ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 45 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 18:10:58.02 huoOuGRx.net
>>136
いやリスクが段違いでしょ
配達系の仕事の事故リスクを甘く見すぎ

151:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 21:16:31.59 zHOGGJct.net
>>150
そう?
スノボなんかやりこんでる連中みんな骨折してるし
海系は本当に死ぬけど…

152:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 22:00:14.69 szhPGJ/i.net
責任持つだけの金もらってたら副業なんてやんねえよw

153:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 22:27:11.25 7svCZv1m.net
クエスト減らしたいけど1段目までやったらもうだめなんだろうか
暖かくて配達員増えてこれ以上ノルマ増えたら困る

154:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 22:30:27.20 WeQB7txe.net
今日、久しぶりに稼働してるんだけどウチの地域でもシミなるものが出来てた
初めて見た

155:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 22:30:42.95 1wfpfK+X.net
>>153
俺も減らしたいから気になる
来週外れだし

156:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 22:56:28.35 4CdUglqo.net
寒波以来疲れが抜けなくて今週30kmくらいのゆるゆる速度でテアニンのサプリとかとか考えてたけど
今日新宿単価よくて、やる気沸くは足の筋肉の状態も万全だったわで
結局モチベだったわ

157:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 23:02:00.87 x0mFGnpA.net
俺は週50クエをキープしたくて超えないようにキッチリ50やったり40やったりを繰り返し半年以上キープできてる

158:ツール・ド・名無しさん
23/02/05 23:03:43.66 Co2p1BWc.net
昔みたいにクエスト選択制に戻して欲しいわ

159:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 00:39:20.43 cG1aPt88.net
>>158
ドロップ先非開示とセットでw

160:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 00:44:25.27 3/qLp1He.net
原付でやってたけどクロモリで走りたくなってきた

161:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 05:27:45.63 azi7T/uZ.net
始めて高額チップ1,000円貰ってた。
今週の売り上げのページを見なければ、完全にスルーしていたところだった。返礼した。日曜は平日と違って、単価が高い上に御大尽様が現れる奇跡の曜日だ。( ;∀;)クエスト達成出来なかったので、ありがたい。
URLリンク(2ch-dc.net)

162:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 06:35:49.38 RbUW5Vi9.net
復唱させられたらイヤすぎるメニュー作んなボケ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

163:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 10:31:45.87 AvhTzK9y.net
>>140
何キロ飛ばされたんだよ?w

164:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 12:03:32.11 cnadlKxl.net
>>162
読めねえw

165:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 12:04:58.48 h5uG9WES.net
昨日の疲れなのかダルさと眠気がひどい。 太ももマッサージしたのも関係あるのかな?

166:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 12:21:51.07 8aF7pj0N.net
>>122
ウーバー始めて自転車嫌いになったよ

167:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 12:56:04.03 oB0Vz3Vn.net
>>166


168:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 12:58:50.63 oB0Vz3Vn.net
>>165
コロ?

169:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 15:22:10.30 azi7T/uZ.net
>>165
普段はキューピーコーワゴールド派だけど、リポビタンDX飲んだら疲れた体が軽くなった。タウリン効果恐るべし。オススメしとく。
あと、リポビタンは飲んでも息が臭くならないのもポイント高し。キューピーコーワは、無臭ニンニク成分と言うけど、独特の匂いを発するので。
URLリンク(2ch-dc.net)

170:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 15:40:18.13 UCyXaJmZ.net
>>169
最近飲んでないけどユンケルゾンネロイヤルって錠剤タイプ飲んでたわ
値段めちゃ高いけどねw

171:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 15:58:39.32 FLTZarJw.net
昨日の鳴らなさは酷かった
日曜の夜に新宿にいてクエ残り5件終わらせるために全受けして3時間とか
普段は日曜なら一時間と少しで終わるのに

172:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 16:06:26.86 2pYT47Vs.net
節分もあったし軒並み値上げだし皆金ないんやろ

173:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 16:06:52.67 azi7T/uZ.net
>>170
冬は寝る前に薬用養命酒を飲む。五臓六腑に沁みわたる40代。そんな歳になりました。(´・ω・`; )

ちなみにリポビタンDXは、ノンカフェインで寝る前にも飲める。

ユンケルの錠剤は試したことが無いけど、見るからに効きそうですな。
懐に余裕が出来たら、買ってみるか。(>_<)

174:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 16:39:30.83 zxYCeZKt.net
>>169
元々口が臭いから関係無いわw
マスク外すようになる風潮になったら嫌だなぁ…

175:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 17:10:40.65 Z2e5/S5J.net
きのうは苦戦したわ
配達員の居ない場所探してマグロ状態w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

176:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 17:26:29.11 OjtyHaOo.net
今日の昼はそこそこ鳴った
10回配達完了
いくら自由業とはいえ、他人が食いたい時間に走らなけりゃね

177:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 17:30:10.46 Jiz/GGAV.net
>>173
Amazonで調べて見たら96錠で4150円でしたわ
俺はキリン堂の128錠タイプでもう少し安く買ってた記憶

178:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 17:31:37.14 Jiz/GGAV.net
>>175
横浜氏でも苦戦したんですなぁ
こっちは出前館メインで動いたんでなんとかなりましたが1件出前館でアホ客に捕まってそれが少し欠損でしたわw

179:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 18:01:19.82 Z2e5/S5J.net
>>178
遠征組やステルス配達員も居るようで
客も光熱費爆上がりで節約モードに入ってるのかと
それでも有り難い事に履歴客には当たる

180:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 18:08:20.21 h5uG9WES.net
>>165
リンパ腫れてるわ。
今日は早く寝よウーバーイーツ。

181:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 19:07:32.88 GT3fARTp.net
>>178
>出前館でアホ客に捕まって
詳しく

182:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 19:38:57.04 O977ppFo.net
>>181
いつもの癖で細かく上記書いてたら鬼長くなったから消したw
でも短くまとめるのは苦手なのでご了承
届け先で現金なのにカードで払ってると言い張る客がいてさらに頼んだのは別の場所のまんさん
二重払いになったら困るとかごねるから拠点電話してハンズフリーで話させたら遠隔地まんさんも頼んでたみたいでそれももちろん現金ハンズフリーと向こうの配達員含めて大混戦で会話にならず拠点に直接電話させるところまで漕ぎ着けたがその間にこっちにも出前館おやじ2名追加
俺は1番手だったので結局キャンセル処理してもらったけどそれでも40分くらいロスしたし、追加出前館おやじ達はそれぞれ拠点連絡しないと処理して貰えないとだけ俺が確認して伝えたけど拠点繋がらずサポセンかけてそのうえ客にまた同じ話してたから混乱してたw
あーやっぱりなげえすまねぇw
ちなみに670円の案件だったんだが俺がうっかり楽天リンクで電話出来てなくて12分も通話して550円通話料かかってしまい
まさに破損もしてないのにタダ働き同等の案件になってしまったよ

183:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 19:54:41.53 GT3fARTp.net
>>182
>届け先で現金なのにカードで払ってると言い張る客がいてさらに頼んだのは別の場所のまんさん
バグなのかよくわからんけど乙だぜ
現金は嫌だぜ

184:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 19:58:51.29 UWZ51N2o.net
>>183
出前館は副業稼働でも月2くらいはこういうのあるから来週からどうなるか心配ではあるね
新アプリになってから料理待ちはだいぶ減ったからサクサク行く事も多いんだけどね
昨日も夕方からは覆したかのように鬼コンボして相殺した感じだったし電話代だけが自分がマヌケで痛いw

185:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 20:49:28.34 2DdqpipH.net
>>184
これから出前館に登録するからちょっと怖いぜ
出前館は垢ban覚悟で適当にやるぜ

186:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 22:59:35.15 O977ppFo.net
>>185
未だにペナも事後破損連絡もないから基本的にそこまで心配しなくていいよ
パンクして運べず廃棄だとさすがに付くという噂だがやったことないしなぁ
でもグエンさんが大活躍してるくらいだしUberより遥かに緩いと思う

187:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 23:23:09.57 wBhmOQlG.net
今週はクエスト諦めて回数気にせずやってるんだけど楽しいな

188:ツール・ド・名無しさん
23/02/06 23:45:57.65 O977ppFo.net
今週90dになったけど75円だし、この鳴りだと無理w
来襲から専業になるので当たりクエ頼んます

189:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 00:16:13.00 0h7JzxDp.net
この状況で専業になるのは無謀だろ
バイクに乗り換えないと暮らしていけなくね?

190:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 00:48:08.12 t/ojhQdF.net
自転車もバイクも一年半前までなら専業も考えられたが今は無理
特に車やバイクは短い繁忙期に対して費用がかかり過ぎて卒業者が出てきてる

191:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 01:34:21.29 ZPcll6TS.net
>>189
ごめwバイク転向してん
>>190
ずっとは無理だと思ってるからとりあえずやれる所まで
サラリーマンをとにかくやめたかっただけw

192:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 02:30:31.15 3Rv3Xw7T.net
ここは、、チャリ乗りのためのパーラダイスだった、、はず、、あれ?違う?

193:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 02:45:33.54 t8BrXdTe.net
>>192
あってるー
ごめんなさいね。極力バイクって書かないように気をつけてはいるんだけども元々は今年初めまではチャリのスリコ上等エリアで頑張ってたもんで居心地良くてですな、、、

194:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 05:26:58.49 wSke49DW.net
疲労を取る最善の方法は体力の上限と回復力を上げることだろ
つまり鍛えろ

195:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 06:04:28.13 uK9+un4w.net
>>173
うちはアリナミン派
ドリンクと錠剤2錠がほぼ同じ栄養価だと薬剤師に教えてもらってドリンク剤のコスパの悪さに絶句した
他の栄養ドリンクもほぼ同じだとか・・・・
ただドリンクは大量の糖分とカフェイン、微量のアルコールが加えられているので多少ブースト感があるらしいが
ちなみにレッドブルは単にカフェインが入ったサイダーみたいなもんで、あれを高い金出して買うやつは・・・・・

196:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 06:10:45.87 P73vnE5e.net
レッドブルは色んなスポーツにスポンサーしてるからどんどん飲んでくれ。
わしは飲まんけど。

197:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 06:22:17.34 wSke49DW.net
>>195
栄養ドリンクやエナドリをなんかヤバイ物質だと思って飲んでる奴がいるの???
基本的にただの糖質+カフェインで砂糖入れたコーヒーと一緒だろ
その上で嗜好品だから飲んでる

198:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 06:25:00.75 q+QdqQNw.net
ひどく疲れてる時はカフェインなしのユンケル飲んでる
アリナミンやリポDは効いた気がしない

199:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 06:25:18.24 wSke49DW.net
なんの嗜好性もない錠剤タイプの栄養ドリンク飲むほうが意味不明なんだが
何を目的にして飲んでんだ?
あの謎の漢方成分が効くと思ってんの? 養命酒的なノリ?

200:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 06:56:02.24 BGYPBIpS.net
>>182
やはり何言ってるかサッパリ

201:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 06:57:58.81 BGYPBIpS.net
>>193
バイト板の専用スレ行けば?

202:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 06:59:08.24 BGYPBIpS.net
>>194
HIITオススメ

203:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 07:08:59.85 dVNZ1Oyk.net
疲れにはチョコラBBも効くし
QPコーワゴールドも効く

204:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 08:27:43.73 rzoDXXnm.net
しっかり寝る事w
URLリンク(youtube.com)

205:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 09:04:35.02 O3sX+FLG.net
昔からある赤マムシドリンク最強ギンギン

206:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 09:21:52.78 rzoDXXnm.net
サプリとかは使わないなぁ
エナドリも時々買うけど
ペットボトルに入れ直して、稼動中にちびちび呑んでる
糖分補給位の位置付けだな

207:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 09:41:02.31 aXnpU2GM.net
>>201
まぁ大阪さんはそろそろスレ離れしたほうがいいな
免停にでもなってチャリに戻ったらまた来ればよろしいw

208:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 09:53:35.20 jk0hO/lT.net
>>201
やだよ
チャリカス相手にステルスマウンティングできなくなるじゃん

209:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 10:00:12.26 tbvanC+8.net
>>197
君ってクラスで浮いてた?

210:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 10:16:54.73 MGTsGh/t.net
今日あっちい何これ
ジャージ前開けてアンダー一枚でも暑い

211:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 10:36:06.72 sLIgbdPK.net
コロナだろ
病院行けよ

212:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 10:40:45.50 YMNC+A7v.net
今日は南方から来た低気圧が大陸の寒気を押しのけつつ太平洋岸をかすめて抜けていくからな

213:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 10:56:46.69 P73vnE5e.net
左の耳下線辺りが腫れてるわ。
リンパマッサージで検索して行けば治るのかな?

214:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 10:56:59.53 MGTsGh/t.net
寒冷順化しすぎると暑さに弱くなるからな

215:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 11:05:45.92 rzoDXXnm.net
>>212
そして10日が本番w

216:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 11:14:31.44 u+uXQQdg.net
低単価と花粉で散々だ

217:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 13:02:11.28 UyYCwaLd.net
昨日今日アウター脱いでやってるわ

218:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 13:37:10.03 3n5V4BHf.net
トレーニーのわいからするとアリナミンとかリポDっていうのは成分の配合量からしてプラシーボ効果ぐらいしかないと思うわ
タンパク質と野菜しっかり食ってビタミン剤と諸説あるけどグルタミンクエン酸辺りをとるのがええで

219:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 13:43:21.17 RZpX71M0.net
このスレの人ってクロスなの?ロードなの?電動なの?

220:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 13:46:14.75 v08hUPbp.net
ママチャリだよ

221:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 13:47:31.07 t/ojhQdF.net
各々の稼働エリアが違うから満遍なく居ると思うよ
特に暖かくて稼働し易い時期になると人が増えて全部の話題が出る

222:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 13:48:21.97 v08hUPbp.net
>>193
原動機付「自転車」だから問題無し
それに大阪さんは面白いからここに居てOK

223:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 14:22:21.36 /NQ1dZIj.net
なんだよローソンやり過ぎはウーバーに出さないのか
需要増期待したのに

224:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 14:22:51.50 /NQ1dZIj.net
>>219
どれでもないシクロクロス

225:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 15:36:55.32 YU/2WYF+.net
>>219
自分は電動アシスト自転車(クロスバイクタイプ)で、リヤにフィックスキャッチを取り付けてバックを載せて運用してる。
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
URLリンク(2ch-dc.net)

電動アシスト自転車は、一度乗るともう体が普通の自転車を乗ることを拒絶するからねぇ。魔性の文明の利器だ。(>_<)

226:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 15:52:27.66 YU/2WYF+.net
>>195
カフェインが必要な場面では、本場の錠剤を飲んでるよ。(>_<)
URLリンク(2ch-dc.net)
あと、膝を壊さない為にグルコサミンは欠かさず飲んでる。
URLリンク(2ch-dc.net)

227:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 16:15:17.34 rzoDXXnm.net
>>225
逆だな
改造電アシも有るけど乗らなくなったわ
バッテリーの残量気にして乗るなんてもうトラウマだな
遅いし、良いところは坂だけ
通常事、電アシ部分完璧に切り離せればいいなぁと思うけどな

228:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 17:13:28.58 GVAiOwak.net
大阪カスは普通にうざいからはよ消えてくれ

229:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 17:34:34.53 FFAPIgmY.net
昨日今日10時間無音

230:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 17:57:15.23 8TW3/Ioj.net
>>219
電動ってDi2の事ですよね

231:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 18:34:05.77 t/ojhQdF.net
昔みたいに繁華街でショートを厳選した頃なら電動も考えたが
昨今の配達内容だと足枷になるから結局買わなかったな

232:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 19:45:27.98 vn1Pr9OQ.net
>>227
同意だな
遅過ぎて無理

233:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 19:48:36.55 UyYCwaLd.net
眠気覚まし要るときに乗んなや

234:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 19:50:37.36 vn1Pr9OQ.net
>>224
シクロクロスにするメリットってどんな所?

235:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 20:06:57.71 aXnpU2GM.net
電動遅すぎってクロスタイプなら普通に30は出るけど40とか50とかで走ってるんか
弁当抱えてそんな出さんでもと思うが…

236:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 20:47:38.28 vLEQm0li.net
電動クロスって23kgとかなのにそんな出るんだ

237:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 20:48:00.05 3Rv3Xw7T.net
電チャリで24km/h以上でアシスト効いてるなら違法車両だろう

238:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 20:50:50.11 dr/y/gDX.net
>>235
下りはいいけど平地で50あたりは破損するよ
ケンタで試したけど中のポテトバラバラに散らばった

239:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 20:55:33.86 9B4jE5Po.net
マックのコーラ
ぢんわりお漏らししちゃった
本当にごめんなさい

240:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 20:58:44.33 s3/BFRFG.net
>>235
ケーキや寿司でも出すけど破損は無いな
ロードで背負いだけどね

241:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 21:15:56.36 9B4jE5Po.net
地蔵してる目の前のみせに、バイクがピックアップしていく…

242:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 21:27:30.53 aXnpU2GM.net
>>240
それはなかなかお見事だね
自分はキャリア載せってのもあるけど下りでも30そこそこで抑えちゃうなぁ
あと主に信号のない裏道やら生活道路を通るので40~とか出す機会がそもそもなかったり

243:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 21:32:55.22 t/ojhQdF.net
マックファミレス寿司牛丼は9割方出来上がってる地域なので全力でPに向かうけど
受け取った際に駄目容器だと判る物はママチャリ速度にまで落とすね

244:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 21:52:17.60 QXeKHZAr.net
サイコン付けてねえから何キロ出してんのか分かんねえな

245:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 22:05:49.86 UyYCwaLd.net
>>234
特に何も買わないで良いこと

246:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 22:31:54.99 z+POlRsd.net
破損って速度が原因か?

247:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 22:39:45.35 3Rv3Xw7T.net
キャリア固定で寿司とか運びたくないなぁ ショック吸収とかどうしてんだろ

248:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 22:44:05.01 YU/2WYF+.net
自分はこれで衝撃を和らげてはいる。
大抵のものは大丈夫なのでは?
URLリンク(2ch-dc.net)

249:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 22:45:11.88 t/ojhQdF.net
品物に寄るから殆どの人は大丈夫な物なら可能な限り早く届けてると思うよ
相手の不確かな行動で緊急回避や急ブレーキさせられる事もあるし
それでコケたり大きく揺らして破損させる人が割と居るので
寿司や汁物とか駄目容器ならより安全運転した方がいいね

250:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 22:50:06.09 YU/2WYF+.net
マクドナルドの飲み物の強力な蓋と足元を固定するアタッチメントは良いよね。
あれが飲食業界に普及すれば、だいぶ配達が楽になるのにと、いつも思う。

251:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 22:57:08.56 ahcMsHnP.net
トレーニングしてない人じゃそもそもそんな速度出せないでしょ

252:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 22:57:14.77 xVBdKYOz.net
電アシもちゃんとしたヤツだと15kg前後のあるからそれなら全力出せば30キロぐらいは出そうだけど
そのスピードずっとキープすんのはやっぱキツそう

253:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 23:00:19.33 MoRJtTbL.net
>>249
歩道走るからそうなる
車道走れよ
車の流れに乗っちまえば危なくない

254:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 23:07:50.48 6Blg9l23.net
>>246
いや速度自体は全く関係ないよ
速度出すのに体も車体も動かすからそれが塩梅よくない

255:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 23:09:04.54 ahcMsHnP.net
歩道走ってるウバオってなんで走ってんだ?
駅前とか人混みかき分けて走ってるし。絶対ロータリー使った方が早いでしょ。ロータリーの走り方が分からんのか?

256:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 23:12:53.36 MoRJtTbL.net
>>255
ロータリー?
なんぞやそれ

257:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 23:28:05.38 t/ojhQdF.net
>>253
あえて歩道走るのであれば浮かれて建物から出て来る人を懸念してもっと速度落として走っただろうね
あとパンパンに入った街カフェや緩いフタのラーメンや寿司を舐めて運んでやらかす人が多いから
急ぐあまり信号や一時停止で強くブレーキして漏らすバイクにも店側から釘刺されてるのもある

258:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 23:49:16.14 MoRJtTbL.net
>>257
予測が出来てないと厳しいかもね
店から道路まで出てくるバカは居ないから
受け取ったらさっさと車道だな
ちなみに歩道走る時は歩行者の近くはで徐行だぞ
徐行とは五キロ程度で歩行者を遮ったり退かせたりしたらダメだからね

259:ツール・ド・名無しさん
23/02/07 23:55:07.19 BH0NNgP1.net
>>254
それは漕ぎ方が悪いのでは?

260:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:06:20.81 O685slRq.net
>>259
そうかもね
ただ競輪の動画見てもロードレースの動画みても上半身も車体もめちゃくそ動いてるから知らん
配達する時は気をつけてるよ
たまに調子乗るけど

261:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:07:32.64 pPHZC8KR.net
1月下旬から配達報酬めちゃくちゃ下がったよね
ブースト1.6倍のエリアなのに近頃は5kmで300円代とか7kmダブルで400円代とか普通に飛んでくるようになったし
年末年始の高額案件はバグ単価なんて言われてたけど、履歴みたらPPDDで15km近く走らされてて、バイクが蹴った残飯みたいな案件しか鳴らないのはさすがにきついわ
運営に問い合わせたら、距離の長いリクエストは必然的にバイクや車が優先されるけど、距離の短いリクエストは最も効率よく配達できるドライバーがシステムで判断されるから、キャンセルは最小限に留めたほうが鳴りはよくなるらしい

262:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:20:40.36 23T+kj3J.net
高単価は冬の間だけだろうと見てあの一ヵ月程だけガッツリやったけど
正月過ぎてから需要激減するのは早過ぎだったね

263:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:22:14.01 nzG+KQAJ.net
>>260
競輪やロードレースとフードデリバリーは違うだろ

264:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:22:15.29 VZwDMq/i.net
追いダブル100円をみんな取らなかったせいなのか、今週からは200円前後になってるな
シングルスリコ基準なら、これくらいが落とし所なのかな

265:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:23:37.69 1mc7LP77.net
>>260
TTステージ見てみろ
上半身まったく動かんぞ

266:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:25:26.34 SxdtGJH9.net
今日はスナックに配達の時その店の客に色々ウザ絡みされたw

267:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:28:04.11 PYli8GHO.net
>>260
それはスプリント時だろ
通常時みてみ、上半身全然動いていないから

268:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:31:07.23 u2A6AdAh.net
>>265
ああそっちは動かないね
DHバーがフーデリで流行ったらまあまあ笑える
>>263
自転車速く長く走りたいじゃん
そうした方が稼げるし
正確には稼げたしか?
だったら参考にしたほうが良くね?
参考になるよ

269:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:32:20.87 u2A6AdAh.net
>>267
知ってるよ
とはいえ街中て一定速度じゃなかなか走れないわ

270:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:35:55.98 1mc7LP77.net
>>268
速く長く走りたいならトレーニングする以外の方法はないよ

271:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:40:01.22 u2A6AdAh.net
>>270
ダイジョブダイジョブ
2日連チャンで時間使い切るくらいでいいし
それはできた
速さもまあ適当に
自転車で走るのはウバで好きになったけど
競技自体に興味は全くないんよ

272:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:43:34.65 PYli8GHO.net
>>269
それはルート選びが悪いだけだろ
走りやすい信号の無いところを選べばok

273:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:52:24.08 5sSlQRjk.net
おー
ピンズレ訂正機能やっとか

274:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:53:41.96 5sSlQRjk.net
ウーバーに必要なのは速く走るんじゃなくて楽に稼ぐこと
ばっかじゃねーの

275:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:57:46.09 PYli8GHO.net
>>274
だからロードだ、物凄く楽だぞw

276:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:58:11.55 haJ+aMbe.net
>>261
結局全受けがいいってこと?
蹴りまくってたらろんぴろんどろとか増えるんかね

277:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 00:58:13.40 u2A6AdAh.net
>>272
ルートは考えるよねぇ
中々難しいわ範囲広いし
陸橋信号のタイミング坂の迂回渋滞も関係ないようで関係あるし

278:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:04:49.28 u2A6AdAh.net
>>274
なにいってだ
チャリウーバーはただの修行だぞ
最初からずっとそうだった
脳から汁が出てハッピーにはなれるけど楽な事はまあ無かったわ

279:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:05:37.55 PYli8GHO.net
>>277
それと路面状況の把握も大切
工事の跡だらけや道や抉れも

280:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:08:32.74 3X/b8r+D.net
10℃って暑いんだな
グローブしないで稼働できるわ

281:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:14:36.60 1mc7LP77.net
ロングライド趣味のオッサンもよく長距離走れれば良いだけで速く走るつもりはないから鍛えなくていいとか言うけど
基本的に速く走れれば楽に走れるようになるぞ
70%の力で走ってたのが30%で同じ速度出せるようになればそりゃ楽だろ
坂道なんてより顕著だし

282:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:20:32.34 IqNWD5Lw.net
>>281
結局それなんだよなぁ
最初はトラウマレベルの坂でも
今じゃ楽だからね

283:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:21:05.23 u2A6AdAh.net
>>281
無理っしょ
速くなれば速くなっただけ速く走っちゃうじゃん
そう言うアホじゃないと速くならんし
そりゃ一日中やるときは多少ペース考えるけど

故に楽にはならんと思う

284:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:39:16.78 jPaheQPX.net
それは速い人じゃなくてただのアホな人だな

285:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:46:15.44 pPHZC8KR.net
>>276
ウーバーのみ稼働している前提で稼働時間が短ければ、リクエストは極力拒否しないほうが良いと思うよ
ロンPロンDは手当たり次第にリクエストを順に送ってるだけだから、増えるというより余った案件しかこなくなる感じかな
因みにGOODボタンを押したお客と受けた配達員はマッチングしやすくなるから、常連ばかりのエリアだと副業配達員はかなり厳しいね
自転車だと特に

286:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 01:47:22.23 GCY6dcSv.net
うん
最近は平地アウタートップ縛りとかやってる
でも坂エリアだから出番ないなあとか思った

287:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 02:08:36.79 jPaheQPX.net
GOODの人とマッチングしやすいのか
へー
じゃあ配達先が同じ建物の回数多いのって同じお客さんに届けてるのかな
建物は覚えてるけど部屋番号までは覚えてないから今度「またか」って事あったら記録してみるか

288:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 02:11:38.82 g8iIc6tu.net
金曜日朝から降り続ける予報で大雪っぽいけど日曜まで稼働できんよね?
フーデリの雪は初体験や

289:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 02:29:03.60 KWTG7u0j.net
歴代ワーストやで!
どこ行っても配達員だらけ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

290:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 08:22:07.89 M3ttLOWY.net
>>289
空き缶集めた方が収入多そう

291:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 09:34:55.83 G50rwo7y.net
>>290
そんな日もあらーなw
みんな財布の紐締めてるんだろ
新規配達員も見受けられるし
10日、11日が楽しみだよ雪降れ!

292:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 09:42:24.42 M3ttLOWY.net
>>291
ポジティブなのいいね!

293:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 09:47:34.25 23T+kj3J.net
スーパーも暇で食材の仕入れを落とす状況だし
加盟店もガラガラだから外食や出前頼める状況じゃないから
雪降ってもピークに増える位に留まる可能性はあるね

294:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 09:54:24.76 G50rwo7y.net
>>292
話のネタになってええやんw
辛気臭い顔してもねぇ

295:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 10:24:57.06 PFE2r7g1.net
昨日、懸賞ノルマで3件だけやったら
いつもなら30円位追加で付くのに生粋のスリコオンリーでワロ

296:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 11:11:08.97 2pgtpYOS.net
>>295
うちも昨日途中からジャストスリコになってずっとそのままや。どこもそうなのかな?@23区辺境スリコエリア
30円ちょいとは言え積み重なると大きいし姥は告知もなくしれっとこういう事するのが嫌いだわ

297:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 12:48:54.52 5sSlQRjk.net
労基に怒られたとは何だったのか

298:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 13:35:40.23 ysC7a/+F.net
みんな2月は金を一番使わない月だからしかたがない

299:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 14:56:54.84 w8KZxGNx.net
車道なら雪解けるよね…でも端っこの側溝らへんは雪解けずに危険だよな…
クエクリアしたいから土日もやりたいけど無理かなぁ

300:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 15:47:01.86 SxdtGJH9.net
この前カチコチ凍ってた日超爆鳴りで笑いが止まらんかった🤣

301:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 16:16:16.31 DMv1TwGN.net
先程の昼間、5キロほど走らされて410円台だったな
配達途中の依頼は距離しっかり見て、クソロングなら断るしかないか
もう騙されねーぞ。姥

302:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 16:20:06.74 23T+kj3J.net
過去二回の雪の日は運よく夜ピーク以降に凍結し始めたので切美味しかったが
無理して続けた人達の転倒報告の呟きが増えて爆鳴りとか言ってられない状態になってた
バイクとか1コケ一万からだし被害を受けた・与えたになるとお察し

303:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 17:25:25.80 5sSlQRjk.net
流石にキロ100円切るのは断るわ

304:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 18:38:42.79 7nXtkNBi.net
春って需要今よりは増えるんだっけ?
増えないんだったらいよいよバイクか別の仕事探さないとな

305:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 18:45:42.40 lXScPiJw.net
東京は金曜日、雪が積もって、土日はアイスバーンとか、非情過ぎる。

306:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 18:54:51.45 PULxAlFR.net
もう絶対日陰とか路地裏走れないな

307:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 18:55:41.00 w8KZxGNx.net
大通りルート優先で路地裏はのんびり歩くしかない

308:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 20:13:02.83 RNgwpYNe.net
>>304
春秋は毎年売上落ちる

309:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 20:45:35.85 Zf9rgwcO.net
>>304
初歩的な質問すぎてw

310:ツール・ド・名無しさん
23/02/08 21:53:43.11 n3HoFCd0.net
>>304
花見シーズンで花見会場持って来いって需要はあるらしい
らしいってのは俺は当たったことがないw
基本的に気候が良く快適な時はライバルも多い
よって厳しいのは目に見えてるって事w

311:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 00:54:46.11 M4bEZNqo.net
今日は取り敢えず鳴った
昨日はなんだったんだ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

312:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 01:29:30.26 aRcqJVpx.net
330円が300円ってちりつもとかいう次元じゃなくて報酬1割カットでとんでもない下落率なんだが
クエストやスリコ外の報酬もあるから厳密には1割じゃないけどウバオ危機感なさすぎだろ
インボイス始まったら消費税分更に天引きされんのに

313:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 01:55:33.35 lF5ls9x6.net
既に車やバイクでも辞めたり距離を置いた人が出てるし
運営は手を打たないと間違い無く回らなくなって客も離れるだろうね

314:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 02:02:33.79 QS9R0+ZH.net
これは配達員だけの問題では無いから運営が何とかしてくれるっていう希望を抱いてる俺たち

315:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 06:58:31.77 Zj1ZLxdM.net
>>268
参考にするなと言ってるのではなく、
料理を破損させないって云う制約の中で速さを追求しないと駄目でしょって話
シングルタスクしか出来ない人?

316:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 07:00:33.57 X9ofxck/.net
ちょっと待ってうんこしてくる

317:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 07:03:42.57 Zj1ZLxdM.net
>>274
時は金なり
早ければ早いほど効率良く稼げるだろ
デリバリーにおいて早さは正義だよ

318:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 07:25:40.85 rj0ywKU0.net
>>315
もちろんなるべく破損させないようにしてるよ
なるべくね
破損しないのは45km/hくらいまでだね今んとこ

319:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 07:26:55.65 3lCKcCoQ.net
ママチャリでマック前で地蔵してる人なんだろw

320:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 12:51:48.52 6cJXGtTM.net
45キロ…原付でいいやそんなに急ぐ義理もメリットもないし
やりたい奴はやれば良いけど、
側からみてていつか死亡事故起こすんじゃねーのって思ってしまう

321:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 13:08:21.97 vJAiLWm+.net
基本車道になるし
て事は車相手だし死ぬの自分だけだしいいんじゃないの

322:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 13:26:37.40 CHz12ZpR.net
>>304
スリコで去っていった有能な先達が遺した貴重な統計
需給バランスは気温でほぼ決定される
i.imgur.com/ysj88uE.png
あと春はおのぼり学生とか派遣切りプーとかなだれ込んでくるから明るい要素はなにもないよ
天気が穏やかなので気軽に外出て長時間徘徊するのが苦にならないくらいか

323:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 13:29:29.10 m9bvUbWF.net
というかスリコオンリー確認してからまだ稼働してないんだが
ずっとスリコオンリー?

324:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 14:23:13.13 THv0FsQm.net
もう駄目だわ今年こそ廃業だわ
みんなごめん
頑張ってみたけどもう無理

325:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 14:29:51.66 xKsyqaRj.net
一昨日昼前からずっと見積もり通りのジャストスリコだねぇ
いまの料金体型導入時に300円をなるべく減らずという方針を示してたのだからそれを撤回するなら最低アナウンスは出して欲しいわね
とりあえず不具合か尋ねる体でサポメール出してみるか

326:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 14:30:10.08 uwJITOdJ.net
福岡だけど先週も酷かったけど今週はさらに酷い
マジでバイク移行するしかないかも

327:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 14:40:01.24 3lCKcCoQ.net
>>320
たまにこういう速度出すと危ないって人出てくるけどなんで?
周り見えないくらい必死に限界ギリギリで漕いでるならともかく、
制動距離把握して車道走る分には特に危なくないでしょ
それで死ぬならave40近くで月間何千キロも走ってるようなガチ勢ローディなんてすぐ死ぬじゃん

328:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 14:42:58.81 hXht3P3Q.net
てふ

329:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 14:47:04.75 hXht3P3Q.net
普通のチャリで配達したんだけど、片道4kmとか普通に4にますね
坂あるともうきつい。
フル電動だったら余裕なんだけどなぁ
電アシレンタルか手持ちの原付どちらで配達するべきですか?

330:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 15:26:19.53 uwJITOdJ.net
原付やろ
チャリじゃ考えられんぐらい鳴るみたいよ
チャリは趣味や運動兼ねてやる人以外にはオススメしない

331:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 15:28:57.39 1oJMbD7r.net
どちらにせよこれからどんどん鳴らなくなるぞい

332:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 16:06:21.66 m9bvUbWF.net
今週クエが高いからがんばりたと思ったがスリコオンリー調整金無しと引き換えなんだっだら微妙だな

333:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 16:11:51.44 m9bvUbWF.net
誤字脱字すまん

334:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 16:31:39.92 MMUxrflL.net
>>329
原付手持ちならイニシャルコストでかなり有利なのだからそれ使えば良い
ただし保険は業務用のみとなりそれがなかなかお高い模様
このクソ安い単価、当然燃費は長く走れるほど良い

335:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 17:04:37.36 lF5ls9x6.net
但し一種でやってると色々あって二種に乗り換えたくなると思うがグッと我慢やね

336:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 17:25:10.82 n635mrCQ.net
バイクの動きを注目してると大阪駅とかなんば中心部には来ない
駐禁の問題で嫌なをだろうな
バイクやるとしたら自転車とは全然違う動きを求められそう

337:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 17:48:49.44 pl/0Iyhd.net
都心部まで出たところでシフトワイヤー切れてスリコショート1件やっただけで帰宅w
せっかくいつものマックがちょっと鳴ってる感じだったのに

338:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 17:50:19.58 EpfBpxP6.net
鳴らなくなさすぎて今週初めてクエスト落とすわ
丸4日やって70dとかやばすぎ
あと40dもできる気がしない
完全スリコで大損害だけど無理にやったら確実に体調崩す

339:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 17:54:31.00 EpfBpxP6.net
書き忘れたけど昨日今日早起きして朝7時からやってそれぞれ14dと12dだからな…
最近朝すらまともに鳴らん
前は安いなりに安定して鳴ってのんびりできてたのに最近は昼夜ですらスリコ安定で朝からやろうとする配達員が湧きすぎ

340:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 18:00:51.89 m9bvUbWF.net
マジか……

341:ツール・ド・名無しさん
23/02/09 18:04:19.62 dXbc5cJr.net
>>329
降る電動壊れたらどこでなおすの?
普通の自転車屋に持ち込んでも拒否だよ
自分でホイール組んだり
回路図睨めっこして修理したり
バッテリ分解してバッテリーセルを交換できる位のスキル無いと維持不可能
特にバッテリーセルも安物使ってるから
発火してもだれも責任とらんよ
そして捕まったらヤバい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

474日前に更新/182 KB
担当:undef