MTB街乗り倶楽部 9 ..
[2ch|▼Menu]
725:ツール・ド・名無しさん
18/11/21 22:09:44.57 Wy58bwxf.net
明日はお弁当持ってちんたらとポタリング予定だわ。
道中に見つけたフルサスで遊べそうなトコでメシ食って。

726:ツール・ド・名無しさん
18/11/21 22:49:44.44 WNFVZSso.net
そして骨折

727:ツール・ド・名無しさん
18/11/22 07:37:36.20 tdvxEHBn.net
ZOOMのこれ、SU-AL460
街乗りなら快適、ただシステムに13センチ以上の長さが必要
>>701
通常ロックアウトはダンパーで制御するから
ブローアウト機構みたいのが無いなら、オリフィスがブッ飛ぶまで頑張るんじゃないの?

728:ツール・ド・名無しさん
18/11/22 11:44:16.86 BQySRWiO.net
702よろしくお願いします

729:ツール・ド・名無しさん
18/11/26 05:11:24.76 h9VWqlQp.net
立ち漕ぎしても、ゴリゴリ進める4バーリンクお願いします。

730:ツール・ド・名無しさん
18/11/26 09:20:40.11 LYTe6W6c.net
ロックアウトついてるやつがいいですね

731:ツール・ド・名無しさん
18/11/26 12:27:03.14 Bi3hvIAk.net
知らんがな

732:ツール・ド・名無しさん
18/11/26 15:32:33.36 h9VWqlQp.net
>>709
トラクションが掛かり続けるタイプが良いのです。
昔ならETSXみたいなの。

733:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 21:20:32.23 x4LfikX1.net
クロスバイク買ってあまりのゴツゴツ感に
MTBにすれば良かったと思ってるんだが
みんなが実際使ってみて感じたデメリットって何だろうか?
ロードみたいな速度は求めてないし
オンロード向きのタイヤに換装すれば良いかなと思ってるんだが

734:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 21:27:40.63 +wY5XfpF.net
デメリットなんて無い

735:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 21:28:21.85 KbNrXrQ5.net
デメリット…
200km走ったら疲れた
輪行が面倒
観光地でお


736:っちゃんじーさん子供が寄ってくる



737:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 22:11:52.06 8YeenSZR.net
? クロスなのにオフロード向きのタイヤ付いてるの?

738:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 22:40:34.14 BACnwczL.net
>>715
フレームもフォークもアルミだからじゃね?
バデッドでもなくしなりもしないような

739:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 23:10:27.47 0Wm6MoHz.net
クロスを買ったけどゴツゴツするからMTBを買ってオンロード向きのタイヤにしようってことだろ

740:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 23:18:36.89 x4LfikX1.net
>>713>>714
デメリット無さそうね
>>715
>>716の言う通りアルミフレームなのもあるし
安いクロスで大してスピードも出せてないから
何だかんだ歩道走ることも多いんだよね
小心者だから車道に居座ると迷惑かなとか思ってしまう

741:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 23:19:10.00 x4LfikX1.net
>>717
それです

742:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 23:41:46.15 7pD+rPnV.net
>>602
メトロ堅くて転がり悪くていいイメージ全然無いな
ミシュランワイルドランナー1.4、6BAR(Fは5.5で丁度いい感じ)で乗ってるけどむっ茶転がる
乗り心地もかなりいい、もうこれ以外要らない
>>712
ハードテイル最高よ、6BAR入れてもFショックがイナしてくれるから快適、手も全く疲れない
アクションやジャンプの切っ掛けにFショック使うのも楽しいし、夜荒れた道吹っ飛ばしても安心感半端無い
リヤはリジットで全く問題ないし全然必要性感じない、いや寧ろ前後バランス的にベストだと思ってる
カーボンロードは綺麗な道しか乗れないから長距離以外出番無しw

743:ツール・ド・名無しさん
18/12/01 23:42:30.45 FNi+llcM.net
12〜30`で走ってるけどオール歩道

744:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 00:21:53.50 dTOoGE7/.net
クロスで充分な乗り方しかしないけどクロスは嫌だったからマウンテンバイク乗ってるよ
今はウイリーの練習してるからマウンテンバイク買って良かったわ

745:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 00:26:47.84 yQzCMtVy.net
>>722
死ねバカキチガイ

746:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 00:35:18.82 /KSPNxc7.net
俺はイナバウアーの練習してるわけだが…

747:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 01:03:33.43 WsxFdBeb.net
イナバウアーって後ろに反ることじゃないからな

748:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 01:44:41.67 E3kh6T35.net
「24」の主人公やろ

749:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 07:02:16.18 udL6iusW.net
新作はもう出ないんかな

750:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 07:55:47.51 wnuo1hGy.net
>>725
足の形だな

751:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 08:44:25.44 w5Jfei8C.net
ドイツの元サッカー選手だろ

752:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 09:57:15.32 GCZHRzPS.net
>>720
そうかフルサスはオーバースペックすぎるかな
ハードテールなら予算も選択の幅も広がるし
>>722
歩道の方が車に迷惑かからないし
自分も安心なんだよね
皆さん色々御意見ありがとうございました
スレ汚し失礼

753:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 10:15:19.09 r+4X0Wzy.net
>>730
歩道は気をつけろ、事故ったらほぼ全面的に自転車責になる
歩道メインで走るなら常に徐行、ハンドル幅60センチ以内(道交法)、保険必須

754:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 11:18:58.78 WgSn7c5M.net
ジャイアントのマエストロは如何?

755:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 12:27:24.78 hJtVm5/Z.net
河原に棄ててきた

756:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 14:27:48.10 WgSn7c5M.net
>>733
ダメなんか

757:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 15:58:24.49 hJtVm5/Z.net
>>734
ダメじゃないけど酔った勢いで

758:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 21:16:12.58


759:CmgoEpu+.net



760:ツール・ド・名無しさん
18/12/02 22:42:45.88 4VtgKde8.net
三ツ星がいいですよ

761:ツール・ド・名無しさん
18/12/03 03:29:00.31 kYHKCP9j.net
>>735
割と安めの中では健闘してると思ってた…。
みなさんはどう?

762:ツール・ド・名無しさん
18/12/03 07:41:51.99 ILNLDsd7.net
セミファットタイヤ向けのスタンドでおすすめないかね?
駐輪スタンドタイプで検討してるのが
ミノウラ DS-150F
ノグチ(BIKEHAND?)YC-97
ファット向けのスタンドって選択肢少なすぎる上に全体的に価格高くて評判も悪い…
屋外置きを想定してるので支柱の横棒には重りつけるつもり
フレームに取り付けるタイプも検討したけどディスクブレーキに当たるとか
クランプ位置を前に出しすぎるとペダリングに干渉するとかめんどくさそうなので諦めた

763:ツール・ド・名無しさん
18/12/03 08:19:44.49 exS+hdxI.net
>>737
三ツ星まだ有るの?
ヒルトップスリックは昔使ってたけど、粘っこい感じがして重い走りだった覚えがあるよ

764:ツール・ド・名無しさん
18/12/03 08:43:45.99 +OHG8fh8.net
>>740
15年以上前に自転車用タイヤからは撤退したでは?
未だ売ってる店もあるみたいだけど、長期在庫でゴムが劣化してまともにグリップするとは思えん

765:ツール・ド・名無しさん
18/12/03 15:38:24.32 kYHKCP9j.net
リンクが凝ってるの乗りたい

766:ツール・ド・名無しさん
18/12/03 18:39:55.68 n2LeggoC.net
URLリンク(imgur.com)

767:ツール・ド・名無しさん
18/12/03 23:20:22.03 x8X2NQeJ.net
何だよこれ、ぶつかって変形してるのかと思ったぞ

768:ツール・ド・名無しさん
18/12/04 06:34:47.40 nnDL/fAe.net
ノリーンのサス?
それよりサイズ幾つだよ、ミニベロみたいな見掛けになってるじゃん

769:ツール・ド・名無しさん
18/12/05 12:51:37.58 bpGDNBoe.net
26インチの太いスリックってまだある?
ボントレガーの2.2のを履いてるがスペアとして所持しておきたいんだ

770:ツール・ド・名無しさん
18/12/05 13:08:30.31 AcIZa8m3.net
>>746
MAXXIS HOOKWORM
URLリンク(brand.intertecinc.co.jp)
2.0ならIRC METRO
URLリンク(www.irc-tire.com)
1.95ならSHINKO SR064や
URLリンク(www.shinko-ltd.co.jp)
TIOGA City Slickerもあるね
URLリンク(tiogajpn.com)

771:ツール・ド・名無しさん
18/12/06 07:48:19.57 a7+aPxXP.net
>>747
ありがとうございました。
2.5いけるか微妙なところ

772:ツール・ド・名無しさん
18/12/06 16:20:01.46 1QcwSjBq.net
SINKOタイヤってなんか買い難くない?
ヤフオクでもお値打ち価格でお求めやすそうだけど
ルック車ご用達って感じで性能的に大丈夫ってイメージなんだけど

773:ツール・ド・名無しさん
18/12/06 17:01:00.65 u1fUeWUc.net
カーボンスポーク手組してぇ

774:ツール・ド・名無しさん
18/12/06 18:58:17.91 M74SRGg8.net
>>749
ジャンクで買ったMTBの前輪だけシンコーの26×1.95スリックだった
まだ山残ってたから別のMTBに履かせて使ってるけど、ドライのオンロード限定ならコスパ最強だぞ

775:ツール・ド・名無しさん
18/12/06 21:09:16.52 UCDjERDc.net
>>749
街乗りでそこまで性能使い切るか?

776:ツール・ド・名無しさん
18/12/06 21:10:42.67 1QcwSjBq.net
sinkoのスリックは使えるレベルの物なんだ
気分転換に着けてみるのも良いかもしれない
ありがとうね

777:ツール・ド・名無しさん
18/12/06 21:13:59.96 2o+p9M9b.net
>>753
ウンコタイヤですやん

778:ツール・ド・名無しさん
18/12/06 22:43:44.37 1QcwSjBq.net
どっちなんだよぉー

779:ツール・ド・名無しさん
18/12/07 09:00:55.80 j154UZE6.net
ハンドルを640mmのフラットから540mmのライザーにしたんだけど
ロンググリップだとブレーキ&シフターだけでカツカツだし
なれないせいもあるけど若干乗りにくくなったきもする
ロードだと400mmでも気にならんのにおもしろいね

780:ツール・ド・名無しさん
18/12/07 11:58:53.71 OB44UKw8.net
720mm→580mm 歩道対応ね。
ギリギリかな、これ以上詰めると違和感が増大しそう。

781:ツール・ド・名無しさん
18/12/07 12:46:02.97 bmqMSdMo.net
ライザーバーは各パーツが収まる直線部分少ないからな

782:ツール・ド・名無しさん
18/12/07 15:55:27.21 ABHkzrnp.net
大昔のプジョーについてたライザーバー
あれハンドル詰めるともうSTIもグリップも着かなくなって焦るんだよな

783:ツール・ド・名無しさん
18/12/10 20:38:52.76 IN0DebAE.net
同僚のHTのルック車乗せてもらったけど
フワフワの乗り心地でビックリしたわ
サビサビ乗りっぱなしなのにフワフワ
タイヤのせいかサスのせいかわからんけど
良いなあMTB

784:ツール・ド・名無しさん
18/12/10 22:09:02.78 7/Nsg33o.net
フワフワは力が逃げるからダメ

785:ツール・ド・名無しさん
18/12/10 22:48:48.71 0A5PxZlj.net
街乗りなんだからふわふわも有りだと思うよ
マジックカーペットの様な乗り心地を存分に味わうが良いわ

786:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 00:18:28.73 02qwrYv9.net
わかるわぁ ルック車てだけで敬遠する人もおるけどあれはあれで楽しいよね

787:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 07:12:09.00 PrvDeNvu.net
HTのルックなんてのもあるんだ

788:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 08:07:14.78 7ovl9RK1.net
で、ポキーンって逝きそうw

789:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 08:44:23.89 mAkRy0D0.net
体重が50kg台で街乗りなら大丈夫だとは思うが
その重量で15cmの段差とか階段程度でも逝っちゃうんだろか

790:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 09:20:40.19 ZkXucUuD.net
えっ?HTってハードテールだろ?違うの?
まあハードテール前提で話をすすめるけどそんなルック車ゴロゴロしてるし
体重50kg制限とかちょっと物を知らない癖にハイテン鋼ナメ過ぎじゃね?

791:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 09:35:26.71 aA1K/7u9.net
へぇ、HTのルックなんてあるんだ
見た目のインパクトのためにFSで売ってるイメージだったわ
ホムセンの自転車コーナーとかマジマジとは見ないしな

792:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 10:21:04.67 hkh2/sWP.net
>>760だけどよく知りもせず書いたんだ
フロントサスのみリアサス無しなら
ハードテイルだと思ってたんだが違うのかな?
混乱させちゃったならゴメン
MTB欲しくて乗せてもらったら
安いメンテしてないMTBでも想像以上に
柔らかい乗り心地だったという話

793:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 10:25:01.38 aq0jl3+d.net
>>769
ハードテイルの解釈は正しいよ

794:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 10:31:59.78 ljySn/ip.net
>>766
知人の場合はフレームは大丈夫だったけど
カーブで滑って何事かと思ったら、フロントのリムがポテチになってた
あの状況で何ゆえポテチって未だに話題に出るほど、トワイライトゾーンな話だよ

795:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 13:07:21.90 txoE6zcP.net
フルサスMTBなんてまだ存在してない頃からルック車はあったんだぞ。
少なくともパナソニックはちゃんとMTBルックタイプとカタログに記載していた。
もちろん当時だがら国産。

796:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 15:22:34.54 XEj96Orc.net
ハマーとかWサスとHT両方あった気がする

797:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 16:04:39.15 TIEOmY/s.net
まあ、前後フルサスはヤマハ モトバイクがあったから1970年代前半からあるけどね
MTBじゃなくてBMXからの派生だけど

798:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 16:47:22.91 x/pj1RdI.net
最近はHTが多い気がする

799:ツール・ド・名無しさん
18/12/11 22:30:52.55 0+Lrj9xp.net
山行かないからね

800:ツール・ド・名無しさん
18/12/12 20:55:01.53 iUD7G6oG.net
内ボアの付いたハンドルカバー買ってしまった
暖か効果に期待大だけど、着くかどうか怪しいんだよね・・・・

801:ツール・ド・名無しさん
18/12/12 21:16:12.92 YsCkBZ8j.net
フルサスは競技としてDHやるんじゃなきゃ必要ないよね
山行かないならフロントサスま要らないだろという気がする
ただ、フロントサス無くしちゃうと、MTBって感じがしなくなるし、ルックス的にも物足りなくなっちゃうね

802:ツール・ド・名無しさん
18/12/12 21:32:18.54 IrPlOxs+.net
>>777
バーエンドかなにかで浮かせてあげないと手の甲に当ってうざいよ

803:ツール・ド・名無しさん
18/12/12 21:40:46.96 RhaDoIsb.net
>>778
XC用カーボンフルサス29erこそ街乗りに適していると思うんだが

804:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 08:34:55.67 IbrbtS85.net
バイクについてるストーンガードって
自転車用あんのかね?
風防になりそうで付けてみたい

805:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 08:41:08.53 HvuRRiLa.net
ストーンガードは知らんけど
べつにオートバイ用付けてもええんやで
URLリンク(i.imgur.com)

806:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 08:45:50.15 CXJeraLj.net
ストーンガードはともかく、前輪にちっちゃい旗は誰か周囲の大人が止めたげなさいって感じだ

807:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 08:52:41.94 P9e2hwPI.net
悪ガキぽいわりにミラーは付けてるんだな

808:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 09:11:41.02 I87D8QVi.net
>>780
欲しい!

809:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 09:56:59.06 BMMF/u+d.net
>>781
ストーンガードって飛び石などからヘッドライトのレンズを護る部品ぐらいしか知らんけど、他にあんの?
防風になる=抵抗増大で自転車では走り難くなるだけだと思うけど

810:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 10:08:23.49 dx+L0zGq.net
いまだにルーズソックスが好きなオレは、フォークガードにグッとくるものがある
さすがにMTBにはつけないけど

811:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 11:25:26.92 /jG99pZa.net
昔新車で911カレラのターボルックを買った時に、ストーンガード付けますかって聞かれたのを思い出した。

812:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 13:47:11.34 I87D8QVi.net
スタンド使ってる?

813:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 17:13:42.55 8IUJ866n.net
>>789 URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(sputnikcycle.com) 
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

814:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 17:57:05.33 Seb66k+2.net
>>790
良いスタンドですね。
ボディに取り付けるタイプでは?

815:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 19:32:32.60 SYlMq0O7.net
>>790
だれもメンテ


816:iンススタンドやディスプレイスタンドの事は聞いてないと思うぞ しかも画像にちょこっと写ってるだけで製品の詳細ないしw



817:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 19:36:57.96 5jx8nIV/.net
スタンド→JOJO→オーバードライブ→シルバーチャリオッツ
やろ?

818:ツール・ド・名無しさん
18/12/13 20:50:59.89 E3yLAUCc.net
>>778
Fサス無いとギャップで手がしんどいよ、アクションのきっかけ作るのも面白いし、リヤはケツ浮かせれば問題無い

819:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 00:11:26.64 m87aaGVd.net
>>781です
すんません
ナックルガードでした
訂正しておわ(ry

820:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 00:49:29.08 XdAbcxVM.net
>>795
昔ヤマハが売ってたMTBには付いてたな
自転車用はAVSから出てる
URLリンク(www.avs-racing.com)
ハンドルバーにステーで付けるタイプならmoto用でも付くものがあると思うけど
URLリンク(cycra.com)
フラットバー用のネオプレーン製ハンドルカバーとかもあるよ?
URLリンク(www.mizutanibike.co.jp)

821:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 08:38:14.87 m87aaGVd.net
>>796
うひょーーこれっす
これですよ
いろいろあんのね(・∀・)
風避けになりそうなのポチります

822:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 08:55:23.62 HBvB3GSf.net
>>793
そのネタ好き。
自立するスタンドが欲しいな。

823:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 09:28:43.23 vCNxzvx0.net
街乗りにも良さそうと思って買った新型レーシングラルフ
実測670gと790g、手で持ってわかるレベルのばらつきでワラタ
誤差ってレベルじゃねーぞ(´・ω・`)

824:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 09:30:29.05 KIq071lz.net
それ多分裏側にシューマイがくっついてるぞ

825:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 09:50:23.95 l7iA7Ggh.net
無性に角が欲しくなってERGONのGS2買ってみた
ハンドル幅広いから微妙な気がするんだけど
ロードのグリップポジションのように使えるのかね

826:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 10:23:01.32 aiKl7DcF.net
俺もGP02で200km/3000m位までスリック29erHTで走ってるが
街乗り仕様でハンドル詰めてあれば、手のひらの付け根をハンドルの端に当てて角を掴むと具合いいし
「掌はハンドルに乗せるだけで体重はかけないもんだ」とか、頼んでもいないのに教条マウンティングはじめる障害者が周囲にいなけりゃ、パームレスト部分も楽でいい
特に凸凹の多い長い下りとかは

827:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 13:13:40.98 3e3c93JP.net
ダブルレッグキックスタンドのおすすめ教えてください

828:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 14:01:20.81 /s9k6oZ0.net
とりあえず中華な1000 円くらいのでチェックしてみたら?
取り付け部分は大差ない感じだし
うちはHTもロードも全滅だった

829:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 14:59:55.03 f2/5LOkY.net
>>803
スイス製の本家一択
3つ持ってる
一度台湾製のパクリ品買ったが半年で駄目になった。

830:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 15:44:03.27 1zynWnJ/.net
>>777
ハンドルをプロムナードバーにしてるからバーエンド着かないんだ
それにシフターがブレーキレバーで変速も操作するXTRだか、今いろいろ支障が出てる
でももろに風が当たらないから微妙に温い感じで悪くないと思った
まだいろいろ詰めなきゃいけないけど、見た目を気に


831:オなければ皆も着ければいいと思った >>803 安定性で選ぶならアキのこれ 自分も使ってるけど安いやつで片側二本出しはひっくり返るから駄目だった http://amzn.asia/d/djx4Y5H



832:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 16:16:58.07 3e3c93JP.net
>>805
スイス製の本家とはどこの製品ですか?

833:ツール・ド・名無しさん
18/12/14 17:26:03.66 XdAbcxVM.net
>>807
ESGEだと思われ
URLリンク(www.unico-jp.com)

834:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 05:45:32.67 5AgztjY6.net
歩道走行のためにハンドルカットしようと思うんだけど
76cmなら両端8cmずつ切ればいいのかな
操作への影響でかそうで躊躇してる
ちょっとくらいオーバーしててもバレないだろう…と6cm程度に留めたくもあるが
やっぱみんなそこは厳密に守ってる?

835:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 07:16:34.19 UW2wkaK7.net
>>809
道交法のハンドル60センチはもし事故やらかした時にはそれ違反ですとなるな、
でも切るつもりならどうせなら60未満にした方が良いと思うけどな

836:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 08:06:54.17 Fj8q5u4k.net
>>808
ありがとうございます
自分のにつくかわからないですが試してみます

837:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 08:33:55.43 DRarnEzX.net
>>805
27.5インチ2.8幅のタイヤ履いてるのですが、問題なくつけられるかわかりますか?

838:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 08:37:38.88 6tyXT7lX.net
>>810
ライザーバーだから平らな部分がほぼ無くなっちゃうんだよなあ
サイコンはフロントマウントに避難させたけどライトとかベルが中央にゴチャゴチャ密集するのは美しくない
グリップを10cm以下の短いのに換えるしかないかな…

839:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 08:39:29.37 chSodmZQ.net
>>812
無理だろ
29erの2.2でも無理だし

840:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 09:39:44.01 DRarnEzX.net
>>814
レスありがとうございました
別のスタンドを検討してみます

841:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 15:36:26.71 uIVqIjYf.net
HTのルック車なんてあるの?と思ったけどGIANTのATXなんかがこれに当てはまるのか
もっと格安中華のHTルック車があれば感想が聞きたい
ルック車といえばフルサスしか見たことないんだが

842:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 15:37:11.55 loNZD6HZ.net
>>813
ライト
URLリンク(www.cateye.com) 
ベル
URLリンク(www.riteway-jp.com)
これで全て解決

843:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 17:51:04.85 KwGZmAUX.net
>>816
HUMMERやJeep、CHEVROLETなどのブランドで売ってたヤツが該当するでは?
URLリンク(www.e-otomo.co.jp)

844:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 19:17:36.20 H/p7OEe1.net
>>816
GIANTのATX830Sってクソ古いのならまだ現役で使ってるぞ
フレームが割と軽いから、軽いフォークとホイールで組んでやったら街乗りではescapeなんかより楽しいんでないかなと思ってる。
スレチ失礼した

845:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 19:46:49.69 s0+xelJd.net
>>819
は?ジャイのATXってリアルレーシングモデルだぞ?
少なくとも俺の世代ではな
アルミのレーシングモデルがATX、カーボンがMCM

846:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 19:52:14.76 s0+xelJd.net
昔のカタログ漁ってきた
1996年度ジャイアントカタログ
ATX840
これが800シリーズ(アルミフレーム)最廉価モデル
コンポはアリビオメインで12.3kgの表記
ちなみにクロモリATX700シリーズのトップモデルは11kg

847:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 19:53:39.05 H/p7OEe1.net
>>820
ATX830Sでググってみてよ
一瞬オレの勘違いかと思って喜んじまったじゃねーか

848:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 20:04:11.12 s0+xelJd.net
>>822
マンドクサイから調べてないけどルック車よりちょい上のタウンMTBじゃないのか
だいたい5万円くらいでフレームに悪路走行スンナシールは貼ってないモデル
昔はとにかくなんでもかんでもMTB!MTBじゃないも売れない!というトチ狂った時代があった
その名残は00年前後まで続いていたからな

849:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 20:27:47.37 ThsGNR0g.net
00年頃だと、フレームはMTBとして使えるのに悪路禁止シール貼ってるのも無かった?
コンポのグレードとか落として、廉価モデルとしていたような奴

850:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 20:46:44.90 sAyp36ie.net
悪路禁止にしてたのはフレームじゃなくて、サスが壊れてクレーム来ないようにって事だったらしいよね。
悪路走ってフロントサス折れたとか外れたなんてのが結構あったらしいよ。

851:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 21:22:06.52 QJ2eUSv1.net
だからサスペンション環境以前からルック車は存在してたっつーの
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

852:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 21:44:55.41 K92uUm4J.net
だからって何がだからなんだろ?

853:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 21:47:23.02 tdYKob5V.net
まあ、マウンティングはおさるの習性だししょうがないだろ
それこそ人類誕生前からあるわけで

854:ツール・ド・名無しさん
18/12/15 23:52:17.94 sN5dt8DV.net
>>816
Amazonのマウンテンバイクのカテゴリーを安い順に表示させると、ハードテイルのルック車がたくさん出てくる、2万から3万位の中華の26インチタイヤとボスフリー、ターニー、機械式ディスクブレーキ搭載モデルがたくさん。

855:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 10:02:29.94 gN8t6qmr.net
チャリ趣味なやつってお猿多いよな

856:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 10:41:04.14 T16FnSVK.net
他の要素はともかくターニーは普通に街乗り向きだし丈夫で持ちも良いよ

857:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 10:56:52.82 JQNZjnoO.net
街乗り向きって何?
単にハードな使われ方に対応出来ない品質ってだけでしょ?

858:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 11:41:36.83 TZYr6BWm.net
>>832
コストパフォーマンスじゃね?

859:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 12:20:26.60 nx1tKB1A.net
安いから街乗り向きって、おかしくね?

860:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 12:21:28.42 nx1tKB1A.net
まあ、うちのセンチュリオンもコンポはドッペルから移植したターニーだけど

861:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 12:45:16.63 W97KYgjv.net
安い奴は鉄だから丈夫

862:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 13:34:57.00 NJfakkKw.net
ターニーってRDのプーリーがデカイから案外いいもんだぜ

863:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 13:41:46.67 nx1tKB1A.net
ターにーはバネが弱いし剛性も低い
だから小径車のは105に交換したわ

864:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 17:28:55.26 E39VWhcI.net
屋外駐輪の盗難リスク下がる
鉄だからアルミコンポのギアより歯が丈夫
サビッサビになってもまともに動く
その辺の街中のスーパーやホムセンで補修パーツすぐ買える
街乗り向きだよ、特に盗難リスク
センチュリオンとか街乗り車作るの好きなメーカーだと大活躍だよターニー

865:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 22:45:03.16 Dk0YOEWA.net
>屋外駐輪の盗難リスク下がる
キチンと施錠してあれば変わらない
>鉄だからアルミコンポのギアより歯が丈夫
鉄板をプレスしただけの歯とアルミの厚板から削り出したのでは、丈夫なのは後者
>サビッサビになってもまともに動く
いいコンポはそもそも錆びない
>その辺の街中のスーパーやホムセンで補修パーツすぐ買える
それだけ壊れやすいという事
自転車を趣味とするなら積極的に使う部品ではない
オレはたまたまドッペルというドナーがあったから、センチュリオンのフレームに移植したが

866:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 22:4


867:6:20.45 ID:Dk0YOEWA.net



868:ツール・ド・名無しさん
18/12/16 23:36:56.88 T16FnSVK.net
チェーンリングは8s以下のフロントトリプルより10s11sのフロントシングルやフロントダブルのが早く削れるだろ普通
薄い上に枚数も少ないんだから
スプロケは知らん

869:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 00:33:14.30 VdrVljGe.net
何がどう普通?
安いコンポと高いコンポのチェーンリングを見比べてきなよ
高いのは剛性も欲しいから厚みが違う
安いのは薄い鉄板をプレスで抜いただけ
薄い分、そういうのは通常のクランクの交換用のリングとは互換性なくて、クランクにリベット固定されている
つまり歯が摩耗したらクランクごと交換になる訳で、もしそこまで使い切れば交換コストもバカにならないよ?

870:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 01:37:08.30 ODquS3Fz.net
シングルは分厚いで

871:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 07:08:33.23 niXiUhAx.net
アルミ製のチェーンリングってあるの?
速攻で歯が無くなっちゃいそうなんだけど。。。

872:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 07:16:59.24 c4ITWqyt.net
通勤で105ロードとターニーMTB併用してるんだけど、悪天候の日や帰りに買い物で寄り道するときに105に乗るのは躊躇するな
上位のMTBだと全然気にしないもんなの?

873:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 07:17:41.83 6RLR+o95.net
>>845
ネタですか?

874:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 07:21:14.52 lzvycj3i.net
>>846
30万のアルミハードテイルだけどまったく気にしない

875:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 07:41:33.08 BOfDv6QQ.net
自転車に乗るのが好きな人と
お高くてかっこよくて他人に自慢できる自転車に乗ってるボクが大好き…な人の差じゃね

876:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 07:49:38.23 9XIy4CZO.net
>>846
M9000XTRフルサス、ロードはR9100デュラエースだけど全く気にしない

877:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 07:58:27.77 c4ITWqyt.net
>>848
>>850
そっかー
いいなー

878:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 08:27:37.77 MrLaw0TK.net
街中でマウンテンバイクに乗ってる人は何が目的ですか?
僕はサイクリングが趣味です
そしてロードバイクが大好きです
自転車をこよなく愛しています
もっともエコロジーな乗り物は自転車だと信じて疑いません
自転車を愛するものの代表として言わせてもらいますがオフロードタイプの乗り物を都会で乗り回しても無意味なんですよ
僕もマウンテンバイクに乗ります
当然走る場所は道なき道なんですね
わざわざ忠告してあげますけどマウンテンバイクの走る場所は道なき道なんですよ
そもそも都会をはしるのにマウンテンバイクは必要ないんですよ
スポーツバイクで街乗りするのがオシャレと主張にする奴に限って、
こういう馬鹿げた自転車に乗りたがるんですね
街乗りだというなら貧乏くさいママチャリで十分でしょ
アウトドアレジャー用品のマウンテンバイクだと泥除けも荷台も付いてないから不便ですよ
それをわざわざ都会に必要のないマウンテンバイクを乗り回してスポーツバイクで街乗りだというのは滑稽なんですね
こう言うやつは一時の流行でマウンテンバイクを手に入れたけど使い道が無いことに気がついて後悔してるけど意固地になって乗ってるだけなんですね
本当にオツムの弱いバカですね
オツムの病院にいくことをすすめますよ

879:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 08:28:25.94 vIlH63p/.net
え?

880:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 08:46:10.19 VvtfY0l4.net
街中でロード乗ってる人は何が目的なの?

881:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 08:47:51.79 zzBlP3ot.net
へ?

882:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 09:21:46.05 8+T2FbOo.net
>>852
そうなんだ。ごめんよ。

883:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 10:05:36.87 cc5+ecli.net
街中は段差とか多いしエントリーモデルのmtbが使い勝手いいよ

884:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 11:06:28.50 J2uTVopC.net
>>844
リアもシングルギアならチェーンに厚みあるけど、フロントシングルはリア多段のままだから薄くない?

885:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 11:08:18.15 J2uTVopC.net
>>844
あ、チェーンとチェーンリングの話ごっちゃにしてた、スルーしてください

886:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 21:38:04.64 hoBX0xEe.net
通勤チャリだからキャリア・泥除け・スタンド必須
台風でも雪でも仕事があるから2WDMTBにしたよ
全装備21kgは流石に重いけどロードに乗れる体力があるれば、どうって事ないよね

887:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 21:45:14.45 lzvycj3i.net
普通の29erにすりゃよかったのに…書いてる装備もつけられるんだから。
通勤チャリにそういう珍しいもの乗るとトラブルの時に困るで

888:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 22:05:21.92 hoBX0xEe.net
>>861
笑わないで
フレーム跨いで股間が心配だったから26inchです
ツルツルの路面でも3本ローラー上みたいにコントロールできますよ

889:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 22:08:35.01 Bn01HYrD.net
昨日レイクタウンのチャリ屋に行ったんだけど、どうしていいかわからず、出てきた

890:ツール・ド・名無しさん
18/12/17 22:44:58.28 BW/xxCph.net
街中で登山ウェア着てる人は何が目的なの?
ライダーズジャケット着てただ歩いてる人は何が目的なの?
休日夜の飲み会にゴルフウェア着てくる人は何が目的なの?

891:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 07:11:41.58 10JPeTn6.net
>>864
要はそれで事足りるから
街乗りからゲレンデまでMTB1台で済む
ロードバイク?路面を選ぶようなヤワな乗り物は興味無いね

892:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 07:14:18.23 SJ6L8xHL.net
>>863
何しに行ったんだよ

893:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 07:29:49.77 exBr15II.net
オフロードでのハードな環境に耐えうる安全性と耐久性を持つMTBで街乗り含めたホビーライドをするのはなんら不思議はないんだが
スピード競技用に安全性と耐久性を極限まで削ぎ落としたレース機材であるところのロードレーサーにプロでもない奴が乗ってるのは至極滑稽

894:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 07:34:34.68 EE3EB07+.net
>>865
禿同

895:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 07:47:54.21 pdXAyIWi.net
お硬い脳味噌ですな

896:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 08:11:12.29 RxUVXHiC.net
ロードは製造にも輸送にもコストがかからずその割には高値をつけても売れるし、
数年おきのコンポモデルチェンジや規格変更で半強制的に買い替えを促せるから
業界にとっては大変美味しい商材。
だから業界的にはロードを売りたいんだけど、ロード本来の用途以外の、単なる
サイクリングや街乗りには細い高圧タイヤは気を使うしギア比が重すぎて使い切
れないし前傾姿勢はきついしで、ユーザーがロードを見限りつつあるんだよね。
メーカーがここ数年でロードの太タイヤ化や低ギア比を推し進めてるのはそのせいだよ。
ロードの敷居を低くして素人のロード離れを防ぐためであってプロ選手のためじゃない。

897:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 08:13:02.80 gcP7El1O.net
おっさんなのにママチャリ乗ってる人はLGBTなの?

898:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 08:24:39.51 tSZk+O51.net
>>870
もうロードは売れてないよ

899:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 08:33:41.92 JTqhAfuR.net
昔はアルカンシェルジャージって凄い人ってイメージだったけど
LGBTのせいでアルカンシェルジャージを見るとあっち系の人!?って思えちゃう
ちなみに自分のオルモのロード、ヘッドマークにアルカンシェルが・・・・
勘弁して下さいって感じ

900:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 09:31:25.29 10JPeTn6.net
>>870
ロードバイクのモデルチェンジや新規格などMTBのソレに比べたら屁でもない
ここ数年でもドロッパーやらフロントシングルにスプロケの多段化、ハンドルバーの極太クランプ、ハブのブースト規格、タイヤのファット化
買ってもすぐに新規格が出るので最新モデルを買うのが阿呆らしい

901:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 10:22:41.27 6mrlVQzg.net
>>872
残念ながらロード以外はさらに売れてない
ロードブームであらかた需要を食いつぶしたからな

902:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 10:23:32.65 MWpZ60AI.net
>>865
864は、そんなことを言ってるんじゃなくて、釣ろうとしているのは、服装のことだけじゃない?多分MTBも持ってないと思うよ
物の機能性や価値を認めず、モノを使う場面を想定した用途以外で使う事を許すことができない、頭の固い人なんじゃないかな
MTBは山以外では乗るな、街中で乗るなんてバカ!って言ってる、阿呆と同じ

903:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 10:29:51.72 tSZk+O51.net
>>875
MTBがちょこっと盛り返してきてる

904:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 10:37:45.92 OAa8U31l.net
自転車を自尊心の外部委託先にするような空っぽキョロ充系はほぼ食い潰しただろうな
素直にMTB寄りのクロスで純粋に自転車に乗ることを楽しむ層を育てておけばよかったのに

905:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 10:52:31.78 3atnqcba.net
あたしゃ欲張りなのでMTBもロードも
バイクも車も乗ってるよ
全部中途半端なグレードだけどw
楽しんだもん勝ちだわ

906:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 10:54:44.63 3atnqcba.net
ミニベロロードも10年くらい乗ったんだけど
そういえばミニベロMTBって結構少ないよね
GAAPくらい?

907:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 11:13:59.84 WKM3iWjx.net
>>866
またいだことがなくて、サイズとかもわからず。Mサイズとか数字のサイズとかあって(笑)。よくわからず帰ってきた

908:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 11:15:49.77 DC1HWQWV.net
>>880
アラヤMuddy Fox Miniが未だ現行製品
URLリンク(araya-rinkai.jp)
以前はLouis Garneau LGS-MV 5/LGS-MV 5FS、OX Gazelleなんてのもあったけど

909:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 12:05:58.02 zv0/0rH/.net
折り畳みのMTBはやはり壊れやすかとですか?

910:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 12:25:20.62 hLDcea1l.net
>>874
そういう最新鋭の高性能高機能モデルを街で乗り回すのはかなりイタイ。
MTBをアウトドアファッションに例えたらわかる。
エベレスト登頂をやるような格好はタウンカジュアルには恥ずかしくてできない
それを分かってないのが何をするにもレーシングウェアであるレーパンを着用するアホローディ

911:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 12:26:34.87 hCptIBQQ.net
そんなのあったっけ

912:ツール・ド・名無しさん
18/12/18 12:40:09.10 pdXAyIWi.net
イタイって思うのはチャリヲタのそれも1部でしょ
一般人は規格なんてわからんし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1986日前に更新/255 KB
担当:undef