【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 18:08:57.41 iq70l7yE.net
途中から覚醒したZ戦士が、6倍巡航で大量の貧脚を連れて先頭集団に迫ってきた(´・ω・`)
ダブルドラフトしゅごい

101:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 18:12:11.25 aL0STgX8.net
コダマは頑なにZPで通すつもりだなw

102:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 18:15:37.08 amoL7PQu.net
コダマン、zpowerでみたら一人でチーム作って所属してるんだな
何がしたいのかよくわからん

103:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 18:29:08.32 tFMwayEX.net
>>101
本当のバカだね、あのオッサン!

104:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 19:05:44.86 aL0STgX8.net
Age 48だそうだけど見かけより若いんだなw

105:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 20:04:36.09 XDEN1rer.net
今使ってるローラー台の調子が悪いから新調しようと思うんだが
せっかくだからZwift対応のものが良いかなと思うんで、参考までにどのローラー台使ってるか教えて
あとこのローラー台がオススメとかこれは地雷とか有れば教えて下さい

106:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 20:09:57.45 20qQNaJN.net
>>104
もうとっくに結論は出てる
neoかkickr
どうしても予算がなければkickr coreかdireto

107:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 20:11:17.85 WIiE/1Ek.net
>>104
direto持ってるけどヤフーショッピングならポイント含めて7万5〜8千円程で買えるしオススメよ
使ってて不満もないしコスパはすごくいいと思う
それとNEOが今wiggleでメッチャ安くなってる

108:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 20:19:16.03 3qTZhQR4.net
>>104
Tacx Satori
Elite qubo smart b+
Tacx Votex
Tacx Genius
このあたりがおおすめ。
FTPがかんたんに400W超える。
楽してzwiftを楽しみたいならこいつらしかない。
真面目にトレーニングしたいなら
Kickr / Kickr Core & Kickr Climb
Tacx Neo
この2択
コスパ重視なら Direto、ミノウラDD、ジャイアントDD、エーサー
DD
だろうな

109:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 20:30:51.52 RhtAnGyR.net
箱ヒル優勝した人がブログで実走感がneoよりkickerの方が良かったと書いてたがそうなんですか?
※個人の感想です。で人それぞれなんですか?

110:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 20:52:51.41 RbTEtS/X.net
neoは間違いなく地雷。産廃レベル
バーチャルスリップがひどすぎる
少なくともハイエンドスマトレの中では一番買っちゃだめなやつ
しかも買ったやつは高い金出したから駄目なものでもマンセーしまくる
いわゆる情弱ホイホイ
自動負荷に幻想がない奴ならKURAかHammer
自動負荷重視ならKICKR
これ以外は情弱と言って差し支えない

111:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 20:55:51.21 3qTZhQR4.net
>>109
DrivoとDiretoは?

112:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:02:46.19 goCDwI+4.net
>>100
当たり前だろ。パワメなんて使ったら、FTPが200近く下がるんだから。勝ちにこだわるから、ZP以外選択肢が無いだろ。

113:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:25:51.46 n2KnnIIy.net
初めにdireto買ってneoを買い増ししたけど今はneoしか使ってないや
スリップは経験したことがない
diretoはneoと比べるとergモードのときや負荷変動の追従が遅い
neoのほうがヌルっとしてる感じはする
あとneoは圧倒的に静か
まあkickrも新世代は静かになったんだっけ
比べるとneo>diretoなんだけどdiretoでも不満はなかったなあ

114:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:29:48.31 L5aNmvdq.net
URLリンク(www.cyclesports.jp)
これはどうなんだろう?

115:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:32:07.05 JvPSP3h7.net
>>112
>スリップは経験したことない
zwiftの登りを走ってない
トルクかけてスプリントしたことがない
鈍感過ぎて何もわからない
さぁどれだ

116:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:33:55.53 3qTZhQR4.net
>>113
銅じゃないから、試乗しないとわからない

117:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:34:13.18 TW3+pLb8.net
>>109
世の中の評価は違う
自分が使わないのは自由だから好きにしろ

118:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:34:42.77 3qTZhQR4.net
>>116
世の中の評価がバーチャルスリップが酷いという評価なんだけど。

119:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:42:53.10 ZzHVWvSY.net
>>117
具体的なソースは?
世の中とまで言い切るならたくさんあるんだろうね

120:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 21:57:37.77 3qTZhQR4.net
>>118
タックスNeoのfbグループ
グループでVirtual Slipで検索すれば腐るほどヒットするよ

121:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 22:04:49.97 hFUhk8r8.net
NeoとKickr climb両方持ってるワイ、高みの見物

122:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 22:07:22.78 s+rlvtTi.net
まぁ産廃ならほしいわ、タダでひきとるぜ

123:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 22:07:45.51 xf6PR8UB.net
>>120
スリップする?

124:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 22:08:05.74 HDwP6+7D.net
実走しないから実走感とやらがわからない

125:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 22:23:41.31 cJg2Nmbl.net
Neoポチりました^^
ズイフト、楽しみだなあ

126:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 22:29:16.55 YD6BUk+Z.net
>>124
おめ
FTP計測したらthe wringerやって感想聞かせてくれ

127:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 22:42:04.33 ypRuvr3T.net
>>109
スマートトレーナー持ってないだろお前www

128:ツール・ド・名無しさん
18/10/28 23:36:50.64 yTsk8+s+.net
>>93
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン

URLリンク(pbs.twimg.com)

129:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 02:44:55.16 VlPtpdVH.net
ロードバイク出来る環境なくて色々調べてここに着いたけど下手なチャリンコよりも高い趣味だな

130:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 05:52:37.34 rFM6kWH0.net
>>127
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw
URLリンク(hissi.org)
ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

131:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 07:02:17.69 +ufGE+Kr.net
>>114
スプリントで1200wくらいかけてもスリップする感覚はあんまりないけどなぁ。でも確かに、パワーかけた時は一瞬、地面というよりはフワフワした何かの上を走ってる感覚にはなる

132:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 08:04:38.26 CQlmRmm1.net
>>128
普通はあくまで実走の練習としてやるものだからzwiftだけってのはモチベーション下がっていくんじゃない?

133:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 08:30:20.08 yrUG0zAt.net
下がらないよ
zwiftの方が楽しいから

134:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 09:23:00.00 J/GSO+bT.net
古傷のせいで実走できなくなった人でも安全に楽しめるZwiftは神

135:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 09:29:33.59 FTCEb+2s.net
Zwiftは交通事故や落車の可能性ゼロだからいい

136:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 09:35:43.46 uBWDOTYY.net
クイック緩んで落車した

137:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 09:42:18.19 NC3eiQOa.net
>>135
それは緩んだのではなくまともに取付ができてなかった。ネジもスカスカでロックもゆるゆる。正しく取り付けてればロックレバーを締める時はけっこう固い。

138:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 10:09:09.70 hoJh3qI6.net
まあ1万キロ以上締め直してなかったからね

139:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 13:27:13.94 AmHkOgPw.net
>>129
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン

140:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 15:41:22.54 1NcwokYV.net
>>138
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw
URLリンク(hissi.org)
ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

141:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 16:45:24.85 q0Dcf0J9.net
Androidベータ版でズイフトを始めたいんですが
パイオニアのパワメの場合
何を買えばいいんでしょうか?
タブレットはHUAWEIのM3なのでmicroUSBです

142:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 17:07:41.55 3a39T7ch.net
viiiiva買ってANTをBTに変換して泥に転送するor泥でANT受信できるようにする

143:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 19:54:03.61 5UlaBG9l.net
>>141
純正トングル買って
microUSB変換アダプタ買えばいいの?
アマゾンでみたけどtypeCはあるんだけど見つけられない

144:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 20:27:14.45 ucO42/ax.net
>>142
泥版ズイフトがANT+に対応してないから、純正ANT+ドングルをOTGアダプタ経由で泥スマホに認識させても駄目だよ。
>>141 が言うとおり、ANT+を青葉に変換してから泥スマホに飛ばす必要がある。
尼のTypeC用OTGアダプタのレビューにも、その辺書いといたのになぁ…。
URLリンク(i.imgur.com)

145:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 20:35:30.09 MXaNSBsI.net
>>142
CABLEでBT変換

146:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 21:03:06.26 npPJfRX5.net
台湾コムの結果見てもそうだけど本当に日本のアマヒルクライマーは世界レベルだな
こんな奴らと一緒にレースできるだけでも日本にいる価値はあるわ

147:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 21:45:02.37 AKulubQX.net
>>145
世界レベルじゃない
相手にならない
パワーメーターを見ろ
現実を見ろ
世界のトップクライマーは桁違いのパワー出してる
倍率が1倍違う

148:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 21:47


149::16.95 ID:npPJfRX5.net



150:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 21:53:41.83 GxPyn84o.net
山岳T.T.は日本もすごい

151:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 21:59:43.15 vDtEcOlF.net
土井ちゃんが山神登り速すぎんよって言ってたけど、山神とかの表彰台常連はプロレベルってことなん?

152:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 22:04:21.83 +ufGE+Kr.net
>>147
たぶん、細いだけで絶対的なパワーが足りないって言いたいんじゃなかろうか

153:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 22:11:27.28 lJTUzdRc.net
>>146
恥ずかしい奴だな 
プロとの比較なわけないだろ

154:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 22:18:00.40 i5OiTem+.net
登りだけなら当たり前だろ

155:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 22:21:24.66 EdXTVbMi.net
ハンマークライムで日本人が上位に行けるイメージは皆無だけどな。

156:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 23:05:52.99 gaeI2vwo.net
山神ってプロじゃないの?自転車が仕事でしょ?

157:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 23:11:17.04 AKulubQX.net
>>151
ヒルクラ程度の時間ならアマでも十分鍛えられるが?
アマに有利な土俵でプロに勝てなくてどうする
あと台湾komには出てないだけでプロツアー級に強い欧米のアマは居るが?
ツールジロブエルタに出てくる山のセグメント調べてみな

158:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 23:44:28.24 5UlaBG9l.net
>>143
ありがとう勉強不足でした

159:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 23:46:35.42 5UlaBG9l.net
>>144
BT変換ケーブルてあるのか?
心拍は、腕時計タイプが好きなんで
探してみます。
具体的オススメ商品あったら教えてください。

160:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 23:49:37.23 aML0luz2.net
>>157
CABLEという製品

161:ツール・ド・名無しさん
18/10/29 23:56:00.21 5UlaBG9l.net
>>158
たびたびすみません。
そんな商品があるんですね

162:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 00:06:30.99 cUh7TLHM.net
他人が速いのをドヤるのってカッコ悪いですね

163:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 00:23:29.10 jpJyVBnS.net
正しい場合もあるから、何とも言えない。

164:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 01:49:06.95 E8pxnz13.net
なんでToNYstage4 23:00だけないんじゃ。

165:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 01:56:16.96 DEWzb//c.net
Zwiftpower登録してみたいんだけどZwift IDをいくら入力してもライダーがみつかりませんと弾かれます
間違いなく正しいIDなんですが心当たりある方いらっしゃいますか?

166:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 09:51:53.06 wM4+Hm6u.net
IDが間違っている

167:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 09:56:23.15 VM9Wp01V.net
オプトインだっけ、それは?

168:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 09:59:13.75 8O+5q4t3.net
zwiftの設定でoptinしろ

169:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 10:01:50.61 8O+5q4t3.net
zwiftの設定でoptinしろ

170:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 10:02:59.29 VM9Wp01V.net
大事なことだもんな

171:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 11:53:13.76 sQEDjQC+.net
今日センサーが届いてやっとZWIFTが使えた
ホイール入力を間違えて実際は650−23Cなのに700−25Cと指定してしまったアルヨw
自動負荷が付いていないローラー台なので上り坂も関係なくどんどん進む
10kmのつもりが30kmも一気に走ってしまった
気が付いたら汗だらけ
ダイエットにいいかもね

172:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 12:13:02.78 16+sWbWx.net
>>169
650使ってる人っているんだ
のりりんでしか見たことなかった

173:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 12:26:21.15 4pkk6VzJ.net
>>169
zpでレース出んなよ

174:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 12:26:23.15 cF6xPIvt.net
650cって、フレーム小さいのに無理して700cにしてダサくなるより遥かに賢明な判断だと思う

175:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 12:48:50.58 X1KTnA1L.net
>>171
なんで?

176:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 12:53:06.70 02YLNx5g.net
>>173
迷惑

177:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 13:00:58.80 rfNoKfcf.net
6倍で爆走するZ戦士に金魚のフンするのもまた一興

178:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 13:35:53.71 sQEDjQC+.net
ZPが何かの説明がないじゃん!

179:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 13:41:38.81 sQEDjQC+.net
キシエリのきしめんスポークがついた650Cだよ
ローラー台にはもったいないかな?

180:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 13:51:06.71 +X3wHeEJ.net
>>176
チート

181:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 13:53:01.70 VM9Wp01V.net
ZPでなくとも体重チートもあるものな

182:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 14:02:38.95 X1KTnA1L.net
>>174
ふざけんなカス

183:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 14:57:40.13 sRJpFJyU.net
レースでZPいたらホンマに萎える

184:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 15:05:05.77 EeYFPDYO.net
>>180
弱いくせにパワー水増ししてレース出るのはやめてくれ

185:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 15:18:38.41 SfO4Bn5K.net
いいぞもっとやれ

186:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 17:52:57.28 PNEK7+P8.net
どうせzwiftpowerで排除されるしZPがいくら居ても関係なくね?
Facebookのzwiftコミュニティで体重70kg台でFTP240W台の雑魚おじさんが
スマトレ買ったけどつまんない、ZPの時はFTP300W出せて楽しかったとか愚痴っててたまに草生える

187:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 17:58:00.94 zovsM0jb.net
>>184
ふるい落としたはずの第二集団がZPに引っ張られて追いついて来るんだよ。レース展開めちゃくちゃにされる。

188:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 18:03:49.62 DTPFNBIs.net
>>185
それも含めてレース展開だろう。プロが魔法の絨毯使うのと同じ。甘えるな。

189:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 18:06:15.09 PNEK7+P8.net
>>185
ヒルクライマーだから登り要素があるレースしか参加しないけど、大抵のレースだと登りで6〜7倍で3〜4分くらいを
仕掛けてやるとほぼ先頭集団の選定は終わるし、ZPが頑張ってもzwiftはドラフト効果が弱いから付いてこれない
平坦とかDouble Draftが有効なレースだとまた違うかもしれないけど

190:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 18:28:13.56 BaD7CqF+.net
>>186
児玉w 不正だぞw

191:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 18:33:14.75 LZTqhg2d.net
zpの調整ってされないの?
あのpの計算方法が酷すぎて笑えるんだが

192:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 18:51:13.90 4K9AT0Cf.net
>>189
本来はユーザーが合わせるもの。どこかで測定してFTP200Wと分かっていたら、自分のローラーでもそれくらいになるように負荷ダイアルを調節。
ローラーやタイヤ、空気圧、タイヤの押し付け具合で大きく変わる。
計算式の問題じゃないよ。低めの計算にすると負荷最低でもパワー低めに出て調節出来なくなる。高めに出るので、負荷ダイアルを重くして実パワーに近づけるのが正しい。

193:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:12:33.49 Xht5425+.net
>>186
トレーニングとしてレースをしているか、ゲームとしてレースをしているかの違い
だいたいズイフトパワーに文句垂れてるやつはゲームとして楽しんでるエンジョイ勢だろ
トレーニングとしてやってるならいるだけで強度の上がるズイフトパワーはむしろ歓迎
あいつらが巡航する場合6倍以上出せないから9倍オーバーのアタック何発もかまして
登りがあるならひたすら7〜8倍固定なら簡単にちぎれる
毎回こんな強度出すことはできないけどそれは日によって調整すりゃいい

194:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:20:03.44 lLcvNNJe.net
>>191
不正して実力以上のパワー出してるのに正当化するつもり? 無料ならともかく課金してるのに不正で着順妨害されたら賠償ものだぞ。

195:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:31:53.38 +MplBD8h.net
何でこんなに目くじら立ててるのか分からん。
ZPだろうがチートだろうが、zwift自体トレーニングの一環としかみてないから他人なんてどうでもいいけどなぁ。

196:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:32:34.23 RBdZlLu8.net
元々強い俺がZ戦士になったら一体どうなってしまうんだ…
ゴクリ…

197:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:33:06.80 vYcI40mi.net
トレーニングで正確なパワーを必要としないとかありえないだろ。
リアルでパワーと照らし合わせないレースなんてありえない。

198:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:34:41.91 Mk/d0m8I.net
俺はzpいようがいまいがどっちみちトップとは程遠いからどっちでもええわ

199:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:34:57.68 vYcI40mi.net
富士ヒルでzp鵜呑みにしたおっさんがいたんだっけ。そういえばw

200:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:35:27.91 wM4+Hm6u.net
おっと、山サンの悪口はそこまでだ

201:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:41:01.97 UN2KLi7y.net
そっとしておいてやれよ…

202:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:43:12.65 AXSDqP9v.net
Takasugi_T/status/1055428961101000709
ZPだけじゃなく体重チートするのもいるしな

203:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 19:46:14.53 8240jvgr.net
>>200
体重何kgになってるの?

204:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 20:38:28.27 sQEDjQC+.net
レースは実走でな
ZWIFTはしょせんゲームだよ
なにムキにニなってるのか・・・

205:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 20:41:09.74 1qCXruS6.net
>>202
不正野郎w 実力で勝負できないのかよw

206:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 20:45:19.26 vGCOxAkN.net
そんなゲームごときならチートしなきゃいいのにね

207:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 20:46:19.61 9i0ZBiiu.net
>>202
なんでパワメ使わないの?

208:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 20:50:30.07 dSm93dJ5.net
ステージ4終わってBCAAビルダー飲みしたら鼻に入ったたすけて

209:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 20:58:30.31 p7hha21R.net
>>205
買えないんだろ

210:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:16:13.96 jYqErzH9.net
>>197
誰それ詳しくいけっかも

211:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:19:47.80 sQEDjQC+.net
田中さんだよ

212:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:20:23.97 XC+oIEqU.net
フェイスブックで有名なおっさん。
ZPではゴールドは確実だったんだがなー。

213:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:26:29.95 JGgCutxq.net
安いパワメぐらい買えるだろ。買えないとかは意味わからん。
学生ならしょうがないけどやってるの殆どおっさんだし。

214:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:28:57.33 rkqua/T9.net
おっさんは学生より金ないぞ

215:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:32:07.40 wf1uwEgC.net
>>210
>208は 行けっかもって書いてるから全部知ってるw

216:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:33:59.20 JGgCutxq.net
周りの自転車やってるおっさんは金もってるけど・・・

217:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:38:06.94 1yifpmDW.net
>>214
1回遠征したら5-10万かかるしね。近所だけ乗っててもつまらないよね。

218:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:53:09.61 GoZ0wn4a.net
>>107の上に出てたトレーナーとzwiftでググってみた
自分のFTPが高くて喜んでるブログが出るわ出るわで確かにこれは少しムズムズするw
これはなーアテにならないのわかってて使ってるならまだしもネットや現実で俺のFTP○○とドヤられたらやだな…
下のブログの記事を見せて反応を見てみたい
URLリンク(chari-nikki.com)

219:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:56:53.16 DEWzb//c.net
>>165-168
おかげで登録できました!ありがとうございました!

220:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 21:59:27.83 UIVMSn+2.net
レースで負けないならそれで良いじゃん

221:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 22:04:51.01 /p1dBDRQ.net
>>216
これ毎回オチで笑う

222:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 22:55:45.73 19hwdFrS.net
zwiftってレースの時もコース左右に観客いないで合ってる?
であれば演出面も期待したいな〜

223:ツール・ド・名無しさん
18/10/30 23:13:04.24 ninQc8rF.net
レースの時って自動負荷の設定100%になる?
普段のライドの時と違う気がするんだが

224:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 00:48:30.21 mk2U7V/2.net
ハロウィン仕様でバイクがゴーストライダーみたいに成っとる

225:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 06:34:07.50 V7coGFpV.net
>>216
長くて途中で読むのが嫌になった

226:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 06:59:49.68 Q7wxPe2M.net
>>216
結論でワロタ

227:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 07:14:50.15 LbEfdWy2.net
どんな糞文章かと思ったがFJTのよりかなりマシだった

228:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 08:07:28.35 0lLIe/Vn.net
>>200
Jプロダラダラ走って何も成績残せない雑魚がなんか言ってるw
zwift上でボロ負けなのはてめーが弱いだけって気づけないのかなぁ
情けない
これだからイナーメの連中は嫌いだわ

229:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 08:14:13.17 0lLIe/Vn.net
雑魚の癖に、自分より強い他人はチートに違いないと決めつける
自己過大評価ぷりが最高にキモいよね
FTP5倍前後の日本人zwifterはほとんど知ってるけど
リアルの走りと照らし合わせても露骨に体重チートしてる奴はほぼ居ないわ
校正狂ってる奴なら稀に居るか

230:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 08:23:39.55 aCh5GmUg.net
急にどうしたんだ

231:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 08:33:17.75 u3n8enhF.net
>>227
FTP5倍といえばやまさん(´▽`)ノ

232:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 09:07:28.10 MFO7IXbq.net
messineoさんvs6倍Z戦士が引率する大集団
くらいの戦いならギリギリの戦いになるから見てて面白いけど
俺レベルだとZ戦士居たらずーっとツキ位置で最後スプリントの展開にしかならない
誰も絶対アタックしないしZ戦士居るとクソつまらん

233:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 09:20:41.88 Owd/k18i.net
1位の人ガチだとしたらすげーな
25分6.9倍とか

234:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 10:17:07.76 33zwzib5.net
>>231
流石に校正狂ってるかチートだろ
Zwiftpowerのリザルトある?

235:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 11:34:04.66 33zwzib5.net
300Wで6.9は無いわ

236:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 12:09:40.65 deAXiUBu.net
ミノウラの固定ローラーからエリートのダイレクトドライブに買い替えたら、
同じ感覚で漕いでも20Wぐらい小さく計測されるようになったわ。
固定ローラー時の自己ベストを消して計測し直したいんだけど出来ないのかな。

237:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 12:21:29.77 33zwzib5.net
>>234
そのエリートのトレーナーはなんて奴?
ヴォラーノ?
ターボムイン?
トゥルノ?

238:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 12:57:54.07 deAXiUBu.net
>>235
LR760からTURNOに買い替えた。

239:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 13:08:32.24 33zwzib5.net
>>236
それも大きくずれてはないけど正しくない可能性があるからパワーミーター買いな
自己ベストはドキュメント/Zwift/cpフォルダの中を消せばリセットできる

240:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 13:34:37.36 deAXiUBu.net
>>237
おかげで解決できた。ありがとう。
パワーメーター購入もちょっと検討してみる…。

241:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 14:24:52.46 ds1qvOlE.net
アプリにFlag機能あるけど、Flag立てたらどうなんの?

242:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 17:51:16.35 bwnw++B2.net
6wk Beginner FTP Builderを終えてFTP向上に繋がるワークアウトを探しております
皆さんはどのようなワークアウトをされてるのでしょうか?

243:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 18:05:38.77 T38v1km+.net
SST万能説を信じてる。

244:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 18:08:33.89 L2ZQx7Mi.net
>>240
マッカーシー

245:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 18:26:26.36 aSrlPhSa.net
>>240
FTP Booster

246:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 18:31:03.76 g9WinwyZ.net
>>240
これ参考にしてる
やっぱ成長感じられる高負荷のが好き

247:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 18:31:33.09 g9WinwyZ.net
URLリンク(morimotty.com)

248:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 18:36:18.55 uEFW5e9R.net
tri247のワークアウトをダウンロードして使ってる
1時間でTSS60-70くらいのが多くてやりやすい

249:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 18:39:02.61 XjGDmxri.net
俺のバイクを骨でデコレーションしたのはだれやねん

250:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 18:59:12.93 xn7kjTPv.net
direto使ってるけどやっぱりパイオニアとかよりパワー高くでる?

251:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 19:09:08.39 bwnw++B2.net
239です
皆さんの意見を参考に試してみます
沢山の返信をくださりありがとうございました

252:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 19:38:42.14 g9WinwyZ.net
>>248
巡航とかだと大差ないけど踏み込んだ時は5〜10w高いってレビューがあった

253:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 20:12:35.49 hGsmoqZy.net
>>250
そんなもんかあざす

254:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 22:22:48.51 SQ3ByfFD.net
>>248
Vector3と併用してるけど、どのゾーンでもほとんど差はないね

255:ツール・ド・名無しさん
18/10/31 23:35:53.77 H6eh4f6w.net
今年のZWIFT Halloweenは、前回よりモンスターの数少ない様な...

256:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 07:03:31.92 0o8xwnO2.net
macのos新しくしたせいなのかdrivoのergモード動かなくなった
他のアプリで使うと負荷変わるから
zwiftの不具合かな?

257:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 10:10:09.28 hBAl/KVc.net
>>254
>>76と同じじゃね?

258:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 12:23:09.69 GZ9VJEnV.net
>>255
何度も確認したけど設定の項目は出てたよ
Ant+だと接続対象が以前より増えた気がするけどどれ繋いでもergだけは動かなかった

259:ツール・ド・名無しさん
18/11/01 12:41:48.06 X2PAZxQb.net
>>256
アンインストール、再起動、インストール、再起動

260:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 13:08:47.77 5/FKJgSL.net
フミィ

261:!ninja
18/11/02 13:21:43.74 dIoorXsu.net
誰かクリスマスプレゼントに山さんとコダマンにパワーメーター買ってやれよ

262:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 13:54:10.02 11Fw2Vat.net
提供しても使わないと思うわ。

263:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 14:35:14.18 lp6+nhG8.net
思いっきりパワーカーブをいじったクォークをプレゼントしたい
それなら使ってくれるはず

264:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 15:50:17.48 Bpufhprm.net
このパワメをプレゼントしたい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

265:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 18:48:08.36 XWurnNNo.net
>>548
おしゃぶり大好き現役女子大生AV出演のシリーズ。結構有名

266:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 18:48:54.62 XWurnNNo.net
間違い

267:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 18:49:37.49 XWurnNNo.net
今日フミと走れるで!楽しみや!

268:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 18:52:42.96 NPZZgD/5.net
ごまかすなw

269:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 19:00:12.61 T5CvJ//r.net


270:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 19:25:57.05 8GryrZlP.net
ごまかしバレてて草

271:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 19:


272:31:02.44 ID:KFdl46ek.net



273:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 19:50:33.47 xa2tgIra.net
おい別府!
お前のケツに女子大生好きAVソムリエが張り付いてるぞ!

274:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 21:26:07.15 fflZOSnM.net
こんなとこでピンク住人に出会えるとは胸熱

275:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 22:21:42.77 L+lELRv+.net
40分のレースで平均256wで走ったらFTPが253に上がりましたって言われたけど高すぎない?
1時間253wで走れる気がしないんだけど

276:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 23:09:17.78 IuJVGUXQ.net
いや、40分256で行けたら、1時間253いけるやろ。
知らんけど。

277:ツール・ド・名無しさん
18/11/02 23:48:40.12 gJ4RywwU.net
とりあえずたこ焼き食っとけ

278:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 00:24:27.23 g5i68Bsb.net
FTPって実際は出ない指標数値であることが正しいんだけどね
生理的限界は出せない。だから20分、40分からの推測値で参照する

279:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 00:38:21.94 CCn7xVhB.net
>>275
なるほどわかりやすい

280:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 00:51:29.32 iM1tMAES.net
>>275
60分走の平均パワーがFTP
実際に出る数値
5分全力後の20分x0.95は短距離寄りの人は高く出るから60分を測定すべき

281:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 01:04:27.88 CGH4nyz8.net
俺なんて30分290wでFTP300にされたよ

282:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 01:24:57.77 986Na3UO.net
例えzwiftでもレースだと追い込まれるし普段以上のパワー出しやすいからFTP高くなるけどそれでFTP高くなったら普段のワークアウトがキツすぎて死にそうw
土井幸広の本にも「レースでリミッターを外して自分の壁を超えた走りをする事でコンディションが一段上がる」
「レースで上げたパフォーマンスを維持するためにトレーニングする」って書かれてたけど家でもその真似事が出来るっていい時代やね

283:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 02:27:35.11 y0xewj/t.net
俺は実走170wだけどSatoriパワーで400wだよ

284:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 05:24:48.60 Jp2LChEw.net
>>278
それ20分で315Wくらい出したからじゃね

285:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 08:33:14.37 lgy1S7XN.net
>>280
沢山レースに出て弱い俺達に練習つけてやって下さい

286:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 09:33:17.48 G3NUd2rp.net
>>280
ヤバすぎる
誰か山さんかコダマンにプレゼントするべき

287:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 10:44:21.01 2W6D3yx/.net
>>263
zwiftをやったあとは
体はヘトヘトなのに
なぜか勝手に勃起するので
気持ちはわかる

288:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 15:41:46.07 oivu8w80.net
サドルどんなの使ってるの?

289:!ninja
18/11/03 16:43:05.49 r6js2D93.net
三角の

290:155
18/11/03 17:49:58.32 Veuutina.net
>>285
Uの字でタ◯タ◯が圧迫されない奴にした。

291:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 19:20:06.49 gjY/lJEB.net
タイタン

292:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 19:38:58.76 RrZ5POKP.net
tacx neo で下りアシスト止まらなくなったわ
zwift切ってもずっと回りっぱなし 線抜いて止まったけど誰か同じような経験ない?

293:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 21:01:08.93 KDYlcuP+.net
結局イコールコンディションがキープできないんだから、Z戦士が最強って事じゃ無い?
ZPにこだわって、勝ちにこだわるコダマンが一番お利口って事じゃね?

294:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 21:36:31.18 EeZBbe8e.net
ZPのやつが5〜6倍でずっと前を引いてると、実際の練習の参考にもならないんだよ。

295:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 21:41:39.38 EeZBbe8e.net
ZPのやつって集団になったら負けかなって感じで走るやつが多いから、特に日本人に多いと思ってるけど
逃げの集団にいると恥ずかしい。あいつと同じ国だと思われたくない気すらしてくる。

296:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 21:58:45.92 dYGcTDp9.net
チャットで協調してZ戦士先行かせればいいじゃん
割とよく見る光景

297:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 22:01:39.01 986Na3UO.net
zpowerじゃなくても後輪有りのスマトレだとあり得ないくらいパワー高く出るらしいじゃん
例えzpowerいなくてもあんまレースでガチな勝負は出来ないよね仕方ないけど

298:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 22:02:07.54 EeZBbe8e.net
限度があって、原付を先行させてそのドラフトを利用するイベントなんてつまんねーだろ。

299:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 22:50:45.23 PvHMQ8NG.net
ZPは追い風だと思ってる

300:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 22:51:29.61 eXImr1n9.net
未消化だったステージ3本一気にこなしてきた
しんどくて頭痛い

301:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 23:09:10.34 AxnduRHo.net
最近イベントできてない、
夏冬以外は実走したいからインがかなり少ない。
いったん解約するとデータは無くなる?

302:ツール・ド・名無しさん
18/11/03 23:19:18.63 7bMUxUs5.net
アカウント決してなければ大丈夫

303:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 11:27:20.54 J967//59.net
>>289
終了時の負荷をある程度の時間キープするっぽいから
下り坂で加速中とかでzwift終了すると回り続けるよ

304:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 12:26:33.86 sbHviXi9.net
夜中の3時とかになるとカベンディッシュと一緒に走ろうとかあったね
見物しただけどヨーロッパ時間帯は走っている連中のレベルが違うような気がする

305:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 12:27:04.10 RUfHdxpq.net
>>300
なんか途中から下りアシスト入りっぱなしになってて終わらせるまでずっと下った状態でした
なんなんだろこれ

306:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 12:45:48.58 HJcvQZWv.net
>>301
まあ登りだけならWTプロより強いのとか居るみたいだしな

307:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 13:19:36.99 uP/TX/sZ.net
6wk ftp builder いつまでたっても2週に行かないんだが、ちなみに11日目

308:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 14:20:14.02 HmkOe6FE.net
>>302
再起動すれば大抵直るから、あんま気にしなくてもいい気がする

309:ツール・ド・名無しさん
18/11/04 15:59:41.61 t7ypijRL.net
>>277
チームスカイの選手ですら、キツすぎるのが理由で20分走×0.95を採用してるの知らんのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1259日前に更新/238 KB
担当:undef