ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴www at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:ツール・ド・名無しさん
20/01/06 15:20:51 M0jqnODV.net
そらキャリパーなんて何も難しい事なくて自力メンテ余裕だからな

151:ツール・ド・名無しさん
20/01/06 22:20:40.91 8TQpmu2p.net
>>142
あなたの脳内ではそうなってるのね
異常とか 当然 とか
煽り屋の傾向が見られますのでご注意ください

152:ツール・ド・名無しさん
20/01/07 17:46:40 /TFnajDZ.net
なんだガセネタだったのか

153:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 09:27:36 mW0od0q9.net
ディスク厨はディスクの良いところって何か言えないもんな
だからすぐ雑誌やらメーカーの煽り記事を持ち出しすしかない
信用するとかしないとかじゃなく、自分で何らわからないくせにギャーギャーうるさい
おまえプロじゃねーのにプロのレベルの話が役に立つの?

154:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 10:38:31.03 jeuHp+LT.net
>>150
いちいちディスク「買えない」ことを「買わない」って言い訳しなくて済むぞ
もうこんだけで圧倒的なメリットじゃんw

155:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 10:45:42.31 Jrnk3ZVB.net
>>150
リムブレの良いとこ上げてから言ってくれな
金がかからない、新しいリムブレ出ないから悔しくならない所とかな

156:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 11:22:39.79 8c7nw75U.net
どっちでもいいんだけど世の中の流れからして次はディスクだな。
まだリム乗ってても恥ずかしくは無いしまだリム乗ってる人たくさん居るからね
そろそろヤバいかな、、ってなったら新しいの買おうかな

157:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 11:29:08.58 mW0od0q9.net
軽い、しなりと剛性を両立している、つまり乗り心地に関わる
ロードバイクの基本だろ
対するディスク厨は、重いのは気にならないw、乗り心地はタイヤ太くすれば快適w、雨の日安心w
どこがメリットなのやら、まだまだ欠陥品じゃん
大体雨の日なんて普通乗らないし、雨宿りするし、今まで生きてるんだわ
そもそも雨の日のブレーキなんてリムより良いだけで、安心とはならんよなw
それが心の拠り所とか、ディスク厨は哀れだな

158:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 11:38:30.24 k21ITORC.net
>>154
おまえが言うまだまだ欠陥品というディスクが沖縄で勝ちまくったという事実はどうなの

159:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 12:17:16.23 jeuHp+LT.net
>>154
これだから馬鹿は時代というか世界を見れないというか
もうすでにこれから先はE-Bikeなんだよ
ディスクなんかより更に重量のあるモーター+バッテリーとそれに見合うフレーム、ホイールを支えるブレーキは必然的にディスクになる
日本の電動ママチャリ位ならまだリムだけど世界的にはクロスバイクや電動ママチャリみたいなもんまでディスク化が始まりつつある
いわば自転車のディスク化なんておまけみたいなもんだ
リムとか既に2周回遅れなんだよ
いつまでも懐古趣味やってろよw

160:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 12:36:44.78 cXQ+XfxJ.net
タイヤの幅広化はディスクリム関係なく止まらないだろうなあ、28Cが普通で25Cは山岳か綺麗な舗装路コース専用とかになりそう
重さも6.8kgルールがなくならない限り既にディスクで達成してるメーカーはもう軽くする意義ないという

161:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 12:43:30.17 mW0od0q9.net
>>155
だからディスク厨は哀れだと言うんだ
勝ったのはおまえじゃないだろ
自分ではなく他人に頼らなきゃ物を買う


162:アとすら決めれないとか情けない奴らだな 自転車のエンジンは人間なんだから優れた選手は何に乗っても速いだけのこと プロはコンフォートモデルでステージ優勝しちゃうんだから 一般人には平均時速40kmオーバーの速さの追求は無意味 レースやらクローズドイベントでしか乗らないっていうなら好きにしろや



163:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 12:47:35.83 zwQSqD7M.net
平日昼から5ちゃんやってる連中同士で勝ちも負けもないだろうw
ディスクとかリムとか誤差のレベルw

164:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 12:52:51.18 jeuHp+LT.net
>>158
まあお前じゃ宝の持ち腐れかもな
もう少しFTPあげてからにしろよ
あ、貧乏だからパワメも持ってないかw
他人に頼るも何もリムに選択肢がなくなってることにも気づかない鈍感野郎ってだけじゃんw

165:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 12:57:25 LGMoWRb4.net
なんでリムにこだわるんですか?
メーカー/企業全体の意向なので消費者は従うしかないと思います。
5chで文句言っても意味ないと思うので、メーカーへ直接メールなりで問い合わせた方が有意義だと思いますよ。

166:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 13:00:03 k21ITORC.net
>>158
勝ったのは俺だよバ〜カ

167:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 13:46:28.30 zwQSqD7M.net
タイヤの25c化の時と違って、リムはメリットも相応にあるから、無くなりはしないだろう
ハイエンドモデルの選択肢はすでにかなり少なくなっているけど、ここにいる俺たちには金銭的にも脚力的にも関係ないしね

168:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 14:05:35.69 mW0od0q9.net
>>161
別にこだわってねーよ
現状のディスクモデルは物凄い勢いで進化してるからまだ買わないだけ
供給されて長くても1年で使い潰すプロとは違うんでね
フレームだけが進化したところでホイールやらコンポやらはまだまだこれからだからな
出るたびに買い替えるなら好きにすれば良いがそんな人間が何をムキになってんだ?

169:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 14:09:02.86 1aQEOGsB.net
結局毎回リムブレ乗りは貧脚で貧乏という結論に帰着するw

170:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 14:21:53.87 zwQSqD7M.net
今年買うならおれもリムだなあ
雨の日乗らないし、ダウンヒルもやらないし、握力強いし、高くてメンテ面倒なディスクに換えるメリットが弱い
選択肢がなかったら乗り換えるしかないけど、少なくとも数万円の差額を気にする105の層では、リム廃止はなかろうしね

171:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 14:48:24.95 wGIE1E9e.net
ダウンヒルやらないってw
上ったからには下らないといかんやろうに?
完成車で7s切るモデルの選択肢がもうちょい増えたらディスクモデル買おうかな

172:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 15:01:38.64 zwQSqD7M.net
俺は登らんのだ
疲れるから

173:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 15:20:12.13 SsEQpk3N.net
ディスクは重いよ
一部のハイエンドだけでしょ気にならない重さのって

174:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 15:37:53.08 zwQSqD7M.net
ドグマf12のディスク試乗したけど、たしかに軽かったよ

175:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 15:40:48.97 QVBYeagd.net
ディスクがエンデュランスでの快適性を損ねる位なら
平地直線番長用のガチガチのハイエンドのエアロだけでいいよ
ハイエンドバイクなんて5%も居ないのにまるでレース参加者の代弁者の様に
吊るしのエントリー車ディスクでイキってる奴はバカなの?

176:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 15:43:18.18 k21ITORC.net
>>158
>>164
哀れ貧乏可哀想

177:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 15:59:05.38 zwQSqD7M.net
お前も貧乏じゃないかw

178:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 16:00:58.61 zwQSqD7M.net
>>171
金持ちポジションでマウント取りたい貧乏人だろうな
透けて見えるだけに哀れだ
金持ちは平日昼からこんなくだらんことはやらんが、貧乏人だからそれが分からんのだろう

179:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 16:09:10.


180:43 ID:vKkq2c0k.net



181:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 16:14:18.15 zwQSqD7M.net
楽しくディスク乗ってるなら、こんなクソスレで煽りやる、ゴミのやうな人生送ってないだろうけどな

182:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 16:21:14.00 jeuHp+LT.net
>>176
自分がゴミのような人生だからって他人まで一緒にすんなよ
浅ましい奴だなw

183:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 16:26:06.33 dzDQND3p.net
 
ディスクブレーキは いずれABS搭載になって
修理依頼すると 数万かかるようになるぞ

184:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 16:47:35 cXQ+XfxJ.net
最近のエンデュランスモデルってディスクだらけじゃない?
エンデュランスモデル使うレースが路面悪いからかな

185:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 16:56:18 zwQSqD7M.net
>>179
太いタイヤがつけられるのもある

186:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 16:59:07 zwQSqD7M.net
クリアランスや

187:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:07:00 wGIE1E9e.net
>>178
ディスクとABSに因果関係ある?
リムでも手動ABSやるし

188:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:11:02 zwQSqD7M.net
ジョークだろ

189:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:18:01 8c7nw75U.net
そんな事言ったらクルーズコントロールとかアイサイトみたいなのもつくだろ、そしてハイブリッドエンジン付いて最後は漕がなくても走れるようになるぞ

100年くらい経ったら3LDK家付きになって住めるようになるわ

190:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:33:48 zwQSqD7M.net
そうはならんやろ

191:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:34:41 UHCuDDg8.net
ディスクロードは制動力がスポークを伝うからスポークの変形がABS的役割を果たしている気がする

192:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:41:46 /vAdeUPU.net
馬鹿乙

193:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:42:32 k21ITORC.net
>>173
ハイエンドディスクモデルの
エンデュランス系2019モデルとエアロ系2018モデル
ロードバイク2台体制ですが
何か

194:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:43:22 JFqVzXYM.net
リムでいいよ!メンテ楽だし。
値段安いし。
カッコなんか、どーでもいい。
止まれないほど、スピード出さないから、リムでいい。

195:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 17:48:55 zwQSqD7M.net
>>188
俺ドグマ三台持ってるわw

196:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:04:37 QVBYeagd.net
時代遅れの欠陥`18エアロディスク自慢ってバカなの?

197:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:12:31 zwQSqD7M.net
バカなんですよ

198:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:20:26 mW0od0q9.net
なお、その欠陥については説明できないもよう

199:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:21:09 mW0od0q9.net
あー、ディスクモデルの方か、ゴミだな

200:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:22:36 1aQEOGsB.net
>>193
お前の頭が1番の欠陥品だってことだなw

201:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:24:45.27 1aQEOGsB.net
>>191
>なお、その欠陥については説明できないもよう
ほらリム厨からも言われてんぞ
説明はよ!w

202:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:28:15.55 8c7nw75U.net
リムでもデスクでもどっちでもいいわ

203:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:33:11.19 k21ITORC.net
>>191
2018に買った現行モデルのベンジですが
欠陥ですか?

204:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:33:13.48 k21ITORC.net
>>191
2018に買った現行モデルのベンジですが
欠陥ですか?

205:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 18:34:25.43 zwQSqD7M.net
顔真っ赤で二重投稿
哀れだねぇ

206:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:04:51.04 QVBYeagd.net
2018年のヴェンジを「現行」と言うバカ発見

207:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:09:31.99 jeuHp+LT.net
>>201
現行モデルの意味さえ理解してない大馬鹿発見!
面白いなリム厨はwww
これでヴェンジの現行モデルがどう欠陥品と説明してくれるのか楽しみになってきた!ww

208:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:15:00.68 zwQSqD7M.net
恥の上塗り

209:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:16:23.88 zrC/vJfX.net
ドグマF12のディスクモデル乗ってるんですが欠陥あるんですか?
リコールとかあるんでしょうか。

210:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:18:35.10 jeuHp+LT.net
>>203
ん?
誰に対してどういう意味?

211:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:25:18.05 7QJ6VCj9.net
>>167
なぜ登る前提なのか。

212:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:28:49.05 86Ze2vix.net
>>201
2018年のベンジも2019年のベンジも同じ現行モデルだろ
お前が糞バカだろ

213:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:32:44.44 zwQSqD7M.net
モデル以前に持ってない自転車の話してもシャーない

214:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:33:37.24 1aQEOGsB.net
>>203
もしかしてここにも現行の意味わかってない奴が?
もしかして


215:セ意の複数IDでの自演かな?



216:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:34:06.80 QVBYeagd.net
「現行」の意味を知らないバカ達発見!

217:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:35:04.36 jeuHp+LT.net
>>208
おいおい話を逸らすなよ
欠陥ってつまりはどういう事か説明してくれよw

218:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:37:06.90 jeuHp+LT.net
>>210
お前ググッてみるとかしないのかよw
「現行」でググッてみろよ
恥ずかしさで顔真っ赤になるぞw

219:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:38:19.42 QVBYeagd.net
スペシャは改善・改良もせず2年間全く同じ構造のものを作るバカ会社だと自白してるんか?
こんなバカ達は形だけは一緒のアイフォンのiOSも買った時のまま使ってるんだろか?

220:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:38:54.20 zwQSqD7M.net
エスワがどれだけ素晴らしくても、買えない俺らにゃ関係ないやん
みんな優しいねーw

221:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:40:29.02 QVBYeagd.net
最新の改良を加えられていない過渡期の欠陥ディスクエアロバイク自慢w
車の免許も持っていない子供ならこの程度のバカさ加減はカワイイ

222:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:42:50.62 zrC/vJfX.net
ドグマF12のディスクモデル乗ってるんですが欠陥あるんですか?
リコールとかあるんでしょうか。

223:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:44:24.24 QVBYeagd.net
現行デザインの改良前(マイナーチェンジ)モデルという意味では
最新ロットに比べたら欠陥とは言えるかもな
俺お年玉で最新モデル発注済み

224:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:46:17.43 4bFUJcB5.net
俺Aeroad CFR発売待ち

225:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:47:26.18 1aQEOGsB.net
あーあ、ついにマイチェンとかでごまかしてるよ
恥ずかしさのあまり必死に書き込んでるww

226:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:49:15.23 jeuHp+LT.net
>>217
マイチェンって単なる憶測じゃん、性能に関わるマイチェンなんて聞いた事ないけどどこのソース?

227:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 19:57:19.56 1aQEOGsB.net
>>217
「欠陥キリッ!」から「欠陥と言えるかもな」って
トーンがダダ下がりですやん
むしろ勘違いしてましたって言うよりよっぽど恥ずかしいぞww
こんな恥知らずに自分の非を認められないからリムにこだわるんだろうなw

228:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:08:59.76 QVBYeagd.net
「俺のヴェンジ2年落ちの現行モデル」ってかw

229:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:22:05.29 1aQEOGsB.net
>>222
もうよせよ
書き込みするほど阿保さ加減を晒してる事になるぞ
お前あれだろ?
「Sワター マック」君ww

230:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:33:18 zwQSqD7M.net
持ってないチャリ自慢とか悲しくなるな
いい年したおっさんが

231:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:35:21 QVBYeagd.net
現行デザインの旧ヴェンジ君
カップヌードルの蓋のノリでも日々進化してるゾw

232:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:38:07 1aQEOGsB.net
>>224
なんで持ってないと?
リム厨みたいな貧乏人と一緒にしないでくれよw
お前のドグマの写真ID付きでアップしてくれたら俺もアップするよ

233:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:39:03 zrC/vJfX.net
旧モデルの話よりも、俺の疑問に答えてくれよ
ドグマF12のディスクモデル乗ってるんですが欠陥あるんですか?
リコールとかあるんでしょうか。

234:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:46:37 zwQSqD7M.net
哀れれエアヴェンジおじさん

235:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:52:46 jeuHp+LT.net
>>228
哀れなのはお前じゃねーか
アップできるもんならしてみろよ
エアドグマ爺

だいたい動揺して「哀れれ」になってるしw

236:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:54:56 1aQEOGsB.net
>>228
写真はよっ!w

>>225
227の疑問にも答えてやれよ

237:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 20:58:13 zwQSqD7M.net
確かにホントに持ってたら写真アップするもんねぇ
アホやなぁ

238:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:04:28 QVBYeagd.net
昔ホンダのディーラー向け取説作ってたけど日々微改良を加えてたので
内部資料だが毎日の様に情報が更新されて毎週打ち合わせして毎月更新してたな〜

スペシャの様なメーカーは塵も積もればの改良は一切行わないメーカーなんか?
去年ツールに出したヴェンジと今年のヴェンジは全く同じもんなのかいな?

エアでさえ旧ヴェンジとは情けなや〜

俺は最新ロットのスラム組み`20ヴェンジディスク発注済み

239:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:07:17 78aCfycI.net
貧乏人同士でエア自転車自慢か?
あほらし

240:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:10:47 1aQEOGsB.net
>>232
マイチェンと現行の意味をごっちゃにして誤魔化そうとかいい歳のおっさんが恥ずかしくないか?

本当に発注したなら見積もり書でも見せてみろよ

241:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:11:28 oVVjfp1k.net
>>232
スペシャライズドに何か期待してはだめよw
所詮は利益至上主義なアメリカンな会社だよw
利益の為ならなんだってやるよねw
それがアメリカンw
沖縄で便所が勝ちまくりてか?
そらサポート万全だからなwww
素人レースなんだけどwwwweee

242:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:16:48.60 moZj3vsY.net
>>235
 ↑こういうのをネトウヨっていうんでしょ?

243:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:18:21.36 oVVjfp1k.net
>>236
まともな反論できないのかよバーカ

244:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:18:25.18 1aQEOGsB.net
リム厨は変なのしかいないって見本市だな
ここはw

245:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:22:59.10 oVVjfp1k.net
>>238
論理的な反論できない時w
人格攻撃w
はい工作員wwwwww

246:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:24:18.46 QVBYeagd.net
確かにクルマなら起訴大国の癖にアメ車クオリティはクソ評価なんだがロードバイクだと評価が大甘になるな
日本には無いMTB収益で雑誌ネット媒体を宣伝広告費で買収してるんだろな
ギブミーチョコ老害に多いネトウヨってのはアメリカ大好きなんだヨ
ツールでヴェンジが勝つ日は来るのだろうか?
今年もブレーキ不要の猪突猛進スプリント宣伝に終始するのかな?

247:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:27:00.60 QVBYeagd.net
結局‘18ヴェンジと‘20ヴェンジは全く同じ物と言うのが
エアヴェンジーズの統一見解?

248:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:27:54.36 1aQEOGsB.net
あーあ得意の工作員扱いか
もはやテンプレだな
追い込まれると工作員w
あと>>240
その書き込みじゃヴェンジ発注したのは嘘ですって白状してるようなもんだぞw

249:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:28:48.11 1aQEOGsB.net
>>242
違うと言う根拠がない

250:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:29:20.03 1aQEOGsB.net
241だった

251:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:29:47.99 oVVjfp1k.net
>>242
論理的な反論よろwww
バーカwww

252:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:34:28.48 oVVjfp1k.net
スペシャライズドさん沖縄の素人レースに万全のサポート体制なんでかなwww
沖縄の素人れにディスクロード飛行機輪行なんてもう不安マックスwww
そんな不安を払拭するサポート万全の体制なんでかな?^_^www

253:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:35:29.42 oVVjfp1k.net
有力選手が突然便所に変更だってよwww

254:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:35:50.79 lpQ6NWSq.net
古き悪き2chって感じある

255:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:37:01.80 oVVjfp1k.net
>>248
もう5chなんだよwwwいつの時代のひと?

256:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:38:32.30 oVVjfp1k.net
沖縄沖縄沖縄www
ディスクが勝ってるそうだねwwwww

257:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:42:53.62 oVVjfp1k.net
正月過ぎたけとワンちゃんカルタが出てきたからあげるわw
い 犬も歩けばお里が知れる
ろ 論より証拠出せやゴルァ
は 花より売り上げ
に 憎まれっ子ID真っ赤も憚らず
ほ 骨折り損の閉店倒産
へ 屁をひって開き直り
と 年寄りに冷や水 掛けたらダメよw
お後がよろしいようで

258:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:48:29.71 oVVjfp1k.net
ディスク厨が突然黙ってしまうのは工作員の統制が取れてないのが原因なのよwww
どう対応するか相談中www

259:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:49:47.52 oVVjfp1k.net
腹いてぇーwww

260:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:54:31.28 oVVjfp1k.net
どしたのどしたのどうしたの?
馬鹿ディスク厨どうしたの?
アホ馬鹿ウンコwww
ディスク厨www

261:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:55:11.11 oVVjfp1k.net
ディスク厨www相談中www

262:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:56:58.66 zrC/vJfX.net
煽るならドグマF12ディスクモデルの欠陥情報をくれよ

263:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:58:16.57 oVVjfp1k.net
>>256
俺の話に応答してからなwww
馬鹿ウンコディスクwww

264:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 21:59:17.52 oVVjfp1k.net
便所で沖縄クッサwww

265:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:00:48.93 zrC/vJfX.net
ディスク用とリム用で設計を変えてるって公表してるドグマF12なら言いやすいだろ?
他メーカーみたいにリムモデルは発売しませんとかじゃないんだぞ。比較対象があるじゃないか。

266:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:03:44.30 oVVjfp1k.net
>>259
???
沖縄のスペシャライズドサポート体制の話をしてるのよwww
ドグマだかマグマ大使だか知らんがどうでもええwwwピロリロリーンwww

267:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:04:26.20 eJ/U22xD.net
リム厨がどう足掻こうが2020年モデルはほぼディスクモデル
2021はスポーツモデルのリムブレは皆無だろ、ブリヂストンでさえディスク化してくるよ
まだ消滅を諦められないの?

268:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:05:15.15 oVVjfp1k.net
>>261
ショップが死亡して成り立つならなwww

269:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:06:41.58 1aQEOGsB.net
ひと目でわかる馬鹿臭全開の爺さん
これで論理的な反論とか言われても
とても相手する気にならんw

270:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:07:42.09 zwQSqD7M.net
あれ、まだヴェンジの写真が上がってない
まさかエア、、、

271:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:08:47.59 1aQEOGsB.net
もしかしてこんな馬鹿達と一緒じゃリムに乗るの恥ずかしいって言う実は隠れディスク厨とかっ?!

272:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:09:18.46 oVVjfp1k.net
>>263
何も反論出来てないよwww
それすらわからんかwww

273:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:14:01.38 oVVjfp1k.net
特定のメーカーが素人レースのために特別なサポート何でかな?
これに反論してみろやwww
ディスクバーカwww

274:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:19:59 eJ/U22xD.net
ngidで3馬鹿除くとここも静かなもんだな

275:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:43:13.30 zwQSqD7M.net
ヴェンジの写真がない!

276:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:44:21.63 moZj3vsY.net
ところでさあ
ぼくディスク車乗りなんだけども
速く走りたいからディスクなんじゃなくてさ
スピード出しても安心して止まりたいからなんだよね
だからディスク車がレースで勝つとか負けるとか
あんまりピンと来ないんだよね

277:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:54:09.92 QVBYeagd.net
異次元の速度で走る=止まる必要のある5勝クラブにディスクユーザー皆無
メーカー主導のディスク全盛祭り中のツールにおいてもリム車が優勝
安心して止まりたいなら歪なSTIレバー止めてクロスのフラットバー

278:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 22:59:41.24 zrC/vJfX.net
>>260
ユーザーがメーカーの意向なんて知るかよ
スペシャライズド社員が出場したからついでじゃねーの?
ウィリエールだってイタリアでやってるテストライドに一般人(取引のあるプロショップ店長とか)呼んでるじゃん
「ディスクブレーキよりリムブレーキの方が優れてる!」「ディスクブレーキは欠陥品」ってのがリム厨の主張なんだから、
同じモデルでリム用とディスク用に設計したドグマF12で欠陥を指摘した方がわかりやすいだろ?
本題を逸らそうとするんじゃねーよ馬鹿

279:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:04:53.42 1aQEOGsB.net
>>269
しつこいな
お前がアップすりゃ見せてやるって言ってんだからそんなに見たきゃアップしろ

280:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:06:21.86 1aQEOGsB.net
>>271
何言ってんの?ツールの5勝クラブの話??

281:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:06:42.94 UHCuDDg8.net
紐変速ディスクロード組んだけど結構重いね
速いしコントローラブルだから満足だけど

282:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:11:46.19 QVBYeagd.net
いやいや‘18ヴェンジが発展途上の欠陥品と言ってるだけだヨ
‘19ヴェンジでは悪天候の峠で差を縮められて弱点を露呈したけれど
きっと‘20ヴェンジでアラフィリップがツール総合優勝してくれるヨ
迷言頂戴しました
「ディスクにすると速くなる」

283:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:21:00.92 zwQSqD7M.net
>>273
ハイエンド持ってるって言ったのも、写真出せって言ったのもお前が先
なら写真出すのもお前からだよ
みんな


284:持ってないのわかってるからもういいけどね 貧乏なのは仕方ないけどみっともない人生だね



285:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:25:54.27 1aQEOGsB.net
>>276
馬鹿もここに極まれりだな
ツールもスペシャもわかってないのがバレバレじゃねーかw
アラフィリップは今年もターマックに乗るんだよ
今年はターマックが新型になるから尚更だ
余程の平坦ステージを除いてな
「ヴェンジでアラフィリップが総合優勝」の方がずっと迷言だぜw

286:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:30:04.04 1aQEOGsB.net
>>277
その理論でいくとまず俺が持ってないと言い出したのはお前だからお前が先に持ってる事を証明しないとだろ!
どうせ何も出せないお前の為になんで俺のヴェンジをこんなとこで晒さにゃならん?
お前みたいな貧乏人にはもったいないわw

287:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:32:28.63 1aQEOGsB.net
>>277
まぁアップしたらなんか俺にいい事あるなら考えてやるよ

288:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:33:18.85 zwQSqD7M.net
口先、ごまかしだけ
中身なし、金もなし
ゴミみてーな人生だな

289:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:36:07.04 1aQEOGsB.net
>>281
盛大なブーメランだなw

290:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:54:34 1aQEOGsB.net
URLリンク(i.imgur.com)
ほれ!
Venge持ってるならこのシールでわかるだろ
っていうかSpeはスペシャVeがヴェンジって事だから
まぁ説明しなくてもわかんだろ

291:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:58:01.49 1aQEOGsB.net
まぁ引っかかたバーカとか言いそうだけどなリム厨の事だからw

292:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:58:23.57 1aQEOGsB.net
引っかかただった

293:ツール・ド・名無しさん
20/01/08 23:59:26.33 1aQEOGsB.net
また間違えた、もういいや駄目だ、眠いw

294:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 00:32:37.32 m/yIGwPz.net
独り相撲ココに極まる

295:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 01:06:37 cEaLmFj1.net
リムブレ勢は貧乏だからそもそも相撲とれないもんなw
俺も今年ターマックかエモンダのディスク買うぞー

296:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 01:39:22.61 CiIcl+9z.net


297:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 07:32:39.76 meGTwaFB.net
最新ロットのスラム組み`20ヴェンジディスク発注済み君とドグマ3台くんはID付きで写真宜しく
どうせ「口先、ごまかしだけ、中身なし、金もなし、ゴミみてーな人生」のリム厨君にはアップなんてできないだろうけどw

298:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 11:28:53.77 JQAAmt9R.net
便痔とかディスクドクマ乗ると速くなるの?
エアロロード持ってるけどクロモリと変わらないし手持ちのチャリで1番速いの競輪車なんだけど。

299:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 12:36:33.48 JtHrntfa.net
外野からひと言。リムを馬鹿にしてマウント取るのはハイエンドディスク乗り。最前線の高級ディスク買えばそりゃ馬鹿にしたくなるw
ディスクを馬鹿にするのはハイエンドリム、ホイール持ってて乗り換えれない奴か金がない奴。ミドルのディスクとリム持ってる俺みたいなやつはどっち転んでもいいw

300:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 12:39:15.17 aY4W8gcb.net
ディスクも欲しいけど去年リムのレーゼロ買ってしまったから購入はまだまだ先の話かなあ

301:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 12:49:39.81 DZn09bDp.net
>>291
ど平坦だと同パワーで比べてみてもその日の条件で遅くなったり早くなったりよくわかんないよ
でも、峠だと重量増なりに遅くなるよ

302:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 12:55:29.12 VxBgiCmr.net
そんな人はやっぱり峠手前でボトルとか中身の水を捨てるの?

303:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 13:38:42.47 meGTwaFB.net
俺としてはバイクの自慢とかどうでもいいんだけどな
強いて言えばレースでの戦績の方がまだ自慢になるし
さすがに身バレしそうなんでやめとくけど
いずれにせよここのリム厨には貧乏、貧脚、ホラ吹きしかいないってのはわかったよ

304:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 14:43:21 pQlVfRyy.net
厨なんかどっちよりでもカスしかおらんよ
まともな話し相手いるならこんなゴミだめに誰も来ない

305:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 14:44:48 pQlVfRyy.net
まともな人でまともなロード持ってたら、まともな人と話したり走ったりしてる
こんなとこでクズ同士でやりあうなんてクズに決まっとるがなw

306:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 14:46:06 pQlVfRyy.net
ベンジ厨もエスワ2台とか嘘だったしなw

307:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 16:03:53 VxBgiCmr.net
それもリム車だったりしてな

308:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 16:18:31 VxBgiCmr.net
俺の貧脚には無理だが最新ドグマのリム仕様買う人のセンスは尊敬に値する

俺の場合去年候補車を全部トーナメント方式で試乗して
勝ち残ったのをカラーオーダして組んだ

一度乗って合わないのが確定の便ジはノミネートすらしていない
ルーベはサガン仕様の色が無理で三回戦敗退
エアロでも乗りやすいマドンは健闘したがカラーデザインがダサくて敗退
買わなかったがTOYOのチタンディスクは良いバイクだった

やっぱりロードはセンスの良いイタ車だな

309:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:02:33 pQlVfRyy.net
>>300
ラベルしか出してないし、撮り方が不自然すぎだよな
おおかた、ターニーのリム車だろうなw

310:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:05:53 meGTwaFB.net
>>297
自分が惨めな人生だからって他人も惨めな人生だと思い込むのってリム厨に共通してるな
あ、昨日逃げ出したリム厨が悔しくて戻ってきたと考える方が自然かw

でエスワ2台って誰が言ってんの?
そもそもリム厨は一つも持ってるって証明できてないんだからそんなんで何言っても負け組の戯言にしか聞こえないよ

どっちにしても今度なんか証明する時はリム厨が先ね
逃げ足だけは速いからなw

311:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:07:47 meGTwaFB.net
>>302
ターニーってのはなんだ?

312:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:09:46 VOxB56IV.net
前のスレのリムジジイはロードバイク すら持って無かったよ

313:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:13:10 ykBk8fWT.net
vengeのターニーとかそもそも組めるのか

314:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:20:33 meGTwaFB.net
ターニーって変速機か!?
さすが貧乏だと発想がそうなるんだなw
ヴェンジはDi2専用なのに

315:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:51:57 aRBhs08t.net
写真アップとか言ってるヤツ
なんで写真アップする必要があるんだ
じゃあお前らの自慢のリム車の写真もアップしてみろ
出来もしないくせにディスク買えない僻み負け惜しみを
写真アップにすり替えてるだけだろ
スレタイ受け入れないヤツじゃなく
買い換えるお金がなく普及についていけないヤツ

316:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:55:40 VxBgiCmr.net
通の店のスラム便ジディスク100万円ジャストに値下げしてた
お手頃だな

317:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 17:56:45 VxBgiCmr.net
俺のイタリアンに比べたら随分と安い

318:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 18:10:07 hhSpuZVk.net
また嘘松きてんなw

319:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 18:23:09 VxBgiCmr.net
メカニックに聞いたら便ジ旧型2018モデルから最新はヘッド内部の構造が相当改善してるらしい
作業性も向上しハンドルを回し切っても心配無いってよ
金惜しみの酷い奴は再販の為あえて欠点を隠すが
身の丈に合ってる普通のユーザーはトラブルやデメリットは普通に語るって事だな
サーベロは油圧ラインの取り回しがコロコロ変わるから習熟度が上がらないとぼやいてる
逆に言うと実売で路上試験してクレームからフィードバックして
構造をコロコロと改善するメーカーは良心的とは言える
現行デザインの旧式モデルユーザーさんありがとう

320:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 19:38:35.76 meGTwaFB.net
>>312
釣りなのか?
書き込みからすると昨日の現行君じゃないかw
ヴェンジの売買契約書の写真はどした?
今日はヴェンジは合わないに180度変わってるけど
なんなら100万超のイタリアアンバイクでもいいぞ
どうでもいいけど現行ヴェンジはそもそも登場時よりハンドル回し切っても問題ないぞ
友達の2018モデルに乗ってる奴に聞いても全く問題ないとさ
だいたいが電動ケーブルと油圧ホースを通す穴が空いてるだけの単純な構造でどう改善してるって言うんだ?w
お前Venge Viasと今のヴェンジ混同してるよ
もうここまでくると香ばしいを通り越してるなw

321:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 19:51:49.26 m/yIGwPz.net
「穴が空いてるだけ」
ディスクの組付けを知らないバカなのか?

322:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 21:09:11.17 meGTwaFB.net
>>314
組付の話はしてないんだが?
穴が空いてるだけは言い過ぎかもしれんが
そこが問題?w
そんなことより2018モデルと2020モデルで構造がどう変わってるのか教えてくれよ

323:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 21:10:37.89 uTr23jhB.net
便痔w
痛そうw

324:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 21:22:09.08 uTr23jhB.net
イソノカツオ in Italyみたいなwww
フランコウンチーニなんて古すぎかwww

325:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 21:38:57.78 uTr23jhB.net
名前は大事だねwww
キラキラネームは別別にしてもちゃんと調べないとねwww
便痔あーイタタタwww
血出るわwww
腹痛えーwww

326:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 21:53:46.84 uTr23jhB.net
イボ痔
切れ痔
飛び出し痔
便痔は臭くて痛いよねwww
そうスペシャルなつまり特別な痛さwww
特定のメーカーの話ではなく一般的な痔の話www便つまりウンコに伴う痔の話だから医療の世界ですよwww
特定の自転車メーカーと勘違いしないでねwwwwwwwwwwwwwww

327:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 21:59:28.98 RGHuNmr4.net
リム厨へヴェンジ叩きに執着してるね、相当驚異に感じているんだな

328:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:13:33.76 uTr23jhB.net
>>320
おやまあ、てにをは使え無いの???
どこのお国???

329:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:15:30.80 aBV4/nGJ.net
ブレーキ性能からいつの間にやら速さを追求し始めてて
もはやディスクであることと関係なくなっとるな

330:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:18:09.68 pQlVfRyy.net
エスワ二台の写真マダー?

331:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:18:25.59 uTr23jhB.net
>>322
何このワケワカメな馬鹿コメントwww
工作員丸出しだよwww

332:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:20:54.92 meGTwaFB.net
叩きに来て結局尻尾巻いて逃げ出すんだよなぁ
結局Venge Viasを2018モデルと思い込んでたんだろうね
メカニックとか言ってたけどこうなると怪しいなw
どんなメカニックだか
リム厨のレベルの低さが凄まじいね
都合が悪くなって荒らしに来たよw

333:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:23:37.75 uTr23jhB.net
>>325
ワケワカメw
糖質か?www

334:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:28:54.08 RGHuNmr4.net
>>321
最近勉強した日本語ですかね?おたくの国ではディスクブレーキは珍しいですか?
文書見てもウンコが好きだし隣国だろうな

335:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:31:32.01 uTr23jhB.net
>>327
てにをは効きすぎwww
腹痛えーよwww

336:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:43:25.64 uTr23jhB.net
イギリスの国会議員も務めたベストセラー作家のジェフリーアーチャーの小説にもあるんだけどイギリス国旗を逆さましてスパイ工作がバレるエピソードがあるのよね
まさに、てにをは出来ないどこぞの国工作員そのものwww
ちゃんとした日本人なら間違えませんよwww
お里以前の話wwwwwwwwwwwwwww

337:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 22:58:05.20 meGTwaFB.net
まさにガイジの見本みたいな爺だなw

338:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 23:28:48.96 jG2SJmaN.net
>>312
今の形のベンジが発売されて速買ったけど(2018/9)
その時からハンドルはフルに抵抗なく切れるし
ヘッド周りのパーツを予備的に最近買ったけど同じですが
どこのメカニックがそんな事言ってんだ
まさか油圧メンテできないフリーダムか

339:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 23:29:45.22 CiIcl+9z.net
ベンジ2台って嘘じゃん
分かってたけどねー

340:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 23:35:02.20 cEaLmFj1.net
>>332
どこにベンジ2台って書いてある?

341:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 23:38:47.04 meGTwaFB.net
>>312
ほらっほらっ、そんな適当な事言うメカニックさんはどこの店のなんて人?w

342:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 23:45:51.38 meGTwaFB.net
>>332
俺も気になってたんだけどエスワ2台とかヴェンジ2台とかどこで誰が言ってんだ?

343:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 23:50:40.15 CiIcl+9z.net
甘ったれんな!

344:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 23:55:43.70 meGTwaFB.net
>>336
日本語読めない人だったんだね
それともどこにも居ない人が見える人?
ホントリム厨ってこんなんばっかじゃねぇか
ここはさしずめリム厨ガイジの集会所だなw

345:ツール・ド・名無しさん
20/01/09 23:59:02.38 CiIcl+9z.net
こんな短いスレで検索できない池沼かよ

346:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 00:09:10.82 lmv9sawK.net
じゃあ他の人に聞きます
誰かベンジ2台持ってるってどっかに書いてある?

347:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 00:17:52.92 lmv9sawK.net
リムブレ勢の中にはついに存在しない人まで見える能力を持った人が現れたようですw

348:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 00:20:04.04 lmv9sawK.net
>>338
やっちゃったねwww

349:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 00:56:46 mR/adTlv.net
べんじくん痛いな

350:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 00:59:37 IFkTAd4G.net
フォークがとにかく硬いしブサイクだからまだまだ見送りですな
メーカーはタイヤ太くして誤魔化すんじゃあない

351:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 01:11:32 UZk2ojn1.net
このあたりからの流れかな?


188 ツール・ド・名無しさん 2020/01/08(水) 17:42:32.85 ID:k21ITORC
>>173
ハイエンドディスクモデルの
エンデュランス系2019モデルとエアロ系2018モデル
ロードバイク2台体制ですが
何か

352:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 01:19:32.43 UZk2ojn1.net
ディスクはハイエンド以外選択する意味ないって意見に対して
「ディスク買えない貧乏人ww自分はハイエンドディスク乗ってるし」って感じやね
それなら自慢のハイエンドディスクの写真上げればいいじゃんってのと
リム乗りが自転車の写真をアップするのは主旨が違うから意味ないってことか

353:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 01:49:13.56 mR/adTlv.net
>>344
天才かよ
つーかこんなん検索できない方が無能なだけか

354:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 06:55:40 lmv9sawK.net
>>346
ねーねーこれのどこにベンジ2台って書いてあんの?
たしかにこの人一台はベンジって書いてるけどもう一台はエンデュランスとしか書いてないよw
エンデュランスって意味わかってる?

355:ツール・ド・名無しさん
20/01/10 07:03:10 U9l7cRTI.net
リムでいいってやつはリム乗ってればいいだけなのにグチグチうるせーな
ディスクのことなんて気にするなよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1451日前に更新/237 KB
担当:undef