WOタイヤ クリンチャ ..
[2ch|▼Menu]
2:ツール・ド・名無しさん
20/05/17 10:39:01.87 Tf8CTX1T.net
2ゲットズサー(AA略)

3:ツール・ド・名無しさん
20/05/17 11:52:11.99 oZSEeDzc.net
グランドプリックス

4:ツール・ド・名無しさん
20/05/17 13:17:25 EDuL2YAF.net
>>1
ありがとう!

5:ツール・ド・名無しさん
20/05/17 14:57:09 UJxajXSJ.net
┏( ^o^)┓

6:ツール・ド・名無しさん
20/05/17 17:17:46.71 ed3iTtl0.net
>>5
≡  彡⌒ミ
≡( o^O^o)⊃ ;;;) Д ´ ) ガッ
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

7:ツール・ド・名無しさん
20/05/20 00:20:15 GTc912va.net
( ^ω^)

8:ツール・ド・名無しさん
20/05/20 03:55:37 LuV33XlV.net
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

9:ツール・ド・名無しさん
20/05/20 12:59:57.46 T9Pbl9uh.net
( ´∀`)オマエモナー

10:ツール・ド・名無しさん
20/05/20 20:05:33 ERJruTRW.net
>>7-9
≡  ∧__∧
≡( o^O^o)⊃ ;;;) Д ´ ) ガッ
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

11:ツール・ド・名無しさん
20/05/20 21:22:12 W64sGzBV.net
前スレも未だ埋まってないしクリンチャーって需要なくなったんかねえ
チューブレススレの方はそれなりに書き込みもあるけど

12:ツール・ド・名無しさん
20/05/20 22:00:20 18Cnim7h.net
チューブレスは問題が多いからコメ増えるんじゃない?
成熟したクリンチャースレはトラブルが少ないから平和に時が流れる。

13:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 02:12:28.93 8/TNSXJi.net
つまりチューブレス買った方が楽しいってことだな

14:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 07:22:09 WsT6Nzx7.net
妙な争い持ち込むなや
アルトレモ復活してくれないかなあ

15:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 09:52:53 9gk7r/kZ.net
体重60kg グランプリ5000で、
23c 7〜8 bar チューブド
25c 5 bar  チューブレス
28c 4 bar  チューブレス
どれが一番幸せかだな、
フロントとリアとで違う組み合わせも考えなければならないだろう

16:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 11:43:27 HlDE0TLW.net
28c一択

17:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 11:46:54 tcy6nJg8.net
もはや仏式バルブいらなそうな空気圧だな

18:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 12:46:13 wB2sb2zf.net
>>15
23c 9bar ラテックスのチューブラー

19:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 20:05:18 BIR/zhBb.net
25C ラテックスチューブ 6.5bar

20:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 20:33:41 9gk7r/kZ.net
>>19
>25c 5 bar  チューブレス
>25C 6.5bar ラテックスチューブ
どちらもメリット・デメリットあると思うが、その主張の優位性を教えてくれよ
コスト的にはラテックスのが高くついてるとは思うが

21:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 20:55:43 oubp7N9Z.net
あらゆる観点から25C ブチル7barが最強。

22:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 21:46:39.49 BIR/zhBb.net
ラテックスは乗り心地いい、パンクしにくい。
パンクしても使い古しのチューブ切ってパッチにすれば簡単に直る(修理は家でやるけど)。
ブチルとの価格差を気にして使わないのはもったいない。

23:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 22:13:43 AaD9eWau.net
>>21
いまだにブチルなんて乗ってるのかよ

24:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 22:52:09 ovdXOtfp.net
クリーチャー

25:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 23:06:00 FhDxgM2/.net
自己紹介乙

26:ツール・ド・名無しさん
20/05/21 23:25:32 ASz3o9ft.net
ラテックスはシーラント入れて運用出来るから実は通勤用にも向いてる
毎回空気入れるのを厭わなければだけどね

27:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 00:38:03 WQaBg7un.net
ラテックスがブチルと同じ価格でも使うことはないだろうな。
毎日空気を入れなくちゃいけないなんてゾッとする。

28:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 07:15:59 3Wyj4QA2.net
乗る度に空気圧チェックするのは習慣化してるし継ぎ足しならポンピング数回で終る

29:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 09:49:11 CraXiLUi.net
決戦用とかいべんとようならまだしも、日ごろの足にするには面倒

30:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 11:17:20.80 ABc3cjYf.net
ラテが抜けると言うけれど、2、3日に一回チェックでもそんなに問題なくないかな。
そもそも論になっちゃうけれど、乗る前に空気圧って見ないものなのか?ちゃんとチェックしてれば、抜けた分補充するだけだからすぐすむのに。
それだけの理由で、あの快適さを捨てるのはもったいないと思う。
唯一面倒だと思ったのは、キャノボの時は疲れ切った後半に峠越えのために空気圧をあげたときかな。市街地走行ならば、そのままの圧でも良かったが、少しでも楽したかった。

31:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 12:11:15 3Wyj4QA2.net
>>29
日頃の足だからこそパンクしにくいメリットが生きるよ
金に余裕が有るならホイール毎換えてチューブレスにしちゃうのが一番だけどね

32:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 14:49:21 WiCT08vM.net
SOYOラテックスは最初は1日で1bar以上は抜けるけど、少し使うと抜けが落ち着いてくる
そうなったら空気抜けに関してはチューブレスと大差ないかと

ラテックスチューブは結構過小評価されててて、ヴィットリアのクソ重緑チューブとか
ミシュランの安い赤チューブとかで性能を判断されてる恐れがあるが、あんなのパチもんだからな

SOYOラテックスこそ真のラテックスチューブ
乗り心地もチューブレスと同等だし転がり抵抗も素晴らしく低いしリム打ちパンクにも強い

あれ入れたらチューブレスなんて要るのかってレベル

33:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 14:56:48 c4DYDHu/.net
ラテ信者、必死やな

34:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:00:49 3Wyj4QA2.net
>>33
取り敢えず使ってみ

35:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:01:03 RZIgzLJH.net
ブチル使ってりゃ高気圧なんて週に一回見るか見ないかだわ

36:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:02:00 RZIgzLJH.net
空気圧

37:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:04:49 3Wyj4QA2.net
>>35
それはチューブの種類というよりロードバイクに対する向き合い方からして違うわ
てかロードじゃない?

38:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:37:28 h9WUA748.net
カボクリでリムブレーキじゃブチル使う以外の選択肢ない
安いアルミはディスク含めて、もうワイドリムのチューブレスに移行したろ?

ホントに少し前までラテックス使ってたけど、今は使うとこなくなったわ

39:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:42:58 6voopeSI.net
>>32
ビットリアのラテってピンクじゃなかったっけ?

ビットリアはあまり抜けないし、気を使わなくてすむから日常使いでもラテックスにしてる。
むしろ、日常的に乗るヤツの方がラテックスが向いてないか。

40:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:47:13 apyvPVRU.net
チューブレスのめんどくさは異常だわ
あの程度の乗り心地と転がりのためならクリンチャーにラテックスチューブの方が手軽だと思う

チューブレスが有用なのはリムブレーキのカーボンホイールくらいで他の組み合わせなら導入するほどのものでもない
チューブレススレ見てみろよ、ずっとノウハウとパンクの話しかしてないし意見もまとまらない

41:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:48:26 t2bgvZq4.net
カーボンリムには絶対NG???

42:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:52:35 CraXiLUi.net
>>31
そのチューブレスも乗ってるんだが、やっぱりめんどくさいよ
ラテックスチューブもSOYOのチューブラーで昔決戦用に使ってたけど
慢性的にパンクしてるようなものだから通勤などには向かない

最近のクリンチャー、厚いので我慢すればまずパンクしないからな
いつもガラスや釘が撒かれてる道を通勤するのでもなきゃパンクの心配いらん。

43:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:54:14 apyvPVRU.net
>>39
俺もビットリアだなー
抜けも穏やかだし入れやすいから割とブチル感覚で使えると思う

44:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 15:57:00 3Wyj4QA2.net
>>42
だから取り組み方が違うんでしょ
俺は乗る前に空気入れるくらい苦にならないけど人によっては面倒臭くてたまらんようだし
人それぞれって事だな
慢性的にパンクってのはオーバーだけどな

45:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 16:01:41 CraXiLUi.net
>>44
だからさあ、通勤って自転車乗るためにやるんじゃなかろ? 会社行くためやん。
俺も自転車乗るかってときには空気入れるくらい苦にならんからチューブレスも持ってる
仕事先に行くとか買い物に行くとか、目的が別の時にはなんも考えずサクッと出られるブチルがいいよ

というわけで俺はロード複数台持ち。 費用考えなければこれが正解だと思う

46:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 16:04:51 3Wyj4QA2.net
>>45
人それぞれって事じゃ納得出来んの?
通勤もそれぞれ
それに費用考えなきゃ何でも有りだわな

47:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 16:06:57 c4DYDHu/.net
ID:3Wyj4QA2

押しつけが必死すぎて哀れ

48:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 16:34:03 zcwP6OUN.net
余所は余所、ウチはウチ。

49:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 17:07:52 pJnwwAAM.net
ロードバイクに対する向き合い方とか言い出したwww
ラテックス信者は「ラテックス信者になるとこういう面倒な奴になるぞー」って身をもって示してくれている

50:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 17:29:06 1ViEiDgP.net
コルスピチューブラーに入ってるラテックスチューブ単品で売ってくれたらいいのに
45gで素晴らしく軽くて乗り心地良い
コルスピを摩耗寿命まで使い切らないと手に入らない幻の逸品

51:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 18:03:11 D//UW6hS.net
>>32
緑はミシュランで赤はチャレンジだよ
知ったかしてんじゃねえよクソニワカ

52:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 18:16:56.74 7QGbdlOa.net
知ったかぶりもできないこんな世の中じゃ、

53:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 18:20:25.31 hbfJFT4U.net
>>39
クリンチャーだと色が違うのか
昔チューブラーで分解修理していたときの緑のイメージが強かった
>>51
赤はヴィットリアらしいぞニワカ
どの道SOYOラテックスがあるのに他社のラテックス使ってるやつは情弱
ディスクブレーキでカーボンリム+ラテックスも問題なく使えるようになった今、ブチルにこだわるメリットが見えてこないわ

54:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 18:30:54 apyvPVRU.net
なんでSOYO使ってるのって攻撃的なのしかいないの?

55:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 19:16:40.97 Yas4Ub1P.net
歳をとると、他人の意見を受け入れられなくなるんだよ

56:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 20:58:06 6Yp6CzRO.net
SOYOラテックスは軽さに振ってて、耐久性はビットリア、ミシュランの方が良いんじゃなかったっけ。

57:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 21:19:23 BBHV8h4K.net
Spotted: Handmade FMB open tubular construction for clinchers #crossiscoming? - Bikerumor
URLリンク(bikerumor.com)

58:ツール・ド・名無しさん
20/05/22 22:50:27 3Wyj4QA2.net
>>49
向き合い方違うじゃん
そうムキになるなよ

59:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 07:50:32 7FhJsSGw.net
Spotted: Handmade FMB open tubular construction for clinchers #crossiscoming? - Bikerumor
URLリンク(bikerumor.com)

60:ツール・ド・名無しさん
20/05/23 07:50:48 3tBUlTL2.net
Spotted: Handmade FMB open tubular construction for clinchers #crossiscoming? - Bikerumor
URLリンク(bikerumor.com)

61:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 13:56:06 4oYOL8db.net
グランプリ5000で、交換後1年間で公称寿命以上の5000キロ走った。

まだインジケーターが残っているため使えますか?グランプリ5000使っている人はどれくらい使用したかインプレお願いします。

62:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 14:16:23.06 +3TW4UJ+.net
>>61
お前が使えると思えば使える
ヒビ割れがひどくなったりパンクが頻出しない限りは使えるよ

63:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 15:11:33 G7/XNuEm.net
カーカスが出てからが勝負だ

64:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 19:22:16.57 HaC52DoY.net
ブチルで全く問題ない

65:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 19:27:38.32 2yuAdjtd.net
>>61
そんな質問しちゃう人は直ちに遅滞無く速やかに交換した方が幸せになれると思うの

66:ツール・ド・名無しさん
20/05/24 19:38:27.91 yP6B8vbW.net
同じタイヤでも乗る人のパワーや走り方、保管状況によって倍以上寿命が変わるからね。

67:ツール・ド・名無しさん
20/05/29 23:37:33.97 L1ZMDmgN.net
ヴィットリア RUBINO PRO、TERRENO DRY & ZERO タンサイドの限定カラーが登場 - 限定製品情報 | cyclowired
URLリンク(www.cyclowired.jp)

68:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 03:32:12.40 mT7XbIXY.net
こんなのあるんだな
DT Swiss Valve Protection Stickers - bike-components
URLリンク(www.bike-components.de)
バルブナットでカーボンリムに傷が付くのを防止するための物かと思ったら、
このへん見るとバルブナット自体を使わずにバルブのがたつきを防止する物らしい
Review: Swiss Side Hadron Ultimate 485 wheels | road.cc
URLリンク(road.cc)
URLリンク(247cycleshop.com)

69:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 09:23:34.39 iOGJiEgn.net
そんなもん買わんでもチューブの切れ端に穴開けて貼り付ければいいんじゃないの?

70:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 09:31:45.87 so5OrbaM.net
ガタつき防止にはバルブにビニールテープ巻くのが安上がりだよ
カンパやフルクラムのカーボンホイールだと樹脂スペーサーがついてくる

71:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 09:52:23.87 ag5WGHG6.net
パーツに金かけないケチはマラソンランナーにでもなれよ

72:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 10:19:28 0pAUfx2I.net
マラソンは毎回の練習後の合コンみたいな飲み会でやたら金が掛かる

73:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 10:20:40 iSwILnwu.net
たっかいシューズがメチャメチャ消耗早くて金かかりそうなんだが

74:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 11:01:21.35 e1RZ/LB8.net
>>73
と言っても決戦靴アルファフライで32000円で400kmは持つ
練習はセールの型落ちで十分だし

75:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 11:26:05.99 0pAUfx2I.net
違う靴を履いたらフォームが変わってしまうだろ

76:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 12:41:24 amsejey5.net
マラソンは膝の故障で医療費がばかにならない。

77:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 12:58:14 DBQNOoDr.net
>>70
ビニテはベタベタになる
自己融着テープの方がベターかも、艶消しだしね
寒波、フルクラのプラキャップが一番なのは同意

78:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 13:56:14.83 ZrmAlIWN.net
>>68
そういえば、オレのDT SWISS PR1400 にもバルブのところにステッカー貼ってあった。いちおう役割があったのか。

79:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 17:53:02 35Kg/0a0.net
俺のボラワンとレイノルズストライクは何の処理もしてないが
バルブナット無しで全くガタつき無しだけどな

80:ツール・ド・名無しさん
20/05/30 19:38:22.21 yqZg+BH6.net
わいのF4Rはなんもしないとカッタカタやぞ

81:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 10:31:00 eiTBId5h.net
決戦用とかで普段使ってない物使って普段以上に速くなるかな
余程重いもの使ってトレーニングしてるならわかるけど

82:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 11:39:02 BCYjIZES.net
VittoriaCorsaG+で5000kmほど走って後輪側が平らになってきてるけど、パンクもしないし寿命がわからん
ただタイヤに小石とかで穴とかキズができてるからそろそろ交換なのかな?

みんなタイヤの交換するタイミングってどうやって判断してる?

83:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 11:47:49 rzK30Gz5.net
・カーカスが見え始めた
・ひび割れが発生し始めた
・山が無くなった
・ゴムが硬化している感じがする

あたり
あとは用途のクリティカルさ次第
硬化タイヤでも、晴れの近所をうろつくには問題ない

84:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 12:02:22 2GUdtc5h.net
パンクが連発したら交換

85:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 12:13:59 uWTxdJD3.net
5000走ったなら交換しよう

86:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 12:37:36.26 BCYjIZES.net
パンク、ひび割れ、硬化はしてないけど、後輪の山はなくなって平らになってる
CorsaG+は良いタイヤだけどGrandPrix5000が気になってるからそろそろ交換しようかな

87:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 12:52:28.82 QBmm4xc2.net
ピレリも、ええで

88:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 15:04:07.82 /u+M1/fP.net
グッドイヤーとシュワルベにも期待期待

89:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 17:22:08.33 Ivt2tGpl.net
パナレ…ないな

90:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 17:23:26.71 D4DEE6Xx.net
kendaにも期待っ!

91:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 17:29:28.39 annJNPrM.net
>>82
そろそろ交換した方が良いのか疑問が湧いたとき

92:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 18:18:42.82 IDs023Su.net
>>82
まだはもうなり
もうはまだなり

93:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 20:36:35 H8Kexefl.net
ロードバイク乗りの方
25c? 今や 28cが多い?

94:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 20:39:39 uQf4Z0Zk.net
完組が23C、チューブラーが25C、スポルティフが28C

95:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 20:50:59 zNVUrwjg.net
28cと23c使ってるけど、28cだと重いな。そのかわり路面の荒れとかは割と平気
レースとかで急加速や長時間の登坂やるなら細め、それ以外なら太いほうがいいと思う

96:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 20:54:06 D4DEE6Xx.net
28cになるとママチャリと大して変わらんな。

97:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 21:16:13 bQ165Nde.net
>>93
ヒルクライム用が23Cで実測25mm

他のチューブラーは実測23mm、21mm、19mm

98:ツール・ド・名無しさん
20/05/31 23:33:44 DUHGW2IY.net
ウルスポ3の実測は、2と同じくらい太めなんですかね?きっちり?

99:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 16:21:52.57 3FELxvvh.net
ルビノプロ愛用してるけど廃番で悲しい

100:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 18:08:07 fBk3z6dz.net
最近多少回転する部位の重量を気にし始めてきたんだが
乗り心地を求めて2.0のタイヤを履くにしてチューブは1.5用くらいんを伸ばして使ったほうが遥かに軽いとか
そういう使い方あり?

101:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 18:08:48 fBk3z6dz.net
訂正 履くにしても、チューブは1.5用くらいのを

102:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 18:44:28 qUZtvBmH.net
2.0とか1.5って何?

103:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 18:58:57.63 dsj41eu1.net
タイヤの太さ(主に幅)を表すインチサイズ(1インチ=25.4mm)の数値

104:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 19:00:29.29 qUZtvBmH.net
>>103
あんがと

105:ツール・ド・名無しさん
20/06/01 19:25:00 eR1JaIFo.net
バカがわざわざチューブに関してメインスレをロード限定とかしてるからな
こっちのスレでインチがわかりませんじゃ困るぞ

106:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 05:59:58 ljx7Xllm.net
クリンチャーのナローリムに20cを使用するのは有りかな・・・?

107:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 10:54:00 BC1DCtCL.net
コンチのSuperSonicとか?

108:ツール・ド・名無しさん
20/06/02 17:50:56 MFnW5y1T.net
>>100
自分なら2.0inch対応の軽量チューブ使うかな

109:ツール・ド・名無しさん
20/06/03 15:07:52 1yY6hDxu.net
>>106
20C・・・
あとパナにあったかな?
23C未満のクリンチャータイヤは
絶滅危惧種。

110:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 08:51:23 UBMKlbdv.net
>>86
後輪が減ってるなら前後ローテーションしたら

111:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 09:26:29.04 cXjzs/3Q.net
だがちょっと待って欲しい
パンク、ひび割れ、硬化はしていなく、
後輪の山が減っただけでどのような不都合があるのだろう?
本人が問題を感じていないなら、交換する必要はないのでは?

112:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 10:51:01.45 K3IoZGWs.net
ローテとか無意味だろ
擦り減ったタイヤをフロントで使いたくねえわ

113:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 10:56:33 X/UJ/87h.net
>>111
倒したときの挙動が変わったり、弾かれやすくなる気がする

114:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 14:10:23 wXKbWQt0.net
ローテは意味あるぞ

115:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 14:53:40 ZVDaE4DU.net
ローテは有意義、1500km毎にやってる。

116:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 14:57:23 9WDQ4hid.net
>>112
ほんまそれ
前輪と後輪、特性に合わせた最適なタイヤをそれぞれチョイスしたいものだ

117:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 16:16:45.60 KaI/WB+P.net
コンチネンタルのゲータ−スキン(180TPI×3)とグランプリ5000(300TPI)ってどっちが耐パンク性能上なの?

118:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 17:32:15 q6/9kStj.net
>>112
同意。前輪滑ったら立て直すの難しいよね。

119:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 18:30:24.48 4lJAuvlT.net
>>117
コンチやミズタニの表記が紛らわしいけど
ゲータースキンは60TPIx3、GP5000は110TPIx3だろ

120:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 18:35:08.20 n5LesLR4.net
タイヤのローテーションは意味ないっていうのは、同じタイヤをずっとリピートするケース
そうでない場合、後輪は前輪の1.5倍以上のスピードで減るから使い切るためにはローテーションするのがかしこい

121:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 18:37:53.92 2c971mNt.net
いや、ローテなんてイランって言うのは減ったらさっさと減った順に新品に変えればいいってことだろ

122:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 19:10:29 xfGnOvIp.net
好きにすればいいんだよ

123:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 23:05:48 KaI/WB+P.net
>>119
つまりどういうことだってばよ

124:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 23:22:12 tnfTGr06.net
>>123
わからんならTPI タイヤとかでググっとけよ
とりあえずゲータースキンとGP5000ならゲータースキンの方が圧倒的にパンクに強いよ

125:ツール・ド・名無しさん
20/06/06 23:45:30 KaI/WB+P.net
>>124
その言葉が聞きたかった
ありがとう

126:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 00:20:25.14 tVaBOSCP.net
ミシュランパワーエンデュランスに飽きてきた
不満点は特にないけど他のに換えてみたい
今だとやはりコンチネンタルのGP5000がイチオシなのかね?

127:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 04:57:26 UAxlK+8c.net
新しいのや洋物が好きなら、最近(再)参入したピレリはどう
レビューでは総じて優等生的な評価が下されているので、
使ってみるとミシュランと同じく不満点は特にない、という感想になりそうではあるが
タイヤ(WO/KV) | RIOGRANDE
URLリンク(www.riogrande.co.jp)

128:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 05:10:25 Ch/jQvX/.net
>>127
銅ではないだろうww

129:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 06:56:17 qKayNd2T.net
>>126
コンチとかつまらん
ピレリも同じく
ここはグッドイヤーのイーグルかシュワルベのプロワンあたりいっとこうぜ

130:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 08:25:52 QqlJ6OgX.net
>>126
同じミシュランのパワーロードでよくね

131:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 09:37:49.25 xQiWfRzT.net
>>128
ピレリベロTTは、軽いぞ

132:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 10:46:46 qX/OWL79.net
>>116
俺も前後で特性の違うタイヤにしてるからローテ出来ないな

>>118
かといって後ろだったら何とかなるかと言えば、ちょっと大きく乱したら無理

133:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 13:37:28 mawjmhTe.net
>>132
前と後ろ何を使ってんの?
そもそもそれぞれに求められる性能の違いってなに?

134:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 18:04:28 LoCmrDps.net
>>132ではないが、
基本前には柔らかいタイヤ、後ろは固めのタイヤにするよな
転がり抵抗の軽いタイヤは後ろ、重いタイヤは前
転がり抵抗大きくても前につければ比較的楽なんよね

135:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 18:24:41.66 NwY8v2jj.net
前輪はクッション、後輪は反応性
空気圧0.5barくらい差をつければ丁度いい

136:ツール・ド・名無しさん
20/06/07 22:53:02 1cQ/N+Wt.net
どっちもパンパン!

137:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 00:50:37 vDVqVg54.net
コンチGP4シーズンポチった
随一の耐パンク性能とやらを見せてもらおうか

138:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 11:46:35 N77Rezu9.net
1年持てば良い方

139:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 12:08:36 vDVqVg54.net
砂利業者とかセメント工場近くのせいか路面が荒れ放題&小石小ガレが酷いので何履いても寿命前にサイドに限らず切り傷や突き刺しパンクで逝くので……

140:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 13:01:52 jpkOVM62.net
>>139
ルビノは試した?

141:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 14:28:54 HhdZLwUD.net
だいたい定番トップレンジはトレッドに傷入るの早くてあまり印象よくない
こういうのはパンク耐性全振りではなくてセカンドグレードにするだけでいい

142:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 14:45:08.73 vDVqVg54.net
>>140
まだ

143:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 14:50:54 5+Ul4I4e.net
Wiggleで買った格安ルビノプロはヒビヒビ攻撃で三ヶ月で悲惨な状態になったよ

144:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 15:40:40 XR4zO+kg.net
>>137
だから四季はGP3000ベースの化石のようなタイヤだからいまさら買うなって何回言わせるんだよw
サイドカットしにくいだけで貫通パンクには強くないし、減りも早い

145:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 15:42:11 vDVqVg54.net
最終的にはトレッドパターンが好きじゃないけどシュワルベマラソンシリーズになるかもしれない

146:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 15:43:45 vDVqVg54.net
>>144
じゃあ今時の耐パンク性能上々なナイスなの教えてくりゃれ

147:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 16:26:23.21 9PEH+wAR.net
つ gator hardshell

148:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 16:34:48.21 XR4zO+kg.net
>>146
走りと耐パンク性でおすすめはピレリ CINTURATO VELO、今は24cもある
四季と同じくアラミド繊維に覆われてるからカットに強いしトレッドも丈夫
URLリンク(www.cyclowired.jp)
チューブレスにすれば更にいいけどクリンチャーでもオケ
もっと頑丈ならリブモ(旧PT)、走りよりも耐パンクならマラソンでも履いてろ

149:ツール・ド・名無しさん
20/06/08 16:35:45.25 vDVqVg54.net
次買ってみるわせんきゅう!

150:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 05:20:14 2NaJ07UQ.net
お前らいつもパンクしてんな(笑)

151:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 14:09:14 k/VZGtZ1.net
ピレリのそれ米amaのレビューだとチューブレスは微妙だな

152:ツール・ド・名無しさん
20/06/09 15:58:32 /3KxDCwk.net
>>151
cinturato28cをチューブレスで使ってるけど走りも軽いし乗り心地も良くていいぞ
最初シーラント30ccだと空気抜けが早くて20cc追加してしばらく立つと落ち着いた、1週間で1barくらい減るかな
まだ1,500km程だけどトレッドほとんど減ってないし傷もない

153:ツール・ド・名無しさん
20/06/15 16:21:36 Ws7ekEow.net
シーラント使わなければならない時点でバツ(*_*)

154:ツール・ド・名無しさん
20/06/17 08:51:13 6NmOdXyF.net
ヴィットリア MTBタイヤの30日間無償交換プログラムがスタート - プレスリリース | cyclowired
URLリンク(www.cyclowired.jp)

155:ツール・ド・名無しさん
20/06/17 08:53:55 vDWChmE2.net
ヴィットリアのタイヤはフロントに履いても問題ないんですか?

156:ツール・ド・名無しさん
20/06/18 05:30:31.76 JklSRpPV.net
顔出し無しブロガーのBBAがたまにGライドに参加して来るが、チューブレス履いてるくせに顔はクリーチャーだ。

157:ツール・ド・名無しさん
20/06/18 18:29:24 ji2/HNd9.net
クリンチャーと掛けてるつもりなんだろうけど…

158:ツール・ド・名無しさん
20/06/18 19:34:55 rzqDN82S.net
Gライドってなに

159:ツール・ド・名無しさん
20/06/19 07:18:02 OQ2kBsqD.net
サーファー向けのG-SHOCK

160:ツール・ド・名無しさん
20/06/19 13:59:42.37 rc1tnTls.net
クリンチャーとクリーチャーをかけるのはネタとしては少々古いな。

161:ツール・ド・名無しさん
20/06/19 20:12:03 BdHuu29z.net
>>151
メーカーが使えるリム幅を指定してるけど、最近のワイドリムは全滅
範囲外だとビードが上がらないし、空気が抜けやすい
最悪タイヤ自体が抜けるから使うなってどこかで見た

162:ツール・ド・名無しさん
20/06/21 10:50:47 E+Evy0Dg.net
Still using inner tubes? Add new Muc-Off Inner Tube Sealant for No Puncture Hassle - Bikerumor
URLリンク(bikerumor.com)

163:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 08:03:58.13 7ewy2XM1.net
過疎ってるけど
どうなんでしょうか

164:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 10:50:53 HblKfIxc.net
銅ではないだろう

165:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 12:11:39.56 eLZ0+nrF.net
ところでブチルチューブって何かオススメある?

166:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 12:20:55.31 gdkRNU6c.net
軽さ、空気の抜けにくさ、値段 で色々

167:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 12:22:30.12 mx7DGqMI.net
自分が今使ってるやつが良い!の応酬になるやつ

168:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 12:32:34 ddGuOd3Z.net
ブチルは薄いのに手を出さないことに尽きる
軽いのが欲しいならラテックスなりポリウレタンなり

169:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 12:39:23 C3VsCAK7.net
普段使いならとにかく分厚いやつが一番

170:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 13:20:24 eLZ0+nrF.net
考えてる用途としては200キロくらいをダラダラ走る感じ、耐パンク重視だけど乗り心地や軽く走れるかどうかも考慮するって具合でお願いします

171:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 13:23:52 gdkRNU6c.net
軽さと空気の抜けにくさは両立しません

172:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 13:32:48.90 C3VsCAK7.net
ダラダラ走るだけなら重いやつで十分じゃん
軽さで影響するのは加速するとこだけ

173:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 13:57:46.26 9/Rq3tuL.net
チューブの厚さで耐パンク性ってどれくらい変わるんだろうな?
リム打ちには多少効きそうだけど、突き刺しには大差無さそうな気がする
ちなみに自分はマキシスのウルトラライト使ってる

174:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 14:04:15.48 7ewy2XM1.net
>>170
銅かも考慮するのか
ゴムのほうがいいぞ

175:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 14:50:45 dn+2TD/B.net
チューブの厚さは耐パンク性大きい役割を果たすと思うな。
空気をパンパンに詰めたときにチューブはタイヤの中で相当ストレッチされるけど、その伸びた状態での路面からの攻撃にブチルの厚みは心強い。

176:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 15:09:05 ddGuOd3Z.net
>>173
gp4000と薄ブチル使ってたとき小石踏んだだけでパンクするから嫌になった
タイヤのグレード落とせば薄ブチルでもパンクしなくなるのだけど

177:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 15:11:12 0MQUggFA.net
耐パンク性だけで言うならヘビー急激にのブチルチューブでもペラペラのラテックスには敵わんけどね
使い勝手はまた別の話だけどね

178:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 15:13:40 C3VsCAK7.net
俺的にはラテックスはパンクしやすいから使わなくなった
まあ。そもそも普段乗りにラテックスなんかいらねえなってのが
一番の理由だけど

179:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 15:17:48 ddGuOd3Z.net
SOYOとかに手を出さなければラテックスは強いと思うよ

180:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 15:24:06 ZiqToBdc.net
シュワルベ18-28は空気の減りが少ない
メーカー自身もそれを売りにしてる

181:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 15:32:05 mx7DGqMI.net
シュワルベの安っぽい透明バルブキャップが好きになれない

182:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 15:49:55 fGcILov9.net
チューブに付属してるやつをそのまま使ってる奴って居るんだな

183:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 16:04:56 mx7DGqMI.net
近所のお店はキャップの在庫置かないからわざわざ注文するのもなぁって感じで着いてるのそのまま使ってるよ

184:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 16:13:32 Nr+Djaz3.net
あのキャップ、結構盗まれるんだよね。
だから最近は付属のキャップにしてる。

185:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 17:14:00.73 +gau/nYY.net
キャップとか意味ないし着けないのが普通だと思ってたが、わざわざ買うの?

186:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 19:46:33.73 8S0WE9+m.net
英式はバルブキャップ必要だが、フレンチにはいらない。

187:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 20:28:21.01 MI6ZoQmc.net
まあ泥水被った時なんか砂とか噛んだら面倒だしバルブキャップも無意味とまでは言えないかな
自分は使わなくなっちゃったけど

188:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 20:32:41.99 HwQqypiB.net
先っちょが汚れるのが嫌だから
俺はキャップを付ける派

189:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 20:49:26 Qp47tmxA.net
ハッチンソン FUSION5 GARACTIK 11STORM 老舗フレンチブランドが放つピュアレーシングタイヤ - 製品インプレッション | cyclowired
URLリンク(www.cyclowired.jp)

190:ツール・ド・名無しさん
20/06/26 23:00:37.44 Bb5hLC6S.net
耐パンク性最強はシュワルベマラソンプラス?
くそ重たそうだけど

191:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 00:38:40.49 No+uedYf.net
>>173
ウルトラライト使ってたけどパンクしたことないな
今は黒バルブに惹かれてウェルターウェイトチューブ使ってるけど最初のやつは3日でパンクした

192:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 05:38:01 8CFwgEf2.net
俺はゴムもキャップも着けない派だったけど、バルブコアがバルブから外れるタイプで
出先でパンクして詰みかけて以降、片輪だけバルブコアツール着けてるわ

193:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 06:29:24 rVDG/J5P.net
>>190
マラソンプラスがパンクしにくさでは世界最強かと

194:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 07:25:55.00 VOsPSxe8.net
ブリヂストンのEXTENZAチューブの普通のでいいんじゃない。
超軽量は試したことないけど、普通ので十分かな。

195:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 10:38:43 CXGfVeRj.net
あれも中身はマキシス

196:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 11:00:06 LYjPVSAI.net
鰤、タイオガ、マキシス、タキザワ、全部CST(チェンシン)じゃなかったっけ?

197:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 14:00:04 gUYHmg2x.net
チェンシンチューブ無駄に分厚いのにすぐ空気抜ける 話にならん

198:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 14:37:25 nzxX9vRL.net
それはバルブに問題があるのだろう。

199:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 14:43:15 GkBTk8tJ.net
バルブっつうか、バルブの周りのゴムが補強されてないやつってあるよなあ あれはヤバい

200:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 16:54:08 /nXekR0Z.net
使わなくなった古いチューブを円形に切り抜いてバルブ周りに接着する補強方法がある。

201:ツール・ド・名無しさん
20/06/27 19:22:27.85 YJAIRNdv.net
接着しなくてもいいよ
かぶせておくだけでリムから守れる

202:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 01:08:48 0gUORnm1.net
Extemzaチューブは普通にでかでかとCSTって印字されてる

203:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 01:25:13 R6zseME9.net
エクステムザ

204:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 07:10:11 GV0z4O8c.net
アムザ1000

205:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 08:47:22 ThsiFDro.net
バッジエンジニアリングか製造請負なのかで大違い

206:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 14:08:15.18 /k8HS2Pl.net
EXTENZA 軽量チューブ 仏48mm WO700x18-25Cがどこも品薄気味だな
もしかして終了?

207:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 14:13:10.24 a1Pb9hNL.net
今はチューブもタイヤも品不足。
おかげで価格も高止まり、チッ!

208:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 19:10:53 o19qtWLk.net
グラキンSK+の28か26が欲しいんだけどどこで買うと安いかな?
特に急ぎはしない

209:ツール・ド・名無しさん
20/06/28 19:24:52 IO7EBT8B.net
自治区でシュワルベマラソンプラス25c買おうとしたら、600円近く値上げされてやがる

210:ツール・ド・名無しさん
20/06/29 10:26:22 mOKQVRXQ.net
>>190
マラソン、針金が刺さったのにパンクしなかった
釘を踏み抜いた時はさすがにパンクしたけど

211:ツール・ド・名無しさん
20/06/29 19:40:36 9m8AivWd.net
ミシュランpro4 V2のサイドに1.5cmの亀裂を発見したんですがこういうのもボンドなんかで埋めたら使い続けられるんですかね?
真横なので多少なら大丈夫と思ってましたが少し前に気が付いてから200km程度乗っていて穴が広がって来ている気がします

212:ツール・ド・名無しさん
20/06/29 22:37:19.40 LIasVAcG.net
ボンドで埋めるよりアロンアルファで接着したほうがいいと思う。
瞬間接着剤とブチルゴムの相性は素晴らしく良い。

213:ツール・ド・名無しさん
20/06/29 22:38:12.52 9m8AivWd.net
ありがとうございます
アロンアルファで試して見ます

214:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 04:17:49 3BuFpCSB.net
タイヤに瞬間接着剤は禁物が常識では

215:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 04:19:40 pvGDE2tq.net
新しいタイヤに替えなされ

216:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 04:29:05 kNn3UjJb.net
>>211
シューグー詰めとけば

217:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 07:49:27.12 FP0Mc4Tf.net
タイヤブートやろ

218:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 08:48:48 TfuMFTRi.net
瞬間接着剤は硬化するとプラスチック状に硬くなるから
タイヤにはゴム系接着剤の方がいいような気がす

219:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 09:23:52.10 io27Ajq5.net
裏からパッチ当てなよ
圧でどんどん広がっちゃうよ

220:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 09:28:32.68 vsjMPPdX.net
瞬間接着剤は帰宅まで等の応急処置用でその後の常用は危険でしょ

221:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 11:05:09 2yHoWTAR.net
>>218
アロンアルファ無駄に厚塗りしてっ接着するとそうだけど、適量だと恐ろしく強力に接着するよ。
ゴム接着剤やシューグーが理想だけど、接着力が弱いからすぐ剥がれちゃうんだよねえ。

222:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 11:05:38 FP0Mc4Tf.net
サイドカットしたタイヤは応急修理して自宅まで帰ったら、破棄しかないわな
出先でタイヤバーストしたらやばいし
スペアタイヤも持ち歩くなら好きにしろ

223:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 11:34:15 hoBStOyU.net
セメダイン スーパーXで治してる

224:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 12:11:11.02 zwE+V5cE.net
あれベタつくから嫌い
そんなに良いの?

225:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 12:25:07.51 TOdSraEk.net
ダクトテープ貼ってWD-40吹いとけばおk

226:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 12:40:37 QGFZ2tSE.net
流石にアロンアルファは無いな

227:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 13:46:04.62 tpLESlH1.net
応急処置としては使える

228:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 16:58:04 CciG++Wb.net
結局カットしたら廃棄するのが無難
亀裂が拡がってるのなら尚更

229:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 17:25:20 IFNXmchj.net
パンク位のサイズならスーパーxでいいけど乾燥待ち2日かかるからそれが可能なタイミングじゃなきゃ交換になるなあ

230:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 17:36:24 Yz6rp8vS.net
応急処置と恒久処置の話がごっちゃになってる

231:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 17:39:49 pvGDE2tq.net
>>211はタイヤ替えずに処置して乗り続けるのが前提だからなー

232:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 17:40:50 oOHrynJl.net
サイドカット部分から餅が膨らむみたいにチューブがはみ出してたことはある
チューブかえるだけでタイヤの傷まで見えてなかったから
明るいとこ行ってからビビッタw

233:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 17:52:13 O1oQ+Tsq.net
アスファルトタイヤを切り付けながら暗闇走り抜ける

234:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 18:11:42.15 pbexOOeM.net
アスファルトタイヤというタイヤはどこで買えますか?

235:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 18:20:38.72 WY6JtBC7.net
>>211
ケプラーメッシュとか何か繊維を当てないと駄目だよ
ゴムだけでは耐えきれないから段々開くわけで

236:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 18:24:23.93 oOHrynJl.net
路面接地面積や内圧考えたら命預けるトップ3くらいの入るパーツだろうに
異常を発見してから素人判断で修理して使うはさすがにねーだろ

237:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 19:06:51.78 gbIVUrMF.net
買い替えだよなあ。 出先でへんなパンクとか、ヘタすりゃ事故とか、そういうのにおびえながら走るより
新タイヤ買って遠慮なく走ったほうが気持ちいい。

238:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 19:07:08.49 LIReABgc.net
オレもサイドカットの修理勧めるのはないと思う
修理したって下手に段差に絡んだらどうなるかわからんし
その場で一気にパンクすればまだ自覚できるが、時間差で逝ったら最悪死ぬよ

239:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 19:12:21 rCvLY5n8.net
タイヤ交換をケチるやつはマラソンランナーにでもなれよ

240:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 19:17:19 OIuw97kR.net
>>239
下手するとタイヤよりシューズの方が金かかるんじゃないか?

241:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 19:32:42.71 3QytSekr.net
それはない

242:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 19:59:18.56 pbexOOeM.net
ガチ勢は毎日平均10q〜20qは走るから、1か月ちょいでだいたいシューズは買い替え。

243:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 20:12:55.36 bpC8CIJ4.net
国内でも繋ぎくらいのタイヤなら高く付くわけでもないのにそこまでしてケチる理由が分からん

244:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 20:23:52.91 gbIVUrMF.net
マラソンで一番金がかかるのは膝の治療費、たいていの走ってます系のブログは五年ほどでヒザのリハビリブログになる

245:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 20:31:26 IFNXmchj.net
買ったばっかりで乗り心地味わってないのに穴あくパターンもあるしなあ まあ露骨に穴空いてたらあきらめるけど

246:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 20:45:57 FP0Mc4Tf.net
ランニングと違ってロードバイクは身体に優しい
両方のめり込んだ感想

247:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 20:56:38 ScDkU7nY.net
>>246
着地の衝撃がないから?

248:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 21:25:47.58 FP0Mc4Tf.net
>>247
多分そうだろうね
ロードバイクはランニングみたいに膝が痛くならない

249:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 22:12:24 3uvMyZUN.net
以前はセメダインスーパーX2だったけど、
最近はボンドウルトラ多用途SUっての使ってる

250:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 22:26:51.80 iEJnHtDt.net
>>248
自転車は自転車で膝痛める人いるんだけどね
高すぎるサドルや重すぎるギア比で

251:ツール・ド・名無しさん
20/06/30 23:15:02 Shzrt3yJ.net
>>235
ケプラーw

252:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 06:26:55 ilAIIjIq.net
>>250
それはあるけど、そこはサドルやギア比を適正に調整すればいい話

253:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 06:59:25.85 nh9gyhzs.net
ランニングで膝を痛めるのも走り方フォームや靴を適正に調整すればいい話

254:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 07:11:41 TCOfQt1x.net
>>253
負荷レベルが違い過ぎる

255:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 07:40:13 3IXaFA5E.net
膝を痛めてないランナーを見たことない

256:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 10:17:25.23 CW+vU8NR.net
自転車は転倒するだけで割とデカい怪我する
まぁ筋トレですら怪我は付き物だけどな

257:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 10:38:01 I+TqHLok.net
>>251
天文マニアやろ(適当

258:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 10:55:36.55 bGdFHSs6.net
>>256
俺も救急車で二回運ばれたからなあ。
サイクリングとランニング、医療費はどっちもどっちなのかな。

259:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 11:05:55.32 t7IFrGq6.net
自転車は膝より腰じゃないかな。ランニングに比べて交通事故率が異常に高いのも難点。

260:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 11:07:19.49 ELFDY5QP.net
そういやときどき見かける車道ランナー、あれいったいなんなの? 自殺志願者?

261:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 11:24:42 FIajO+mn.net
自分が車両とでも思ってるガイジじゃね

262:ツール・ド・名無しさん
20/07/01 12:38:01.89 knv8Q5QK.net
歩道は走りにくいしな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1409日前に更新/127 KB
担当:undef