別にデービスがPFPerであるとは言っていないので悪しからず
井上との相性が絶望的なだけ

122:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:42:13.61 5sTDvfs5.net
階級をすぐに上げないのは切れがなくなるからって言ってたな
ギリギリまで絞ってそれでもバンタムに止まれないくらい体が出来上がれば上げると

123:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:46:59.20 KnCAm6LO.net
・眼前に繰り広げられる圧倒的で無双の強さ、痛快無比なパフォーマンス
・〇階級制覇、PFP、ラスベガス、〇百万ドルのファイトマネーといった文脈
井上が期待されてるものって、大別すりゃこの二つでしょ?
両立できるに越したことはないけど、現実的には二択でしょ
自分的には前者だなあ
他人の立身出世とかどうでもいいしね
最強の井上を見れるのがバンタムであるなら、そこで腰を据えてもらって
無双の強さ見せ続けてもらうのでもいいかな
でも、次の試合で兄弟揃って勝つなら、尚弥は階級上げるだろうと思う

124:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:48:37.55 hKHGMhfd.net
>>118
……なんでそうなった?
2014年末から2017年末までのスーパーフライが3年、2018年5月まではベルト返上やバンタムでの交渉して2018年から現在までがバンタム、バンタムはまだ2年もやってない

125:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:49:37.55 vtB0htyW.net
なんやかんやネリとやって欲しいよな〜
あっちがしっかり体重守ってくれればだが
いい悪役になってくれそう

126:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:55:06.82 KnCAm6LO.net
井上が階級上げに言及した直近の談話って、先月の文春での阿川佐和子との対談だと思うけど
「現状はバンタムがベスト」
「でもSバンタムでもやれそうだから来年には上げようかな」
「フェザーは身体を作ってからでないと無理ですね」
だったと記憶している

127:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:57:30.93 KnCAm6LO.net
>>125
ネリは今でも体重つくれるかどうか怪しいぐらいだから
奴も早晩階級上げると思うよ
ネリが上の階級でも存在感を示せるなら
いづれ井上との縁はあるんじゃない?

128:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/17 23:57:48.07 g0qVpyWk.net
>>124
そうなのね
ごめんなさい

129:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 00:32:32.86 r8Yz5AkI.net
すぐ階級上げてナバレッテ倒したとしたらアンチは「テテから逃げた」って言うし、じゃあバンタムに留まって4団体統一したら「フェザーを避けたヘタレ」って言う気満々なんだよな
アンチなんてそんなもんだから無視するとして、どっちがいい世間の評価上がるんかな?
どっち行っても達成すればPFP1位になるんだろうけど
で、どっちかで必ず倒さなきゃ行けない相手はネリなんだろうね

130:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 00:36:01.40 eOPtKaf0.net
URLリンク(youtu.be)
井上が世界で有名になるために倒さなければならない強豪
ネリやテテはネームないってよ

131:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 00:40:06.96 5MQ3zxe3.net
>>123
前者にもPFP、ラスベガス、ファイトマネーはついてくると思うよ

132:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 00:42:49.25 VsAjz8HO.net
拓真がウバーリに敗れ、尚弥が4団体統一に乗り出したとして
2020春  IBF指名戦(同時期にウバーリ×ネリ)
2020夏秋 WBO(WBC)王者と統一戦
2020年末 WBC(WBO)王者と統一戦
来年いっぱいかかるわけだ
WBO王者とWBC王者とでベルトまとめろといっても
ネリがWBC指名挑戦者である以上
WBO×WBC統一戦が行われても早くて2020夏以降だ
結局、来年いっぱいかかることに変わりはない
スーパーバンタム転向は再来年2021からとなる

133:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 00:47:45.22 VsAjz8HO.net
>>130
そこに出てくる面々とは井上は交わることはないよ
井上がフェザーに上げるころには
全員、引退してるか階級上げてると思う

134:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 00:55:10.03 75EGB/mQ.net
>>126
この前やったアナザースカイでも言ってたよ
収録がどっちが先かはわからないけど

135:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 01:08:21.24 75EGB/mQ.net
>>132
そのスケジュールでWBC、WBOの統一戦が出来ればいいけど現実的には難しいだろうな
バンタムに残るなら冬〜春にIBFの指名試合やらなきゃいけないのは規定路線だけど、
その時のWBC、WBOのチャンピオンだって指名試合は必要だろうし

136:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 01:19:23.00 XbImVxRa.net
タクマが負けたらどうぜドネア戦の後日本で井上がやるよ
ダイヤモンド王者はいつでも割り込めるらしいからネリを待たせるだろ
IBFは返上

137:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 01:22:10.31 75EGB/mQ.net
>>136
IBF返上したらそれこそバンタムに残る意味無くない?
4団体統一するって目標が無いならすぐにでも階級上げるべきだと思う

138:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 02:25:44.48 EF46FSbg.net
>>126
うーーんやっぱ井上はいいなぁ
結構な名声を手にしてるはずなんだけど自己分析がしっかりしてる
見ていて気分がいいわ
けどボクサーとしてはちょっとキャラが薄い?

139:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 02:31:26.13 L3ZvBzrv.net
フェザー級まで行けばリゴンドーやロマチェンコ達と死闘をくり広げる事になるのか。。
誰が見たって井上は内山や穂積より身体の骨格が小さいだろ。。
フィジカルと言うが、そもそもそのフィジカルとは、各々の骨格に見合った適正体重の中でこそ最大限に発揮される能力の事じゃないのか?
パッキャオやロマゴンの様にKOされる姿は俺は見たくないですよ

140:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 02:40:22.47 L3ZvBzrv.net
どうしてここまで多段階階級制覇がここまで価値のあるものに成ってしまったのだろう
何かボクシングの本質からズレている気がする

141:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 02:51:25.12 XbImVxRa.net
複数階級制覇の記録狙いじゃないだろ
井上もフェザーぐらいからアメリカでも注目されると言ってるし
バンタムは小さいから
井上がライト級ぐらいなら別に上げなくていいよ

142:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 03:47:35.19 C0QQd9TO.net
アメリカで注目されることがそんなに大事か?
他の誰にも出来ないような凄えボクシングが井上の魅力じゃないの?
そういうボクシングがスポイルされるなら階級なんて上げなくていいんだけど

143:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 04:02:02.55 IViaBiwl.net
ボクオタというのは米国コンプレックスを拗らせてしまった種族なのだよ
パフォーマンスそのものよりもコンテクストこそが重要なのだよ

144:<<高山以外は無名選手たった2名☆お笑い全日本選手権の裏側>>
19/09/18 04:11:45.33 t7b53sA3.net
アマボクはプロボクシングの「穴王者狙い」と同じように
「弱い地域、雑魚地域」狙いができる。
エントリーするとき出身大学、出身地、現住所などの要素で出場する区域を
決めれるために、できるだけ弱い田舎のトーナメント狙いができるのだ。
※愛知県選考会は高山以外たった2名しか出ていない。しかもアマ個人戦において
実績を上げた選手は高山勝成含めて一人もいない。名古屋のような都市も含む
愛知県選考会でなぜこのようなしょぼいトーナメントがありえるのか??
このからくり手品の秘密は、愛知県代表決定後に行われる東海ブロック予選にある。
みてのとおり東海ブロックでは高山勝成は2回戦負けの大学生選手に
3−0で圧倒されて、いとも簡単に負けた。その高山に勝った選手も
次の試合では東海ブロック代表選手にいとも簡単にKOで負けたのだ。
なぜ愛知県代表になった高山勝成が東海ブロック予選にくるとこれだけ弱いのか??
手品の種明かしは、高山勝成参加による愛知県選考と、東海ブロック選考会の
予選を分裂させたところにある。高山勝成の出場はアマボクにとって
大きな話題を呼び宣伝になった。アマ連盟としても、高山にできるだけ
勝ち進んでもらい、アマボクを宣伝しつづけてもらいたいものだ。
しかしまともにやらせば本当は弱いプロ世界王者などが、アマの精鋭たちに
勝てるわけがない。そこで考えたのが愛知県選考会と東海ブロック選考会を
分離させ、雑魚ばかりを集めて愛知県選考会だけを独立させたことだ。
高山以外たった2名でしかも無名ボクサー同士が県代表を競い合うという
笑える予選大会がこのようにして実現したのだ。

145:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 04:14:02.50 eOPtKaf0.net
井上がそれを望んでるんで応援してるだけだよ
統一戦とか相手がやると言わなけりゃ実現しないからプラン練ってもしょうがない

146:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 04:29:52.91 6nEJMqqo.net
ここに限らずネット界隈で注目されて欲しいみたいな発言は
大抵は本人の名誉や利益の話じゃなくて応援してる側のオナニーみたいなニュアンスだからな
こんなに注目された選手を応援してた俺スゲェみたいな
まあ元はと言えばマイナーだの不人気だのと承認欲求煽ってくるキチガイが問題なんだろうが

147:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 04:58:32.51 6nw9ejtQ.net
バーネットにほぼ全弾パンチを防がれ何度も顔跳ねあげられ腰負傷のラウンドまで全てとられたドネア
倒したのはヤングとかいう無名のみ
これじゃ期待できるわけがない。WBSSつまんね

148:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 05:34:52.54 EF46FSbg.net
>>140
ベルトの数が増えたからな
いっぱいとって王者の中の王者になりたいのはボクサーの本能でしょ
アメリカで注目されるのは大事だよ
野球だってそうだけど中心がアメリカなんだから当然動く人も金も桁違い
ジュシュアだってアメリカで認めてもらうためにイギリスを出て試合したんだから
結果はアレだったが

149:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 05:39:41.93 CNzakcPb.net
作文
題名「僕のお父さん」
2年3組 中村健太
僕のお父さんのお仕事は、5ちゃんにアクセスしてくる
一般人を誹謗中傷し釣りあげて、レスを誘発させることです。
朝から夜まで24時間交代制で、一日中pcに張り付いて
スレ監視しています。
一人でも多人数が書き込みしてるかのように錯覚させるため
特殊な5ch専用ブラウザを使ってIDをコロコロすり替えながら
自作自演でスレづくりします。
たまにトラップかけてハッキングで 個人情報盗んで売ったりもします
ムカつく奴は何年もストーキング して個人名を書きまくって
嫌がらせだなどもします。
お父さんは何かの会員になるとき職業を聞かれても 5ちゃんのことは秘密にして
IT関係だとかっこつけて誤魔化します。24時間交代制といっても
パートなので生活費がたりません。なので、役所の福祉課で
精神病で仕事ができないと申請して生活保護をもらい、そのお金で
僕を養ってもらっています。
生活保護と5chのバイトで二重の収入があるため、
余ったお金は競馬やパチンコに使って散財しています。
一応お父さん本人はこれでも働いているという自覚があるのか
無職のニートなどで遊んで暮らしてる人をみつけたら
ネットで無職と誹謗中傷をしてバカにします。
お父さんは他人の欠点をみつけたらネットで攻撃するのが大好きです。
こんなお父さんを僕は心から尊敬しています。

150:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 07:19:02.86 zK5xU6Li.net
ナバレッテとかドグボエとかネリとかどう見ても雑魚やん
周辺階級で本物はタンクだけ

151:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 07:23:27.22 EdkVTVXy.net
デービスはタイトル返上してライトに上げるけど周辺っていうほど近くはないな

152:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 07:39:07.78 9hPjpmAq.net
>>147
インターバル中に「腰(臀部)を打たれて動けない」ってセコンドに泣きをいれてたじゃん
実力でドネアに負けたんだよ、バーネットは
URLリンク(www.youtube.com)

153:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 07:54:48.52 aHoGgbow.net
バーネットを相手にするときは腰に集中して打ち込むといいな
腰は鍛えようないし

154:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 08:17:30.62 pcTtMKJh.net
>>150
ジャーボン亭なんか井上さんとほとんど関係ないだろ
まだネリだとかSバンタム勢のほうがはるかに関係あるわドグボエは上げるのか知らんが
後はIBFの話がでてたので一応
URLリンク(boxrec.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

155:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 08:29:46.71 CNzakcPb.net
>>153
ど素人は相変わらず笑かす(笑)
背中から腰にパンチ打つのは反則
それに打ったとこで
そんなパンチは効かんわ
運動さえしたことない引きオタ
だろうけど、腰はネジると
内部の神経が痛むのであって
外部の衝撃など関係ないわ
アホ笑かす

156:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 08:30:58.57 B1syMunn.net
ドグボエリゴンドーあたりに勝って引退請負人にならんかね

157:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 08:31:46.42 CNzakcPb.net
>>153
こんなアホ一人が自演で
書き込みしてたら
たまらんな

158:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/09/18 08:33:58.97 6sNYvHqV.net
■■「俺らボクサー」糖質タガイの予想実績■■
×マクドネルは闘牛士のように井上をいなすが、井上が判定で【八百長勝ち】
×井上がパヤノに【八百長で】KO勝ち
×テテはアロイヤンに【八百長で】わざと負ける
×ロドリゲスはマロニーに【八百長工作で】負ける
×バーネットは、ドネアを井上パヤノ戦を超えるインパクトで【八百長勝ち】してしまう
×ロドリゲスが井上にKO勝ち
×ロドリゲスは井上戦を【八百長で】棄権する
×井上はグラスゴーでブーイングを浴びる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1719日前に更新/223 KB
担当:undef