ロード初心者質問スレ part454 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:24:58.29 RSa2G1aA.net
スプロケは11-32が良いけどな。跨線橋とか登るのにないと貧脚すぎて困る

401:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:26:11.18 seC8tsj2.net
デュラの性能がいいのは「高い金払ったんだからいいに決まってる」っていう思い込み補正のおかげでしょ?w

402:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:26:17.37 q/c9Xkqh.net
>>394
昨日みたいな暴風の中を電車止まって帰れなくて心細くなってる奴を高速使って急いで迎えに行くなら軽ワゴンでなく最低でも1500ccクラスは欲しい
道中に軽ワゴン見たけど橋の上ですっげーふらふらして明らかにビビってブレーキ踏んでた
しかしデュラとアルテは俺は見ずに乗って当てる自信はない
特に電動だとほんとさっぱりわからん
トッププロ以外に「必要」はないよ
とはいえ趣味だから好きなやつ買えという意見は賛成

403:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:31:36.26 LuJdfuYW.net
より多段化しスプロケの幅が狭くなりディレイラーの微妙な動きに左右される11速の方が調整は狂いやすくワイヤー等による影響は大きい
機械的に余裕のある9速の方がむしろ確実に動作する
滑らかか否かは1段につきチェーンの動く距離高さが違うというだけの事だ

404:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:32:12.95 1Teo2Nvr.net
アルテみたいな下位グレードに中途半端な金使うくらいなら105でいいわ
レース機材は電デュラから下げる気はないけど結局金があるなら好きにしろってなるよね

405:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:34:19.04 LuJdfuYW.net
もしsora tiagraから105以上にして変速に改善を感じたなら
それは調整整備がいい加減だっただけだな

406:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:36:28.90 fFDNESIy.net
>>403
電動使ったことないのかな?
全く狂わないよ
電動アルテが一番コスパいい

407:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:41:33.67 seC8tsj2.net
変えるギヤと元のギヤの直径差が小さいほど変速は滑らかでショックが小さくなるっていう理屈が分からないのかな?
段数が減るほどワイドレシオのせいで直径差が大きくなるのに

408:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 15:42:01.55 LuJdfuYW.net
そら電動はシフトワイヤーを介さず直接ディレイラーを動かしたいだけの距離動かすからな
微妙な動きだろうと狂わんさ

409:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 17:30:36.39 x3R1auQ+.net
>>360
お前NGだわオオカミ少年としか思えん
ココ最近ひよこの匂いがしない

410:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 17:34:44.92 GGe+MLRo.net
>>409
NGされないようにIDコロコロしてるんじゃん

411:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 17:35:39.55 RSa2G1aA.net
ちょいと教えてください。左クランクを交換するパワーメーター欲しいのですが、自分と同じのが在庫ありません
例えば1.左クランク105、右クランクアルテグラでどちらも170mm、2.左クランク105で172.5mm、右クランク105で170mmならどちらがまともでしょうか?
どちらもシマノ的にはアウトなのは分かっています

412:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 17:38:12.53 RSa2G1aA.net
例えが逆でした。型番を合わせると長さが違い、長さを合わせると型番が違います
色も違いますがこれは問題ないと考えています

413:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 17:56:22.87 /jBDq68g.net
335です。
今日、ロードバイク見に行きました。
ドマーネも捨てがたいですが、シナプスにしようと思いした!

414:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 18:57:52.66 UgduT9oR.net
>>410
ブーメラン

415:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 20:27:41.11 x3R1auQ+.net
>>414
古いのお西城秀樹か

416:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 20:35:28.25 Fn0h3EgR.net
>>411
何でも良いなら海外通販だったら4iiiiとかstagesの左側クランクパワメが全種類あるからそれを買えば?
昔6800アルテに左側だけ105の4iiiiパワメ使ってたけどクランク長さが同じなら見た目以外は問題なかった

417:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 20:45:13.75 RSa2G1aA.net
>>416
ありがとうございます。海外通販には170mmの在庫がないか、または値引きが渋いので型番違うクランクでいくしかないかなと思いました
別スレで左右の長さは変えない方が良いとの指摘もいただき少々の見た目は我慢しようかな。どうせ一番見た目悪いのは乗ってる自分だし

418:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 20:51:21.56 Fn0h3EgR.net
>>418
105の5800だったらPBKで4iiiiが¥30,000だけど高い?
URLリンク(www.probikekit.jp)

419:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 21:46:10.11 RSa2G1aA.net
>>418
まさにそれを検討してますが自分のクランクが6800なのです。6800は165と172.5しかなく、8000は高すぎて、6800の172.5と5800の170を天秤にかけています
もう少し悩んでみます、ありがとうございました

420:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 21:52:44.67 52CzFePI.net
>>419
左右の長さは変えない方がいい

421:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 23:28:54.05 xMr+KAaS.net
ケイデンスを上げる練習をしたんですけど(今は平均70くらい)
軽いギアで100回転位を維持する練習をしたほうがいいのか
短い距離であっても重たいギアでぶん回す練習した方がいいのか
サイクリングロードでできそうな練習を教えて下さい

422:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 23:35:52.67 VdIm8zHY.net
軽いギアがいいよ

423:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 23:37:34.70 kqX+SRYI.net
>>421
サイクリングロードは歩行者も使用するのでぶん回すとか論外。迷惑だから絶対にやめろ。
初心者ならおかしなことはせずにひたすら距離を乗ればいい
年に12000kmを3年続けたらパワトレ

424:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 23:39:55.71 LgWBnuQP.net
>>417
俺、R2000クラリスのクロスバイクに4iiiiの5800の左クランクつけてるけど何の問題もないぞ

425:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 23:42:48.14 LuJdfuYW.net
ビンディング前提で言うが
まずは低ケイデンスで丁寧に回せ
踏み下ろしの時だけでなく可能な限り広い範囲で浅く力をかける回し方だ
ペダルやクランクを回すのではなくBBを回すつもりでな
今目の前にクランクが浮いてると想像してそれをその場でブレさせず手で回した感触
それをなるべく脚で再現する
荒い隙間だらけのペダリングでいくら高回転させたって練習にはならん
まずは整えろ

426:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 23:45:48.16 Q6ZVG+v8.net
>>425もういいってひよこ

427:ツール・ド・名無しさん
19/08/16 23:47:17.92 LuJdfuYW.net
おうやっと俺にも初ひよこ認定来たわ

428:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 00:39:10.65 vR9T/mrl.net
ここではひよこ認定されて一人前かw

429:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 00:42:17.60 dMKoVJtl.net
ひよこ認定されても本当にコテのひよこが来れば袋にするけどな

430:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 01:08:51.67 63ei6bGv.net
>>420>>424
ありがとうございます!長さを合わせて5800の左クランク170mmで買ってみます!あとはちゃんと届くかどうかですね

431:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 08:29:50.71 1gah4Bg+.net
変速時に特定の段だけ変速がうまく行かなかったり、特定の段だけチェーンがカリカリいうんですけど
ディレイラーの調整が悪いんでしょうか?

432:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 08:41:50.59 Z9Os+GDd.net
>>431
ディレイラー調整の問題もあるが、スプロケが摩耗してうまくいかないこともある
良く使うギア比が偏ってる人の場合、その近辺に集中して摩耗してることは珍しくない
それでも異音は調整で消せるが、変速がぬるいままなら交換しないと解消できない可能性あり

433:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 10:11:24.87 1gah4Bg+.net
>>432
後出しで申し訳ないんですがスプロケとチェーンは交換したばかりで新品なんです
たから摩耗が原因ではないと思うんですが他に何かあるでしょうか?

434:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 10:14:05.84 PFhhs/nv.net
>>431
ワイヤー交換で治った事あるよ

435:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 10:17:47.72 Z9Os+GDd.net
>>421
目的は絞る、丁寧に回すのは大前提で現状ならケイデンス80を目安に
そのうえで下手なペダリングで重いギアを選ぶと脚を痛めやすいのでそっちは勧めない
軽いギアできれいに回す、おそらく左右のバランスが悪く片足で踏み込んでいるのでそこを意識して修正
後は>>425

436:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 10:21:06.20 OvKG1dTr.net
>>433
調整しろバカ

437:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 10:22:14.08 Z9Os+GDd.net
>>433
それならRD調整で、直らない場合は技術的な問題が大
ただ前提としてハンガーの曲がり、ホイールの取付センター、スプロケのゆるみ等
そこらのチェックで正常でないとRDのネジだけ回しても解決しないので注意

438:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 10:31:16.25 HRPcC92p.net
URLリンク(youtu.be)

439:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 10:54:51.69 5gLd6SwW.net
デュラエースだと、それほどガチじゃない自転車乗りから良いの使ってるねーと声を掛けられるな。アルテグラだと、そうでもないというか、空気感がある。
レース会場だとデュラエースがやっぱり多いけど、エンジンの方が重要なのは皆分かってるから、誰も気にしてない。

440:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 10:58:52.36 ta+R8K4Q.net
まあ走ってる時は相手の自転車やコンポなんていちいち見ないからな。「走り」は見るけど  
まあ停車中はチラ見するけど、いいね〜、くらいにしか思わんな

441:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 11:06:24.20 svJji0HB.net
じゃあ声掛けられたくないからクラリスでいいや

442:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 11:14:57.64 D0y0Zm/k.net
>>439
コンポはデュラなんて普通だから誰もそんなこと言わんよ。ましてや紐付きなら。50万クラスのフレームとBORA ULTRAのセットでもそんなに声はかからない。P5Xくらいでしょ。

443:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 11:17:37.70 63ei6bGv.net
ロードに乗り始めてちょっとだけど人間ドックが近付いてる。コレステロール250、中性脂肪400からどれだけ改善されるか楽しみ
でも、10万の予算に対していろいろ合わせて20万使ってしまい、素麺と食パンで暮らしているから体重も減っているので期待が大きい
乗っても鍛えられないのは食ってるものが悪いのかな?プロテイン飲んだ方がいい?

444:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 11:24:02.03 Xm/kb6ZI.net
>>443
もろ炭水化物食だね
せっかくなら糖質控えればもっと効果出るよ

445:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 11:46:38.78 1gah4Bg+.net
>>434
ワイヤーは古いままだったんで交換してみます
>>436
>>437
とりあえずその辺のチェックしてみて問題なさそうならもう一回ディレイラー調整してみます

446:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 12:51:28.67 AZkYobpo.net
>>428
ひよこは初期ナルシマの実業団エースじゃなかったっけ
今は原チャリでメガホン片手にケツ叩いてる隠居

447:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 13:11:32.43 zq7OAD5L.net
>>441
お兄ちゃんクラリスなのに速いねぇー!

448:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 14:45:40.53 dMKoVJtl.net
>>446
あいつのレスからそんな厚みは感じんな

449:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 15:16:02.65 zyfEoLtR.net
>>446
女の子になりたいお爺さん以外の何者でもないと思うが
コテは女の子の名前異常に多かったし、妖精(笑)だった時期もあっただろ
すね毛剃ってたら何かに目覚めちゃったのかな?

450:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 15:33:55.36 A2pNqco3.net
>>446
チームメンバーが5chの自演荒らしで悪意のレスで初心者に危害を加えようとしているとか、
ほんとだったらネコ投げ以来のスキャンダル

451:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 15:51:29.11 A2pNqco3.net
818 名前:ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ [sage] 投稿日:2019/08/04(日) 13:50:25.09 ID:t9uOc7XQ [5/17]
>>811
懐かしすぎですね。日本語ベーシック言語、全然売れてなかった記憶があります
8Bit時代としてはPC-6000がどうにか手に入るレベルでMZ-80Bなんで例えるならdura-aceクラスで高くて買えませんでした
当時はカセットテープにデータを保存していましたね「キューービっびーきゅー」が懐かしいです
819 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 13:51:37.98 ID:yjI1M26E [2/5]
>>811
懐かしすぎですね。日本語ベーシック言語、全然売れてなかった記憶があります
8Bit時代としてはPC-6000がどうにか手に入るレベルでMZ-80Bなんで例えるならdura-aceクラスで高くて買えませんでした
当時はカセットテープにデータを保存していましたね「キューービっびーきゅー」が懐かしいです
820 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 13:51:47.86 ID:yjI1M26E [3/5]
>>811
懐かしすぎですね。日本語ベーシック言語、全然売れてなかった記憶があります
8Bit時代としてはPC-6000がどうにか手に入るレベルでMZ-80Bなんで例えるならdura-aceクラスで高くて買えませんでした
当時はカセットテープにデータを保存していましたね「キューービっびーきゅー」が懐かしいです
821 名前:ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ [sage] 投稿日:2019/08/04(日) 13:52:19.24 ID:t9uOc7XQ [6/17]
ごめん、同じ内容を連投してしまいました

PC-6000というのが1981年製のPCらしい
さらに購入できるかの話をしてるから成年以上と仮定して、当時20歳としても58か59歳
相当の爺さんだということは本当だろう

452:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 15:55:40.16 lsditAKD.net
>>447
ワロタ

453:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 16:00:32.51 A2pNqco3.net
会社沿革によると
1997年6月 大分県臼杵市になるしまフレンド臼杵支部(サイクルクラブ)を設立
だからPC6000発売時に20歳と恐ろしく甘く仮定してもこの時点で37歳
実際はもっと年言ってる実業団でエースはるには年齢的に微妙だろう
結論>>446はひよこの妄言

454:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 16:04:44.42 hMUGYlHF.net
PC6001じゃないの?PC6000って知らない。

455:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 16:16:48.85 P+2iay+Q.net
>>446
あの誤りだらけの知識でそれはない

456:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 17:14:28.07 1F4ZMZx0.net
>>454
シリーズ名がPC6000で機種名がPC6001だよ、
MZ-80Bとかこれをリアルタイムで購入を考えてたとしたら確実に50代だな

457:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 17:51:16.87 XMyCCZez.net
すみません。初心者じゃないんですけど質問してもいいですか?
ローラー台専用自転車に装着してる前輪が錆びたりタイヤが汗で汚れてきました。
設置しっぱなしなので、フロントホイールの代わりにkicker climbのように固定したら手間が省ける
んですけどそういうスタンドって存在してますか?
kicker climb自体はzwiftやってないのでいりません。

458:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 17:58:32.28 omr+nzWw.net
高さが合った適当な台+不要ハブorフォークダウンマウント

459:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 18:01:02.43 /RFp/QbE.net
Tacxにあったはず

460:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 18:02:39.84 XMyCCZez.net
なるほどありがとうございます。車載用のフロント固定用金具と台で自作すればよいですね
これでまた速くなってしまいます。

461:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 18:09:20.52 /RIjeGJ4.net
速くなれー

462:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 18:09:46.65 bghSv6QU.net
>>460
またひよこかよ

463:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 19:40:52.44 NASe8CMM.net
60歳上にもなってひよことか妖精とか名乗って5chに張り付いて荒らしかよ…哀れな人生だなぁ…
ただただ気持ち悪いという感想しかない

464:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 19:44:31.12 ta+R8K4Q.net
>>463
自己紹介乙

465:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 19:50:25.48 B7u9vcSr.net
お、ひよこか?

466:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 20:14:27.63 7yES8TaX.net
適当な木材に穴を開けて、ハブシャフト通して上手に固定すればオッケー。

467:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 20:30:27.68 ta+R8K4Q.net
実は俺もひよこなんだが質問していい?

468:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 21:09:52.47 u8aWDC1x.net
俺がひよこだ

469:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 21:19:22.18 W1/p6nzU.net
俺たちがひよこだ!

470:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 21:20:22.64 jkCAB1iH.net
サイクルウェアに手を出し始めようとしている初心者です
ジャージの下にインナー着るじゃないですか
これインナーだけで良くないですか?
後ろにポケットついてるってだけですよね?

471:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 21:22:16.18 VhueGrBn.net
>>470
お前の自由
好きにしろ

472:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 21:30:14.96 i3x8dJou.net
いつもぉおんなじねぇ
仲良死ねぇ
私もひよこさん貴方もひよこさん~
質問仕方がおんなじねぇワッハッハッハ
おんなじねぇー

473:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 21:44:59.17 hZZ9b9I1.net
レーパン森ガール女子を見かけるとトゥンクするのワイだけ?
レーパン美熟女もびじゅぐじゅううといおkp@「

474:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 22:02:08.93 Z9Os+GDd.net
>>470
この季節に限るとTシャツで走っていいですか?と同義で本人が良ければ別に構わない
UVカットとか視認効果とか細かいこと言うときりがないが、困ったらジャージに手を出せばいい

475:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 22:18:03.96 ZuUtVxQH.net
>>473
森ガールの定義を激しく間違えてる

476:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 22:19:21.91 Dv+vOgbs.net
レーパン山ガールならヒルクライム強そう

477:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 22:21:25.87 Z89ee4vm.net
>>470
言葉を変えると本質が見えてくる。
ジャージの下に下着着るじゃないですか
これ下着だけで良くないですか?
不審者扱いされない様にね。

478:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 22:29:03.96 aznkUk/x.net
>>438
ありがとう、まずは丁寧なペダリングを心がけてケイデンス80を維持出来るように走ってみます。

479:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 22:55:03.94 P9sPAjYe.net
80維持できないとか普段運動しないジジババかな?

480:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 22:58:02.68 me449jPm.net
>>479
初心者スレでマウントとかやめろ

481:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 23:05:30.53 Dv+vOgbs.net
>>479
ここまでのネタにマジレスはなかなか見ない逸材

482:ツール・ド・名無しさん
19/08/17 23:46:25.19 Rsm2yjo1.net
街中でヘルメットもつけずに走っているロードのりの人は
高い自転車に乗っているって自慢したいひとたちなのでしょうか

483:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 00:01:37.15 8ba9QJQ6.net
>>482
センスなさすぎ
やり直し

484:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 00:05:17.38 QmPQ7+3i.net
>>482
ひよこやめろ

485:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 00:41:41.89 1BaMo6+y.net
ビンディングペダル始めて1週間ですが、登り坂では外さないとマジで怖いですね…片面SPDペダルで良かった
登り坂を見たらフラット面に変えてます。足が止まった時に坂では前に降りられないから慌てて足をつこうとするけどこの動きではペダルは外れない
どうやって克服すべきなの?

486:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 00:50:50.42 CUYj0Zsq.net
>>485
何も考えずに平地で一ヶ月乗れ

487:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 00:52:06.42 ancN1rGO.net
>>485
慣れだ
安全なとこで乗りまくれ

488:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 00:59:15.23 36wMkN//.net
>>485
コレはひよこ

489:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 01:18:11.31 yfOTv71V.net
>>488
買って1週間とか余計な自己紹介を必ず入れるひよこ

490:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 01:21:31.70 36wMkN//.net
そこはかとなくカマ臭さを漂わせる質問者は大体ひよこ

491:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 01:29:24.71 1BaMo6+y.net
>>486>>487
ありがとう!そうかな、平地で練習します!
ひよこって、乗り始めの素人め!じゃなくて誰かコテとお間違えなの?自分は違うのです。

492:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 01:38:22.77 +/mfeLcf.net
>>491
なんでコテだって知ってるんだよw
猿芝居やめろひよこ

493:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 02:46:03.23 A1187x6l.net
>>491
スレに来たばかりの素人ならひよこと言われてもなんのことか全く理解出来ないはずなのになぜコテと分かるのかw お前ひよこだろ

494:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 03:10:14.23 VQvbWmm+.net
ひよこの黒歴史一覧ください

495:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 05:24:47.11 4MojWH3N.net
ひよこアンチも自演臭くて怖い

496:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 06:19:53.64 88xWqPf9.net
     _
    / ・ア  ・・・。
    (__)

497:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 06:25:36.33 bQWuP28C.net
わざわざIDかえて粘着する人がキモい
ひよこが間違ったことを言ってるならただ訂正してやればいいだけなのに

498:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 06:57:43.17 4MojWH3N.net
>>497
それな
言ってることが間違ってるならそう指摘すればいいのに、
今ここにいるかも分からない個人、っていうか概念に執着するのはちょっと
匿名掲示板では「誰が」より「何を」言ったかが重要なのに

499:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 07:20:55.06 IHgmLz6a.net
80mmのステム120mmに変えたら空気抵抗が減って速くなりますか?

500:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 07:36:10.81 YS94BOoI.net
ひよこ本人が出てくんならまだしも名無し投稿自演して名無しでひよこが答えたとこであいつにとっては無意味じゃね?

501:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 07:36:34.49 9CrAWQh1.net
>>499
人と場合による
今の乗車ポジションが正しくて走行距離と体力を含めた出力の効率がよいなら
変に変えない方がいいかもしれないし
窮屈なら伸ばした方がいいかもしれないし
今既にハンドルが遠いなら悪化するだろうし
空気抵抗より姿勢と出力と持久力を考慮することをお勧めしたい

502:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 07:43:52.57 LlkHJCFP.net
みんながこれはヒヨコではと疑心暗鬼になってるのを楽しんでいるとしか思えん。

503:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 07:54:20.32 4MojWH3N.net
>>502
みんなっていうか単発ID一人の自演だろ
それさえもひよこが見たら喜ぶだけでしょ

504:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 07:57:51.41 1BaMo6+y.net
いや、もうこの1ヶ月で3回くらいひよこ認定されてるわ…質問したら、おまえ、ひよこか?って書かれたら、普通はロード始めたばかりの素人か?って意味と思うだろ
ところが、最近そうではなくひよこって人がいることがわかってきたわ

505:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 08:15:11.31 cSh40tZz.net
双方ともアラシだからスルーで ウザいのは同じ

506:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 08:35:15.87 1BaMo6+y.net
すみません、以後気にしません。ところで夏に始めたからワークマンのTシャツ、短パンですが涼しくなったら何を着て走れば良いですか?
ぼつぼつ秋冬モデル出たらすぐに買わないとワークマンもサイズがなくなるけど、秋冬ロードは専用の服が必要?昨年着てたダウン風とかマウンパとか、
着てみたら手が短い気がする。いわゆるロード用てのは自転車に乗った状態に合った寸法なのかな?

507:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:13:02.36 LlkHJCFP.net
>>506
レーサースタイルにこだわらなければワークマンで良いよ。ただしウィンドウブレーカーだけは自転車用が良いね、袖の長さ含めて。

508:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:14:58.47 UusPaAUz.net
>>507
自転車用は、腹が短くケツの方が長いからね
前屈姿勢にFITするように出来ている

509:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:22:05.05 EdMgbWwp.net
>>506
3カ月も判断能力皆無の園児みたいな質問してんの?
こんなところで質問しなくていいからママに服選んでもらいな

510:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:24:08.70 4MojWH3N.net
>>509
初心者スレで急にどうした?

511:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:24:37.41 P9acS5Z2.net
いつものアンチが煽ってるだけでしょw

512:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:26:06.38 EdMgbWwp.net
初心者といってもロードの初心者であってオツムの発達が未熟な人のスレじゃないんやで

513:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:34:06.05 P9acS5Z2.net
>>506
秋はともかく真冬は専用のウェアでないと辛い部分、0±5℃の範囲で走るときね
個人差はあるが手袋と足先の対処はあまりケチらない方が良い
通気性がないと発熱で汗冷え、安くてかさばると変速&ブレーキ操作に悪影響なので注意
>>512
初心者に説明できないおつむの人が偉そうに書き込んでますなあw

514:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:37:07.05 YS94BOoI.net
ひよこがいたほうがましな気きになってきたわ強烈なアンカー打つし
ひよこおまい今何やってんだ墓参りか?

515:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:37:48.17 NngBiPx5.net
SPD用のスニーカータイプのシューズ履いてるけど冬は靴下2枚重ねで問題なし

516:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:51:22.00 EdMgbWwp.net
>>513
できないんではなく、バカは相手にしないだけな
ということでお前のことも相手にしないんで、わざわざアンカーつけなくていいぞ
メンドイから

517:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 09:53:37.34 SSHEkm8z.net
>>501
ありがとうございます!
いろいろ試してみます

518:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 10:15:48.48 4MojWH3N.net
>>516
自己紹介乙

519:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 10:30:23.95 XgUAmmsH.net
>>506
饒舌に連投する素人w
いい加減にしろひよこ

520:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 10:35:29.91 4MojWH3N.net
俺も饒舌な長文書いたらヒヨコ認定されるのかな

521:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 10:37:40.36 rC58JNEE.net
818 ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ ID:t9uOc7XQ
>>811
懐かしすぎですね。
819 ID:yjI1M26E
>>811
懐かしすぎですね。
820 ツール・ド・名無しさん ID:yjI1M26E
>>811
懐かしすぎですね。
821 ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ ID:t9uOc7XQ
ごめん、同じ内容を連投してしまいました

522:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 10:45:38.87 KVt7GAvN.net
>>520
だってオマエひよこじゃん

523:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 10:46:00.39 1BaMo6+y.net
すみません、でもありがとう。買ってから聞いても良いけど、絶対に買う前に聞かないと無駄が出ると思います、
夏だって綿シャツでぐちょぐちょになりなかなか勉強しました。冬は通販サイト見ても今なら昨年の売れ残りみたいなのあるしどうしようかと
とりあえず本当の冬はダウンと暖パンではなく自転車用を買おうかな、高そうだけど。ウインドブレーカーも袖が出たら寒いから専用を探します

524:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 10:46:56.40 4MojWH3N.net
>>522
とうとう俺もひよこ認定か

525:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 10:59:38.81 YS94BOoI.net
>>521
うぜー
ひよこを煽ろうとした奴がコピペ連投し
それを勘違いしたひよこが絶妙なタイミングで謝ったってその後煽り投稿者が認めてるな

526:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:00:19.13 5BG6DvDX.net
>>470
この時期はサイクルジャージの下には原則何も着ないな

527:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:06:00.70 VWE64+he.net
別に初心者って訳じゃないんだけどさ
この時期は汗でジャージが絞れるくらい水分を含んでるんだけど
これはジャージの速乾機能がお亡くなりになっている...?

528:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:09:24.86 rHVGsxAf.net
>>525
別垢使ったひよこが言い訳してるだけ。複数機材使いすぎてどれがどれだか分からなくなったんだよ。

529:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:09:38.08 Gl3DoDb9.net
>>527
それ最早着る意味ないじゃん

530:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:16:26.25 Oz+Aeq9H.net
>>497
>>498
ひよこは間違いを指摘されると自演IDで暴言吐き始めるので無駄
「誰が」より「何を」言ったかが重要なのに
→クソコテ付けて「誰が」を主張しながら間違った「何を」にあたる発言しまくる
ひよこはどっちでもダメじゃん

531:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:17:08.62 YS94BOoI.net
>>528
別にあいつの肩を持つつもりは無いけど
僅か数秒や数分でID替えて同じ投稿する理由があるのかよ

532:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:21:09.27 /IVpnLzL.net
ジャージの下に長袖のインナー着てるけどインナー汗でベタベタだわ、アームウェアだけのほうが良いのかな?

533:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:29:23.15 0zRa0xXj.net
>>531
通信エラーでうまく書き込めなくて、再度コピペ投稿したら実は1回目も書き込めてて連投というのはよくある。ひよこは分単位でPC変えて別人装って投稿してるからそういう状況になると自分でも混乱して致命的なミスを犯した。

534:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:31:29.37 YS94BOoI.net
>>530
カキコしてもひよこじゃ無いのに何度もひよこにされた俺からするとおめーらに不信感しか出てこねーわ

535:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:31:55.70 h0JM7pSK.net
>>475
ゆるふわ森ガールファッションでロード乗ってる女子見たことないの?
地元では良く見かけるんだけど

536:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:34:11.78 h0JM7pSK.net
>>532
アームウェアだけでいいぞ
他は裸な

537:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:43:58.42 +muBUuJF.net
>>534
執拗に粘着するひよこw
歯ぎしり爺、丁字路爺、ポエム爺の時もしつこかった

538:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:46:15.82 h0JM7pSK.net
URLリンク(tshop.r10s.jp)
こういう格好でロード乗ってる女子もいいよな
黒いレーパンがエロい

539:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:50:42.08 GA+5jrfy.net
>>538
女の子も裸が一番だろ!って思ってたけど
指ぬきグローブ+乳バンド+レッグカバー(黒)の女子を想像したらこれもいいな追いかけ回したいって結論に至った

540:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:54:19.57 YRb4HXGb.net
>>539
今度は昔大量コピペしてた女子レーパン話か
もうやめろひよこ

541:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 11:56:44.46 GA+5jrfy.net
もう何でもかんでもひよこだな
あいつと同じ話題なんかしたくないからID変えるわ

542:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:06:09.63 KWdUzW5p.net
>>536
いやレッグカバーも要るでしょ

543:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:10:25.38 YS8WjQcY.net
>>534
質問スレで回答するでもなく、ひよこ擁護で発狂してるだけの奴がひよこじゃないって言い張ってもな

544:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:11:28.62 UZrO9kw+.net
目出し帽もあったほうがいいかも知れん

545:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:15:23.64 EdMgbWwp.net
ひよこって60オーバーのジジイなんだろ?
頭脳も身体能力も衰え、日々進歩する機材やトレーニング理論を吸収して実践する能力があるとは思えないから
存在自体が初心者質問スレには不適切

546:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:22:08.92 w1BLmLki.net
ひよこアンチも分かるようにコテつけてくれよなー
自分の言ってることが正しいと思ってるならコテつけてもやましいことないだろ

547:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:29:26.80 PijGu7Qe.net
過疎スレなのにひよこ擁護だけは必ず即レス入る不意義
それもひよこがいる時間帯だけ
ひよこが寝てる時は一切ない

548:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:46:07.06 1BaMo6+y.net
秋冬サイクルウェア探してるけどモンベルってどうですかね?素人なんでパールイズミとかだと格好から入りやがってみたいな目で見られそうなので、
モンベルならちょっとダサ普通っぽい感じなのかなと。インナーとパンツはワークマン としと、上着だけ自転車用を買いたいです

549:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:50:22.46 w1BLmLki.net
>>547
アンチもそうだよね

550:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:51:43.65 RKhIGwtG.net
>>548
銅ではないだろうwww

551:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 12:56:28.87 yV8AsTin.net
>>548
ひよこ擁護と同じ時間帯に饒舌な初心者の無意味な質問が繰り返されるんだよね。バレバレなのに。

552:sage
19/08/18 12:59:32.48 l2C07ea5.net
>>548
まあ、高級ラインではないが、シンプルで初心者にはいいんじゃないかな?

553:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 13:04:40.03 R7tmE+Vi.net
>>548
パールイズミがかっこいいみたいな釣り入れてんじゃねえよひよこ

554:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 13:09:03.46 1BaMo6+y.net
ありがとう、モンベルに行ってみます!チャリ専門店て常連さんがたくさんいて入りづらいし、店員も専門的すぎて素人には厳しい…
チャリ仲間もいないボッチおっさんだから聞きたいことが多すぎて、すみません

555:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 13:13:49.40 Tlgp3Hpb.net
>>554
モンベルはインナーのコスパが良いぞ
機会があったらジオラインとか試してみるといい

556:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 13:17:55.43 1BaMo6+y.net
パールイズミは今の自分にはかっこよすぎて似合わないよ、ウエスト88cmのメタボデブだからね。ヘルメットも昔から使ってるOGKの通学用ラインだし…
モンベルはじいちゃんばあちゃんなイメージだから気後れしなくて良い。ジオライン、ググったらすごく高価だけど見てきます!

557:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 13:19:22.00 ck6VT9Bj.net
>>556
消えろひよこ

558:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 13:32:34.52 ra2AjvTT.net
>>535
そのどこにレーパンを組み合わせるんだね?

559:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 14:59:07.75 h0JM7pSK.net
ここって非リアのヒキコモリ多すぎね?
もしかしてアニメ見てロード乗ってるつもりになってるのかな?

560:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 15:01:08.70 Kxyv+Cc7.net
>>559
そうだよ
今まで知らなかった?

561:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 15:07:10.87 iXA2vK64.net
>>559
そうだよ

562:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 15:30:53.67 1BaMo6+y.net
自分もアマゾンでアニメ見てロードに憧れて買いました…

563:ツール・ド・名無しさん
19/08/18 15:37:14.75 RJLwdPNE.net
>>562
黙れひよこ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1756日前に更新/233 KB
担当:undef