【ポジション】おじぎ乗り★2【ペダリング】 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:ツール・ド・名無しさん
18/08/24 23:57:10.31 16QGcAZl.net
今までやまめ乗りができてると思ったことはないのですが、今日ズイフトで乗ってて
パワー3.5倍くらいでどこにも負荷がかからない乗り方が3分くらいできました
(ケイデンス85でpwr250くらい、ペースが変わってそれ以降は体感できず)
やまめ乗りのこつは前後バランスと、ペダルの重さとペダルへの体重の乗せ方が重要でしょうか?
(足裏でのペダルの感じ方?)
それを行おうと思うと自然とポジションが決まるように感じました
また仮にこつがわかったとして加減速や勾配変化のある状況でそれなりに維持できるものでしょうか?
そこそこパワーが出てる状況でも負荷軽減できると助かるので
やまめマスターの方お願いします

501:ツール・ド・名無しさん
18/08/25 14:46:56.75 JLI3VyHB.net
>>483
>>どこにも負荷がかからない乗り方が3分くらいできました
この時の感覚をよく覚えておいてください。
あらゆる瞬間の均衡の持続を 3分から 5分 10分と少しずつのばしていきましょう。
均衡していないのがわかれば、なぜそうなのか考えてみましょう。

502:ツール・ド・名無しさん
18/08/25 18:21:26.35 nWr3xZE/.net
堂城さんが来たのかと思った

503:ツール・ド・名無しさん
18/08/25 19:24:48.54 JLI3VyHB.net
>>485
いえ、東堂太郎です。

504:480
18/08/25 22:05:42.00 w3US8SVW.net
>>484
今日も乗ってみましたが昨日の感覚は取り戻せませんでした
ただケイデンス80-85くらいで丁寧に加重のかけ方を微調整しながら乗ると
近い手ごたえは感じたので、しばらく練習してFTPでも測定してみます
恥ずかしい話ですが以前は腰を引いて骨盤寝かせてくるくる回せばいいと思ってました
今は前後だけでなく上下左右もやじろべえな気がしています
ありがとうございました

505:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 05:50:08.39 cDWD9


506:Vtz.net



507:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 05:53:04.30 cDWD9Vtz.net
簡単にはマスターできないよ。
軸と重心を習得しなきゃね。
それのまず最初の基本がシッティングスティル。
ペダルに足乗せて座って静止する。

508:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 06:34:32.54 0vbg9pDD.net
初めてシッティングスティルが成功して嬉々として書き込んでる人が居るらしいね

509:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 08:03:33.44 TqkcoJU9.net
そんな恥ずかしい連投野郎なんていないだろう

510:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 12:30:03.91 cDWD9Vtz.net
じゃ、できるのかい?

511:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 12:41:00.20 cDWD9Vtz.net
恥ずかしいながらやっと最近できるようになったわ。
ここにいる連中は余裕でできるみたいだなw
両手手放しとか地面に手を付くスタンディングをね。
校長さんがやってるやつ。

512:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 12:47:51.07 mcGPtPVA.net
恥ずかしいながら出来ないや

513:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 12:59:11.52 cDWD9Vtz.net
ごめん、連投するけどもうちょっと言いたいので。
You tubeにある本の紹介見た?
著者本人が言ってる。
常にバランスを取れた状態で乗るのが自転車の基本と言っている。それが一番いいのがおじぎ乗りだとも。
おじぎ乗りで大事な軸と重心の習得はめっちゃ難しいとも。
ここが重要だと思うよ。

514:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 13:20:27.99 wuGLMsNq.net
このくらいの感覚があるといいね。
真ん中の人に釘付け。バランス感覚が神。URLリンク(t.co) URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


515:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 13:29:45.16 cDWD9Vtz.net
おじぎ乗り好きだから連投許してね。
だから、シッティングスティルができたから馬鹿にするって他の乗り方ならわかるけど、おじぎ乗りで馬鹿にできる?
本の宿題でもめっちゃ重要視されてるし。
でも、これめっちゃ難しいよ。
本当に楽勝で出来るの?

516:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 13:37:21.86 9Rq7wGr4.net
>>497
分裂症かな?お前自身が
> ここにいる連中は余裕でできるみたいだな
って言ってるんだからそうなんじゃね?

517:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 13:55:07.23 wuGLMsNq.net
>>496
真ん中の人と、まわりの人と、のコントラストが面白い。
まるで、軸や重心が、感覚できている人と、感覚できていない人と、のコントラストのようだ。

518:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 15:52:38.53 LhgNT8TO.net
CG

519:ツール・ド・名無しさん
18/08/26 15:54:56.12 JOVJ5Dln.net
シッティングスティルと書いてる時点で草

520:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 02:15:52.37 KboNOFwz.net
ハンドルの加重抜きつつおじぎを維持するとホントに勝手にペダルが回る不思議。
あと深いお辞儀をして尻加重抜いてスプリントしたら前に飛びそうな体を
自転車にしがみついて耐えてるような感覚になった。これも不思議。
しかし広背筋やら太腿の後やら脹脛やらがビキビキで逆に長距離乗れなそう。
みんな最初はそんなもんなのかね?それとも無駄な力が入ってるとか?
どちらにしても先は長そう。おじぎ乗りする体もできてないみたいだし、
サドルの調整が悪いのかそもそも合ってないのか股間もいてーし。

521:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 17:28:17.92 vtRpeIsl.net
昨日175mmのクランクを購入。これでおじぎ乗りに一歩近づいた。
堂城先生の180mmにはまだ及ばないが...

522:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 17:29:46.83 IOieAHuw.net
狂信者のお布施w

523:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 20:04:51.02 /TfJYUfV.net
なんかマスター


524:チぽいのいるけど自転車持ってなさそう



525:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 20:21:19.57 JUApe6Yy.net
先生が長いクランク使えるのは、強靭な筋力と柔軟性が有ればこそ。
体格にもよるけど、普通の人がどんなに練習しても先生のようなケーデンスで回すのは無理じゃないかな。

526:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 20:41:01.53 6i43lnNf.net
スポーツでは一般的に親指や母趾球で地面を蹴る動作を重視するけれど、本来の動きの中心は小指と薬指。小指と薬指は立方骨を介して下腿の真下にある踵骨と連なり、足と全身の力の流れに直接関与する。

527:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 20:41:57.25 mPHd+0yj.net
>>503
俺も昨日175ミリの取り付けた
165ミリのヤマメポジションママチャリだけど

528:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 20:41:59.16 6i43lnNf.net
一方で小指と薬指以外の三指は、舟状骨を介して踵骨とつながるため、親指を起点にするとパワーロスが多く効率的ではないのだ。

529:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 20:42:31.13 6i43lnNf.net
クルマに喩えると小指と薬指がアクセル、母趾球はブレーキ。 母趾球神話でアクセルとブレーキを踏み違えると、足指の歪みがひどくなり、全体のアライメントを乱す。

530:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 23:03:21.01 oWa4xhgo.net
>>510
お前めんどくせー奴って言われない?

531:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 23:47:57.38 w/qU5TV9.net
ちょろいっすわ

532:ツール・ド・名無しさん
18/08/28 09:26:38.76 Zl9tFLJV.net
>>510
URLリンク(o.8ch.net)

533:ツール・ド・名無しさん
18/08/28 09:30:31.94 uXhVLqSq.net
動画で背筋の柔軟性を実践してるのがあって多分同じクッション?でやってみたけどあそこまでは無理だった
柔軟には自信あったけど思えば背筋側の柔軟性なんて鍛えたことなかったなぁ

534:ツール・ド・名無しさん
18/08/28 13:57:51.30 /V4yciGOy
長年運動してなくていきなりロード乗ったら身体ガッチガチで、おじぎもままならなかった。
教科書に書かれていた、自転車に乗る前に先ず身体を作らなければならないと言うお言葉を痛感しました。
今は何とか浅いおじぎが取れるようになりましたが、無理に深いおじぎしようとすると猫背になってしまう。
今は体幹トレーニングとストレッチ頑張ってます。
筋肉の柔軟性にはマグネシウムが良いと聞いて、サプリ飲み始めました。

535:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 12:51:17.79 bpo8eYcZ.net
ステムは換装して長くしてる人多いん?

536:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 16:54:28.47 V8NB8V4N.net
100 → 120mm にした。
サドルを後退させてポジションだした。

537:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 16:58:04.20 V8NB8V4N.net
インドネシアの 9歳の女子スケボー選手をみていて、重心や軸の重要性が改めてよくわかった。
スムーズですごく自然で美しい。

538:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 18:33:03.88 JRDFFElZV
>>516
にわかおじぎ乗りのブロガーにおどらされたり、教科書を間違えて理解したりして長くした人は多いと思う。
かけ出しの時は自分もそうだった。90→130mm
受講してアドバイス受けて来てからは元の長さに戻しました。
形だけを真似してなかなか出来るものではないと思いますおじぎ乗りは。

539:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 17:24:36.96 HIC4xIWR.net
おじぎ乗りの第一歩はステム長くすることだからな
140とか150のにかえた

540:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 18:15:12.79 boMssadp.net
>>520
ひさびさのステムガー!登場だな
安心しろお前はおじぎ乗りできてない

541:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 18:48:20.75 QLfvPm7W.net
腰痛になるわ!

542:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 20:38:38.69 olZHn/j7.net
体起こして手も上ハンかショルダーに握り拳縦に置いてる時にやけに進みやすい体のバランスがある
ここが浅いおじぎなのかなと勝手に思ってる

543:ツール・ド・名無しさん
18/08/31 22:24:15.12 R5U/euEB.net
結局自分の乗りやすいポジションと乗り方が一番ってことない?お前らの教祖もそういったものをお前らに勧めてるだけだろ。

544:ツール・ド・名無しさん
18/09/01 00:12:43.47 Rm+vPjrk.net
>>523
それ分かるわ
自分の場合はクロスバイク乗ってる時のポジションがそんな感じ
ロードで再現しようとしても中々上手く行かない
ステム交換を検討中

545:ツール・ド・名無しさん
18/09/01 00:38:00.17 ocS4liPq.net
>>521
できてるかできてないかわからんが
ブルベで1000キロ走れたから
自分的にはこれでOKな感じでーす

546:ツール・ド・名無しさん
18/09/01 02:15:03.45 gWZSe/JW.net
>>526
バカっぽいとは思ってたがやはりバカだったか

547:ツール・ド・名無しさん
18/09/01 12:01:45.24 D8wJQFmLO
>>526
先ずは学校いってフォームをみてもらって下さい。
できてなくて、できるようになれば、もっと楽に1000`走れるかも走れないかも。

548:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 08:03:51.60 Hv78cnjs.net
コンコールとかセンターが丸まってるサドルでおじぎ乗りしてる人はセッテングどうしてる?
アリアンテ愛用してるんだが、おじぎ乗りするとかなり股間圧迫してて、耐久レースだとレース後のトイレがかなり辛くて…。
コンコールとか元々愛用してて、おじぎ乗りやってる人は、おじぎ乗り始めてサドル変えた?

549:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 11:03:17.38 BjNnWZJH.net
>>529
おじぎ乗りではないけど、骨盤前傾フォームに換えてからサドルも換えた
SMPとかスペシャライズドとかいろいろ試して今はISMがお気に入り
おじぎ乗りの人はケツを前後に移動させるのが前提だから、サドル選びは難しいと思う

550:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 16:22:33.50 4Xa4OBHR.net
サドルかなり前下がりにしてるよ
股間が痛くなるのはサドルに体重かけすぎだと
校長は言ってたよ

551:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 16:30:02.22 BjNnWZJH.net
俺はかなり前上がりにしてケツが前へズレないようにつっかえ棒にしてるからよけい痛い

552:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 16:33:15.03 hlN93mga.net
>>532
つっかえ棒しないた前にズレて来ちゃうってのは根本的に見直さないと駄目なんちゃう?

553:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 16:47:08.58 BjNnWZJH.net
>>533
その通りなんだが、現状この乗り方がいちばん良いタイムが出るからとりあえず採用してる
サドルを変えてから痛みはないし、解決急務の問題じゃないからね
前へズレる原因は斜め後ろへ踏む癖だと推測しているが、なかなか改善できない

554:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 16:49:32.05 XhD0LQHA.net
踏んでいる時点でおじぎ乗りじゃない

555:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 16:52:41.42 OSVwPeZb.net
深いおじぎ、浅いおじぎを使い分けるにはサドルは水平じゃないと

556:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 16:58:28.75 BjNnWZJH.net
おじぎ乗りでタイムがよくなるなら採用するけどね

557:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 17:29:50.59 ExMH2acA.net
>>537
スレタイ100回読んで出直せ

558:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 17:50:22.35 Hv78cnjs.net
水平のセッテングで、前後の長さがあって、股間へのダメージが少ないサドルが向いてるんかな?
そうなるとおじぎ乗りはアリオネVSが向いてるのかも。
逆に、コンコールとか、アリアンテとか、丸味があるタイプは痛いから買い替え推奨かね?

559:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 18:00:12.04 BjNnWZJH.net
>>538
おじぎ乗りでタイムはよくなるの?
教えてよ信者さん

560:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 21:18:41.61 wGyWdGg1.net
>>540
俺は何時もの平地集会コースで、今まで付いて行けなかった人に付いていけるようになったよ

561:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 21:39:36.98 4Xa4OBHR.net
>>536
校長は前下がりを推薦してるよ
水平はエンゾのラクダ乗りだよ

562:ツール・ド・名無しさん
18/09/03 12:06:14.33 Epec/eF5g
>>539
座骨がしっかりサドルに乗せられる幅広のをすすめていたと思う。
座面水平で股間が痛い人は座骨がたぶんちゃんとサドルに乗ってない。
座骨がサドルからこぼれていたらもっと前に寄せたら改善するかも知れない。
寄せられなかったらSB0のピラーで対応。
校長愛用はたしかリーガルEVOだった。
そもそも真ん中に乗れてなかったらサドルのポジションも決まらないし延々迷い続ける。

563:ツール・ド・名無しさん
18/09/03 22:48:57.29 Ilt4FOXo.net
>>540
534だけど、この返信で満足したのかな?

564:ツール・ド・名無しさん
18/09/03 23:52:44.88 9EShsGur.net
>>541
平地付いていけるようになったのは前走者との車間を詰める技術が向上したからでは?
登りなら体力自体が向上しないと付いて行けないけど
>>544
というわけでまだ情報が足りません

565:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 09:30:15.84 VTwwp6ae.net
的外れ多く、群盲象を評す如し

566:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 16:34:18.18 6PImzZS3l
そういうスレッドだから…

567:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 17:12:01.16 IWiZiJ0h.net
武術、古武術でのからだの使い方に興味が移ってる。

568:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 20:59:27.20 E2uSz2Rp.net
>>548
わかる!
私は自転車を始める前から古武術に少し関心があったので、
おじぎ乗りの説明はすんなり理解できた。
人間の動作は複雑過ぎて未解明な事が多いらしい。

569:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 21:33:22.87 BWiwvxDl.net
自作自演キモーい

570:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 23:39:28.93 DftaIAJs.net
別にキモくない
武道や格闘技のカラダの使い方を知っている
お辞儀乗りはわかりやすいのは確かだ
おれはアメフトだけどな

571:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 00:16:58.52 S6kThufJ.net
で、武道や格闘技やると、またここの力の入れ方がとか重心がどうのこうのって話が始まるわけですねw

572:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 03:14:11.58 J5q0eWTc.net
>>549
この自分の体があって、1G の重力という地球上の環境の中にいて、身体と環境のあらゆる瞬間の最適点を体現するっていうのはどういうことなのか、というようなこと。

573:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 10:55:26.41 b1jdyXRy.net
3Tの超ロング水平ステムに憧れて取り付けてはみたものの
あたり前だがどうしてもポジションがきつい
そこで出会ったのが御辞儀乗りでした
目的と手段が逆だけどめっさ快適だわ校長ありがとーーーーーーーー
150mm(実寸160mm)の超ロング水平ステムは美しい
ホリゾンタルフレームの美しさと似ている
うおおおおおおおおおおおおお

574:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 12:26:24.68 wdX/N1py.net
150mmステムに変えたら体勢が快適になったわ
ダンシングが若干やりにくいけどすぐに慣れそう

575:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 14:15:23.81 r2RxTzz7.net
同感
3Tの150mmはいいな

576:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 06:33:02.18 YlRz8kJE.net
高そうだな

577:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 12:34:17.92 tyK+xJkhc
>>554
フレームを変えろ
話はそれからだ

578:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 12:34:56.71 tyK+xJkhc
自演はヤメロ
なんの易にもならない

579:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 14:05:18.49 QbjMgqxm.net
高いんで120mm で妥協した。

580:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 19:23:09.53 U3vkoOlp.net
1万とか出せないんで4,000円位ので妥協したな
180ミリ35°下がり

581:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 19:58:02.91 Ey3+CGg6.net
水平じゃなきゃ地平線になれないんだよ
バイク持つ時に掴みやすい地平線ステムが
俺たちは大好きなんだわ
そのためのヤマメ乗りだ

582:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 22:37:24.99 U3vkoOlp.net
確かに掴みにくいな
ハンドルもかなり下がるので
スペーサーを入れ換えて高くした

583:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 22:49:30.57 QbjMgqxm.net
ステムを掴めると、押して歩く気になるね。

584:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 09:12:34.39 vswb/67X.net
>>561
180は前につんのめらない?

585:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 19:10:50.58 I65u562j.net
>>565
自分のロードはピッタリサイズよりわずかに大きめだと思うけどおじぎ乗りだと2サイズ大きめらしいからね
ノーマルは95mmだったかな
おじぎ乗りを真似る段階で110→150と伸ばして行って
もっと長くても大丈夫と判断
試しにトライアル用の買って逆さにして使ってみたよ

586:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 19:25:06.02 vswb/67X.net
>>566
フォークも変えないとバランス悪くない?

587:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 19:57:07.14 Se9BD0gx.net
>>566
お前ここで画像貼り付けてたキモいママチャリのオッサン?

588:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 20:09:32.33 Ei+7N1Zj.net
150mmくらいなら大丈夫
サドルも後退させるし
ステムに合わせてサドルを前にだしたら前転する

589:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 20:54:38.97 I65u562j.net
だれも自分のバイク貼らない理由わかるね

590:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 21:19:03.59 I65u562j.net
>>567
別に何の問題もないよ
ステム短かった時より長くするほど安定感出た
小回りきかないと思ったけど慣れだね

591:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 21:23:18.21 vswb/67X.net
たかぎ先生もステム伸ばしたときフォーク変えたゆーてなかったっけ

592:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 21:29:43.82 auRttnn5.net
激坂いかない人にはわからない

593:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 22:15:37.89 VNLOaPAn.net
>>572
たしかフォーク交換してフォークレークを長くしたとかyoutubeで言ってたね

594:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 00:30:07.46 E4fTUy6R.net
URLリンク(www.anchor-bikes.com)
ヘッド角をそのままにフォークオフセットを伸ばすとオーバーステアになるのが定説だが
なぜか一巻の説明はそれとは逆のことを言ってるので
よほど完成車のそのサイズのトレイル値と自分の好みが違う人でない限り
オフセット変更なんて軽々しくするものではないと思う
おれは堂城氏のことはおおむね支持してはいるのだが
一巻の時代のフォークオフセット増加とステム長増加を同時にやる説は暫定的なものであって
最終的にはフロントセンター長めな車種を見つけて1サイズ大きめに乗り換えるのがよいと思う
普通のジオメトリな車種で2サイズ大きめにしようとすると
堂城氏のように水平ステムにクラシックシャローハンドルを着けることになる

595:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 10:28:29.19 lVzia8gp.net
お茶を濁すやまめ

596:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 10:49:50.69 FBgVWF0K.net
まあ最終的にはビルダーさんに発注したけどね
150mmに慣れると100mmなんて短すぎてカッコ悪いし
ステム長くすると手の荷重が減るからほんと楽だよ

597:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 11:01:20.13 s0GpqGw4.net
それは手に加重がかかりすぎてたから?
手足長めの人は受講する女性に多いと書かれてるけどセッティングについて詳しく書かれてないからその辺どうなんだろう

598:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 13:24:15.81 FGUukXb/.net
身長190の手足が長い欧米人がヤマメ乗りしようとしたら無理じゃないですか?
更に大きなサイズのフレームなんて無いだろうし
ステムも200mmくらい必要じゃないですか?w

599:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 13:25:47.96 FGUukXb/.net
クランク長も180mmを推奨してたけど
日本人で180mmなら欧米人は200mmくらい必要なような・・・
黄色人種に特化した乗り方なんだろうかw

600:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 13:43:46.96 w7gyqkfb.net
いやだから教科書にそう書いてあるだろ

601:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 14:11:19.52 mLEeSjb7.net
胴長短足適してるゆーてるし

602:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 15:14:17.89 FBgVWF0K.net
バカなんだからかまわない方がいいかも

603:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 15:27:12.15 AMddG6sG.net
ちょっと大きいサイズのフレーム買っちゃって無理に乗るやり方ってことか

604:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 15:51:17.87 UGO0KDwN.net
胴長短足なのに、ムリして小さめフレーム乗ってるほうが滑稽。

605:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 18:12:24.89 8ji85eca.net
日本人なのに手脚が長い俺はお辞儀乗りに向かないの?

606:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:08:44.78 U1kpXOvc.net
少さめえらベというメルマガ師匠もいたな
シートポスト長く出来て格好いいとかあった

607:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:12:09.93 U1kpXOvc.net
>>572
前上りになると平地よりトレール短かくなるということかな?

608:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:53:40.65 OOiUJvB5.net
>>580
自分が使ってるってだけで、推奨はしてないだろ?
あの人は股関節が驚異的に柔軟だから180でも回せるってことでしょ?
ステムも十分に骨盤を立てられるようになってから自分のポジションに合わせた結果、必要があれば長くするって事だと解釈してるんだけどな。
推奨してるのは、とにかくストレッチして柔軟性を上げる事だよ。

609:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:11:12.45 nHZCi17j.net
前乗りは脚は楽なんだが、前傾すると腕や掌に荷重かかるから、サドル後ろにひいて前乗りはしないようにしてる。
後ろにひいた方が腕の負担もないし前傾するからスピードものる。
25キロあたりなら前乗り+前傾無しが最強だとは思う。

610:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 22:55:50.69 8ji85eca.net
>>589
お辞儀乗りは骨盤立てるんじゃなくて前へ寝かすんだが

611:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 23:34:58.07 OOiUJvB5.net
>>591
背中を丸めると骨盤が後傾するので、骨盤を起こして背中をまっすぐにするって教科書に書いてあるよ。
起こす=立てるじゃおかしい?

612:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 00:07:36.33 6Yc6/fVT.net
>>590
25なら何でも良いわ
その速度域ならクロスバイクが一番楽で気持ちいいよ
流して走るなら後ろが長い奴の方が良い

613:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 02:09:51.15 8pBynw/l.net
>>592
違います
背中を真っ直ぐにして骨盤は倒す
尿道は左か右に逃がすようにする
サドルは水平でなく前に下がりにすると倒しやすい
ちなみに
立てるのはエンゾのラクダ乗り

614:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 02:14:13.35 8pBynw/l.net
>>589
推奨してますよ
クランクは長い方が良いとのことです
それはテコの原理です
引き足重視だと短くしないとまわせないから
それはエンゾのラクダ乗りです
お辞儀のりは12時から10時の瞬間に蹴るかんじで力をかけるので長く方が効率が良いのです

615:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 09:21:34.74 roRfTJIv.net
>>595
12時から10時て、
10時間も蹴るの?
それとも逆回転なの?

616:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 12:08:13.66 7macfbjF.net
もうね。
全てがエンゾの悪影響。

617:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 12:46:57.31 T8amhvUR.net
>>596
そいつはおじぎ乗りを理解してないから相手にするな

618:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 12:59:28.05 roRfTJIv.net
>>598
せやね
そもそもおじぎ乗りは蹴らないし

619:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 13:43:12.62 Ri79dlq9.net
582が間違いなのは間違いないな

620:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 17:38:13.00 4bS8EaFW.net
>>594
骨盤歪めちゃいそうだな、サドル位何とかしろよ貧乏人

621:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 19:58:41.99 6d99vPea.net
>>601
講座を聞きに行ったら
もう一回>>594 を読み直そうな
エアプさん

622:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 13:30:10.77 ihEKJXVLB
教科書や動画での骨盤を倒す、は古い表現(間違いではない)。
近年授業では股関節を折れと言われるようになった。
倒すと、折る、はどう違うのか。

倒す、は股関節から曲げて背中まっすぐで上体を前傾するという程度の意味合いしか取れない。

折る、は股関節にバネを生み出す曲げ方で、サドルの高さも関係してくる。
しっかり折れていると、上死点(1時)にペダルが来たとき、ももが下っ腹に触る感じ。
サドルが高くてしっかり折れていない人は、骨盤を前傾させられても、体重をペダルに乗せて脚使ってクルクルまわしたり踏んだりしているだけになる。
しっかり折れていると、上死点通過時に、股関節の圧縮されたバネの力が一気に開放され、効率よく下死点方向へペダルを運んでくれる。

623:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 14:31:50.38 VQOXv5HT.net
わかるわ
俺も海外選手みたいな水平な超スーパーロングステムのバイクに乗りたいがためにヤマメ乗りだわ
手段と目的があべこべだなw

624:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 14:34:47.00 VQOXv5HT.net
通勤ロードをフロントシングルにしようとしてるんだけどさ
当然F変速が無いわけだから楕円のネガを潰せるじゃんと思って
楕円のナローワイドを入れようかなと思ってる
ヤマメ有識者から見て楕円はダメ? 
ヤマメと楕円は親和性あらず?
角度とか楕円率とかにもよるんかな

625:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 15:55:23.96 1H9Ls7Kx.net
35ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 05:27:25.00ID:y8l0krj7
この乗り方と楕円チェーンリングの相性ってどうなの?
やまめペダリングの邪魔になっちゃう?
37ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 17:10:00.11ID:4c1RMye4
>>35
この冬の座学を聞きに行ったけど
質問するまでもなく楕円は使わないって言ってたよ
質問したわけじゃないから理由までは聞かなかったけど
おじぎ乗りは後ろ乗りと前乗りを走行中に切り替えるので
楕円アウターを後ろ乗りに設定し
楕円インナーを前乗りに設定するのがよいのかなと自分で仮説を持ってたんだけど
楕円を使わないというのと本人がスラムのフロントシングルをロードに使ってるのは整合性あるな
正円なら後ろ乗りしても前乗りしても入力ポイントが変わらないのだから
38ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 17:37:12.80ID:y8l0krj7
>>37
あんがと
今SRAMのフロントシングルに乗っててさ
楕円の最大のネガのフロント変速が無いわけだから楕円にしようかなと少し考えてたのよね
右足下死点が7時で左足が当然1時の上死点になるスイスイ勝手に回る永久機関が売りだから
楕円なんて別にいらねって感じなのかしら
41ツール・ド・名無しさん2018/04/27(金) 18:08:07.41ID:4c1RMye4
>>38
フロントシングル楕円は俺も思考実験したことあるけど
仮に平地で2時に歯数が最大になるように設定すると
斜度30度の激坂で1時に最大になってしまってキツいよ
5穴ROTORでダブル楕円のアウターとインナーをずらすか
フロントシングル正円かどちらかがいいんじゃないかな

626:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 17:18:57.94 3B6DjcvN.net
全然乗らないやまめ

627:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 18:39:33.05 D/td8T6H.net
外から見てるとおじぎユーザーって探求者っぽいところあるから自分で試さないと気が済むまい
買って試してダメならヤフオク

628:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 19:13:44.16 jqdDwn1A.net
いやだから教科書にもそう書いてあるだろ読めよ

629:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 03:35:36.60 tQ6stKys.net
大坂なおみは市販ラケットで優勝
まあ必要ないって事だ

630:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 09:30:40.08 wO1mCImX.net
>>41
考え方を逆にすればOK
2時位置で適正歯数相当、接線分力が最小になる上下死点でギヤダウンして軽くなるのだと

631:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 12:04:02.13 BDAEx94q.net
楕円NW質問した者です
なるほど
ヤマメは登りでサドル先端が肛門に入るように座るから楕円との相性よくないのね
ありがとう

632:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 13:33:18.40 oOHIKw1k.net
>>612
52/36のOvalをつけているけど、座面も入力位置もあまり気になんないな。
回している過程でOvalの効果で違和感なく1段上のギアを踏めていることになっているだけだし、
相性なんてあんのかね?

633:ツール・ド・名無しさん
18/09/11 22:37:38.09 qG2SvzLJ.net
語る事は好きだが全然遅いヤマメ

634:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 00:11:40.56 IXq8hVBR.net
>>614
語るのも楽しくていいじゃない

635:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 13:14:37.77 6wqbjiqj.net
遅いやつは何しても遅いし怪我なしの安全が一番さ

636:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 14:40:10.84 R8Z+itKSO
やまめは楽に安全に速いよ
なぜなら、何かの拍子にやまめの軸がくずれた瞬間ペダル激重になって回らなくなる
ちゃんとおじぎで真ん中に乗れていない体幹弱くて身体固いくせにやったら長いステムつけたがるカッコだけやまめの人にはわからない世界だけどね

637:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 15:27:41.25 jkZegNlB.net
おじいさんですか?

638:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 22:27:30.39 yc7ThymG.net
で、結局おじき乗りって速くなれるの?
夢の永久なんたらとか言ってるけど、どのパワーゾーンで永久に回せちゃうわけ?

639:ツール・ド・名無しさん
18/09/12 23:10:35.64 eAv0Nxcy.net
とりあえず教科書読むか無料の動画観ろ話はそれからだ

640:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 05:32:15.32 70MdKZBH.net
オレはおじぎ乗りを学び始めたら速くなったよ。
でも速くなった事より、前後左右のバランスと、それを利用した自転車の進ませ方
の方がデカイ、てかそれで結果的に速くなったよ。
スプリント力は上がってないけどね。

641:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 09:08:01.08 Je7SkKCu.net
おじぎ乗りにしたらブルベで1000キロ走れるようになったわ
まあ1000キロ走れるんだから前よりスピードもでるようになってる
教科書読むまで知らなかった事が多くてビックリした
安全に速く走れるようになったから感謝している

642:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 09:51:31.89 YnJide99.net
>>621
カヌーみたいな物なのかな
素人だと一生懸命漕いでも中々進まないけど慣れてる人は余計な力を使わずスイスイ進んでいく

643:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 12:45:50.52 l4Cp7Gys.net
>>621
スプリントもバランスを利用して進ませるものだけど、やまめのバランスの取り方は特殊なのかな?

644:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 13:13:07.03 ERPTPNN9X
自転車の場合は一生懸命漕いでも進まないのは、自ら生み出した負荷に苦しめられていると動画で解説されていたね。
後傾してしまっている人は、後ろ脚に荷重が残ってしまっていて、前脚がそれを頑張って踏んで押し上げていると。
ちゃんと前に荷重されていると、前脚は下方向へ押し下げられると同時に、後ろ脚は勝手に跳ね上がってくる感覚。
それがやまめの軸におじぎで乗る夢の永久機関ペダリングの乗り方だったよね。

645:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 17:10:47.50 Gskw59qq.net
普通に登れるようになった。
後ろ重心じゃ体重がオモリになっちまうよ。

646:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 18:39:00.58 ihz8PiBm.net
ポジションの理論として興味はあるんだが、おじぎ乗りすると股間が痛いんよな…。
普通のポジションなら200kmでもどうでもなかったが、おじぎ乗りの80kmで痛くてやめちゃったわ。

647:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 19:22:05.49 70MdKZBH.net
>>623
カヌー未経験だけど似てるかも
やまめの学校 彩湖 で動画検索してみて
ペダルを止めて走行してるのが見られるよ

648:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 19:27:59.53 70MdKZBH.net
>>624
平坦で全力ダッシュをスプリントなんてかいてごめんなさい
レースに出た事がないし、出る脚もありません
ハンドルをガッと引いたり、腕や大腿四頭筋を使った加速の事です

649:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 19:40:54.00 70MdKZBH.net
>>627
始めは自分もそうだった
腰を反り過ぎてるかもしれないし、普段より1枚重くしてケイデンス
下げるのもいいかもですね
おじぎ乗りはペダルに荷重が掛かりやすいので
チョイ重くても脚にきにくいです

650:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 20:06:01.85 JAHAGC29.net
>>627
股間が痛くなるのはおじぎ乗りを理解してないだけ

651:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 21:39:22.48 LzYEmeYH.net
>>631
体は個人差がとても大きいからダメな人はマジでダメだよ
>>627
サドル変えるのがいいと思われ

652:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 22:36:29.49 vd22LJud.net
背筋真っ直ぐじゃない奴の方が速いけどな

653:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 22:58:22.44 y2NXsT3I.net
>>633
新城より速い日本人て誰

654:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 23:35:04.00 wBS0kL+1.net
ヤジロベエがペダル上でバランスしている。
このイメージで全てが変わりましたよ。
感謝です。

655:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 23:54:12.38 ihz8PiBm.net
>>630-632
今は普通のアリオネだがオープンとかじゃないと辛いかな?
サドルは何使ってる?

656:ツール・ド・名無しさん
18/09/13 23:57:44.91 LzYEmeYH.net
>>636
自分はボントレガーの完成車に付いてきた奴のまま

657:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 00:09:20.74 V4u1IbWn.net
サイメンのスレでマサルが叩かれてたけど
この2人って過去になんかあったわけ?

658:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 02:44:55.26 zbPIUqqu.net
>>629
>大腿四頭筋を使った加速の事です
おじぎはその筋肉だけでなく他の筋肉の総動員を目指すもの

659:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 07:14:37.51 DGmGzV7a.net
>>638
あのオッサンは何にでも噛み付く人だから

660:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 07:18:06.36 Uwm6+Qc5.net
>>639
またお前か

661:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 09:23:22.29 f0UD4Q3X.net
>>639
また珍論かよ

662:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 10:54:43.29 leiT9tEr.net
前乗り練習してるとぺだリングが綺麗になってくるね。
あと総合的に速くはなるんだけど筋肉動員が半端なので登坂で特に脚がきつくなる。
気を付けないとエンデュランス特性が無くなってくる気がする。
一番いいのは登坂で後ろ乗りを基本にして、平地で前乗りの比率を上げることかなあw

663:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 11:57:03.09 v9pcCA5z.net
>>636
おれアリオネだよ
尻が痛い人はサドルを前下がりにしてみたら
かなり強引に前下がりがいいよ

664:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 12:46:00.26 0w6g4CBy.net
>>643
なんで最後にwが付いてんの?気持ち悪い

665:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 14:46:19.77 JX1UshK5.net
スレ違いを気づいてないからじゃね

666:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 17:53:00.75 nO/9z5PDu
やまめで股間が痛くなるって、どんな三角木


667:nなサドルに乗ってるん?それとも会陰部が座骨より突出してるのか?パイプチェアに座っておじぎしてみてよ股間なんか痛くなるはずもない平らな座面のサドルに座って痛くなるのは、座骨がこぼれ落ちてるわたぶんもしくはトンデモ長さのステムつけて骨盤が水平になるまで前傾してるんじゃないん



668:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 17:23:56.30 iniAA/7Q.net
>>645
今更だけどwってどういう意味?
由来とか。

669:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 17:37:07.46 JX1UshK5.net
ググれよジジイ

670:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 18:00:18.47 VDz+mMzg.net
woman
私は女
たたかないでね 優しくしてね
の意味

671:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 20:24:00.30 pCB31eYc.net
>>643
おじぎ乗りとまったく反対の乗り方で笑った

672:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 22:51:24.26 HE8m+vfn.net
>>643
そんな乗り方してれば登りで足がきつくなる罠

673:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 01:10:15.48 5s+fy0dR.net
純正サドルから試しにとアマでポチった2000円位の激安の穴あきサドルに変えたら
股間の痛みだけじゃなくて余計な尻加重が抜けたのかペダルまで軽くなったからサドル相性って重要だよ。
股間痛い人はまずは安いので良いから色々試してみるのをお勧めする。
あと角度前下がりが推奨されてるみたいだけど、自分は前下がりにするとフォームが崩れてだめだったわ。
骨盤の角度がズレるのかね?。まあ、そんなケースもあるって事で。

674:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 10:30:59.41 e0xqIJmP.net
>>638
「自転車の教科書」を飯倉が客からもらったことがある

675:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 11:41:29.51 ynuQRjoW.net
飯倉氏は一つの意見だけを参考にするのでは無く、色々意見を参考にして答えを出すべきとした上で、
ベースの考えが違うが6割同意、2割反意、2割不明。
自分の考えの再確認は出来たが自身のステップアップにはならなかったと言ってる。
教科書ディスってるのはスレの一部だね。
変なヤツが張り付いてるのは否定出来んがw

676:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 13:33:30.19 PBr514SA.net
iPhone に載ってる Neural Engine を使ってペダリングを判定するアプリを作りたいね。

677:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 17:52:47.43 HVjeKCr/.net
動画見て真似してみたけど今までの猫背乗りが嘘のように回ったわ。
重心が中央にくるようにと足に荷重かけたらスイスイ回る。
ただつるしの90mmステムが短くなった。だから皆長いの使うんですか?

678:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 17:56:37.28 pnyB3v2F.net
御意

679:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 18:02:50.78 qFGdttjy.net
>>657
骨盤ごと前傾させるんでそれだけ手の位置が前になるんでステムを替える

680:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 18:27:15.45 HVjeKCr/.net
なるほど本買ってちゃんと読んでみたくなったよ。
同じコース走ったけどサイコンの数字もいつもより良かったり5分以上早く着いた。
猫背で無理して回して腰痛くなってたのが改善されたのがデカイ。

681:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 22:25:32.44 web95hDW.net
良かったね。
どんどん速くなるよ
疲れないから遠くまで走れる
教科書読むともっとわかるかも

682:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 23:17:25.68 PBr514SA.net
腰痛対策から入ったって人は多いな。

683:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 00:24:16.10 RgFZiSPg.net
ステム教の自作自演キモい

684:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 07:42:42.19 jnUcudEU.net
>>628
>ペダルを止めて走行
スケートやブランコでは普通のことだったり。
しかし自転車でこれができたからって何かいいことある?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1959日前に更新/280 KB
担当:undef