馬鹿親切な奴がどんな ..
[2ch|▼Menu]
153:ツール・ド・名無しさん
19/08/06 21:30:01.67 h7tUofIT.net
>>146
肩当ての密着範囲が広く、容量は少なめだが立体成型の物が邪魔になりにくい
出来ればザックの暴れ抑えの腰バンドと、
最低限、小雨程度の防水仕様は必須。
背中の蒸れは避けられない
自転車用は一応、考えられた作りにはなってるが、群を抜いて優れているわけではないので、
専用品である必要性は全く無い
登山用の中でも洋ナシ型みたいなタイプは向いてないが、
種類が多いし機能性の高いザックが多いので選択肢が広い
通勤・通学用のカバンは耐久性はあるが重めなのでキャリアやマウントに納めるのが普通
カジュアル向けは、デザイン性が重視されてどうしても劣るので正直、勧められない
俺は普段遣いに20Lのザックを使っている。容量欲しいなら25〜30Lのサイズが使いやすい
山間部だと雨が多いので、ちょっとお高いが防水に特化したザックは捗る
手頃かつ、容量・防水がほしいなら肩掛けと手提げの2wayドライバッグというのも手ではある
ザックの価格帯は3000〜10000円超の範囲から選んでみてはいかが
>>150
質問ではない
愚痴は他所でやって


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1744日前に更新/189 KB
担当:undef