【世界と走れ】Zwiftスレ35【トレーニングアプリ】 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 19:15:14.43 4FFTG7N2.net
俺はSSTにするよ。

651:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 19:21:32.41 4Q0/vqZu.net
ゴルビーは5分しっかり休めるけどsstは意外と軽いようでキツイ。

652:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 19:32:08.15 9FBUhMb8.net
パイプライン大作戦懐かしい

653:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 19:39:50.24 BgdN7+Nf.net
SSTとか言うFTP以下のパワーしか出さないのに継続してれば何故かFTPが向上して程よい達成感も得られるという万能トレーニング

654:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 19:45:00.45 9FBUhMb8.net
毎日できるならね
毎日できない奴は歯を食いしばってインターバル

655:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 20:49:19.36 cdX4x0zf.net
俺は毎日Jon'sMIX

656:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 21:02:08.63 4FFTG7N2.net
ショートで良いならSST毎日出来る。
4wkやってるんだけど、きついようでヌルくて不安になる。
SSTと2×15FTPを交互にやった方が良いのか迷う。

657:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 21:11:24.71 3AtyN86H.net
ズイフトでSSTショート40分のパワーと実走峠TT40分のパワーが同じくらいだとすごいがっかりする
何しに峠に来たんだろう・・・って落ち込む

658:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 21:17:26.78 s+0eWuKi.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう
前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ31【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ32【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ33【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ34【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)

659:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 22:21:59.25 0MRJK3wj.net
>>646
ちょっとだけSST目標パワー値より高めで走る。

660:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 22:47:59.57 SuCRaa1/.net
コダマン何なんというぐらいゴミになってるなw

661:ツール・ド・名無しさん
19/03/27 22:48:15.99 mkD7r4Qe.net
自称FTP5倍おじさん?…
ヤマサンのことか…
ヤマサンのことか────っ!!!!!

662:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 00:00:28.43 gTDp98Py.net
おじいちゃんはリハビリ中なんだよ

663:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 00:07:18.67 VP1twsB+.net
こんなに愛されたチート野郎がいただろうか

664:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 01:09:44.40 IXVq+kQ+.net
もうそろそろ時効だろ。
レベルが低すぎて客観的評価が出来なかったおっさんなんだからさ。
もういきれなくなった人たちを晒し続けるのはやめようぜ。

665:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 06:47:54.35 3xhIGTj1.net
SSTは今のパワー維持できるようになったらどんどんあげていかんと駄目だぞ。
同じとこにずっといることになるから

666:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 06:48:04.09 k6MJpber.net
はあ?日本のカンチガイチェラーラこと山さん舐めてんの?

667:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 07:07:12.14 FGi4g0zL.net
勝ちにこだわった結果が今だぞ

668:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 07:31:36.68 0gDEWSOv.net
>>657
馬鹿だな。もう、勝つことには拘らなくなったんだよ。
現役に拘るのさ。

669:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 07:46:05.35 HuhZv9m0.net
それはコダマン

670:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 07:52:35.54 zNm8LMvj.net
次の焦点はどうやって豊嶋大輔に不正を認めさせて謝罪させるかだ

671:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 08:00:00.32 HuhZv9m0.net
もうええやん。終わったことだ

672:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 08:00:00.95 zARN+4xH.net
豊嶋の不正って、どんなんだろう?

673:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 08:10:58.74 FGi4g0zL.net
ヒルクライムレース、実走データとの乖離

674:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 08:31:32.69 8pusSdzC.net
>>660
そんなこと生き甲斐にしてて楽しい?

675:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 08:37:30.83 vUTT7MEo.net
>>660
豊嶋はなんでブログ更新しないの?
イキってたのに

676:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 08:38:11.57 osOpZyQ4.net
Zwift警察w
そんな暇あるならトレーニングしてろよwww

677:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 09:07:40.95 3xhIGTj1.net
スレでやるんじゃなくて運営か個人でやってくれ。
スマトレのみのやつが圧倒的に不正というよりわかってないやつ多いから。
すげえめんどくさいんだよ。
やればわかる

678:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 09:15:09.42 2j1wf9Mp.net
はあ?長良川クリテでも伊吹山でも菰野でも美浜でも数々のレースで実績を証明してきたろ?
根拠もなく叩くなよ貧脚ども!

679:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 09:29:10.35 94htPXx1.net
コンパニオン更新されて文字太くなった?違和感が

680:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 09:29:58.91 94htPXx1.net
文字というか数字か

681:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 10:14:25.12 8LEdaI6d.net
>>668
マジかよリザルト教えて

682:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 10:17:49.53 9/PvQQKG.net
名前で検索するといくらでも出てくる

683:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 10:30:05.96 mKNlDq/n.net
>>668
実パワーがZwiftのパワーと全く一致してないということを証明してきてますね

684:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 11:05:49.87 9/PvQQKG.net
つまり実走では手を抜いてるのか余裕あるな

685:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 11:17:46.23 kh3vGq4K.net
>>643
これを回春に応用できないものか?毎日寸止めで継続していれば持続力が向上して程よい快感も得られるとか

686:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 11:20:59.85 M5AGgKV2.net
なんで突然風俗の話にw

687:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 11:47:54.64 edmZFXIl.net
お前らワークアウトなにやってる?
ロード歴2年の中級者だけど体重60kg/FTP270Wくらいから伸びなくなってきたわ
今はHigh Intensity RecoveryとThe Gorbyを交互にやってるけどやっぱ負荷が足りんのかな

688:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:06:35.33 zUX7Ln9L.net
SST代わりのフラットレースとHIITとしてGCNのパワーとかマイクロバーストとか、リンガーとかゴルビーもやる
High IntensityはL1が長すぎて目的がよくわかんない
昨日からエタップ?のワークアウト始めたけど内容ヌルめだからレース前のアップがてらって感じ

689:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:12:35.62 iXQ99fps.net
豊島だか豊丸だかわからんが、もう時効だろ
現役でもないし

690:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:13:27.76 pM80IFl+.net
>>677
二年で270w60kってすごいよ。
俺も二年だけど180w63kで頭打ち。
毎日乗ってるけどもうやめたほうが良いのかな。

691:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:15:51.09 fP8qJh5c.net
パワー値を気にするのをやめた方がいいな

692:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:15:57.46 ztoprAvO.net
>>680
2年で3倍いかないのはトレーニングの仕方間違えてるんじゃないか?

693:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:19:41.31 pM80IFl+.net
ロード暦が二年で、パワトレやり始めて3ヶ月です。

694:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:25:39.68 2fNlpN3A.net
それじゃ三ヶ月じゃねえか

695:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:31:15.17 pTi/Cynd.net
>>679
national championshipで優勝狙うとかほざいてたのは先月
時効なわけないだろ

696:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:35:22.68 xbQWhkGP.net
3ヶ月もやったらもう少し行きそうな気がするから、楽ばかりしてるんじゃないか。

697:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:35:57.95 8pusSdzC.net
>>677
同じトレーニングばかりやってると伸びなくなるよ
定期的に刺激変えないと

698:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:38:39.74 pM80IFl+.net
>>686
sstやftp中心にほぼ毎日ですね。
ショートがメインでmedやlongはやってないです。
開始当初から10w程あがりましたがそれ以降は伸びないですね。

699:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:40:00.38 Crs3+Kon.net
ftp値更新してないとか

700:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:40:31.60 edmZFXIl.net
>>678
ありがとう
やっぱ短時間で効果出すならSSTとHIITの組み合わせだよな
High IntensityはL1の時間が長いから脂肪燃焼したいときはフルで、それ以外は5〜7分で切り上げてる
>>680
俺はロード歴半年から1年半パワートレーニングやってるから...

701:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:55:43.57 zUX7Ln9L.net
>>688
L4毎日ってよく耳にしがちだけどぶっちゃけマジで言ってるのかと…
パワトレ始めて数ヶ月なんてSSTの日は会社出たくないぐらい憂鬱だったぞw
俺も才は無いんだろうがCTL60超えた辺りからようやくそんな事できるようになったかも!?って思ったぐらいだ

702:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 12:58:19.61 pM80IFl+.net
>>691
ショートなので気にならないです。
早く会社から帰って乗らなきゃって感じです。
まだ180w台だからだと思いますが(笑)

703:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 13:03:53.72 /ynrhxv0.net
そりゃ毎日やってりゃ伸びないわな

704:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 13:08:13.22 8pusSdzC.net
>>691
各々ベースが違うから、人によって違うよ
持久系の運動経験が豊富ならSSTはこんなに緩くていいのって思うし、経験が少ない人は地獄でしかない

705:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 13:11:38.16 Crs3+Kon.net
1400日休息なしで伸び続けているやつもおるねんぞ

706:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 13:22:15.66 5GFnyijY.net
>>694
SSTがきついっていう話が全く理解できなかったんですがそういうことだったんですね
それしかやってないとあまりに楽すぎて刺激が入らずどんどん体力落ちていきます
SSTから立て続けにL5やL6等を行い追い込みきって初めてSSTにも効果があるなという印象です

707:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 13:39:06.88 4aF7DS1I.net
CTL100でFTPは300超えたけど今でもSST(med)はキツイ
クリアできないときもたまにある
楽に感じたらすぐワット上げるようにしてるからかもしれないけど

708:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 13:40:38.41 ztoprAvO.net
カスタムでインターバルの後にSST入れたりすればええんよ

709:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 13:58:50.91 oQ10Ij5S.net
>>695
じゃあその伸び率はどうなの?って話だけどね
適切に休息入れた計画を実施していたら今頃FTP6.5w/kgになってたかもしれない
正直あれだけやってFTP6倍に届いてないのはちょっとって思う。
日本最強だからいいんだけどさ

710:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 14:03:16.72 /ynrhxv0.net
山さんか

711:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 14:32:34.70 gTaBDU6z.net
山さんを知らない俺にそのやまさんとやらのブログでもツイッターでも教えてくれさい

712:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 14:36:35.08 i5L4RhOH.net
>>699
なんか色々勘違いしてるね
毎日ハードに練習してるわけじゃなくて、疲労抜き目的で軽く流す日もある
そう言う日も含めて自転車に乗らない日がないと言うだけ

713:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 14:50:22.23 gS5xzYIu.net
おいおいいつから山さん知らない奴が書き込めるようになったんだよ
半年ロムってろ

714:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 14:52:06.30 Crs3+Kon.net
あの人、股間の制御棒もちゃんとヌキヌキしてるのかな?

715:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 14:54:43.34 XbjoTEXx.net
>>701
300WオーバーでZwiftを荒らしまくって富士ヒル当日のタイムがこのスレでリアルタイム実況された時は最高だったw

716:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 15:58:08.20 2RcanpDQ.net
>>678
エタップのワークアウトできてるんだ?
エントリー出来てるメールは来たんだけど、コンパニオンのイベントにワークアウトなくてやれてないんだよね。
レースはあるのに。

717:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 15:59:51.99 2RcanpDQ.net
>>697
ちなみに体重はいくつですか?

718:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 16:29:41.05 zUX7Ln9L.net
>>706
イベントじゃなくて普通にワークアウトの中にあったよ、zwiftアカデミーの辺り
Phase1だけ公開されてる
あれ、それじゃないのかなひょっとして…グループワークアウトなのか?w

719:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 16:34:51.74 6F74K7IE.net
伸びないやつは勉強不足
4倍ぐらいまではガムシャラにやるだけでも大概いける
後は体力だからな

720:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 17:26:41.92 jvoF022T.net
40歳未満で伸びないのは甘え

721:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 17:31:32.74 f385JqXn.net
>>707
60後半ぐらい
5倍無いのでこの中ではまだまだザコです

722:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 17:39:18.93 QGaMJ6xZ.net
ズイフター(笑)なんて富士ヒルのタイムと全く違うチーターばっかじゃんと数年前に言った時の異常な擁護の嵐
ここの馬鹿共も手のひら返ししただけだろ?

723:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 17:59:15.71 5GFnyijY.net
>>712
ほとんどはパワー通りのタイム出してるからなあ
ごく一部のチーターだけ取り上げてズイフターは全員チーターとかアホちゃう?

724:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 18:35:04.28 4MenTck2.net
>>713
ほとんどは(ソース無し)

725:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 18:44:40.47 p2uWzC1T.net
>>710
40代後半だと4倍は無理ですか?
今、2.9倍ですw

726:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 18:47:27.91 T3lR2/aO.net
年をとると掛け算も出来なくなるのか
27%体重を落とせば良いんだよ

727:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 18:53:28.32 p2uWzC1T.net
>>716
体重落とすと数値は達成するけど、実際には能力ダウンになると死んだ町内会長が言ってましたwww

728:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 18:54:36.31 Crs3+Kon.net
なんか加齢臭がするノリだな

729:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 18:55:12.42 IXVq+kQ+.net
40代後半で4倍はいるけど、かなり走りこんでるというか、トレーニングしてる人。

730:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 19:38:11.70 kh3vGq4K.net
>>717
最初に体重を27%増加して2.9倍になる→元の体重まで減量!でOK

731:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 19:52:25.98 SDT7VbAB.net
57歳です。頑張れば4倍いけるでしょうか?半年前からズイフト始めて2.3倍から3.3倍までは伸びました。

732:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 19:57:07.64 hqzuYaYd.net
>>721
すごい!
イケます!あなたなら!

733:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:03:44.75 p5LJ1Stj.net
40超えるとヒルクライムで4倍は出せるけど
平地の4倍はキツイ

734:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:14:43.95 TqXPH/gU.net
誰でも5倍は出せる
できない奴は努力が足りないだけ

735:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:17:44.29 LkX8zNc8.net
正確なパワーで測定して欲しいかな。
これまで大雑把なスマトレ、ZPで勘違いしたおっさんの悲喜劇を見てきた。
普通は60手前で4倍は厳しい。かなりのアスリートだと思うよ。

736:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:29:46.17 AK8Axr7UC
>>721
素晴らしいですね!疲労抜きにこだわりながら週1~2のポイント練が出来ればいけますよ!


>>723
それはね。トルクが違うからで年齢って訳じゃないよ。
ヒルクライムで強い笠松君とかは沖縄ツールドじゃダメな訳。
理由は?

坂と平地のトルクの違い。

って訳よ。50超えても入賞するすごい人もいる訳だし
老け込むのは早いですぞ!

737:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:24:59.06 Crs3+Kon.net
普通のやつなんていない
みんなオンリーワンさ

738:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:27:43.21 SDT7VbAB.net
>>722
ありがとうございます。そのまま前向きに受け取ります^_^ ブロンズ目指してみます

739:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:28:16.11 SDT7VbAB.net
>>724
私でも?

740:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:28:34.13 WDrL8otI.net
今年52歳で今3.8倍まで上げれたよ
四倍まではいけそう

741:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:29:33.75 SDT7VbAB.net
>>730
5つ上ですが希望が持ててきました。

742:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:30:49.82 TndbMud9.net
>>729
誰でも5倍は出せる(それ相応の練習すれば)

743:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:31:27.52 TndbMud9.net
でも、頑張れ!!

744:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:44:13.96 9IIVPdcp.net
痩せりゃいいじゃない

745:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:51:34.72 p2uWzC1T.net
>>721
すごい。俺も似たようなもんだけど、2.9で頭打ちだぜ。3.3はすごい。ブロンズも射程距離に入ってきてるよ。

746:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:54:23.38 p2uWzC1T.net
多分俺は4倍は無理だな。3倍から先がきついって聞くから。
到達する前に寿命が来るだろうな。
でも、諦めずにがんばったという記録を残しておく。葬式で展示コーナーを作る予定。

747:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:56:17.34 SDT7VbAB.net
>>733
頑張ります!!でも2つ下の友人が頑張りすぎて膝に力が入らなくなってしまったと言ってたのが気にはなってます。

748:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:57:05.65 SDT7VbAB.net
>>734
痩せましたよ。半年で4.5キロ。機材軽くするより安いね

749:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:57:30.95 SDT7VbAB.net
>>735
ありがとう!その気になりそう!!

750:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 20:59:52.43 9tBfAO+I.net
>>725
昔から乗ってる人はパワーだけでは無いからね。
平均して4倍無くても実際のレースでは速い。

751:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:03:10.58 SDT7VbAB.net
>>736
葬式はまだ想像できないけど生きてるうちは頑張りたいですね

752:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:08:19.66 xCl1/R20.net
46歳で去年6月に3.7倍から月1000kmローラーオンリーで3か月やったら4.2倍までようやく上がったよ
仕事と私生活上これ以上は無理だった
正月から怠けてるんでもう4倍以下まで落ちたが…

753:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:14:23.87 SMI8AZqS.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう
前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ31【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ32【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ33【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)
【世界と走れ】Zwiftスレ34【トレーニングアプリ】
スレリンク(bicycle板)

754:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:16:26.19 y0WFaBKU.net
誰でも5倍は出せる(チート)

755:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:18:10.69 p2uWzC1T.net
>>742
月1000kはすごい。60分前後のワークアウトだと20k程度だから毎日やっても5 600kだしね。

756:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:22:09.12 NwbiznTU.net
>>745
え?ワークアウトだろ?
なら1時間やれば30km以上は行くと思うけど?

757:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:37:30.20 SDT7VbAB.net
>>742
毎月1000キロ!想像できない。やるねえ

758:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:37:52.21 p2uWzC1T.net
>>746
そうでもないよ。今、過去ログ見てみたら30k超えていたのは2×15FTPくらい。
4wkブースター系は軒並み短いよ。20kないのもあるし。
SSTもmedなら超えるけど。

759:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:40:21.38 Y6fzOHKY.net
コダマンがまたリカバリー始めた

760:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:41:32.52 IXVq+kQ+.net
ワークアウトと、その前後のアップとクーリングやるから1日でZwift上の30qなんて簡単。
Zwiftこみなら週300qきる方がレアやで。

761:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:44:00.20 p2uWzC1T.net
やっぱワークアウトって、前後に自主的に何かやらないとダメなのかな。

762:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:44:05.21 cX9+1HHV.net
>>749
今や170Wの凡人だからなあ
Aクラスで着順争ってた時のイキりとは別人

763:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 21:48:32.77 IXVq+kQ+.net
>>751
stravaのstrava japanとかzwiftのクラブ参加して見てみるとええんじゃない。
毎日ローラーしつつ、週末はロングライドとか峠いってがっつり練習してるよ。

764:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:02:25.06 EkQToDgx.net
4倍越えられるかどうかってインナーマッスルで脚を回せるかどうかだと思うの

765:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:06:59.02 LpYYSUw6.net
>>752
凡人じゃねーよザコ

766:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:16:07.63 8S2ZLJHJ.net
実走(60キロ程度)に行くと2回に1回は立ちごけしちゃうんやけど
どうしたらいい?
アルテのディレーラーとFizikのシートに傷付きまくって悲しい

767:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:17:48.57 dRWbfR+t.net
>>756
Zwiftと関係ない話をするなバカ

768:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:20:16.93 Y6fzOHKY.net
>>756
RDを105に換装
サドルをGORIXに換装

769:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:24:49.23 bXcSUQhB.net
>>756
フラぺ

770:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:47:35.92 9IIVPdcp.net
>>756
Zwiftだけにする

771:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:54:37.86 IXVq+kQ+.net
>>756
踏むのやめるとき、


772:スピード落とすときはとりあえず外す習慣から。



773:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:58:13.80 ON+WPmCL.net
ズイフトやってる奴は実走下手くその好例

774:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 22:59:59.22 IXVq+kQ+.net
普通両方やるから。
Zwiftだけやってる、じゃないか。

775:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 23:03:51.49 7TmsEXCo.net
>>756
シューズが前輪に当たってるとエスパーしてみる

776:ツール・ド・名無しさん
19/03/28 23:37:25.59 TqXPH/gU.net
>>756
いつか事故を起こすからせめてビンディングをやめるべきレベルの運動音痴
本当は公道を走ってはいけないと言いたいくらい

777:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 01:03:54.37 gMb/faa+.net
zwiftだけやってる層って何者なんだろ?
普通外乗りからトレーニング目的で始める人が大多数な気がするから外走らない人の意味が分からない
まぁ雪国で走れない、とかならわかるけど

778:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 01:22:06.28 3Gyp/XVa.net
>>766
仕事も家庭もある中で事故のリスクは馬鹿馬鹿しい。それに信号や他の車が多くてマトモなパワトレなんてできない。

779:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 01:51:06.66 Jv4R+oH8.net
>>766
別に外で走らなくてもいいだろ
人工壁のクライミングもゲレンデスキーも本来は登山の範疇だったけど危険要素を排除して楽しい部分だけ切り取ったスポーツだぞ。でも単体で今は成立しているだろ?zwiftも同じだと思うのだが?
ゲレンデスキーやってる連中に「お前ら本当のスキーは山岳スキーだから自分の脚で登って滑らなきゃいかん」とか言ってるのと同じだw

780:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 01:58:07.79 k+3J75FD.net
>>767
そう思う。ベンチだとFTP200Wなのに一般道じゃどう頑張っても平均120Wしかならない。

781:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 04:43:54.95 hM+hi+wc.net
すべてはやり方とやる気
平地もある程度まではいけるはず
地脚ついて心肺で無理矢理もっていくやり方とかペダリングスキル
ローラーと実走が違うとか、登りと平坦とか。下りは知らんけどな
トライアスロンやってる人はむしろ実走ほぼしない人がチャンピオンだったりするから

782:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 07:00:21.72 4q3XpbIT.net
>>768
ゲレンデでしかもピステしか滑らない奴はマジで理解不能

783:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 07:04:17.31 XlmYbgvO.net
実走でFTP20分なんて近場に山でも無けりゃ無理だな

784:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 07:20:11.39 3IgqNKIu.net
たまに外走ると、とにかく信号と路面の荒さにうんざりする。出力も上げられないしで全然楽しくない。

785:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 07:26:23.04 pgYG/U09.net
>>765
これだよな
単独ならどうでもいいが
誰か巻き込んでしまったら大変だわ

786:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 08:31:25.15 9PVZo1kq.net
適度に田舎だから信号も車も問題ないんだよな
外乗りできる住環境で良かった
自転車乗りにとって大事な要素だ

787:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 08:45:20.15 EkrBva3k.net
俺は週一の実走がご褒美になってるな
まったり走って気分転換になるし、外と触れ合うのは大事だと思う

788:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 09:08:05.40 ojemaq2u.net
>>721
頑張れば4倍まではイケます!
そのかわり4倍からはキツイですw
4倍がゴールでも充分でしょう
自分もスタートが同じぐらいの貧脚で
パワトレ3ヶ月で4倍まで到達しました
2.5倍ぐらいでは全てが悪循環w
10%の坂を時速10kmぐらいで
ギアを落としても重いし進まず
常にゼロ発進を繰り返す感じで
ヒーヒー言いながら登ってましたw
ダンシングも一瞬で脚が終わるしw
4倍になると10%の坂でも
インナーでクルクル回して
惰性も効いて15km以上でかなり楽です
ダンシングなら
20km以上でサクサクと進んで
斜度がキツイ所や勝負所も
ダンシングで楽々クリアです
インナーで登るかダンシングで登るか
好きな方を選べる様にもなります
大袈裟に言って貧脚が4倍に
到達すると世界が変わりますw
全てが良い方に変わって来ますので
坂が一気に速くなります
頑張れるモチベーションが大事なので
本気で4倍目指してみて下さい!

789:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 09:14:50.59 GUyqmnP/.net
マラソンだと4時間切りがそこそこ、3時間切るのはかなりの実力みたいなのあるけど、自転車の出力だとどうなんだろ
出力測定してる母集団が既にガチ勢しか居ない気がする

790:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 09:19:26.86 5lL5flW5.net
>>777
難易度下げたら?

791:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 09:35:42.06 rur6+xWR.net
>>778
5倍がサブ3だと思う
両方やってる人のタイムからして

792:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 09:40:48.25 S+t5Bkkp.net
>>777
4倍程度で斜度10%が時速15km以上出るわけねーだろ
適当言ってんじゃねーぞ

793:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 09:55:20.93 8KVSUdv7.net
3倍がサブ4
4倍がサブ3.5
5倍がサブ3くらいじゃないか

794:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 10:00:31.63 X0x+/G+7.net
10%って相当キツイぞ

795:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 10:01:04.15 JIZBwjVq.net
昨日のJapan Zwift Race1位のさすがさん?
去年の富士ヒル70分、45歳upで1年でここまで強くなるなんて、ちゃんと練習すればここまでなれるのねー(棒)

796:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 10:08:20.07 rur6+xWR.net
嫉妬したい気持ちはわかるけど、実走でも似たパワー出してるからね

797:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 10:23:46.24 eSZatftb.net
パワトレ三ヶ月で4倍って俺からしたらフィジカルエリートで、嫉妬で歯がすり減りそう

798:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 10:33:35.66 5N0rWfEj.net
>>784
その情報だけだと判断できんな
富士ヒル70分って4.3倍くらいだろ、もし体重70kgなら300W超えてるし

799:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 10:36:22.47 l6KycQM0.net
花粉症でまともに外走れないからzwift始めた。月にローラーだけで80時間も練習できると思わなんだ

800:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 10:45:49.45 AkeYSu3N.net
>>785
チート使えばパワーなんていくらでも偽装できる
実際のタイム以外あてにならん

801:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 11:06:26.52 ESjT2O+N.net
嫉妬するしかない貧脚さんかわいそう

802:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 11:26:42.14 n+olDI0C.net
山さん「だよな」

803:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 14:38:04.38 saYH6ryK.net
>>784
彼はパワメが不安定なのか強いときとそうじゃないときの差が激しすぎるな
何使ってたか忘れたけどパワメ変えてもらった方がいいかもしれない
気まぐれパワメの被害者というだけであって
悪気があってやってるわけではないんだろうけどな

804:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 15:40:38.96 Fq4ydUGA.net
コダマン「俺のNEOもおかしいんだが」

805:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 16:09:45.09 WffRof4t.net
あいつスプリントの不利が無くなったはずなのに最近元気ないな

806:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 16:57:04.01
こだま


807:ウん。STRAVAのFTP設定が以前のままな気がします。特にゾーン分布がおかしいかもです。心肺でテンポ入っててゾーン分布が2迄はさすがに変ですよ。FTPは208(3.2w/g)だと思いますので修正した方が宜しいかと思います。



808:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 17:09:37.72 6mi0nIt7.net
コダマン「バッキャローいまは回復走なんだよ」

809:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 17:20:46.38 cQtUYAA9.net
なんでそんなに他人のパワーが気になるのかね?

810:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 17:23:58.21 aeNamtVD.net
>>797
プライドだけはいっちょ前の雑魚だから

811:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 17:48:11.07 jxwhHuCB.net
パワーを競うゲームなんだから当たり前では

812:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 17:52:13.89 s4a9R1Ht.net
豊嶋?強いよね

813:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 18:00:30.79 k+3J75FD.net
コダマンを目の敵にしてるような奴はコダマンと同レベルのパワーなんだろな
違うならストラバのIDを晒してみなよ

814:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 18:41:24.61 tuSoHKoQ.net
チートパワーでいいんか?ww

815:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 18:54:11.54 fwBGg81h.net
〜がチートだとかここに書き込んで嬉しいの?

816:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 18:59:36.69 tWfG0qSf.net
>>782
だったら俺余裕で5倍の筈だが4.5倍がやっと。

817:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 19:25:57.71 oS6+2uK7.net
>>803
めっちゃ嬉しい!

818:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 19:27:51.59 uD6EvD1H.net
お試し期間終わったから4月から課金する

819:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 19:32:42.23 Jv4R+oH8.net
ワークアウトのケイデンスを指示通りやるようにしたらめちゃくちゃキツイやんけw

820:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 20:23:14.84 ILgpkO+Y.net
>>804
そういう意味の指標じゃねーから
単純に達成している人の割合で比較しているだけ

821:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 20:54:59.27 1MOeD1aJ.net
ホビーライダーで4倍は10%
5倍は1%とどっかで見たがマラソンもそんなもんか?

822:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 21:05:20.94 ebl+NImh.net
イキリズイフターが誰だかすぐわかるからくらい設定が雑なのでやめた方が良い。

823:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 21:09:35.73 5kOra+yX.net
そんなもんですよね。
なんかトレやれば誰でも4倍になれるって言ってるけど、才能も必要だと思う。
少なくとも俺の周りに4倍は一人もいない。そもそも自分のPWR判ってるのって俺だけだし。

824:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 21:15:51.42 8SOh8pLm.net
続けるという才能かな

825:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 21:44:13.28 lLMyUED/.net
富士ヒルのブロンズが全体の30%とかだもんな
実際3倍ちょいあれば上位だよな

826:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 21:57:00.62 5kOra+yX.net
3倍もそうそういないよな。少なくとも俺の周りには推定の3.3が一人いるだけ。

827:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 21:58:28.01 NOyrBq1C.net
そんなに少ないわけ無い

828:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:08:39.24 ZeX1CIcL.net
流石に3倍は腐る程居るんじゃない?
俺ピッタシ3倍の雑魚だけど俺より遅い人仲間内に居ないよ…

829:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:08:54.86 PQTZ0rts.net
てめえの周りが弱すぎるだけだろw

830:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:09:55.46 fBS3xMHm.net
さすがに3倍が上位は違う気がします
運動経験ほぼ無しの私でも半年で279w68kgになりました

831:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:17:34.83 5kOra+yX.net
>>818
えっ、4倍ですやん。信じられない。
俺は2年近くやってるけど2.6〜2.9を行ったり来たりで一度も3倍になってないよ。
4倍なんて最初から夢物語で考えたこともないけどwww

832:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:18:05.67 ylBTCOzX.net
自分は4.2倍で仲間内では雑魚扱いですわ

833:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:21:31.67 AgnFoY5j.net
「(自分のPWRのちょい下)倍くらい


834:ワでは誰でもいける」



835:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:22:24.17 NB6mhbgf.net
大体同じ力量同士でかたまるからな
長時間一緒に走る自転車ならなおさら

836:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:24:10.67 5kOra+yX.net
こういうサクッと4倍到達の話を聞くと、ちょっと息苦しくなる。
一応毎日やっててSSTとかFTPで60分のってる。確実に毎日かと言われるとそうでもないけど週4日は乗って、週末は実走してる。
なんかなあ、人としての前提条件が違いすぎて泣きそうになる。
もうやめようかな。

837:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:27:03.01 ZeX1CIcL.net
>>823
FTPテストで追い込めて無いんじゃないの?

838:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:27:59.74 5kOra+yX.net
279Wということは測定時はもっと上で回してるわけだからすごすぎて信じられない。
30秒とか1分ならやれるけど。

839:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:28:02.92 PQTZ0rts.net
SSTとかFTPで60分のってる。
こんなこと言ってる時点でFTP設定値低過ぎでまともにトレーニングできてないの丸わかり

840:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:29:57.70 5kOra+yX.net
>>824
テスト時は最初は230W位で回せてますが、段々落ちていき、180台になります。
最初に温存して後半上げるのをやろうとしても上げられないので、最初に飛ばすようにしてます。

841:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:31:43.89 NOyrBq1C.net
パワー上昇は年齢による差もあるでしょ
50手前だとトレーニングしても現状維持がやっと

842:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:31:57.95 4K5jqISa.net
飛ばすなよ
たんたんと刻めよ

843:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:32:49.71 wN5l4COe.net
>>827
20分テストでそれならペース配分がめちゃくちゃ。まずは180Wで60分をきちんと維持する。それも出来ないなら実際のFTPは150とか130ってこと。

844:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:33:08.93 obWnfwzf.net
>>823
4倍いって、4倍くらいは普通に走ってればいつのまにかなってるよー、と言うまでやめるな

845:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:34:44.22 ILgpkO+Y.net
前回のFTPから少しだけ更新を目標にして何Wで踏めばよいか計算して想定Wで10分頑張ってみろ
それで調子良ければ後半の10分のパワーを上げればいい
簡単やろ

846:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:35:28.51 ZeX1CIcL.net
>>827
皆は分からないけど俺は前回の平均パワーの少し上を回すようにして
後半死ぬ気で回してる
前半で足が終わってるだけじゃ無いかな

847:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:36:19.73 5kOra+yX.net
>>829
刻むというのはSSTのように上下して推移するということですか。

848:ツール・ド・名無しさん
19/03/29 22:36:52.79 fBS3xMHm.net
>>825
私はズイフトの走行ログをゴールデンチーターに打ち込んでデータを取っております
殆どSSTでTSSを稼いで現在CTL約80です
FTPテストの際はなるべく一定のパワー、もしくは尻上がりにパワーを出した方が私の場合は良いみたいでした
分かりづらくてすみません
やれることはまだまだ私も貴方もあると思います


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1840日前に更新/241 KB
担当:undef