エキサイトマッチ 2019 その4 at BOXING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:45:16.26 DHeCw8gh.net
>>543
175の90ある
ずーっとトレやってるからな

601:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:45:18.45 t0/6t/fX.net
下馬評とはかけ離れた内容ではあるよね
進化に期待したい
あとムンギアもそこまでないというのが明確になった

602:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:55:36.77 DHeCw8gh.net
スペンスがムンギアに負ける言うてた奴
今頃首吊り死体かもな

603:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:56:39.80 ZT/fGtvx.net
チャンピオンになる前のムンギアはこのスレでも評価低かったよな

604:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:59:16.85 SkBIvfPO.net
>>593
ここでムンギア下げなきゃいいよ
ムンギアは将来手がつけられなくなる逸材だから、長い目で見てやれよ
とりあえずアゴ引いてちゃんとガードしないとね
ムンギアのアゴって引っ込んでるから当たりにくいし当たっても効かなそうだから油断してるけど、それやらないとそのうちテンプルにいいの食らうよ
あとは一本調子なとこも直さないとね
ジャブも一本調子だから慣れると井上レベルでも読まれる
緩急、フェイント
ファイターだからこそ、ハードみたいなファイターが来た時が一番危ない

605:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:04:10.85 SkBIvfPO.net
>>593
な?さっそくこれだよ
URLリンク(itest.5ch.net)

606:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:05:20.32 2Q58faj4.net
やれる事はやった、そんな試合だったな
試合前は惨敗予想してたからゴメンナサイです

607:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:07:17.38 cwiOxsr9.net
みんな、大預言者様ID:LmpTvCsvを崇めようぜ!
ID:LmpTvCsv様いわくウェルター時点でミドルの村田を凌ぐパワーを持つスペンスでも1階級上げればムンギアに1Rでボロ雑巾にされるんだってよw
とても見る目があるな
248 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/01/24(木) 12:31:37.82 ID:OMuLE2Du
>> 242
どんな風に、も言っとく
対パッキャオ→この間のブローナーみたいになる
対ホーン、ハード→ホーン対パッキャオの再現
対ムンギア→この間のリナレス状態
あとは実際に対戦が決まった時にまた書くよ
>>582
これも追加しとけよw

608:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:10:11.15 cwiOxsr9.net
>>599
「な?」w
お前の中ではムンギアは今年中にスペンスとやりゃ15秒で倒せるほどの逸材なんだろ?w
そいつと12R戦い抜いた井上でもスペンスには勝てるんじゃないか?w
今更手のひら返すなよ?

609:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:10:49.24 SkBIvfPO.net
>>601
やってみ?
そうなるから
それまでにスペンスがコケなきゃいいな

610:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:12:04.43 SkBIvfPO.net
>>602
手のひら返すわけないだろ
今でもスペンス相手ならそうなると思ってるから
書き込み残しといてくれや

611:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:12:32.57 cwiOxsr9.net
ID:SkBIvfPO様いわく井上を12Rかけてダウンすらさせられなかったムンギアでもスペンス程度なら15秒で倒せるんだってよw
すげえ見る目があるな

612:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:13:56.08 cwiOxsr9.net
>>604
なら試合展開を詳しく書いてみてくれw
1Rで終わるなら簡単だろ?w

613:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:14:37.80 SkBIvfPO.net
>>605
スペンスはムンギアの左フックで沈むよ
基本のボクシングスタイルがチキンだから
あと黒人のメンタルの弱さもアダになる
ムンギアに勝てるのはハードみたいなタイプだよ

614:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:15:21.45 SkBIvfPO.net
>>606
書いたよ
お前の予想も書いとけ

615:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:15:54.87 prTDGL2a.net
流石にスペンス には敵わんやろw
実力みれてよかった

616:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:16:41.73 c/iSgv4B.net
マイキーがスペンスの次にムンギア狙うw

617:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:18:11.00 cwiOxsr9.net
>>607
それが試合展開の予想?!w
勘弁してくれ
具体的な情報がフィニッシュブローだけってw
笑わせないでくれよw

618:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:20:43.22 SkBIvfPO.net
>>609
俺は皆と違ってスペンスをあまり評価してないんだよね
多分みんなの意見が当たってるんだろうけど、もし俺の評価が正しければ後で褒めてくれよw
マイキー戦は流石にスペンスが勝つとは思うけど、今日の井上の戦い方はヒントになるね
頭振って潜って左フックで勝負。
これができればマイキー善戦できるかも
得意のワンツーで勝負しようとすると勝ち目ない
さて、スペンスも手のひら返し食らうのかな?
「エロールスペンスとはなんだったのか」スレが今年中には立つかもね

619:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:21:36.36 SkBIvfPO.net
>>611
怖がって自分では何も言わずにケチだけつける小心者よりはマシだろうよ

620:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:23:18.80 SkBIvfPO.net
>>611
スペンスはウェルターじゃなくてSウェルターのガタイだと言われてるけど、ムンギアはミドル行ってもおかしくないガタイだ
パワーの差でスペンスは手が出ないよ

621:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:25:09.88 GANhfr1b.net
大阪なおみよか、ホルヘの方が日本語うまいな

622:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:25:37.40 6cXWVQxn.net
つまりハードさんが周辺階級で最強ってことでよろしいか?

623:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:26:04.50 FB8C5Lm7.net
>>612
>頭振って潜って左フックで勝負
井上はそんな戦い方してないんだけど?
ディフェンスはブロッキングとパーリーで頭の位置を変えるディフェンスはほぼ無かった
左フックで勝負もしてない
クリーンヒットのほとんどがくっついてからの右とジャブは意外に当ててた
今日の試合見てないよな?

624:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:27:17.14 SkBIvfPO.net
>>616
相性があるんじゃないの
すぐ最強は誰?みたいな話になるけど、ウェルターもSウェルターも飛び抜けたのはいなくて実力拮抗だよ
だから面白いのにね

625:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:28:02.57 9bPSLSTm.net
いや、普通に相性云々なく実力的にハードが頭一つ抜けてるのは確か

626:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:28:21.16 cwiOxsr9.net
>>615
そらあいつはずっと日本でやってるからだろ
大坂なおみは基本アメリカじゃん
>>613>>614
現実にSウェルターの井上にすら押し込まれてたんですが?
ブラントはスペンスのパワーはミドルの村田より上だと言ってましたが?

627:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:28:27.95 2Q58faj4.net
ラビットパンチが多い様に見えたな

628:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:30:45.77 ZT/fGtvx.net
スペンスってステ臭いよな

629:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:31:19.55 SkBIvfPO.net
>>617
だから「ヒント」って言ってるだろ?
井上と同じ戦い方しろって言ってるわけじゃない
リーチ差の埋め方のヒントだよ
井上は頭振れなかったし、詰めてからの攻撃が単調過ぎた
「井上がどうやったらムンギアに勝てたか」を考えれば、それがマイキーにとってのヒントになる、って言ってる

630:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:34:51.47 9bPSLSTm.net
そもそもスペンスとムンギアでは技術レベルが違う

631:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:37:16.18 SkBIvfPO.net
>>620
スペンスと井上の体格、特に体幹の違いをまず考えてから発言してくれな?
それと、スペンスのボクシングスタイルもね
スペンスはハードパンチャーじゃない、キレのあるパンチで相手を切り刻むタイプ
体格負けする相手にはメチャ弱いタイプだよ
マイキー戦に飛びついたとこみても分かるだろ?
Sウェルターでやれる自信もスペンスにはないはずだよ

632:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:43:06.73 SkBIvfPO.net
俺がスペンスに対してそう思う根拠はこの間の試合だよ
あれは結果スペンスが圧勝した、でみんなハッピーなんだろうけど、俺にとっては試合開始直後の押し込まれ方、あのシーンの方がよほど重要な試合だったよ
「あーボディーが決まってラッキーだったな、スペンス」
これが俺の感想

633:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:43:26.72 /Ptfxl31.net
>>


634:622 これからステンスと呼ぼう



635:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:47:43.51 FB8C5Lm7.net
>>623
いやw
お前「今日の井上の戦い方がヒント」の直後に頭振って潜って左フックで勝負って言ってるじゃんw
何言ってるの?

636:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:49:41.89 cwiOxsr9.net
>>625
スペンスがハードパンチャーじゃないって正気かよw
村田と比べても次元が違うパンチ力持っててもハードパンチャーじゃないってじゃあ一体誰がハードパンチャーになるんだ?
マイキー戦とSウェルターなんの関係がある??

637:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:52:08.52 ZT/fGtvx.net
パワーは村田よりスペンスがあるとは言ってたけどパンチの話には触れてなかった記憶だけどなぁ
違ったかな

638:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:53:11.92 SkBIvfPO.net
>>628
井上がそうすれば良かった、と思わなかった?
だから被弾もあったし、ムンギアに手数許しちゃったし、詰めてからも右のオーバーハンドだけだったけど、あそこで左フック打てなかったのか?
もっと言えばタイソンばりにあたま振りながら左フックで飛び込んでたら?
しっかりガード固めて、決して引かずに接近して行く、ここまではとても良い形だったのに

639:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:53:49.57 cwiOxsr9.net
>>630
村田も多くの選手をKOできるだけのパンチ力を持っていますが、スペンスの破壊力は別次元で、しかも左右両方でさまざまなパンチを放つことができる。

640:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:54:13.91 gsoRJlCD.net
スペンスはムンギアよりどう見ても強いよね
でもそのスペンスの上をいくのがマイキー兄貴ですわ

641:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:55:51.78 ZT/fGtvx.net
>>632
ありがとう
村田もミドル級でトップレベルのフィジカルとパンチ力はあるがスペンスは異常だな

642:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:56:00.17 SkBIvfPO.net
>>629
スペンスとムンギアの話してる
ネチネチ聞かれたから
ちゃんと書いてるように、マイキーにはまず負けないだろうよ
ただ、戦い方次第では面白くなる可能性がある、と言ってるだけでマイキーがスペンスに勝つ、なんて一言も言ってない

643:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:56:48.19 B2CITZ2i.net
ヒョードルが秒殺されてて草

644:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:58:32.53 cwiOxsr9.net
>>635
何言ってんだこいつ?
わけわかんねー事言って誤魔化してんじゃねえよ

645:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:59:19.32 SkBIvfPO.net
スペンスがSウェルター、ミドル並みの破格のハードパンチャーなら、ピーターソン戦はあんな展開にはならないはずだと思ってます

646:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:00:36.57 r+4wcK6r.net
今年はスペンスが負ける年やな
掌返しが楽しみ

647:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:00:55.61 SkBIvfPO.net
>>637
よく読めよ、失礼な奴だ
608 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2019/01/27(日) 18:20:43.22 ID:SkBIvfPO
>>609
俺は皆と違ってスペンスをあまり評価してないんだよね
多分みんなの意見が当たってるんだろうけど、もし俺の評価が正しければ後で褒めてくれよw
マイキー戦は流石にスペンスが勝つとは思うけど、今日の井上の戦い方はヒントになるね
頭振って潜って左フックで勝負。
これができればマイキー善戦できるかも
得意のワンツーで勝負しようとすると勝ち目ない
さて、スペンスも手のひら返し食らうのかな?
「エロールスペンスとはなんだったのか」スレが今年中には立つかもね

648:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:02:52.05 +tFzTt3y.net
しかしサーマンの苦戦はテンション下がるな、もっと期待してたのに、ポーターと再戦したら負けそうだな

649:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:03:17.91 ZT/fGtvx.net
サーマンは前から評価低いよ

650:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:03:28.45 SkBIvfPO.net
>>639
そう思ってるの俺ひとりだけかと思ってたわ

651:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:06:31.29 cwiOxsr9.net
>>640
はあ?
お前が>>629百回読み返せ
逃げんな

652:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:07:21.47 cwiOxsr9.net
サーマンなんてコラーゾにKOされかけてたんだから元々大した事ねえよ

653:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:09:59.96 Nt06gCc4.net
俺もスペンスは過大評価だと思うわ。強いけど。皆の手のひら返しを楽しみにしてる。

654:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:12:35.11 SkBIvfPO.net
>>644

スペンスのパンチはマイキーに効かないなんて言ってないだろ?
階級差があるんだからマイキーにとってはハードパンチに決まってるだろ
Sウェルターの実力者ぶっ倒すようなハードパンチはない、って言ってんだろ
ムンギアとやったらこの間のリナレスみたいになる、って予想にケチつけてるやつに言ってた話だろうよ
お前いい加減にしろよ

655:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:16:37.92 2HXIJFnR.net
ダゾーンの試合なのにみんなエキマスレに書き込むんだな

656:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:16:42.25 cwiOxsr9.net
>>647
???
お前がいい加減にしろや
>>629のどこにそんなことが書いてんだ?
キチガイのフリして逃げようとするってくっそみっともねえな

657:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:23:50.14 GlgjjCJ5.net
>>648
それ、ね
いつも思ってる

658:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:25:19.72 SkBIvfPO.net
>>649
面倒だから全部改めてまとめるわ
スペンスはウェルター級では決してハードパンチャーじゃない、キレで切り刻むタイプ
ピーターソン戦みたいな一方的な試合で10カウントKO出来なかったの見ても明らか
そして、意外と正面から押されると弱い
この間の試合で見事なKO勝ちしたけど、出だしの押され方は危うさを感じた
マイキー戦は流石に勝つとは思うが、マイキーが今日の井上みたいにガード固めて臆さず出てきて、さらに頭振って左フックで勝負してくれば善戦するかも知れない
スペンスのパワーはSウェルターでは通じない
ムンギアとやれば、この間のリナレスみたいに階級の壁がはっきり分かる完敗するだろう
スペンスはもちろん強いチャンピオンだけど、この板で持ち上げるほど無敵じゃない
今年中にはどこかでコケて手のひら返されるだろう
これでまだ文句あるか?

659:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:27:28.50 ShTd/YIw.net
ケンカすんなよ
伝統のエキマスレなんだから

660:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:29:24.36 7fYv3XpC.net
スペンスの過大評価きめー

661:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:29:48.62 SkBIvfPO.net
あと、スペンスの名誉のために言っとくと、俺はスペンスを貶したいわけじゃない
実力拮抗で勝っても負けてもいい試合が見たいし、それで負けた方も讃えたい
なのに、ボクシング板ではちょっと派手な勝ち方すると「最強!」
で負けると下げまくる
この毎度の流れに嫌気がさしてるだけだ

662:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:30:56.89 4GV92ZzP.net
>>654
それは確かに正論だわ
ただみてる人間の知識とかレベルも様々だからスルーでいいんじゃないかな

663:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:35:00.60 SkBIvfPO.net
>>655
勘違いされないように言っとくけど、俺はスペンスのアンチじゃないし、むしろ好きなボクサーだよ
ただ、みんなみたいに手放しで最強扱いするほど圧倒的に強いとも思ってない
クロフォードに対しても同じ
だから今のウェルターは誰が誰に勝ってもおかしくない、とてもエキサイティングな状況だし、色眼鏡なしにこの激戦区を楽しみたいと思ってる
そう言う方向で、ここで色々語りたいとも思ってるけど、すぐ噛み付く奴がいて難しい

664:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:35:16.63 cwiOxsr9.net
>>651
うん、勿論あるよ
なんか長々書かいてご苦労さんだけど途中で読むのやめたわ
聞いてねえことゴチャゴチャ書くんじゃなくて>>629で聞いたことに答えろよw

665:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:43:39.90 SkBIvfPO.net
>>657
何回同じこと言わせんだよ
スペンスはハードパンチャーじゃない
2階級も下のマイキーにとってはハードパンチだけどSウェルターではハードパンチャーじゃない
何回も断言してるだろうよ
ブラントの話とか村田が云々で判断したければしろよ
俺は誰それのコメントとか関係なく過去の試合見ててそう判断してる
意見が違うんだから平行線だ
さっさとSウェルターにでもミドルにでも上げてムンギアでも村田でも失神KOしてみせろよ
それまでは結論出ないだろ

666:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:46:05.44 v+GOXqwW.net
スペンスが村田よりパワーある話ってスペンスがオフ時の話でしょ?
普通にオフなら村田より体重あるんじゃないの?

667:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:52:33.49 uhumFPpn.net
井上のプレスガード固めて打たせてスタミナ奪ってしつこく行くていうボクシングだけどもうちょっとレバーとライトボディ叩けるとより削れるのになあ

668:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:01:19.62 cwiOxsr9.net
>>658
>Sウェルターではハードパンチャーじゃない
いつからSウェルターの話しにすり変わったんだ?
>>625では「スペンスはハードパンチャーじゃない、キレのあるパンチで相手を切り刻むタイプ」としか書いてなかったはずだが?w
それにこれの意味については黙りか?
↓↓↓
>マイキー戦に飛びついたとこみても分かるだろ?
Sウェルターでやれる自信もスペンスにはないはずだよ

669:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:06:45.82 SkBIvfPO.net
>>661
しつこいなぁ
現階級でのウェルターでもハードパンチャーじゃない
キレキレではあるよ、それがスペンスの最大の強み
だからピーターソン戦はあんな展開になった
だけどSウェルターではハードパンチもないしキレで勝負しようと思ってもパワーが違うから難しい
まさにこの間のリナレスみたいになる
本人もわかってるから階級上げてないんだと思う

もういいか?
粘着もいい加減にしろよ
キモい奴だ

670:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:11:41.62 cwiOxsr9.net
>>662
ウェルターでもハードパンチャーじゃないって言うなら、ウェルターのハードパンチャーって一体誰だよ?
あとこれは妄想かな?
↓↓
>本人もわかってるから階級上げてないんだと思う

671:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:16:58.52 SkBIvfPO.net
>>663
妄想じゃなくて想像だろ?
「。。と思う」ってハッキリ書いてんだろw
意地になってメチャクチャ状態だw
ハードパンチャーってことで言えば、今のウェルターに飛び抜けた存在はいないな
だから面白い

672:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:22:25.03 cwiOxsr9.net
>>664
根拠の無い想像を妄想と言うんだぜ
じゃあ質問を変えてやろう
ウェルターでスペンスよりパンチ力があるのは誰だ?

673:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:25:12.38 GlgjjCJ5.net
相変わらず堂々巡りな内容で罵りあっとるな、お前ら
勝負は蓋を開けて見ないとわからんのだし、断言口調で自説を強要するのはいざこざの元だよ
ま、こっちはニヤニヤしながら喧嘩を見てるわけだけども

674:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:26:48.78 cwiOxsr9.net
5ちゃん見てニヤニヤしてるとか気持ち悪すぎだろ

675:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:30:06.01 GlgjjCJ50.net
ニヤニヤ

676:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:30:09.22 +idTanxp.net
だんだんボクシング見れなくなっちゃうね。
WOWOW何してんだろう。
HBOも撤退って事はマイケル・バッファーのリングアナウンスももう聞けないって事か。
なんか寂しいな。

677:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:30:43.55 SkBIvfPO.net
>>665
ど素人かいな?
飛び抜けたハードパンチャーはいない
キレならスペンス
カウンターならクロフォード
ガンガン行くならポーター
バリュエーションならパッキャオ
クリーンヒットすればどれもフィニッシュブローになる
どのパンチがどう噛み合うのか、
だから楽しいんだろうに
一生スペンス様命でやってろよw

678:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:39:53.17 cwiOxsr9.net
>>670
ど素人はスペンスがムンギアに1Rで倒されると思ってるような奴だろ?
純粋なパンチの話をしてるんだからスペンスよりパンチがある奴の名前だけ挙げてくれればいい
そんなゴチャゴチャ誤魔化さなくていいよ
ホーンすら倒せないパッキャオがスペンスよりパンチ強いのか?w
あと、俺は5ちゃんで酉もコテもつける度胸すらなく予想とも呼べない当てずっぽうを垂れ流すマヌケが嫌いなだけで、スペンスを特に応援してる訳ではないぞ

679:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:53:29.20 SkBIvfPO.net
>>671
そう言うことは、自分が断言してから言えよ、この小心者
スペンスのパンチはウェルター最強でミドル級クラス
ムンギアなんて話にならない
もちろんウェルター最強だから絶対負けない
ほれ、断言してみろよ、自分の意見は何一つ言えずに、ケチつけてばっか
小物もいいとこだ

680:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 20:56:27.24 +FIfQUFY.net
いつものロマ信者か

681:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:00:34.99 SkBIvfPO.net
1発のパンチ力はポーターの方がある
ただし的中率ではスペンスが上回る
カウンターはクロフォードの方がタイミングが良いので強い
ただしスペンスは迂闊にカウンターもらうようなイケイケのボクシングはやらない
みんな決してハードパンチャーじゃなくて武器になるパンチを持って拮抗してる
ハードパンチャーってのはゴロフキンみたいに有無を言わさずぶっ倒すパンチ持ってるやつのことを言うんだよ
で、自分の意見は?
こんな匿名の掲示板でさえこれじゃあ、どんだけ小心者なんだ?

682:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:02:34.52 cwiOxsr9.net
>>672
なに話を逸らそうとしてんだよ?
ボクシングに絶対なんてないのに何故断言する?w
自分は馬鹿だと自己紹介するようなもんじゃんw

683:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:03:13.39 wL7+gcTq.net
井上ムンギアの試合観ると井上のリズムやテンポが全くないのが悔やまれるな
日本人ボクサー全般に言える事だが

684:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:05:34.98 d5T9y91C.net
スペンスが戦って勝負が見えない相手はウェルターだとクロフォードくらいだろ
他の奴らは安牌だわ

685:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:06:00.21 SkBIvfPO.net
>>675
小心者がw
俺は答えたぞ
1発のパンチはスペンスよりポーター
カウンターならクロフォード
スペンスにはこれらをまともに食らわずキレのあるパンチで相手を痛めつけるスキルがある
現行のチャンプ同士は実力拮抗で誰が勝っても不思議じゃないし、負けた方を手のひら返す必要もなし
お前はケチだけつけて逃げてばっかw

686:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:07:56.22 SkBIvfPO.net
>>677
意外とホーンみたいなのは苦手かも知れないと思う
スペンスのカウンタースキルが試される試合になりそうだ

687:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:10:53.71 mmLJARKQ.net
あまりにも見苦しいから横槍入れるけど
>>675
ボクシングに絶対は無いって?
だから(少なくともウェルターでは)絶対的なハードパンチャーがいなくて
多様なパンチャーが拮抗してるって言ってるのに
絶対的な断言を執拗に求めてんのはお前だよな?
常に自分の意見は出さない
図星を突かれると発言を翻して「そんなこと言ってない」と論点をズラす
お前も噛みつくぐらいならスペンスがいかにウェルター最強のパンチャーか
自分の論理を展開してみろよ

688:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:13:11.97 SkBIvfPO.net
>>680
ありがとう。
胸がスッとしたよ!

689:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:13:25.79 cwiOxsr9.net
>>678
ポーターがスペンスよりパンチが強いという根拠は?
それにお前の中でスペンスはホーンにも負けるんだろ?w
パッキャオとやればスペンスはブローナーのように負けるんじゃなかったのか?
話に矛盾がある気がするが?w

690:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:16:58.95 cwiOxsr9.net
>>680
ウェルター最強のパンチャーなんて言った記憶はないが?
階級最強クラスのパンチ力を持つ奴をハードパンチャーじゃないと言い張ってる事に対して反論してるだけじゃん?
お前もスペンスがハードパンチャーじゃないと言いたいのかな?

691:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:25:02.61 cwiOxsr9.net
誰も頼んでないのに勝手に発表した予想(笑)のおかしい部分に突っ込んで欲しくないなら書き込まず心の中にしまってろよw

692:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:34:43.27 SkBIvfPO.net
>>683
階級最強「クラス」ねぇw
ホントに小心者だな
で、その最強「クラス」の根拠は?
スペンスの魅力は「キレ」だよ
もっと言うと角度やタイミングが的確
無駄打ちしない
思い切り体重乗せてむやみに打ち込むことのリスクをよく分かってる
ただし真っ直ぐ来られると意外と対応が上手くない
手数も多い方じゃない
パッキャオみたいな動きされると固まる可能性もあるし、ホーンみたいにお構いなしに出られると下がっちゃうタイプかも知れない
クロフォードとは想像しただけでもワクワクする緊張感ある接戦になりそうだ
そして、総当たりを想定した時にスペンスが全員に圧勝できるとは思えない
何度も言うけど、俺は特定の誰かを崇めてる訳でもないし、アンチでもない
強いてあげればパッキャオが一番好きで、ダニガルのボクシングスタイルは嫌いだ
今のウェルター強豪達には勝っても負けても讃えてあげたいし、そう言う試合になることを期待している

693:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:37:34.84 SkBIvfPO.net
>>684
おかしいことは言ってないと思う
「それは違う」はありだと思うし、反論も聞いてみたい
「なるほど」ってこともあるだろうし、自分の意見は少数派であることも自覚してる
お前みたいにケチだけつけて長々と粘着する奴は勘弁して欲しいけどなw

694:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:38:51.86 Zm6F/xWK.net
まぁ、スーパースターになるには顔と名前が大事だよ。ムンギアは...
俺の印象ではムンギアはそれほどには見えない
ん〜〜活躍度で言えば、今は亡きディエゴ コラレスクラスと似たり寄ったりの実力の選手にしか見えないけどな
あまり興味をそそられない

695:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:44:13.93 SkBIvfPO.net
>>687
ムンギアはこれからどこまで成長するかだね
まだ強弱や緩急、フェイントも含めたメリハリがないので、序盤に倒せないと相手にパターン読まれそうではあるけど
最初に試そうとしていたアウトボクシングとかはまだまだサマになってなかったしねw
あのメキシカン特有のボディーからアッパーとか魅力的ではある
ルックスは仕方ないね。

696:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:50:56.73 cwiOxsr9.net
>>685
これまでの試合に加えてブラントの言葉もあるけど、つーかお前はID:mmLJARKQと同一人物なのか?w
自演するのはいいけど自分のIDくらいちゃんと把握しろよw
お前に対するレスは>>682だぞマヌケ
ww

697:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 21:58:41.31 SkBIvfPO.net
>>689
自演なんかするかよ
お前と違って小心者じゃない
非難を覚悟で自分の意見を堂々と書いてるだろ
ドグボエに関してマグダレノ戦の直後に「過大評価でそのうち負ける」って書いて、当時も散々叩かれたけど、ドグボエが負けた時にはドヤらせてもらったよ
そのぐらいはさせてくれよな、腹くくって書いてるんだから
もっともその時は酉つけてないから別人になりすましてる、みたいにケチつけた奴もいたけど、俺は内心満足だったよ
スペンスがムンギアとやることになるか、やったらどうなるかは分からないけど、もし俺の言う通りになったら、申し訳ないけどまたちょっとだけドヤらせてもらうなw

698:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:02:03.85 Zm6F/xWK.net
>>688
そうだね。今の段階ではまだ対戦はしないだろうけど、スピードとキレのあるパンチ持ってる選手ならいなされそうなタイプだよね。
最近は なんか選手を見た目から入るようになってタイプ的に自分の好みじゃない選手は追わなくなったわw
アンドレ ウォードが引退して今は好きな選手探してるところ。
今はエロール スペンスにちょっと注目してる。
若干パンチが効きやすそうな顔してるところが心配w

699:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:04:57.90 ZT/fGtvx.net
ウォードのファン初めてみたわw

700:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:06:31.22 SkBIvfPO.net
>>691
見た目だけかも知れないけど、打たれ強くはなさそうだな、確かにw
クロフォードも打たれ強くはなさそう
多分彼らのレベルになると自分の弱点も分かってるだろうから、それをカバーする意味でのスタイルってのもあるだろうね

701:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:11:21.25 SkBIvfPO.net
>>692
「いくらなんでもこのマッチは無謀だろう」って試合に果敢にチャレンジして勝ち続けたところはすごいと思う
コバレフとやるって知った時は「マジかい?ウォード、殺されるぞ」って思ったもんだ

702:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:14:34.75 GlgjjCJ50.net
まだやってるのかよw
まあ外野の俺は楽しんでるけど、君らのどつき合い

703:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:15:50.36 Zm6F/xWK.net
>>692
ウォードみたいに一瞬死んだふりというか相手に気を抜かせてズドンッみたいな 賢い戦い方出来る選手は好きだな。
基本ちょっと地味なボクサーファイターが好きだわw

704:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:19:18.46 ShTd/YIw.net
明日の放送はとりあえずチャーロブラザーズだな
ま、楽しみましょう

705:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:19:47.89 SkBIvfPO.net
>>696
地味と言えば地味だったけど、振り返るとすごい戦績だよね
スーパー6で初めて見たときには、こんなにすごい実績残すとは思わなかったな
下手したらクルーザーで復帰戦とかやっちゃうかも知れないよ?
今何歳だっけ?もう無理な年齢かな?

706:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:20:33.52 cwiOxsr9.net
>>690
腹くくるw
笑わせんなよw
その内負けるだの今年中に負けるだのそんなもんただの当てずっぽうでしかない上に、酉もコテもつける度胸すらないのにどこが腹くくってんだ?w
あと、多分そのケチを付けたやつは俺だと思うが、そりゃ単純になんか邪魔だったからコテと酉付けてないことを皮肉っただけだぞw

707:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:23:27.14 wL7+gcTq.net
個人的にはスペンスの最大の武器は圧倒的なフィジカルだな
ただ反射良し、バックステップ良し、試合展開クリエイティブ良しの全体的にクオリティが高いから現代会でのウェルター最強には文句ないわ

708:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:23:53.17 cwiOxsr9.net
エキマスレみたいに海外のボクシングちゃんと見てる奴が集まってるスレでオナニーしないでほしいなあ
ガキが「◯◯はその内負けるよ」とか当てずっぽう言ってるなら、当たってすごいねーと優しい言葉をかけてやれるが、ジジイにそんなこと言われて周りはどう反応すりゃいいんだ?

709:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:33:27.35 SkBIvfPO.net
>>699
やっぱりお前か
こんなにグチグチ、だらだらとケチばっかつける奴ほかにいないもんな
普通の男なら恥ずかしくてできないだろ、こんな女々しいことw
俺としては当てずっぽじゃないんだよな
ドグボエ負けると思ったのはマグダレノ戦の打たれ弱さ見たからだし、スペンスを過大評価だと思うのもピーターソン戦以降の試合内容見て感じてることだから
リナレス負けたのだって、その前のコット戦で不安要素は露呈してたよ。結果オーライだったけど、この階級は無理、ってあの試合の後ちゃんと書いたし
どうせお前は「別人だろ?コテつけろよ」って言うんだろうけど、嘘ついてないことは俺が自分で知ってるから「はいはい」ってなもんだよ
結果じゃなくて、その試合の過程でチョコっと見せる弱点みたいなものを考えて、「あーここ、この先不安だな」ってなるだけだ
もちろん良いところも沢山あるし、貶すつもりでもないけど、その点が引っかかってお前みたいに「最強!最高!文句あるか?」みたいになれないだけ
で、その点を指摘するとお前みたいに発狂してしつこく噛み付いてくるから、
「そんなに言うんなら、予想しとくけど、こいつ負けるぜ」
ってなる
それが時々当たるって事だ
たまには逃げてばっかじゃなくて、堂々と言い切って見ろよ
ケチばっかつけて、最低だよ、お前

710:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:36:21.98 Zm6F/xWK.net
>>698
34歳だね
引退宣言した時はビックリしたけど、今となってはもう勝ち逃げでいいと思うわw
負けるところはみたくないねw

711:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:38:27.40 SkBIvfPO.net
>>700
フィジカルかぁ
確かにマイキー戦では揺るぎないだろうし、今までもそれはあったけど、相対的なものもあるからなぁ
フィジカルが試されるようなフィジカル勝負の相手とはまだ試されてない気もするな
誰かいましたっけ?

712:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:39:20.64 cwiOxsr9.net
>>702
読んで欲しいなら簡潔にまとめろよw
そんなんじゃお前の当てずっぽうと同じようにみんな読んでくれないぜ?

713:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:41:12.43 cwiOxsr9.net
つーか完璧な選手なんて存在しねえのに何言ってんだこいつは?w

714:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:42:19.26 vY9vMksY.net
ウォードは寝尾川児童殺害事件の山田浩二死刑囚に風貌が似てるんで好きになれない
尚、ウォードに責任はない

715:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:44:26.70 TrdXNBkB.net
ウォードよくいるよな

716:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:46:31.62 i3wNKBLc.net
>>704
ケルブルックがいるじゃん

717:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 22:58:57.21 SkBIvfPO.net
>>709
なるほど!
一方でピーターソンなんかはSライトから上げて来てるし、TKOでき勝ったとは言え、もっと圧倒的なフィジカル差を見せつけられらる試合になるかとは思ったけどね
例えばポーターとやるとどんな感じになるんだろう
やっぱりフィジカルで圧倒するのかなぁ?
まだ、どうしてもスペンスが圧倒的とは思えないんだよな
この間の試合のボディー決まるまでの押され方見てると、そこに不安を感じてしまう

718:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 23:04:13.60 SkBIvfPO.net
>>709
あと、記憶が正しければ、あの試合はゴロフキン戦の後の試合で、目をやっちゃってTKO負けしたけど、それまではいい勝負というか、少なくともスペンスが圧倒的なフィジカルで勝ってた試合でもなかったんじゃないか?

719:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:03:26.05 Q0628ebE.net
>>706
お前に毎回ここで絡まれるのも耐えられんわ



720:直接会って話しつけようぜ? どこに住んでんだ?



721:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:07:33.78 kV26K/lM.net
>>711
一発のパンチはポーターの方がスペンスよりある?
それはスピードなら分かるが幾ら何でもポーターのパンチがスペンスより上はない
それにスペンスが試されてないのは分かるがそれでもホーンに苦戦する事も絶対にないわ
そんなのも見て分からないのにはビックリした

722:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:11:49.32 1NSiz95G.net
>>712
匿名掲示板で身元明かすアホがどこにいるんだよw

723:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:13:39.01 1NSiz95G.net
>>713
ムンギアとスペンスがやりゃ15秒でスペンスは倒されるんだとよ

724:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:14:58.44 jsTcRdOd.net
マイキーのカウンター一閃
楽しみだなぁ

725:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:15:49.10 1NSiz95G.net
マイキーがスペンスに勝ってんのなんて顔面のでかさくらいだろ

726:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:17:36.24 Q0628ebE.net
>>714
捨てアド作ってやるから連絡して来いや
この小心者
じっくり話そうぜ

727:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:32:47.04 byEw20p8.net
柔よく剛を制すみたいの好きなの俺
だから不利とされるマイキーを応援すんの

728:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:49:54.74 1NSiz95G.net
つーかマイキー自身は本気で勝てると思ってるんだろうか?
そもそもSライトがきつそうだっから返上したんじゃないのか

729:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:52:03.62 lQyPd1bw.net
勝てると思ってないとやらないだろ

730:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 00:54:39.99 1NSiz95G.net
リゴンドーだってロマチェンコに挑んだじゃん

731:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 01:05:12.78 kV26K/lM.net
マイキーのスペンス戦はヤケになって賭けに出たようにしか見えない
どうせ負けるならロマチェンコよりスペンスにと

732:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/28 01:16:13.30 SW9p/nH8.net
>>723
俺も全く同じ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/250 KB
担当:undef