エキサイトマッチ 2019 その4 at BOXING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 11:26:02.14 WsLQeAt+.net
イノタケはムンギアに瞬殺されるとして
僕はナオヤもみんなが思ってるほどのモンスターではないと思っているよ
彼はモンチをガクビクKOした時までのドナイレやルビンをワンパンした時までのジャメチャロと同じで
今はフィーバーしてるいけど近々ピタリと伸び悩むと予想するね

451:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 11:28:24.28 VhutjsqL.net
>>442
誰とやるん?

452:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 11:31:06.21 EPD/DGKX.net
>>445
その予想の根拠は謎だけど、そもそも過剰に評価してるのは井上信者だけだろう
強敵とやってない選手の真価がどうして現段階でわかるのか
現状分かってるのは雑魚には強いということ

453:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 11:46:54.20 tlvHh5oO.net
井上過大評価っていうやついるけど誰かどうみたって日本歴代最高の選手だしスーパーバンタムまでは簡単に統一してしまうようなレベルだと思うが

454:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 11:48:46.86 xwoUrkbq.net
今朝、ハードvsララのリピート観たけど
ララ惜しかったんだな、12R勿体なかった
3月再起戦あるみたいけどもう35歳なんだな

455:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 12:15:00.50 EPD/DGKX.net
>>448
お前はドグボエ最強説唱える系の人だな

456:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 12:28:02.83 UhkjpFDV.net
>>446
まだプレミアム・ボクシング・チャンピオンズPBCと契約合意しただけだから詳細はわからない。
契約は2年間7試合で、まず3月16日のスペンスガルシア興行に出てから年内の王座復帰を狙ってるみたいだぞ

457:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 12:28:05.00 9AYX4lWH.net
URLリンク(youtu.be)
やっぱりデービス化け物だわ

458:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 12:46:26.65 duglxt1A.net
ペドラザは頭振りすぎてかすっただけで脳揺れてるだろw

459:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 13:09:17.78 1OFVghha.net
デービスは人間的に応援したくないけど強いのは間違いないだろうな

460:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 13:32:02.70 /BfPH7e8.net
ペドの「ロマチェンコはデービスより断然強かった」は絶対純粋な感想じゃないよな
ヒャヒャヒャヒャヒャ-オ!!と奇声を発してセルフ覚醒モード演出したにも関わらず
若僧にあっさりKOされた恥も混じったコメント

461:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 13:34:58.40 gSjYc11j.net
ロマチェンコはペドラザにあんな試合するんじゃ無双は無理な気がするが
井上だったら大批判されてる内容

462:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 13:40:36.51 WsLQeAt+.net
ペドラザの敗因は奇声出しすぎで酸欠になったこと

463:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 14:27:20.81 1OFVghha.net
ただ、ペドラサは一階級上げたロマチェンコ戦の方が体感が強くスピードもあったから比べたらデービス戦は減量苦もあったのかもしれない

464:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 14:55:23.50 OOcfSsg3.net
デービスはベルチェルトにも勝てないんじゃないか。
ああいう後ろ重心の飛び込み型は一流には攻略されるよ。

465:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 14:57:43.96 ReXs6hjd.net
URLリンク(i.imgur.com)
ムンギアとやる井上って村田よりいい身体してるな。

466:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:07:23.13 pnfNGMxh.net
他スレでも書いたが
日本人が相手より身長下回っててゴツいって
珍しいよな
でもムンギアなんて村田が戦っても厳しいと思うし井上が勝つのは奇跡に近いかな

467:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:12:08.25 jrAtOLTO.net
村田とムンギアなら勝負論あったよな

468:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:14:58.05 4sh05m4u.net
ムンギアも盤石って感じでは無いからな
あると思うわ

469:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:16:00.30 jrAtOLTO.net
まぁまだ強いのに勝った事ないしな

470:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:16:14.54 ctawVnLp.net
伊藤といい井上といい男前のボクサー増えてきたな
勝って欲しいなぁ

471:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:22:28.93 EOy3CWBI.net
やっぱ顔も重要だしな
しかしすげー身体やな

472:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:23:13.02 vuz025FW.net
パッキャオvsブローナー、サーマンvsロペスてどこに需要があるんだろ?
パッキャオvsサーマンやればメガファイトになるのに。

473:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:23:36.17 Kw/Qx51J.net
>>460
右後の太目のおっさん
デラホーヤ?

474:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:24:18.81 vuPAxRQ1.net
パッキャオブローナーのPPV売上みるとかなり需要はあったみたいだけどな

475:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:41:46.55 ZR6H+r+F.net
井上たけしは試合みてても腕ぶっとくてビビる
日本人でこんなムキムキなの少ないだろ

476:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 15:52:27.54 8hrZqUVn.net
>>468
デラホーヤだね
ムンギアと井上並んだ写真みたけど井上の方がいい体してるなw
接近戦で番狂わせ狙ってるみたいだけど、楽しみだな。

477:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:03:00.96 oOjhknba.net
明日見たらムンギアが井上の1.3倍くらいのサイズで出てくるからな
サダムアリとリアムスミス吹っ飛ばしてるから実力は証明してるっしょ

478:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:04:10.46 qehx2Kid.net
SWの井上はなかなか男前なんやな

479:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:04:46.55 NlAWagFp.net
ムンギアはアホそうな顔してるから尚更イケメンに見えるな

480:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:07:45.79 5kxPZPxK.net
462

ホモ w w

481:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:11:00.45 ZR6H+r+F.net
ムンギアって口空いてるイメージ

482:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:11:35.32 jrAtOLTO.net
ムンギア池沼にみえるw

483:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:12:21.52 VYy5hWGy.net
やめろw

484:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:22:17.23 1OFVghha.net
井上とムンギアNBAの会場でやりあってるな

485:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:34:48.83 LMuQThu0.net
井上は減量前は75キロみたいだな
どんくらいもどすんだ

486:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:48:21.58 kBhBFdSh.net
井上体ごついけど1発あるて感じでもないんだよな?
接近戦でどう打開してくか見ものだな

487:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 16:57:50.05 6J1HS1n5.net
>>480
減量5sちょいか、いまのボクサーにしては少ない方だな

488:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 17:53:42.07 maP8zqjF.net
173でスーパーウェルターってのがいいね
ライト級以上の日本人はヒョロノッポが多いから。
ムンギアは183もあるのにゴツいんだよな 顔もパワー系ガイジぽい

489:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 18:01:21.73 g7XKsnu4.net
ムンギアゴツくなくね

490:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 1


491:8:03:43.01 ID:ctawVnLp.net



492:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 18:11:51.48 2/9U9sHW.net
肉体はウエイトトレーニングよくやってた亀海よりも上だな 
実力は亀海のが上だと思うけど

493:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 18:13:09.01 6J1HS1n5.net
ムンギア別にゴツくないよな
ごついってのはカネロみたいなのだろ
この前の試合Sミドルだからか完全に筋肉だるまだったぞ

494:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 18:20:16.05 Ey9GpL6Z.net
いや、183のSウェルターってもっとひょろいやん
チビの方がごついのは当たり前の話で

495:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 18:21:26.35 j058PJtc.net
細川ウンコゴリラはチビミドルだったけどパワーレスだったな

496:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 18:26:56.10 K+BhEa3M.net
ムンギアはゴツくもヒョロくもない
至って普通

497:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 19:05:30.01 WU4qeruy.net
URLリンク(www.youtube.com)
井上押し合い負けてるやん

498:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 19:13:21.08 WZp0P5BX.net
インファイトに期待

499:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 19:22:23.99 MM33frVx.net
昔いたクレキムや大東旭のダウングレード版って感じ
この階級での挑戦は珍しいから応援はするけど

500:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 19:44:21.39 Qs1p9gXH.net
ムンギアはけっこうゴツいイメージあるな

501:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 19:50:08.36 rl9g6uat.net
ムンギアは若干なで肩で肩幅狭い感じ

502:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 20:23:37.25 lBMGEfkQ.net
明日の井上ムンギア戦ラジオでも言ってたわsウェルター級に日本人が挑戦するってめったにないからな

503:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 20:27:35.19 QZuEel4K.net
明日ダゾーン9時からムンギアやるけどどうせ1時間ぐらい遅れてやるよね

504:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 20:36:28.31 M9ZnxrF0.net
11時くらいだろうね

505:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 20:41:51.23 lBMGEfkQ.net
ワウワウ生中継の目玉はロマチェンコとパッキャオだけになりつつあるな

506:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 20:50:35.30 6J1HS1n5.net
く、クロフォード

507:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 21:07:33.01 4QmkY2wv.net
>>448
全盛期の二郎や辰吉に勝てるとは思えないけどな。
2000年以前のボクシングを知らない世代だろ。

508:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 21:08:04.29 GkTOUYpF.net
>>501
ファ?

509:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 21:22:40.65 45Yjp41T.net
w

510:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 21:28:28.79 duglxt1A.net
辰吉はないわw

511:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 21:38:58.22 45Yjp41T.net
そういえば昔二郎はWOWOWで解説やってたな
結構好きだったけどなw

512:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 21:39:15.36 Aangtaru.net
井上がマンギアに勝ったら凄いことだし 負けても善戦したら石田順裕みたいに今後もたくさんチャンス貰えそうだな

513:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 21:47:04.74 MM33frVx.net
>>505
関テレでもやってたっけ
ヤクザで残念な事になったけど、解説は精神面を理論的に出来る人だった
反対はガッツ。行け、ホラ行け、あーダメだ
本当に酷かった

514:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 22:15:18.45 pnfNGMxh.net
勝つまで行かなくてもスミス並みに善戦してほしいよね

515:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 22:24:30.29 45Yjp41T.net
>>507
ヤクザはちょっとショックだったな。
解説は冷静に喋れる人だったよね。

516:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/26 22:33:46.77 6J1HS1n5.net
>>594
中入れれば善戦できそうだよな頑張って欲しい

517:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 07:46:24.15 BNkBSmeU.net
>>501
えぇ…

518:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 10:07:10.76 c/iSgv4B.net
辰吉の神聖化はすごいよな
100年に一度の天才になってる

519:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 10:12:29.51 nwwYvgvI.net
DAZNは今からセミ

520:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 11:04:14.01 OhF+ZDeA.net
辰吉って井上とやったら1ラウンドで大の字失神KO負けするやろ
無駄に打たれ強いから2ラウンド3ラウンドまで粘れるかもしらんけど

521:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 11:11:15.35 yvOGCrVL.net
>>513
セミセミ

522:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 11:12:47.17 c/iSgv4B.net
格下相手の圧倒的な勝ち方は凄かった
でも世界ランカークラスだと急にグダグダしてきて
打たれたら打ち返すど付き合いボクシングになっちゃった

523:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 11:32:25.03 KFb8fSW5.net
ワイルダーいるな

524:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 11:43:22.48 +tFzTt3y.net
DAZNのインタビュー受けてるデラホーヤってベッカムみたいにシワクチャじゃないけど太ったなぁ、痩せたらイケメン度戻りそうだけど

525:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 11:51:12.29 2HXIJFnR.net
>>518
アメリカ人は痩せてると舐められるからあえて太ってると聞いたことある

526:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 11:55:38.64 mWAUa6QL.net
ただの怠慢だよ

527:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 12:17:08.57 KFb8fSW5.net
サーマン危ないか

528:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 12:21:11.04 SkBIvfPO.net
>>521
サーマン危ないの?
この人大丈夫かな?

463 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [sage] :2019/01/26(土) 15:23:13.02 ID:vuz025FW
パッキャオvsブローナー、サーマンvsロペスてどこに需要があるんだろ?
パッキャオvsサーマンやればメガファイトになるのに。

529:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 12:35:43.42 DHeCw8gh.net
サーマンは相変わらずゴミだな
早よ消えろよ

530:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 12:46:27.52 P0qxP2NI.net
サーマンも早い者勝ちの鴨になっちゃったかな

531:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 12:50:14.65 kPcqlUKp.net
英語でインタヴューじゃん 中国人

532:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 12:59:32.24 +tFzTt3y.net
サーマンは復帰戦とはいえロペスに苦戦とは評価急落だな

533:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:03:17.84 .net
サーマンはいつもしょうもない試合してるからな

534:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:07:54.54 B/qPaish.net
サーマンって強いんだろうけどあんまり強いイメージない
なんか薄い

535:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:14:43.19 G6kaOV/R.net
サーマン元から大したことないないでしょう

536:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:18:12.12 SkBIvfPO.net
さて、手のひら返しの開始かな?

537:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:38:43.76 cmFrnhQB.net
井上すげーじゃん

538:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:48:10.42 G6kaOV/R.net
ムンギアはやはり大した事ない

539:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:55:05.51 vlPW8aCW.net
井上評価上げたんじゃないか?
ムンギア インファイト微妙やな

540:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:57:53.84 DHeCw8gh.net
倒されなかっただけ凄いけど無駄にダメージ蓄積するだけなのが何とも

541:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:58:40.24 glBJpYQF.net
ムンギアはそこそこ顎が強かった笑
一番の苦戦?

542:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 13:59:55.73 DHeCw8gh.net
ムンギアは確実に評価落としたね
やはりまだ経験不足か

543:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 14:00:44.83 5XxYULS1.net
一発の可能性あったな〜
判定は厳しいけども

544:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 14:02:06.26 x1qR+pkv.net
メキシカンの微妙な反応笑

545:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 14:07:43.72 DHeCw8gh.net
日本人中量級はタフ自慢ばかりでまともなボクシングできる奴1人もいないな

546:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 14:10:28.42 rq6IFDTm.net
昔はタフ自慢すらいなかった

547:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 14:12:03.30 REIPU0lb.net
井上は喧嘩くそつよそうw

548:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 14:13:17.49 xOuQU3Ci.net
井上は日本では相当なレベルやな
少しずつ日本の中量級が盛り上がるといいね

549:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 14:17:52.54 B7doW4sf.net
>>539
偉そうに語るなガリ雑魚が

550:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 14:20:24.40 Yme5thh3.net
アリに勝った試合が鮮烈過ぎて評価上がり過ぎてたなムンギア
タイトル前はまだ荒過ぎるから世界早いみたいな評価だったのに

551:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:12:26.21 R2dpsXQA.net
ムンギアはスミスにも勝っとるし普通に実力者だろう。
ムンギア相手に日本人がダウンもしないってかなり凄いな

552:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:13:38.55 ojHGP0v2.net
並みの王者ならチャンスあると思う

553:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:17:20.75 ZT/fGtvx.net
ムンギアが並の王者なんだが

554:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:19:37.50 R2dpsXQA.net
最近はSウェルターもレベル上がってるからね
前のスッカスカだったときならチャンスあるかもね

555:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:19:40.39 vxrR0QxL.net
>>542
小原がスパーリングでボコボコにされたとブログで語ってたから日本人でウェルター級以上なら抜けた存在なんじゃないか
村田が滑って日本人の評価を落としたけどウェルター級以上は日本人には通用しない事はないと証明されつつある
これからウェルター級以上で活躍できる日本人選手がどんどん出てきそう

556:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:20:13.59 UG7/d0wl.net
並の王者の基準がわからん
例えばアリや老コットが相手なら普通に捌かれて負けるだろうし

557:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:21:02.59 7fYv3XpC.net
フルマークでkoされなかっただけで通用したと言われても…

558:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:22:25.10 9bPSLSTm.net
アリ戦のコット相手なら押し込めばなんとかならないこともなさそう
コットって判定で贔屓されないし

559:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:24:29.58 R2dpsXQA.net
かなり善戦したスミスでもフルマークに近い負けにされるからな
それよりも善戦してもフルマーク負け

560:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:25:14.55 UG7/d0wl.net
>>552
それはアリが良かっただけで亀海がその日にやっても同じ結果になるだろう

561:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:28:40.13 ZT/fGtvx.net
全盛期ゴロ相手に判定まで粘れたらそりゃ凄いがな

562:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:30:04.15 9bPSLSTm.net
>>554
試合前にリングサイドで自分のプロモート選手の応援するくらい試合に対して入れ込んでなかったからなあの日のコット
もう現役の心も体も持ってなかった、それでいてウェルターでも小柄なフレームだからな

563:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:33:15.71 PucSEj/h.net
正直フルマークはやりすぎだけどな
普通なら井上よかった
応援するわ

564:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:34:02.05 uPqf3SRy.net
序盤KO負けとか言ってる奴ばっかだったしな
やっぱやってみないとわからんもんや

565:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:36:17.46 vxrR0QxL.net
もう少しパンチがあればなあ
右が何度も当たってたんだが効かせるまでいけなかった

566:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:38:27.21 R2dpsXQA.net
ムンギアはタフネスも持ち合わせてるし...

567:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:40:05.42 IodN2p15.net
かなり弱み晒した試合になったな
他の挑戦者の良い研究材料になる

568:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:41:08.39 EiBcWIsW.net
井上が頑張ったと言っていい タフだった

569:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:41:49.68 6uhMKB8I.net
亀海よりいい選手になるかもしれない
ポイント取られてたけどワンチャン期待させてくれたわ

570:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:42:05.31 R2dpsXQA.net
海外のコメント見ても井上がどうってより
ムンギアがディフェンス悪いって話になってるな

571:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:42:24.75 vxrR0QxL.net
>>560
そこはまだ試されてないだろう
判定までいった井上もリアムスミスもKO率50%かそれ以下でパンチは無いし
ムンギアは強打者とはやってない

572:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:44:23.87 vxrR0QxL.net
>>561
インサイドではほとんど何も出来ない事を露呈したよな
まだ若いとはいえカネロとは相当な差がある事は確実だしハードやチャーロには勝てないだろう

573:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:46:01.31 0R/rqk5s.net
井上ガード固くて良かった

574:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:48:26.48 cNgAuiTD.net
下馬評から言えばなかなかやったんじゃないか
あっちは前半に派手なKOで勝つつもりだったんだろうし

575:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:49:45.51 Yme5thh3.net
エキマでも放送したパス戦でも不用意にいいパンチ喰ってたしムンギアはディフェンスは大した事無い
その時の解説者陣も世界はどうかなって感じの内容だったな

576:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:52:34.38 3dN05SDy.net
アンダーの中国人選手、尚弥のスパーリングパートナーなんだな

577:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 15:53:46.96 9bPSLSTm.net
アリ 26勝14KO、本来ウェルター級
スミス 26勝14KO、元WBO・Sウェルター級王者(カネロにKO負けで王座陥落)
クック 20勝13KO
井上 13勝7KO
ムンギアはあんまり危険な相手とはやってないな
強豪って言っていいのはスミスくらいで判定まで行ったし、無名の井上にはそれ以上に善戦された
ミドル級に上げてアンドラーデとやるのもDAZN同士だしありかもしれないが、ムンギア(183cm)より身長高くて(185cm)技術あってサウスポーだし分が悪いな

578:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:01:26.70 yvOGCrVL.net
>>570
マジかよ
どうりで打たれ強いわけだ

579:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:04:21.13 vxrR0QxL.net
>>570
中国人のスパーリングパートナーは練習にならないからってクビにならなかった?
別の選手じゃね?

580:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:10:23.98 fgimAGiV.net
井上はダーティーファイトやれば和製マイダナになれるぞ

581:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:10:56.98 9bPSLSTm.net
>>573
マクドネル対策で長身の外国人呼びまくってたが
チャン・ウーはタフだから良い練習になるって言われてた
駄目だったのがイギリス人2人

582:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:11:10.42 Yme5thh3.net
ググると徐灿と井上のスパーの映像が中華動画サイトで出てくるな

583:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:18:53.75 vxrR0QxL.net
>>576
短いけど互角に井上とやってるね
井上も再三打ち終わりに右もらってるし
徐はかなりデカイね

584:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:22:52.03 vxrR0QxL.net
>>574
マイダナに通ずるボクシングだけどマイダナはパンチがめちゃくちゃあるからね
ゼロ距離でのオーバーハンドがマイダナ並みに当たってたけどパワーが足りない
それより伊藤のようなショートの右アッパーとかショートパンチの種類をストックした方がいいと思う

585:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:27:41.47 Yme5thh3.net
井上岳志は国内東洋レベルでも特別パンチがあるわけでも無いからなぁ

586:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:27:48.09 b9h5FStk.net
井上なかなかパンチあったと思う
バリエーションが欲しいところ

587:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:36:56.00 P7RVTpmk.net
たしかに
右ばっかだからな

588:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:47:21.30 LmpTvCsv.net
な?
始まっただろ?
散々コケにされたけど俺の言う通りだ
ホントに手のひら返しばっかりw
今日はムンギアとサーマン
スペンスとデービスはいつだろうね
まだ今年は年末まで長いぞー

224 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2019/01/24(木) 11:04:56.85 ID:OMuLE2Du
>>217
何がしたいって、「ちょっと派手なKO勝ちしたら最強扱いして、負けたら手のひら返す」奴らが大嫌いなだけだよ
仮にもボクシング板に居ついてる分際で、何安っぽい三流マスコミみたいに「持ち上げて落とす」やってんだか
シーサケがロマゴンKOしたらすぐ最強扱いw
あんなの体格勝ちなだけでシーサケは基本そこまでのファイターじゃない、って言ってたの俺ひとりだったよ。で、この間のタイの試合後は誰もシーサケに触れなくなったw
ドグボエもチャーロも同じ
リナレスがアブネルコットKOした時も「序盤の押され方見る限りこの階級は難しい」って言ってたの俺だよ
スペンスもこの間の試合見る限り、過大評価だと思ってるから、俺は
って書いたら「1R瞬殺なのに何言ってんの」扱い
まぁ見てろよ、当たるから
スペンスはマイキーには勝てるけどホーンみたいなタイプは苦手
もし階級上げたら、その時にまたみんなが手のひら返すことになるよ

589:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:52:07.74 Yme5thh3.net
俺はムンギアはアリ戦が出来過ぎだと主張してたけどお前みたいに必死になる気持ちがわからんわ

590:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 16:55:39.30 LmpTvCsv.net
ちなみに他スレの俺の書き込みな
とにかくすぐ持ち上げすぐ手のひら返しすんのやめた方がいいと思う
冷静に見ればこんな感じだよ?アリ戦

28 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2019/01/27(日) 02:27:51.19 ID:SkBIvfPO
サダムアリ戦を見直してるけど、結構パンチの精度とかも粗めだね
そのうちこの辺りも矯正されて手がつけられなくなるかもしれないが、今ならまだチャンスあるかも
プレッシャーかけられた時にアリみたいにズルズル下がっちゃうとどうしようもないけど、しっかりパンチかわしながら前に出れれば決してノーチャンスではないかも

591:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:05:14.01 SM1CjFJN.net
ムンギアのKOだと思ってたし観客もそれのぞんでたんじゃないかね
井上のタフネスぶりには驚くわ

592:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:05:57.63 QMHOxWp9.net
スタミナ凄いな

593:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:11:23.55 dLVlLSO4.net
井上はムキムキなのにあんまパンチない感じだったな

594:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:15:16.93 rq6IFDTm.net
チビマッチョでパンチのある人ってそんなにいない気がする

595:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:32:09.68 +LLN77Ia.net
ブラッドリー「間違いないね」

596:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:32:54.13 Hb7Rbxh2.net
結局大差負けしてんのにそんなにはしゃぐなよw
井上はムンギアを徹底的に研究しただろうけど、ムンギアは井上のことまったく知らない状態で試合してんだぞ
もう1回やったらもっと差がつく条件だぞ

597:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:33:27.43 7fYv3XpC.net
ウィリーモンロー「せやな」

598:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:42:11.52 +ThvzXwR.net
予めみた井上の映像よりはスピードある様に見えたな
ムンギアそこまでパワフルでもないな

599:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:43:42.56 cwiOxsr9.net
>>584
ジャッジ3人合わせて1ポイントしか取れてないが
>>582
予想が書いてないのに当たるもクソもなくね?

600:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:45:16.26 DHeCw8gh.net
>>543
175の90ある
ずーっとトレやってるからな

601:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:45:18.45 t0/6t/fX.net
下馬評とはかけ離れた内容ではあるよね
進化に期待したい
あとムンギアもそこまでないというのが明確になった

602:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:55:36.77 DHeCw8gh.net
スペンスがムンギアに負ける言うてた奴
今頃首吊り死体かもな

603:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:56:39.80 ZT/fGtvx.net
チャンピオンになる前のムンギアはこのスレでも評価低かったよな

604:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 17:59:16.85 SkBIvfPO.net
>>593
ここでムンギア下げなきゃいいよ
ムンギアは将来手がつけられなくなる逸材だから、長い目で見てやれよ
とりあえずアゴ引いてちゃんとガードしないとね
ムンギアのアゴって引っ込んでるから当たりにくいし当たっても効かなそうだから油断してるけど、それやらないとそのうちテンプルにいいの食らうよ
あとは一本調子なとこも直さないとね
ジャブも一本調子だから慣れると井上レベルでも読まれる
緩急、フェイント
ファイターだからこそ、ハードみたいなファイターが来た時が一番危ない

605:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:04:10.85 SkBIvfPO.net
>>593
な?さっそくこれだよ
URLリンク(itest.5ch.net)

606:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:05:20.32 2Q58faj4.net
やれる事はやった、そんな試合だったな
試合前は惨敗予想してたからゴメンナサイです

607:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:07:17.38 cwiOxsr9.net
みんな、大預言者様ID:LmpTvCsvを崇めようぜ!
ID:LmpTvCsv様いわくウェルター時点でミドルの村田を凌ぐパワーを持つスペンスでも1階級上げればムンギアに1Rでボロ雑巾にされるんだってよw
とても見る目があるな
248 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/01/24(木) 12:31:37.82 ID:OMuLE2Du
>> 242
どんな風に、も言っとく
対パッキャオ→この間のブローナーみたいになる
対ホーン、ハード→ホーン対パッキャオの再現
対ムンギア→この間のリナレス状態
あとは実際に対戦が決まった時にまた書くよ
>>582
これも追加しとけよw

608:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:10:11.15 cwiOxsr9.net
>>599
「な?」w
お前の中ではムンギアは今年中にスペンスとやりゃ15秒で倒せるほどの逸材なんだろ?w
そいつと12R戦い抜いた井上でもスペンスには勝てるんじゃないか?w
今更手のひら返すなよ?

609:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:10:49.24 SkBIvfPO.net
>>601
やってみ?
そうなるから
それまでにスペンスがコケなきゃいいな

610:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:12:04.43 SkBIvfPO.net
>>602
手のひら返すわけないだろ
今でもスペンス相手ならそうなると思ってるから
書き込み残しといてくれや

611:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:12:32.57 cwiOxsr9.net
ID:SkBIvfPO様いわく井上を12Rかけてダウンすらさせられなかったムンギアでもスペンス程度なら15秒で倒せるんだってよw
すげえ見る目があるな

612:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:13:56.08 cwiOxsr9.net
>>604
なら試合展開を詳しく書いてみてくれw
1Rで終わるなら簡単だろ?w

613:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:14:37.80 SkBIvfPO.net
>>605
スペンスはムンギアの左フックで沈むよ
基本のボクシングスタイルがチキンだから
あと黒人のメンタルの弱さもアダになる
ムンギアに勝てるのはハードみたいなタイプだよ

614:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:15:21.45 SkBIvfPO.net
>>606
書いたよ
お前の予想も書いとけ

615:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:15:54.87 prTDGL2a.net
流石にスペンス には敵わんやろw
実力みれてよかった

616:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:16:41.73 c/iSgv4B.net
マイキーがスペンスの次にムンギア狙うw

617:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:18:11.00 cwiOxsr9.net
>>607
それが試合展開の予想?!w
勘弁してくれ
具体的な情報がフィニッシュブローだけってw
笑わせないでくれよw

618:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:20:43.22 SkBIvfPO.net
>>609
俺は皆と違ってスペンスをあまり評価してないんだよね
多分みんなの意見が当たってるんだろうけど、もし俺の評価が正しければ後で褒めてくれよw
マイキー戦は流石にスペンスが勝つとは思うけど、今日の井上の戦い方はヒントになるね
頭振って潜って左フックで勝負。
これができればマイキー善戦できるかも
得意のワンツーで勝負しようとすると勝ち目ない
さて、スペンスも手のひら返し食らうのかな?
「エロールスペンスとはなんだったのか」スレが今年中には立つかもね

619:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:21:36.36 SkBIvfPO.net
>>611
怖がって自分では何も言わずにケチだけつける小心者よりはマシだろうよ

620:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:23:18.80 SkBIvfPO.net
>>611
スペンスはウェルターじゃなくてSウェルターのガタイだと言われてるけど、ムンギアはミドル行ってもおかしくないガタイだ
パワーの差でスペンスは手が出ないよ

621:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:25:09.88 GANhfr1b.net
大阪なおみよか、ホルヘの方が日本語うまいな

622:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:25:37.40 6cXWVQxn.net
つまりハードさんが周辺階級で最強ってことでよろしいか?

623:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:26:04.50 FB8C5Lm7.net
>>612
>頭振って潜って左フックで勝負
井上はそんな戦い方してないんだけど?
ディフェンスはブロッキングとパーリーで頭の位置を変えるディフェンスはほぼ無かった
左フックで勝負もしてない
クリーンヒットのほとんどがくっついてからの右とジャブは意外に当ててた
今日の試合見てないよな?

624:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:27:17.14 SkBIvfPO.net
>>616
相性があるんじゃないの
すぐ最強は誰?みたいな話になるけど、ウェルターもSウェルターも飛び抜けたのはいなくて実力拮抗だよ
だから面白いのにね

625:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:28:02.57 9bPSLSTm.net
いや、普通に相性云々なく実力的にハードが頭一つ抜けてるのは確か

626:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:28:21.16 cwiOxsr9.net
>>615
そらあいつはずっと日本でやってるからだろ
大坂なおみは基本アメリカじゃん
>>613>>614
現実にSウェルターの井上にすら押し込まれてたんですが?
ブラントはスペンスのパワーはミドルの村田より上だと言ってましたが?

627:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:28:27.95 2Q58faj4.net
ラビットパンチが多い様に見えたな

628:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:30:45.77 ZT/fGtvx.net
スペンスってステ臭いよな

629:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:31:19.55 SkBIvfPO.net
>>617
だから「ヒント」って言ってるだろ?
井上と同じ戦い方しろって言ってるわけじゃない
リーチ差の埋め方のヒントだよ
井上は頭振れなかったし、詰めてからの攻撃が単調過ぎた
「井上がどうやったらムンギアに勝てたか」を考えれば、それがマイキーにとってのヒントになる、って言ってる

630:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:34:51.47 9bPSLSTm.net
そもそもスペンスとムンギアでは技術レベルが違う

631:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:37:16.18 SkBIvfPO.net
>>620
スペンスと井上の体格、特に体幹の違いをまず考えてから発言してくれな?
それと、スペンスのボクシングスタイルもね
スペンスはハードパンチャーじゃない、キレのあるパンチで相手を切り刻むタイプ
体格負けする相手にはメチャ弱いタイプだよ
マイキー戦に飛びついたとこみても分かるだろ?
Sウェルターでやれる自信もスペンスにはないはずだよ

632:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:43:06.73 SkBIvfPO.net
俺がスペンスに対してそう思う根拠はこの間の試合だよ
あれは結果スペンスが圧勝した、でみんなハッピーなんだろうけど、俺にとっては試合開始直後の押し込まれ方、あのシーンの方がよほど重要な試合だったよ
「あーボディーが決まってラッキーだったな、スペンス」
これが俺の感想

633:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:43:26.72 /Ptfxl31.net
>>


634:622 これからステンスと呼ぼう



635:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:47:43.51 FB8C5Lm7.net
>>623
いやw
お前「今日の井上の戦い方がヒント」の直後に頭振って潜って左フックで勝負って言ってるじゃんw
何言ってるの?

636:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:49:41.89 cwiOxsr9.net
>>625
スペンスがハードパンチャーじゃないって正気かよw
村田と比べても次元が違うパンチ力持っててもハードパンチャーじゃないってじゃあ一体誰がハードパンチャーになるんだ?
マイキー戦とSウェルターなんの関係がある??

637:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:52:08.52 ZT/fGtvx.net
パワーは村田よりスペンスがあるとは言ってたけどパンチの話には触れてなかった記憶だけどなぁ
違ったかな

638:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:53:11.92 SkBIvfPO.net
>>628
井上がそうすれば良かった、と思わなかった?
だから被弾もあったし、ムンギアに手数許しちゃったし、詰めてからも右のオーバーハンドだけだったけど、あそこで左フック打てなかったのか?
もっと言えばタイソンばりにあたま振りながら左フックで飛び込んでたら?
しっかりガード固めて、決して引かずに接近して行く、ここまではとても良い形だったのに

639:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:53:49.57 cwiOxsr9.net
>>630
村田も多くの選手をKOできるだけのパンチ力を持っていますが、スペンスの破壊力は別次元で、しかも左右両方でさまざまなパンチを放つことができる。

640:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:54:13.91 gsoRJlCD.net
スペンスはムンギアよりどう見ても強いよね
でもそのスペンスの上をいくのがマイキー兄貴ですわ

641:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:55:51.78 ZT/fGtvx.net
>>632
ありがとう
村田もミドル級でトップレベルのフィジカルとパンチ力はあるがスペンスは異常だな

642:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:56:00.17 SkBIvfPO.net
>>629
スペンスとムンギアの話してる
ネチネチ聞かれたから
ちゃんと書いてるように、マイキーにはまず負けないだろうよ
ただ、戦い方次第では面白くなる可能性がある、と言ってるだけでマイキーがスペンスに勝つ、なんて一言も言ってない

643:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:56:48.19 B2CITZ2i.net
ヒョードルが秒殺されてて草

644:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:58:32.53 cwiOxsr9.net
>>635
何言ってんだこいつ?
わけわかんねー事言って誤魔化してんじゃねえよ

645:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 18:59:19.32 SkBIvfPO.net
スペンスがSウェルター、ミドル並みの破格のハードパンチャーなら、ピーターソン戦はあんな展開にはならないはずだと思ってます

646:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:00:36.57 r+4wcK6r.net
今年はスペンスが負ける年やな
掌返しが楽しみ

647:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:00:55.61 SkBIvfPO.net
>>637
よく読めよ、失礼な奴だ
608 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2019/01/27(日) 18:20:43.22 ID:SkBIvfPO
>>609
俺は皆と違ってスペンスをあまり評価してないんだよね
多分みんなの意見が当たってるんだろうけど、もし俺の評価が正しければ後で褒めてくれよw
マイキー戦は流石にスペンスが勝つとは思うけど、今日の井上の戦い方はヒントになるね
頭振って潜って左フックで勝負。
これができればマイキー善戦できるかも
得意のワンツーで勝負しようとすると勝ち目ない
さて、スペンスも手のひら返し食らうのかな?
「エロールスペンスとはなんだったのか」スレが今年中には立つかもね

648:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:02:52.05 +tFzTt3y.net
しかしサーマンの苦戦はテンション下がるな、もっと期待してたのに、ポーターと再戦したら負けそうだな

649:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:03:17.91 ZT/fGtvx.net
サーマンは前から評価低いよ

650:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:03:28.45 SkBIvfPO.net
>>639
そう思ってるの俺ひとりだけかと思ってたわ

651:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:06:31.29 cwiOxsr9.net
>>640
はあ?
お前が>>629百回読み返せ
逃げんな

652:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:07:21.47 cwiOxsr9.net
サーマンなんてコラーゾにKOされかけてたんだから元々大した事ねえよ

653:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:09:59.96 Nt06gCc4.net
俺もスペンスは過大評価だと思うわ。強いけど。皆の手のひら返しを楽しみにしてる。

654:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:12:35.11 SkBIvfPO.net
>>644

スペンスのパンチはマイキーに効かないなんて言ってないだろ?
階級差があるんだからマイキーにとってはハードパンチに決まってるだろ
Sウェルターの実力者ぶっ倒すようなハードパンチはない、って言ってんだろ
ムンギアとやったらこの間のリナレスみたいになる、って予想にケチつけてるやつに言ってた話だろうよ
お前いい加減にしろよ

655:名無しさん名無しさん@腹打て腹。
19/01/27 19:16:37.92 2HXIJFnR.net
ダゾーンの試合なのにみんなエキマスレに書き込むんだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/250 KB
担当:undef