電動アシスト自転車総合 part43 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
617:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 00:43:18.10 tdQuw0CC.net
>>614
何が言いたいかさっぱりわからんが、ギア比の問題なら後ろのスプロケットを小さいのに変えればいいだろ。
チェーンも長さ短くしないとダメだけど。
スピードセンサー対応前のパナならそれでかなり高速までアシストするw

618:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 06:33:38.26 IEbaJlxD.net
ベロスター・ミニがEZやオフタイムよりちょっと安いのは何故なの?
この3つはバッテリー容量同じだよね

619:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 07:01:51.37 6RpSDxqW.net
>>618
見たまんまだろ金かかってるところ

620:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 14:56:37.52 67cJ0LuT.net
>>594
試乗はしたいけど比べられることのできる
店舗が近所にないのでネットの口コミと594のアドバイスをもとに
ヤマハのPAS With SP 24インチモデルを注文してきた。

621:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 17:46:18.04 SAah3GEU.net
>>620
おめ色、SPは26インチ試乗した時にかなりの坂道でも平地同然の強力アシストに
さすがは六つ星と舌を巻いたが24インチではさらに楽に登りそうだな。
各車のショートクランクは部品で買っても安いから試してみるのも面白いかも。

622:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 18:01:24.07 8fTHmbO2.net
最近話題の電動キックボード(メットナンバー必要)ってあれ
小径でタイヤ太いけど原付みたいにサスもないし、よくあれで立ったまま走行の認可降りたなと思った。

623:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 18:20:31.98 l3xXIpQD.net
荷重の制限は保安基準にあるけど、大きさやサスについてないからね
乗車装置が引っ掛かりそうだけとど大丈夫だったらしい

624:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 21:07:11.97 uD+x7BUp.net
>>621
体感できる感度とセンスをお持ちで素晴らしいですね!とはいえ実はアシスト比以外に内装3段も強化ハブだったり高ドライブ効率だったりするだけではなく坂道特化のローギヤードなのも大きいのです。
通常グレードに搭載されているSG-3R40/42ならギヤ比が0.733/1.000/1.360ですがSPのSG-3R75は0.632/0.741/1.000なはずなんです。(75Rデータより抜粋)逆にいえば通常の2速のギヤ比が3速なので同じケイデンスなら、もちろん巡航速度は極端に低いです。私は坂の街に引っ越したのと重量物も運びたいしバッテリー容量も重視だったのでローギヤードのデメリットを承知でSP買いましたが今でも正解だったと納得してますね。ただ身長があるので26インチを選んだので620さんは更に坂道スペシャリストになるでしょうね。
ちなみに内装5段のSG-5R30でも1速は0.750なのでノーマルグレードの内装3段とあまり変わりません。
様々な面から坂道特化のグレードといえますし、平坦地ならトルク型といいますか。使い道が合致すれば心強いツールになりえますよ。

625:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 22:16:00.33 RQZQnoKE.net
>>619
見たまんまって、パーツ構成の値段が違うとかいうこと?

626:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 23:28:58.26 dsptojV5.net
ヤマハもベルトドライブ出してくれ

627:ツール・ド・名無しさん
22/02/04 23:55:37.92 gedVBm9V.net
>>626
URLリンク(www.ishibashi.co.jp)

628:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 09:57:46.20 /4/p7Kiu.net
>>625
フォールディング機能とかブレーキとかブロックタイヤとか加飾とかぱっと見だけでもこのぐらい違うな
ベロスターは余計な装備を削ぎ落として安く作ってるのが売りだから

629:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 10:38:54.52 C/2zdTkY.net
ビアンキの電動って、修理とかその辺じゃできないかね

630:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 10:58:41.33 wZaLaxJG.net
子乗せ時に邪魔だし駐輪場みたいに狭くて隣と隙間がないときに解錠が楽だからと後ろサークル錠をメーカーは推しているけど子乗せシートやリアバスケット装着車だと死角になるし、子供が思わぬ行動とったり電話がかかってきて気が散ると解錠忘れでスポーク曲げるのは防ぎきれないヒューマンエラーだし、あちこちの自転車屋ブログでも何本も曲げて最終的にはスポーク折れまで至ってるケースを紹介されてるけどメーカーはむしろ2022モデルで採用モデルを増やしてるしこのまま対策無しで推し進める気満々だよね。

631:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 11:12:49.27 NDfKQ/Xt.net
>>630
そんなマヌケの対応してるからガラパゴスって言われてきたんだよ

632:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 11:42:25.79 +uHbWO89.net
サークル錠向けのホイールを使えば良いんだろう
バトンホイールにしてしまえば曲がらない

633:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 11:57:44.22 Kkh2jYlC.net
サークル錠(リング錠)だけだと盗難保証効かないんじゃないのかな?バッテリーと鍵共通のワイヤー錠じゃないと
とは言ってもワイヤー錠面倒くさいから、スマホで開くsesameサイクル検討中だが、電アシに付くかと高過ぎ送料で二の足踏んでる

634:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 12:39:10.96 wZaLaxJG.net
sesameサイクル初めて知りました。
現実的な価格で画期的だし数年前からあったなんて…。不勉強でした。
図面の数値だと間口はいけそうですが内径が確かに微妙ですね。ネットで調べたらシートステー(バックフォーク)じゃなくチェーンステーに装着してる方々もいらっしゃるみたいでかなりタイトな設置みたいですね。
ただ自分みたいなウッカリ人間は余計な邪魔が入ると解錠動作自体を忘れがちなので死角ではなく見える通常位置にサークル錠を移設したら解決しましたw 何ヵ月かしか経ってないですが今のところやらかさずに済んでますね。更に踏み込んで防止するならたぶん自分みたいなタイプは楽イックみたいに財布か鞄にキー入れっぱでさえあれば通常動作のメインスイッチONで勝手に解錠できる方が良いのでしょうが価格がなあ。
スマホ右スライド忘れずにできる健常者ならsesameサイクルは素晴らしいですね。

635:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 14:12:34.99 ezDQ2Itd.net
ママチャリ型電動も随分増えてきたから思うが、地上部でのタイヤはめ込むタイプの駐輪なくしてほしい。
両輪乗せタイプだと傾いてリムに負担かかりすぎ(割れたり曲がったりの恐れ)だし
前輪だけ乗せるタイプはスタンド不安定。
あまりに電動(特にママチャリ型)増えたから、重いことが仕様な電動の置き場に探しに結構苦労してる。
重いから上段のあるタイプで上段に乗せようとは思わないし、装置の仕様でも20kgまでと書いてあってそもそも積載不可。
民間は仕方ないけど自治体管理とか公共の駐輪場には少し考えてほしい。

636:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 14:22:38.35 kjB4WUon.net
GORINボタン式ならママチャリからMTBまでサイズいろいろあって1500円未満。

637:ツール・ド・名無しさん
22/02/05 19:05:48.20 Kpdmwz5X.net
>>626
これだからブリヂストンなんだよな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

832日前に更新/174 KB
担当:undef