E-BIKE イーバイク総合 #13 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
106:ツール・ド・名無しさん
21/09/10 23:09:58.92 twNJJvJW.net
二輪繋がりでバイクにも興味あるけど
PCXやNMAXあたりとe-bikeの値段が同じくらいってのがなんか信じられないな

107:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 01:02:57.21 cJZ6OhfZ.net
>>106
原二と変わらんしな

108:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 11:17:11.86 NSu3I7rP.net
生産台数による量産効果もあると思うが、アシスト自転車はモーターとコンピューターで乗り手を接待する乗り物だからね
アクセルひねったぶんだけ回せばいいEV-Bikeよりは大分複雑なわけで

109:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 11:46:55.89 PFb2dQvh.net
電動スクーターの話はしてないと思うが
内燃の制御だってものすごいいろんなこと考えてるからアクセル捻った分だけアクセル開けるだけとかそんな昭和のバイクみたいなことはない

110:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 11:51:13.75 necL1DQt.net
HONDAのバイクがいかにコスパ良いかって話になるよな
というかHONDAのe-Bikeってまだ無いのが不思議

111:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 11:58:07.52 PFb2dQvh.net
原付だってひと頃に比べたら価格爆上げしてるし原因は大雑把にいうと日本では売れないから
eBikeが高いのは原付以上に日本では売れてないから
数が出ないからコストダウンの余地がない

112:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 12:17:31.85 RSw3+D38.net
素で10万くらいのチャリにモーターとバッテリーが付いて30万てのは感覚的には高いよ
それで人力とは別次元の走りするってんならともかく実際はふーん、こんなもんか…ってレベルだしなぁ
俺は買ったけど自転車マニア意外には到底お勧めはできない

113:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 12:48:41.08 Ec4324KU.net
>>110
HONDA、以前は電動アシスト自転車作ってたし、独自のフロント内装変速機構搭載のDHマシン開発して市販直前に中止になった経緯があるのね。
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(www.honda.co.jp)

114:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 13:32:03.53 4aLjJSwT.net
それを言ったらモーターだって単純に電気流したらその分回るなんてものじゃなくて
ってならんかね

115:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 14:31:22.81 TKUnVIAF.net
まずバッテリーが高い
モーターもクランクで人力とのハイブリッドになるから複雑
自転車は素材も高い
バイクってフルカーボンで作ったらナンボになるの?

116:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 14:45:05.82 ZChxCufI.net
バッテリー容量が同じなら、EVよりもハイブリッドカーの方が高くなるってだけだな

117:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 14:49:54.26 ka2fq5Mg.net
>>114
落ち着いて>>108ぐらいから読み直せ

118:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 15:42:42.40 gvpwXSEU.net
デンアシってどうやってトルクを検知してるのかねぇ。
トルクというか、ペダルの角速度かね

119:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 15:54:27.67 Ec4324KU.net
>>118
クランク軸にトルクサンサーあるよ。
URLリンク(www.tdk.com)

120:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 16:12:51.07 fMPPYXLn.net
バッテリー商法してるフシがあるよな
中身なんてLGやSAMSUNG、最近だと中国テスラの18650か21700のセル使ってるだけ。
中華のバッテリーはシマノやBOSCHとかのバッテリーに比べて同容量だったら半額以下。
でも形状や認証ICとかで他社を使えないようにしてあるからまさにプリンタのインク商法みたいな
ことが出来る。

121:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 16:22:42.08 fMPPYXLn.net
URLリンク(youtu.be)
ヤマハのバッテリー解体。
中身はLGのMJ1
PANAとSAMSUNGとLGが18650セルで3500mAhの大容量作ってるけど
まあLGが若干安めではあるけどそんなに価格に差はない。
シマノもBOSCHも似たようなもの。 
しかし、大体3年くらいで結構ヘタってくるし、大容量になればなるほど
充電に時間がかかるからスペアバッテリーの需要も高くなる。
1つ7万や10万のバッテリーが定期的に売れるのは美味しいだろうな

122:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 17:56:06.73 cJZ6OhfZ.net
>>121
モバイル電源も結構な値段がする
今の主力家電は電池だな

123:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 22:26:07.61 4sCx9XCM.net
電動アシは充電は安いけど
3年毎日乗ってたらバッテリーがダメになるもんな

124:ツール・ド・名無しさん
21/09/11 23:24:37.82 Hu9C9Gs9.net
特性的にこれも8割位に充電を押さえればかなり寿命が伸びるはず。
普段使いではそんなに容量いらないから充電器のほうで8割モードとか付けてくれんものか。

125:ツール・ド・名無しさん
21/09/12 01:51:26.71 GPzzDbVU.net
他は知らんけどボッシュのは700サイクルで7割だから余裕でしょ
1サイクル100kmとしても70,000km
俺の場合週1で1サイクルくらいだから
700×7=4900日で約13年だ

126:ツール・ド・名無しさん
21/09/12 03:45:55.74 JToVPIth.net
>>125
充電回数だけじゃなく、経年劣化もあるみたいだよ。
だから国内メーカーもバッテリー保証は
期間と回数で制限してるでしょ
あと、屋外駐車で極端な暑さや寒さにさらされ続ける3年と
屋内保管の3年じゃバッテリーの寿命も違ってくる
上にもあるように満充電や放電しきった状態はバッテリー劣化早めるしね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

989日前に更新/39 KB
担当:undef