☆★☆自転車ダイエット☆★★171kg at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 13:07:51.04 OypZZZnr.net
ラーメンも飲んどけ

301:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 13:38:56 iAP2gIl+.net
>>291
だったら問題無さそうだね
ちゃんと山奥感もあるしぜひぜひ

302:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 15:44:42.84 hbXsj4wO.net
同じくらいの距離を遅く走ったけど
帰りにつけ麺特盛(500g)食べたわ

303:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 17:33:14.15 +OvkSJac.net
こんだけ強風の向かい風の中走ったんだ、
アプリの表示する数字よりカロリー消費してるはず!今夜は何喰おうかな。

304:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 17:38:09.29 i/5UmdMp.net
スンドゥブだな

305:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 17:40:19.37 6fCCq/zO.net
>>265
とにかく軽いギアでひたすら回す
回し切れなくなったら一つギアを上げる
足にトルクを感じたら即ギアを下げる
ペースは速度じゃなく心拍数で管理
>>273
別にデブスレでもないし、自転車初心者スレでもないぞ

306:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 17:47:56.59 i/5UmdMp.net
速度を基準にしてもマジで意味ないからな
心拍計持ってないやつはすぐに買え

307:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 18:17:29.36 zh4a2cBu.net
今どき、心拍数で脂肪燃焼効率を気にしてるやつなんておらんで

308:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 18:18:42.07 wVSxFYsc.net
>>300
ハッピーメーター感がすげえわ

309:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 19:07:20 9XXIVpiI.net
>>298
>デブスレでも初心者スレでもない
一般人的にダイエットていうとデブの運動不足が痩せるためてイメージが強いけど

やはりスレに書かれた一桁などの体脂肪率見て感じてた違和感のように
少なくともこのスレにはガチのアスリート来てるのね
一桁体脂肪率で筋肉量は維持できるてのは素質がないとなれない
職場にどう見てもガチアスリートに見える色黒の低体脂肪率なおっさんが全く運動に興味ない人だったから
素質ってそういうもの

310:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 20:17:41.74 L89AwwYr.net
55歳デブおやじだけど月の小遣い3000円しかないからウエィトダウンプロテイン買えない
貧乏は辛い

311:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 20:20:55.81 zh4a2cBu.net
>>302
自転車板やし、乗れるやつが多くてもおかしくないやろ
ダイエット板の自転車スレでガチ勢とか訳わからんけど
体脂肪一桁とか、なんとでもやりようあるで
今、26%のおれが言うのもあれやけど、ランニングしてるときは週60km走って体脂肪8%くらい
それより多いと足が故障するから

312:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 20:35:54.33 zXxMoIY0.net
130キロ走ってきてクタクタ
さて何キロ落ちたかなと思って体重計乗ったら
400g痩せてた
燃費良すぎて笑えない

313:ツール・ド・名無しさん
20/03/22 20:48:00.43 qSBnn62/.net
>>304
同じもの食っ


314:て走る合宿でしても人によって全然違うからなそのくらい体質はある兄弟でも違う同じ人間でも年齢で変わる 二十歳そこそこの新人なのになんでこんなにデブっていったい何をどれほど食ってるんだよてのも居る



315:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 07:37:41 bvFdenLN.net
お前らに騙されて10万もするロード買ったのに痩せねーぞ!
金返せ!!!

316:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 07:49:18 FlKuoAJs.net
そら買っただけで走らんかったら痩せんやろ

317:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 08:19:26.41 yxbC2bRZ.net
そのロード要らんならくれ

318:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 08:23:53.30 YPZdHtWk.net
自転車は痩せないっつーの

319:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 08:33:06 /7H09Fzq.net
その10万分食事を節約すれば痩せるだろ
頭使えよ

320:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 08:33:26 SA5jBNYq.net
ランニングのが内臓も揺れるから痩せられるかもって書こうと思ったが
うちの同僚に毎日ランニングでアップダウンあり片道5?通勤してる人でもデブんデブんな人が居るから違うな
痩せるかどうかはカロリー収支が黒字か赤字かだけ
問題は、カロリー収支が赤字の時間が苦しいのと、そもそも身体によくないのと、食べてすぐには血糖値が上がらないことなど

321:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 08:41:37 5dfFZIzt.net
だから本体だけじゃ痩せれねえって言うんだよ
サイコン買え
EDGE 540以上を買え

322:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 08:56:30 YPZdHtWk.net
もともと自転車が痩せないのに
歩いた方がカロリー使う

323:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 09:20:11 3j7+M3Yj.net
ダイエットはロボットがやるもんじゃなく人間がやるもんだから効率だけ見てたらダメよ
歩きは行動範囲狭いから飽きる

324:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 09:48:38 FlKuoAJs.net
まともに走れんやつがひがんで、定期的に歩けとか心拍数とか言い出すのよ
相手にするのはマイナスしかない

325:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 09:51:22 WUxjFraP.net
>>315
デブはロボットになったつもりでやらないと痩せないぞ
人間的な感情が入った時点でリバウンドすると思え
甘ったれんなおまえはマシーンだ
ダイエットするマシーンだ

326:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 09:53:11 CxX90CJG.net
>>317
w
なんかビリーズキャンプの台詞みたいだな知らんけど
ネタ元が知りたい

327:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 12:36:47 uT2IiVRD.net
お前は豚だ
醜いオス豚だ

328:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 13:31:45 XAqKQauq.net
>>300
LSDで心拍を気にするのは、疲労を残さずに長距離長時間走るため
脂肪燃焼効率なんて話は誰も言ってない

>>302
流石に、現役アスリートはいないと思うw

329:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 13:35:50 IOkL3VUi.net
疲労残らないワロタ心拍最強じゃん

330:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 13:38:48 CxX90CJG.net
STRAVA上位人の走行記録見てると平均速度これで疲労を残さずにこんな距離走ったのかと思っていつもすげーて感じてる

331:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 13:42:25 FlKuoAJs.net
>>320
長距離長時間て、どれくらいよ?

332:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 15:24:12 FVhKZ2Gw.net
>>307
自転車はそれほど辛くなく一日中運動できることが利点だから時間をタップリ取れないとあんまり効果がないな

333:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 15:27:01 Ob6dklrh.net
しかも自転車ってデブが乗るとすぐ壊れるしな
100kg越えてからわかったわ

334:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 16:02:16 3j7+M3Yj.net
>>317
ロボットになったつもりでやるのと人間の心を無視してロボット基準でカロリー消費の効率のみで考えるのは別だよw

335:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 17:52:32 k6X3bZ2t.net
>>325
そっ


336:か? 120キロの頃から乗ってるが、壊れたことはないぞ。 消耗品が早く消耗してた来はするけど、破損は乗り手の問題だと思う。



337:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 18:58:41 sscDb+R+.net
>>327
一週間で後輪がペラペラになる
それで自転車やめた

338:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 19:10:48 5dfFZIzt.net
>>328
やめたのになんでこのスレにいるんだ?
空気入れてなかっただけだろ

IRC METRO使えよ
マラソン使えよ

339:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 19:17:00 FVhKZ2Gw.net
>>328
空気は毎日入れろよ
ポンプ動かすのもダイエットだろうが!

340:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 20:10:53 5dfFZIzt.net
>>328
ちな
空気は毎日れないとあかんもんだぞ
乗ろうがのらなかろうが関係ないぞ

341:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 20:12:11 HhgY+cQb.net
オラは週イチくらいだなぁ

342:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 20:42:55 5dfFZIzt.net
マジレスするとチューブの厚さ次第。
28Cに28-38のチューブを使った時と18-28のチューブを使った時では、抜け方があからさまに違う。

レースに出るわけでもねえんだから28-38使ってろってこった

343:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 22:01:13 4yFV/FRZ.net
シュワルベマラソンの耐久性はガチ
体重78kgから64kgまで落としたけど、その間の走行距離は11000km
11000km走ってるのにまだまだ余裕でタイヤの溝が残りまくってる
サイズは26×2.00をつかってる

344:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 23:38:28.81 9cfWxIF1.net
いろんな自転車に乗ってみたい
ダブルサスルックMTB、BMX、105ロード、街乗り20インチ小径車←最新
ロードで一旦飽きたけど復活したわ
パンクもしないし普段着で楽だしいい感じだよダイエット抜きにしても

345:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 23:39:47.60 Eh8rjPBK.net
良い感じで歳取ったのな
なんとなくイメージわく

346:ツール・ド・名無しさん
20/03/23 23:45:28.84 9cfWxIF1.net
ありがとう
言われてみると流行り廃りに特徴があるね
年代がバレる!
BMXとか今頑張ったら逆にかっこいいと思うけど、、
自分でやるにはいかんせんおっさんだw

347:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 06:51:40 25Px+LlI.net
>>328
すごい走行距離だな。減りが早いといわれてるグラベルキングでも二月は持ったぞ。
100キロあった頃で、走行距離は月1000キロくらい走ってた。ただ、チェーンは3000持たなかった。
壊れるといえば、リアのスポークは7000〜8000位で連続的に折れたからホイルを変えた。その後は、スポークもトラブらないし、チェーンも伸びだけなら5000キロ以上持つよ。
普通に管理してれば、長持ちすると思うんだけどな。

>>335
わかる。自分もクロス→ロード→MTXと来て、何故かロード3台が手元にある。その他は、子どもに取られた。
時々乗り比べるけど、乗り物は全部楽しい。

古いパーツは処分しないと、車体が生えてくるので危険。身体のダイエットは良いが、懐のダイエットは不健康でw

348:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 07:17:18 EowLAD1v.net
減りにくくパンクしにくいタイヤが欲しいデブはシュワルベマラソンを買え
シュワルベマラソンを使い切る頃には精悍な身体を手に入れているだろう

349:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 07:25:49 ocZ1Fvq/.net
体よりタイヤが先に痩せるw

350:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 07:41:29 zsz6Notc.net
それはある
クロスのリアの消耗が早くてビックリする

351:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 07:51:04 bg9tbUE3.net
45歳身長170体重100のガチムチです!
皮がたるんでやばいwwww

352:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 07:51:46 EowLAD1v.net
リアはフロントの半分も持たないよ
だから前後ローテーション大事

353:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 07:55:15 67GgPCrc.net
11000?で78?から64?いけるんだ
希望が湧いてきた
年内を目標にやってやるです

354:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 08:10:57 UULuhVuh.net
とにかく走って痩せる、がこのスレの信条よ

355:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 08:17:12 KKcNxt7F.net
0?でも食事制限すれば痩せられる
10000?でも食事制限しなかったら痩せられない
ダブルセンチュリーランですら脂肪1?分のカロリー消費に届かないくらい

356:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 08:45:10 xJaL2x2L.net
体にさえダメージなけりゃ1ヶ月で何キロ太れるかやってみたいんだが、、
痩せるのはひと月で7キロ痩せられたな
正直ダメージはあったと思う

357:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 08:57:39 IlVDPixM.net
>>347
ダメージ皆無だからやってみなよ
とにかく高カロリーなものを入眠直前にベッドで食べるのおすすめ

358:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 09:00:39 N0IsslKB.net
基礎代謝を上げる乗り方を知らないデブが多い
食事制限するよりも、走ってカロリー消費するよりも、
基礎代謝を上げるのが痩せるにはイチバン

359:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 09:11:12 KKcNxt7F.net
>>349
どういう走りなの
ロングスローor高強度インターバル?

360:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 10:27:24 bm468X51.net
いや食事制限が一番だから

361:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 10:37:58 QlxPgnS0.net
制限て減らすって意味じゃないよ
唐揚げ縛りとか丼もの縛りとかも制限ていうんだぜ

362:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 10:50:28 IlVDPixM.net
筋トレして筋肉をつけて基礎代謝を上げろ
夕食を抜け。朝食を食べろ。昼食も食べろ。夕食は食うな。
夜帰宅後すぐに最低30分でも走りに行け。可能なら90分走れ。
絶対に止まることのないコースを見つけて走れ。
コースが近くにないならコースのある場所に引っ越せ。
引っ越したくないなら、Tacx NEO2買え。Zwiftをしろ。
150W以上で走れ心拍ゾーン2位上4以下を維持しろ。

金もかけたくない、食事も抜きたくない、運動もしたくないならさっさと糖尿になって地獄の苦しみを感じながら余生を過ごせ。

363:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 10:58:50 N0IsslKB.net
強い言葉を使って自分を鼓舞しているのね
かわいい

364:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 11:05:50 QlxPgnS0.net
このスレに来てるくせにカッコつけるなよデブちん

365:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 12:02:15 cP/Yj4E6.net
デブがデブを笑う、嫌な世の中だぜ
俺はもうデブじゃないけど

366:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 12:02:17 DAA7kkqm.net
スポークが折れるとです…

367:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 12:16:06 oSVsI5Yz.net
スポークは折れるんじゃない
おるんだよ!!

368:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 12:27:12 paWr+hcS.net
デブのほうが何するにも代謝が高いからたくさん食べたくてかつ太りたくないならデブのままのほうが都合がいい
頭を掻く動作や呼吸に使うエネルギーすらもデブのほうが高い

食楽こそ人生、うまいものをより食べたいならデブであるべき

こういう考えもある

369:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 12:45:27 T64iG1tW.net
ダイエット開始当初は運動したあと極端に低血糖になるとき食欲が出るから
身体が脂肪利用に適応するまで暫くの間は低血糖に耐えるための壁がある
だから少しずつ減らさないと生活に支障来す気がす
身体が適応すると運動中の補給も少なくて済むようになる

370:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 12:55:59 oSVsI5Yz.net
何も食べないと低血糖で体が震えそうになる

371:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 12:56:13 oSVsI5Yz.net
ムズムズする感じ

372:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 12:58:53 d1fGu6F/.net
>>359
80までは生きたいから無理
ひいばあちゃんになってみたいから

373:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 13:01:01 nVb7ekNc.net
スポークではなく心が折れる…

374:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 13:47:57 bm468X51.net
>>360
極端な低血糖は、運動のせいじゃなくて食事の摂り方が悪いせい

375:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 13:50:34 T64iG1tW.net
>>365
たとえばどう悪いとそうなると考えられるの?

376:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 13:54:45 bm468X51.net
>>323
そりゃ人それぞれでしょ

377:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 14:09:0


378:5 ID:7CGwRFeg.net



379:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 14:39:19 xLyRmnom.net
自転車通勤やめたら一気に太ったわ
ここのお世話になる予定ですよろしくー

380:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 16:15:14 aBpGPPec.net
なんでやめちゃったの?

381:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 16:19:29 UULuhVuh.net
>>367
自転車で痩せる気ねえならダイエット板行けやボケしばくぞ

382:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 19:05:06 foNPw3gm.net
なんか殺伐としてんな
デブって温厚じゃないのか

383:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 19:17:54 dFbqPgs4.net
温厚なわけないやろ?

体温が暑くて、脂肪が厚いだけ

384:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 19:29:56 3APwOP+G.net
きのうの風にビビって今日は休んだ
俺もハムスターローラーが欲しい

385:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 19:30:05 ak/ZAtrp.net
温厚なわけねぇだろ

自制心がなくて傲慢で気が短い
すぐ癇癪をおこす

だからクソデブなんだよ

386:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 19:45:16.52 N0IsslKB.net
そんなに自分を卑下しなくても

387:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 20:00:22.03 QJDxYfbc.net
>>375
元からのデブは温厚
ヒョロガリからのデブが
>>375

388:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 20:35:02.66 s6ZfdOvu.net
>>371
ほんそれ皆そう思てる
しかし落ち着けw

389:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 21:04:03.12 UULuhVuh.net
>>378
すまん

390:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 21:04:23.11 D1fUM04T.net
人生で1度も怒ったことが無いらしいけど道端の蟻や街灯に集まった羽虫は熱心に踏み潰しまくるというデヴの後輩がいる

391:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 21:10:49.32 EowLAD1v.net
向かい風はスピード出なくて辛いけど、そのぶん負荷がかかってカロリー消費できると思って積極的に走りに行ってるわ

392:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 21:46:25.77 UULuhVuh.net
>>381
カロリー消費よりか、強風でもある程度走れんと本格的ヒルクラ行った時にヤバい、と思って今日も走ったわ
斜度10度の下りで煽られてめちゃ怖かった

393:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 23:07:57.66 IlVDPixM.net
>>378
とりあえず落ち着いてお前は今すぐ消えて?

394:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 23:08:27.09 IlVDPixM.net
>>374
Tacx NEO2おすすめ

395:ツール・ド・名無しさん
20/03/24 23:09:24.33 IlVDPixM.net
>>382
ヒルクラとかどうでもいいよw
ヒルクラやりたいなら他のスレにいってね

396:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 01:12:07 JnB1U3NC.net
ヒルクラやりたがるのって弱虫ペダルから入ったアニオタだろ

397:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 06:59:23 kxOPj5iR.net
強烈な向かい風が吹きつけてくると、いつもの平地が坂道に変貌するもんな

398:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 07:09:10 oRFCN3+V.net
表面積がデカイからツライよね

399:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 08:40:27 a+T4tUMC.net
風が強い日と雨の日と雪の日と暑い日と寒い日と気分が乗らない日は無理せず家にいることにしてる

400:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 09:13:56 G5/FNNOA.net
足を溜めて、このペースでー
という計画でいたのに予報と全く違う爆風の日ね
翌日にも強い疲れが残る場合があるから困る

401:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 09:14:38 tQu20RQn.net
>>371
LSD一般の話じゃないの?
何に切れてるのか分からん

個人的には4時間ぐらいからがLSDだと思うが、
初心者ならもうちょっと短くても良いだろうし、人それぞれとしか言いようがない

402:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 09:26:43 KPjq1uMi.net
コロナ対策でエアロバイクを買って家で60分漕いでるけど
外を漕いでると60分なんてあっという間なのに
家の中でTV見ながら漕いでる方が遥かに長く感じて苦行だわ
やっぱ本物の自転車ってのは基本的に


403:楽しいんだと気付いた



404:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 09:45:28 Gow0UaNm.net
自転車のVRってないのかな?
漕ぐだけで世界中を走れるとかだったら、凄い売れそうだけど

405:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 09:50:16 tQu20RQn.net
>>393
そこに気付くとは、やはり天才か

406:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 09:53:03 u0h3scGF.net
>>393
日本からどうやって出るんだよ
海に落ちるだろがボケ

407:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 09:55:27 g/YiuTxd.net
オンラインで競争みたいなの出来るのあるよな
傾斜で前輪持ち上がったりw

408:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 10:04:32 Gow0UaNm.net
>>395
URLリンク(s.yimg.com)

409:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 10:34:14 0fTJUU/n.net
>>391
目安として普段走る距離の倍
ただランニングと違って、チャリは元々負荷が小さいんでどんな負荷でも長く走りゃLSDになる
ランニングのLSDは、キロ7分以上とかババアより遅い速度で走るからめちゃくちゃしんどい

410:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 10:45:47 gtlKf+6Z.net
LSD?
ラリラリなの?

411:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 11:48:32 Ms2jU1GJ.net
>>394
ww

412:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 12:17:23 p7x5MF2K.net
…zwift

413:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 13:24:05 eunL6l3C.net
>>389
家でZwiftした方がいいよね

414:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 13:25:09 eunL6l3C.net
Zwiftやれよ
たった1500円だぞ

415:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 13:30:20 ORpTnpMj.net
ズイフトがブイアール対応すりゃいいんだよな
もう少し機器開発してもらわんと快適とはいえんが
URLリンク(news.panasonic.com)

世界初HDR対応の眼鏡型VRグラスを開発 | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan:2020年1月7日
URLリンク(news.panasonic.com)

416:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 14:43:28 kxOPj5iR.net
>>389
それだと乗れない日のほうが多いだろw

417:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 15:13:46 rpjr2NtI.net
自動負荷装置なくてもzwift楽しい?

418:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 16:45:29 L2eFYKEr.net
トレーニングにせよダイエットにせよこのくらいの気合いでやれば効果ある

A「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
B「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
A「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
B「?」
A「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
B「一週間」
A「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
B「…んん??」
A「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
B「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
A「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」

419:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 16:55:22 9slAUoQc.net
そして死んだら自己責任で済まされると

420:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:11:28 u0h3scGF.net
突然ひとりで対話をはじめるデブw

421:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:12:54 ZP4DtssW.net
やるからには、出来るまでやり続ける。
途中でやめるから出来ない。

やり出したら絶対にやる。
途中でやめるからから出来ない。

真理だな。


セルフ・トランセンデンス3100マイル・レースというものがある。
1周883メートルのコースを52日以内に5649周するというものだ。
累計走行距離が4988.966 キロメートルだが、途中でやめるから出来ない。
精神的に腐ってるから出来ない。

腐ってる精神を外科手術で除去してやらなあかん。

422:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:13:45 L2eFYKEr.net
>>409
テレ


423:r対談での有名台詞



424:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:16:59 9slAUoQc.net
ロボトミー手術の必要なやつが多いスレw

425:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:23:03 oFHlLI+O.net
そんな俺はタカラトミーが必要

426:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:25:06 ZP4DtssW.net
レース・アクロス・アメリカ(Race Across America、RAAM)というレースがある。
アメリカの西海岸から東海岸までの約5000kmを12日と21時間(309時間)以内に走るレースだ。
休憩時間は存在しない。チェックポイントは存在する。
一度レースがスタートしたら時間は止まらない。

途中でやめるから無理なんだよ。

427:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:26:42 L2eFYKEr.net
5000?を52日間だと平地を一日96?か
8時間として12?/h
大学の自転車部ポタリング女子班がする観光地巡り合宿のペースがだいたいそんなもの

428:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:27:48 ZP4DtssW.net
>>415
それ徒歩での競技

429:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:28:27 L2eFYKEr.net
>>414
RAAMはガチやなw
ときに砂漠地帯の極暑の中を走るし

430:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:31:15.66 L2eFYKEr.net
>>416
膝の半月板が磨り減って無くなるなw
机上計算だけなら6q/hを16時間で8時間寝られるけど

431:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 17:34:31.86 ZP4DtssW.net
セルフ トランセンデス3100は朝6時から夜の24時までが走行可能時間
朝日と共に走り出し夜になると寝る
参加者はその期間で18足程度靴を交換する。
自己を超越せよ!

432:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 18:04:45.73 JnB1U3NC.net
>>418
で、君の身長体重を教えてくれないか?
データ好きそうだし

433:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 18:20:24.68 0fTJUU/n.net
>>420
お前がまず言えよ

434:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 18:57:37.14 ZP4DtssW.net
人に問う前にはまず自分からが礼儀というもんだな。

435:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 19:13:08.00 gtlKf+6Z.net
173cm!85kg!仮性包茎です!

436:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 19:26:46.78 u0h3scGF.net
175cm75kgです!
>>421さんどうぞ

437:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 19:43:23 wT3o+Hb1.net
不要不急の外出自粛♪

でもそんなの関係ねえ!
でもそんなの関係ねえ!

438:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 19:44:42.23 voDHszdU.net
192cm!120kg!仮性包茎!童貞です!

439:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 20:00:43.71 dEBuOH/Z.net
>>393
fulgazというサービスがうってつけ。
zwiftの競合で実写を売りにしてる

440:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 20:01:07.55 c9Jm601a.net
>>424
お前は出禁な

441:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 20:03:27.16 L2eFYKEr.net
スレ参加資格の目安はBMI25以上か

442:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 21:20:07.61 186DlLuZ.net
体脂肪18%まできたけどBMI25.1あるわ
よく分かんねーなこれ

443:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 21:22:08.00 yHaTWBGf.net
身長何センチ?

444:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 21:22:43.57 MJFx/SVe.net
>>430
筋肉が多いんじゃね

445:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 21:26:53.21 186DlLuZ.net
身長は175cm
筋肉量は58sとかだった気する
筋肉減らすか

446:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 21:32:24.12 yHaTWBGf.net
>>433
お前出禁な
URLリンク(www.green-heart.co.jp)

447:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 21:35:20.53 L2eFYKEr.net
筋肉もりもりマッチョマンの変態か
いいんじゃないか
自転車漕いだら脚に筋肉すぐついちゃっていやーんなどと言うのは女子だけだろ

448:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 21:55:13.17 0fTJUU/n.net
>>429
BMIとかどうでもよくて、自転車をダイエットの主目的にしてることやろ
そもそも自転車板やのにガチで乗ってるやつにひがむの、なんやねん
>>424
168 68kg

449:ツール・ド・名無しさん
20/03/25 23:22:04 oFHlLI+O.net
身長五尺七寸、体重十七貫五百、極めて


450:健康!



451:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 09:29:55 c2x4HaBX.net
サドルで痛んだお尻にシップを貼りたいけど曲面が美しすぎて貼れない(泣)

452:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 09:44:09 gOtpvL77.net
おれも股擦れ痛いわ。早く痩せたい
という訳で今日もヒルクラ行ってきます

453:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 10:33:23 gkC1n3Dv.net
コロナダイエット
入院すれば好きなもの食べられないから痩せるぞ!

454:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 12:08:43.27 JxLKtyuk.net
新コロナは甘く見るなよ
新コロナ肺炎になれば肺胞の多くが繊維化して失われるから酸素摂取能が劇的に下がり
たとえ回復しても二度と自転車乗れなくなるぞ

455:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 13:20:21 x2LAYItd.net
なるほどコロナをはららせれば良いのか

456:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 13:36:48 Epa++tgo.net
コロナで死にたくなければマスクをするな
免疫機能のアップデートこそ
生き残る唯一の方法だと再認識しろ

457:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 14:28:13 +Bq6A9bx.net
>>441
ソースはブルドッグ

458:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 14:30:42 oTqJvabK.net
今日チャリ初出勤
今まで朝食後一回しかでなかったうんtが
今日は出勤後と昼飯後もでちゃった
お腹冷えただけかもしれんが

459:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 15:56:45.32 SkZUvP9U.net
ちゃんとトイレで出せよ恥ずかしい

460:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 16:18:42.88 gOtpvL77.net
今月から小ヒルクラでリハビリしてるけど、腹へっこんできた
ドチャクソしんどいんやけど、登ってる最中は車体がもし3kg軽くなったらめちゃ楽やろうなぁとか、
痩せたらええんやんけ、とか考えてて
そしたら食欲がかなり減ったわ

461:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 16:26:21.52 YDkLKneA.net
>>441
乗った瞬間死ぬのかな?

462:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 16:39:33 O2EFdPsj.net
カンパニョーロBORA ONEほしい
ホイール変わると走りがまったく変わると言うし

463:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 16:57:19 bGwnuRHv.net
自転車いいですね
ダイエット目的でエアロバイクにハマって2ヶ月毎日時速30キロで途中休憩挟みながら心拍数120-150で50kmこいでたら
81kgが70kgになりました
毎日目の前が暗くなるほど必死にやってたのでトラウマになりそうなので外を走るようにしました
週末に自転車買いに行く予定です
これからよろしくお願いします

464:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 17:01:33 SkZUvP9U.net
>>450
ロードバイクがいいよ
慣れてくれば路上で時速30キロオーバーで走れるようになるから

465:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 17:57:39 /BbT0gPU.net
>>450
おぉ、凄い頑張りようだな
リアル自転車ではブラックアウトしたらマズいから風景楽しみながらほどほどにねー

466:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 18:03:15.74 Kd5uGurl.net
ロードバイクですねありがとうございます
自転車で最初は20kmを1時間近くかけてたのですが
心拍数の魔力というかエアロバイクは音楽も聴けるので少し無理しすぎまし不思議なことに大腿部を使ってるようで腹筋にも効くんですね
もともとジョギングから始めて足を壊したのでエアロバイクに変えたのですが治った後も心拍数見ながら走るのが楽しくてハマってしまいました
ジムの人も頑張ってるおかげか気を利かせてくれてエアコンガンガンあててくれたのですが
今の肌寒い時期なら風景見ながら朝方冷たい風も乙かなとw
あと数リットル汗かくので夜のお酒美味いですね!
週末が楽しみです

467:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 18:36:45.49 oTqJvabK.net
エアロバイクは何十


468:キロ出しても怖くないが チャリは30km/hだしたら怖いぞw



469:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 18:44:33.32 XWVRc7ot.net
凄い人が居るなあ
俺も頑張ろうっと

470:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 18:48:08 /BbT0gPU.net
>>453
そこまでの追い込み型なら気質的にヒルクライムが向いてるかもしれないな
近場に良い峠があるといいねえ

471:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 19:20:43.76 smzX50Q/.net
凄いなー尊敬する

472:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 20:29:27.17 O2EFdPsj.net
自転車をガンガン全力で漕ぐと腹筋をかなり使うから、腹も痩せる
ギアが軽すぎるとダメだけど
重すぎず軽すぎずのギア比が大事

473:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 20:50:29.39 +Bq6A9bx.net
ダイエットは健康のために必要だから外出自粛しなくていいよね
寄り道しないし

474:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 21:16:47.27 Epa++tgo.net
今日も中野新町/新宿/表参道/代々木/市ヶ谷/飯田橋/御茶ノ水/秋葉原/上野/池袋と
東京満喫のルートで楽しんできたぜ
濃厚接触しない自転車こそ最強

475:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 21:22:34.63 YDkLKneA.net
>>458
部分痩せなどないと何度言えば

476:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 21:23:46.08 gOtpvL77.net
>>459
アウトドアの方が圧倒的に感染せえへん
しかも運動してるんで免疫めっちゃ上がるし

477:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 21:28:15.31 a1JV1zsu.net
キャノンボールし放題です

478:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 21:28:41.99 5VLLdxfP.net
>>461
腹の贅肉とるために腹筋しまくる人って昔から居たよね

479:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 22:24:05.94 O2EFdPsj.net
>>461
部分やせはないけど、いち部分だけやせないなんてこともない

480:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 22:26:31.85 zgE59uju.net
久々乗ったけどやっぱロードは楽しいわ
相変わらず準備はクソめんどくさいけどな

481:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 22:31:57.25 a1JV1zsu.net
そろそろ暖かくなってきた。
久しぶりに乗ろうとしたら、リアメカが壊れた。
リアメカ交換めんどくさい。
スプロケが錆びてた。
スプロケ掃除めんどくさい。
チェーンの掃除めんどくさい。
ライトのバッテリー充電めんどくさい。
バーテープ交換めんどくさい。
水準備するのめんどくさい。
靴準備めんどくさい。

めんどくさい
あー人の世はめんどくさい。

482:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 23:09:59 Cwdt5abw.net
出かける前にクソ2、3回、小便4、5回出し切るのが一番面倒

483:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 23:13:33 7E0iRtci.net
>>468
つ浣腸

484:ツール・ド・名無しさん
20/03/26 23:53:24 HpvVSRR5.net
>>461
腹についた脂肪主体で落とすのは無理だけど腹筋鍛えると内臓持ち上がってウエストは引き締まるよ
限度はあるけど全く効果が無いってわけじゃあ無い

485:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 05:38:56.16 YRWNufpu.net
スーパーヴァーム飲み続けて1ヶ月で20キロ痩せたけど皮がたるんで気持ち悪い

486:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 06:40:39 gHLLTtx0.net
ロードとMTB両方持ってるけど、最近はMTBばっか乗ってるな
太いタイヤを空気圧25PSIくらい低くして乗るのが快適すぎる
ロードの25Cタイヤはアスファルトが荒れてるとこ通るとケツにビリビリ振動がきてつらい

487:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 07:48:39 6W45h0Ds.net
おはようございます
上の2ヶ月11キロダイエッターです
少なからず僕なりの気がついた事ですが僕みたいな自転車初心者の方に
自転車は時速11キロ程度のジョグより時間単位のカロリー消費は少ないですが太ももの熱が思った以上に出るので
メンテナンスのために必ず水風呂かシャワーで20分ほど冷やします
あと思った以上に


488:ォ首も痛めるので湿布は必ず貼ります 僕の体重だとメニュー終えるとカロリーは1000kcalくらいで筋トレと合わせると1200kcal 食事制限はなしで1週間1キロペースでした これは数値上理にかなってたと思います なので運動強度が低い人は若干食事制限が必要かと思います あと必ずクエン酸を多めにとってください 継続するとかなりバテてきます では僕は外の世界を経験させていただきます!



489:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 08:00:01 5xWX9lGO.net
熱が37.5度以上ですと新型コロナの危険性がありますよ

490:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 08:33:06 glRo+EHU.net
マラソン選手がレース本番中の直腸温は39.5度だったりするんだぞ
そんなの40年前スポーツ生理学の本でも書いてある

491:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 08:46:11 cm/z1dZr.net
そりゃ新型コロナが出る前だからね

492:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 09:30:36.94 hIahVEFo.net
>>473
長い

493:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 10:14:55 VRPXQeX3.net
先月から安物13kgの自転車で運動ダイエットにデビューして4キロ痩せた
これ7kgの自転車に乗り換えたらこれまでより大幅に長距離行ける?自転車ハマりそう。
ただ使う道がかなりガタガタ…

494:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 10:22:28 gHLLTtx0.net
Sワークスやスペシャライズドのルーべならガタガタ道も快適に乗れる

495:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 10:26:49 OGbeySQ4.net
そこまでええやつじゃなくてもええやろ。盗難に神経質になるで
ただめちゃくちゃ捗る。乗ってるだけで楽しい

496:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 11:58:53 CICSYTKk.net
まるでエスワークス乗ってるような口ぶりだな

497:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 12:13:03 JRdJwCkE.net
ジョギングやチャリはウィルス感染しにくいのか?対処が可能だからか?
遠出しても人と接触せず、現地の食事処を利用せず、休憩は人と離れて、こんな感じか?
だからローディからの感染報告がないのか?
桜観に行きたいし、ジョギングは飽きた、痩せたけど、自転車も乗りたい、桜見にトレッキングもしたい
ぶっちゃけ感染者って海外渡航者と家、タクシー、バス、船、飛行機、ライブハウス、スポーツジムとか
換気の悪い密閉空間だよね、まだ集合知が集まってないけど、ロードはセーフっぽい?

498:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 12:21:35 GT+AF4Li.net
>>482
まずはフロントサス付きのクロスくらいで妥協しとけ
いきなり30万40万だともし飽きたときにリスクが高い

499:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 12:37:57.54 FkDZTFqA.net
デブがカーボンホイールだと
笑わせんなw

500:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 12:46:49.16 OGbeySQ4.net
強風だけど明日雨っぽいので走りに行くわ
雨でもローラー乗ったらええねんけどな

501:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 13:48:42 EVRiCNVD.net
>>475
どんなプレイだよ

502:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 13:54:35 EVRiCNVD.net
>>478
大幅に長距離は行けない
なんだかんだ言って、エンジン性能が大事
でも1〜2割は伸びるかも

>>482
飛行機は実はめちゃめちゃ換気が良いらしい
これまで言われてた密閉空間などに加え、
「屋外、屋内問わずイベントなどへの参加」「少人数でも飲食を伴う集まり」が危ないとか

503:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 14:43:13 0dWEcVB6.net
>>475
そんなものでしょ。
車につっこまれて病院送りになったときは、39.8℃だった。
さっきまで漕いでて突然空冷システム崩壊だから、熱もこもる。
おかげで事故成金になって新車が買えたw

504:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 15:52:06.02 5


505:B1T/uTG.net



506:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 19:03:08 Fhs03AWc.net
ハロー グラベル どこへいくの

507:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 20:06:56 wsPW+586.net
俺がちっとも痩せないのはチャリがいけないのか?

508:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:01:12.57 OGbeySQ4.net
時間と距離と速度が足らんだけや

509:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:14:33.03 gHLLTtx0.net
チンチラ漕いだらウォーキング以下のカロリー消費だし、
ハイペースで漕いだらジョギングに近いカロリー消費
それが自転車

510:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:20:44.95 cm/z1dZr.net
自転車は心拍ゾーン3で長時間走るのが最も効率いいんやで
自転車の最大のメリットは膝に負荷が少ない事。
因みに止まったらあかんよ?
信号を含めて止まったらあかんよ。
止まったら一気にウォーキング以下
コースがあるならコース走りなさい。
コースがないなら一周2.5km以上の公園をブロックタイヤで走りなさい。
おすすめは堺浜とか
無いならコース等の近くに引っ越しなさい。
引っ越したく無いなら
ないならZwift一択
Tacx NEO2 とかまじおすすめ

511:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:29:29.11 l8g7XC98.net
>>493
チンチラ?猫?

512:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:37:08 HuaMCzHm.net
公道を走るなら信号は当然の事ながら歩行者や周りの状況を見て停止するのは当たり前
外で自転車乗るなと言うのと同じだな
家から出さないならスピンバイクでいい

正しく停止しろ
効率ばかりじゃなく走って楽しいから距離も乗れるし趣味として長く続けられる

513:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:37:52 HuaMCzHm.net
>>495
チンタラって書きたかったんやろうな、

514:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:39:15 OGbeySQ4.net
>>496
ただの荒らしやで

515:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:44:06 HuaMCzHm.net
そうかすまんかった
今から峠登ってくるわ!(レーダー見ながら)

516:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 21:51:07 Ngi8Tndg.net
>>497
ごめん、でも、和んだ

517:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 22:10:54 +PEP+K4s.net
信号が多いのを逆手に取って
全力ギア重で漕いで止まるを繰り返してHIIT効果を狙えないだろうか

518:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 22:54:44.47 txbXLpRp.net
今峠だがずぶ濡れや…
やっぱり室内でローラーやるべきやったわ

519:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 23:07:53 CVuI5kQL.net
おっけー、ウフフ

520:ツール・ド・名無しさん
20/03/27 23:15:16 hGfznLuf.net
ローラは引っ込んでろ

521:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 01:58:31.31 SMBNKjGH.net
ツッコミレスがつくまで何のことかわからんかった
さくさくパンダうめー

522:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 03:46:31 uszDJhff.net
>>502
ワフーかTacxを今すぐ買うんや

523:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 07:29:19 U2rb50IY.net
冬以外はずぶ濡れになっても平気
特に初夏、夏、初秋は気持ちいいくらい
事後の自転車のメンテはちゃんとやらなきゃだけど

524:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 08:23:11.36 pRN4V1JF.net
トンキン、午前中は走れそうやな

525:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 08:39:46 Fmm4/TGY.net
ウフフも持ってないし無理せずウォーキングにした…

526:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 09:25:14.40 yGgClatT.net
>>501
イケるよ
ギアは軽めというか、適切なギアで良い
信号で止まるたびに一切手抜きせず本気の全力ダッシュを繰り返すには、
鋼のメンタルが要求されるけど

527:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 10:36:41.51 SMBNKjGH.net
天気予報ハズレ過ぎ

528:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 10:48:15.80 qJaOuPYi.net
東京昼過ぎまで走れたな〜
自宅でエアロバイク&筋トレ選んでしまって今さら出るのも


529:ュ劫だ



530:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 11:06:41.92 EszkMAns.net
切り替えが大事
デブが食べ物のことばかり考えてるのと同じ
がんばれ

531:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 11:08:24.36 EszkMAns.net
どうしても気になるなら極端にやればいい
一般的にデブはメンタルが弱い
雨の中一日爆走
ローラーで一日爆走

532:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 11:10:06.83 uszDJhff.net
朝起きたら時計を見て準備しないと。。と言いブラウンの電動歯ブラシにチェックアップの研磨剤非配合でフッ素1500mg配合の歯磨き粉をつけて15分ほど歯を布団の中で上向きに磨きながく。

533:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 11:12:15.76 EszkMAns.net
ダイエットは、
トータルで日々70、80点を取り続ければいいだけなのです…

534:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 11:13:26.18 EszkMAns.net
>>515
手磨きに変えないとダイエットにならない

535:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 12:27:33.38 pRN4V1JF.net
そこそこ走れた。なんか普段より散歩やジョギングが多かったような
走り自体めっちゃ楽しいし、徐々に走れるようになってきたし、体型も変わってきたし
さらに免疫も上がるといいことしかないんだが
このスレでも自転車好き勢と、運動そのものが嫌いだけどしゃーなく乗ってる勢で大分違うよな

536:ツール・ド・名無しさん
20/03/28 12:35:13.34 Aar1XuFZ.net
>>514
豪雨警報の中一日中走っても脂肪1s分カロリーに満たなかった
すぐ減らせるのは若くて代謝よく元気な証拠
年とると代謝落ちてるのに食欲だけは残る


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1450日前に更新/188 KB
担当:undef