ロードバイクのホイール250 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 16:16:36.45 ozdc1II4.net
同じヒルクラコース走るにしても緩斜面や平坦区間で踏んで貯金するか全体通して一定パワーで刻むかで意見は分かれるしな

301:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 16:27:36.70 TWMj+UUo.net
>>294
全くそのとおり。PWRで最低でも4.2倍くらいないとエアロより軽さ。都内や荒サイをポタリングして山を目指さない人は見た目でよい。PWRがわからないなら、体重62キロくらいで35キロ巡行を最低1時間できるくらいから

302:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 16:31:28.25 XmQQLrm0.net
俺がアドバイスできるとしたらいくばくかのカネを払ってでもちゃんと自分で乗り比べやりなさいてことだな
他者から真の納得感は得られない

303:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 18:30:01.13 y4lLKRg5.net
>>297
ワールドツアーレベルの選手でも比較した上で間違った選択をしてるから自分のフィーリングを疑うことも大切よね

304:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 18:36:57.72 HydP4rCg.net
ホイール以外の条件出来るだけ揃えて何度も交換して測定しながら走れば最適解が出る
かもしれない

305:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 19:03:58.51 evBgqPfI.net
おれの場合昇降速度が毎秒30cmぐらいだから、登りでのホイールの重さによるロスは
(ホイール重量(kg))×9.8(m/s^2)×0.3(m/s)=ロス(W)
になって、それと狙ってるホイールの速度ごとの空気抵抗を照らし合わせたらいいのかな
勉強苦手だからよくわかんないや

306:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 19:35:04.42 0B4LEjUb.net
>>300
重量によるロスはそれで合ってる
C36とC50の重量差は111gだから0.33Wのロスになる

307:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 20:02:20.90 0ODe2Ye1.net
最近はオールラウンダーかエアロかって感じの選択肢がほとんどで超軽量のホイールはあんまり見なくなってきたな
デュラは36mm、zippとかも303fcの40mmが1番浅いリムだけどこれらもミドルハイト相当はあるし

308:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 20:06:54.90 DFeh5Wjt.net
最近は普通に幅が30ミリ前後あるんだから構造的にリムも30ミリ前後あったほうが合理的だわな
ルール改正か何かでリム幅が狭くなったらリム厚ももっと狭いのが戻ってくるんじゃないの

309:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 20:16:08.65 chJK9sDp.net
空力や削減パワーが数値化されるようになって「感覚は全くアテにならない」って風潮だけど、いまメーカーやレビュアーが出してる数値って機材の性能を完全に可視化するにはまだまだ不十分という気がする

310:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 22:10:03.76 0B4LEjUb.net
空力は外乱が大きすぎて正確には出せないわな
風洞で条件を整えたデータを取るしかないがそれが実走行と乖離するのはしかたがない
重量や剛性は測定結果でそのまま効果が計算できる

311:ツール・ド・名無しさん
23/01/19 23:01:55.40 I661j3C+.net
RS710-C32はR9270-C36よりも重たい分だけ丈夫だったり剛性高かったりするもの?

312:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 06:38:41.03 m9GfjRYk.net
>>306
使ってる材料が違うから重量と強度剛性は関係無い

313:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 07:58:14.44 ts3EF2Xs.net
>>307
材料力学的には比重の重い素材は剛性も高い。
ヤング率とかいう数値が大きい方が強度は高いし長持ちすると学会では言われているらしい。
ジェラルミンみたいな航空宇宙分野の合金が純アルミより強度が強くてケースに使われるのはそのため。

314:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 08:18:34.71 m9GfjRYk.net
>>308
純アルミとジュラルミンで作られたモノを比較して「重いから純アルミの方が強い」なんて言わないだろ

315:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 08:18:49.84 XysM/vHz.net
私はJDですけど、ヤング率が高いと硬くて長持ちするってことですか?///

316:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 08:34:05.82 ts3EF2Xs.net
>>310
この質問見て一点忘れてたこと思い出した。
耐摩耗性は表面の硬度によるから、長持ちするかどうかについてはなんとも言えんわ。
ヤング率と硬度って比例しないみたいだ。
材料力学むずい。苦手!

317:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 08:59:42.48 RgOrYw9e.net
ヤング率て要はただのバネ係数だぞ
ちなみに長持ちするかどうかはsn曲線てのがあるかやヤング率とは無関係な

318:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 09:02:43.56 UqhorCIE.net
>>308
なにも知らずにレスしてそうで逆にカッコいい

319:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 09:15:22.29 zczTjmu6.net
ヤング率ってのは別名、縦弾性率と呼ばれている。可逆的な変形(荷重をかけなくなると、もとの状態に戻る)において、荷重と変形度合い(ひずみ)は比例関係にある。ヤング率すなわち弾性率はその比例係数なんだと。
by 機械材料工学 工学図書株式会社 第5章 p.78 材料強度の基礎より

320:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 09:20:02.09 /7kPZvH/.net
同価格帯の材料使って同品質で作ってるなら重い方が強度高いだろう。

321:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 09:47:13.35 4r+TAzdo.net
設計が違えばそうとも限らん

322:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 10:57:39.22 RgOrYw9e.net
>>315
重さと強度剛性は比例しないぞ
断面係数とヤング率、ポアソン率が大切なんだ

323:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 11:27:54.73 t2UktZZB.net
>>281
亀老山っつー結構登る山あるからおすすめ。景色いいし山頂にアイスがあって「アイスまで後ちょっと!」って看板が途中途中にあって頑張れるw俺は頑張って登ったら定休日だったが(´ . .̫ . `)

324:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 11:35:48.13 e3nPzsTI.net
強度も弾性率もカーボン繊維のグレードでだいぶ変わる
重量だけでは何とも言えないだろう
グレード高いのを使えば軽く硬く作れる一方で振動減衰性がどんどん悪化することをお忘れなく
用いる部位に応じたバランスてのがある
www.evergreen-fishing.com/special/concept_grandcobra.php

325:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 13:18:39.26 eUTUxaeo.net
そのへんまで考えて作られてるのがお高い製品で、見た目だけ真似してるのが安物ニセモノってことなんかね
逆に言えば全く同じ型でパクれば、安かろうがニセモノだろうが空力的には完全に互角ってことか
俺は買わんけど

326:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 13:20:37.47 D/+Begav.net
あのLOOKですら恥も何も捨ててターマックのパクリフレーム出してきたからな
もう正解が出てしまったのに独自性なんて追求する意味はない

327:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 13:38:39.45 eUTUxaeo.net
昔からトレンドごとに各社ほとんど似通った形状で出してね?
独自性で印象に残ってるのってドグマ、フィブラ2くらいしかないわ
もはやホイール関係ないけど

328:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 14:04:57.65 zczTjmu6.net
>>319
この記事読んだけど、確かにT1100はT800に比べて引っ張り強度もヤング率(弾性率)も高い。ここに、振動減衰能のデータは一切載ってなかったけど、恐らくはT800よりは低いだろうね……
材料工学において振動減衰能と引っ張り強度およびヤング率を両立出来たらブレークスルーなんだね

329:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 14:16:03.75 dgklAV8j.net
カウンターヴェイル...(小声)

330:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 14:27:53.25 4r+TAzdo.net
東レの新しい40tやな 型番忘れた

331:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 14:32:41.96 5bBaTtqw.net
>>308
ジュラルミンが純アルミより強い以外全部間違ってておもろい

332:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 16:07:23.57 QV2fnmhS.net
底辺過疎板の素人無職の知ったか対決なんて読むだけ無駄だわな
興味あればググる

333:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 16:24:41.18 zczTjmu6.net
>>327
材料工学系の専門書読んだがええで

334:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 17:51:38.28 pB2wnemI.net
お頭の良さそうなことを言われても俺みたいなバカには分からんのだわ

335:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 18:24:55.04 7WmmX5hU.net
>>308
・比重が大きくても剛性が低いものはなんぼでもあるし逆もたくさんある(例:金、ジュラルミン、マグネシウム)
・ヤング率と関係があるのは強度ではなく剛性
・そんな学会はない
・ジュラルミンが高剛性なのは析出硬化のひずみによるもので比重とは関係がない
一応全部訂正しと


336:いた



337:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 20:40:23.45 V7Qslo+j.net
難しい話してるなー
自転車乗りならビャーっと走ってガァーと突っ込むだろ

338:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 20:56:14.21 l8ehrFp1.net
>>330
ジュラルミンは強度は高いけど
剛性(ヤング率)は純アルミと大差ないぞ
純アルミが69E/GPaで超超ジュラルミンでも72E/GPa程度
鉄も生鉄だろうがギガハイテンだろうがほとんど変わらないけど
200E/GPa以上あるからこと剛性に関しては比べ物にならんよ
とりあえず強度は合金化で上げられるけど
剛性は基本の材料が一緒ならほとんど変わらないってのだけ理解してりゃいい

339:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 22:00:10.49 fDyAXz0/.net
R500のリムにデュラエースのハブ衝けたホイールとデュラエースのリムにR500のハブ付けたホイールだと速さ違うの?

340:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 23:29:50.11 QV2fnmhS.net
>>329
こんなところでそれっぽく語ってるヤツは
頭良いフリした馬鹿だから大丈夫だ

341:ツール・ド・名無しさん
23/01/20 23:30:30.44 QV2fnmhS.net
>>333
同じ

342:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 00:36:39.08 Qw8yK1so.net
実はそこまで間違ってないんよな
ごく大雑把な


343:一般的な傾向として、ヤング率と比重は相関する 工業製品でよく使われるマグネシウム、アルミ、チタン、鉄、タングステンあたりで横軸に比重、縦軸にヤング率取ってグラフでも書いてみたらいい さらに強度とか、硬度も縦軸に取ってみると面白いことが分かると思うよ 比重が重いからと言って剛いとは限らないが、軽金属は例外なくヤング率は低い



344:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 02:10:28.21 cX0Arhaz.net
>>336
こういう材料力学の知識のある自転車Youtuberとか自転車ブロガーって一人もいないのが、人材の枯渇をら感じて辛いわ
おそらくだけど、あんたも自転車業界に勤めてないよね?もっといい業界(例えば、自動車とか重工とか)なんじゃないかな。
何で自転車業界って賢い人がほぼゼロなんだろう、、、

345:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 04:41:39.90 jqRep6Qx.net
>>337
お前も賢くない自覚があるんだな

346:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 06:42:18.12 2to+/Kv4.net
ホイールならカーボンとアルミだし、元々フニャフニャアルミリムと違ってカーボンリムは強度しっかり出てるんで同重量でつくったらカーボンは圧倒的な強度になるよね。

347:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 07:31:26.34 007Y2E2D.net
>>337
それなんだけどな
学もあって理論的な思考も出来るはずの人でも
ロードバイクが絡むと頭が悪くなる傾向がある
ちょっと考えたら違うってわかるような謎理論を信じ込んだりとかな
なお、自転車店の店主にとか代理店の営業に関してはガチでアレな人が多い気がするけど
知り合いの爺さんによると「輪界は変な人が多い」って昔から言われてるらしい

348:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 07:35:47.62 lFtOO2TG.net
チタンボルトで剛性アップだぜ!!!!

349:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 07:36:49.66 007Y2E2D.net
俺もその時初めて聞いた「輪界」って言葉から漂う雰囲気でなんとなく理解したわ

350:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 07:56:21.61 FmQSLocS.net
ツール・ド・フランスでカーボンディスクホイールが解禁されたらみんなカーボンディスクしか使わなくなるからな
つまりはそういうことだ

351:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 08:02:04.52 pNh9MbXm.net
>>333
R500のハブって9sまでしか対応してないだろ

352:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 08:13:12.83 XCYb386g.net
鉄フレーム時代は職人の徒弟制でカーボンの積層とか教えられる人がいなかった
ようは職人ばかりたくさんいただけで、新技術を生み出せる可能性があったまま

353:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 08:20:39.17 SvN1Y7ZT.net
5行以上の投稿にろくなのない

354:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 08:53:24.54 cX0Arhaz.net
>>343
ガールズケイリンでは後輪ディスクを手組みに変える女の子も多いらしいよ?やっぱ女子選手はパワー無いからだろうが

355:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 10:16:00.42 jqRep6Qx.net
>>346
5行以上は無条件で読み飛ばして問題ない
こんな過疎板で自分だけは賢いと思ってイキっている馬鹿とかだから
学歴や収入で自分が馬鹿って分かりそうなもんだが、馬鹿にはそれができないんだよな

356:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 10:33:26.64 HSALLDqd.net
有り余る賢さで輪界に革命を起こしたらよろしい
業界を揺るがす結果出せるほどの知識ならさぞ儲かるだろうよ

357:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 11:12:55.64 IWnAWwVK.net
輪界の中の人が早速僻んでますね

358:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 11:26:47.93 D9OJ2nOc.net
>>348
スマホで見たら君も5行なんだが

359:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 13:28:24.31 JlkY6x/C.net
>>347
DISCが重いからって理由ならギア倍を下げれば良いのですが高ケイデンス鍛える必要がある。
しかし、女性は骨格的に高ケイデンスに向かない。
筋肉的に男性に劣るのでどうしようもない。
性差ですね。
師匠がバカなのかリア14Tスプロケで組んでる選手もいるらしいし。
女性だけじゃなくて高校生なども47-14とか使うなら(高校なら46-14か)53-16 54-16あたり使うほうが良いんだけどね。

360:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 14:00:22.16 zojr7q0N.net
>>350
ちょっとでも結果出したら僻ませてもらうから是非やってみなせえ

361:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 16:09:06.32 WRmRRsqT.net
>>351
お前相当馬鹿だなw

362:ツール・ド・名無しさん
23/01/21 16:35:38.78 7TWDQwkw.net
ふっ…俺ほどじゃねぇぜ

363:ツール・ド・名無しさん
23/01/22 02:15:05.12 byp7DSFd.net
>>355
お前がナンバーワンだ

364:ツール・ド・名無しさん
23/01/22 16:12:13.01 8yiURSuS.net
ダニィ!?

365:ツール・ド・名無しさん
23/01/22 18:48:48.72 byp7DSFd.net
ジョナサン・ジョースターの飼い犬かよ

366:ツール・ド・名無しさん
23/01/22 20:19:47.33 YTEp1Wda.net
ダニー、グレッグ、生きてるかぁ!?

367:ツール・ド・名無しさん
23/01/23 05:46:44.51 eRnYtQe8.net
>>359
何だこの階段は

368:ツール・ド・名無しさん
23/01/23 07:17:23.68 dIoXwPI4.net
折角だから俺はこの赤のホイールを選ぶぜ

369:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 18:44:29.87 DYLV2USz.net
シマノWH-RS700-30リアのみ
amazonで数年前3万円ぐらいだったのカートに入れてたら
昨日辺り見たら59000円以上になってて
販売元amazonのだけ比較的安くて52000円ぐらいだったのをカートに入れ直したら
今日見たらすぐに59000円まで値上がりしててワロタ(´・ω・`)

370:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 19:43:50.48 etXWApg3.net
ゴミ買わなくてよかったじゃん

371:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 19:46:44.99 oQ5gqVTU.net
シマノホイールはゴミだから良かったじゃん

372:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 19:48:48.43 ZDBUkhEo.net
現行のヅラホイールもゴミなん?

373:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 19:53:08.64 4ERNcieF.net
ブタと下手には向かないホイール

374:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 20:09:24.28 WTmFeZCV.net
つまり扱いづらく剛性がないってことか

375:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 20:09:30.65 oQ5gqVTU.net
>>365
軸がガタつく仕様

376:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 21:24:52.70 QpXX4pIb.net
>>362
めちゃくちゃよく走るから安心しろ
前後で7万くらいだったころ買って走りまくってる

377:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 22:42:09.17 p+QdB4QQ.net
身長160体重100のぽっちゃりだけど手組ホイールしか使えない
完成車のホイールは走行中にスポークが全部折れた

378:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 23:06:23.48 TvSvidLM.net
普通ホイールの耐荷重120kgとかだろ?
100kg体重なら総重量110kgくらいだろうし、乗り方が悪いか品質の悪いホイールなんだろう。

379:ツール・ド・名無しさん
23/01/25 23:17:56.16 ETLljstf.net
>>370
俺も100kgあるけどデブはマジでカーボンリムの方がいいぞ
アルミリムだと32Hでもスポークがすぐ緩んでしょっちゅう振れ取りしなきやならなかったけど
カーボンリムにしてから24Hでも全然緩まなくなった
デブはスポーク本数よりもリム自体の剛性が大事っぽい

380:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 00:53:05.27 N49Rxd7/.net
スポークが全部折れたってフロントフォークとハブが謎の力で空中浮遊してんのか?

381:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 01:06:57.43 bTAaJRd1.net
>>372 おれもぽっちゃり体型だからよくわかるわ ボントレガーのホイールにしてからリム壊れなくなった。昔はアレックスリムズの32H使ってたけどニップルホールからヒビが入って割れることしばしば。 剛性というより強度でカーボンリム使うべきだと悟った。 やっぱトレックなんだよな



383:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 01:15:37.54 3SzmsGmZ.net
強度はカーボンリムの方が高いんやね
参考になるわ

384:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 06:47:31.53 Z+AbdhHy.net
スポークばきばき折れてる状況でよくカーボンホイール買う気になるなあ
金あんねえ

385:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 07:23:25.39 hXGBZE4K.net
>>376
100kg程度じゃバニホしたってスポーク折れたりしないからな
一発でちょい振れたからそのまま乗ったらヤバそうだったけどなw
レスしといてなんだけど
スポーク全部折れたとか言ってる時点で嘘だし

386:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 07:32:00.67 3SzmsGmZ.net
グラベル用ホイールってロードホイールよりもどこが強いのかね?リムが太いだけ?

387:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 08:00:23.81 DNYNFFZI.net
低めのリム高、似たようなリム幅スポーク本数でも重めだし頑丈めに作られてるとは思う

388:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 10:45:51.90 dfhtC0CQ.net
ノーパンクタイヤは段差でスポーク折れまくって最悪だった(笑)
チューブがないから振動が直接伝わるからな

389:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 12:05:38.46 QQ43oSSj.net
>>380
中国上海でノーパンクタイヤのシェアサイクル乗ったけど乗り心地は最悪だった

390:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 14:43:22.15 2wd17EZr.net
デブはカーボンホイール禁かと思ったわ

391:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 14:44:18.41 mlkYMg58.net
そういやシェアサイクルでパンクしたらどう対処するんだろうな
乗ったことないから知らんけど

392:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 14:55:10.50 8lkoE+Q6.net
乗り換えるんじゃね?

393:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 21:14:22.38 vPaXmY+M.net
カーボンだから
とか
アルミだから
とか、素材だけで判断するのはアホやで

394:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 21:27:02.21 Izg3kG6L.net
アルミではリム幅とかリム高とか超えられない壁あるからなぁ

395:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 21:45:43.07 vPaXmY+M.net
だからと言ってカーボンなら大丈夫とはならないのが分からないからアホなのよね

396:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 21:59:23.50 iUg8vGtC.net
デブのスポーク折れの話ならリム高稼げるカーボンのほうがスポーク長短くできて強度あがんじゃね

397:ツール・ド・名無しさん
23/01/26 22:10:43.49 8ck9ZPJt.net
ディスクにすればスポークいらないね

398:ツール・ド・名無しさん
23/01/27 00:19:06.80 isXgRMRX.net
これでも買っとけ
URLリンク(blog-imgs-54-origin.fc2.com)

399:ツール・ド・名無しさん
23/01/27 00:24:19.29 Bz6ZAUko.net
ディスクにすればリムが削れないと思っていました

400:ツール・ド・名無しさん
23/01/27 21:23:58.52 RqehAErQ.net
URLリンク(i.imgur.com)

401:ツール・ド・名無しさん
23/01/27 23:22:25.95 s25C+mi6.net
チャリできた

402:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 01:03:58.83 hZhcMekg.net
完成車に採用されるアルミホイールってある程度の強度があり、品質が担保されてる証なのかしら?

403:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 04:55:37.33 1G98+rRC.net
店で新品の完成車買ったら、純正でコスミックエリート付いてたけど、アリエクで出回ってる偽物だった。
メーカーの人間も騙されてたみたい

404:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 05:59:44.37 VwUltOIM.net
え?そんなことってありえくの?
じゃなかった、ありえるの?

405:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 06:13:59.02 ALDxONRk.net
あるわけない
頭おかしい奴の妄想

406:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 06:16:02.49 IIa5+RHX.net
そのセラー大胆だな、メーカー騙すとか
訴えられそうになったら即トンズラだろうな

407:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 06:32:34.70 SMXvogir.net
正規の国内販売ルートから外れた仕入れで店が怪しいところから並行輸入してそれを店舗で販売しただけでは?
完成車が偽物ホイール付いているなら代理店がしっかり保証してくれる。
一流ブランドのホイールが付いていれば品質は確保出来ているし、日本に正規の販売ルートがないルック車に付いているノーブランドホイールみたいな物はホイールの形をしていて取り敢えず回るくらいの品質。

408:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 07:35:54.82 SMXvogir.net
>>399
正規販売ルートなら代理店が保証してくれる な

409:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 07:53:49.48 4rMggDfB.net
店が騙されてたってことは問屋が騙されてたってことで、問屋が騙されてたってことはその問屋と取引のあるすべての店舗のMAVIC製品がニセモノってことになる
とんでもない事件だな

410:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 08:00:08.93 2wkx5sQF.net
正規ルートで正規品買ってニセモノだったら交換か返金くらいしてくれるだろ

411:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 10:26:54.59 2lm+bCCJ.net
キャニオンスレに常駐してるゴミだぞ
576 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 04:50:51.11 ID:1G98+rRC
フロントフォークパクられても取り寄せに2ヶ月かかるらしい
料金はビットコインで支払えってメール来た

412:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 10:28:10.40 J3ndcgT2.net
なんだガセネタかよ
考えてみりゃ当たり前だよな

413:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 11:35:20.08 sGwBv+ge.net
キャニオンスレで相手にされなくなってきたから人肌恋しさに他スレまで出張か
哀れなおじさん

414:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 13:50:21.14 RVjSmqdU.net
幻覚が見えているので糖質

415:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 15:27:20.10 IIa5+RHX.net
店売りでたまにあるオリジナル完成車に付いてるホイールが偽物だったってオチだった場合
その補償ってどういう内容になるんだろうね
偽conmic eliteから正規RS100に交換とか?

416:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 17:58:14.84 RVjSmqdU.net
もしそのパチモンプロショップに少しでもプライドがあるのなら、バイクごと返品して全額返金を受け付けるのが当然やろ。
ガイツーじゃあるまいし。

417:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 18:00:16.02 RVjSmqdU.net
そもそもショップはそれぞれの製品を輸入代理店から仕入れてるのだから、偽物なんぞ混ざるわけがあるまいに。
論ずるだけ無駄。

418:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 18:55:28.75 v9hIMw7t.net
>>408
完成車のホイールだけ店で変えて売ってたり
フレーム仕入れたのに店でパーツ組み付けて完成車にしてるので
バイク丸ごと店に返品or在庫のホイールと交換だろうな
この場合少しでもプライドがあるショップだったら補償のホイールは本物のcosmic eliteか
同価格帯以上で同コンセプトのホイールだろうな

それとは関係ないがいろんなショップで在庫処分に必死?なレーゼロコンペ(18年発売、限定版の赤いやつ)って
ここ2年くらいで色々出てきた戦略価格帯?のカーボンホイール達と比べた優位性って何かあるの?

419:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 19:40:00.89 pnL6oyLg.net
>>410
レーゼロはリムブレーキなら最強
ディスクなら、安さが魅力かな。
コンベもリムモデルが安くなってたら買うんだけどね。

420:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 19:41:35.15 6p9Clqp+.net
>>322
「サンティッロチクリ」なんてものもある。

421:ツール・ド・名無しさん
23/01/28 23:15:41.10 v9hIMw7t.net
>>411
概ね21年以降に各社投入した10万円台カーボンホイールよりレーゼロコンペ高かったりするけど
基本的にディスク版の


422:話ね。リムブレーキだと熱問題で価格関係なくアルミホイールの需要はあるから 各社値上げしまくった今だから割安感って事?



423:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 00:16:36.00 bV3cMeUN.net
>>413
ごめん、10万代のカーボンホイール考慮してなかった。あれって剛性的に強いんだろうか?

424:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 20:15:03.42 hpPZ072x.net
winspaceから糞高いのが発売されるらしいね。

425:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 20:23:25.34 I42rD4Ty.net
Winspaceのクセに生意気だな!(ジャイアン風

426:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 21:10:21.11 BbgRckpP.net
Winspaceのものは俺のもの

427:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 22:29:08.45 SHYmtQYb.net
ディスクホイールで悩んでるんですが、山もいける軽いホイール探しててアルピニストが候補になってます。
ROVAL ALPINIST CLX(初代のほう)とCLXUで悩んでます。クリンチャーしか使わないならCLXのほうが良いですか?
ハブが良くなってるとか、頑丈になってるとかでCLXUのほうが良いですか?
アドバイス欲しいです。

428:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 22:53:38.22 hA+Yv1+6.net
値段で旧型を選んでいるなら止めとけ
TLR使いたくなっても使えない製品をわざわざ選ぶ必要はないよ
自分で選択肢を減らすのは馬鹿げている

429:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 23:31:46.59 UFxaJRgj.net
primeのアタッカーおすすめ
安いし軽いしアルミで練習用には最適

430:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 23:49:46.27 kzrgN0hX.net
でも爆発するんでしょう?

431:ツール・ド・名無しさん
23/01/29 23:56:07.96 c5eTXb4u.net
>>418
リムは新型の方が重くなってるけど、ハブ(ベアリングをセラミックにしたり)で重量は変わらない。
今後一切クリンチャーしか使わないというなら、旧型でいいんじゃないかなと思う。リムは旧型の方が軽いし。
チューブレス使いたいっていうなら、フックレスの方がいいんじゃない?と思うけど。

432:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 00:30:52.54 ssyjbhwD.net
アルピニストのリムってテープ張ってもチューブレス使えないのか?
うちヴェンジについてたやつは公式アナウンスでは不可って言ってたのにタイヤ交換した時見たらチューブレステープ張ってあったぞ

433:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 06:17:34.51 C604I1qe.net
>>423
チューブレスで設計してたけど実験でタイヤ外れたとかでやめたんじゃなかったっけ?

434:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 06:41:35.06 qyYWo+fI.net
>>424
リム打ちでクラックを入れた時の壊れ方の違い
普通に乗ってれば問題は無い

クラック入れた時点でアウトだからね

URLリンク(www.cyclowired.jp)
>ラウンドアバウトを飛び越える際に縁石にホイールをヒット。テストホイールのリムにクラックが入り、タイヤが外れてしまった。
>チューブを入れて運用した場合には、チューブレスよりも圧力が分散されるために、損傷度合いが低くなり、同じ状況でも安全に停車できることが分かったという。

435:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 06:44:31.26 qyYWo+fI.net
>>423
RAPIDEだけど
リムテープそのままでいける

333 ツール・ド・名無しさん sage 2020/06/05(金) 17:42:08 ID:1x/wR9NS.net
IRCバルブ使用リムテープ変更無し
フロアポンプで上がるし空気抜いても落ちないしで
手応えは完全にいつものTLR
URLリンク(i.imgur.com)

436:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 07:20:39.56 //gQsqYI.net
>>423
CLXは日本人細かいから非対応にしてただけ
実際は初めからチューブレスに出来ていて後に代理店も公式にチューブレス対応アナウンス出した

437:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 09:07:07.34 goQenCWJ.net
>>425
飛び越える前提なのがいいなw

438:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 10:15:50.51 lKvh7Bk+.net
当時のスペシャの手首クルクル芸ほんと笑った

439:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 11:13:54.98 tEPRfZIb.net
今年あたりにベンジが復活してまた手の平返すでw
ターマックで軽量とエアロが両立できるからもうベンジは不要とか言ってたからな

440:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 11:24:22.27 HuQCA6Wo.net
海外でもチューブレス禁止にしたんだろ

441:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 16:39:43.43 m0W88fsM.net
リムモデルのHYPERて結局どうなんでしょう?
ボラウル(2018)から変える価値ある?

442:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 16:44:55.45 m0W88fsM.net
とりあえず今過去スレでHYPERとハイパーで検索して漁ってきたけど
HYPERはばらまき期間は絶賛されて
後に話題に上がらなくなったのね・・・。
結局はただの中華カーボンホイールと言うことか。

443:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 16:58:48.71 tEPRfZIb.net
ディスクブレーキに移行して大手がリムブレーキのホイールを作らなくなる
要らない技術を中華企業に売り払う
今だにリムブレーキを使い続ける奴はアホだから、そいつらを簡単に騙して中華企業が儲ける
この構図だからな

444:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 17:02:13.69 AmwPsPES.net
HYPERはDB対応してるけどな
M木さんももうタイム

445:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 17:04:25.18 AmwPsPES.net
出なくて飽きたのか碌な更新しない上にアフィ全力だしな
インフルエンサー()FJTも自ブランドホイールを某ラボにボコボコにされてから大人しいよなw

446:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 17:21:23.30 t3HUlxU1.net
新しいのが現れては消える中華ホイール界において、性能はカスながらもずっと同じ立場にいれてるスパチって案外すごいかもな

447:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 17:29:42.82 AmwPsPES.net
カスでも安ければ古事記が買うから
初代の評判が良かったから2代目から値上げするから中華は消えていく
20万の中華を買うくらいならZIPP買うだろw

448:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 17:31:07.83 t3HUlxU1.net
hyperは初代はコスパ良かったって聞くな

449:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 17:31:45.58 HtzzO9ks.net
リムブレーキの新品欲しかったらもう中華しか選択肢無くなってきてるからな
ゴミでも買うしかないのかわいそう

450:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 17:38:48.81 //gQsqYI.net
カンパあたりが作ってそうなイメージだったけどカンパリム用ホイール作っていないの?

451:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 17:52:01.27 m0W88fsM.net
>>441
カンパはWTOがある程度
その他はアルミだね
FULCRUMはそこそこまだ健在

452:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 18:11:42.04 C604I1qe.net
たまにはSAKURAホイールのことも思い出してあげてください

453:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 18:21:01.40 DkZ0FBWr.net
台湾のELVESってそんなにいいホイールなんかね……?

454:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 18:25:31.01 DlcioF+1.net
DBが主流になって新興メーカーが台頭したのってリムブレーキみたいにブレーキ面のノウハウがいらなくなってハードル下がったからだよな
だからリムブレーキでも信頼性のあったメーカーは重量やらいろいろ下げて売って新興はとりあえずカーボンで安く売るという今の状況ができたんだろうと思う

455:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 18:29:36.18 DkZ0FBWr.net
コレなんすけど、結構コスパは良さげ……
でも最大空気圧の表示ないのが気になるね~
耐久性大丈夫?
URLリンク(jp.elvesbike.com)

456:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 18:30:44.9


457:7 ID:m0W88fsM.net



458:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 18:38:08.28 1d3geX8o.net
その値段で中華ホイールを買うくらいならGIANTのSLR2を買う
自転車のパーツで中華を買う奴の気がしれん
特にフレーム、ホイール、ハンドルは折れたら即死レベルでヤバいって気付かん?

459:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 18:45:22.28 jZDxSo0D.net
結局カンパなどの一流メーカーなら品質のしっかりした物を作れば売れるけど、二流三流メーカーは何かを犠牲にした尖ったものにしないと売れない。
しかもそのうちブランドが無くなっていたりする。

460:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 19:03:24.89 f3mgF2Lr.net
>>448
この板でその知能と経済力ある奴は1割いない

461:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 19:17:36.91 No6P1Jn1.net
中華セラーから買うなら国内で中華リム手組してるところから買うわ
ここでする話じゃないだろうけど

462:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 19:21:41.95 IUxcnwRc.net
中華パーツでさえなければ絶対安心安全というわけでもないしな

463:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 19:27:07.57 EHFTaIKd.net
その値段出すならパックスに頼むなあ……

464:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 19:57:45.50 NiRoJjq/.net
DTのARC1100はスペックは高いらしいけど、走らせると速度落ちが早すぎて面白くない。
故障とか調整不足とかってのもあるだろうけど。

465:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 21:07:14.63 sWlNpMjl.net
DTが早くて何がいけないんだよ!俺はDTだよ!!

466:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 21:14:34.61 M9h6nanX.net
>>454
空転してるときの抵抗のこと言ってる?

467:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 21:22:08.02 DkZ0FBWr.net
買うにしてもOEMやってるホイールメーカーだったら信頼出来そうだね

468:ツール・ド・名無しさん
23/01/30 22:20:46.85 HsgWCzXY.net
>>445
カーボンリムとアルミリムだと製造単価は高いけどカーボンの方が生産設備は楽なのもあるでしょ
カーボンは型作ればいいけどアルミは押し出し材だから
数作らないと元取れないけど単価は安い上に既存メーカーがあるから後発が手出してきても無理
>>448
「某メーカーと同じ工場で作ってる」とか「某メーカーでディスコンになったリム」とかだけで
喜んで買ってる奴らがいるスレにそんな事深く考えると思うか?

469:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 00:06:24.29 q4lRPPu5.net
>>446
コストとコスパの意味履き違えてそう

470:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 00:55:32.30 JxTU49mq.net
このスレて
DBホイールとリムブレーキのホイールて混合なの?

471:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 01:46:38.75 FEK4mhfq.net
そろそろ、DBモデルのホイールとリムモデルのホイールは別々にした方が良さそうかと思うので
リムモデルのホイールスレ立てました。
もう既にロードバイクはDBがメインですし、
こちらのロードバイクのホイールはDBホイールスレで良いんじゃないかと
リムモデルのホイール聞いてくる人がいたらこちらに誘導お願いします。

ロードバイク(リムモデル)のホイール Part.01
スレリンク(bicycle板)

472:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 03:08:52.84 q4lRPPu5.net
>>461
ないす!

473:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 07:20:38.81 ILCNzYiP.net
>>461
それが世の流れだな
もう中古と中華しか存在しないリムブレーキのホイールの話をいちいちするのは面倒だ

474:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 08:41:48.29 OkKKpJEg.net
>>461
いいと思う
微妙に話が噛み合わなくなってたし

次スレはっこっちをディスクブレーキ表記にするのか?

475:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 09:08:20.41 Tob2L1Su.net
ディスクブレーキ表記を入れといた方が面倒なくていいんじゃね?

476:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 09:48:08.98 fRtaAwVu.net
>>446
良いと思う。実測値が気になる。確認できるソースさがしてみて

477:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 11:23:22.31 OkKKpJEg.net
>>446
穴空いてないけどリムテープは必要なんだな

478:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 12:00:49.55 71BO6yTS.net
>>461
過疎るのが確定してるから分けるべきではない
話題を上げる時にリムブレーキだと明記すればいい

479:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 12:35:25.08 FIJaw97J.net
カバーを装着してハイトを変更出来るような物が出たようだねw

480:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 12:47:34.09 JxTU49mq.net
>>461
ナイス
分けた方が話がごっちゃにならなくて良い

481:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 13:19:35.98 vMbOtHSr.net
ただの重りだよなあれw
見た目を変えただけならありかもしれんが
あとあれだ
平地はリムが重い方がいいとか言ってるアホには最適やな

482:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 14:09:28.10 WvnS2veK.net
>>468
頭おかしいディスクキチガイが絡んでくるから別の方がいい
過疎の理由はそういうキチガイだから、この板ではどうにもならん
ただ鼻をつまんで逃げるだけ

483:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 15:30:00.10 /bRT/N55.net
Alpinist cl2てDT350ハブが採用されてるけど、135mmQRに変換出来ますかね……?
DTのホームページ見たけど対応記載なくて

484:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 15:53:42.94 Ewprkl7I.net
できますよ

485:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 17:16:52.50 HZGA2QTX.net
購入相談スレでキチガイがリムを分けると言い出した結果
2年で150レスなんだわ
リムロードバイク購入相談スレ【155台目】
スレリンク(bicycle板)

486:461
23/01/31 17:19:47.49 6iJfPUGu.net
ロードバイク(リムモデル)のホイール Part.01
立てた者ですけど概ね良好の様で良かったです。
>>464 >>465 こちらのの次スレはDBホイールスレに名変した方が良いかと思いますが、
「ロードバイク(DBモデル)のホイール」 とか
またはスレタイはそのままで >>1 にテンプレとして
こちらはDBホイールスレ と書き加えてみるとか
その辺はこちらののスレを継続して立てる方にお任せします。
その時にテンプレに
--------------------------------------------
リムモデルのホイールはこちら

ロードバイク(リムモデル)のホイール Part.01
スレリンク(bicycle板)
--------------------------------------------
と誘導のテンプレ貼って頂ければ幸いです。
世の中のロードバイクはDBが主流ですし、これも時代の流れですね。

487:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 17:20:46.88 HZGA2QTX.net
リムブレーキ総合スレなんてのもあるけどそっちも過疎
リムブレーキ総合スレ Part3
スレリンク(bicycle板)

488:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 17:25:06.75 yLifiQqR.net
新規購入者が多い購入スレにリム専用は要らんしリム総合なんて何話すか分からんスレも要らんでしょ。
リムホイールに限ればリムホイールを欲しい人もリムホイールについて知識ある人もリム車をメインで乗ってる人って明確だから分ける意味はあると思うな。

489:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 17:30:33.07 HZGA2QTX.net
>>478
ここ1年でリムブレーキホイールの話題は何回ありましたか?

490:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 17:53:57.56 JxTU49mq.net
リムスレが過疎て何か問題でも?
ID:HZGA2QTX は何でこんなに必死なんだろ🤔
何か不都合でもあるのか?
5ちゃんの過疎防止正義マンか?⚔

491:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 18:03:59.17 mMn58XwJ.net
過疎るってことはその話題に需要がないってことだろ
この板2018年のスレとか普通に残ってるし、珍しい話じゃないぞ

492:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 18:20:59.16 ykbE/iOP.net
別に普段過疎ってても話題あるときだけ動けばいいんじゃね?
新作出たり質問しても誰もいないとかならアレだが。
こればっかは実質動かんと誰も分からん。

493:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 18:21:29.12 /bRT/N55.net
>>474
ありがとうございます!

494:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 18:22:27.91 RZNGbtnv.net
需要が無いスレで一覧を汚すなって事だろ
このスレでも今


495:まで分けるという話題が挙がらなかった程度には問題が無かったわけで



496:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 18:34:08.31 mMn58XwJ.net
>>484
あまり言いたかないけど
それだと需要がないレスでスレを汚すなってことになっちゃうぞ

497:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 18:47:54.02 WvnS2veK.net
ディスクキチガイがうざいからスレ分けるのは正解
下らないディスク推しはこっちで気の済むまでやっててチョーダイw

498:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 18:53:16.23 RZNGbtnv.net
>>485
スレが汚れると感じるくらい書き込みが有るなら分けるべき
そもそも話題が無いから今まで分けるという議論にすらならなかった

499:ツール・ド・名無しさん
23/01/31 23:39:12.71 PZVjibL1.net
なんか本物の過疎の村でされてそうな議論とそっくりで笑った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/219 KB
担当:undef