ロード初心者質問スレ part461 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ツール・ド・名無しさん
20/04/10 15:07:07.60 ZpGpZrg5.net
BBとかアクスルの仕様欄に「オフセット」という言葉があります。
その横にリムとディスクって書いてあるのですが、BBとブレーキとの関係性がわかりません。どなたか教えてください(もしくはサイト教えてください)

101:ツール・ド・名無しさん
20/04/10 15:21:05.33 GfFDKH+o.net
>>98
簡単に言うとディスク仕様車はリヤエンドが広いから前ギヤもそれに合わせて外側にオフセットしてるということ
要するにクランクのアクスルが長くなる

102:ツール・ド・名無しさん
20/04/10 21:57:41 9yq78tnz.net
すみません初カーボンなんですけど、シートクランクが内蔵で三角で小さい
やつがトツプチューブ埋め込まれてるのですが、サドル調整するとき落としたら
なくなりそうなんで気をつけてやる方法ありませんか?

103:ツール・ド・名無しさん
20/04/10 23:13:38 A4cCuCUx.net
外さなきゃ大丈夫でしょ

104:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 00:27:37.23 7ZdsA0iQ.net
【WHO】上級顧問「ロックダウンなしに80%の接触減は不可能。日本で数十万人の死者が出る可能性」

おわた\(^o^)/

105:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 07:02:54.94 qDlmpZIx.net
>>72
無理して家切らずに、ゆっくり停車してコンビニに入るとかしちゃった方が良くない?

106:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 10:12:41 7ZdsA0iQ.net
コンビニは3密の最悪の場所
コンブイニが感染源になりえる
人が出入りする空間やエアロゾルの為に息を吐いただけで感染するので
外で散歩してても後ろにいる歩行者に息がかかれば感染する
海外はそれで外出も禁止され外での運動もできない
日本は一切封鎖すらしていないので今後海外レベル以上の最悪なパターンになりかねない
とにかく外に出ない、人のいるとこに行かない、マスクやゴーグル必須(目からも感染する)が鉄則
家族間でもマスクは外さない

107:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 10:13:24 7ZdsA0iQ.net
ジョギングや自転車は10メートル開けないと
気流で後方者が呼気吸い込むって欧米で検証されてたよ

108:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 10:20:25 UqUmkuko.net
空気中に長く滞留するらしいけど、通常呼気での感染とか頻発するなら電車通勤とか全滅してると素直に思うけどね。

109:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 10:30:42 UsH2T+CC.net
運動中は激しい口呼吸になるからリスク上がるんだよね

110:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 11:25:48.64 7ZdsA0iQ.net
日本の報道では
「飛沫」「3密」を避ける
これしか言わないからね
人の吐く息にもウイルスは含まれてます
水蒸気となって吸った人間の体内に入り肺にくっつきますって
もっと言わないと 離れなきゃいけない意味がわかってない

111:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 11:29:12.01 gehGlaWg.net
大して死んでないのに騒ぎすぎ
構わず走りに行くが吉だよ
<日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→全がん
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(※1月のみ)
350人→腹上死
131人→コロナ
13人→落雷
2人→クマ

112:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 12:42:43 BdAsmEe4.net
雪国だと雪下ろしで毎年老人が死んでる

113:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 13:01:11 UqUmkuko.net
>>109
海外の惨状みてなかったら自分もそう思うけど、あれみちゃうとなぁぁ・・

114:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 15:01:24 FoAQuqNk.net
ロードバイクのフロントブレーキが簡単に手で動くんですが正常ですか?
フレームに留めてある土台?ごと左右に動きます

115:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 15:18:12 UsH2T+CC.net
だめです

116:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 15:20:53 BdAsmEe4.net
真ん中にして増し締めすればいい
こんなのもあるけどな
URLリンク(i.imgur.com)
ギザワッシャー

117:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 16:51:04 6TAxe5hL.net
普通だよ
走行中に勝手に左右に寄って片効きとかしなけりゃ大丈夫だよ

118:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 17:01:47 P4tCr7EL.net
>>112
>ロードバイクのフロントブレーキが簡単に手で動くんですが正常ですか?
>フレームに留めてある土台?ごと左右に動きます

左右に動くのは大丈夫、前後上下に動くのは駄目

119:57
20/04/11 21:20:17 NTcH1jUf.net
BBバラして再組み付けしたら異音がピタリとおさまった。
結局原因は不明のままだったけどレスくれた人ありがとう。

120:ツール・ド・名無しさん
20/04/11 22:25:09.39 wMg6O6wQ.net
BB周りの緩みってことでは?

121:ツール・ド・名無しさん
20/04/12 01:03:30 0cvHIupH.net
>>117
BBの種類は何?

122:ツール・ド・名無しさん
20/04/12 02:40:33.00 0K38ZGJQ.net
ボトムブランケット

123:ツール・ド・名無しさん
20/04/12 02:47:45.01 B93arALb.net
512BB

124:ツール・ド・名無しさん
20/04/12 06:20:52.95 4Z9SNt8H.net
【速報】政府クラスター班「これまでの生活が戻ってくる保証?1年以内にはありません」★3
スレリンク(newsplus板)

125:ツール・ド・名無しさん
20/04/12 12:14:43.25 4Z9SNt8H.net
神奈川県医師会「専門家でもないコメンテーターが、同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。ごまかされないで」★5
スレリンク(newsplus板)

126:57
20/04/12 18:28:32 bnSikf1j.net
>>119
ごく普通のスクエアテーパー、シールドベアリング。

127:ツール・ド・名無しさん
20/04/12 18:43:36.95 4Z9SNt8H.net
4m・・・・狭い日本では無理ゲー もう外に出たくない
患者から4メートル離れた空気中に新型ウイルス、推奨対人距離の2倍
スレリンク(newsplus板)

128:ツール・ド・名無しさん
20/04/12 19:18:09.19 4Z9SNt8H.net
人の後ろを歩く際は4〜5メートル、自転車は10メートル離れる必要ありと新型コロナウイルス感染対策の新たな論文で指摘される
URLリンク(gigazine.net)

129:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 12:56:01 2f020u2S.net
どうしても欲しい色のケーブルアウターがあり、ブレーキ用(太くて柔らかいほう)しかもともとないのですが、
これシフトに使うとどのようなことが起きるのでしょうか。なんとなくはわかるんですが、お詳しいかたの意見が聞きたいです。ちなみにシビアなシフト精度は求めません。どちらかというと見た目重視です。

130:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 13:07:04 McoDnoIm.net
>>127
内径が全く違うのでひっかかって変速不良になる

131:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 13:29:52 703MPq0h.net
>>127
シフトインナー×ブレーキアウターの組合せって事だよね?
以前、手持ちの関係で仕方なく組んで一晩


132:走った事あるけど少し不安定かな?って程度で使い物にならないってほどでは無かったね。 ブレーキアウターは螺旋のつくりからして圧縮には強いけどシフトアウターより寸法変化を許す感じかな。



133:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 13:35:32.91 703MPq0h.net
>>127
あと俺はアウター受けの径が合わず&時間がなく直刺ししたけど、それも不安定の原因の一つだったかも。
色の問題なら急ぎでないだろうし段付きのアウターキャップ探して付けたほうがいいかもね。

134:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 15:15:03.45 4seSk2TV.net
>>127
シフトなら死ぬようなことはないんで、試してみればいいと思うよ
逆のパターンはやってはならない

135:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 16:39:30 viiwbJOw.net
>>127
耐候性のカラーカッティングシートを巻くという逃げ方もあるよ

136:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 16:47:23 FEcL0H+b.net
>>127
変速バナナを使って、ワイヤーに極力Rをつけないようセッティング

137:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 17:49:17 w/LItsmL.net
アウターワイヤーの色は変な色にするより黒い方が玄人っぽくてかっこいいよと言い聞かせる

138:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 18:39:50.56 OL/0mHRD.net
銀色コンポのクロモリには濃い目のグレー(シマノのハイテックグレーとか)が似合うぞと余計なことを吹き込んでみる

139:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 18:54:31.23 UUhlSW1N.net
DHバーに興味あるのですが、巡航速度上げたい目的で付けるのはアリでしょうか?
メリットデメリット教えていただきたいです。

140:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 19:03:03.31 JSGQwoWe.net
メリット:巡航速度が上がる、上体の体重預けて疲労軽減
デメリット:ブレーキが遠い、ハンドリング性能低下、目線が下がる
ちなみに数年前某CRでDHバーの二人組が流血事故起こしてるの見たことある、後続が人とぶつかったらしい

141:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 19:13:47.68 2sNdOBpx.net
以前CRで前走車の後ろにピッタリ付けてるのにTTポジションで走ってるアホが居たわ…

142:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 19:44:05 UUhlSW1N.net
>>137
>>138
より注意しなければいけなくなる感じなんですね
上り坂もなんだかキツくなりそうですし安直には付けられなさそうですね…

143:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 19:45:48 B3sIQtke.net
トレインは恐いわ
クリテなんかよくやると思うわ
動画見るだけで参加する気無くす
あんなん巻き込まれて損失50万円とかたまらん

144:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 19:47:52 WbJMnSQ3.net
>>136
ドロップにDHバーは美しく無い

145:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 20:14:20.27 JzmlGqsm.net
DHつけるならブルホーン化してからのほうがいいか

146:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 20:57:44 FEcL0H+b.net
スピナッチ付けたら良いんじゃない。

147:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 21:27:26.69 9desExtj.net
10速用ホイールに10速スプロケット取り付けるときのリング状のスペーサーってホムセンとかで売ってたりする?

148:ツール・ド・名無しさん
20/04/14 21:27:53.80 4seSk2TV.net
しない

149:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 01:06:41 qICQ/bgc.net
ホイールに付属してんだろォ!

150:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 01:52:11 bzWGrcmP.net
>>146
もともとスプロケ側の部品だから、普通はホイールには付属しない

151:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 02:54:46 xvGMWRll.net
応急処置としてフリーボディにビニテを薄く巻いて、スプロケ入れて締め込むことでスペーサー替わりにしたことある。何の問題も無かったが自己責任で。

152:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 06:16:23 iD0AuTe2.net
ホムセンってロードにつかえるものなんて何も売ってないよな…
ベアリング球買いに行って数軒ハシゴしてどこもなくて絶望した

153:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 06:55:22.82 OxBJ30bZ.net
出歩くなよ アホ
部品なんて通販で買えるから

154:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 08:28:51 NBThbad5.net
ウエスぐらい売ってるやろ

155:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 08:32:33 /XDXJMzp.net
俺も一般工具はホムセンで揃えたな

156:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 08:38:19 261A5oG7.net
ベアリングなんて店で売ってるのかよ

157:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 09:56:01 MZbEGyHu.net
バラの球はさすがに置いてあるとこ少なそうだが、シールドベアリングなら割と普通に置いてるぞ

158:ツール・ド・名無しさん
20/04/15 10:47:19.53 ISqujyyu.net
近所のコーナンプロならあるな

159:ツール・ド・名無しさん
20/04/16 11:12:45 apjnhAdK.net
Qファクターって、要はアクスルの長さってことですか。(アクスルに「QF:147」みたいな刻印があり。。)

でもペダルの穴間長さだと、それより若干長いですよね。

160:ツール・ド・名無しさん
20/04/16 16:20:43 tAnJIX3R.net
>>156
147ならクランクのペダル取り付け面同士の距離だと思うよどう考えても
そのアクスルって旧来のカセットBBじゃなくてクランク一体型のアクスル?

161:ツール・ド・名無しさん
20/04/16 22:04:31 apjnhAdK.net
>>157
クランク一体型です!

162:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 00:40:16 c7GZq/tQ.net
>>158
刻印が見えてる=クランク単体が手元にあるって事なら、アクスル長実測してみるのはどうかな?
通常、Qファクタとアクスル長は同一にならないと思うけどね。

163:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 02:38:41 GzPIWaHU.net
もしクランクの┌┘を┌┐に組めるなら仮組みしてペダル穴の面同士の距離を測ってみたら?
正規の逆に向けるとギザギザが合わなくて無理かな

164:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 14:44:59 sODBgeX3.net
ロードバイク小屋置きはあんまり良くないですか?
シャッター等で風通しは無いです。

165:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 14:51:38 KWx3J19A.net
>>161
ウチもシャッター付きのガレージ内保管だけど
吊ったり平置きしたりしてる
埃避けの古布掛けてるとキレイなままだよ
頻繁に出入りはあるから換気になってるかもな

166:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 19:13:04 x1IrSB1g.net
>>161
何があかんの?

167:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 20:46:51 ieGhRWDm.net
ロードバイクにガラスコーティングしてる人って結構いるの?
どれ位の効果があるのか知りたいです。

168:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 22:27:25 ZZGMcXok.net
普通に効果ある
多少の砂や汚れはチョロッと拭いただけでピカピカになるしキツめの油汚れも簡単に落ちる
綺麗に保ちたいのならおすすめだがロードバイクを消耗品と割り切ってる人なら特にやらなくても気にするほどのことじゃ無い

169:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 23:03:41 4IfiRDO4.net
マット塗装だとひどいことになることがあるらしい

170:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 23:09:07 8qhXhMwN.net
>>162
やっぱりそうですよね、同じ感じです
>>163
なんかロードバイクは室内保管基本みたいなのを見て、インテリアみたいに保管してる人ばりに家に持ち込まないととダメになるのかなと

171:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 23:19:48.62 c7GZq/tQ.net
雨風しのげて他人が入ってこない場所に保管するのが第一で、
部屋に置くのはそこしかないからなわけで(観賞も兼ねるなら別だけど)、
別の小屋やガレージ持ってるのは部屋置きよりもランク上っしょ。
俺なんて部屋なんて狭くて置けず、ガレージなんて勿論なく、廊下を半分占領する形だわ。

172:ツール・ド・名無しさん
20/04/17 23:36:48.38 4IfiRDO4.net
気温があがりまくる場所とかでなければ平気っしょ

173:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 01:50:28 Jku9mk13.net
一坪くらいの物置小屋は、夏場の気温上昇が物凄い
日陰にあるならまだ救いはあるが、日向はヤバイよね

174:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 02:02:03 txT+bWlS.net
気温より湿度じゃないかな

175:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 05:03:46 MI4/GjXd.net
物置の湿度なんか気にしてたら雨の日乗れないじゃん

176:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 06:35:48 LPXtprHr.net
湿度なんてタイヤの劣化くらいでたいした問題じゃない。
イナバの物置は内側に発泡スチロール板を貼ってやると劇的に温度変わる。

177:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 07:06:24 6A9oiz6r.net
紫外線防げればまぁ良いでしょ

178:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 07:20:02.04 uHzVgWYp.net
>>167
ロードブームで雨後の筍のごとく増えた有象無象の個人ブログなんかは大した知識もなく適当なこと書いてるからいちいち気にしてたらキリがないで

179:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 09:10:43 uho5cLHV.net
>>168>>175
アドバイスありがとうございます。
田舎特有の木造でかなり大きめの小屋なので温度とか日除けは問題なさそうですね。雨の日の湿度は気になるところですが

180:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 09:16:55 CLC5gKhd.net
影響があるか知らんけど車庫に置いてるとタイヤの割れが早いのと全体的に砂埃が多少被る

181:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 12:57:13 zzeUKwn1.net
クロモリの頃は湿気気にしたけどねえ
カーボンになってからは気にした事ないな

182:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 12:59:04 GvnOLpW9.net
カーボンその他の樹脂には温度の方がヤバい

183:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 14:03:17 eRn/IIac.net
各パーツに砂埃がたくさん付くから水洗い必須だぞ
車庫に砂埃が舞ってないなら良いけど

184:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 14:03:46 189NRaDS.net
最近のカーボンは直射日光には強くなってるのかね

185:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 14:16:47.33 MI4/GjXd.net
3年ほど真夏含めて乗り回しても外見上一切劣化が見れないくらいには強い

186:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 14:25:32.71 189NRaDS.net
8年ものくらいのカーボンクランク、フォークやらは表面のクリア層が浮いてきて白くなった箇所がわずかにあるな
ぶつけた覚えのない場所でもなるっぽい

187:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 20:24:32.23 hvzSpbJ1.net
>>181
ほんとに現行のは時間かけないとわからんけど、4〜5年くらい前のはかなり良い感じ
10年ほど前のだと表面とか耐久性の劣化を感じるので確かに進歩はしてる
本体もそうだがFフォークの交換とか使いまわしで体感してる

188:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 20:28:49.96 CH9mY3Ev.net
1年で表面パリパリになったぞ
職場の駐輪場が露天だったのがダメだったみたい

189:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 20:58:45 MI4/GjXd.net
>>185
職場の屋外駐車場に置いただけで塗装がパリパリはがれたってこと?塗装が粗悪品とか不良品だったんじゃ
そもそもロードって全天候対応屋外使用前提なのに、本体保護する塗装がそんな簡単に劣化したら危険でしょ

190:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 21:09:40 PziCl40P.net
ま、前提として、ロードみたいなスポーツ機材は何年も使うことは考慮されてないもんね。

191:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 21:13:31.25 Jku9mk13.net
中華カーボンというオチ

192:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 21:29:04 CH9mY3Ev.net
クリアがパリパリになって燻んだ

193:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 21:32:06 wXgEz1OP.net
【速報】柏崎刈羽原発勤務の東電社員が新型コロナウイルス感染
スレリンク(newsplus板)

194:ツール・ド・名無しさん
20/04/18 22:15:44.76 GvnOLpW9.net
>>187
それは確かに

195:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 07:38:33 6uAnPg2E.net
今の一般的なカーボンフレームは10年は持つと言われてる
そもそもプロ機材でもあるまいに、まともな企業が色んな使い方が想定されるエンド向け一般販売してる機材が簡単に品質劣化、安全性保証できなかったらリコールの嵐でしょ

196:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 08:12:30 AjtPqwjK.net
いろんな意味で室外保管はやめたほうが良い。室内保管なら20年もつ。

197:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 08:55:32 FCkexFVS.net
>>193
まあ普通は盗難リスク考えても室内だわな。理屈的には10年は持つと思うけど自分は落車や倒したりしなくても5年くらいでクラック入っちゃう・・扱い方下手すぎる

198:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 09:14:50 +woy1Cll.net
自分の部屋に置いてるから冷暖房つけるんだが
温度差や湿気なんかは大丈夫なんだろうか?

199:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 09:28:28 /WYob4y+.net
13年前のカーボン未だ持っている
シートステーを縁石にぶつけたこともあるけど、全然問題ない
フレーム自体は問題ないけど、外装フレームだからアウター受けとかが塗装劣化してるな

200:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 10:31:47 AjtPqwjK.net
>>194
チョット考えられない。どこにクラックはいるの?奥さんがこっそりボルトを思いっきり増し締めとかしてない?

201:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 10:46:22 6uAnPg2E.net
>>195
冷暖房くらいで痛むような粗悪チャリだったら真夏日とか真冬日走ったら崩壊しそうだな

202:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 12:13:29.35 FCkexFVS.net
>>197
BB裏側のチェーンステーの根元辺りとフォークのコラム下あたり。チェーンステーはにたような場所2回。保管が下手だと思ってる

203:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 12:18:28.10 mrraGiwa.net
90年代のカーボンフレームを去年まで乗ってた。
クラックは無いけど、塗装が弱いメーカーだからなのか中古で買った時から純正デザインでリペイントされてた。
状態は大丈夫だけど、1インチのカーボンフォークが怖くてやめた…

204:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 12:58:18 7Hr41P6B.net
ヴェンジを普通に乗って壊した奴を一人知っている
なお体重75キロ

とりあえずデブは軽量カーボン乗るのやめとけ

205:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 13:11:35 xIwSI4Ba.net
身長にもよる体重だな
180台くらいならありえる体重だけど160台とかならそれもうカーボン云々じゃなくてロード無理な体系だし

206:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 13:34:41.71 7Hr41P6B.net
身長は自分と同じくらいだから175センチ前後だろうか

207:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 13:38:18 xIwSI4Ba.net
普通に肥満域入ったとこくらいか
その程度で普通に乗って壊れるのかヴェンジ・・・

208:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 13:45:53 7Hr41P6B.net
何かだらだらとしたダウンヒル中にアスファルトにわだちがあって、そこでFフォークが割れたんだよね
乗ってる方は手首が折れただけで済んで運が良かったと思う

209:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 17:39:15 dsSk+aV4.net
>>194
あなた結構体格よくて脚力あって距離も乗ってるんじゃない?としたら5年は普通に寿命かも

210:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 20:53:04 b7rV9lGq.net
【悲報】葬儀業界でグレーゾーン遺体が問題化 「検査していない肺炎死の遺体」が多い [425021696]
スレリンク(poverty板)

211:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 21:34:11.66 qT9+RpBy.net
>>199
固定ローラー使ってる?物によってはカーボン割れるかも、なので自分は古いクロモリで回してる

212:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 21:44:13.54 FCkexFVS.net
>>206
>>208
靴が30だから多分、日本人として巨体だと思う。体重はロードのおかげで標準以下だけどね。
ローラーは別のアルミつかってるけどこっちは丈夫だなあ

213:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 21:52:16.06 CLaMVcep.net
ここデブスレ?

214:ツール・ド・名無しさん
20/04/19 21:59:09.50 CAmzf9yK.net
ロードの世界ではBMIが21超えたらデブ

215:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 01:22:12 Crt38OMD.net
プロに近いような筋力や乗り方の人ならフレーム寿命やおいしい期間は短くなるね

誰かも書いてたけど、スポーツ機材としては仕方ない
消耗品のかたまり

216:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 02:01:34.06 FTBhh75f.net
大事に大事に乗ってるせいか12年持ってる
半透明のガレージ屋根の下に置いてるけど対候&耐火の雨カバーがかなり役に立ってる
弱点としては隙間がある下部でタイヤがひび割れたりチェーンが横殴りの雨で錆びやすい位

217:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 08:04:20 nKVMclrl.net
>>205
轍に足取られて転けたとかじゃなく、轍通っただけで折れたの?
本当ならケガの分も含めてメーカー訴えられる案件なんだけど

218:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 08:31:44 sPA13J3w.net
>>213
大事に大事にでカーポートの下?
普通家の中だろ。奥さんに土下座してでも家の中。

219:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 13:18:34 JGaembu5.net
なんか炭素つながりでカーボンを鉛筆芯かなんかと勘違いして妄想垂れてる人いるよね
ツールだってエアロフレームで石畳の上高速で抜けたりするのに

220:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 13:21:27 BiGXV3NJ.net
いや、炭素よりも母材の樹脂の方気にしてる人の方が多そうな気が

221:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 13:22:25 3GPc1c9w.net
【自転車】YouTuberについて語ろう【動画】 28
スレリンク(bicycle板)

222:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 13:28:29 3GPc1c9w.net
【東京】容体が急変…“変死”新型コロナ判明相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

223:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 13:29:23 roKegmwN.net
軽量フレームは「体重○○kg以上の人は禁止」って書いてある

224:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 14:09:24 sPA13J3w.net
>>216
その石畳でいきなりポッキリ逝ったりしてるから。

225:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 14:59:10 K451hXK5.net
>>221
どんなふうに折れるのか興味あるんだけど動画とかある?

226:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 16:52:55 roKegmwN.net
石畳どころかスプリントでコラムが折れてる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

227:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 16:56:08 X+kqE+0n.net
フレームじゃないな

228:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 17:22:26 dvLZmgpw.net
フォークコラムってフレームじゃないのか…確かに微妙なとこだがでもカーボンだよな

229:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 18:26:46.53 YZyZojVR.net
パリ〜ルーベでアルミコラムが折れてるのもあったな
URLリンク(m.youtube.com)

230:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 21:26:24 ZQ0DJmBm.net
素人で折ったの見たこと有るのはチェーンステーとフロントフォークだな
どちらも少しお肥えになった人

231:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 21:49:04 ZxRNY4tx.net
カーボンコラムのロードを初めて買って、ハンドル下げるためにステム外したんだが、
ステムの割りの部分に割りの角が喰い込んだような段差が若干あるんだけどこんなもの?
ステムのボルトはPBのロングレンチを使ったら人差し指でちょっと力を入れたら回るくらいで、
びっくりするほど軽く締まってたので割れたりとかでは無さそうなんだけど

232:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 22:21:09 zqa16TkF.net
>>228
跡は付くけど段差はちとおかしいと思うなぁ。
ヘッド調整の時に邪魔(ステムがコラム上をスライドするため)にならなければいいけど。
普通に走れたらなら締め付けトルクは適性だっただろうけど、
過去にオーバートルクした可能性もゼロではないのと、
ステムの割りの角が尖り過ぎてたりするのかなぁ。

233:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 22:28:04.50 X+kqE+0n.net
写真うp

234:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 23:05:58 ZxRNY4tx.net
>>229
段差というか僅かに削れて溝になってるという意味でした
よく見たらステムのエッジが結構鋭いのと、ボルトとボルトの間(つまり高さ方向の中間)が
コラム側に凸Rになってて、痕が付いた部分と完全に一致してました

>>230
撮ってきました
自転車板のアップローダーとかってありますか?

235:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 23:09:52 X+kqE+0n.net
imgur使え

236:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 23:12:58 zqa16TkF.net
>>231
ステムの工作精度に難ありか、そしたら買った店で相談かなぁ。
ボルト緩くてもステム回らなかったなら締め付けはOKと思ったけど、その食い込みによりストッパーになってた可能性も出てきたかな?
ステム交換で済まさずコラムのダメージ点検またはフォーク交換も交渉してみてもいいかも。

237:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 23:23:17 ZxRNY4tx.net
>>232
教えて頂いて申し訳ないですが使い方が分からないので、
適当なアップローダーでアップします

>>233
ビアンキに純正で付いていたITMのステムです
ちなみにコラムには謎の中国語シールが沢山w
赤丸の部分の肉が薄すぎて内側に膨らんでいる感じです

URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
ストッパーになるほどは喰い込んでないと思います

238:ツール・ド・名無しさん
20/04/20 23:40:33 X+kqE+0n.net
その写真じゃよく分からんな まずは買った店に言ったら?

239:ツール・ド・名無しさん
20/04/21 02:22:58 i5s9B2rs.net
カーボンならそのくらいの跡は付く気にすんな、それと定期的に増締めしろ

240:ツール・ド・名無しさん
20/04/21 23:14:49 E9dNWBGp.net
【変死】コロナ突然死が相次ぐ 仕事中に倒れる→死亡 勤務前の検温熱は無し [496411993]
スレリンク(poverty板)

241:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 05:00:39 KtR3hTWe.net
>>234
うーん、かなり暗くて見えないけどステム側のエッジが鋭いんだろうね
メーカー指定の締め付けトルクで締めてるならそのままでいいと思うけど
不安なら店に言ってメーカー送りで検査してもらおう
ビアンキは日本の代理店企画のクロスバイクで事故が起きた前例があるし
(オーナーの雑な扱いも大きいと思うが)

242:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 08:28:11 KtR3hTWe.net
購入店に持っていったらすぐにメーカーや代理店に送るのではなく
とりあえずその店でトルクレンチをつかって計測してもらおう

243:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 12:43:40 L3dhA93L.net
昔のクロモリフレーム(ツールで使われてたレプリカらしい)を借りて少し乗ったんだけど、
最近の軽量カーボンより明らかに硬いんだな、レース用の固いカーボンフレームに近い感じだった
反発はわずかに感じるけど、しなるってほどしならない
しなりすぎて怖いとか言ってる人がいるけど、どんだけ剛脚なんだろう
質問ですが、乗り方はカーボンとクロモリで変えるものなのでしょうか?

244:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 12:50:40 USH0TYdj.net
乗り方は同じですよ 左から乗ってたのを右からとかに変えなくて大丈夫です

245:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 16:03:41 sqJ/7QJT.net
自分の場合はクロモリだとケイデンス80台で踏んで、カーボンは(ギアが足りる斜度なら)100以上で回してる。
ただ、意識的に変えてると言うよりは、走りやすい乗り方をしてるだけかな…

246:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 16:09:52 EbZzDLuN.net
80年代にツールで日本車初勝利したクロモリの復刻モデル乗ってるけど硬すぎてガッカリしたわ。

247:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 16:46:29 gBUjAX/M.net
>>240
クロモリでも硬いやつはある、初心者だったら漕ぎかたは別に気にする必要はない

248:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 17:59:08 3nN6l7zI.net
>>243
the miyata?

249:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 20:19


250::53 ID:2fWQcCu0.net



251:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 20:23:18 q3ISSE1d.net
初心者が乗ったくらいで材質硬度の差なんてわかるのかね
やわらかいカーボンでさえちょっと踏見込んだ程度でバネみたいにペニョペニョ曲がるわけじゃあるまいし
ジオメトリやタイヤ、空気圧、サドル、乗り心地にかかわる要素はいろいろあるわけだけど、初心者が硬度差と特定する根拠が謎
素材に対する先入観によるプラセボじゃないのかね

252:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 20:28:47 RMklyxUb.net
他のパーツやポジションが全く同じでもエンデュランスモデルとそうでないのくらいの違いは目隠ししててもわかるよ

253:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 20:34:56 2fWQcCu0.net
カイセイ019と無銘の4130クロモリの差は分からなかった
ちなみにタイヤとホイールは同じものを使用

254:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 20:42:02 SQJb/gKT.net
坂だと柔らかいカーボンフレームはほんとクソに思える

255:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 20:52:51.14 CCFkT3xn.net
248と250は初心者なの?

256:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 20:54:03.25 W6xiPYCP.net
ハイテンスチールこそ最強。
倒しただけで使えなくなるカーボンなど論外。

257:ツール・ド・名無しさん
20/04/22 21:31:52 9Es5kHVJ.net
>>247
タイヤやホイールでかなり印象が変わるので、
手持ちのミシュランプロを付けたユーラスを付けさせて貰いました
ちなみに、ロードは初心者ですが、MTBには結構長く乗ってます

258:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 08:35:14 XfiP04KU.net
>>253
乗り方は目的によるだろ、例えばレースなら速く走れる乗り方が正しく、その乗り方がきつく感じても仕方ないと割り切るしかない

259:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 12:27:31.86 WAHVNNki.net
そもそも、プロが使っていたクロモリフレームってかなりかたい
それをしならせる脚力があってこそのクロモリフレーム
カーボンで同じこぎ方をしてもロスが増えるだけで特に意味が無い
カーボンは回すこぎ方の方が速く走れる
それに伴ってコンパクトクランクがプロとかにも使われるようになった

260:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 12:28:30.55 O85CTMS0.net
カーボンだってレース仕様の高グレードになればなるほどカチカチじゃないの?

261:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 12:47:04 XfiP04KU.net
最近のハイエンドカーボンは結構しなる
以前はガチガチに硬いのが多かった

概ね2年毎に買い換えてる

262:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 15:03:06 X0nKsIWI.net
エアロロードはガチガチが多い
オールラウンド系&クライム系はしなるのが多いってイメージ

263:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 16:23:05 DFxAUhP/.net
ヒルクライムの超軽量フレームは剛性はさほどでもないんだけど乗り心地はめちゃくちゃハードなのが不思議

264:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 20:07:56 Z4ZTmmQC.net
>>258
エアロロードはパイプを太くしたのと同じ様な状況だから
割れの問題が出てくるので肉厚はあまり薄く出来ない
そうすると必然的に剛性の高い断面形状になる

265:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 20:58:46 haq5Nr0j.net
クロモリランドナーとカーボンTTと友達のアルミで乗り比べたけどアルミはどっしり構えて乗り物に乗ってる感があった
パイプが太いと安定感みたいなのがあるんかな

266:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 21:31:11.50 bvLj5bl6.net
最新エアロロード乗ってるがそれほど硬くはないけどな

267:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 21:43:13.44 lgej9j7K.net
10年くらい前のカーボンtt乗ってるけどシートチューブ無くても普通に硬い

268:ツール・ド・名無しさん
20/04/23 22:05:10 bvLj5bl6.net
そりゃ硬いわ草

269:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 00:48:47 U5IjlxzK.net
昔の軽量バイク(初代アディクトSL)とエアロロード(現行S5)あるけど、アディクトの方が乗り心地悪くて剛性ない
BB周りが明らかにたわんで剛性ない感じが分かる
乗り心地はフレームのどこで決まってるんだろ?

270:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 02:20:25 POfe4CB7.net
タイヤとホイールだと思う

271:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 03:47:41 bgE/Hzv5.net
ドマーネはぶっといアルミ缶に股がってる感じ

272:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 04:31:41 U5IjlxzK.net
>>266
>>265だけど、ホイール、タイヤは共用してるから条件一緒だよ
ちなみにフォークの剛性もS5が高くて、下りで暴れないからかなり楽

273:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 08:06:31 VsyD5ZgQ.net
サドル、ジオメトリ、体形体格
乗り心地なんて主観でしかないからね、全条件同じでも体形やポジションなんかが違う人間たためしたら全く違う印象になることもある

274:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 10:07:58.20 CbvHRh3w.net
>>265がその2車種で同じポジションを出して、同じタイヤとホイールを使っているといっても
土台のジオメトリはあちこち細かく違うからねえ
サドルやハンドルも同じなの?
S5は2019モデルと仮定してチェックしてみたけど、その2車種の形状を眺めた限りでは
チューブの形状や太さ(S5は特に太い)が結構違うね
あとは部品の規格を眺めたら次の2つが主な違いかな
 テーパーヘッドの下側のサイズ:2017Addict=1-1/4、2019S5=1-3/8
 BB:BB86、BBRight&PF30
たぶん下りの安定感はヘッド&フォークのテーパー下側の太さの差が大きいと思う
フォークブレードの硬さや剛性、コラムも違うでしょ
乗り心地もBB周りはBBの規格そのものよりもフレームのBBシェル周りの肉付きが
大きな差を生んでると思う
S5はあちこちがゴン太すぎるから生地による軟さと構造的に高剛性を両立できてるのかな?(妄想)
あとはカーボンの向きや重ね方とか、見た目ではわからない部分があちこちにあるんじゃない?

275:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 11:05:51 CbvHRh3w.net
ぜんぜん関係ない見た目の話だけどS5は他のエアロロードみたいに
トップチューブをもう少し水平に近づけてほしいわ
スローピングがキツすぎて萎える

276:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 12:46:52.58 QxaUwQGx.net
このウィルスの恐ろしいのは現段階の報告で一度でも感染したら生涯体内に住みつく事
エイズやヘルペスみたいなもんで特効薬もワクチンも存在しないし理論上政策は不可能
ワクチンが仮に完成しても既に感染している人は体内に残っているウィルスはワクチンで撃退できない
ワクチンはあくまで予防の為の薬だから元から住みついているウィルスには働かないと言うのが理由
そして無症状でもいつかは発病するのでいつ重症化になり呼吸困難で死ぬかわからない
一度発病して回復しても体内に住み続ける以上は何度でも生涯にわたって再発を繰り返す
そのうち肺がダメージを追って間質性肺炎になり5〜10年しか生きられない可能性もある
WHOなどの研究機関や多くの研究者がこのような報告をしているのでとにかく1度でも感染してはいけない
だから自転車乗りも仲間内で3密を守らず大勢で集まったりツーリングして他の県へ行ったりすれば
自分が感染し、無症状ならば自分の家族や友人にまで感染拡大させてしまう
保健所が追跡調査すれば誰が感染させたかすぐバレルので仲間内でも亀裂が生じる
こういうウィルスの特性を知らない無頓着な輩が自体を大きくさせて収束に時間をかけてしまっている事を自覚するべき
ウィルス自体は自ら動けない。人間が動く事でウィルスは拡散していく
身勝手な人間が入ればその人が感染拡大させ、いつかは国家が滅ぶ可能性もある

277:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 12:48:33.71 sgTMS+kQ.net
なげーよ

278:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 13:06:19.98 vCE3GSSF.net



コソボ紛争を憂いたポエム

279:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 13:20:30 RYcvzgv4.net
3行だけ読んだ

280:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 13:47:41 6GND84H8.net
ボッチで田舎でヒルクライムすればいいんやろ?

281:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 17:08:25 QxaUwQGx.net
新型コロナ 全身の血管に感染しズタボロに内出血させていた 要するにコロナ出血熱 [117074539]
スレリンク(poverty板)

282:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 17:45:21 27t5Qt8t.net
なげー上にマルチっていう救い様の無いカス

283:ツール・ド・名無しさん
20/04/24 22:04:07 +3GioqeA.net
その通り。都会の人だけ我慢すればいい

284:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 09:27:54 rLMVwLmF.net
今の時期ロードバイクに乗ってる時もマスクした方がいいの?

285:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 09:51:54.07 yNPkaD4V.net
>>280
マスク無しで行動するのを良く思わない層がいると聞いたんでしてるよ。
花粉症も収まり良い季節なのに残念だけどしゃーないかな。

286:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 10:01:33.52 O2ib4Jw6.net
俺は9割車道走行だし、歩行者のそばに近寄らなければおkてことにしてる

287:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 10:03:03.48 k/Vy5Uk/.net
マスクするのも強制されてるわけじゃないからね

288:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 11:27:47 z9Awt6Uj.net
>>282
事故ると医療機関の負担が増えるし、最悪病床が埋まってて受け入れて貰えないから
批判とか受けるのは覚悟して走れよ
今のところ日本はそこまででも無いけど、諸外国だとそれに近い話で殺される事件とかあった

289:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 11:30:05 F5Hxydoh.net
コロナより人目が怖くて乗りに行けてない

290:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 12:08:09 fhMI80yV.net
        
 ト'、                             /.:::;'
  l:::',                          /::::::;'
.  l::. '、       _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_     /.::::::/
  ゙、::.ヽ,   ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
    ';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
    ヽ;:::... .::l彡''"´          ヽ \;!l: : .:::::/
     ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : .          : :.: l;ヽ;;r'´l
     /:7'//::::::::::::::.: : : : .        . . : : .l;. ヽ;;;;|
  ,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : .  . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
  |:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
  .|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、.        .::::::j.:: / _j
  l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、      . .::;;、:':ー'.::}::l
   ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
    l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
   l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.:::::  ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
    `T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__   .::::::     _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
      |:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::.    .l. j、l;_;;、:: : : : :l
     l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
      ゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´   _/j |: .: .: : /
       ゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
        ゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
         ゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
          ゙、. :::l.!.L;、-┴┴-Lレ.//: :./
            ヽ.:::ヽ-‐'''"'''ー-:'::: /
            \:::::::::::::: : : : : : : : :/,

291:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 12:08:57 7Hx/bHSH.net
>>281
うちの地区、ド田舎だけどすれ違うの全員マスクだった。なんか俺スゲー罪悪感が・・・

292:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 12:14:23 z9Awt6Uj.net
たまに負荷を掛けたときに酸素不足で気を失い事故る人がいるらしい
マスクを付けると同じ事が起こりやすくなりそうだな
負荷を掛けなければ良い話だが

293:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 13:32:36 cDaKstzH.net
俺は心肺機能トレーニングのために2重でマスクしてる

294:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 14:20:33 HQPjdIQj.net
ただのマスクだとサングラス曇るから対策必要だね

295:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 15:52:50 sGGj63Op.net
運動不足によるジョギング増加に潜む新型コロナウイルスの危険 間隔2メートルでは不十分
URLリンク(www.fnn.jp)

飛沫を避けるのに必要な距離は、時速4キロでウオーキングした場合だと4m・5m。
ジョギングの場合だと10mも離れないといけない。
さらに、自転車で走る場合は20m離れる必要があるという。

URLリンク(fnn.ismcdn.jp)
URLリンク(fnn.ismcdn.jp)
URLリンク(fnn.ismcdn.jp)
URLリンク(fnn.ismcdn.jp)

296:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 21:17:22 sGGj63Op.net
【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」  ★2 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)

297:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 13:41:41 Kj00faG+.net
肺炎を起こした時点で肺にダメージが残るのは常識
コロナに限った話ではない
最近、徐々に流行ってきてる結核もかかれば同じ事
昔と違うのは結核菌が耐薬品性を獲得してることだな
だから、抗生物質の投与では治らなくなった

298:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 13:46:17 xxCLxDIQ.net
イタリアで50日間に渡り新型コロナウイルスの陽性が出続けてる女性 [朱鬼★]
スレリンク(newsplus板)

299:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 13:59:46 5WnYonog.net
ここってロードスレじゃなかったっけ?

300:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 15:31:00 AiS8/wlT.net
>>295
さすがにその質問は初心者がどうとかのレベルじゃないわ
スレタイ読め

301:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 19:51:09 e16vGjWp.net
ここはコロナスレだ

302:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 20:19:29.29 PmrRpUT0.net
そうだったのか(´・ω・`)

303:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 22:08:37 Mp8VKSOK.net
ロード初めて乗って30kmほど走ったんだけど、翌日になっても腰痛い…
これはいつか慣れるのかな?

304:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 22:31:21 9zICN61o.net
それが正しくセットされたロードに乗った疲れからなら慣れる
身体に合わないポジションからなら慣れない
また元々の疾病や障害からなら慣れないだろう

305:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 22:33:59 RXP0jbty.net
俺が最初に痛くなったのはケツ、次が手の痺れだな
乗ってりゃ筋力が付いて痛みは減ってくけど、まずはポジションが合ってるかの確認、調整
これをちゃんとやっとかないと体を壊すだけ
後は室内でアブローラーとかで体幹を鍛えておくと上体が起きて楽に乗れるようになる

306:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 23:03:19 3i0Ss+DU.net
自転車用の筋肉もついてないひ弱だとそらそうなるわ
鍛えろ

307:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 23:23:11 Kj00faG+.net
人によっては骨格が前傾姿勢で自転車に乗ることに向いていない場合があるので、
その場合はロードバイクのポジション調整だと無理かも
レアケースではあるけど

308:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 23:51:36 Mp8VKSOK.net
ポジション調整は買ったときに店の人がやってくれたから多分大丈夫…だと思う
個人的にはサドルの後ろ側がもうちょっと上がってる感じだと楽かなぁと思うけど、サドルを斜め前にすると太ももがキツそう

309:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 00:20:28.27 el+TlquB.net
店の人がちゃんとしたポジション出しを出来るかも分からんし、
ましてや、体の柔軟性とかを加味して決められる人なんてほぼ居ないから
正直このくらいだろでしか合わせて無さそう

310:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 00:43:45 GPUxA0ht.net
>>304
腹筋弱い人なら体幹鍛えると改善する場合もあるよ
アブローラーやプランクおすすめ

311:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 00:51:41 YewHB2ER.net
【熊本】4月上旬に感染→退院の20代女性、再び感染 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

再発とかもうだめじゃん

312:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 03:19:01 koH1hUbb.net
武漢コロナは、みんな知らん内に感染して症状も出ずに抗体が出来てるぞ

313:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 03:41:07 YewHB2ER.net
>>308
嘘乙
中国も韓国も他の国も再陽性者続出してきてる
一生体内に住みつく最悪なウィルスの可能性が高まっている
1度たりとも絶対に感染してはいけない史上最悪の殺人ウィルス
飛沫感染ではなく空気感染の可能性も出てきてしまったからもう人と会うだけでアウト


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1349日前に更新/216 KB
担当:undef