街の自転車屋専用スレ ..
[2ch|▼Menu]
549:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 09:07:35 JGnujfF2.net
近くの中国人の店がコロナの影響で閉めてる
それで困った人が一旦うちに来てるけど、今回中国人は絶対100万貰うよな
困ってる人のを直したウチは減っても半額まで行かなけりゃ100万貰えない
冷静に考えたら何してるんだろうってアホらしくなってきたわ

550:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 11:13:12.72 kl3rjG3a.net
>>531
自粛休業して50パーセント以下にしてもOK

551:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 11:34:50 O7Y/E4st.net
「空気入れて下さい」
オレ
 プシュ―っと入れて、お返ししたら
「マスクもしてない、素手で自転車を触っても消毒もしない」
と、激怒

緊急事態宣言が出ている中で、自転車の空気って
不要不急ってなに?

552:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 11:38:43 VfjI/rl4.net
頭おかしいんじゃない

553:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 11:41:35 4v6mhFN9.net
下手糞な嘘話作ってる方がね

554:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 11:42:20 iNmqZ+QL.net
>>531
「前年同月比で50%を割る」が条件なんだろ
売り上げの計上時期をちょこっと調整すればいいだけじゃないのか?

555:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 11:55:50.14 NLE1IhQf.net
>>536
まぁそうなんだけど、悠々と休んでる中国人に100万渡して、あぶれて困った人が駆けつけた日本人がもらえないって状況って何?って思ってねw
真面目な日本人は損をするって話
んで、落ち着いたらまた中国人の店に客がいくってのがわかってる事がイラッとしてね
3月は半減しそうだから申請するけどね
半減した月が一か月でもあれば良いらしいしな

556:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 13:49:59 n9SKQbAF.net
>>533
こっちこそ持ち込


557:ワれた自転車のタイヤにコロナが付着してる可能性が高いんだから持ち込まれた自転車のタイヤをクリーニングする手間賃上乗せしたい 欧米人が感染しまくってるのは土足文化だからだろう



558:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 13:55:16 V7KVuQ/s.net
持続化給付金を貰っても
今期の契約台数を達成しなければ
来季の事業維持は厳しい
各メーカー様、ご配慮お願い致します

559:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 14:17:40 NLE1IhQf.net
>>539
もうロードは諦めたら?w

560:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 14:35:57.89 pN8KqnLU.net
ロードメーカーガチでこれ言ってるからな。
頭おかしいで

561:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 14:48:33 e39S6F7g.net
ウチは
BS&YAMAHAにも
あるよ

562:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 14:51:24 NLE1IhQf.net
>>542
確かに有るな
ウチはヤマハとBSは知り合いに頼んでるけど、ノルマは厳しそうだもんな

563:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 15:11:42.49 U2oe62c8.net
ロードバイクは中間取次ってないの?

564:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 15:44:37 NLE1IhQf.net
小径のロード乗ってるやつが空気入れに来たけど、フレンチのアダプター持ってないやつって何なんだろうな

565:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 16:47:36 iYimDlWN.net
そういう奴いるね。
50代ジャージで高級ロード乗ってるのにポンプはもちろんアダプターも持っていない。
さらに100円200円すら持ってない。
その瞬間からアダプターの貸出やめたわ

566:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 16:59:02 e8Gno1z1.net
自転車屋さんて、フレンチの自転車は売るけどフレンチの空気入れは持ってないん?

567:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 17:08:54 zbqb60qU.net
もう3年ぐらい来店するけど、1円も金使わない糞客が
コロナで大変そうだからロード買うと相談。
色々と在庫調べて、ステム長やらポジション考えてたら、
来店してネットで見つけた、型落ち値引き品をスマホで
見せてコレ買いますって、もう2度と来ないで欲しい。

568:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 17:15:48.04 01vSSPHy.net
いついかなる時も冷やかしを貫徹するという点では全くブレがないな
ある意味安心できる

569:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 18:00:08 7y7/CW9x.net
なんで教えてくれないんですか!教えてくれるだけでいいんです!
タダで。

570:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 18:04:07 7y7/CW9x.net
修理工具とかみんな通販で買ったんです!あとは修理方法だけ教えてくれれば
できるんです!
教えてくれないなんて、酷いじゃないですか!自転車屋なんでしょう?
なんの為にやってるんですかぁぁ!!!

やっぱあれか、春か。

571:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 18:12:57 0mrVcTp1.net
【速報】西村大臣がきょう自宅待機に  新型コロナに感染した職員が19日に視察に同行 ★2 1号 ★
スレリンク(newsplus板)


大変だな。

572:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 18:17:38 tzn+DSfu.net
茨城の牛久でレストアで有名な自転車ってどこ?

573:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 18:31:51 iYimDlWN.net
フリマで買ったとかなぜか報告に来るんだよな
社会人として?なヤツはスパッと切るが正解

574:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 20:00:43.11 O1KmcGPm.net
おばさん二人来店
オレ、緊急の他の仕事中
とりあえず「なんでしょう?」
「空気入れて下さい」
ホムセン安物と買ったばかりの電動二台
オレ「そこの勝手に使ってください」そして無視
帰っていったわ

575:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 20:37:10 rvP8t9Qp.net
二子玉のYsも高い自転車売れる客層だったのに、去年閉店したもんな。
ディスクでもロードでも良いけど、小売りが激減して自分でメンテできないのは買おうとは思わんな

576:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 22:18:54 JGnujfF2.net
>>547
なんで


577:ンさなきゃいけないの?w 持っとけよw 自分の自転車でしょw 自分の所で買った訳では無い自転車の面倒を見る理由が無いわw



578:ツール・ド・名無しさん
20/04/25 22:40:00 2D3nG7xJ.net
【加藤厚労相】雇用助成金の拡充を表明 中小企業向け、「雇用を守る」 [ガーディス★]
スレリンク(newsplus板)

579:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 01:05:30 gNFEWL+o.net
マスクで食っていく。

580:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 01:59:32 mh5RWOdU.net
自転車屋もマスク売れ

581:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 02:14:04 T8b1IfuY.net
レスプロマスクがあるじゃない!
(排気筒抜け)

582:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 05:08:02.79 4UomaxTx.net
こういうマスク欲しい
URLリンク(sc02.alicdn.com)

583:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 08:55:46 IHSYNMII.net
朝っぱらから来た来た、営業するなんて酷い!と大声で叫ぶおばさん。
おまえが叫ぶと飛沫が飛んでくるんだけど。
今日も元気に営業します!

584:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 09:08:59 cBx/LSry.net
出歩くなんてひどい!

585:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 11:29:18 MXEY+EsT.net
空気入れに関しては、もう諦め
安価な鉄製フロアポンプ(英式用)1〜3本(盗まれたら補充)
コイン式ポンプ改(無料で入れられる)1台
置いてあるし
「入れて」と言われれば
ニコッと、入れてあげる
仏式・米式の場合も、旭のゲージボタルで入れてあげるが
スポーツ車の方に「どれくらい入れますか?」と聞いて
指定された事は、ほとんど無い

586:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 11:33:00 CHeqffAW.net
「満タンで」

587:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 11:54:41.16 vSmuKpmn.net
入れて と言われてみたい

588:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 12:08:43.39 gNYxr3Ts.net
窒素ガス入れてください

589:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 12:15:21 tYQ/S5UP.net
もう自殺するしかないな

590:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 12:16:49 80aaC1IX.net
車だと割とポピュラーなんだけどね窒素充填
自転車だと、レーサーでもやってる人聞かないね

591:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 12:18:34 gNYxr3Ts.net
オートバイまでだな窒素チューン()は
でも確かに空気抜けにくくなるんだよな

592:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 12:23:48 MGpG+xnh.net
窒素は乾燥したエアを入れるのは
温度上昇時の変化を一定にするため

593:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 12:47:34 7CoOD0PD.net
4輪でも一般車には意味ねえと言われてるからなあ窒素
2000円程度ならたいした値段じゃないから入れるっていう人も結構いるという

そのたいした値段じゃない分を自転車にも同じように掛けて欲しいのですが

594:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 13:01:10 8uexp6sY.net
4輪と2輪と自転車では、金銭感覚がそれぞれ一桁違うからねえ
4輪レースだと億単位の金がポンポン飛んでくけど、二輪だとそれが1000万単位になって、
自転車だとメジャーレースでも100万単位でしょ
一般ユーザーにおいても、金額自体は一桁か二桁下がっても桁の差自体は変わらないわけでして

車でたいした値段じゃないのが2000円なら、自転車では20円ってことになるね
残念だが、実情に合ってるだろ?

595:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 13:20:14 GeTrDQ7


596:1.net



597:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 13:59:43 +AoSoVbK.net
窒素の利点って加水分解起こさないから長持ちするとかだっけ?
乗用車には無用の長物というか、そこまで長引かせる物でもないような


スタンドでエアー充填してただけのNS2なんか6年もったぞ
流石に硬くなったからRT615K+に交換したけど

598:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 14:42:34 E4m3xPnd.net
ロードショップが潰れまくってるから、うちみたいなさほどロードに力入れてないとこに
人が流れてくる。まぁあの潰れたとこの客だとわかったが断るのも可哀想なので対応する

でもまぁ結局金にはさほどならんが一番多いのが「ロード用の空気入れ貸してくれませんか?」
正直呆れる。お前ら一応スポーツ車を乗ってる身だろ空気入れぐらい買え。二週間に1回毎回入れに来る気か?
今見たら2000円もしないで
ポンプぐらい買えるだろと思ったが一応対応。

で次が「あの?空気入らないみたいなんですけど?」…フレンチバルブの入れ方も教えてもらってないのか……
どんな店が今迄ロード取り扱ってたか、これでよくわかるわ。
売りっぱなしで何も教えてない。スポークテンションも無茶苦茶、センターも出てない、シューの向きは逆
ブレーキ握りは1/3以上
そらブームでできたようなロードショップ潰れるわ。危ないわやってる事が

599:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 15:10:48 GNhdsOhh.net
通販で買ったんじゃね?

600:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 15:11:56 T8b1IfuY.net
空気の80%は窒素だし…

601:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 15:27:44 zRyjs/yi.net
空気圧の不足分を足していくと
窒素の濃度がだんだん上がっていく

602:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 15:30:37 IHSYNMII.net
そりゃ箱あけて車輪つけておしまい!って店どんだけたくさん有ったかということだ。
ほんと騙されてるからな。ラーレーのってきて「これはイギリスの職人が組んだすごい自転車だ」
と自慢してきたけど、それ台湾ですんで。
GIOSもそう、アジアの自転車だよ!ルイガノなんてアパレルブランドじゃねーか!
DAHONが高級?!なら、サカモトテクノなんて超高級ブランドだわな。

603:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 15:52:36 b1BFynd+.net
100円店
自転車空気ボンベ

604:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 17:00:02 mU+VjLi3.net
前年同月比で50%以上減少
なんて楽勝
ぴえん

605:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 17:32:45 OhIYan9S.net
>>566
コレは多いw
いっぱい入れても少ない!って言ってくるのはだいたいジジイw

606:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 17:34:39 OhIYan9S.net
>>577
ほんまコレなw
ロード乗ってる奴は基本的に店に丸投げしだしやがる
スタンド無いやつもイラッとする

607:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 17:45:39 UnwX1zsF.net
でも全員が整備とか全部自分でできるようになったら今は通販だけで完結するから店に一切来なくなるじゃん
何もわからず店に丸投げしてくれる方が商売的には良くないか?

608:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 17:58:57 cBx/LSry.net
丸投げされない自転車屋の存在価値とは一体

609:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 18:06:03 qw8dS/L9.net
空気圧まともに測れない英式バルブのママチャリ長年売り続けて、

客「空気どのくらい入れればいいんですか」
店「押して少し硬いくらい、カンですよカン」

とかあしらっといて、

店「空気どのくらい入れますか」
客「満タンで」
店「なにそれウ


610:Pルwww」 みたいに嘲られると、ネクラなイジメみたいでシラけちゃうよね



611:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 18:16:19 eP/98DF1.net
>>585
で、工具揃えて全部自分で出来るようにしたんだけど自転車屋に用無くなったよね
パーツも通販の方が安いし
そうはいっても仲間内だからお願いしてるけど
あんま文句ばっか言ってると仕事無くなるよ

612:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 18:32:34 PgORSW1S.net
コロナ禍の今
自転車の故障も重なり
イライラしているでしょうが
私に八つ当たりしないでください

613:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 18:47:45 EbfeCCVh.net
【愛知】1人で遊ぶ…海水浴場近くで小2男児が車にはねられ死亡 路肩に複数の車 運転手の発見遅れた可能性も [どどん★]
スレリンク(newsplus板)

614:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 19:29:10 cpPTa9l6.net
「加藤さんは死んだ」デマ 本人が怒りのチラシ2千枚(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
愛知県瀬戸市のスポーツ用品店と喫茶店は「感染者が出た」とのうわさを流され、出どころは分からず、
「加藤さんは死んだ」「近所の医院や別の店も消毒した」と話はエスカレート。
客の子どもたちの間でもSNSなどで話題になり、19日に「緊急告知!!」と題し「全くのデマです」と大書したチラシをレジに貼り、
2千枚を新聞折り込みで配布したが、来店客は日に1、2人と以前の1割に減ってしまった。
23日から自主休業した加藤さんだが、憤りは収まらない。

615:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 19:48:54.21 Q3mimAAD.net
>>586
丸投げ大歓迎だけどねー

616:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 20:12:40.04 Iq2a8Stg.net
自転車のことを知らないのは腹立たない。
ググれカスって思うこともあるがな。
「ネットの方が安いですか?」とか
「財布持ってまた来ます」とか、はぁ〜?
客は買わない理由をわざわざ吐き捨ててるのだと最近気がついた。

617:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 20:13:09.93 e16vGjWp.net
この前塩かけられたぞ

618:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 22:02:41 GZ7nbKQA.net
変にとんちんかんな知識を得て、うんちくや文句を述べる中途半端な輩と、全てを丸投げしてくれるお客さん
どちらが楽かと言われたら、そりゃ後者に決まってるじゃん
予算とか伝えてくれるなら尚良し

619:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 23:52:10.31 +jyaqHc3.net
>>589
まぁそれで困るのロード売ってる店だけじゃね?w

620:ツール・ド・名無しさん
20/04/26 23:55:25.47 +jyaqHc3.net
>>596
金出すなら歓迎
だいたいクソみたいなロードを通販で買って来てるアホが多いからイライラするけどね
タイヤも並車より高かったら文句言う
マジなロードは理解も早いしアダプターは持ってるし入れ方も理解してる
クソみたいロードほど乗ってる奴はクソw

621:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 08:35:55 TDkD/31u.net
通販モノロードもどきの対応には困ることあるよね〜タイヤとかシューなら交換出来ないことはないけど、それ以外は断ってるわ
高いとかほざくのには、嫌なら他所へ行けと案内してるけど


本体やパーツを海外通販で買ってて、日本の景気はうんたらと述べてるの見てると滑稽だよね

622:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 08:49:08 DJuOzqii.net
先日あった実話
「楽天で自転車屋から買いました。有料で良いので見てくださいますか?」


623: へぇどこの店や?あぁ京都のあっこの店のやつか、まぁ大丈夫やろ…… 数分後 『なんやこれ……シートポストは体重かけたら落ちるし、フレーム自体が歪んどる…チェーンラインおかしい。 こんなん走行中落ちるで……前輪は客がつけたからしょうがないとしても…ステムボルト舐めてるぞ… なんやこれ……』 即日販売店に電話、メーカーに言ってください……いや、お前がやれよ ネットの真実、まぁ多分箱から出して検品せずにバイト取り敢えず組んで出してるんやろな。 老舗らしいがレベル低いわ



624:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 08:56:47 txMBXc/+.net
近所にある日本最大展示をうたう店。売ったばかりのクロスファイヤーJrのリムフラップがでんぐりがえって、ニップル頭の傷でパンク発生。
お客さんに説明して修理。
次の日「おれが組んだんだ、俺が悪いっていうのか!」と電話がきた。
うん、おまえが悪いんだ。

625:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 10:34:08 LNcJLtcs.net
お客がじぶんで直そうと思ってはずしてみたのかもしれない
店同士を争わせているだけ

626:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 10:36:55 TpGPP87A.net
エガちゃんのYouTubeでビーチクルーザーのチューブ破裂させとるな
危険極まりないやつやな

627:小田原百貨店の入口で営業しれている自転車屋の件
20/04/27 12:27:53.03 1kpgFE7z.net
コロナで自粛ムードの今、スーパーの空きスペースで自転車の修理やめてほしい。
スーパーは生きるために行かざるをえないのです。自転車は二の次です。

628:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 12:30:29.81 q3tCTOuQ.net
日本語で

629:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 12:42:38.81 mfNeNMqV.net
何が言いたいか全くわからんな

630:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 13:29:33 HxPaI1ZY.net
坂本様の安いクロスもリムフラップおかしい
なんでかなあ?
中華様から届いたものは中身見ないと販売できません

631:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 14:03:47.73 IxGFG4aM.net
スーパーの敷地内で勝手に自転車修理してるやつがいるんだろ
スーパー利用客は生活のために来てるのにそいつが営業妨害してるんでやめろと

632:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 15:36:26 kPgYRzA1.net
それこのスレ関係ある?

633:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 16:49:31 7wjTFOXP.net
出張修理でそういうことやってるならまあ

634:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 17:12:51 mfNeNMqV.net
なので色々意味不明なのよね

635:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 18:04:20.64 EV0psfti.net
そもそも自転車修理がそんなに悪か?
スーパー勤務や医療関係者でも必要な方はいる

636:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 18:23:35.10 T1l1VvSI.net
自分の家の玄関の外に広がる世界まで自分の思い通りになっていないと気が済まない人は、よくいる

637:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 19:43:04 bVt61aDS.net
扱いはあるメーカーのだけど、通販購入のスポ車
お前さんらなら、どこまで面倒見る?

638:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 21:06:03.71 Rcd+9ayWd
しらね〜よ 一切面倒なんか見ないわ

639:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 21:01:56 HxPaI1ZY.net
しっかり金払ってくれるならどこまでも
保障とか言い出したら買った所へ言ってくれぐらい

640:ツール・ド・名無しさん
20/04/27 21:17:45 auHT3u6c.net
【給付金】中小給付金、最速5月8日支給…1日にも申請受け付け [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(newsplus板)

641:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 00:28:19.56 DYiYBeiA.net
>>614
補償は無理
修理はなんでも受け付けるよ
もちろん有償だけどね <


642:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 07:58:59 5ahiEkpg.net
>>613
よくいると言うか、そんなのだらけに感じる今日この頃です

643:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 08:47:50.63 XEm+sszz.net
昔からいた。でもインターネット接続容易くできて個人の声がこれまた容易く全世界に
向けて出せるようになったので、
頭おかしい人の大きな声が目立つようになっただけ。

644:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 10:56:51 yiW2N6eh.net
90年代終わり
あめぞう、にアクセスするためには
知識と環境(金銭が大部分)が必要だったが
win95以降、ウマシカでもアクセスできるようになり
ある意味で「質」が下がった

645:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 12:40:18.01 8+S6lYaO.net
>>621
win95時代は限られた人しかネット使って無かったと思うが
40万とか軽くしたし

646:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 12:59:42 yiW2N6eh.net
正確には
「安価なPC/AT互換機」

647:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 13:46:37 7ssMVZcI.net
例年だとジャリ共が騒いでるのに、本当に暇だね〜
10万貰ったら電動買うのにねってお客さんはちらほらいるけど

安倍ちゃん早くしてくれ〜

648:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 13:46:38 fwOkoN/o.net
95だともうブラウザが色々出てきてる時代だったからなぁ
win3xくらいまでなら限られたって言えてたと思うけど

649:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 15:30:35 y9pwGM6/.net
95が出た時にOSとPCの種類の違いについて聞かれまくって説明に難儀した。
一番聞いた単語が「windows95ってパソコン」

650:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 15:46:04 XEm+sszz.net
配達帰りにドラッグストアでアイス買ったらマスク売ってて買ってきた。
昼過ぎに出すことは知ってたけどタイミングよかったわ。
そのまま店まで数件めぐって5袋買ったわ。
これでしばらく大丈夫。

651:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 15:54:31 CkFYLYyw.net
マスクはタイミング次第だよね
俺も運良く60枚入り600円くらいで買えた

652:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 17:27:02 SCwrsgw4.net
【日産赤字転落】日産、最終赤字に転落 20年3月期 新型コロナで販売減 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

やっちゃえゴーン?

653:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 18:46:21 +KLolmha.net
ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】5台目
スレリンク(bicycle板:321番)
321 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/04/28(火) 14:56:15.61 ID:QcMOvXWb
ブリヂストンのウレタンマスク着用で乗ることもそのうちあるんだろう
ブリヂストン、簡易マスクの自社生産開始 週10万枚
URLリンク(response.jp)
> 過去に業務用マスクを製造していた際のノウハウをもとに、
> ウレタン製品の生産ラインを活用して早期生産を実現、週10万枚の生産を予定している。

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |鉄箱解放 色々仕掛ける?
URLリンク(tanukicycle.blog75.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-141.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-141.fc2.com)

654:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 18:53:13 HJ3r24EN.net
>>630
気持ちわりーもん貼るな

655:ツール・ド・名無しさん
20/04/28 20:15:07 +KLolmha.net
【コロナ】休業の店舗荒らしが発生 外出自粛で人の


656:目なく、警戒強化 [首都圏の虎★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588072463/



657:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 13:30:12 e2Lq93Ip.net
マスクや消毒液は種もみになるし、これからのためにも大型二輪の免許と袖無し革ジャン・モヒカン頭・火炎放射器は必需品になるかな?

658:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 13:32:15 e2Lq93Ip.net
あ、俺は胸に7つの星形の傷をつけとくわ

659:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 13:46:11 /jlAQzXR.net
北斗七星じゃなく七つの星形なのか

660:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 16:22:11 QFIzNktv.net
自転車屋って儲かるんだね
知り合いが親子で自転車屋やってるけど新築の家建ててたわ

661:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 16:47:11.00 UOL+3huG.net
1台売れるとそれから10年間はお歳暮にお中元よこせ、
家族皆で買ったら、毎朝家の前を掃除しろ。
という程のことを要求されることがある。それが自転車屋だろう?とな。
一軒家買ったらその工務店に毎日屋根壁から庭だ室内の掃除を毎日させるのか?
数千万円するからな。
自転車2万円で、なぜに奴隷労働を要求する?

662:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 16:47:51.90 ctCci7jG.net
秘孔をついて老人達のマッサージでもするかな
「その足を治す秘孔はこれだん!? まちがったかな・・・」

663:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 17:53:45 olaMmf4+.net
>>634
ジャギ「ケンシロウ!オレの名を言ってみろ〜!」

664:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 18:00:06 KXOwrcXJ.net
【コロナ禍】テレビ局が都内の格安スーパー『アキダイ』ばかり取り上げる切実な理由 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

665:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 19:08:29.75 ofqYy1Zn.net
ロードのコンポ持ち込み修理とカスタムきて
断るか悩んだけど、売り上げ少ないので仕事したけど
クレームきた。電話やら2日に1度は店来ては
こうして、あーしてと。完成して10日後に来店して
ネットで見た動きと違うと、意味不明。
ウンザリして工賃返して、謝罪したけど
もう2度としない。勉強になったな。
ほんと疲れたわ。お疲れでした。

666:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 19:15:30.99 SdSP9CO0.net
アミバ「お前のようなババアがいるか」

667:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 19:23:37.43 CxabrL/F.net
>>641
ドンマイ!お疲れさま!

668:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 19:24:25.44 fjX8+hDa.net
>>641
変なのに当たったね
まー、経験値積めたってことにしておこうよ

669:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 19:27:35.47 SdSP9CO0.net
>>641
その調子で客ぶん殴れ

670:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 19:43:13 e2Lq93Ip.net
>>641え?じゃあタダ働きってこと?
そのネットとの動きの違いってどこ?

671:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 19:44:19 Vei/Zn7n.net
皆は後継ぎはどうする予定?

672:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 19:44:50 TZ6DrWhK.net
仕事する前に誓約書取らなきゃいけない時代か

673:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 21:34:46 20AZbZDR.net
もちろんパーツバラしたんでしょ?

674:ツール・ド・名無しさん
20/04/29 22:19:38.27 4BRkU2ma.net
やっぱり持ち込みは断るのが一番。自店購入と修理はセット。

675:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 00:44:56 PD06VbBD.net
>>636
まぁ夢を持つのは自由だわw
いっぱい借金作って開業してみw

676:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 00:46:53.83 PD06VbBD.net
>>641
そんなバカは二度と来なくて良いようにしっかり代金貰っとかんとw
工賃は正当な報酬だよ

677:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 01:50:23 mFbwP4XQ.net
緊急事態宣言が1ヶ月程度延長になるみたいだが影響あるかね

678:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 06:48:07 VOAflJzK.net
コロナ関係なく不況なんちゃうの?

679:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 07:12:32 3eJUokoA.net
何故か今月絶好調です
前年同月比135%w
意味わかんねー

680:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 08:52:42 Y/ADW/i5.net
>>641
たまにいるよね
最初に感じた違和感ってのは後々続くね
突然来る奴には頭にくるよ
また来るよ、そいつ

681:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 09:50:49 i4Do7/19.net
昨日、久しぶりに近くのイオンバイク寄ってみた
けっこう軽快車多かったわ。売れてるより残ってるって感じ

それとビックリしたのが、軽快車で値札に「27型」って書いてあるのに明らかに小さい
それもハチサンよりも太いしよく見たら27.5インチwww650Bだったよ

たまーに、タチ交換受け持った後にタイヤサイズ間違えてたってことあるんで注意はしてるが
650Bの軽快車まで出てくるとはねー

682:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 09:51:47 LeJQGD5M.net
>>656
ウチならそんな奴は出禁だなー

683:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 09:54:34 LeJQGD5M.net
>>657
これかな?
URLリンク(minamiurawa-h.seocycle.biz)

684:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 09:55:41 LeJQGD5M.net
>>659
見れなかったm(_ _)m

685:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 10:05:01 ACXU9fAv.net
ここから1月13日の記事を探してみて
URLリンク(minamiurawa-h.seocycle.biz)

686:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 10:08:09 gg8G8XAe.net
>>660
普通に表示されるんだが?

もしかして、もっと別なのを提示してたの?

687:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 10:12:04 ACXU9fAv.net
アドレスに日本語が含まれてるからダメだったとか?
ちなみに今年じゃなくて去年の1月13日ね

688:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 10:13:37 1KpoVQ2n.net
650B×45cとかってタイヤ使ってるメーカーは知ってるけど、その類いかね?
やめてよそういうの〜汎用品少ないのはさ〜すぐ送ってくれるならいいけどさ〜

689:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 10:45:15 w7RnPZi7.net
わははは…しかも英式バルブか。仏バルブならチューブ持ってるけど英は無いなぁ。
以前ホダカが米式バルブ推しして混乱したのを思い出す。

690:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 11:01:20 qf4SY6kj.net
変な客なんか塩撒いて追い出せ!

691:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 11:03:29.28 luLfZwvk.net
類は友を呼ぶw

692:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 11:06:17.52 45FLjOSs.net
エンドウ商事とかいうところが作ってたな

693:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 11:47:33 TpwfCyx8.net
俺は、シュワルベの米式が好き
URLリンク(g-style.ne.jp)
スチール製で、リムナットも付くし
エアーゲージで、空気圧管理も簡単

694:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 12:14:59 i4Do7/19.net
まあ百歩譲ってタイヤ交換はなんとかなるにしても、ぶつけてホイール交換なんてなったらどうすんのかねw

それと米式と言えば、最近空気入れるのに米式バルブのチューブ、かみ合わせ悪いのかなかなか入らないんだよねー
前まではきちんと突起に届いたんだが最近のはコアが短い?のかしらんが届かないらしく
ちょっとコア緩めて漏れながら空気入れないと入らないことある

ダルマ頭のチャック使ってるんだが換えれば違うかね

695:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 12:42:46 PD06VbBD.net
>>664
メーカー直で


696:取り寄せ? カスタムジャパンで売ってないの?



697:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 12:48:06 QVsRU23H.net
318ツール・ド・名無しさん2020/04/30(木) 12:30:29.67ID:WCMvBQ4J
あきえと神社巡りしたりな
その医者いわく、コロナに感謝してればかからんらしいぞ

698:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 14:48:31 NDRXyGZR.net
>>670
イオンで修理してもらってくださいと言う。
業者が日本に在庫があれば、2週間くらいで店に届く。
なかったら、次のコンテナ便での入荷待ち(最長3ヶ月)。

イオンなら店の在庫車から外して修理すると思うよ。(お客が待つの嫌がるから)

699:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 15:01:34.41 /wbFxaAO.net
どこかアサヒかダイワでスポーク1本のみって買えますか?
素人ですが自分で直してみたいんですけど。

700:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 15:36:58.94 kUv88iIy.net
>>674
こんな所で聞くよりアサヒやダイワに電話して聞いたほうが早いと思わない?

701:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 15:44:32.84 HgMrb8O5.net
>>641
嫌だけどカネがないから請けて、でも堪えきれずに投げ出して更に貧乏に、て自分から悪い方悪い方へ突き進んどるやん
貧すれば鈍す
レストアのたぐいは嫌々やるような半端モンが請ける仕事やないで
頼む方もやる方も両方不幸になる

702:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 16:00:20 fOqAncC6.net
レストアって楽しんでやるもんだもんな。

703:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 16:13:01 m0dMi16C.net
スポークは意外と楽しいよな

704:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 18:21:46 1KpoVQ2n.net
楽しみたいなら、こないだ来た20年前のフルサスMTBのフルOH流してやるよ

705:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 18:57:40.14 +fDFtlXh.net
まつやま氏
イキってる

706:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 19:04:23 0Drp+oFH.net
636です。コメントありがとう。
ざっくり書いたら
古いコンポ等をカスタムして、GRX風にするって仕事かな。
勉強にはなったけど、もう2度としない。

今日は売り上げ良かった。気持ち良く帰れる。

707:670
20/04/30 20:22:45.60 /wbFxaAO.net
イオンバイクいってきた。解決。

708:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 21:21:13 1KpoVQ2n.net
一度使ったパーツだし動きが鈍くなるのも仕方ないとか、STIでMTBコンポを動かしたいとかだったら引き量違うよってお帰り願うのが最善だね

こないだウチにも困ったじっちゃんが来たわ
三輪の後ろ二輪が片方空転するから、溶接してして空転しないようにしろって
デフ入れろってか?イニシャルトルクなんぼよ?
知り合いは他の店でやってもらったとか言ってたが、ならそこ聞いてそっち行けよ
そんなことやったら曲がれなくなるぞ

709:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 21:38:35 3mDIa0IP.net
爺「20キロで」

710:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 22:09:57 s0uQzkE3.net
両方に補助車で転倒の危険性がなくなる

711:ツール・ド・名無しさん
20/04/30 22:33:11.43 qXEUdZmG.net
ティレルだな

712:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 01:51:39.82 b72t7SJr.net
>>683
持て余してる脚力を使って
ドリフトを楽しみたいんじゃないのかな?

713:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 06:52:04 +5xPUDyv.net
下り最速!
人呼んで墓場の源三とは俺の事だ!

714:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 08:33:54 lFiR+JQk.net
>>683
間違えて三輪溶接すればよかったのに。
あれ?回転しないようにというご注文でしたよね?

715:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 09:10:33 FcW3rd0F.net
スポーク一本くれって電話が前にあったな
すかさず長さと色と番数教えてくれって返してやったら
26インチのやつとかしか言わなかったよ

まあ結局持ち込まれて千円でやってあげたけどな

716:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 09:12:41 Ee9P9oBq.net
スポーク一本 10円

717:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 13:03:31 oN1+3uGw.net
竹竿一本1500円

718:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 13:35:29 lFiR+JQk.net
「ふつうの」「26の」「ままちゃりの」
はいはいはいはいはいはい。

719:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 16:09:00 5yRUIdvs.net
メルペイさん
LINE Payを見習って
入金手数料を無料にしましょうよ

720:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 16:46:19 0nz6dcc7.net
【悲報】コロナ倒産、中小企業100件超える [緑の人★]
スレリンク(newsplus板)

【給付金】持続化給付金申請殺到で一時手続きできず [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(newsplus板)

721:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 16:50:38 0nz6dcc7.net
【経済】緊急事態宣言1か月延長 「失業者は77・8万人発生の可能性」 …GDP最大マイナス15・2兆円の損失 ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
スレリンク(newsplus板)

【資金繰り倒産加速】 中小企業6割が6月末までに破綻の恐れ [ウラヌス★]
スレリンク(newsplus板)

【緊急事態宣言恐慌】コロナ休業飲食店が家賃支払い苦しむ法的難題 [砂漠のマスカレード★]
スレリンク(newsplus板)

住居確保給付金 収入減も対象|NHK 宮城県のニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

722:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 17:18:47 d0sVQKY9.net
メルぺは事業者側からしたら使いにくさこの上ないわ
扱いやめた

723:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 17:42:47.23 fyXnH0IX.net
>>694
手数料と支払い手続きの日数考えたらPayPay以外選択肢あるのか?

724:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 17:54:18.33 lFiR+JQk.net
通販で買った、届いた、組んだ、保証してほしいから書類持ってきた、
ここにちゃんと組んであると証明のハンコして。
まったくもって意味がわからん!

725:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 17:56:30.59 QcLxwOOU.net
>>699
もちろん断ったよなw

726:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 18:11:08 abs9nPzZ.net
クレカはイヤ・○○ペイもイヤ・電子マネーもイヤ
現金でないとイヤ
そんな贅沢な事、言えません
売らなきゃ「0」だから

727:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 18:16:05 lFiR+JQk.net
自転車もってこないでTS点検してという依頼はたまにあるけど、
自転車を自分で組んでそれを保証してくれというのは本気でさっぱり意味がわからん。
通販で買う人はちょっとでなくオカシイのか?

728:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 18:18:16 EN1zLY2P.net
え?プロなのにちゃんと組み上がってるか保証出来ないんですか?

729:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 18:42:05.51 fyXnH0IX.net
今日初めて客から
マスクは売ってますか?
って聞かれたわw

730:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 18:43:35.91 +5xPUDyv.net
自転車メーカーがマスク作ってるやろ

731:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 18:46:52 xLYWiKmT.net
マスクは仕入れ値の倍で販売すればいい

732:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 18:56:31 EN1zLY2P.net
ナルーマスクとかあるやん

733:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 19:24:44 oyv7yDVN.net
カスタムジャパンでマスク予約受付中ってFAXが届いてたなぁ
50枚で3,000円ちょいだった

734:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 19:56:56 fyXnH0IX.net
>>708
それは前回買ったわw

735:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 19:57:53 VIWMX4KF.net
半月後には怪しいマスクは2000円以下になるかも

736:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 20:23:48 6PNoosAl.net
運が良ければ今でもドラッグストアで1,000円以下で買えるからな
そんなもん予約して買う意味が無いわ

737:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 21:45:3


738:3 ID:T9WhzltA.net



739:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 21:51:34 FcW3rd0F.net
5月の中頃以降にはだいぶ出回り始めると聞いているけどね
基本、ヒトヒト感染じゃなくヒトモノヒトってことだから
マスクより手袋、そして公共トイレは使わないことなのかな

実情、マスクはエチケットみたいなものじゃん

740:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 22:52:09 6PNoosAl.net
マスクは自分の為にするもんじゃないからな

741:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 23:07:56 v+m6kG0V.net
同調圧力で付けてるなら自分のためだよね

742:ツール・ド・名無しさん
20/05/01 23:20:29 bkKAZYBt.net
マスクして自転車に乗ったら、せっかく喉の辺りで止まってたコロナをエアロゾルで吐き出した排気が拡散せずに
そのまま吸込み直して奥深くの肺胞に送り届けて
無症状からの急激な肺炎で死にそう

743:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 00:20:55.79 1SSecCkM.net
キクちゃん@ホイール屋さんさんはTwitterを使っています
「【持ち込みでの組み上げ工賃】 ふと気になったので聞いてみる。
全てのパーツを持ち込みでロードバイクを組み上げてもらった時にショップに払いたいって思う工賃っていくらぐらいですか?」 / Twitter
2万円以下 13.6%
2〜3万円 45.2%
3〜4万円 27.1%
4万円以上 14.1%
796票 ・ 最終結果
URLリンク(twitter.com)
「【自転車屋さんに質問】 (自転車屋さん以外は結果だけを見るって感じでお願いします。)
全パーツ持ち込みでロードバイクの組み上げならお客さんにいくら請求したいって思いますか?
(現状と同じでも現状だと安すぎるから理想はこのぐらいって感じでもOKです。)」 / Twitter
2〜3万 4%
3〜4万 10.5%
4万以上 6.9%
自転車屋じゃないので結果だけ見たい。 78.6%
678票 ・ 最終結果
URLリンク(twitter.com)
「工賃に関わるアンケートの沢山の方のご協力ありがとうございました。
ショップ側で3万円〜4万円は欲しいと言う最多回答。
ユーザー側の2万円〜3万円と言う希望額?と言う最多回答でした。
非常に参考になりました。ありがとうございます。」 / Twitter
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

744:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 07:42:32 Of5eSE5n.net
5月下旬くらいから給付金特需くるかな?

745:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 09:40:32 exkpbD9g.net
【民間調査】 給付金10万円、「使う」7割、食費が最多 [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)

746:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 11:31:20.07 cEZcU/Mz.net
行きつけの店の店長がコロナ不況の影響で、おかしくなってきた。
こんな時期にグループライド推奨、練習会を企画したり、コロナ陰謀説をまじめにブログに書いたり。
チーム内でも自粛派とコロナ関係無し派で分裂して、ギクシャク。

747:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 11:47:52 8Qpkf9Ir.net
そういうときはより過激派になってあげれば相手が引いて素に戻るぞ
お前がキチガイを継承しろ
コロナは武漢で作られた人工ウイルスだ
ビルゲイツの助力を得てな
安倍も習近平-ビルゲイツラインと通じてワクチンを接種している
ビルゲイツは人口削減マニアだからそれに協力する見返りだ
政府に騙されるなよ
殺されるぞ

748:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 11:52:58.04 kvlUiz2c.net
コスパ君うぜー

749:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 12:40:38 bTOR8oUw.net
>>641
こんな時期でもロードバイクの客ってこんな奴らばっかなんだよね
それただ騙されただけじゃないの?ロード業界って詐欺師メーカーにもいたようなとこだし
金集めてトンズラしたようなメーカーもあったから、あんまりロード関係とは付き合う必要ないよ

750:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 13:29:04 nUpvpDY6.net
>>723
ネットで買うにしても初でネットで買う奴は頭狂ってるのしかおらんと思うよ
来たとしてもだいぶ予防線はって話するけどな
組むまではするけど動作の確認はメーカーに保証してもらってって
まぁ話が出来る人ならあんなクレームにはならんと思うけどな

751:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 13:49:55 G7rVHsDl.net
来店者と
ネットでの購入について、イロイロな話をしていると
Amazonの配送が来た
来店者「やっぱネット使うんですね」
俺「使用しますよ
  ただ、購入商品に不具合等があった時に
  買ったばかりだから、と言って
  保障?補償?してとリアル店へ行かないですから」
来店者「・・・」

752:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 14:43:15.48 Rd54/v3v.net
URLリンク(www.youtube.com)

753:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 15:06:46 ggKRvGdr.net
予防線張るのはいいけど、火のないところに油を注ぐような下手は打たないようにな

754:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 15:49:50.99 kvlUiz2c.net
火のないところに油注いでもなにも起こらないよ。
君、燃焼の三要素知らないんだ?小学校からやりなおしな。

755:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 16:16:08.94 17uAdgqJ.net
そーいうのだろ
追い払おうとするあまり皮肉ったり挑発したり攻撃的になるといらんトラブルも招く

756:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 17:13:48 onOc3RPQ.net
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |当店鉄箱 この度 気まぐれ市場となる
URLリンク(tanukicycle.blog75.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-141.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-141.fc2.com)
当店のカミさんが藍染めマスクをつくって、当店庭先の鉄箱にて販売を始めています。
外回りなんで、密閉ではありませんし、長い時間滞在してどうこうするというわけでもないので、大丈夫でしょうな。
となれば、いま店内で飲食を提供できない店などの方々が、ここを使って、テイクアウト専用の形式を用いることはできないか?
軽食を提供するとい事で、ちょこっとやってみたんですねえ。当店得意の見切り発車ということで。
まず目先の小銭を回すことと同時に、地域を考え、今までとこれからを見通す視点ももちながら、頭フル回転で柔軟性をもって対応していくしかないだろう・・・。
てなわけで、気まぐれ市場なんかも開いています、ちょっと出店してみたいなんて人いませんか?声かけてください!

757:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 17:44:49 p5Am/lSe.net
適切とは思えなくても訂正しない
知的・紳士的に肯定表現で対応
論議はしない

買っちゃった後に、何を言ってもね

758:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 18:06:03.78 P+e5NyEP.net
>>728
ウケるw

759:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 18:44:13 9GrKyzfG.net
キモ

760:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 18:59:58 iPklficp.net
10万円の方が先ならマスク


761:は永久に来なくても文句は言わない



762:ツール・ド・名無しさん
20/05/02 20:04:32 OWDaH19x.net
>>730
気持ちわりーな

763:ツール・ド・名無しさん
20/05/03 06:11:08 x2knBcDk.net
>>728
良い火 良い圧 良い混合比か?

あ、ここはバイク屋のスレじゃなかったわw

764:ツール・ド・名無しさん
20/05/03 08:54:26 I1hQe9XC.net
>>731
以前ここで僕が言ったのに訂正してくれなかったじゃないですか!
僕が友達とサイクリング行くのに使う、荷物たくさん載せるからこの
ふらっかーずなら沢山積めていいですよね、これにしますって買ったら
走りが重いし、友達についていけないし!友達はもっと弱弱しいのにスイスイ坂上っていくんですよ!
なんで教えてくれなかったんですかぁ?それでも自転車屋なんですかぁ?

765:ツール・ド・名無しさん
20/05/03 09:46:00 is+QxZGA.net
子供ができればわかるよ。ぼーや。

766:ツール・ド・名無しさん
20/05/03 12:22:14 GTcSfcmQ.net
国造りの時に流しました

767:ツール・ド・名無しさん
20/05/03 12:52:41 bKkE1WUH.net
シャープ、マスクの第2回抽選販売を開始。1箱50枚入り5万箱、5日正午締切

2回目の販売早いな
新規参入の中華マスクは見向きもされなくなって一気に安くなるな

768:ツール・ド・名無しさん
20/05/03 13:24:50 tviJ5I4x.net
シャープは送料込みで1枚あたり79円弱
散見される原価マスクは同じく50円弱ってところか

769:ツール・ド・名無しさん
20/05/03 14:03:38.32 AqIwqPZr.net
>>737
流れ的に密林ネット購入後の話だろ
他所で買っちゃった商品の事でモメても
何の得もないってことだろ

770:ツール・ド・名無しさん
20/05/03 16:51:10 f1Ve62Xv.net
>>737
自己責任乙w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

357日前に更新/214 KB
担当:undef