【ポジション】おじぎ ..
[2ch|▼Menu]
2:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 00:22:24.63 k8S8OBbj.net
>>1
糞スレ立てんな

3:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 09:02:00.13 Ed/j+4Nt.net
速くなるより、まず最初に上手くなること。
これはおじぎ乗りの大事なところ。
元々、MTBからきた乗り方だしね。
校長はその上手くなる過程が面白いと言ってるし。
俺もそう思うし、楽しいよ。
そう思える人がおじぎ乗りをすればいいさ。
そうじゃなく、すぐに速くなりたいんだったら別のところで学ぶのがいいと思うよ。
そう本の中で書いてあるし。

4:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 10:15:49.90 mgZSTog+.net
御意

5:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 10:27:42.74 L6TIPi5/.net
何時の位置で踏むかなんて考えなくていいな
どこの部位を意識して踏むかだ
足の付根を使うと勝手に12時の位置で踏む

6:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 10:34:14.13 L6TIPi5/.net
この人の理論って要するに初動負荷理論なんだろうね

7:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 10:37:48.22 bZCC78PL.net
>>5
それはおじぎ乗りじゃないスレ違い

8:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 10:48:49.69 L6TIPi5/.net
おじぎ乗りだろ
いやおじぎ乗りというのは俺はよく知らんが、
動画を見たら、足に人を乗せて、ほら、ここで力を入れると簡単に押し上げることができるでしょ?とレクチャーしてるから、肝の部分だろ

9:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 10:57:17.06 PzMmMCRe.net
>>6
いいところ突くね。
初動負荷理論は大事だよ。
無料動画の札幌の一回目にイチローの初動負荷理論に通ずると言ってるし。
だから負荷よりも、動きの神経を重視するよ。
合気道をイメージしてもらえばいいよ。
力を入れるタイミングが大事でしょう。
そう、パワーよりタイミングです。
それはおじぎ乗りでは加速で大事です。

10:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 12:28:38.87 mgZSTog+.net
みんなおじぎ乗り好きなんだな

11:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 17:39:46.24 DhLctmhl.net
所詮は蒟蒻問答でしかないのさ

12:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 20:00:56.56 unVuhUGK.net
俺は好きだな。
だって、上手くなったらカッコいいもん
ウィリーやらスタンディングやら
動画見てうめぇーわ、あれ。
勝ってモテる?
何ワット出したとかでw

13:ツール・ド・名無しさん
18/10/05 20:23:29.71 NgblQcSS.net
モテたいなら自転車そのもの辞めたほうがいい

14:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 01:27:13.06 UI2uTLVl.net
URLリンク(fertile-soil.org)
参考までに
おじぎ乗りだの膝の靭帯に余裕ができるので痛めづらいとか

15:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 04:59:37.88 jCg/6xgV.net
>>11
そう思えるのは、ただ速くなりだけのロードバイクの世界だけしか考えてないから。
おじぎ乗りって自転車を通じて体を鍛えて、いろんなスポーツにも応用できる身体を作る考え方もあるのでね。幅が広い。
背中まっすぐもそうだしね。
主にバランス、柔軟性、神経かな。
よく本とか動画を見ればわかるよ。
そういう考えだから。
自転車を使って身体作りをすると言ってもいいかな。
マシン使った筋トレような感じで。
だから、上手くなるのを目指せと言ってる。
ただ速くなりたいだけの人はわからないと思うよ。目的が違うので。

16:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 05:15:43.36 jCg/6xgV.net
長文になったがw
でもだから、おじぎ乗りはおもしろいんだけどね。
俺はね。

17:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 08:54:59.79 54JW0pAK.net
そういう心掛けのお方はそれで良い
これぞ唯一無二の教えと固く信じているお方との遣り取りが蒟蒻問答で噛み合わない
本を読め、ビデオを見ろとなど言う
講演会で本を見た方と言われると多数の手が挙がる
本を読んで全て理解できたならワザワザ講演会なんかに出向くまい
本を読みビデオをみて全て理解でき何の疑問もなければこのスレが立つないだろうことも
論には解釈が憑き物、色々な憑き物があるのが自然の成り行き
固く信じるドングリ同士の言い合い、蒟蒻問答ってわけ
旨そうな蒟蒻も、とても食えたものじゃない蒟蒻もあろうってもの
旨そうな奴を啄ばめば良しと

18:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 09:16:18.41 WxrsTxSv.net
>>15
校長って何かスポーツ出来るの?

19:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 11:36:13.12 H7RNyzlg.net
蒟蒻オジサンみたいな人ってどのスレでもいるよね(´・ω・`)

20:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 12:29:23.24 iVwhMY6V.net
>>15
筋トレしたいならパワマでいいじゃん

21:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 14:49:58.92 1YvnilPwd
おじぎの真価は、登りで現れる。
平地はとにかくペダル回せば走るので、雑でもそれなりに行ける。
しかし登りは効率よく無駄を少なく登ったかでスピードも疲労具合も顕著に現れる。
カンチェのあの伝説の登りの動画が特に物語っている。

22:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 16:01:40.92 RqBjYUvu.net
空手

23:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 17:14:04.28 uSTYSCWl.net
しかし無料で色々公開してくれてありがたいね
動画見てても楽しそう
先生も頭の好い人だなと思った

24:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 18:20:23.42 iAdCuVN5.net
>>18
いやお前もとプロだぞ

25:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 18:45:54.58 54JW0pAK.net
>>18
もしかしたら自転車をやったことがあるかも知れない

26:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 19:05:03.99 RqBjYUvu.net
ツールド北海道6位だからおまえらより速かったんじゃね

27:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 21:37:47.32 u9wBNWJ0.net
オレゴン州立大学の研究でやまめ全否定されとる。
URLリンク(tomatoma.seesaa.net)

28:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 21:48:11.90 PkMJJNTJ.net
蒟蒻問答でわけわからんというがどこが?
おじぎ乗りの軸や重心を理解してできるようにすれば、ゴルフ、スキー、空手とか上手くなりますよって動画で言ってるでしょう。
いろんなスポーツにも役に立つって。
なんで背中まっすぐじゃダメなのかは、猫背でするスポーツは殆どないからだとね。
普段の姿勢も悪くなるし。
猫背でロードバイクで走っても速くなるけど、
引き足で使って筋力使うし、ロードの世界だけしか通用しない姿勢だとね。
おじぎ乗りは脱力系で筋力より技術重視の乗り方だとも。
動画や本でもはっきりわかるけど。
わからない?

29:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 21:56:33.32 PkMJJNTJ.net
おじぎ乗りはロードバイクだけじゃないから「自転車の教科書」なんでしょう。
たぶんね。

30:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 22:18:36.89 iVwhMY6V.net
>>27
これおもしろい

31:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 22:19:46.60 iVwhMY6V.net
>>28
ロードで通用すればよくね?何個も同時に競技やって成功するわけ無いじゃん

32:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 22:48:45.82 WxrsTxSv.net
>>24-25
な、なんだってー!(AAry
>>26
6位ということは、もっと速くてもっとスポーツできる人が複数人いるかもしれないということだな

33:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 22:53:34.69 WxrsTxSv.net
>>28
おじぎ乗りの軸や重心を理解して出来るようになったあと、
その感覚や技術を生かしながら別の乗り方を試してみよう、ってならないのが不思議だわ
思考停止じゃん

34:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 23:10:58.38 jCg/6xgV.net
>>33
他のスポーツも楽しみたいから
そんな暇ないよ。
チャリはこれで十分。
本や動画でも言ってるが、自転車だけではダメ


35:他のスポーツもしましょう言ってるしね。 足が脆くなるから。



36:ツール・ド・名無しさん
18/10/06 23:39:35.60 /EMvnfY1.net
>>33
あのな
天才のやり方マネしても天才になれないだろ
コンタドールとブルームとサガンやらエバンスの
走り違うだろ
自転車の教科書は速く走る方法論ではなく
自転車の理論を理解して
安全に効率良く走る方法論なんよ
効率良く走れるようになるから速くなり楽に遠くまで行けるようになる
そこを理解できないとここで何を話ているかわからないよ
小学生が高校の授業受けてわからんと泣くような感じ

37:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 00:16:24.33 RJcT2t1N.net
>>35
そうだと思うな。
これは個人的意見だけど、やまめ否定派も自転車では軸とか重心は大事だと思うよ。
どんな姿勢でもね。
今中さんのテクニック動画で、重心はサドルの先端又はおヘソ辺りのあるって言ってるから、猫背姿勢でもバランスがとれて真ん中付近に乗れてるんだと思う。ただそれは初心者には難しいのかもしれない。極端な後ろ荷重になるか、前荷重になるか。事実そう動画で言ってるし。
フォームのことも先に固めた方が得策ですねとも言ってたな。

38:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 04:15:38.82 SHMMVIbu.net
【自転車の教科書】
【夢の永久機関】
【現役プロMTBライダー】
【29er界のザビエル】
【自転車は二輪駆動】
【最高画質】
【名字も名前も読みにくい】

39:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 08:15:44.35 71/HaLdO.net
>>27
やっぱり骨盤を立てるべきなんだな。
こういう客観的なデータ検証出されても、やまめ信者は現実見ようとしないんだろうな

オレゴン州立大学の研究でやまめ全否定されとる。
URLリンク(tomatoma.sees...le)

40:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 08:23:35.48 PYfhM8YI.net
このやまめスレは、やまめを否定する事で
持ってるスレだという事だけはよくわかる

41:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 09:36:44.63 RJcT2t1N.net
>>39
あ、貴重な時間、気にしてくれてありがとう。
アンチが多いのは逆に喜ばなきゃw
そうだよ、皆さん。

42:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 09:48:35.94 9PyLEs33.net
>>34
他のスポーツもやってるなら、フォームに正解はないことなんて初心者でも分かりそうなもんだが・・・
他のスポーツでも、誰かに言われた通りのフォームを律儀に守り続ける思考停止の人なんだろうな
>>35
天才のやり方をマネしても天才にはなれないよ
でも、部分的に取り入れられることは色々あると思うよ
>>36の言うように、軸や重心を意識しながら違う乗り方をすれば、もっと速く楽に遠くまで行けるかもしれないよ
安全に効率良く走る方法論だって言うけど、安全だ、効率が良い、ってことを示すデータあるの?
著者の思い込みかもしれないよ

43:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 12:44:07.74 XApqhPwz.net
>>38
ちゃんと読んでないだろ?

44:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 12:44:38.40 GzJIafmx.net
データ?
本読みゃわかるだろ笑
大坂なおみのマネしてテニス強くならないだろ
天才は自分の体やら能力を努力と才能で極限まで
伸ばしたんだからマネしてもなぁ
自分の能力にあった努力した方がいいんじゃね
みて楽しんでマネしてみるのは自由だけど

45:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 13:06:34.26 5rxFem9H.net
>>27
キャファ通信からとはまた懐かしいのを引っ張り出してきたね
これ以外にもショートクランクとか幅狭ハンドルを薦めていて
いまから考えるとおじぎ乗りの逆をいってたな〜

46:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 13:31:56.60 XApqhPwz.net
ほぼマスターできた人は、どこを目指す?

47:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 13:33:13.68 AEOdNtvI.net
他の競技やりながら自転車競技やろうなんて甘すぎるだろ

48:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 13:36:13.19 XApqhPwz.net
トレーニングで自転車使ってて、自転車競技に転向ってのはけっこうあるね。

49:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 13:37:10.77 GzJIafmx.net
>>27
2005年発表
確かに13年前の論文だな笑
まだアルミ全盛期でカーボンなんかまだまだの時代
ランスがツール5勝した年
ランスみてラクダ乗りが大流行り
その後エバンスやらサガンがMTBから出てきて
ラクダ乗りって違うよねーとなってたじきに
MTBからおじぎ乗りが出てくる流れ
今でも競輪や欧州の選手の多くはラクダ乗りだけど

50:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 13:48:09.04 AEOdNtvI.net
結局その人の股関節の柔軟性だったり筋肉の付き方によって最適なフォームは変わる
おじぎ乗りが最適な人もいるのは事実だがそれを盲信的に進めるのは間違い

51:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 13:57:49.18 9PyLEs33.net
>>43
ふーん、読めば安全性が分かる本なんだ、すごいね!
他の乗り方がどのぐらい危険なのかも書いてある本なのかな!?
大坂なおみのマネしてもテニス強くならないって言うんなら、
おじぎ乗りのマネしても、きっと自転車は速く楽に遠くまで行けるようにならないんだろうね!
>>49
そう思う
そして現在おじぎ乗りを試してる人も、もっと違う乗り方を試してみた方が良いと思う

52:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 14:19:39.45 /6LWq2q6.net
>>45
マスターできたと思った瞬間から奈落に向けて転落が始まる
ジャパンアズNo.1などと煽てられナイーブにそれを信じ転落が始まった日本を思い出してあげよう

53:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 15:07:20.82 XApqhPwz.net
>>51
ブルベの距離を延ばしてる。
長距離をいかに楽に走るかです。

54:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 16:12:58.58 3mKfhDBh.net
プロテインとBCAA飲み忘れて筋肉痛なんだけど、おじ乗り出来てると体の後ろ側の筋肉使うんだよね?
広背筋に始まり腰、腿の付け根と裏、脹脛、ついで足首まで痛むんだけど、おじぎ乗り自信ニキは似たような経験ある?
それとも全く見当違いかしら。

55:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 16:19:02.26 vS8HiQTi.net
アンチは『剛』と『柔』を比較して『剛』のほうが速いんじゃないか?という
当たり前のことについて議論している。
おじぎ乗りが目指しているのはそこじゃないよ。
筋力のある人は剛を目指せばいいんじゃないかい。

56:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 17:23:57.04 H/qPKBcc.net
自分は右足より左足のほうが大きく、左足の足の裏が痛くなる症状が続いていた。
左足の膝のちょっと下が痛くなることもあるから、なんとなくサドルの位置を2mm後退
させて、サドルを0.5mm程上げてみた。
びっくりしたよ。10年以上しっくり来なかったサドルの位置がようやく確定したような気が
するレベルのフィット感がお尻の下にキター!!
ハンドルの位置が1cm遠いとかハンドルの高さが1mm合わないとか全然気にならなくなっちゃう
んだね!サドルの完全な位置が出ると。サドルを後退させたことで、「手はハンドルに軽く添える
だけ」っていう感覚がやっとわかったわ。ここまで10年かかったw

57:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 17:26:38.96 AEOdNtvI.net
クリートは一番後ろにつけるのが流行り
母指球セッティングはもう古い

58:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 19:21:43.59 9PyLEs33.net
>>54
え、猫背が剛?
あれこそ、背中の曲がり具合でバランスをとる柔のフォームなんですが・・・
むしろ背筋ピン!のまま走り続けるおじぎ乗りの方が剛でしょ

59:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 21:33:32.21 Tm6Pk8Dy.net
>>53
全く見当違いです
>>54
堂城さんくらい筋肉ある人は世の中の半数以下だと思う

60:ツール・ド・名無しさん
18/10/07 22:57:36.71 vasJyWbS.net
>>58
信者キモい
何がどう違うのかとかフツーに反論しろよ

61:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 00:33:29.85 etLHRZgJ.net
>>46
甘いじゃない?
日本のロードレーサーって他のスポーツとちがって運動音痴じゃんw
他のスポーツやったことないの?
こんなダサいスポーツ、運動神経がいい奴がやると思う?

62:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 00:41:58.49 etLHRZgJ.net
俺がおじぎ乗り好きなのは、
他のスポーツも楽しみたいから。
運動音痴の自転車しかできない奴はわからないよ。
ママチャリ乗れたらロードレーサーになれるもんね。
そう思ってるでしょう、アンチさん。
めっちゃ甘い世界やんw

63:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 00:42:32.08 8tbitLR2.net
>>60

64:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 00:50:21.91 2td5pI4H.net
自転車全般の話じゃなかったのかよ
なんでロード限定になった
おじぎ乗りだとか関係無しに自転車の話してんのに他のスポーツ持ち出すのは頭悪い
ダサいダサくないも主観だし

65:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 00:53:56.67 8tbitLR2.net
>>61
君が他のスポーツも練習しながらE1で勝ったら甘い世界だったって認めてあげるよ

66:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 01:15:38.61 etLHRZgJ.net
>>64
で、そのE1とやらに勝って、チャリスポーツに興味ない人に尊敬されるの?
野球やらマラソンは褒められるけど。
そんな得体の知らないレースなんか。
みんな、レースはツールドフランスなんだよw
ロードバイクは。
それより、アンチのお前ら。
バイクコントロール大丈夫?
漕ぐ練習ばっかでしょう。
レース勝ち負けより自爆して他人に迷惑かけるなよ!

67:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 01:31:27.18 8tbitLR2.net
>>65
褒められるために自転車やってんなら辞めたほうがいい
メジャースポーツに転向しなさい
てかレースのカテゴリも分からないならロードエアプでしょ
シクロもC1だからお前よりはバイクコントロール上手いと思うよ

68:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 01:55:45.22 etLHRZgJ.net
>>66
カテゴリーw
そんなあるんだ。競輪のマネ?
あ、でも競輪選手は尊敬してるわ。
あのガタイ、まさにアスリート。
で、なんでチャリやめなきゃいけないの?
わけわからん?
上手いところ見せればスゲェって言われるしw
さすがサイクリストって。
尊敬されるよ、チャリ興味ない人にも。
バイクコントロールどんだけ上手いの?
シクロとかC1とか言われても、ハイ?だよ
そういうなんか閉鎖的なとこがオタクっぽいだよな。



上手いところみせたら、興味ない連中でもスゲェ

69:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 02:08:13.99 8tbitLR2.net
>>67
競輪は知らんけどケイリンならやってたよ
さっきから言ってる上手いところとがイマイチ分からない
位置取りだとかレース展開とかも上手さだと思うし、バイクコントロールがかっこいいと思うならトライアルやれば
とりあえずエアプでロード語んないほうがいい

70:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 04:55:01.20 etLHRZgJ.net
>>68
そうなの。サイクリング派はロード語ったちゃいけないのか。
そういう閉鎖的なところがスポーツとしてロードレーサーが人気がないんだよ。
わかってる?
やまめの学校さんが人気がある理由がわかったわ。
開放的なところだな、たぶん。

71:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 05:00:58.98 etLHRZgJ.net
位置取りとかレース展開とかいう前に、八の字とか一本橋とかスタンディングとかちゃんとできるの?
「自転車の教科書」の宿題レベル。
あれは二輪の基本だよね。

72:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 05:23:04.94 etLHRZgJ.net
何もトライアルみたいなものまで求めてないよ。
俺は好きだが。
ただ、自転車の教科書の宿題をきっちりマスターしたら、サイクリストとして胸張っていいと思うけどね。
レース勝ち負け関係なしにね。

73:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 07:35:59.34 RZ8c4nw7.net
どうせロード乗りの9割くらいはスティルもウイリーもできないんだから
やまめ乗りを語るなよ恥ずかしい
反論するくらいならせめて練習しろすぐ出来るから
メット被ってフラペでやれよ心配だから
ビンディングなんてレースで結果を望むガチ勢だけでいいよあんなもん
そもそもビンディング使ってる9割くらいはまともにコントロールできねーんだからw
立ちゴケとかもうね・・・w

74:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 08:11:42.85 fWBoW+WS.net
ヤマメってMTBの乗り方でしょ
MTB人気ないし、これをロード乗りの一般人に紹介して商売してるってだけの話でしょ

75:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 08:32:48.30 mgu9zsOX.net
こいつは巧妙なアンチ

76:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 08:36:23.93 fWBoW+WS.net
はい、馬鹿信者釣れましたね

77:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 08:53:27.06 uRmLsuLQ.net
んー?
2008年8月やまめブログの疑問
本では頭を遠くしたらテコの原理でよく進むと言ってるが、10年前は頭を真ん中近くの方が前輪に頭の重さがかからないので走るのこと。
姿勢が正反対。
起こす、寝かす
どっちなの?

78:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 09:09:01.12 8tbitLR2.net
>>69
お前がロードレースって言い出したからレースの話してんのに
あとなんでウィリーできなきゃ駄目なの?

79:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 10:21:00.39 hWaF5AMB.net
MTBだと路面の凹凸や段差でガツンと負荷が高まったりするので、
そういう時にペダルを踏み抜けるかどうかで、
速度を落とさず走り抜けられるかどうかが変わると思う。
階段登りみたいな状況もそんな感じだよね。
そういう意味じゃお辞儀乗りが効果的なんじゃないかな。
でも平滑な路面主体のロードレースだと、求められるものが違う気もするなあ。

80:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 10:54:59.17 XlzddtoT.net
>>78
ペダルを踏み抜けるとは?

81:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 11:01:30.10 XlzddtoT.net
>>73
そうだよ。
29からおじぎ乗りを見つけたと言ってるし。
ロードに取り入れてチャレンジしてるのだろう
それが吉と出るか凶と出るか?

82:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 11:39:42.15 XlzddtoT.net
階段登りや凹凸、段差越えのペダリングそのものがロードに役立つ考え方だけど。
おじぎ乗りは。
タイヤが地面に突き刺さないからね。

83:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 11:46:41.47 25jSKI0N.net
>>70
8の字では

84:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 12:09:09.19 25jSKI0N.net
>>61
おじぎじゃないと他のスポーツができない体になってしまう?ウッソォ〜

85:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 13:26:00.00 ZSVwmjRz.net
おじぎ信者ってアホばっかやな

86:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 15:18:45.25 ZeRzKwIh.net
おじぎで乗らないやつもあほやな

87:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 17:02:04.49 jjFgOv7f.net
体の使い方を間違っていると、怪我や故障に悩まされるよ、という単純な話だ。

88:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 19:06:36.36 yuFzce66.net
何か盛り上がってていいね。
たぶん今まで2回スレが立ったと記憶しているけど
続かなかったもの。
私はおじぎ乗りしてる者だが信者ではない。
アンチの主張は理解できるよ。

89:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 19:39:26.44 6PequD7N.net
>>60-61
なんかものすごくスポーツ出来なさそうなレスだなw

90:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 19:43:24.25 8tbitLR2.net
おじぎ乗りしてたらスポーツできるようになるんか…

91:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 19:5


92:8:03.90 ID:25jSKI0N.net



93:ツール・ド・名無しさん
18/10/08 20:00:29.58 A4enm3ni.net
なるわけないだろ
ケガしないように安全に楽に走る方法論なんだから
おじぎ乗りに夢を見過ぎないでね
世の中自転車の乗り方知らないでロード乗る人多すぎ

94:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 09:59:10.25 umbIkZ7G.net
乗ってるってことは乗り方知ってるからに違いない
猿や熊だって自転車くらい乗れるしね

95:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 10:07:07.68 qlRoMvxi.net
正しい乗り方ね

96:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 12:05:59.95 6466w1eK.net
スティルとウイリーできる?
俺スティルは立っても座っても5分できる
それ以上はくだんねーからやってない
ウイリーは50mまでは記憶してる
個人的にはzwiftだパワメだとか言ってる前に練習したほういいと思うわ
せめてさ

97:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 12:08:21.29 6466w1eK.net
いやね
悲しくてさ
こんな事もできないのにビンディングとか本当やめなさい
死んじゃいますよマジで
そのくせフラペをバカにする奴が多いw
やまめ乗りが普及してフラペロード乗りが増えたり
スティルやウイリー練習してる子が増えて嬉しいね

98:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 13:30:44.61 Qra3XRC6.net
何だこいつ

99:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 13:57:44.18 zf9JbaaE.net
フラペのほうが高等技術だって最初っからの認識なんですけど。

100:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 14:23:13.79 qlRoMvxi.net
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
ウィリーができない栗村修
でもプロやで
昔は速かったで

101:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 17:21:18.40 e9L2mEIg.net
>>70
ダニエルとかでピョンピョンしてる人いたな
ヨーロッパで競技してるトレック マドンの人
由布院だっけ?

102:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 17:23:01.56 umbIkZ7G.net
正しい乗り方=乗り手の身体に合った乗り方
身体の重心から降ろした垂線がBB前方、クランク長の85%あたりになるようなポジションを取る

103:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 17:23:54.65 fuISzWXf.net
ウィリーとスタンディングでマウントを取るのがおじぎ乗りなの?

104:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 18:34:56.32 qw4uHtj2.net
ウィリーはしないけどスティルは練習した方が良いと言う見解
あと8の字とボトル拾いと激坂登り下り
クルマがこないところで練習しよう

105:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 18:42:54.64 yHgBC+UR.net
芝生の上を走るのってペダリングがよく判るから良いと思う。
でも植物が刺さって結構パンクするね。

106:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 18:54:48.22 WbMSkcRL.net
ウィリーが安全で楽な乗り方なのかー
へー知らなかったわー

107:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 19:05:32.06 62W31Cu2.net
ウイリーでもスティルでも何でも出来たほうがバイクを操縦するという意味で、
出来ないよりも危険回避能力が高まるという事だと思う

108:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 19:22:09.15 WbMSkcRL.net
そうすると猫背乗りも出来た方が安全ということになるね

109:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 19:22:20.60 BsEHNmVi.net
いくらウィリーとかスティル出来ても場数踏んでないやつは落車するよ
経験がものを言う

110:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 20:19:46.92 62W31Cu2.net
骨格に起因する乗り方の話と単にテクニックの話を同じ土俵に乗せて議論しようとすることに違和感をおぼえる

111:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 20:20:45.54 62W31Cu2.net
場数って何?どんなイメージで言ってるの?

112:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 20:30:11.49 WbMSkcRL.net
骨格に起因する乗り方って何?どんなイメージで言ってるの?

113:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 20:30:48.70 BsEHNmVi.net
年数とかレース経験
BMXからロードに転向したやつでクリテのコーナーで落車したやつも知ってる

114:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 21:30:42.11 qw4uHtj2.net
カンチェラーラもMTBで落車し


115:ト最後のジャパンカップ欠席したな



116:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 21:31:45.27 qw4uHtj2.net
ちなみにカンチェさんもロードの前はMTB乗りだった

117:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 21:38:54.57 AI1nfWl4.net
>>107
経験って、当たり前じゃんw
でも、できた方がはるかに有利でしょう。

118:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 21:40:56.37 AI1nfWl4.net
>>111
お前もいろいろ言い訳せずスティル練習したら?

119:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 21:42:49.19 AI1nfWl4.net
>>97
そうだね。
おじぎ乗り理論は。

120:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 21:52:47.74 CgU///Kn.net
ロードでドヤ顔でウィリーしてマウント取って煽るのがおじぎ乗りなのね
よくわかった

121:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 22:23:43.27 AI1nfWl4.net
>>117
あのー、スティルできないとかは乗り方や速さ以前の問題なんですけど、ハイw
レースとかスポーツとしてするなら!

122:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 22:26:38.97 yHgBC+UR.net
スティルの練習を毎日スティル


って滑ったかorz

123:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 22:27:35.32 AI1nfWl4.net
静止もできないコントロールで、コーナリングやら偉そうに言って恥ずかしいと思わない?
説得力ある?

124:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 22:35:52.24 BsEHNmVi.net
別にスティル出来なくても落車して迷惑かけなければいいと思うが

125:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 22:39:35.70 I8MNUmup.net
>>119
滑ってはいるが必死に流れを変えようとする姿勢は評価する

126:ツール・ド・名無しさん
18/10/09 22:55:23.52 AI1nfWl4.net
>>122
そういう事言って、基本から逃げるからロードバイク競技甘いって馬鹿にされるんでしょう。
ママチャリ乗れたらロードバイクでレースできるって思ってるところが。

127:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 00:47:40.06 pGeyM/jh.net
おじぎ乗りのスレって定期的に変なの湧くよな
やっぱり信者ってゴミだわ

128:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 01:10:13.87 ENQJ2LxD.net
>>123
まさかレスついてるとは思わなかった
スティルもウィリーもバニーホップもできるけどロードで役に立ったと思ったのはCR走ってて横たわってた大きな枝飛び越えた時ぐらいしかない
レースは出たことないからそこ突っ込まれてもよくわからんし、特有の経験が必要なのも容易に想像がつく
誰か既に書いてたけど前後荷重の話とペダル荷重の話は別もんなので分けないと揉める元にしかならんと思うな
重なる部分はあるけど敢えて分けた方が話はシンプルになる

129:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 06:26:07.55 xXp/wRPu.net
>>125
それが出来ただけではバイクコントロールは上手くなる感じはならないよ。コーナリングとか経験積んで練習しなきゃ。
スティルとかはチャリスポーツの九九みたいなもの。乗り方とか関係ない。
九九は算数の基本でしょう。
みんなができて当たり前。
競輪選手はみんなできるでしょう。
そういうことです。
校長だけではなく、他のプロのチャリ先生も同じようなこと言ってないかい?

130:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 07:08:30.55 xXp/wRPu.net
ペダル荷重に関してだけど、ここはおじぎ乗りスレだからその荷重について。
おじぎ乗りはペダル荷重は常に両足均等です。
常にです。
ここが大事。
その基本として、座ったままの静止ができるかどうか。ブレーキ放してね。
フラフラせず安定の感覚が大事。
無料座学動画で校長がやってるぐらい。
基本だから、動画の最初にこれができるかって言っていると思う。
真ん中を掴んで両足均等荷重ならできるよ。
その時の微妙な足裏感覚を覚えるのがこれをやる狙いです。

131:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 07:09:45.21 3C0YNa59.net
>>98を読むとウイリーが自転車の九九という感じはしないね
できないよりはできた方がいいが、そこまでできる必要があるのか?というスタンス

132:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 07:28:52.79 3Fs6cixX.net
股関節痛で辛いとき、おじぎ乗りだと痛くなく乗れた

133:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 07:31:52.53 3Fs6cixX.net
ロードしか頭にないバカばかり

134:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 08:16:20.78 xXp/wRPu.net
>>128
栗村さん、ウイリーはともかくスティルは


135:抜群だよ。団長と一緒のテクニック動画があるけど、低速スラロームでそれはお見事だったよ。 団長もマジですごいって言ってたしね。 ただ、笑いをとるためにワザとスラロームを放棄してどっかへ消えたけど、栗村さんw おもしろい人だな



136:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 08:35:03.66 Je0ZpqEN.net
クリリンは昔プロレーサーで元ブリッツェンの監督なんやで
ただの面白解説おじさんとちゃうでー

137:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 08:50:23.86 RUSVdSAs.net
流石にスティルは誰でもできる

138:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 09:09:17.69 slbvOprS.net
>>132
知ってるってw
高校中退してまで、ヨーロッパに行ってロードレースを学びその後プロで活躍したことは、あのロード不人気時代でのその覚悟はすごく尊敬してるよ。

139:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 09:17:30.42 xXp/wRPu.net
>>133
その時の栗村さんは、スラロームしながら座ったままスティルだよ。
素直に褒めなよw

140:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 09:20:14.30 xXp/wRPu.net
>>134
俺もそのことは尊敬してるよ。
明るいところも。

141:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 09:58:11.02 mv3QnQBv.net
スラロームしながら座ったままうんこしたのか
そのあと紙を取りにどこかへ行ったんだね
さすがプロだな

142:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 10:03:43.13 RUSVdSAs.net
栗村さんがすごいなんて当たり前やろ

143:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 10:05:56.09 RUSVdSAs.net
けど別に座ってスティルできにゃレース出ちゃいかん何て事はないし、周りに迷惑かけなければいいと思う
プロ選手でも座ってスティル出来ん人なんていっぱいいる

144:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 10:06:41.14 BjTr6FCr.net
>>127
え? 3時も9時も常に同じ力で踏むの?
そんなこと言う人、このスレでも1人だけだと思うけど

145:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 10:09:17.85 3Fs6cixX.net
70歳になったら猫背辛そうだな

146:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 11:26:19.28 ANJk0+Yb.net
>>127
両足均等で前に進むの?

147:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 12:28:18.47 blDE1Bzb.net
栗村さんは何となく凄い感じが凄い

148:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 13:53:35.20 mDez+tIa.net
スティルが必須なのはトライアルとトラックの一部くらい
一般走行で必須なのはフルブレーキ、極低速走行、スラローム、8の字、坂道での転回

149:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 15:23:06.34 nm+ADTPB.net
スティルが必要なのは信号待ち

150:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 17:05:44.80 J/pnpPiX.net
>>142
進むからおじぎ乗り

151:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 17:16:13.84 pGeyM/jh.net
スプリントやんないからスティル苦手でいいや

152:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 17:47:06.62 g/pvGp4o.net
余談だけど
俺は一輪車も持ってる
下手くそでよく転ける
真ん中に乗るという感覚はこれに勝るものはないのでは?
おじぎ乗りとはあんまり関係ないか
おじぎ出来ないし

153:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 18:21:10.08 xXp/wRPu.net
>>142
www
こう来ると思った。
予想通り。
みんな動画見てないなー
形だけか?
これと同じ疑問の人が校長にぶつけてる動画あるぜ、答えはここで
ヒント脱力。
やまめの学校inひがしね動画

154:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 18:33:59.88 xXp/wRPu.net
>>148
一輪車はどうだろうね?
女の子が得意だが。
俺はやったことないからわからん。上手い女の子は静止もできるから関係あるのかもね。

155:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 18:38:49.47 3Fs6cixX.net
動画見るほど余裕無いんだろ

156:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 19:19:04.83 EDS8vZpo.net
動画を見る前提なら、初めからそう書いておけって話だ。
だがしかし、『ペダル荷重は常に均等』を意味するペダル荷重をベクトル表示で示さないと
誰も理解出来ないだろうな

157:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 19:32:40.59 xXp/wRPu.net
>>144
スティルとかウイリーそのものが大事な訳じゃないよ。その学ぶ過程で、重心や軸を感じ理解することの方が重要。重心と軸ね。
それらが8の字やらのバイクコントロールを上手くなっていくために重要だと思う。
これは元プロMTB選手でチャンピオンだったYansさんも似たようなこと言ってたような。

158:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 19:38:23.82 tmiw30Wo.net
批判否定する為にこのスレに居座ってるのか…

159:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 19:40:46.36 xXp/wRPu.net
>>152
動画の件は確かに書くべきだったな。
生徒さんはもちろん見てるだろうが、アンチは見てないからね。

160:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 19:46:38.52 tmiw30Wo.net
やまめの動画観て、自転車以外の部分が為になったわ。

161:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 21:13:58.67 /7eYDzOb.net
良かったな
校長も喜ぶよ
実際に教科書に書かれている内容は自転車限定でなく
カラダの使い方だからな
俺も眼からウロコが落ちたよ

162:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 22:16:30.09 tmiw30Wo.net
自転車の乗り方は応用でしかない。

163:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 22:41:06.52 cqqPTbqm.net
>>152
おまえ>>1読めないの?

164:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 23:09:46.39 Fa2/+tQo.net
スティルとウイリー興味でたんで練習してみた
めっちゃ難しいw
スティルは立ってるほうが少しできた
15秒くらいだけどw
ウイリーは上げてリアブレーキがようやく
一回だけまぐれで5mくらい
くっそ楽しいわ
教えてくれてありがとう

165:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 23:23:37.98 /8r3EV5C.net
>>159
読めないんじゃなくて、原則に従わなかっただけだが

166:ツール・ド・名無しさん
18/10/10 23:26:05.78 kGK7AjnM.net
おじぎ乗りってDHバー着けた場合どうやるの?

167:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 03:34:17.67 DUls8Iq1.net
>>161
負け惜しみがひどい消えて死ね

168:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 05:52:55.25 RM8xNzgU.net
>>162
おじぎ乗りは
トライアスロンの選手に向いているよ

169:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 06:39:08.39 P+e70Q6M.net
>>164
DHバーでも前後バランス取るためにサドル後ろに引くの?

170:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 06:46:22.66 2M8H5mWJ.net
>>160
それは嬉しい。
自転車を自由自在に操る楽しみをわかってくれて。

171:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 06:54:29.68 2M8H5mWJ.net
>>165
DHバーのことは本に書いてあったような。
肘を支点にして加速がなんとか。
うる覚えですまん。

172:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 07:00:40.34 F9Wd4cgI.net
>>163
通報しとくね

173:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 08:52:07.51 /Czn+w//.net
巡航速度上げるなら母指球セッティングよりミッドフットクリートがいいと思うがおじぎ乗り的にはどうなんやろ

174:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 08:58:13.44 Qt135tv3.net
DHバーつけると確実に前過重になるよね
かと言ってバランス取るためにサドル下げたら全く踏めないし

175:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 09:01:03.94 ulbufudv.net
>>170
ハンドル上げれば良いのでは?

176:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 09:17:49.02 4X+2ZIt4.net
>>169
おじぎ乗りは両方母指球に均等荷重が大前提だからね

177:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 09:25:31.05 Qt135tv3.net
>>171
空気抵抗増えてさらに遅くなるやろ

178:ツール・ド・名無しさん
18/10/11 10:31:45.26 /Czn+w//.net
>>172
そう思ってたけどミッドフットクリート導入していきなり個抜きが10秒速くなった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1924日前に更新/299 KB
担当:undef