自転車漫画総合スレ 2 ..
[2ch|▼Menu]
60:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 17:53:19.63 YNtRLGhs.net
いいんじゃないの? TTバイクにストイックに乗る。
グレベルロードでゆるポタする。両立したってさ。
ゆるポタに目覚めたからってTTバイクに乗るのを
止めるわけじゃないでしょ、あの娘の性格からして。

61:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 18:00:59.49 wdoFvBkm.net
ジャンルが違うのだから、
競技を求める人はそーゆー漫画を見なされ

62:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 18:20:49.09 4NTKbTnE.net
>>60
ゆるぽたとかバカバカしくてしないでしょ走りこんでると
そんな時間あったらってなるし

63:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 18:58:12.86 L0xwlVil.net
ゆるポタはゆるポタて楽しいから走り込んでると馬鹿らしいとかないや

64:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 19:31:54.09 JrDgnu2I.net
トップを目指している者にゆるポタしている時間などないっ!

65:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 20:12:51.35 n8vrhAAJ.net
ていうか別に「競技で上を目指す以外興味ない」みたいなキャラじゃないじゃん
「一度は上の方に行ったけどそんなに楽しめなかった」って話なわけで

66:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 20:21:34.51 QvJ4ZeI0.net
>>62
モトGPで300キロの世界にいた中野真矢が、今じゃYZF-R25でまったりなんだが?

67:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 21:15:21.39 dVGB4IQS.net
ロードバイクでプロ選手と同じような機材を使いプロ選手と同じような姿格好をして
プロ選手のトレーニング方法やペダリングを真似して速く走ることが偉いと思ってる馬鹿どもへ
URLリンク(imgur.com)

68:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 22:03:15.27 qXOZz4wK.net
10巻以上続けば長続きしたうちに入れていいんじゃないか?

69:ツール・ド・名無しさん
22/10/14 22:08:16.52 qXOZz4wK.net
>>67
ヘルメット被ってたらもっと減らせたんじゃないの?
安全って比較の問題でしたっけおバカさん?
事故ゼロを目指すもんでしょ?

70:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 01:13:55.96 0aCLcSsl.net
事故はゼロを目指すものではない
自動車は社会を便利にするために交通事故死者を出しても使われている
社会の効率向上で最大多数の最大幸福を目指すための事故による不幸は許容する前提で交通が作られてる
自転車も同じであって最大多数の最大幸福を目指すのに、事故の不幸と自転車自体の利便性とでバランスを取る
事故不幸を無くすのが最優先なら、日本の誇る子供2人乗せ3人乗り自転車なんて許されるものではない

71:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 05:49:56.06 dz6efDV9.net
ヘルメットは安全のためじゃなくてその気になるための演出の道具だからな
普段の通勤じゃかぶってないわ

72:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 06:58:08.21 WPeBHVo8.net
こっちでやれ

ヘルメットを被らないという選択
スレリンク(bicycle板)

73:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 11:55:00.50 R3qmhYVM.net
通勤には2000年モデルのメット被ってるわ
22年前に出た物だから効果はZeroだなw

74:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 12:00:31.77 JYDzw7Xs.net
ヘルメット「だけ」かぶって後信号無視逆走平気でやる通勤クロスバイクのおっさん近所でよく見るわ
本人はヘルメット着用の模範自転車乗りのつもりなんだろうな

75:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 12:09:57.34 O3MCbd1p.net
銀輪ボイスはキャラ絵気に入ったし、数少ない連載中の自転車マンガって事で
応援の意味で単行本も買ったけど、一向に面白くならないねぇ…。

76:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 12:17:17.67 Xxj/f73y.net
ヘルメット被らないのは勝手だが、早目に単独で谷底にでも落ちて欲しい

77:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 12:31:32.62 U6D3cPXY.net
19 ツール・ド・名無しさん 2019/06/10(月) 20:58:46.74 ID:2NrQrXCw
>>1
ロードバイク(レーサーではありません。)に乗る人は決まって
ヘルメット・サングラス・レーサージャージ・レーサーパンツ・ビンディングシューズ
という格好で走っています。
競技をやっている人なら理解できますがド素人までが同じ格好。
カッコイイと思ったら大間違いですよ。
本当に頭を守りたければNJS認定のアライの競輪用ヘルメットを被って欲しいものです。

78:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 12:32:04.36 U6D3cPXY.net
20 ツール・ド・名無しさん 2019/06/10(月) 21:00:24.77 ID:2NrQrXCw
ヘルメットを被る理由は自分が速く走りたいからではないでしょうか。
自分の身を守りさえすればいいという安易な発想からきていると思います。
スピードを出して人と接触しても自分だけは大丈夫。
歩行者が大けがをしてもお構いなし・・・。ちょっと言い過ぎましたかね?
あとサングラスはアイコンタクトが取れないですよね。
かけるならクリアーレンズにしてもらいたいものです。
腹が出てるのに平気でレーサージャージを着てる人がいますが、見苦しいです。
モッコリレーパンも同様です。
カチャカチャさせながら歩くのもみっともない。
そんなローディーが集団で走っているのを見ると気持ち悪いです。

79:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 12:39:54.80 6fYL5SoV.net
「ヘルメットを被っているのは歩行者を軽視しているから」ってすごいストローマン論法だな

80:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 12:48:51.11 Ya2jhAge.net
好みのジャンルでないのに自転車だからと読んで買って、
自分の好み通りでないのを面白くないと外にまき散らすのは、
応援ではなく嫌がらせだと自覚しよう

81:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 13:35:54.48 +Kqs2SID.net
義務化されてるから被ってるだけなのにスピード出したいからヘルメット被ってんだろとか言われたら目玉飛び出るわ

82:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 14:00:37.21 RDsk1pH9.net
こういうのは本人のコンプレックスとか本音とかが出てくるものだからな。

83:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 17:06:44.17 b/FBvvqE.net
83 ツール・ド・名無しさん 2019/06/15(土) 19:22:09.11 ID:BD33i2q0
「とにかく何が何でも自転車にはヘルメットは絶対に必要!!」と間違って覚えてしまった人多いね。
こういう人は
「趣味のスポーツサイクル=ロードバイク=プロレーサーを真似たレーシングウェアで乗らないといけない!!」
と間違って覚えてしまった、いわゆるニワカ世代なんだろう。
本人が自己の技量も弁えず河川敷の遊歩道で歩行者がいるにもかかわらず暴走するのは勝手だし、
その理由付けの免罪符として、安全の為と称してヘルメットで選手なりきりコスプレごっこするのは勝手。
(で、歩いてる横スレスレを声掛けもなく後方からいきなり猛スピードで追い越される歩行者の安全は?)
だが、その、場違いで浮きまくってるトンチンカンな扮装を誰構わず強制するのはやめてくれよな。
こちらは気ままな自転車散歩、そぞろ走り、ランブリングをやっている。
いわば里山ハイキングのようなものであり、そんな目的で登山用ヘルメットやアイゼンやピッケル必要ないだろう。
そんなの関係なくヘルメットかぶれ!と喚き散らすのは、ヘルメット全体主義のファシズムを感じて非常に気持ち悪いね。

84:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 17:10:22.15 b/FBvvqE.net
166 ツール・ド・名無しさん 2019/06/24(月) 19:57:03.73 ID:eygJ6MnB
>>163
ツールを走るトッププロがヘルメット無しでやっていた時代に日本国内のレースでは
重く格好悪いヘルメット着用が義務でそれがいかにも日本の事なかれ主義、
まさにお役所的思考で少年心にもダサいなあと思ってた
当時ヘルメットは選手からの評判も最低だったらしい
もちろん競技者ではない一般ライダーでサイクリングにわざわざヘルメットかぶる者なんていなかった
168 ツール・ド・名無しさん 2019/06/24(月) 20:08:10.81 ID:eygJ6MnB
一般サイクリストでヘルメット着用者が目立ってきたのは1990年代半ばあたりかな
時代的にはMTB生粋主義の頃
MTBの本場アメリカではかなり古くからレースの場でヘルメットが採用されていた
インターネットも無い時代、雑誌で紹介されるアメリカのMTBライダーの姿から
スポーツサイクルに乗る際にはヘルメットを被らなくてはいけない
という思想が間違って感染拡大していったのだろう

85:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 17:14:29.23 b/FBvvqE.net
271 ツール・ド・名無しさん 2019/09/27(金) 21:45:59.46 ID:B38rsNKI
このノーへル推奨キチガイはイベントとか出たこともないんだろうな
イベントじゃ絶対ヘルメットが必要なのに
278 ツール・ド・名無しさん 2019/09/30(月) 20:51:06.05 ID:H20kBZL0
>>271
そうですね
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

86:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 17:24:07.48 b/FBvvqE.net
URLリンク(imgur.com)

87:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 18:24:19.28 WV4KIBxe.net
逆ギレしてコピペ荒らしを始めたよ。
今後一切このスレに書き込まないでください。
自転車漫画の話をどうぞ。

88:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 19:29:05.74 N7LB21NO.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

89:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 20:04:57.86 WA4kCEOb.net
URLリンク(stinkgaspers.localinfo.jp)

90:ツール・ド・名無しさん
22/10/15 22:33:04.87 BsDqrAXy.net
あーあこっち来ちゃったのかめんどくさ

91:ツール・ド・名無しさん
22/10/16 08:41:05.30 HrfUcEyz.net
ヘルメットを法令化して未着用に対して
罰則が適用されるようになったら自転車に乗らない人が増える。
理由は見た目がかっこ悪いとか髪が乱れるとか暑いとか買うのがもったいないとか。
世界最高の自転車先進国のオランダではヘルメット着用率は30人に1人居るか居ないかという程度
そして自転車事故や頭部損傷の率はアメリカよりずっと低い。
そんな私も自分の信念に反してヘルメットを被るときがある。
例えばライトライドではヘルメットを被るようにしている。
つまりは誰にとっても無敵のヘルメットなどないのだ。

92:ツール・ド・名無しさん
22/10/16 17:41:11.61 NZd0NkL7.net
度重なる転倒でウェアボロボロ
破れたウェアから子供パンツ丸見えの状態で自転車旅を続けるシホ!
ポリスメンですらそこには突っ込まず

93:ツール・ド・名無しさん
22/10/17 10:00:44.48 Iig0HgFi.net
次のお肉まで間が持たないな

94:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 08:45:50.48 n8099xLN.net
>>91
「誰にとっても無敵のノーヘル状態などない」ってことだよねそれ
そんだけいって被ってるんだから
まあおまえは意地張ってノーヘルで通して後悔すればいんじゃね?
もしものための対策もできない無能が自滅してもだれも悲しまないしw
バカ息子やそれ産んだ親やバカ息子の兄弟姉妹が不幸になればいいだけよ

95:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 09:51:32.93 O3PQD7H2.net
今更ながらのりりん読んでみた。うんちく語りすげーなコレ

96:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 10:09:07.99 xJHLLtBw.net
のっけからイライラするだろあれ

97:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 10:22:24.53 td7WdTOI.net
ヘルメットにコスプレ以上の意味はないしな

98:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 10:26:32.06 7E+wFPsl.net
でもあれより面白い自転車漫画ないよね

99:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 10:38:19.49 xJHLLtBw.net
釣り針でかすぎる

100:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 11:02:07.46 yli83NEu.net
びわっこが一番面白いだろ
他の自転車漫画と明らかに違うし

101:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 11:51:41.48 C0wp5qlt.net
他の自転車漫画と明らかに違うのは「自転車のお姉さん」ではなかろうか…

102:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 11:58:40.26 EjaRb3MT.net
>>101
SAN値が削られる自転車漫画は多分唯一無二の存在…

103:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 12:35:53.82 CxeYFYWM.net
あれはアレか?
静止する立場の編集まで病んでたってこと?

104:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 18:58:25.33 L7Q60TCX.net
銀輪ボイスの最新話見たがお嬢様は道具の影響を受けやすい体質なのかw
結局変人が集っていく感じですかね

105:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 19:10:31.97 xJHLLtBw.net
これを期に主人公交代の流れにして行ってもいい気はしたな
輪と空はアシストする方にまわってさ
そしていつか空は輪の店を継いで空はどこかへ旅に出ている
最終回の最後のコマは
「茜浜はワシが育てた」

106:ツール・ド・名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>101
ぽるぽる漫画やめてガールズロードバイク始めたと思ったら止めて、また始めたのがアレだからなぁ

今はどんなの描いてるんだろ

107:ツール・ド・名無しさん
22/10/18 21:06:32.06 xJHLLtBw.net
ガールズロードバイクは惜しかったな
1話の掴みは最高だったけど2巻からどんどん雑になって最後は落書きになってた
これはアニメ化確定と思っていたら意外と売れなかったようだ

108:ツール・ド・名無しさん
22/10/19 06:19:25.30 mffoeRdx.net
弱虫ペダル、アニメはシナリオ変えてる?

109:ツール・ド・名無しさん
22/10/19 06:48:53.27 IJSYI5jT.net
>>108
広島が2日目に落車した事になって怪我で3日目DNS。
単行本2冊分くらいカットされるね。

110:ツール・ド・名無しさん
22/10/19 06:59:06.43 mffoeRdx.net
>>109
簡略しただけで流れは一緒かよ
結果は一緒だとしても内容かえてほしいわ

111:ツール・ド・名無しさん
22/10/19 07:19:14.55 DO/4JwKh.net
いいんだよ弱ペは
あああああとか言って立ち漕ぎしてれば

112:ツール・ド・名無しさん
22/10/19 07:25:27.03 ir9l4cLf.net
NHK-FM アニソンアカデミー
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
第443回10月22日
「名曲発掘!自転車アニソン特集」
講師に『ろんぐらいだぁす!』にパカさん役でご出演されている、自転車が大好きな声優・東城咲耶子さんをお迎えします。
自転車にまつわる思い出とともに、リクエストをぜひお寄せください♪

113:ツール・ド・名無しさん
22/10/19 09:30:24.77 E4ZAq3Hg.net
カインズホームのロードバイクとあさひのママチャリなら、あさひのママチャリの方が長距離走るのに向いている
カインズホームの自転車とか車種値段問わず話にならない
前々から思っていたんだがカインズホームで自転車買う層って普段自転車なんて乗らない層だろ
つまり、車しか乗らない親が子供にカインズホームの自転車を買っているだけ
でパンクはしょっちゅうだわ重くて走りにくいわで子供から不満が出る
ホームセンターの自転車でもカインズブランドは特に質が悪い

114:ツール・ド・名無しさん
22/10/20 13:01:46.38 8jRMe+0z.net
立派な家に住んでいるのに何故か一家全員高卒の五百住家

115:ツール・ド・名無しさん
22/10/20 22:04:37.77 8jRMe+0z.net
日本人は昔◯◯を占領して悪いことをしたよね

116:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 08:57:37.46 4ntT3noZ.net
とくに意味もなく敬遠してたけど
サイクルけっこう面白いな
過激なみずしな孝之みたいで

117:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 11:52:23.34 n9o7c07s.net
黒田硫黄氏は、茄子の化身から「玉ネギよりもメジャーにせよ」と
啓示されたと称しているようだが、困難極まる使命だと思われる
今日この頃、料理のレパートリーを広げている身としては、
玉ネギの使用頻度は茄子を遥に上回ることを実感している
茄子では、玉ネギどころか、トマトにすら及ばないのではと危惧する

118:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 12:03:19.53 8trrbkq+.net
今の時代で高卒っの人てシホちゃんみたいなやたらガッツがあって根性論ばかり述べる奴と、ミチコみたいに徹底的に怠ける奴に二極化してないか?

119:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 12:29:01.53 sSLWLwIV.net
サイクル俺も好きだわ
あんまここじゃ話題にならんが

120:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 13:48:34.46 WxwcfWOE.net
妊婦さん更新したけど…お嬢様がイタコ体質とは思わなんだ

121:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 13:54:29.75 tjYEtWX7.net
何が届いたんだ
tacxか?

122:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 13:57:48.82 s0LNVa0q.net
銀輪は一旦仕切り直ししたほうが良くね?全員キャラ立ってないし、自転車の声が聞こえるって設定も全くいかされてないし。

123:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 16:39:47.82 tjYEtWX7.net
聖ちゃんを主人公にしたほうがいいと思うなどう考えても

124:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 20:58:39.07 HAdEuJIw.net
ここから能力バトル展開

125:ツール・ド・名無しさん
22/10/21 20:59:57.00 tjYEtWX7.net
どうしてもうまくいかなかったら3人まとめて異世界へぶっ飛ばす

126:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 01:36:05.67 QgpqnsC0.net
ちょっとどこいったんですかべしべしと
エレクトリックセレステ、メガネ聖は良かったよ。

127:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 06:54:00.86 FjD+/QxY.net
ガールズロードバイクは超人美少女がファンタジー演出挟みながらレースするからアニメと相性良かったろうな
個人的には美少女ばかりなのに妙なリアルさ、シビアがありつつ集団の心拍数を確認する超人がいたり、ギャグか分からんシーンが多くて好きだった

128:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 07:18:58.64 sCNP+G7H.net
なんだよみんなでお嬢様サポートするスポ根展開じゃないんかよ
つまんね

129:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 08:02:02.76 WLnj5tT3.net
スポ根やバトル展開のほうがつまらんぞ

130:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 12:54:24.34 ODveCH4P.net
銀輪ボイスはgdってきてるな
もうちょいなんとかならんのか

131:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 14:40:07.05 QgpqnsC0.net
きてるっていうか最初から…。
この設定なら、萌えキャラ版SF(少し不思議)かわうその自転車屋さんで良かっただろ!

132:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 14:47:34.85 xzePrIZz.net
3人と3人をちゃんと描き分けられる画力ならなんとかなったかもね

133:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 15:57:31.28 MlJY5gEj.net
輪 自転車の声が聴ける(慣れるとアバターも見える)
聖 自転車の個性とシンクロして自分もその個性に染まる
空 自転車が好き
正直、このトリオで話をどうしろと…とは思う

134:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 17:00:38.85 ZSXS9Trh.net
>>133
今の展開が少し落ち着いたら、
自転車の声が聞こえるがそれを悪用したり、
自転車の声を聞こえなくする能力の奴が現れて
バトル漫画になると予想。

135:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 17:09:49.68 pbpXT9eG.net
自転車バトル漫画って付いているパーツ賭けで戦うやつでしょ?
どこかで見た記憶が、、、

136:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 17:17:11.33 /U+zid58.net
自転車やバイクは基本的にレース物はつまらなく旅物が面白い
つまり無謀な旅、行き当たりばったりの旅のびわっこが一番面白い

137:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 17:36:16.47 QgpqnsC0.net
サイクリーマンどっかで続きやらねぇあなぁ…。

138:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 18:50:25.77 RshCZCyt.net
サイクリーマンは社会人ライダー路線として希少だったのに残念
主人公が元レーサーだし、ホビーレースやってもグルメポタでも遠征ライドでもいろんな事できたのに

139:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 18:57:58.05 kkMqSf11.net
銀輪は人物とそれぞれの自転車と精霊にもスポット当ててるからメイン3人の割にゴチャゴチャしてる

140:ツール・ド・名無しさん
22/10/22 21:24:21.87 yTpZw/Xu.net
チャリっ子というコミック買った
なんかビワっ子臭い

141:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 03:26:36.76 T+halWng.net
同じ作者だし同じゴミだし

142:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 07:11:00.60 sNe1cvxg.net
気が付けば良かった
売りに行くか

143:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 07:59:20.34 Ala0ksp/.net
買ってきた。正丸峠か懐かしいな。山伏峠に抜けて名栗湖寄って帰ったり、顔振峠や刈場坂峠、
堂平天文台とか定峰峠とか何度登っても色々行くとこ有るよね。
正丸トンネル抜けて体力温存すれば秩父の4ダムを2回くらいに分けて行って
ダムカード4枚集めて貰える5枚目のスペシャルカード褒美に走るとか。
チャレンジャーなら三峰神社まで頑張って登るとか。秩父湖付近の140号を3本共制覇するとか。
11月はこの辺の紅葉もスゲー綺麗だよ。帰りは西武秩父駅の溫泉入って輪行で帰る(弱!)。但し18時まで

144:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 08:52:07.94 h5GX5vYt.net
銀輪つまんなくかったな
こういう展開ならスーバーウーマンにする必要なかったじゃん

145:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 11:04:50.48 apt4VFP8.net
びわっこはゴミじゃないから

146:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 18:54:43.52 elk/aA6N.net
閃光ライドの続編待ってる

147:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 19:57:39.08 0UvaGBqf.net
レースを求めてる人はそーゆー漫画を見なされ
ないなら需要がないってことだから諦めなされ

148:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 20:24:45.43 f7FQtiqV.net
TVアニメ『ガールズ&ロードバイク』イメージソング『それいけ!ニワカのクロモリ道!!』

『一番、通信手、武部沙織!』
スポルティーフにサンツアー伝で 新参ニワカを捕縛しよ
いつものおなじみエイムック ニワカのハートをつきくだく
内容が薄くたって 検証がしょぼくたって それはそれ
ヤフオクの戦士 ラグ撫でる変態
これがわたしの自転車みち
『二番、砲手、五十鈴華!』
倉庫漁ってニヤッとして 自転車のこころは鑑定団
一期一会のお宝をゲットして見せましょ関戸橋
ブレーキはマファック クランクはテーアースペシャリテ
スーチャンの器に 一輪の継ぎハブ
これがわたしの自転車みち
『三番、装填手、秋山優花里!』
75年のクイックエース レストアしましょうレアフレーム
くるおしいほどALPSで 恥じらいながらコッタード
サムソン ケルビム グランボア 下手すりゃサーリー ブルーラグ どこまでも
クロモリは人生 人生はクロモリ
これがわたしの自転車みち
『四番、操縦手、冷泉麻子』
月夜の晩にぽんぽこぽんぽん 編集部からお電話が
ビルダー皆さん無理するな 雑誌の無理オファー無視しとけ
三文損してガード付け こぼれ落ちそうバラ玉ヘッド ベアリング
狂ってる奴らに 皮肉少々
これがわたしの自転車みち

『五番、車長、西住みほ!』
旧フレームの規格も知らない ニワカに売りつけて にっこにこ
ニューサイ復活 無理だけど 真似したくなるそこはかと
フレンチブルーに希望をこめて 都合いいことだけ分かち合お 提灯記事
大切な売り上げ 守りたい金づる
これがわたしの自転車みち
(全員で)
おしりに響くウニカサドル 慣れればこれで 心地良い
三ツ星タイヤに履き替えて 目指すは町田のあのお店
くどくがめつく浅ましく またもや二代目インタビュー ほどほどに
みんな元気に 進めサンツアーフォー
これがわたしたちの自転車みち
これがわたしたちのクロモリ道

149:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 20:33:09.88 GaEyEIij.net
弱ぺ大人気で他は打ち切りばっかだからレース漫画しか需要ないってこと?

150:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 20:38:58.26 PH1QZIoC.net
サイクリングは需要あると思うけどなあ
萌えくっつけるからダメなんじゃないの

151:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 20:41:32.54 sNe1cvxg.net
>>148
クロモリてコルナゴを意味してるだろ
他は撤退したし

152:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 20:43:03.20 qsVKbDDm.net
コルナゴってクロモリのイタリア語なのか
勉強になる

153:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 20:46:52.59 0UvaGBqf.net
その弱何とかを見て満足なされ

154:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 21:01:02.60 NvDh2saN.net
>>148
ガルパンか
>>151
コルナゴだけとか超イミフ
世界中にスチールフレームやってるとこなんて掃いて捨てるほどあるわ
>>152
違うわっ!
コルナゴさん、創業者の名字だ

155:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 21:04:11.33 NvDh2saN.net
ああ、ヨワムシペダルに出てくるロードブランド限定の話かな?スチールフレームやってるのはコルナゴだけってw
あんまりあのアニメ詳しくないからどんなブランドが出てくるのかも知らないが

156:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 21:08:34.30 5zZLpwxR.net
大峠さんに期待してる

157:ツール・ド・名無しさん
22/10/23 21:35:58.04 WGC7+6RH.net
>>149
そんなこといったら
少年ジャンプじゃ、
近年野球やサッカー漫画は連載するたびに打ち切られ続けているが
他誌じゃ人気取れているのもあるし、相撲なんて単行本は売れなかったがかなり連載続いてたし
作者によるんだろ
いっそ、ツールドフランス制覇のために、ブルーロックみたいことやる自転車漫画とか

158:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 08:37:38.41 lcfkhU8S.net
シャカリキのヨーロッパ編読んでみたいなとは思う。
連載は厳しいだろうから読み切りでも。
JCL TEAM UKYOのワールドチーム昇格が実現したりすれば
ロードレース漫画も盛り上がりそう。
増田選手の怪我が心配だけど。

159:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 09:30:44.50 f97Ctdd4.net
片山右京といえば
自転車史に燦然と輝く伝説の名車UGOだよな!
F1パイロットがプロデュースしただけあってそこらの雑チャリとはオーラが違うね!

160:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 10:34:42.56 6KeFUF2m.net
やる夫ロードバイクを漫画化してくれないかなー

161:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 10:42:32.50 gmwqLKc4.net
>>159
URLリンク(imgur.com)

162:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 12:49:29.20 5q9EhzMr.net
銀輪、なんか微妙になってきたな。
直近2話が迷走している感じ。
自転車の日常系でアニメまで行った
ろんぐらいだぁす!と南鎌倉高校は、凄いんだな。

163:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 12:53:50.27 2l6v0OGN.net
>>161
ゴミ

164:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 13:05:00.19 vmljxd1q.net
好みにあわないだけで、同じ奴が何度もしつこいな

165:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 13:08:20.80 R0ilwG4o.net
なんで同じ奴と決めつけるのか
俺も微妙だと思ってるぞw

166:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 13:12:17.70 dYeRIPrY.net
キャラ紹介が終わってからが面白い漫画もあるからワンチャンある

167:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 13:20:40.69 UBkx4cZy.net
ちゃりっこびわっこに比べたらどれも神漫画

168:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 15:45:29.93 fZjMT8/8.net
ろんぐらはなんだかんだで凄い
あんだけ迷走しても未だに一定の知名度を保っていてファンも残ってる
俺も全然追いかけてないけど単行本出たら買うと思うし

169:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 16:04:21.92 Ux92moKH.net
ろんぐらは「迷走」はしてないでしょ
話の展開は遅いし連載の中断も多いし
キャラやストーリーに光るものもないけど
コンセプトは一貫してる

170:ツール・ド・名無しさん
22/10/24 23:43:33.59 XMrFUOgm.net
銀輪は主人公が能動的に動くタイプではないせいか、単行本二冊分くらいやってるのに
一向に話が見えてこないというか、何やりたいのかわからない。
それと、ここまで自転車に乗ってるシーンが印象に残らない自転車マンガも珍しいと思う。

171:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 05:24:02.65 4nEhrNFq.net
>>239
>「ねえねえこれってsion-uなの?」
こんな事誰も言ってないぞ

172:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 07:21:36.29 EZs1M9dN.net
いい加減何もない壁に向かって話すのは辞めるんだ
239なんて居ないんだ

173:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 07:41:54.54 HMl2NEIp.net
>>848
>「ねえねえこれってsion-uなの?」
こんな事誰も言ってないぞ

174:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 09:51:07.16 xuTf3840.net
マルチしてるキチガイだからスルー

175:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 10:34:55.33 grOPSBYu.net
びわっここそが自転車旅の楽しさや辛さを100%そのまま表現した良作だろ
理屈も上下関係も抜きで自転車旅だけを100%味わえる作品は普通ない

176:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 10:54:52.30 grOPSBYu.net
無謀な事に全力でチャレンジし、恥も常識もなく、周囲の迷惑も省みず自転車旅をする漫画なんてびわっこくらいしかない
だからびわっこは読む価値がある

177:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 12:06:51.66 ETnaz8Ml.net
びわっこは面白いよ
びわっこはね

178:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 12:55:10.31 sZafQy7q.net
自分1人でやってる分には自業自得で笑えるが、他人を巻き込むと醜悪だったな

179:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 15:05:09.83 EZs1M9dN.net
元気が有って宜しい

180:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 15:10:27.51 WifeE7nT.net
ちゃりっこは思い出すと酷すぎてなんか腹たってくるレベル
最後のグループライドはやっちゃいけないことを全部やってる感じのw

181:ツール・ド・名無しさん
22/10/25 15:49:52.70 EZs1M9dN.net
温泉て乳首が見えないのが我慢ならんのか?

182:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 00:23:53.02 bUkfKfft.net
サイクル。の小豆ちゃんかわいいわー
みんなの妹だわー
ほかの子もいい感じに個性がバラけてていい
ろんぐらや南鎌倉よりお気に入りになった

183:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 02:48:33.28 VpHs3gNW.net
サイクル。てヒルクライムで無心状態になっちゃうあれか!
TLで流れてきて興味あったけど購入するとしたらkindle限定か

184:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 05:25:10.37 teZ5nhLu.net
何処で読めるのか分からん
「サイクル」は一般用語だから検索も出来ん

185:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 05:26:50.38 teZ5nhLu.net
と思いつつググったらトップにヒットしやがったw どんだけwww

186:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 05:32:19.81 teZ5nhLu.net
主人公は蓄膿症か? とっとと耳鼻科に行くべきだと思う

187:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 06:16:39.23 Dic8FGB0.net
ズビッ

188:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 07:45:30.93 9jMY07eS.net
>>186
治療したら覚醒するイベントあるんだろう、と思いつつ全巻読んだら、
まあ地味に面白いよね

189:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 09:36:16.60 cuPPSoV8.net
堂島さんが一番人気なんだろうか

190:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 12:20:15.80 6S/U9rqx.net
まることマリーのバカコンビも好きやで

191:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 16:09:44.15 vBqlv0N9.net
最近きなこが走らないでメカニックばかりしてるのは俺は不満だ

192:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 19:17:55.75 ttKNrNHy.net
シホちゃんに交通ルール求めるのは酷な話
酒飲んで自転車乗る程度のモラルだしポリスメンの世話になるのも時間の問題

193:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 21:27:50.85 jnCuQOaF.net
>>183
サイクル。って何、と思ってたら毎日更新をチェックしてるやつだった。
レンゴクとしか覚えてないので。

194:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 22:26:49.13 4OlTPOh7.net
チャリっこの賛同し難い初心者講座がまた読みたくなってきた

195:ツール・ド・名無しさん
22/10/26 22:36:58.44 3N/Zt6Te.net
あの連載をくぐり抜けた強火信者が買ってるのか
Amazonの評価が高いのが罪作り

196:ツール・ド・名無しさん
22/10/27 13:32:12.72 s6AX8emI.net
チャリっこはシホちゃんがゆるキャラみたいでいまいち可愛くない
漫画アシスタントのシホちゃんは正統派美少女だけど性格が反吐が出るほど酷い
やはりびわっこのシホちゃんが一番

197:ツール・ド・名無しさん
22/10/27 14:24:22.63 KKFaShOX.net
全部ゴミ

198:ツール・ド・名無しさん
22/10/27 17:41:18.01 NAT5Cv/g.net
びわっこキチもパンチがなくなってきたな

199:ツール・ド・名無しさん
22/10/27 19:19:33.31 O4PYkQ0A.net
シホちゃん多いな
レンゴク サイクルとチャリっ子があるわけ

200:ツール・ド・名無しさん
22/10/28 11:20:02.27 aUEcss0L.net
円グラフで言うとロードバイクは長距離は枠外だの言っていることは無茶苦茶だった
普通に考えてそんなわけねーだろうが

201:ツール・ド・名無しさん
22/10/28 11:54:22.11 xjAJ7jZT.net
ロードバイクでツーリングですか?

202:ツール・ド・名無しさん
22/10/28 12:22:41.75 Cd936gto.net
懐かしー
昼飯吹き出しちまった

203:ツール・ド・名無しさん
22/10/28 12:24:24.78 ShqThZT6.net
アルプスロードキングでツーリングです!
ツーリングはアルプスの世界です!

204:ツール・ド・名無しさん
22/10/28 12:29:47.69 NeFyOG2e.net
アマチュアもツールに出走できる設定のロードレース漫画描いてよ
フルサポのブロチームに対抗していくスーパーウルトラハイパーミラクルロマンチックアマチュアロードレーサー

205:ツール・ド・名無しさん
22/10/28 13:00:57.69 Lh7i+ISi.net
無理やりネタ考えて盛り上げるとかしないで
ロード乗りの日常みたいな感じで書いてくれればそれでいいかな
雨の日はローラーで台詞だらけとか

206:ツール・ド・名無しさん
22/10/28 15:06:41.52 MyrXPDk+.net
自転車全般の人気が出たらぬこー様ちゃん?が自転車エッセイ漫画にしてくれそう

207:ツール・ド・名無しさん
22/10/28 23:16:24.31 UgGh/eDm.net
すずめの戸締まり見ても
おいテメー左側通行しろよと思ってしまうな
話と関係ないのに

208:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 08:13:09.88 cOE0r+A2.net
>>206
チーターお断り

209:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 08:23:32.99 00vhaAmV.net
チャリっこは1話の1ページ目からしてそもそもおかしい事に気づく

210:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 08:48:26.60 /fPRpsHi.net
びわっこキチはちゃんと同じ作者のちゃりっこ擁護してやれよ
お前しかいないんだよ

211:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 09:34:09.85 luCQkya1.net
>>209
アシさんのぬこちゃんヘルメットかわいい

212:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 10:50:07.76 00vhaAmV.net
疲れ果てて夜起きられずおねしょばかりするシホちゃん

213:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 15:59:29.25 00vhaAmV.net
/⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
都会圏気の休まらない野宿を後4回…
早くお家に帰りたい

214:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 21:13:54.44 00vhaAmV.net
シホちゃんが描いた不自然な坂道の絵と、箱根峠から見下ろした不自然な三島沼津の街並み

215:ツール・ド・名無しさん
22/10/29 23:02:56.89 C6Q7Q6Su.net
アシさんのネコちゃんヘルメットカワイイ

216:ツール・ド・名無しさん
22/10/30 11:03:15.75 GP4l41KF.net
藤本先生「スガ君はどこ出身なの?」
スガ「自分青森っす」
シホ(…こいつ青森出身なのか。さっきは言いすぎたかな。スガ君に謝ろう)

217:ツール・ド・名無しさん
22/10/31 01:30:14.97 4/ip27Kc.net
シホ「故郷の高槻から離れて10数年。いろいろ景色変わっているんだろうな」
シホ「なんだ!このタワーマンションは?」
駅前の40階建てタワーマンションに腰を抜かすシホ

218:ツール・ド・名無しさん
22/10/31 10:24:44.62 RHvWjH7A.net
早くお肉が読みたい

219:ツール・ド・名無しさん
22/10/31 20:32:50.26 Ufpk0tRj.net
サイクル。はKindle以外でもまとめて読めるようにならんかな。

220:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 01:15:45.69 EeyAUd/A.net
往路最終日と復路ラスト2日はネタとしか思えない程のハイペース
特に往路最終日がおかしい

221:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 07:59:15.35 z+ir9P2x.net
>>220
GPSログがなくてテキトー測定したからじゃなかったか?
チャリっ子は前後半でもなく1巻完結か
ホントはろんぐらみたいになる予定だったんかな
ろんぐらと同じ駄目ポイントをなぞって進化させて、良いとこは特に輸入できていない不思議な作品だった

222:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 11:59:51.36 DwQtFLdX.net
おデブは飯テロやないか
昼は食っちまったから晩飯はイタ飯や
ノリちゃん可愛いなあ
弟くん頑張りなよw

223:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 12:16:58.89 xXr1F8Ab.net
そのうち弟がお肉の愛車をメンテするんじゃないかと思ってたが
そうなるとカボちゃんが出てこれないか

224:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 13:29:16.39 EeyAUd/A.net
ママチャリって言ってもどこの店で買うかで全然違うのに
サイクルベースあさひのママチャリと、店舗数ばかり圧倒的な緑色のホームセンターのプライベートブランドのママチャリが同じ円グラフな訳がない
ホームセンター(特に緑)で自転車買うメリットが無い

225:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 14:22:05.83 iIHx/Qk6.net
>>223
メンテとカスタム要員を別ければおk

226:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 16:42:59.25 ZsauWk8B.net
バス停に座るお肉ちゃん、ホントお肉
弟の立ち位置がちょうど良いな
チャリ飯の子は男の子はなんか違う
どちらも面白いけどね

227:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 16:45:24.36 xXr1F8Ab.net
あれなんでお肉が更新されてんだ
来週じゃなかったのか

228:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 16:51:38.00 xXr1F8Ab.net
相変わらずお肉はいい味出してんな

229:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 17:43:51.43 8ocv5Lrc.net
お肉ちゃんという愛称すき

230:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 19:21:23.83 zfvzrpvR.net
デブでも生きてていいんだと励まされるから好き

231:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 21:00:42.51 8RmuoXNr.net
そもそもペダリングの技術磨きたいなら1時間CPは最も低出力な領域でしかないってこと弁えておかないとシオンUでは速くならないよ
それ以下の出力はもはや茶番と言われても仕方ない
ソースは俺

232:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 21:38:39.98 DJ1iLmX3.net
漫画じゃないけどNHKの朝ドラで主人公が
人力飛行機のパイロットやるとか言ってロードバイク買ってた
本来のパイロットが怪我で乗れなくなって窮余の交代だが
アスリートでも何でもなく自転車が趣味でもない陰キャ女子が
2ヶ月で人力飛行機なんか飛ばせるのかね? 自転車ナメてる?

233:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 21:43:00.80 ktUGJ+au.net
シャカリキを読んでツール・ド・おきなわに参加した口

234:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 22:04:26.80 nVcGDmDa.net
人力飛行機って軽さと持久力ってクライマーの更に軽量版のような能力要求でしょ
鳥人間コンテストで8kg重くなってるのを黙ってて墜落した女性が居たし
ひたすら軽さで選ばれてて、飛ぶの自体は機体性能頼りなら有りなのでは

235:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 22:08:23.41 UAGoWhW9.net
人力飛行機と言っても滑空で少しでも推進力の足しにしようとしてるのか自力でテイクオフしようとしてるのかで随分脚力への要求が違いそうだな
見てないから知らんけど

236:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 22:29:14.20 3qzCmXcX.net
次の朝ドラはロードの頂点を目指す女子で頼む

237:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 23:12:52.88 OYIJaCfI.net
>>232
10分190Wとか言ってたぞ

238:ツール・ド・名無しさん
22/11/01 23:53:54.70 xXr1F8Ab.net
200Wくらいでいいなら誰でも到達しちゃうな
7%勾配を20km/hでだいたいそのくらいだから

239:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 00:01:13.88 7nUuygj0.net
>>237
それはトレーニングメニューの一項目で、最終目標はヒルクライムの強度を一時間半持続とか言ってたような…

240:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 00:05:22.65 DyAJOQDw.net
お肉はシェアって言わないでわけわけって言ってるところがなんかいいな
急なドバ降りくらった日々を思い出す

241:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 02:25:45.83 swKJoqir.net
朝ドラでロードバイク出て面白いね
ただリアル世界観でトップ人物から逆算して一般人な主人公に数字で強さを付けるのはホント良くない
かもめチャンスはその辺上手かったかも
主人公成長しすぎなのを、元クロカンや類稀な回復力とか無理やり曖昧に納得出来た

242:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 07:40:00.47 7nUuygj0.net
190Wを50分とか言ってた

243:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 07:53:02.40 UDIchGtV.net
鳥人間コンテストのパイロットって優勝者は富士ヒルゴールド常連どころか日本トップクラスなんよな
顔見ただけで圧倒的に登れそう感ある

244:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 13:18:56.93 pssEehql.net
19 ツール・ド・名無しさん 2022/11/01(火) 10:16:42.83 ID:6koCab4D
NHK朝ドラの福原遥が劇中でクロモリロード乗ってるんだな
コンボは74デュラ

20 ツール・ド・名無しさん 2022/11/01(火) 10:21:12.81 ID:6koCab4D
これな
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

245:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 13:23:23.96 CqyxmWcH.net
目的が自転車じゃないからどうでもいいな
スポーツ物のトレーニングシーンでランニングしてたからといって陸上好きは騒がない

246:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 15:37:03.31 Fd5Rcrw/.net
ケツの穴が小さい

247:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 15:51:47.69 6gyx/LCd.net
どうでもいいってんだからケツの穴はむしろ広い
ガバガバだ

248:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 16:03:17.84 XKe8i2ti.net
僕は三次元の女には興味ないんですよ

249:ツール・ド・名無しさん
22/11/02 23:16:17.70 KdN8cIyr.net
そうだよな
やっぱり三次元の男に限る

250:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 00:21:05.12 fFwdNyUG.net
何故かファミリーマートが出てこないびわっこ
サンクスは結構頻繁に出てくるのに

251:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 12:04:44.57 zBJ9NCLF.net
朝ドラ舞ちゃんの脚力の伸びが凄い
乗り込みどころか自転車慣れしてないはずなのにPWR4倍超え

252:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 13:35:25.52 6dWkjyKZ.net
お肉は直穿きじゃないんだな

253:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 14:59:29.07 BM6fg4U8.net
4話の冒頭でお肉が貼ってたのはこの地図だったのか。

254:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 15:03:35.45 6dWkjyKZ.net
ただまあ調べた限りあの地点にピザ屋はなかった
架空かな

255:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 16:36:33.70 B9kgN3t1.net
双子屋でしょ
架空ではありません

256:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 16:39:51.10 6dWkjyKZ.net
場所が相当ずれてると思うがなー

257:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 20:20:12.41 w4QrfXKb.net
北朝鮮のせいで観られなかった朝ドラいま観てるが
主人公がびわっこになってるぞwww
190W 30分…ヒルクライム大会に出てみない?

258:ツール・ド・名無しさん
22/11/03 22:15:54.91 jNHGf31p.net
富士ヒルに出して上げたい

259:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 07:22:51.32 IRjvALUG.net
舞ちゃんの前の女子パイロットが44kgで210Wを90分出すらしい
かなり強い女子どころか、歴代富士ヒル優勝者とほぼ同じだし、そこか本物の優勝パイロットからデータ借りてるんだろうな
リアルな感じなのに素人が強いと違和感すごい

260:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 08:33:27.36 W3uxPoS0.net
まあ朝ドラってストーリーは少女漫画ですからね
舞ちゃんも自覚がないだけで天才だったんでしょう
ああああああと叫ぶとヒルクラであっさり優勝

261:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 08:46:53.21 qzLHHl16.net
ママチャリでアキバに通ったりしてたのか?

262:ツール・ド・名無しさん
22/11/04 11:56:10.61 IiGXRefB.net
それは刈谷先輩じゃないかな。

263:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 08:37:01.74 mpnqlQzt.net
朝ドラで上り坂を全力疾走する主人公の上体がビシッと安定していてブレない。凄い。っても流石に俳優さんじゃなくてスタントマンか何かの差し替えかな。

264:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 16:02:56.16 Rd4BuPaO.net
自転車漫画ではない話題で申し訳ないが、
『マイガール』という漫画
主人公の回想コマに出る自転車が奇怪すぎて仰天した
男子高校生だった主人公が女子大学生の恋人を後部荷台に乗せて走る場面だけど、
違反なのはともかく、背中合わせという不自然な乗り方
彼女が後ろ向きに着座してる
そして、自転車が自転車の形をしていない
チェーンが車体左側?
リアホイールをどうやって支えている? シートステーはどこいった?
何故これで原稿が通ったのだろう?
作者は自転車を観察したことが無いのだろうと感じた
アシスタントを使わず、一人で作画している可能性も高い
しかし欄外の描き込みによれば、担当編集者は鬼のように厳しい人らしい
人物の描き方は上手いし、味もある。しかし自転車の描き方はひどすぎる

265:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 16:31:07.32 eWu/rMcJ.net
釣り竿だの銃器だのだって一般漫画で出てくると珍妙な描き方になるのはよくあることだし
そんなとこで○○警察したってしゃーない

266:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 16:39:26.62 3k3FTOS4.net
『マイガール』はどうか知らんが『ハイスコアガール』ならこんなもんだぞ?
URLリンク(pbs.twimg.com)

267:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 16:46:19.57 wRv8J9IN.net
今はデジタルで描いてる人はバイクや自転車の素材を持ってこれるけど、
昔から漫画中に出てくるバイク、自転車ってめちゃくちゃ難易度高かったからね
まともに描けない漫画家がいてもおかしくないわ

268:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 17:52:03.04 9BhqlnGc.net
ドラえもんの自転車
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

269:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 18:31:54.84 BOtYXVNd.net
後ろ向きの二人乗り知らないとか二人乗りしたことないのか?

270:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 18:33:16.58 3k3FTOS4.net
アオバも怒ってるよ
URLリンク(i.imgur.com)

271:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 21:06:35.34 H2CUI+T8.net
酒飲んで自転車に乗る描写は?

272:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 21:47:42.39 Rd4BuPaO.net
>>266
面白い情報ありがと
これもすごいな
チェーンケースが左側で、更に左に後輪ハブ接合? 片持ちか
チェーンステーもシートステーも無い様子で、どうやって重量を支えているのか謎

273:ツール・ド・名無しさん
22/11/05 22:16:09.04 V0luqiOX.net
「サイクル野郎」この漫画でチャリにハマった昭和世代。
廃版されて売ってないし、もう一度読んで見たいなぁって、ググってみたら電子化されて無料で読めるなんて…良い時代になったもんだ。
URLリンク(www.sukima.me)

274:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 05:00:10.49 No4MuDIC.net
漫画なんて自転車だと分かればそれでいいんだよ

275:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 09:00:27.03 bL0BmGKA.net
シューイチの漫画企画に大塚志郎がエントリーしてる?

276:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 11:32:38.22 rB0xjhVP.net
さいたまサイクルフェスタ
三宅せんせは着てないようです
URLリンク(i.imgur.com)

277:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 12:44:34.37 /YMB4gde.net
>>274
キモオタがキモいマウンティングしたいだけだから放っておいてあげて

278:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 13:12:16.55 XjX3BTce.net
>>276
三宅せんせはコロナに感染して自宅待機って
ご自身のTwitterで報告してたよー

279:ツール・ド・名無しさん
22/11/06 23:47:00.31 dYVB4aJA.net
BS松竹のオバドラ再放送で初レース決着回見たけどゴール前が峠下りのコーナーから入って直線500mってヤバすぎだろ
集団スプリント来たら死人が出るぞ

280:ツール・ド・名無しさん
22/11/07 01:07:54.31 uBGB1FSq.net
ローカルの話になって申し訳ないんだけど今日銭原上がったらいつもよりロード乗りが多かった。その後亀岡、老ノ坂、出町柳、桂で帰ってきたけど銭原以外はほとんど見なくて。
女性6人組が大きな看板があって~とか言っててさ。ビザかな?漫画の影響とかあるんかね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

522日前に更新/150 KB
担当:undef