ロードバイクのホイール199 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 02:18:06.95 uPeDWB9g.net
トーケンというと土地活用の方のイメージが強すぎて…藤田まことの

601:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 07:28:58.58 UXi8Dx3H.net
トーケンコーポレーション

602:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 07:33:54.73 Y3ZnwQaM.net
でも日本語的な意味は全く無いんだよな、トーケン

603:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 07:45:36.13 IAige2sn.net
本当の読みはトークンだからな

604:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 07:59:53.17 2SKnq+9O.net
メタルデビル

605:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 08:03:38.77 wzl+EE9J.net
ninjaとか出してるから刀剣なのかと思ってた。

606:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 08:15:01.60 g4rUklkb.net
>>587
ルックス求めてるのにPrimeはないでしょってのが俺の考え



607:「たずらに高いものがいいとは言わんが、選ぶときにまず安さが一番の理由になるようなのは、カッコよさとは相容れないと思う 反論ありまくりだろうが一応参考までにどうぞ



608:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 08:29:20.58 JXUo/MHS.net
>>590
闘犬 から名前をとったんでなかった?

609:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 08:38:37.65 yr1xSbAe.net
>>587
ボーラウルトラTU50と比較して
若干重いので加速と上りで若干の差、
平地巡航では分からない
雨天時のブレーキ性能が若干落ちるがブラックプリンス使えばいい
リム幅が27.5mmなのでタイヤは25mm以上が前提
見た目は良く言えば落ち着いていて格好いい
悪く言えば地味で物足りない

610:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 17:06:43.32 vGL3JofO.net
>>594
ご意見ありがとうございます

611:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 17:12:30.51 vGL3JofO.net
>>596
とても貴重なご意見に感謝します!
実は以前レーシングスピードTU50を短い期間保有していた
ことがあるのですが、普段乗りするには気を遣い過ぎて
ガンガン乗れなかった事もあり、今回Primeに目をつけた
次第です。
サクラやその他の中華カーボンよりも良さそうなので、購入
してみます。

612:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 17:13:01.04 PzPJ+7Qt.net
悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめろ。つってな

613:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 17:44:17.19 HFIQUzFK.net
>>596
黄色よりマシとはいえガッツンブレーキが良いならカンパ純正だろうがコントロール性ではブラックプリンスが圧倒的だろ。
握り始め当たり始めの利きが若干甘いが握りこめばリニアに利き出すのでパニックブレーキでもわりと安心してコントロールできる。
握力ない女性や子供なんかは当たり始めがきつめの黄色 その次がカンパ純正って感じだわね。

614:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 18:03:46.30 Z0jFJTZg.net
>>599
高いの買って後悔してる奴ってあんまいないよな

615:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 18:07:23.17 2Xe/kpFO.net
そりゃプラセボ効いてっからな

616:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 18:12:08.42 g3LD2uZE.net
高スペックのもの買って「えらい出費をしてしまった」という懐の痛みも時間とともに薄れていくからな

617:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 18:26:41.18 g4rUklkb.net
本人がいい買い物をしたって思えるならPrimeでもなんでもいいんじゃないかな
俺はPrime履いたロードをみてカッコいいとは思わんけど、本人がそう思えるかどうかが大切だからな

618:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 19:34:47.45 ApdWnNsV.net
他のメーカーもそうだがボーラはでかでかと字があるから派手でダサいんだよね
これ見よがし過ぎて引く

619:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 19:37:17.78 gYEA/IfV.net
自分はロゴよりG3組の見た目の方が苦手

620:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 19:39:48.01 ZzHcCddb.net
えぇ〜 わかりやすくていいじゃない。
真っ黒で近づかないとわからないロバールとかDTスイスとか

621:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 19:40:52.27 ZzHcCddb.net
えぇ〜 唯一無二だよ G3組

622:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 19:41:58.44 tkIHlBBM.net
初老なのでG3好みですわ

623:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 19:45:44.98 7gG0xTiX.net
俺もBORAのブライトロゴは好きじゃないな
なんていうか大阪っぽいゴテゴテさ

624:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 19:51:06.57 Y3ZnwQaM.net
ウルトラ50を実際に買ったら考え変わるよ

625:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 19:54:33.04 BDrnP7XY.net
Boraを格好良いと言う人は高級ホイール=格好良いという価値観の人
もしあれが中華設計で5万円ぐらいで売ってたら格好良いとは言わなくなる
純粋にデザインで見たらダサい

626:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 20:04:49.85 rfif3e0Q.net
批判するけど自分の好みは言わない人

627:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 20:07:17.04 faR/zl0Y.net
>>599
なるほど…

628:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 20:14:17.47 Y3ZnwQaM.net
>>612
何でもそうだよ
ベンツやシトロエンが韓国車だったら誰も買わないよ

629:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 20:22:33.28 HFjSLN1J.net
一番ダサいのはLightWeightだな

630:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 20:24:19.14 tkIHlBBM.net
FF山口だろ

631:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 20:39:15.31 BDrnP7XY.net
>>613
BOMAだ
ロゴの書体としての形を残しつつデザインへの溶け込みの匙加減が秀逸
特にTH-45Dあたり
あとMavicのキシリウムプロUST
ロゴではなくスポークで主張するという独自性が表れている

632:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 20:47:38.83 7gG0xTiX.net
ベンツやシトロエンが韓国産でも見た目は普通にかっこいいと思うが
品質的な問題で買わないと思うけど

633:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 21:32:41.23 Y3ZnwQaM.net
bora ultraってマジックで描いてみ
なるべくカッコよく、画像とか見ずに想像だけで
ロゴデザインにも究極のデザイン能力が駆使されてるよ

634:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 21:49:39.55 V2x7PHdV.net
>>618
bomaダサすぎて言葉がでない
日本メーカーらしいごちゃごちゃしたデザイン

635:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 21:56:26.84 ZzHcCddb.net
>>610
えぇ〜 ?
黒い車体だとブライトラベルだなぁ。
明るい車体だとダークラベルだなぁ

636:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 22:13:01.17 SVry7men.net
ビアンキのチェレステとダークラベルの組み合わせは好き

637:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 22:56:01.31 xNt5H3ob.net
>>612
現行は恥ずかしいからダークラベル一択
WTOのデザインの方が好きだな

638:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 23:04:12.92 QEUM6fqJ.net
WTO欲しいけど売っていない

639:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 23:09:37.94 PQwdE8Ql.net
ホイールなんてラベルの主張が無い方が良いよ

640:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 23:13:35.67 hVUVcvCz.net
ホイルは高めの方がいい
ラベルは暗めの方がいい
リムは広めの方がいい
しみじみ乗ればしみじみと〜

641:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 23:31:21.18 PQwdE8Ql.net
オンリーメモリーズ
ゴーオンバーイ

642:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 23:38:02.48 TjZRM/sn.net
こんな感じでみんな好みがあるからなんとなく気に入ったらそれを信じる心は必要
人の評価なんて気にしてたらなんも愛せなくなる

643:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 23:41:48.76 jrVH1vA3.net
広瀬すず、広瀬アリス、本田翼、ハシカン、さとみん、長濱ねる、佐々木希、深キョン
好みはそれぞれ

644:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 23:49:55.04 oXyE5/my.net
>>612
普通に超格好いいと思うけど
URLリンク(scontent-sea1-1.xx.fbcdn.net)

645:ツール・ド・名無しさん
19/02/14 23:56:30.15 YHC5ls/a.net
名古屋市の黒川にBORAが大量発生してるらしいなw

646:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 00:10:18.92 H4xbdS0Y.net
BORAなんて日本全国一家に一台くらいあるやろ

647:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 00:11:47.05 uRxyYC2N.net
日替わりで違うタイヤのBORA付け替えて使うくらい普通だよな

648:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 01:34:28.96 l3l1BttA.net
めっちゃ気になる〜
5055TU 
価格:24万円(税別)
素材:カーボンファイバー
重量:前輪 520g 後輪 750g
チューブラー仕様のみ
リムハイト:フロント50mm、リヤ 55mm
リム幅:フロント20mm、リヤ 20.5mm
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

649:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 04:41:45.04 1mb6FX4f.net
ノンロゴ中華なら、同形状DT380ハブで、13万!

650:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 05:43:41.32 J9pAgjvm.net
ファストフォワードの見た目が良い
あのメーカーは性能どうっすか?
ちなみんな大好きボーラ50なら持っています

651:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 05:52:24.03 8H1Qdifm.net
>>635
これ、リアは2to1になってるって話の奴だよね?
コスカボアルチと同じスポークの使い方。

652:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 06:35:30.36 ZSU3ypdt.net
>>637
銅ではないだろうwww

653:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 06:57:45.31 sksC+xAR.net
>>637
重いよね? チューブラーの時は使ってたけどクリンチャーだと途端に重いよね?

654:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 07:26:58.73 ghIYcZZV.net
>>637
昔だけどリムのブレーキ面の不良連発してたのと
中身も安いなりの悪さってイメージしかないな
今は良くなってるとは思うけど買おうとは思わない

655:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 08:08:34.46 VtaOhNQY.net
BORA持ってる人がFFWD買う理由ってほぼないのでは
デザインの好き嫌いしか思い付かない

656:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 08:16:48.14 eGwgp0Nv.net
>>631
フレームと全く合ってないw

657:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 08:25:39.99 +4LiHVOK.net
うるせーな売れてる方がかっこいいに決まってるだろカス

658:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 09:36:22.01 sksC+xAR.net
>>643
え〜そうかな?

659:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 09:43:20.24 5QhGtiTJ.net
>>637
はやく売れ残ってるの買わないと
2019のデザインはガラリと変わってただの中華ホイールだぞ
URLリンク(www.ffwdwheels.com)
見た目だけが取り柄なのにその取り柄を無くしてしまった

660:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 10:23:26.96 gQdrdMAk.net
見た目って言うけど 山口 って言われて以来
もう山口にしか見えなくなってしまったわ

661:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 10:28:13.69 Ey67F7zK.net
やっと山口の意味がわかって草

662:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 10:38:36.06 8X+zkCqg.net
山口のF4Rtu持ってたけど、ボラウルtu買ったら横剛性の低さが気になって直ぐに手放した。
今はボラウルの35と50を使ってて満足。

663:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 10:59:09.68 vMLuXhEx.net
FFWDの話題になると昔のナローリムで語る人が必ず出て来るな
細かくモデルチェンジしてるんだから
せめていつのモデルか
ワイルドになってからなのか書いてくれよ

664:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 11:08:01.98 439YQtes.net
FFWDは以前の出来とは全く違うみたいだね
のむらぼが糞味噌に書いてたのが印象的だったけど当時の性能の評判は個人ブログからショップまで褒めてるところがほとんど無かった
今はレースでも使う人がいるくらいの出来にはなってるようだね

665:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 11:13:48.44 a4MdhNsC.net
でも山口にしか見えないから無理w

666:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 11:17:15.12 tXfjLrrC.net
ワイルドだぜ!!

667:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 11:57:11.37 a4MdhNsC.net
山口メンバー

668:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 12:00:49.27 ovEYFHaB.net
センスある兄貴達、ラザの青に似合うホイール教えて

669:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 12:01:12.54 xpXf8QkJ.net
>>261
ロードの楽しみ方は人それぞれ。多様性を理解しよう。

670:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 12:05:01.62 vMLuXhEx.net
今の山口はスポークがストレートプルになってワイルドなんだぜ!
〇ワイド
×ワイルド 誤字てたの今気付いた)
2019のデザインは微妙


671:だけど買うなら2018あたりがいいと思う でも鯔50あるなら必要無いとおもうけど



672:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 12:13:03.60 u77Rxsr5.net
>>655
中華無印

673:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 12:29:45.47 6RTtYFA9.net
ボラ50でもCLを買うくらいなら首折れスポークでDT350のF3Rにするわ

674:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 12:54:16.46 I+wQPVze.net
なんでCL駄目?

675:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 12:57:28.40 hAS0m43c.net
>>655
DT SWISS ERC1100 DICUT 35
EASTON EC90 SL
あたりは似合いそうな気がする

676:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 14:39:54.28 6RTtYFA9.net
>>660
加速が悪いから街乗りは悲惨だし
ノンストップCRでは35やCLX32とタイムがそれ程変わらず、コスカボUSTやCLX50は頭一つ抜けてる
から平坦もイマイチ
見た目で選ぶならアリだけど、レースをしていない脚なら35の方が楽しく走れると思うよ

677:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 15:04:20.15 oWbxmXce.net
なる程、TUならちょい軽いから問題ないのか

678:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 15:14:53.01 5QUUBJE4.net
俺のちゃりんこ以外みんな格好よく見えるな

679:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 15:28:30.04 a4MdhNsC.net
>>664
もっと自信持とうぜw

680:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 16:00:30.32 UTrditxl.net
固定ローラーを無負荷で思いっきり急加速させて空転させてみ
どんなホイールだって一気に100km/hくらいになる
そんな差異が実走の加速に影響するとは思えない

681:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 16:43:44.68 jA7Sf8yI.net
かっこいいなぁと思ってたのがもう山口にしかみえなくてもうだめだわw

682:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 17:26:10.97 q1x9cDrm.net
フィストファック山口

683:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 17:37:57.20 rI/CwAYZ.net
>>663
実際の走行は、チューブラータイヤ一本とテープとハサミを持ち歩きます。
約300グラム増えます。
チューブラーホイールとクリンチャーホイールの差はボラウルトラで180グラム程度。
クリンチャーのユーザーは、チューブ70グラム一本。
つまり、チューブラーとクリンチャーの差は50グラム

684:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 17:45:38.79 oWbxmXce.net
リムの重さと荷物の重さは体感が違うでしょうよ

685:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:06:21.18 8GJFYPIv.net
テープとハサミをリムに括りつけたら回転方向の慣性も模擬できるな!

686:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:06:38.20 hAS0m43c.net
持ち歩く300gはどうでもいいわ
リム周辺が100gも違ったら気になるわ

687:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:09:08.82 MOqRLTsm.net
山口って何?

688:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:10:40.03 u77Rxsr5.net
>>673
モトの兄

689:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:14:51.72 AsLtSRZt.net
どうしてチューブラーの話になると使ったことがない奴が脊髄反射的に重量だの喚くんだろうか
レースでクリンチャーなんて使われてないだろ

690:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:33:35.36 OSsp0nT0.net
>>670
その通り
そしてチューブラーの走行抵抗の悪さも、体感が違いますねぇ

691:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:47:18.18 L0uTI+uR.net
>>675
浦島太郎か?
最近はレースでもクリンチャーめっちゃ増えてるぞ
ツール・ド・おきなわのトップ10のホイール、ほとんどがクリンチャーだった
乗鞍もキンリンXR200とかも多い
お前はどうせ5年前に買ったポンコツのチューブラーが今後10年使えるとか妄想してるんだろ

692:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:50:45.18 ccCBUyUk.net
>>675
いつの話してんだ老害

693:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 18:56:24.97 FRO6m8h2.net
>>672
そんな話が出来たのはパワメが普及する前までな
リム重量と車体重量の影響差は精々が1.3倍な

694:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 19:00:26.57 ldcH2BA5.net
ZONDA
DT Swiss P1800 SPLINE db 23
どっちがオススメ?

695:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 19:23:43.25 LYh53k47.net
>>679
物理分かってないなら黙ってた方がいいぞ。
リム重量だろ?リムならほぼ2倍だぞ。
なぜなら、まずは車体と一緒に加速する分で1倍。
それに加えて、タイヤ最外周部は車速と同じレートで円運動の加速もする分で1倍。合わせて2倍。
リムの半径がタイヤ半径の90何パーセントか知らんけど、ほぼ2倍だ。

696:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 19:23:51.94 kQnrWbC1.net
VISIONのメトロン40SL買った

697:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 19:28:59.51 OCDoTUx3.net
>>681
久々に清々しいまでに頭の悪い文章を見た

698:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 19:30:55.42 LYh53k47.net
反論があるなら具体的にどうぞw

699:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:02:15.09 g8LAII9G.net
>>684
追い詰めてやるなよw

700:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:29:03.53 +cjAEMWo.net
その影響差って既に巡航してる状態での話?
仮にリムが1kg重くなったら車重2kg増しなんかと比較にならないレベルで発進や加速がハードモードになる気がするんだけど

701:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:37:38.92 6Auz/Wga.net
>>686
停止状態からの加速だろうか一定速度からの加速だろうが、働く物理法則は同じだよ。

702:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:40:48.81 6Auz/Wga.net
>>686
あ、あれだ。
人間は機械と違って疲労が蓄積するから、巡航時には既に足が終わってて、実際の差より大きく感じるんだろ。

703:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:41:18.82 dPtq0htN.net
>>686
巡航時は空気抵抗とフリクションロスで重量は関係無いよ

704:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:43:41.19 uRxyYC2N.net
回転させるものが重くなれば回転させるのに必要な力が大きくなるんじゃないのか?

705:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:47:40.69 6Auz/Wga.net
>>690
それも織り込み済みで重量差の2倍という説明が分からない?

706:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:50:52.56 dEO9aF6e.net
>>675
コーナー限界が全然違うからな、チューブラーの優位性はそういう所

707:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 20:52:27.85 dPtq0htN.net
>>683
URLリンク(dear-cw.jugem.jp)

708:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 21:14:11.56 +cjAEMWo.net
>>688
例えばゼロスタートから20m先のゴールまで一定のワットをかけて走るとして
さきほど俺が出した二例は同タイムでゴールする?

709:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 21:30:31.05 YcJ2odZd.net
おきなわの素人部門や乗鞍でクリンチャーを使ってる奴ってアマチュアだろ
そもそも転がり抵抗の差なんて微々たるもんだし
クリンチャー の場合はチューブとの摩擦抵抗でほぼ相殺される
でも効果は兎も角、素人はサポートカーが無い以上クリンチャー のほうが向いてるのは確かだよ
25C有利説だっていきなり降って湧いたもんだし
何故か根拠となる実験結果が何処にも無いんだよね
タイヤとホイールメーカーの需要喚起説が有力らしいが

710:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 21:35:45.35 6Auz/Wga.net
>>694
理論的には同じ。
ただし、車体を左右に振るとかハンドルに入力するなどしたときの反応が違うので感覚は違う。

711:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 21:54:58.83 eWger6qi.net
そして、いつもの3倍の回転を加えれば!

712:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:09:25.75 jHolkHpw.net
>>691
普通に慣性モーメント計算してみろよ
素材均一だったとしても、リム外周をR1、リム内周をR2としたら、R1の2乗とR2の2条の和
622シャローリムでも2倍にならんぞ

713:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:25:06.27 lB8ZuzAq.net
>>697
ダブルベアークローも忘れんなよ

714:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:28:54.20 ccCBUyUk.net
文体がキン肉マンのアレだもんな
頭もゆで理論なんだろ

715:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:29:54.18 dEO9aF6e.net
>>638
どこ製なんでしょう
私も剛性感とか非常にきになります

716:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:40:47.21 oobk3+3q.net
>>696
理論ってなに?計算で示して

717:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:43:46.38 BPA7zF/C.net
>>702
アレだろアレ、2倍w
知らんけど

718:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:44:12.28 AhQd2Ur2.net
>>698
>>681に既に書いたようにほぼ2倍な

719:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:45:55.74 AhQd2Ur2.net
>>702
>>681で既出な

720:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:49:01.42 xM3h5h6p.net
物理君IDコロコロ覚えたんやな

721:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:50:13.87 L0uTI+uR.net
>>695
乗鞍でクリンチャー使ってる森本氏は元プロだし、おきなわでROVALクリンチャー使って優勝した紺野氏は元プロかプロ挫折組だぞ

というか沖縄の素人部門や存在しない乗鞍プロにどうやってアマが出るんだよガイジかお前w

722:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:51:07.89 L0uTI+uR.net

プロとアマ書き間違えた
俺がガイジだったw

723:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:54:22.41 h3qmkMNT.net
>>695
いや、チューブ込でクリンチャーのほうが抵抗少ないから。
というかチューブラーも中にチューブ入ってるし。

724:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 22:56:30.90 L50hQ7HT.net
高校物理すら分からん馬鹿が何で大声で威張り散らしてるんだ?

725:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:06:31.24 AhQd2Ur2.net
>>706
物理分かんない君だナ

726:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:07:12.32 xM3h5h6p.net
>>711
元気にしとったんやな
最近見んから心配してたんや

727:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:09:47.69 439YQtes.net
チューブラーには軽い以外にパンク時に一気に抜けないメリットがある
まぁべつにチューブラー推したいわけじゃないけど>>669みたいに見るからに持ってないし知らない奴がガセデメリットを広めてるのを見るのは耐えないものがあるわ

728:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:13:34.70 OSsp0nT0.net
>>713
そのメリットはチューブレスのほうが上だからね
もうパンクがどうたらとかいう言い訳も通用しないよ
古いものが好きで頭固くて変えたくないから使ってる
チューブラー使う理由はもうこれしか残ってない

729:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:15:18.55 lB8ZuzAq.net
三種類とも使用してみて
手元に残して使ってるのはチューブラー
好きなホイールに乗ればいいじゃん、
何で他のホイールを貶めるのか?
よくわからん

730:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:17:10.00 OSsp0nT0.net
別に好きなもの使えばいいけど
性能で明らかに劣ってることは認めたらどうだ?って話だよ

731:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:25:10.86 Phr9LFmI.net
>>658 >>661
ほんとうにありがとうな
DT SWISS ERC1100 DICUT 35 で考えます

732:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:28:14.50 wkqEjlBI.net
>>716
数字あんの?

733:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:30:16.38 AhQd2Ur2.net
>>712
筋肉ばっかり使ってないで頭も使え

734:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:34:47.45 439YQtes.net
>>714
軽さがあるでしょ
高圧でも乗り心地が良いしタイヤ交換も楽
カーボンはシマノはチューブラーしか展開してないじゃん
まぁ言うて俺もいつもクリンチャーだしチューブラーはヒルクライ


735:タイムを測る時だけ予備タイヤも持たずにって条件でしか使わないんだけどね だから俺はチューブラー推しでもないしこの話にこだわりは無いがデメリットを馬鹿みたいに流布するレスはいかがなものかと思うわ



736:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:45:13.68 L0uTI+uR.net
>>720
WH-R9170がある
そもそもシマノのホイールなんて今どき使ってるやついないからシマノにないことはデメリットにならない
契約縛りのプロでのシェアが少なくともアマ以上に参考になるとは思えないが

737:ツール・ド・名無しさん
19/02/15 23:45:28.81 jDPy2JER.net
USTモデルが出て以降、やたらチューブレスが持ち上げられてるけど、そんなに良いとは思わないけどな。
IRCとマビックのタイヤ使ったので乗り心地が良いのは理解できたけど、グリップも転がりもGP4000S2とラテックスチューブの組合せと大差が有るようには感じないし、実際に練習コースのタイムが良くなる訳でもないし。
タイムだけで言うなら、チューブラーのボーラが一番速く、安定して出せたりするw
なので、今のところは積極的にチューブレスを使う気にはなれないかな。
もう少し開発が進んだら、どうなるかは分からないけどね。

738:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 00:06:42.06 IQ9YjBID.net
>>721
ディスクブレーキじゃねーか
こいつもスポーク数が24本と多くてディープリムでも空力が良くない上にリムが重い
まぁ逸れるし荒れるし俺もよく知らんから言えないけど
ともかくチューブラーを古物みたいに思って流布するのはいかがなものかと思うわ

739:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 00:09:03.95 5mbKJ4or.net
>>713
7年TU使ってけどCLに移行した。
あれは常用では使いたくない。ラテックスもいきなり裂けるし、CLより復帰時間はかかる。
まあ ヒルクラ用なら置いといてもいいんじゃねえか
年に数回 

740:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 00:30:12.59 gIWxA3TO.net
カーボンリムでラテックスって今は平気なの?

741:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 00:34:24.08 IQ9YjBID.net
>>725
xentisはいけると言ってるけど他はNGにしてるだろ
soyoなんかの特に軽量のやつは怖そうだな
乗り心地は硬いらしいがtuboliteでいいんじゃね

742:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 00:40:14.64 dFUhRYrI.net
>>725
ラテックスチューブの耐熱温度が低いのとカーボンの放熱が悪いことに起因するので
ホイール側ではなくブレーキングの腕次第じゃないの
ブチルがいいというか単にリムが壊れる温度の方が低いってだけなので…

743:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 00:45:34.61 3Hy+c2WF.net
>>726
tuboliteもアウトじゃなかったっけ

TUもCLもTLも持ってるけど、それぞれ良さがあるから好きなの使えばいいと思う
>>724ほど長年使ってはないけど同意
ヒルクラは軽量TUホイールにコルスピが一番速いんじゃないかな

744:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 01:32:58.14 QDwmqKyU.net
>>721
どうせ実績もなにもないアホが大口たたくな

745:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 06:38:09.36 gJhyOnzh.net
>>704
計算して1.5倍にもならんものを、ほぼ2倍って無理過ぎだろう

746:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 07:24:16.82 9Bs4+EHw.net
>>730
計算過程も提示しないで「計算しても」と嘘まみれの発言をするとかもう…

747:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 07:30:23.17 c5CfIX4Y.net
1+1=2 (ドヤ
とか言われてもw

748:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 07:38:32.48 9Bs4+EHw.net
言われても理解できない脳の持ち主ですか?
その死んだ脳を窓から投げ捨てな。

749:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 07:40:38.89 tnCntxrV.net
変わるのは殆ど体感だけだわな
人間は変化率には敏感
小学生が裸足で走ると超速いと感じるのと全く同じ

750:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 07:48:01.51 aPMTCBrh.net
>>731
慣性モーメントってしっかり言ってるだろう
あなたは、学校でならった式をいちいち書かなきゃ分からない小学生ですか?

751:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 07:53:09.43 9Bs4+EHw.net
>>735
だからね、「慣性モーメント」って単語をポロッと出しただけじゃ何も説明になってないの。
何何の慣性モーメントがこれこれこういう理由でこれだけ違ってくる。と、ここまで書けたら「計算した」と認められると思いますよ。
誰も式を書きなさいなんて指示してませんよ。話をすり替えないでください。

752:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 07:56:21.79 3RGeTuz6.net
I=2M/R~2∫r~3drな

753:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:11:31.72 9Bs4+EHw.net
慣性モーメントは半径の2乗x質量って話だろ?
タイヤ外周部の半径を約33.5cm、リムの平均半径を31.5cmとする。
(31.5*31.5)/(33.5*33.5)=0.884
車体と共に加速する分と回転が加速する分を合わせて1.884倍
約2倍でいいだろゴミ共が!

754:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:16:43.51 jSYCO8B8.net
>>788
車体と共に加速する分は計算不要、まったく別物を足してどうする
そしてリムの重心部分の半径は299mm程度な

755:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:19:28.23 VdeQGbjB.net
別に軽いホイール買わない理由探してる人に無理にお勧めするもんでもなかろう

756:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:22:38.24 S+iQ7vaS.net
無限ループの話題だなぁ
偏差値が全く違う人が共存してるから面白いよね

757:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:29:43.85 9Bs4+EHw.net
>>739
車体と共に加速する分を必要ですよ。ただ回転が増すだけでなく、それ自体の並進運動も加速しますからね。別物だからこそ足すのですよ。
どんなディープリムを想定してるのかしらないけど、リムハイト25mm程度のリムを実測したら、299mmなんてリムの内周と同じじゃねーかw そんなわけないだろw もしかしてホイール全体としての重心半径を言ってるのかな? それか650Cだったりwww
間違った数値を式に代入したらそりゃ間違えるわなw

758:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:31:36.94 vFNSoS1E.net
1倍+1倍wwww
OPSを○割とか言っちゃう文系脳と同じ臭いするわ

759:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:35:20.52 9Bs4+EHw.net
一般人にも分かるように平易な言葉を使うことは大事ですよ?
鼻が腐ってるから臭うのだろう。頭の中から腐ってるのだろう。

760:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:38:15.77 vFNSoS1E.net
平易な表現と間違った表現は別だろうに

761:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:39:06.13 9Bs4+EHw.net
ですから、間違えてるなら何がどう間違えてるかくらい書かないといちゃもんにしか聞こえませんよ?

762:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:41:02.36 vFNSoS1E.net
だから言ってますやん、1倍+1倍ってどういうことなんって
倍って単位ちゃいますけど、それ加算できるんですか?表現おかしないですか?って

763:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:42:59.19 9Bs4+EHw.net
>>747
(100g x 1) + (100g x 1) = 200g
計算結果は100gの2倍の200g
あれっ? 単位じゃないけど加算できちゃったよw

764:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:44:16.59 vFNSoS1E.net
そうだね、良かったね

765:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:45:48.56 9Bs4+EHw.net
>>749
わかればよろしい。
馬鹿でも丁寧に教え続けることでいつか分かるときが来る。
だから僕は馬鹿が大好物です。

766:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:49:34.07 0Bf22weK.net
楽天ポイントアップの話でもしてんのか

767:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 08:51:18.04 9Bs4+EHw.net
>>751
あれは最初騙されたわwww
ポイント2倍に更に5倍と聞いて10倍かよ!?と思ったら4倍なのなw

768:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 09:26:20.91 pr3A6n57.net
本当のバカが混じってるだろ?

769:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 10:06:55.41 ITR8JC9H.net
「1倍」って時点でアホっぽい

770:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 10:35:55.37 dD+TAVu3.net
ポイけど言ってることは正しいのな。
揶揄するのは負け惜しみか

771:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 10:42:22.61 1prL6I+P.net
もうみんな物理君忘れたんやな
このスレでは古い有名人や
本人は本気で自分は物理に精通してると思い込んでるから相手するだけ無駄やし黙ってNGでええぞ

772:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 10:44:56.47 dD+TAVu3.net
もしもだけど、万一、相手の物理理論が間違いだと指摘してるつもりなら、理論的に書かないと、ただ耳をふさいでるだけにしか思われないと思うの。

773:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 11:04:57.11 JvZFMVxk.net
慣性モーメント上の話なら物理君の言うとおり約2倍や
計算の仕方が気に入らんが、近似値は出る
問題は慣性モーメントは脚とめとる時にしか関係がないことや
実際のとこ、リム外周のみの重量増と車体重量全体の重量増で比べると低減するワット数はどっかの奴が言っとったとおり精々1.3倍がええとこや
やから慣性モーメント上の計算だけでリム重量の軽量化は車体重量の軽量化の2倍効果があるとは言えん

774:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 11:12:14.01 dD+TAVu3.net
>>758
脚止めてるとき以外にも効きますよ。加速するときにな。
1.3倍ってどこからきてんだよ?
加速以外のことを含めての話じゃないか?
例えば、登りに関しては一定の速度で登る限り、回転の慣性モーメントは考慮しなくていいし、平地なら尚更のこと。
2倍というのは加速のシーンで車体の重量変化の約2倍影響するという話でしかない。

775:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 11:19:59.66 3Hy+c2WF.net
ホイールの慣性モーメントの計算式はサイクルサイエンスに載ってるな
それで1.3倍がどこからきたのか俺も気になる
物理学科出てるからこういう話は面白い

776:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 11:22:09.87 JvZFMVxk.net
>>759
なんや慣性モーメント上約2倍やと言いたいだけかいな
それはそうやなとしか言えんが、何か意味あるんか?
加速し続ける乗り物でもなければ、常に慣性モーメント意識して乗るもんでもないのに
空気抵抗と摩擦考えとる方がまだ理にかなうぞ

777:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 11:25:28.60 dD+TAVu3.net
>>761
そう。空気抵抗に使われるワット数もベースにあるから、実際には慣性モーメントの差より少なくなる。
ただし、車体を軽くした場合も上記のことは同様なので、リムの重量差の影響は「車体重量差の約2倍」で合ってる。

778:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 11:30:15.79 JvZFMVxk.net
>>762
せやな
そこだけ切り取ってリム軽量化で多大な効果あるかのように書くインプレもようあるな
昨今のロードバイク全体のエアロ〜セミエアロ傾向は正しいと思うで

779:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 11:47:18.60 WKbmGA8B.net
ナローCCUにコルスピTU23cのワイ高みの見物

780:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 12:02:19.20 My5fH1VF.net
SES4.5コンチコンペワイ、物理が分からず困惑

781:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 12:09:40.07 3Hy+c2WF.net
>>764
ワイドCCUコルスピTU25Cのワイも仲間に入れてや

782:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 12:29:55.96 S+iQ7vaS.net
このスレで俺がフライホイール効果って言葉を出しまくって語った時期があるけど、
その直後にゴキソのサイトでフライホイールって言葉が掲載され始めた
勾配のめちゃくちゃなヒルクライムや乱気流のTTなんかではフライホイール効果がある方が有利

783:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 12:33:05.41 My5fH1VF.net
>>767

自意識過剰やわ

784:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 13:00:07.14 GwopCShu.net
フライホイール効果って何?
慣性モーメントが大きい方が有利って言うなら、自転車も重い方が有利ってことになるけど

785:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 13:06:36.10 DRpD5WP6.net
>>767
うわぁ・・・

786:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 13:08:11.91 277dXkf


787:E.net



788:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 13:30:27.43 ufPdI25y.net
♪俺が俺が俺がぁ

789:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 13:34:07.24 fby3qayC.net
とりあえずリム周りの重いホイールは疲れてペダリングが乱れてきても、
ヘタクソなペダリングスキルのライダーでも安定して走る事ができる。
リム周りが軽くなればなるほど=ペダリングスキルの維持という上級者的スキルが必要なる。
昨日初めてロード乗り出した人がいきなりリム280gのカーボンチューブラー使うよりR500使わせておいた方が速いだろうて。

790:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 13:39:13.75 My5fH1VF.net
それはリム重量じゃなくて縦剛性の問題では

791:ツール・ド・名無しさん
19/02/16 15:05:11.24 fby3qayC.net
>>774
縦剛性とペダリングの問題は荒れた路面でのペダリングスキルの話になると思うよ。
オフロードだったり、整備不良の道路の走行だったりする場合、
いかにホイールを跳ねさせないかとかスリップなく走らせるかってスキル。
>>773で書いたのはもっと基礎的なペダリングスキルの方。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1889日前に更新/234 KB
担当:undef