【悪魔の】ママチャリ ..
[2ch|▼Menu]
666:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 20:06:33.16 LKPkEGB/.net
>>628
画像間違えてるだけだろ

667:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 20:47:31.50 xDO4d6de.net
製品型番がABRC3010"FB"なので、確かに前用ぽい

668:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 22:22:18.75 LKPkEGB/.net
>>630
その型番で検索してみろ
リアブレーキだぞ

669:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 22:23:37.58 kzjhtw75.net
>>627
プラ板で傘作ろうかな
それでもだめならスイッチでなんとかしよう

670:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 00:20:26.97 C6T+z20i.net
>>631
リアはABRC3010"R"Aや"R"B
URLリンク(set.shimano.co.jp) (p59参照)
"F"Aや"F"Bをリア用と説明しているサイトは、説明か認識を間違ってい


671:



672:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 04:52:17.63 yO35NiVF.net
んー、フロントをローラーにするメリットって何?

673:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 06:56:59.15 C6T+z20i.net
気象条件に影響されない安定したブレーキ力をフロントにも、では?
ディスクブレーキと被るけれど、調整やメンテはローラーのほうが楽
【ママチャリ】軽快車総合スレ85【シティサイクル】
スレリンク(bicycle板:638番)
638 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2018/08/28(火) 01:24:16.67 ID:no6/K7lZ
ステンレスリムの雨天時制動力 | 神川輪業
URLリンク(kamikawa-cycle.com)
・アルミリム・・晴れの日◎、雨の日○
・ステンレスリム・・晴れの日◎、雨の日△(×に近い)
アルミリムも晴天時に比べたら雨天時は効きが落ちます。晴天時が100なら雨天時60〜70ぐらい。
しかし、ステンレスリムはもっと落ちるんです。晴天時100なら雨天時35〜45ぐらいまで。

674:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 07:19:13.98 C6T+z20i.net
あとは、リムの形状やタイヤの幅を問わないので、ファットや小径に使いやすい
この辺りもディスクと同じ
汎用のローラー対応フォークがほとんど存在しないのが難点だが、Sturmey-Archerのドラム用クリップで一応対応化出来る
Sturmey-Archer | Products
URLリンク(www.sturmey-archer.com)
それでもフォークのエンド幅が100mmである必要があるので、93mmが標準であるママチャリ用フォークはいずれにせよ使えないが

675:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 08:35:58.57 aiuNELU6.net
>>634
音鳴り防止
効きの良さ
左右ブレーキレバー操作時のタッチの均一化?
ブレーキシュー交換無し
理由をあげるとすればそんなとこ?

676:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 08:39:32.79 YfjKNeTp.net
なるほどね
雨で乗る前提でディスク化は高価だから、という感じね
鉄チャリならフォークのエンド幅はなんとでもなりそうだけど
ニーズは少ないだろうな

677:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 12:27:41.30 Ukm4+RuO.net
>>635
ステンレスリムからアルミに替えたばかりだが
雨中走って安心感が違うね
アルミも効かなくなるが止まる位置を予測出来てコントロール出来る

678:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 16:51:34.96 mR6XsilU.net
>>634
雨天の制動性、基本的にリアよりフロントの方が強いが前キャリパーは雨で効きが落ちるので総合的には上がる
効き自体は比較的マイルドで高速でもパニックブレーキをしにくくママチャリに向く(ママチャリで高速?というツッコミは別に)
>>635に関してはリム自体の素材が原因とは多少違う点もある
一つにはステン用のシューは質が良くない、アルミ用は一段効きが上がる物が多くクロス/ロード用も含め手軽に向上する
又一般的にアルミ系のリムのほうが仕上げが良い傾向があり、シューの効きに一役買っている(ただステンリムは減らない、耐久性は相当上)

679:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 21:43:33.05 QbaSvm+Q.net
>>628
通勤用のチャリのフロントローラーブレーキが壊れたから
とりあえずポチってみた

680:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 14:09:14.87 OMFSj7D1.net
リアのインナースプロケット側に付いてるプラスチックの円盤は
何て言う名称?
スプロケット交換とかしてたら古くてボロボロに欠けてしまった
スポークを保護したりチェーン脱落防止の役目があると思うけど
おススメのあれば教えて下さい

681:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 14:19:00.01 TSjuUHw/.net
スポークプロテクターだよ

682:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 15:21:34.59 sdh1sFeJ.net
ありがとう
一応ググッてみたら出た
リアホイール 円盤 プラスチックとかで
500円のポチッたけど
あとで
要らないまたは自作コースもあったかと思ってしまった

683:ツール・ド・名無しさん
18/09/06 15:46:34.82 GY8Ofzh2.net
前ギアヘタって歯飛びするからヤスリで目立てした。
ウーバーイーツしてるからヘタるの早いね。
新しい自転車なに買うか悩み中

684:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 12:57:19.41 70L/Cb4y.net
あれやってる人、たたでさえ小汚い感じなのに、
ママチャリだとなおさら乞食感凄そうだな・・・
クロスかロードにしたら?
2万も出せばルック買えるんだし

685:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 13:10:13.22 eEPuT23O.net
>644
自己責任だけど、カッコ悪いのでロード乗ってた時は外してたな
外す言うよりペンチで引きちぎった

686:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 13:15:33.92 xj+2kut3.net
>>646
意外と汁ありとか前傾姿勢になれないから意外とロードとか店によっては嫌がられる。

687:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 15:30:55.22 9qczDkAn.net
>>646
フレームの耐久性が違うから米運べないしニケツ出来ないだろ

688:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 16:35:24.02 WosJG1G6.net
>>644
うんまあ実際は要らない
ロー側チェーン落ちは基本的にあり得ないレベルの整備ミスした時だからね、勿論ママチャリでは絶対はないが

689:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 21:21:36.78 Pu6OfKQM.net
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |ウーバー対策・・・考えないとねえ
URLリンク(tanukicycle.%62%6Cog75.fc2.com)
URLリンク(%62%6Cog-imgs-115.fc2.com)
ちょいと小柄なシンガポールの青年がやって来た。中古自転車ありませんか?
どうしてもギアがほしいということだった。カゴは必需ないそうだ、通学用・・・ではないのかも知れない。
さして体もデカくないので、22インチの子供用自転車を基体に組んでみた。
その代わり、ピラーだけはしっかり長くしておいてやった、なにかと今の子達は足が長いからね。
多分相当気に入ってくれるかと思って渡したんだが・・・ちょいと怪訝気味・・・どうしたのか?
あのー、ハンドルもう少し高い位置にできませんか?と。できれば、体を完全に起こせるようにしたいとまで言ってきた。
そうすると、上半身の力自転車に乗せられなくなるぜ、と言ったんだが、どうしても体を垂直に起こしたいらしい。
脇に投げてあった、チョッパー並みのハンドル取り出して、これつきませんか?とまでいう始末・・・どういうこと?
だんだん話を聞くと、どうもウーバーイートというアルバイトをこの車体で始めるらしい。
どんな仕事かというと、四角いデカイ箱を背負って、その中に飲食物を入れて、配送するサービスのようなんだな。
つまり箱の中に飲食物が入るので、箱は常に地面と平行にしておきたい。
前傾の姿勢を取ると、箱がそのぶん偏ってしまい、飲食物もその影響を受けるだろう・・・という事なんだな。
だったら、最初からそう言えよ・・・何だ、が言葉の壁は厚い。
サドルを下げて・・・、ハンドルまたちょいとあげて・・・と。
暫くはその調整した自転車で、やってみる、ダメならまたくるということだった。

690:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 22:52:11.43 I65u562j.net
似たような理由になるかな
ロードポジションに改造したんだが
雨の日に傘がさせん

691:ツール・ド・名無しさん
18/09/07 23:09:27.21 vdf09R0B.net
ウーバーてあのデカイカバンにタピオカミルクティー一つとか運ぶからできるだけ垂直になる方が良い。トータル距離は一日100ぐらいになるが一度の配達は5キロ以内がほぼだからね。
私も今度GIOSリーベにするか悩んでる。

692:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 00:41:36.23 qyHlqkHy.net
汁物は分かるんだが、
ウーバーやってる自転車って、
ロードやクロス、ってかピスト多くないか?
普通に前傾で背負ってるのをよく見るけど
汁物と言っても、それなりに密閉されてんでしょ?
むしろ、ママチャリでウーバー背負ってるのを見たこと無いw

693:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 01:00:20.43 fwV1xKHT.net
【C94】自転車乗りのためのFusion360 2018-09-04 ver2 - - BOOTH(同人誌通販・ダウンロード)
URLリンク(inuinugoya.booth.pm)
URLリンク(booth.pximg.net)

694:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 04:55:33.70 9gbxKl33.net
>>654
東京のウーバーイーツは赤い電アシレンタサイクルで歩道と車道を高速往復当然歩道も大爆走だ
ポジションママチャリだから学生が小銭稼ぎしてるっぽい

695:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 08:18:50.53 5awaRBlR.net
>>656
ウーバーイーツのスタッフになるとドコモサイクルが一般には提供されない乗り放題のプランが契約できる

696:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 08:54:46.89 lC1KPdp7.net
>>657
月4000円かかるからリーベなら10ヶ月で回収できるから

697:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 09:08:46.85 oAH2PUhg.net
金ないアルバイターは大変やな

698:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 09:33:21.26 +NqOCyof.net
リーベはいかにも軽いママチャリ感があっていいんじゃない、メンテも楽だし
普通だと7〜8割位改造しないとああはならないから改造し甲斐はないけど手軽というか

699:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 09:34:37.97 yTXgUGmu.net
蕎麦屋のバイクのバネみたいなやつ付けようぜ

700:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 09:49:04.31 lC1KPdp7.net
ウーバーなんかスピード出してもしかたない所詮は出前 こっちはそこまで命かけれない。

701:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 11:10:35.09 QCYoM3M1.net
>>660
配達業務に使う自転車を軽さ優先で選ぶんだ?

702:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 11:57:16.09 +NqOCyof.net
>>663
そらそうよ、リーベは子供乗せ自転車に使える強度はあるもの
何が何でも頑丈とかは普段のメンテを怠る人向けで、ちゃんと整備できれば軽い方がいい

703:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:22:56.36 lC1KPdp7.net
>>663
軽さならミストラルにする。ルイガノは高い。あさひは安いがダサい。他に良いのある?

704:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:34:58.67 j+KYTa+X.net
あんまり目立たないけど、鰤も似たようなコンセプトの物は出してる
URLリンク(www.bscycle.co.jp)
意外と安いから悪くないかもね

705:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:45:37.32 lC1KPdp7.net
>>666
良いけど高い。

706:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:50:43.87 j+KYTa+X.net
>>667
鰤の流通通すから、
変なスポーツブランド買うよりも安くなったりするけどね・・・実売は

707:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 12:54:59.70 lC1KPdp7.net
>>668
34000円にはならないかと

708:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 14:45:38.26 +NqOCyof.net
マークローザは結構鈍重だからあまり勧められない
値段からしてもっと軽快に走れると思ったけど実際は〜、という話をよく店で聞く

709:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 14:50:58.95 j+KYTa+X.net
重さだけじゃ決められないけどなあ・・・乗ったときの軽さって
GIOSが・・・とは言わないけど、
スポーツブランドの下位モデルってただ中華に丸投げしていて、
ハブやBBが最高に糞だったりするし

710:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 14:54:48.10 +NqOCyof.net
だから乗った時の重さや走行感が悪いよ、少なくともGIOSの例えばミストラルより下
実際の重量も軽いとは言えないけどそれはブリの特徴だから諦めた方がいい

711:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 16:38:02.03 58dgm7mJ.net
純正パーツは入手しやすいし、パーツ交換前提(BB、ハンドル回り等)なら、フレームとホイールが素晴らしいのがマークローザだと思う。

712:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 18:57:30.19 ZZiXU7JS.net
あくまでもママチャリ相手にスポーツバイクの方が軽快なんだって言い張る必死さが見ててつらい

713:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:13:30.69 +NqOCyof.net
相変わらず馬鹿を晒すこと言ってる人がいるね
マークローザ系は手軽なスポーツバイクとかスポーティーな走りが楽しめるとかがメーカーの売り文句
ただ実際に乗るとそうでもないってだけのこと、普通にママチャリに金かければ同程度いくけどコスパは悪い
趣味で改造楽しむならいらんし、あまり改造出来ない人ならまあ悪いとは思わんレベル、>>674は煽るだけで無知レベル

714:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:17:01.19 U1kpXOvc.net
最初マークローザ良いなと思ったけど
ママチャリとしてはトップチューブちょっと高い
ピレッタにしようかと考えてる

715:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:18:05.58 j+KYTa+X.net
にしても、なんでGIOSなんかねw
GIOSってそんなにいいと思えないけど

716:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:29:10.28 +NqOCyof.net
>>677
え、本気で言ってるの?別に説明しても構わないけど…
同価格帯のマークローザとは相当な差があるのが見るだけでもわかると思うが

717:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:37:57.60 j+KYTa+X.net
>>678
鰤が最高なんて言うつもりはないよ
俺は「例」として出しただけだし
そもそも、配達用途なら軽さより頑丈さ重視の方がいい訳だし
で、お前がなんて必死にGIOSを推してるのか、ってだけ
ビアンキとかは出さねえんだなあとか

718:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:48:11.38 +NqOCyof.net
>>679
分からないなら無理しなくてもいいけど例としてマークローザよりミストラルのほうが上な点
フレームとポジション系とホイールとタイヤとシフターとディレイラーとスプロケとブレーキetcにそれら全部ひっくるめた拡張性
好みは入るがハブダイナモも(改造上)必要ないとかステムとか細部で色々
流石にこれだけ差があってそんなにいいのか分からんというのは経験を積めとしか、単にビアンキは買ったこと無い

719:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 19:51:26.99 j+KYTa+X.net
>>680
拡張性?
悪いけど、俺一応ロードも乗るんだけど、
今の話はウーバーの配達用途でって話でしょ
で、GIOSを勧めるのはロード系パーツが使えるとか、そういう理由?
なんだそりゃ・・・

720:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:04:14.47 fwV1xKHT.net
>>676
【ママチャリ】軽快車総合スレ85【シティサイクル】
スレリンク(bicycle板:858番)
858 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2018/09/02(日) 21:03:02.09 ID:TzeN5xmA
ビレッタ良いなと思いマークローザを展示してるお店に行って聞いてみたらみたら
廃番とか言ってた
別の名前で似たようなのが出るかも知れんとは言われた
スタッガード アルミでまあまあ軽量
そこそこ丈夫そうで気になってたんだが

721:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:07:00.27 +NqOCyof.net
>>681
例えばフレームサイズが鰤2種類、GIOS4種類で選択倍、フォークは鉄とクロモリ、
鰤7s「ボス」対8s「カセット」、鰤FD無し対前変速あり、マイクロシフトのグリップ式(固くてゴミ)対シマノのラピッドファイア
差を挙げるとキリがないけど「例」として異論があるならマークローザが勝ってる点を幾つか語るのが筋
それとここは改造スレだからね、例えば拡張性でローラーよりVの方が種類が多く優秀というのは意味がある話

722:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:08:04.31 MM+dJ8h+.net
ディスクブレーキのママチャリって売ってる?

723:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:11:59.28 j+KYTa+X.net
>>683
もともと汁物を運ぶから、前傾は取れないって話だよ?
フレームサイズがあるのは結構だけど、
でもジオメトリを見てギリギリにポジを合わせるようなことをする訳でもないでしょ
改造スレだから改造のしやすさ、ってのは分からんでもないけど、
でもあくまでママチャリ改造だから、ロードベースの改造とも違うでしょ?
ここで必要なのは、
 ・荷物を背負って運ぶためのポジション(前傾は無理)
 ・頑丈さ
 ・脚付きの良さ
じゃないの?
で、ロード系の拡張性を論じられてもw

724:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:16:02.44 +NqOCyof.net
>>684
うーん、あるといえばあるけど10万以上する「シティコミューター」というメーカーの分類
ママチャリと言われてイメージするのとは結構違うよ
>>685
だから反論するなら鰤の勝ってる点でどうぞ、具体的なことが書けないのは買ってない机上の空論と判断する

725:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:19:25.66 QCYoM3M1.net
すげーまだやってる
完全に頭の中はお花畑状態だなw

726:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:20:20.10 U1kpXOvc.net
ミストラル いいね
これのスタッガード型あればなあ

727:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:22:01.49 j+KYTa+X.net
>>686
っていうか、ミストラル?完全にクロスバイクじゃん・・・w
ミストラルより鰤がマシだと思ってんのは
 頑丈さ
 脚付きのよさ
 ママチャリベースだから近所の自転車屋でメンテ可能
 ポジションも窮屈ではない(前傾にならない)
汁物運ぶ、って前提だよ?
で、なんでミストラルってクロスバイクになってんの?

728:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:35:31.46 +NqOCyof.net
>>689
>頑丈さ、ミストラルも十分頑丈、というか素材的には上だし
>脚付きのよさ、スタッガードが良ければいいんじゃない、そこまで要るほど体が硬いかは知らん
>ママチャリベースだから近所の自転車屋でメンテ可能、改造スレで近所の自転車屋頼り?
>ポジションも窮屈ではない(前傾にならない)、だからステムでもハンドルでも自分で調整しろと
>汁物運ぶ、って前提だよ?で、なんでミストラルってクロスバイクになってんの?、簡単にキャリア追加できるから(ダボ穴あり)
ここまでにしとくけどちょっとスレ的には整備スキルが低い目線よ

729:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 20:57:01.87 U1kpXOvc.net
>>682
ビレッタユーティリティを置いてあるかと昨日デーシャリンという所に行ったら
なくてモデルルームチェンジして再登場するはずと言われた
色が変わって値段上がるだけだろうだって

730:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 21:13:03.77 Z+5o4Xwu.net
リーベ買うにしてもBBはカートリッジに交換するよ。

731:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 21:32:42.53 Z+5o4Xwu.net
リーベなのは安いのと私が背が低いからて理由もある。
26と700Cてスピード出るのそんなに違うかな?

732:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 21:51:55.08 +NqOCyof.net
>>693
違うが規格による速度差というか、単に軽いホイールとタイヤとチューブが700cの方が圧倒的に多い
ホイール周辺1kg差は車重の3〜4倍は楽、あとは自分の力次第
具体的には大体13kg強(改造済み軽量ママチャリの基準)で内訳26インチホイール周り3kg半ば
これに対し並の700cでも2kg半ば程度で全体16kg〜の無改造で軽めのママチャリの方が楽で速い

733:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 22:10:41.12 ZIt4c+i+.net
URLリンク(i.imgur.com)
ちょうどママチャリに使える700cのホイール組んだ
リムは最軽量クラスのAL22 380gでホイールが650g
タイヤも25c210g位のコンチネンタルのサイドガードタイヤに軽量チューブ
クイックまでいれて1000g位か、もっと軽いホイールは世の中にたくさんあるけど
この位までやると思い切り加速するのも早いし、ちょっとペダルまわせば
コロロローと惰性で勝手に進んですごい楽。
まぁじゃあって40km/h以上の伸びはっていわれるとそこらへんは空気抵抗と脚力勝負だから
そこまでははね、あと前かごつけて米10kgとかにはこのスポーク数では恐ろしくてできない
26インチだとタイヤもいいやつがあんまりないし
思い切り速度出したり楽に遠出しようと思うと差がでるね
700cだとタイヤだけでも速度よりにも太くして快適性よりにも自由度が高い感じ
でも近場の買い物に程度にしか使わないなら26インチでもなんでも良いと思うな

734:ツール・ド・名無しさん
18/09/08 22:28:35.14 Z+5o4Xwu.net
マークローザは値段が合わないのとあのホイールが耐久性が大丈夫かな?て印象がある。ローラーブレーキは耐久性とかは良いけど

735:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 02:02:08.53 pvFDo2dV.net
>>690
ステムとハンドル調整で前傾無くすって、可変ステム一番上まで上げて、コラムエクステンダー付けて、プロムナードハンドルバー付けてとかすんのか?
あとキャリアとか書いてるけど、デッカいリュックみたいなの背負うもんじゃないの?岡持でもキャリアに載せるつもりか?
>>695
惰性で進むなら重いタイヤの方が良いんじゃないの?

736:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 04:26:38.57 1lrd1+Fp.net
>>675
「手軽な」スポーツバイクとわざわざ分けてるところはみないふりか
普通にスポーツバイク自負してるなら、わざわざ「スポーティーな走りが楽しめる」なんて売り文句でも書く必要ないし
何で火がついちゃったか知らんけどいつもの国産叩けりゃ何でもいい人っぽいなw

737:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 07:04:27.57 MFTaItts.net
>>697
>ピオカミルクティー一つとか運ぶからできるだけ垂直になる方が良い
>>698
>普通にスポーツバイク自負してるなら、わざわざ「スポーティーな走りが楽しめる」なんて売り文句でも書く必要ないし
その理屈で言うとマークローザ系はスポーツバイク未満のママチャリもどきってことだな

738:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 09:22:33.34 W/QU1bvz.net
>>696
700C(ピンきりだけど)のホイールよりは耐久性あるのでは?
ステンレスのママチャリのホイールには劣るけど、その分軽快に回る。

739:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:00:58.82 X2xVZHXw.net
>>697
んー視点と状況次第かな
重いタイヤとかホイールが惰性で進むって話
そこまで速度上げたり加速するとき惰性で進むのが楽な以上に力を必要とするからさ
トータルで見れば転がり抵抗小さければ軽くて方が少ない力で走行できる感じ
あと25cとかだと空気圧高めにできるからその影響も大きいかな
軽いリムやタイヤ構成だと必然的にそういうセッティングにならざるえないとこも

740:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:04:00.59 T4PaOPGy.net
もともとがタピオカティー1つ運ぶこともある、
って話が発端なのに、なんで25Cの高圧タイヤを勧めたりするんだろう・・・
だから、荷物を運ぶための自転車って話だろと

741:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:10:34.10 X2xVZHXw.net
>>702
いやいや自分は薦めてるんじゃないよ
たまたま昨日自分用に組んだホイールと構成の話
発端はよく知らないけど
荷物運んだり近所に買い物するなら
初期設定のタイヤとか32cとか35cあたりがいいんじゃないの

742:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:17:36.92 pvFDo2dV.net
>>702
いや、>>695は700cで思い出したけど……って感じで自分の組んだリムの話してるだけじゃないの?
タピオカ


743:ヨ係ないと思うけど。 >>701 過程も含めるとそういう事なのかもね。



744:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:19:10.68 pvFDo2dV.net
再読込してなかった……。
>>703
普通に読解力あればわかるから大丈夫。

745:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:22:10.42 X2xVZHXw.net
てゆーかちょっとレス読み直したけどなんで薦めてると思ったんだろう・・・という感じだ
ほか話のレスの応酬があったので読みにくいが
ID:Z+5o4Xwuが26インチか700cかの判断の話してたので
それに700cの参考例でしただけで別の流れかな

746:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:24:25.60 X2xVZHXw.net
ああ自分も再読み込みしてなかった・・・解説どうもw

本当にママチャリや運搬用途で使うとなると
最低でも28cは欲しいかなー
しかも抜重アクション込みなんとかという感じだし万人受けは無理かな

747:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 10:25:20.15 T4PaOPGy.net
>>697の前半が例のウーバーの話で、
後半が全然関係ないホイールの話だったんだな・・・同じ件かと思った
またウーバーの配達に700Cの25Cなんか勧めてるのかと思ったからw

748:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 11:01:16.31 X2xVZHXw.net
(>>696あたりのホイール耐久性の話)
ステンレスリムはひとつの答えなんだろうけど耐久性に振りすぎ
アルミリムは軽いけど雨でリムブレーキ酷使すると削れが激しいから
リムの耐久性とバランス考えるとやっぱりアルミリムとハブブレーキなんだろうね
雨とか長いくだりでの単なる減速でのリムの削れ考えるとハブブレーキは
前後どちらかだけでも十分だいいからやっぱりママチャリはよくできた構成だ
前輪は軽めのアルミリム+強力なキャリパーブレーキ
後輪はスポーク数多めで丈夫なハブブレーキ、できたらディスク
このあたりが優秀かな。ただディスクってパッドの磨耗が
ローラーやバンドよりは早い感じだし、やっぱり少し重い
400g バンドブレーキ音あり サーボブレーキ音なし
300g ディスクブレーキ
200g キャリパーブレーキ
ローラーブレーキってサーボブレーキより重くてグリス補充必要だけどやっぱりメリットあるのかな

749:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 12:40:00.41 gIhYXWQH.net
ローラーブレーキの専用グリスは他のブレーキで言うシューやライナーに当たる物。
他のブレーキだと分解して交換(ソレが出来なきゃブレーキ丸ごと)が必要なところが
グリスの注入だけで済むってのはメリットじゃね?

750:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 13:09:43.05 iCEmgpQ2.net
ブレーキグリスなかなか高いよね。

751:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 13:41:08.47 nppq0QU7.net
10グラム入りは割高だけど100グラムは使いきれないし油分分離しやすい
振らずにそのまま入れると汁だくオイルでブレーキ効かなくなる

752:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 13:53:09.54 cxKmE9Us.net
>>699
普通のスポーツバイクを通勤・通学に使いやすいように振ってる事を悪意持って表現するならその通りだろうな
少なくともピュアスポーツとは誰も思わないだろ?
何も矛盾しないけど?

753:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 16:52:11.63 MFTaItts.net
>>713
何か勘違いしてるようだが>GIOSってそんなにいいと思えないけど 、に対して品質が上回る点を指摘したんだが
同価格帯でスポーツバイクと「もどき」のどっちがいいかという話で、君が「もどき」の方が好きなのは自由

754:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 16:56:45.82 T4PaOPGy.net
>>714
>品質が上回る
いや、GIOSのママチャリもどきに対して、誰も品質が上とは思ってないから、突っ込まれまくってんだと思うよ
GIOSが上な理由が、ロードパーツ交換可能ってだけだし

755:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 17:20:19.78 MFTaItts.net
>>709
ちょっと口を挟ませてもらうけどローラーの方がサーボよりは軽い
手元のローラーが実測484g、サーボはカタログ600gで実測460g+台座で600より重かったはず(


756:あの灰皿部分が重いけど外して量る気はしない) 年式で多少違うかもしれないが一応訂正 >>715 思うとかじゃなくて事実として走りに関わる品質は上、しかも交換以前にデフォで上なのは誰でも分かるレベル パーツも本体も重量も8割がた下だが鰤が好きなのは君の勝手だがせめて見る眼を磨くこと



757:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 17:23:46.56 T4PaOPGy.net
>>716
>事実として走りに関わる品質は上
だから、結局それについてなんも示してないじゃんw
結局出してきた理由が「拡張性」
誰でもわかるとか書いているけどだったら書けるはずなのに、
常に喧嘩売ってるだけで書いてない
あのさ、スポーツブランドを冠しただけの中華バイクって総じてクソなんだよ
GIOSなんて典型w
それが嫌ならもっと根拠しめしてみな?って話

758:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 17:39:38.44 MFTaItts.net
>>717
既に書いてるだろ、変速が3×8sと7s、フォークがクロモリと鉄、重量が実測で約17kgと11.7kg
スプロケがボスとカセット、RDがTOURNEYとALTUS、シフターがMSのグリップとシマノのラピッドファイアetc
長文になる前に切るが誰でも分かるレベルの差でこれ、アヘッドの方がスレッドより良いとか細部に至る以前にコスパで勝負あり

759:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 20:18:20.29 cxKmE9Us.net
>>718
で、それがどうウーバーイーツに資するの?
そもそも論に拘る割には根本の話置いてけぼり
雑すぎる

760:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 20:31:02.03 MFTaItts.net
>>719
とりあえず品質の差は理解できるのね
もう一度言うが>GIOSってそんなにいいと思えないけど 、に対して品質で上回る点を指摘したんだが
そして君が勝手に割り込んできただけ、街中で加減速に対して優位とか坂で楽とか一々説明されないと理解できないならレベルと話が合わない

761:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 21:15:54.28 T4PaOPGy.net
>>718
>>720
で、スポーツ系コンポがなぜ、配送用途で「上」なんだ?
それは自転車の重さにしても
それ結局すべて弱点としか思えないけど
頑丈さ、耐久性、すべて劣るだろ・・・品質が上なのか?
あと、GIOSでも都合のいいときにミストラルだったりリーベ持ってきたり、
それはなんなの?w

762:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 21:22:58.49 T4PaOPGy.net
っていうか、今頃気づく俺もバカだけど、
こいつずっとミストラルのことを話しているのか?
あれただのクロスじゃんw
クロスバイク持ってきて、「軽いし早いしコンポもいい」とか言われてもw
話になってないじゃん、そもそも・・・
バカを相手にしていただけだったな・・・

763:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 21:38:48.63 MFTaItts.net
>>722
本当に間抜けだなあ、まず君は自転車より脳みその整備しなさい、レベルが低すぎるて会話が成り立たない
まず>軽さならミストラルにする、と質問者本人が言ってる
次にGIOSと鰤の比較上「同価格帯」のマークローザとミストラルを例にしたに決まってるだろ
最後に小径車のプルミーノの比較とか安いリーベを引き合いに出すより適切、そこまで解説されないと理解できんのは馬鹿でしかない

764:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 21:50:47.08 T4PaOPGy.net
>>723
>軽さならミストラルにする
いやだから、軽さ最優先だとしたらミストラル(だけど今はそういう選択にはならない)って話だったろ
っていうか、アホだお前・・・
元はウーバーで前傾にならずに運ぶ自転車、って話なのに、
クロス持ってきて「速いし軽い」とか・・・
当たり前だバーカ
話になんねえし
じゃあロード持ってくるか?7kgのヅラ組のカーボンロード
ミストラルに圧勝だけど、速いし軽いからな
ほんとバカじゃねえの

765:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 21:54:42.38 BVfrnQEf.net
2018年にもなってこんな「ザ・ネットの煽り合い」みたいなことやってんじゃないよ
スレ的に子供なわけでもないだろうし
いい年したおっさんが見苦しい

766:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 22:13:34.32 7PGsWRjB.net
歳を取ると、人間丸くなるのではなく逆に尖っていくのだよ
心も身体も枯れ枝の如く乾いて固く脆くなり、最後は風化して崩壊し果てる

767:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 22:25:05.87 X2xVZHXw.net
>>710
グリス交換だけでいいなら確かにメリットだね
まったく使わなかったので知らなかったよ
>>716
おお実はサーボは見た目だけで実測どころかデータも見てなかった
意外と重いのね
自分のローラーは550g位あった記憶があって使わなかったけど
使わな過ぎてどっか行ってしまった・・・

バンドブレーキは音以外はかなり優秀だなぁ

768:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:13:05.85 sdKEhrRr.net
サーボブレーキかつカセットスプロケットが使えるハブってある?

769:ツール・ド・名無しさん
18/09/09 23:17:27.72 hXmg3qci.net
あるんじゃね?
知らんけど

770:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 00:39:49.24 LLAWZq7a.net
流石に無いんじゃないの?ナット留めのカセット対応ハブがそもそも少ないし……。知らんけど。

771:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 01:32:46.65 qOctLEfo.net
流れ読まずに失礼します。半年位前からJISシティ車の多段化を始めて、
先日、クランク組みましたというか、結果的に、BB-UN26+FC-A073ターニーに
落ち着きましたというか、シェル幅70mmJIS、径34mmでは、他に選択肢がなか
ったっぽいです。
現在、スタンディング状態でのチェーン駆動は悪くはないのですが、シフト
チェンジの際、アウターケーブルが浮いてしまいRDが反応しないという問題に
当たっています。
当初はケーブルガイドとケーブルハンガー、アウターストッパーを組んで、
インナーワイヤーを張った状態で組めばいけると思ったのですが、そうでも
ないらしいです。
ご教授いただければと思います。

772:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 08:39:43.94 LLAWZq7a.net
リアの事で良いのか?
アウターが浮くってのは一番重くした時にアウターが受けから外れるって事かな?
それなら普通にインナーの引っ張り方が足りないだけなんじゃないの?ちゃんと調整出来てれば外れる事は無いけどね。
リアなのにアウターストッパーってなんで必要なの?フルアウターじゃないって事?
あと、フロントの話必要か?
ワイヤーの取り回しとか受け部分の写真でも撮って晒せばもっと的確なアドバイス貰えると思うよ。

773:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 12:18:25.72 T0dARayj.net
>>651
小柄とはいえ大人の男に子供用自転車売りつけるとか
外人相手とはいえ頭おかしいんじゃないのか?この店

774:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 12:25:41.85 6qxwT9nx.net
>733
子供用はクランクが短いから極端に漕ぎにくい
サドルここまで上げるのなら、普通の6Sママチャリが最善じゃね

775:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 12:52:25.76 u2Dyd8lC.net
>>726
なんかタイヤを連想した

776:ツール・ド・名無しさん
18/09/10 13:58:14.54 7bAP+LFN.net
恥の多い人生でした。自分には自転車乗りの生き方というものが、皆目見当がつかないのです。

777:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 14:42:26.38 VDz+mMzg.net
ママチャリでお遍路してこい
同行二人やらないか

778:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 14:49:44.32 imCyHlaK.net
リアギアのラッチが壊れたのてとりあえずなおす方法ある?
歯飛びがなかなかなんで

779:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 15:53:46.04 fVJTUKWe.net
ボスフリーなんだろうからスプロケ変えろとしか…


780:…



781:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 19:57:29.53 Jz5YK5yR.net
>>738
「ハブ」ごと交換か
面倒だから、後輪をまるまる全交換をするしか無いと思う

782:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 20:11:54.44 Del/zRSU.net
>>740
やはりそうなんですね。新しい自転車来るまでごまかす方法無いかと思いまして。
今モデルチェンジで新しい自転車在庫無い見たいでそれまでごまかす方法あればと思いまして さすがに逆転させても無音無抵抗 たまに歯飛びするだけなんですがね。

783:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 20:51:37.76 6tmkxbA/.net
内装なのか外装なのか
外装ならボスフリーなのかハブフリーなのか

784:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 23:08:17.75 Jz5YK5yR.net
>>741
俺の場合は、シングルギアだから、新品のハブを購入してハブ交換をして
リムを再利用して振れ取りまでをやったけど
正直、超面倒でしたよ
俺が自転車屋で、同じことをやってくれと言われたら、工賃で1万円くらいを
要求しちゃうよ

785:ツール・ド・名無しさん
18/09/14 23:24:22.36 fnizC5zc.net
ハブ交換してスポーク組み直した状態であさひに持っていけば1000円
>>741
ハブの中身だけ交換するという手もあるが、
その前に変速ワイヤーが伸びて変速ポジションがずれている可能性もあるので点検を

786:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 00:30:42.55 upOWtJKo.net
シングルスピードのママチャリでフリーの爪壊れたら、
ハブ買って組み換えは難易度上がるので
普通の人なら、モノタロウとかAmazonなんかの通販で組み立て済みの後輪買って入れ替えるのが良いんじゃね?
タイヤ交換できるなら難易度変わらんし

787:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 00:38:28.23 upOWtJKo.net
シングルスピードのハブの中身交換は、新品のハブを買ってきても、
ハブを何らかの方法で固定しないと分解できないと言う罠が

788:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 01:59:11.68 DvPEuQfO.net
本格的になおすならリアホイールまるごと組んでるのヤフオクで1900円であるからそうするが
新しい自転車買うからそれまでうまいごまかし方無いかと。

789:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 08:16:08.99 4jLzORVW.net
いい機会だ 新車の予算を使って700Cで組み直せ

790:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 08:34:46.57 5p4oypBd.net
そこらで捨てられてる自転車の後輪いただくのが現実的かと

791:ツール・ド・名無しさん
18/09/15 12:13:50.89 Om6UB3ZV.net
前輪取られてるのは見たことある
ハブダイナモホイールが欲しかったのかな
ヤフオクで良品の中古探すのも良いのでは
俺はマークローザの前後ホイール落とした

792:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 01:05:45.79 e3tvIUUt.net
隙間から556とか、そういう答えを期待してるのか?

793:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 07:23:07.08 NDN014PK.net
>>732
返答ありがとうございます。以下、各部、画像添付します。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
@シフターより各種ケーブルの這わせ方(画像かなり悪い)
Aダウンチューブを伝い、FR.Rrのシフターケーブルを両ディレイラーまで這わせる。
途中、ケーブルハンガーでアウターケーブルの遊びを塞き止めてる。
Bケーブルハンガー
Cチェーンスティ周り、この先にアウターストッパーを設け、リアディレィラーの
アウターケーブルの遊びを塞き止めてる。
DアウターストッパーとRr.ディレィラー、スプロケット。
シフターは激安で取り寄せたシマノの怪しげなMTB用から、クラリスコンポに
交換、その際に、Fr.ディレィラーの設置と両ケーブルの見直し、仰せのインナー
ケーブルの調整を行いました。
結果、リア、3.4.5Sはシフターに連動する様になりました。
プライ


794:xーターとしては、たとい1速でも動いてくれれば万々歳なので、さっそく テストランに向かおうと思うのですが、1.2.6.7.8Sまでが対応できないのは、 如何ともしがたい様にも思えます。



795:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 09:00:22.14 qpVb88V1.net
3枚目を見るに、明らかに根本的な部分で間違っている様子・・

796:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 09:46:13.32 qpVb88V1.net
とりあえず、この辺りでも
1998 GT PALOMAR | ブレーキケーブル、シフトケーブル交換 【TAKAよろず研究所】
URLリンク(www.geocities.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)


797:ツール・ド・名無しさん
18/09/16 18:16:27.57 NDN014PK.net
>>753
>>754
返答どうもです。間違っていると言われると何か、全部間違ってる様にも
思いましたが(一枚目のエンドキャップ取り付けのゆがみとか)、>>754
リンク先サイトを一読し、目から鱗!!の思いでした。
雑なのもですが、シフター、ディレィラー調整自体、分かっていなかった
ため感謝の思いです。
当該ページプリントアウトし、納得の行くまで熟読してみます。
日中、テストランを試みましたが、これは走れたものでないと感じました。
鉄フレームなのもですが、何かにつけロスしている風に思えました。
再度、見直します。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1594日前に更新/335 KB
担当:undef