【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 189【Monster】 at BOXING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:28:24.76 Lx1NpD77.net
何度も見返してるけど
最初のダウンを奪う直前に大振りの左フックをダッキングでかわされて、
その直後にゴンザレスもすかさず左フックを仕掛けてるんだが、それをあっさりかわしてる
あれ凄いなぁ

851:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:30:48.73 hx/lvZ7C.net
ネリは素人受けする典型だからなぁ
井上以前にロドリゲスにも勝てんよ
近いうちに負けて直ぐに忘れ去られる
そもそも山中の対戦相手としてロドリゲスは帝拳が一番警戒してたし
だからあからさまな雑魚のネリを指名挑戦者に政治力で抜擢
欠陥だらけの雑魚なのは明白で山中がまさかあんな雑魚に負けると思ってなかったんだろ

852:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:30:56.44 CcAoNfN/.net
大橋ウハウハ

853:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:33:42.75 6s9auJ8c.net
てか、ネリはロドリゲスより弱いって見てる人、どんだけいるの?
いないだろw 
その根拠は?
「え、見て分かるだろ」ってのが一番じゃね?
ちなみに俺は、ロドリゲスが井上に全然かなわないこともロドリゲスの過去試合みてすぐ分かった。
試合中も、多くの人が「これけっこう苦戦するぞ」って言ってた時に、「実力差あるから井上勝つだろ」ってこのスレに書き込んでるなw

854:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:34:05.67 tuZCShWg.net
>>825
具体的にどういう点でネリがロドリゲスより遥かに上だと判断したのか聞いてるんだが

855:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:38:34.03 6s9auJ8c.net
ネリとロドリゲスの試合を同時に見れば、ネリのほうが強いって分かるよ。
そりゃトップレベルの試合だし、実際に戦えばロドリゲスが勝つかもしれない。
それは勝負だから分からない。
でも10試合やれば7試合はネリが勝つとか、明らかな実力差は見て取れる。
これは理屈じゃないんだよ。

856:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:40:12.22 tuZCShWg.net
会話にならない
キャッチボール苦手な人かな

857:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:41:06.76 PHMlL4c2.net
お前らの大好きなリング誌でも
ネリはバンタム級4位だから雑魚ではないだろ
ちなみにロドリゲスは3位
どっちが勝ってもおかしくないのでは

858:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:42:15.80 hx/lvZ7C.net
>>829
1番はディフェンス難
ワイドオープンで左右のフック振り回し特にボディ打つ時なんて上がガラ空きで雑
スピードも並だしビラヌエバ戦も不可解な早いストップだったがホームじゃなければあのレベルにもネリが負けてた可能性も十分あり得る
間違いなく雑魚

859:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:42:30.14 7yKdD5yJ.net
井上の口から5階級制覇、フェザー級で活躍すると聞けて本当にワクワクする
バンタムなんて最終目標の通過点に過ぎないということだ
5階級制覇達成してフェザーで大暴れしてる姿を早く見たい
あと10年は楽しめるなんて夢のよう

860:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:43:23.66 hx/lvZ7C.net
>>831
10試合すれば10試合ロドリゲスが勝つ
ネリは素人受けするだけの過大評価の雑魚

861:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:43:57.41 PHMlL4c2.net
espnだとネリが1位だな
お前らよりは詳しい人が書いてると思うよ?w

862:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:44:35.10 6iaKsGBQ.net
ロドリゲス=長谷川、山中
ネリ=モンティエル、ジョニゴン
井上=全盛期ドネア
って感覚だな。

863:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:46:00.33 hx/lvZ7C.net
>>837
ESPNがアホなんだろ
あんな雑魚は100%圏外だよ
何でもない奴に負けて直ぐに消えるから見てなよ

864:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:46:17.84 Lx1NpD77.net
>>829
山中対ネリ戦を改めて見ても、井上対ゴンザレスとではスピードが違いすぎる
後者はスローで見返さないと、何があったかよくわからないほど両者とも速い

865:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:47:08.01 tuZCShWg.net
オーソドックス相手じゃこれだからな
こんな雑魚どもにも倒されるのにロドリゲスに勝てるのか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(thumbs.gfycat.com)

866:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:48:24.52 79YWAaJs.net
判定勝ちでも快挙だったのになんなんこいつwww

867:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:51:30.43 7QthLrPY.net
>>841
どっちも一瞬で起き上がってるじゃん
2回目なんてスクワットでもした感じだし
典型的なフラッシュダウン

868:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 02:53:33.33 tuZCShWg.net
>>843
だからなんだよ?

869:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:01:09.37 rXUC5ZSX.net
スピード無いんだよな
井上も言ってたけど

870:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:04:55.77 8VRIE9ll.net
PFPランキング更新されてるとこだけ
WBN PFPランキング 3位
アンドレウォードのPFPランキング 5位
ESPM PFPランキング1位
すごいことになってきたなw

871:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:06:25.59 Ap/0O//Y.net
ネリって童貞の50歳がフィーバー(笑)するような典型的な素人受けする雑魚だよw
いわゆるメキシカンの強豪と見比べても明らかに差がある基本もまるで出来てない雑魚

872:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:15:05.58 y5mG2OO1.net
ロドリゲスのコメント全く出てないね
地元紙になんか言ったとか言う記事はあるが

873:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:17:07.39 bSc4WSzV.net
>>846
ロマゴンが1位になる程度のランキングだし
あんま真に受けないほうがいいよ

874:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:20:52.74 y5mG2OO1.net
しかし1ラウンドで倒すよりインパクトあったな
1ラウンドはまあロドリゲスも強そうだし長引くかなと思わせといて2ラウンドでいきなりガンガン攻めて倒してしまったからな
強そうだったロドリゲスを唐突に崩したのは驚く

875:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:23:02.86 0Yu1Vp1N.net
いつから階級上げるようになったんだろ?
昔はずっと同じ階級で防衛してたよね
だから名チャンピオンは10回以上防衛してた
近年は強い選手求めて階級上げるのが当たり前のようになったせいか、適正な階級より上げすぎてコケる選手いるよね
ロマゴンとか…

876:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:28:09.83 6s9auJ8c.net
>>834
井上もディフェンスが盤石って感じではないから、ネリの勢いや変則さに巻き込まれて一瞬で
終わることも想像できてしまうな
バンタムで井上が負けるとしたら、攻撃力が高いヤツに一瞬の隙つかれてあっけなくKO負けってパターンだと思う。
っていうかライトフライから上げてきたボクサーだからな、被弾への耐性もそろそろ限界が近いよ。

877:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:47:42.03 6s9auJ8c.net
っていうか俺はひねくれてるから、井上があっけなく負けるのも見てみたいよ。
負けてまた這い上がればいいじゃん。
Sバンタムに上げたネリに雪辱を果たそうとして階級上げて再戦。
そしてまた派手にぶっ倒されるw
そういう意外なストーリーも面白い。
3階級制覇して、すでに記憶も記録も作ってる成功者なんだから、そういう辰吉寄りのキャラ変もアリだよw
ライバル不在と言われる状況で、このままエリート街道を走ってもなぁ。。

878:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 03:56:33.36 XGcRJOwR.net
ひとまずバンタムで4団体統一狙うんじゃないかなぁネリの事も口に出してたみたいだし

879:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:03:55.55 ZvLmbMj7.net
851
オスカーデラホーヤから

880:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:07:43.43 ZvLmbMj7.net
851
オスカーデラホーヤから

881:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:08:19.69 bSc4WSzV.net
大事な事だから二回言いました

882:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:08:55.74 y5mG2OO1.net
レナードからだろ

883:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:12:52.69 ZvLmbMj7.net
さよか?

884:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:14:38.24 ZvLmbMj7.net
オスカーデラホーヤ→フロイドメイウェザー→パキャオ
みなやるよ〜になってきた

885:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:22:06.79 JDQX3gIH.net
ネリはパンチがあっていい選手だが井上相手じゃ相当厳しいだろ。顎がつよいわけでもないし。
井上のコンパクトな左フックがあたる予感しかしない。
ただ俺はやってほしくないかな。
ボクシング的って意味じゃなくなにするかわかんないよあの陣営。
ドーピングや体重超過がだめならグローブに細工しかねない。

886:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:24:36.97 r1F5lbu2.net
井上とかタイ人やフィリピン人を人種差別するかのような発言を
田中とのインタビューでしてたのに
ドネアはよく切れないよな
金儲けになるから我慢してるんだろうけど
こいつの笑顔のフェイスオフした裏側には
憎しみがあることが事情通にはわかる

887:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:32:54.44 8CAvQac/.net
フェザーでやったらロマチェンコに勝てる可能性ある?

888:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 04:54:33.43 6iaKsGBQ.net
ない

889:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 05:04:26.40 H1kZJrBk.net
>>618
を日本語にすると大体こんな感じ、簡単だけど英文めんどい人向け
今回ので私が問うのは、井上は今の段階でP4Pのベストファイターか?間違いないかな
私の中では彼は絶対にトップ3、少なくともトップ5にはなるべき
リング評価パネル(リング誌のP4P順位を決める人たち)のほとんどは
彼が(今の)No.7からNo.5に(ゴロフキンやスペンスより上に)移動することを提案してる
パネルメンバーのアダム・アブラモビッツ氏は「井上はNo.1の場所に値する」と主張したが
その考えは残りのパネルをどうするかでちょっと混乱するわ(まあ彼もわかってるだろうけど)
編集委員会メンバーのトム・グレイ氏はNo.4にジャンプを主張してる

890:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 05:06:32.31 3UQIDwQ5.net
本田会長も来てたけど関係ないよな
ご老体なのにフットワーク軽いな

891:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 05:26:57.70 ivdOmkjc.net
また井上信者が発狂してるのかよ

892:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 05:40:47.41 bjYyvIN8.net
勝つしかねえ

893:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 06:34:23.04 9kgXTBPC.net
パッキャオサーマンの前座でネリがウーバリーとタイトルやるかもしれない
お互い勝ったらの話しだけど、井上は優勝後にネリと統一戦してからフェザーでもいいな。
だけどドネアにも圧勝するんだったらやる必要もなく、すぐにフェザー行くべき

894:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 06:36:17.24 ZvLmbMj7.net
867
ご苦労ニダ(°▽°)

895:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 06:44:28.98 QUUVnKmB.net
>>862
井上はドネアリスペクトだよ

896:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 06:49:41.60 cXA/OBhH.net
井上優勝するよ。
んでその後事故って死ぬ。そして伝説へ。

897:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 06:49:44.22 Ar7Gyi4+.net
すげーな。インタビュー全然ダメージねーじゃんw

898:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 06:56:07.53 cXA/OBhH.net
>>851
縦軸も使って穴タイトル狙いの鬼ごっこしたほうが選択肢も増えて何かとお得。現代階級激増プロならでわの糞テク。

899:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 06:56:24.44 Z+ffuL+Q.net
テテまだ井上と戦いたい言ってるのだろうか
井上はこいつと本来戦いたかったはず

900:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 06:56:27.90 8VRIE9ll.net
ウーバーリ井上弟はどうなったの?
さすがにウーバーリじゃネリは無理だろ
アローヨの劣化版にしか見えない

901:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:03:12.61 8VRIE9ll.net
あ、でもウォーレンってアローヨに勝ってるのか

902:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:05:11.36 1t5GV/Wz.net
>>721
久しぶり
待ってたよ(*´∀`)

ハイドロとかいうコテハンが自称中卒のおっさんっぽかったんだけど、どう思う?

903:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:10:54.56 pb3EcXp+.net
弟と亀三、強いのはどっち?

904:Jadmtqtmk
19/05/21 07:13:12.07 G9oWqJJS.net
井上尚弥が引退したあとは、レジェンドとかボクシングの神様、ボクシングマスターとか語り継がれていくんだろうな。同年代に生きられて幸せを感じてるボクシングファンもさぞ多いことだろう。

905:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:22:09.63 LxmtsHqG.net
さすがに弟よりは亀3の方が上だろ
少なくとも今のところは

906:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:28:36.31 9VApgO0X.net
>>879
井上弟は頑張ってるけど実力的には日本人バンタム級世界チャンピオンランキングだと相当に下のほうだよ

井上の知名度が急激に上がってきたから視聴率も初の10パーセント超えだね
巨人戦でも視聴率は10パーセント以下の時代だからまあまあいい数字だよね

907:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:35:20.34 9VApgO0X.net
具志堅ってテレビに出まくって忙しそうだけどジムにも行って指導してるのかな?

908:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:39:41.14 Z20dgKzp.net
レイマート・ガバリョが上がってきたら井上とやる?
URLリンク(www.youtube.com)

909:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:41:41.05 SgCmrQv7.net
VSリゴンドー
倍率にもよるがかけるならリゴンドー
年齢、井上の上昇度から思ったよりオッズがつきそうだし。
勿論井上を応援する。どっちが勝ってもwinということで。

910:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:48:00.33 SgCmrQv7.net
>>884
ガバリョは井上ともスパーしてた。
確かボコられてダウン寸前まで追い詰められたはず。陣営が(井上とやるのは)少し早かったとコメント。
あれからどれだけ成長したか見てみたい気はするが、
陣営が戦わせるか?となると微妙だと思う。

911:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:50:25.63 3UQIDwQ5.net
山中、リゴンドー、井上とスパーやって誰が一番?
ガバリョ「イノウエ、あんな殴られたのは初めて」

912:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21


913: 07:55:18.59 ID:Z20dgKzp.net



914:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 07:59:05.21 sHAucZ+h.net
スパーでは格下に散々ボコられて世界戦では短期KOとかいい加減気づいて w wwwありえんから www

915:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:02:24.43 Rmr4bWeD.net
1ラウンドKOボクサーとして知られた今は亡きエドウィン・バレロと井上が対戦したらどうだっただろうか?
バレロはイロモノとみていたが本当に強かったのか?

916:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:03:06.15 +S3R4oex.net
午前4時の頭お病気さん登場してんね

917:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:06:38.00 bfGW2MbL.net
>>882
録画放送って事考えたら、まあまあどころではない数字
ただ、生放送すると瞬殺してしまって
リプレイ流してる間に視聴率がダダ下がりしちゃう

918:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:13:10.72 loCyxuCX.net
井上が快勝してマクドネル嬉しそうだな

919:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:15:27.42 3UQIDwQ5.net
バレロって見直すと結構雑だな

920:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:25:12.54 accPuo55.net
尚樹とドネアの決勝はやく見たいぜ、尚樹が勝つだろうけどな

921:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:30:07.07 3GtWxSMn.net
>>894
わかる
素人の喧嘩ボクシングみたいな

922:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:36:02.25 tuZCShWg.net
なんであれで勝ち続けられたのかよく分からん

923:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:37:38.78 3GtWxSMn.net
あれは八百長だと思っていたが、ボクシング経験者にお聞きしたい
バレロはテクニック的にはどうなの?
メチャクチャですよね

924:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 08:54:21.39 TRfUvrPx.net
次の試合秋かよ!!
井上には上の階級行かなあかんのにおじいちゃんになってまうやろが!!!
夏でいいだろ?
8月にやらせろよ

925:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:01:58.05 yrI61Dci.net
ネリとやる気あるんだな まあベルト全部統一したいんだろうな

926:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:22:21.55 yuDxlq/p.net
しかしバレロは誰が見ても楽しかったの事実
やっぱ井岡亀田のようにペチペチ判定じゃダメなんだよ

927:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:25:04.05 zhBeILpP.net
顔がでかいわ

928:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:27:59.15 YFA5PM9c.net
Sバンタム・フェザー・スーパーフェザー・ライトで強いチャンピオンを倒して駆け足で7階級制覇するのも有り

929:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:28:37.59 1L7B42FX.net
バレロとパッキャオとか見たかったな

930:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:29:18.24 DHS/yTlz.net
久しぶりに1Rフルw試合を見たけど、とにかく集中力が凄いな
あのガン見で相手分析してるんだね

931:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:30:31.29 h91VpiKG.net
ウーバーリの初防衛戦
7/6 カザフスタン
対戦相手は未定

932:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:30:54.68 DHS/yTlz.net
そして、あの視線の凄みはゴロフキンを連想した

933:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:31:10.92 1L7B42FX.net
バレロもあれめちゃくちゃパンチ強いって話が相手から散々漏れでてきてたな
ボディで血尿がでたとかなんとか
まあこのスレにも血便野郎はいるみたいだけど

934:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:33:09.75 Z20dgKzp.net
>>900
ネリが体重守ることが条件らしい
やるとしたらアメリカか?

935:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:37:03.12 6s9auJ8c.net
バレロは嶋田雄大が結構うまく戦ってたな。結局TKO負けしたけど。
一番好きなのは本望戦。目から流血して負傷ストップ濃厚になり、
バレロ相手にガムシャラに打って出たのが印象に残ってる。
1RでKOされなかったら100万企画に出て、逃げずにガンガン出て1RKOされた坂東ヒーローとかね

936:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:40:14.29 D4SAwkmP.net
ドネア戦、是非、ラスベガスでやって欲しいけど、やっばり無理なの?

937:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:43:30.43 6s9auJ8c.net
>>903
すぐ上の階級には強い王者がいないから見ごたえないし、SFeあたりになると階級が上すぎて
強い王者には勝てそうにないし、ほんとライバルに恵まれてない。
30歳になるまでには、多少階級に無理があってもロマチェンコとやって欲しい。
井上にとって最終目標はロマチェンコだろう

938:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:43:39.27 D4SAwkmP.net
>>909
もし、ネリが前日計量でまた体重超過したら、タイトルマッチ開催中止&今度こそネリは世界のボクシング界から永久追放、くらいの条件付きじゃないと、マッチメークの価値無しでは?

939:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:45:36.67 EdkxRCdp.net
現時点でネリは大分格落ちだしやる価値ない
ネリがタイトル取ってやる価値のある相手になるまでバンタムで待つのも無駄(ネリがそうなる保証もない)
さっさとSバンタムに上げて、ネリも上げて来いでいいだろ

940:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:48:06.34 4OjFRjTs.net
>>906
対戦相手は井上弟じゃないの?
WBCもWBA路線やるつもりか?

941:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:51:21.46 W32iDoHN.net
そういえばウバーリって一応王者なのに空気だよねww
並列王者なのにロドリゲス、テテ、バーネットより格落ち感がすごい

942:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:51:41.28 mOrD/5zd.net
パッキャオを見る限り、井上の方がさらに強く見える
動きも破壊力もそうだが何より弱いものイジメ試合の率が普通じゃない
対戦相手の全員が雑魚化するなんてパッキャオでもメイウェザー でも無い
正直階級3つぐらいあげても何の問題もないのでは

943:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:54:09.86 qWH1upmn.net
>>911
さすがに決勝ならシーザースパレスかMSGなんじゃないの

944:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:59:07.65 D4SAwkmP.net
>>918
それでもいい!
お願いだから、サウジその他の中東開催は勘弁!

945:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 09:59:15.33 sdEH1Nmc.net
息子の尚弥君かわいいな
1歳くらいから会場で見せるってことは将来ボクサーにさせたいんだろうか
1歳の子が始終泣かずにじっとしてるって凄いわ

946:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:04:08.68 ffxMJGVL.net
917
3ラウンドあたりからはっきりしてくるだよなあ

947:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:06:15.75 ffxMJGVL.net
かなりボコボコ一方的になり始めるからね
12ラウンドまで行ったん自分の負傷が原因だってし

948:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:09:40.68 W32iDoHN.net
フェザーならシューチャンとの戦いを見てみたい

949:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:10:42.17 VxGC0tRx.net
外国のボクシングのチャンネルで井上がPFP1位って紹介されてる
450万再生もされてるし有名なチャンネルなのかな
URLリンク(i.imgur.com)

950:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:12:23.72 bjYyvIN8.net
頑張れ

951:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:14:23.59 dUPDy8yS.net
>>924
タイトルよく読め

952:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:14:52.24 x5yjU5bD.net
>>916
やっぱり決定戦でその相手がウォーレンってのがな
王者を倒してない(さらに相手の質が・・・)のってのは大きい

953:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:17:05.15 W32iDoHN.net
>>927
そうなんだ
じゃあ井上弟やルイスネリはウバーリに勝てそうだね

954:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:17:49.29 xbz7lXRG.net
パンチ当たってないのにダウンしたナルバエス。
井上の試合は怪しい。

955:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:20:31.36 Ar7Gyi4+.net
パンチ当たってないってお前が見えてないだけの話だろw

956:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:22:57.50 mOrD/5zd.net
額に当たって倒れたあれね
スローじゃないと確かに分からない

957:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:27:03.30 Ar7Gyi4+.net
当たってんじゃん。アホちゃうか?
今TVで確認したわ。

958:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:27:49.51 x5yjU5bD.net
>>928
井上弟も決定戦だから俺からは何も言わんぞw

959:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:28:56.19 gmZmNlh1.net
今の井上なら2014年あたりの頃のリゴンドーにも勝てそう

960:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:34:04.21 x5yjU5bD.net
今日の夕方から夜に日本に戻ってくるのか
五輪やW杯のように空港でのフィーバーは起こってないのが寂しいが
それを変えられる可能性があるのが井上しかいないし頑張ってほしい

961:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:35:53.72 6s9auJ8c.net
井上の目標はフェザーまでの5階級制覇、これなら下手すると今年中、
遅くとも来年には可能では。

962:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:36:51.95 9qXQPEKC.net
>>929
素人すぎるぞ
達人になれば触れずして気で倒せる

963:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:41:40.47 x5yjU5bD.net
>>936
井上本人が10年後にはフェザーで活躍して5階級が最終目標って話してるから
階級の階段はゆっくり登るつもりだろう

964:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:49:53.39 d79VTzVg.net
シーサケと戦う以前のロマゴンは超えたかね

965:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:49:58.76 XaagDcQJ.net
例えWBSS優勝してもまだバンタムでテテ、ネリとやってから再来年にスーパーバンタムに上げたら良い

966:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:51:42.32 Z20dgKzp.net
>>913
この大会で優勝したら、大手と契約する話があるらしい
階級上げる前に、アメリカで金が稼げる試合を組む可能性もある
そのとき相手がテテかなと予想している
世界のボクシング界で話題になり始めたチャンプとヒールのボクサーとの試合は、話題性があって金が稼げるかもしれない
自分の予想はまったく当たらないかもしれないがwww

967:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:51:51.97 Sr1x0Djy.net
1戦すんのに半年もかかってんだからタイトル持ってないヤツに構ってる時間はねぇな。

968:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:52:48.09 Z20dgKzp.net
>>941
テテじゃなくネリだったw

969:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:55:48.06 W32iDoHN.net
>>943
テテで合ってるよ

970:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:57:16.04 nk+Usl/f.net
ベルトも持ってない奴に挑戦権回ってくるようなボクサーじゃなくなったんじゃねーのもう既に

971:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 10:58:48.99 wCuWteZk.net
>>941
テテは去年42歳のナルバエスと判定まで行ってるしダウンしてない
井上は3年前にナルバエスを2Rで4回倒してKOした
井上とテテがやっても井上の圧勝だよ

972:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:00:30.20 x5yjU5bD.net
そもそもPBCと契約したネリとトップランクの話が出てる井上が試合できんのか
普通にトップランクと契約したバーネットの方が遥かに可能性高いだろ

973:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:01:01.27 xbz7lXRG.net
>>937
ドラゴンボールじゃあるまいし。
ナルバエス戦は恐らく八百長。
空振りでダウンとかありえんわ。

974:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:02:48.69 mOrD/5zd.net
大会前の評価でもロドリゲス>バーネット>テテぐらいの見立てだったからな
テテは強豪に違いないが井上相手に立ち続けるのは厳しい

975:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:02:51.93 Ko++H0A+.net
階級上げるとしてもSバンタムとフェザーの王者逃げそうだが

976:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:13:50.22 x5yjU5bD.net
トップランクと契約したからと言ってトップ連中と戦える機会があるとは到底思えない
適当な噛ませ相手にやらされる可能性の方が高いまである
ちゃんとWBSSのような逃げられないプラットフォーム作ってほしい
トップランクと契約したらWBSSなんて参加させてもらんのかね?シーズン1を含めていたっけか

977:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:15:59.07 6s9auJ8c.net
>>938
それはマスコミ向けの発言で、本音はパッキャオ目指してるんじゃないかなあと思う。
今それ言っても笑われるからな。
もうすぐSバンタムに上げるだろうから、10年後にフェザーでやるのは普通に厳しいと思う。

978:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:17:05.38 kqLF6S+Z.net
そもそも賭屋の評価が井上→ロドリゲス→テテ→バーネットだったよね。

979:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:18:50.49 ffxMJGVL.net
951
契約って試合数契約だよ

980:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:49:15.84 JqogSVbM.net
ジェイミー・マクドネル
34戦29勝13KO 2敗1分 1井上
ファン・カルロス・パヤノ
22戦20勝9KO 1敗 1井上
エマニュエル・ロドリゲス
20戦19勝12KO 無敗 1井上

981:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:53:19.31 yuDxlq/p.net
よく考えたら、パッキャオすらこんなに早期KO連発してなかったわ
井上どうなるん?

982:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:55:41.23 9VApgO0X.net
>>948
アリがリストンをKOしたファントムパンチと同じでかすったパンチが一番効くんだよ

983:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 11:56:04.05 Gf1rEV5q.net
パッキャオはライトのハットンでやったやん
あれは衝撃や
井上のロド戦より上なのは間違いない
比べてたらあかんと思うけど

984:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:06:44.14 6FFq4igl.net
>>946
テテは別に積極的に倒すタイプじゃないし

985:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:07:13.11 mOrD/5zd.net
山中慎介や内山高志と同じでハードパンチャーなら衝撃のKOを連発することは珍しくないのよ
井上の問題は相手を必ず凌辱すること
激戦の末の失神KOではなく、相手が手も足も出ないイジメ試合「しか」ないから異常なんだよ
ある意味確かにパッキャオよりつまらない試合かもしれない
全てが一方的だから

986:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:10:11.85 sOLWW/S3.net
パッキャオは最終的にウェルターまで上げてるから
軽量級時代で比べる選手ではない
比べるとしたらまさにドネアだろ

987:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:21:10.09 9vgHeITr.net
別に現段階で比べて可能性を楽しんでもいいじゃないか。

988:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:25:15.21 ikKgvKko.net
ボクシングでも金持ってるのはダゾーンだから、ダゾーンとしても井上を狙ってるのは間違いないだろ。
トップランクより勢いあるのがダゾーン。

989:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:30:24.79 9qXQPEKC.net
>>960
確かに井上もハードパンチャーではあるがそいつらのように相手を殺してしまいそうなパンチじゃないよな
何かが違うんだろう

990:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:31:05.46 NxmC+uBF.net
>>960
さすがに三回も八百長が続くと
すっかりホントだとだまされるんだな
力道山の空手チョップの世界

991:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:31:52.36 z8l8KFzW.net
>>955
単位井上は新しいなw

992:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:34:10.53 68uSAF8B.net
ここまでのインパクトはパッキャオより上だな

993:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:34:22.06 NxmC+uBF.net
>>964
ツベにスローがアップされてるから
みてみ?左フック以外
全部当たって無いから
全部空振りだ

994:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:35:08.17 QsVrMS+N.net
>>948
アホだなあ
あれは空振りじゃなくカスって倒れているし、それまでのパンチで相当効いていたから倒れただけ
ボクシングでカスってダウンなんて普通に今までもあったことを取り上げ八百長だなんだと難癖付けるアホ
ほんとアホって見る目もなく適当言うくせに偉そうだな

995:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:37:02.09 qWH1upmn.net
>>963
ダゾーンてプロモートもするのか?

996:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:38:12.11 wBubuPUK.net
URLリンク(www.worldboxingnews.net)
このランキング見たら上位13位までにスーパーフライ級が3人もいるのに
バンタム級は18位のドネアが最高でSバンタムでもリゴンドーが31位やん
ショボい奴しかいねーな。だから雑魚狩り言われてしまうんか

997:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:38:16.14 nk+Usl/f.net
>>903
無理に決まってるだろ
井上自身もスーパーフェザー以上じゃ並みの選手になるって言ってるんだが?
URLリンク(hochi.news)
この日の放送終了後の囲み取材では、将来的にさらに上の階級に上げることが可能かどうかについて
「今の時点で


998:は、スーパーバンタム級。 ゆくゆくは30歳、4年後に行けてもフェザーだと思う。 その時の調子に寄りますけど。スーパーフェザー級? 普通の選手になりますよ。埋もれると思う」とした。



999:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:39:50.04 d0ijsveh.net
スローで見ると井上のパンチのよけ方が人間離れしてるな
1Rで軽くパンチがかすった後、一瞬ニヤリとしてるが
たぶんあの時見切ったんだろう

1000:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:40:13.95 j7iPXjqF.net
Pound for pounded ではパッキャオすら超えてしまった井上
どこまで行ってしまうのか

1001:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:40:38.03 BZVBkILB.net
>>968
みた
左フック以外は全部ガードされてるか
空振りだな 全部ロドリゲスにかわされてる

1002:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:41:31.46 nk+Usl/f.net
>>974
スーパーウェルターまで制覇したパッキャオより上とか本気で言ってるのか?
井上自身もフェザーが限界って言ってるんだが

1003:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:43:16.72 j7iPXjqF.net
>>976
実際超えてしまっているんだから仕方ない
URLリンク(www.worldboxingnews.net)
Pound for poundは今現在の強さのランキングだからね

1004:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:43:45.11 w05rYOD/.net
そこそこ有名なチャンプぐらいじゃ雑魚扱いになりそうやな井上も可哀想やw

1005:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:46:47.55 4OjFRjTs.net
八百長だったら、最初の一発食らった時点でやめてるわw
アンチって、なんで論理的に物事を考えられないんだ?

1006:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:47:22.01 NxmC+uBF.net
>>975
素人の動体視力ではスローでないと
わからん 皆井上の空振りが
当たったみたいに勘違いしてるからな

1007:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:52:15.95 sOLWW/S3.net
>>974
実力者とやっとやれて楽しんでんなあと思った単純に

1008:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 12:52:17.94 z8l8KFzW.net
パンチ当たってないとかホンマモンのメクラなんかな?w

1009:534
19/05/21 12:54:33.04 /MaaFFMp.net
>>972
フェザーとSフェザーとでは、「強打者」の質が変わるように見えるわ。SFeの強打者はもう、ミット打ちでもスピード、衝撃音が明らかに変わる。
SFeでは井上も埋もれる。それは正直な感想だろ。
フェザーなら行けると思うが。

1010:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:04:21.66 q0l1W7UI.net
>>973
終盤にはジャブが目の前きても避けようともしてない。届かないのわかってる。
しかもほぼ目を閉じてない。
こいつは距離の感覚がやばすぎる

1011:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:05:15.30 q0l1W7UI.net
アンチってまだ生きてたんだw
八百長って言ってるんだwww

1012:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:05:42.15 mOrD/5zd.net
しかしパッキャオはそんなこと関係なく邁進していったわけだが
井上本人だけでなく井上ファミリー全員がムカつくぐらいネガティブ思考の謙遜野郎なのは有名だろうw

1013:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:10:37.62 JqogSVbM.net
慎吾「尚弥とロドリゲスは五分五分と見ている」
もう信用しねーぞこいつら

1014:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:18:11.02 Pl0wqUr0.net
パッキャオはモラレス、マルケス、バレラなど強いライバルが多くて盛り上がったから、トップランクも井上にせめぎ合える相手が欲しいところだな

1015:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:18:42.47 kqLF6S+Z.net
パッキャオはフライ級時代に2回KO負けしてる。階級を上げるにつれパンチ力と耐久性
がついてきた。フライ級時代の戦績 28戦 26勝 2敗 17KO。
キャリア初期からの完成度やパンチ力、ディフェンス能力でいえば、井上の方が遥かに上だろうね。
パッキャオと同じで井上も階級が上がるにつれ攻撃も上がるというパンチの質なのも心強い。

1016:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:19:29.40 mOrD/5zd.net
レベル的に言えばロドリゲスやマクドネルがまさにそのポジションだったはずなんだけどね

1017:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:20:43.13 G+Pze245.net
>>987
真吾は尚弥のアマチュア時代に
明日の決勝は余裕だろみたいなことを口走って
油断した尚弥が負けた過去があるので
試合の予想を聞かれても絶対に有利とは勝てるとか言う言葉を使わなくなった

1018:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:21:26.29 Rt5OqquH.net
強すぎて相手が弱く見えるんだよね
相手も充分強いのに
NBA黄金時代のジョーダンみたいだわ

1019:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:35:17.68 q0l1W7UI.net
>>990
マクドネルはそのチャンスがあったのに、長くバンタムに滞在して並王者で終わったよな
何のために苦しい減量してたんだかw

1020:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:38:05.58 yrI61Dci.net
ライトまでいけそうなんだけどなあ
ロマチェンコが当日60kgぐらいだし
井上もバンタム当日59kgぐらい もうちょい筋肉つけば61ぐらいになるだろ

1021:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:41:25.85 YFA5PM9c.net
マクドネルはリーチ185cmを活かして楽して無双したかったんだろw
向上心なんて無いよ。井上は完全にイレギュラーだった

1022:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:49:00.19 kqLF6S+Z.net
「正直井上のパンチは見えなかった。強すぎる。あんなやついるのかよ」と控え室で
呟いていたとのこと。

1023:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:53:18.09 cYOYfI/s.net
西岡も浜田もロドリゲスにつけてたな

1024:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:53:50.27 bjYyvIN8.net
8階級制覇してくれ

1025:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:53:51.41 4OjFRjTs.net
>>995
マクドネル
「井上の事は知らなかった」
「弟からは凄い選手だとは聞いていた」
「自分の経験とエンジンがあれば勝てると思った」
「最初の一撃を食らって、衝撃を受けた」
「もっと謙虚な気持ちであったなら、この一戦は引き受けなかっただろう」

1026:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/05/21 13:57:00.14 99zVFVAw.net
質問していいですか?

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 22分 33秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1404日前に更新/344 KB
担当:undef