多摩川サイクリングロード 36往復目 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 14:45:04.90 S2g5//JL.net
多摩サイのどこにららぽーとがあるんだよ?

401:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 14:55:48.37 JdjfUpdf.net
けっこう離れてるけど立川か
あるいは横浜かな
あとは川崎って線も(ラゾーナだけどあそこも実質ららぽーと)

402:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 15:05:16.98 S2g5//JL.net
多摩サイとは無縁の地ばかりだね・・・・

403:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 15:39:26.84 cfwJVnav.net
しかし風が強いな。
ハンドル煽られて土手に突っ込みそうになった。

404:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 16:34:46.45 A7II3I9l.net
日野橋や立日橋からららぽーとまで4kmぐらいだから
ちょっと退避と言えなくもない距離ではある

405:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 16:43:42.74 S2g5//JL.net
立川の一番のがんは中央線で塞がれて、北側に行けないことなんだよな

406:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 17:34:33.56 flGV5IpE.net
>>398
つ) URLリンク(goo.gl)

407:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 17:35:12.97 tAAKQnLc.net
まだ体が慣れてないだけならいいけど今日の向かい風はやばすぎた
胃がタプタプするほど水飲んでたのに足が痺れて治らない

408:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 17:42:35.54 flGV5IpE.net
>>387
>>400
わいの後ろ空いてるで(電アシ民)

409:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 18:03:55.75 aUA++j7B.net
>>399
そこ降りなきゃいけないからダルいんだよな
日野橋からならそのまま立川通り使うわ

410:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 20:02:39.42 S2g5//JL.net
>>399
そこ最悪じゃんか

411:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 21:03:42.44 S2g5//JL.net
多摩サイは水道橋から上流は是政橋まで右岸を走ることにした
水門から先は信号渡って橋を渡ったらすぐにUターンして水路わきから川べりに下りて
少しだけ悪路を我慢すれば、その先の多摩川原橋まで素晴らしいサイクリングロードができているよ
これで、左岸のゾンビの群れや、調布の凸凹トラップや、京王閣から車道に出て車のリスクとかのストレスから解放されたよ
そのまま右岸を進めば、稲城の便所前のデコボコだけ我慢すれば、是政橋まで行ける

412:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 21:47:43.84 T4o4+Y3X.net
500ml魔法瓶が満を持して登場

413:ツール・ド・名無しさん
18/06/30 22:39:18.05 LKTnpfK1.net








414:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 00:05:24.88 UY0aqujw.net
夜走りやすかった

415:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 01:43:39.71 BkFGLu43.net
>>404
右岸は止めた方がいい。
通るなら水道橋から川原橋まで。
稲城大橋から是政橋までは、桜トラップがあるし、野球部と焼肉の縄張りだから。
桜トラップ=桜の根の上が盛り上がっいる状態

416:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 02:37:17.01 mNiJOg+S.net
是政橋から関戸橋は
川崎街道(=府中街道)もオススメだよ。
プチクライムできて展望台もあるよ。

417:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 04:43:55.46 Drvpaz4p.net
>>404
多摩サイから水道橋までどうやって行っての?
都内走るの苦手なんだけど?甲州街道とか?

418:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 05:20:23.72 uK2ohoCW.net
>>410
そんなのどこから行くかによって違うだろ
二子玉川辺りからだと246だし、大田区からだと国道1号線だし

419:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 05:27:01.92 JUdJ/Zh9.net
なにこの流れw

420:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 05:41:53.64 9Prfor2C.net
>>409
展望台って?

421:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 07:24:07.55 mNiJOg+S.net
>>413
桜ヶ丘公園 ゆうひの丘展望台
URLリンク(i.imgur.com)
これこれ

422:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 07:33:46.87 dkWb6Nel.net
>>414
へー、今度行ってみる。ありがとー

423:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 08:00:55.60 o+LvL4Z3.net
耳をすませばに出てくるところか。

424:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 10:51:47.75 4X4LRMD2.net
女子ローディ多かったな
夜勤明けにタマサイ走ったけど後ろから女子ローディの尻をガン見しながら走ったわ

425:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 11:10:54.33 S4JKDCsJ.net
>>404
右岸は二ヶ領上河原堰堤のとこだけ一瞬、車道走るね。それ以外は左岸より全然走りやすいね。

426:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 11:19:22.43 ExYbJn/D.net
それより汗だく女子ジョガーが超セクシー
レーパンが思わずモッコリ久し振り

427:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 12:25:58.63 cS0lGzic.net
荒川サイクリングロードに釘ばらまかれたみたいだな
まあタマサイは年中子供ばらまかれてるが

428:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 12:27:46.40 YbVvk/jn.net
>>418
布田橋くぐれば車道走らなくてもよくね
ちなみに二ヶ領上河原堰堤のとこに橋を架けて多摩サイがいよいよ繋がるらしい
URLリンク(www.iguchi-mami.jp)

429:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 14:11:15.59 7cUaWLIs.net
このスレで前に多摩サイで単独でコケた子供を見捨てたってレスがあったけど
多摩サイでのことじゃないんだが、単独でコケた子供を助けたんだけど、ガキが母親にコケたことを怒られるのを恐れて俺がぶつかって来たなんて狂言されたわ
警察が話聞いてくれて、ぶつかった形跡も一切ないから疑い晴れたけどもう二度と人は助けんわ
死んでようと骨剥き出しだろうと俺は二度と関わらない、クソガキマジで●んでくれ

430:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 14:24:58.81 SlINB32y.net
>>422さんの心に神の救いがありますように

431:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 14:31:33.69 BkFGLu43.net
風が強すぎる

432:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 14:31:51.11 Ql5T7PlH.net
福生の辺りで水着みたいなセパレートのウェア着てロード乗ってるお姉ちゃんを見た

433:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 15:19:42.93 Zn1Sgh+F.net
ドラレコ積んでるから
パンチラから他人の事故まで録画されてる

434:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 15:30:00.05 27z3N8pO.net
布田橋ってくぐれるのか?

435:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 15:42:04.94 1FAUEosv.net
>>419
俺も、下はスパッツのみで、ムチムチなケツを露わにしながら
走ってる女性ジョガー、昨日・今日とみかけた。
レーパンのパッド部(股間)がキツくなっちまったよ。

436:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 17:01:32.62 0GeWQMIL.net
>>414にいくのには記念館通りを行くのがおすすめ
URLリンク(twelve.rgr.jp)

437:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 17:30:07.16 ExYbJn/D.net
>>427
くぐれるが獣道程度のオフロード ローディーは止めておいたほうが良い
せいぜいジョガーにしか使えない
その部分から多摩河原橋迄は>素直に上堰の所の信号を渡り、
堤防沿いの道から離れて一本入った所を走るんだ

438:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 17:32:47.91 MTCkNs6P.net
>>420
多摩サイも土曜の朝 南六郷辺りで割れたガラスが2箇所ほど散乱してたよ

439:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 18:02:56.62 jL6ne6BD.net








440:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 20:03:59.61 C954xHGA.net
>>430
その道で横から出てきた車に跳ねられたよ
2年もかかった

441:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 23:00:40.02 dkWb6Nel.net
>>433
何に2年もかかったの?成仏するのに?

442:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 23:13:40.76 Cf7/fUNb.net
>>425
基地関係の外人だろ

443:ツール・ド・名無しさん
18/07/01 23:38:22.85 nf9o8Wm5.net
ここ女子おるの?

444:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 06:35:48.55 ebNSAGOo.net
ワシは女子やで

445:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 06:46:09.77 XHhiqp4B.net
>>428
最近は、スパッツ女子ジャガーが増えてるのは事実みたいだな。
特に夕方になると見かけることが多い。

446:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 06:51:02.90 XQuEIPfo.net
スパッツ姿の千葉のジャガーさんのような女子を想像してしまった

447:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 06:55:48.77 SfB7OVYm.net
女子も居るんだろうけど全レス男が書き込んでる感覚で見てしまうな

448:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 07:18:57.86 e9uaRU2R.net
わたしわ、3さいの、おんなのこです
かおもじも、できます (・∀・)
ぱぱに、おしえて、もらいました (・∀・)

449:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 07:41:21.95 8hcknlvf.net
>>430
>堤防沿いの道から離れて一本入った所を走るんだ
ギャーギャー大声で話しながら走られると迷惑なんだわ
特に週末早朝の外人ドモは

450:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 11:17:58.04 IX11MPAc.net
>>438
横田?

451:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 15:01:10.29 e9uaRU2R.net
>>443
横田基地?

452:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 15:22:44.44 licxxwc6.net
基地の外人女子のスパッツ姿はよく見かける。
日本人だとその上にランスカ穿くんだけど、外人は穿かないんだよな

453:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 15:33:31.65 i3aCJuXU.net
基地外人とか言っちゃいけないんだよ?

454:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 16:52:07.16 ppN4qnvl.net
外人はcamel toeになってなきゃラインを見せつけるスタイル

455:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 17:03:38.46 Mo00AAi2.net
今日100キロ程走ってきたけど熱さでくたびれたわ
痛レーパン着てるローディがいて吹いたわ

456:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 19:53:00.88 qq+bfamw.net
多摩川原橋から布田まで走ったけど、
布田の信号まであと100mくらいで工事止まってるね
河川敷にある居酒屋?の周辺はコース上にある大きい石に注意

457:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 20:15:25.16 qTLhjCRW.net
>>449
昨日は行き返り通ったけれど、人がたむろしていたが石はなかったよ
夜は避けたほうがいいね

458:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 21


459::11:24.88 ID:cJDtR6dD.net



460:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 21:43:31.79 oFaoyhK1.net
夕方の多摩川サイクリングロードにはゴキブリがいる!こわい!

461:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 21:54:16.91 k0QI4bHI.net
>>428
最近の女性ジョガーってあまりランスカなど穿かないんだよね
スパッツ穿いてそのままの人も増えてるなら、嬉しい限り(;^ω^)

462:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 22:11:43.72 aDI+V6IZ.net
>>452
朝は蛇いたぞ

463:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 22:12:57.63 SfB7OVYm.net
タワシみたいな毛虫おるよな
あれは衝撃だった

464:ツール・ド・名無しさん
18/07/02 22:25:48.61 tzc6aEj8.net
>>454
河川敷走ってると年に数回マムシ踏むし、藪から狸、雉、じじばばが飛び出してくる。
是政橋の上・下流、多摩大橋の生態系保護区はドローンやラジコン機が襲撃してくる。

465:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 01:26:06.60 KOZvJ9zw.net
>>455
シロヒトリという蛾の幼虫らしい
街路樹などを食い尽くすアメリカシロヒトリとは名が似ているが別物らしい
思った以上に素早く動く、あの姿はインパクトあるよね

466:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 01:57:44.32 eGAb0Spb.net
>>456
それぐらいでどうした
荒川のラジコン機なんかジェット機なんだぞ
ブゥーーーンでなくシュゴォーーーなんだぞ

467:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 06:42:12.33 hsrESVd0.net
>>453
スパッツ女子とは言え、年齢はいってたりするからそんなに期待は出来んよw

468:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 11:02:56.14 UASNkxVa.net
シングルスピードという蛾の幼虫らしい
街路樹などを食い尽くすアメリカシングルスピードとは名が似ているが別物らしい
思った以上に素早くシングルスピード、あの姿はインパクトあるよね

469:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 13:40:24.41 8ellYYUD.net
風強過ぎで直ぐ降りたヘタレな俺

470:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 13:49:37.10 VjIsWypI.net
ちゃんと水分補給するんだよ!

471:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 14:56:29.00 SVS0+jeR.net
はい。(´・ω・`)

472:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 18:41:22.10 Pl7jNVU3.net
実質梅雨明けの6月最終週はじめからずっと酷暑+強風だもんなー
自転車乗るにはキツイわ
かれこれ10日くらい連続?
かといってもしこれで風がなかったら体感で暑さ倍増なんだろうけど(´・ω・`)

473:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 20:06:39.51 FUW5uoDz.net
調子に乗って、入山峠を八王子側から登ったら、熱中症でばてたよ
ボトルは下りの途中で空になり、バス通りに出たところで大休憩
デカビタ、オロC、ポカリを飲んで、やっと動けるようになって、秋川沿いに福生のビール小屋まで頑張ったおかげで
元気が戻ったよ
熱中症やばいな

474:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 20:27:37.24 SdnaEX4+.net
それ熱中症じゃなく低血糖っぽいが

475:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 21:09:59.79 e6Bjqr6J.net
みんな良く頑張るなあ
自分なんか暑いからって7月8月はお休みにしてるのに。

476:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 21:36:00.97 Zeppu4RS.net
まぁ人それぞれさ
きつい時期に休むのも間違いじゃない

477:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 21:44:02.34 FUW5uoDz.net
夕焼け小焼けの里の手前のお店で、あまりにも腹


478:ェ空いたので、カップ麺の八王子ラーメンを買い、 お店の人にお湯を沸かしてもらって食べたけれど、八王子ラーメンは旨いなあ びっくりした



479:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 21:51:18.73 FUW5uoDz.net
お店の前のベンチでラーメン食べていたのだけど、和田峠方面に向かうアホ車があまりにも多いので、コース変更して入山峠にしたんだよね
低血糖だとしたらラーメンだけでなく、饅頭とかも食べればよかったのかな?
一応、飴は補給してたけど
呼吸が苦しくなって、休憩入れたが、それがいつまでたっても回復しなかったのは、何だろう?

480:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 22:29:13.03 MM+8CmfL.net
ロードは夏冬で一気に人口減るよな。ブランクあっても走れるし
ランニングはそういう意味ではどのシーズンもほぼ変わらない

481:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 23:05:35.55 S/ITW8K+.net
日射病とか熱射病とかもあるからとにかく頭に水を掛けろ

482:ツール・ド・名無しさん
18/07/03 23:38:55.74 FUW5uoDz.net
水ははるか下の谷底、崖底だし
熊もいるだろうし
ポカリじゃ、べたべたしてダメだろうし・・
ゲートで休み、工事区間で休み、トンネル抜けて休み、峠手前の林で休み、休憩しながら峠で写真撮って反対側に下りたのだが伐採のところで急に足が攣った・・
攣り薬は持っていたので飲んだけど、痛み止め錠剤を飲もうとしたらドリングが底をついてしまった
無理やり唾で飲み込んで、しばらくしたら薬が効いた
下りは漕がないけれど、結構足で踏ん張るみたいだね
橋のところの自動販売機の椅子で、ドリンクをガバガバ飲みながら小一時間ほど休憩した
宿があれば一泊しようとさえ思った、無謀すぎたようだ

483:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 00:00:52.92 bs2gWkES.net
彼はまだ自分が死んだことに気づいていなかった

484:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 00:05:08.06 /3y8H4Qw.net
小麦は急激に血糖値上げ下げするから気を付けろってトイカツという先生が言ってたよ

485:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 00:47:49.71 jfAGmggi.net
俺も入山峠行こうかな

486:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 01:13:15.26 DAejatGW.net
入山峠はクマーが出るから逝かなくなった

487:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:15:04.75 9Reh29dL.net
熊鈴付けてないから、ベルをカーン、カーン鳴らしながら走った
結構疲れるね

488:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:22:33.77 9Reh29dL.net
途中出会ったのは4人ほど
トンネルの先の展望が開けたところで1名、峠の標識のところで1名、下った終わりの区間の林道で2名
全員ボッチだったよ
他に徒歩の人が計3名ほど

489:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:23:10.82 NQOnfVtW.net
獣の方が多そう

490:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:26:26.33 9Reh29dL.net
ホーホケキョとすぐ近くでウグイスが鳴いていた
けど、今まで一度もウグイスの姿は見たことが無い
どうな鳥だろう?といつも思う

491:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:27:50.39 c7AgRLuM.net
>>481
銅な鳥なんていないだろうwww

492:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:29:09.90 9Reh29dL.net
ラーメンたべたお店の人から聞いた話では
鹿が出たら、その後ろから熊が来るとのことだった
鹿を見たら、迷わずすぐに反対方向に逃げるのだ

493:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:29:45.63 6cThovQE.net
茶色い地味な鳥
メジロのほうがウグイスのイメージっぽい

494:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:33:33.66 9Reh29dL.net
大きさは?

495:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 09:41:21.78 9Reh29dL.net
八王子ラーメンのカップ麺は、いままで食べたどの麺よりも旨かったぞ
夕焼け小焼けの里手前の交番のところの地元の小さなお店にあった
その場で食べたいのでお湯を頼んだら快く引き受けてもらえた
外のベンチで食べていたら、何台も自転車が走っていく
全員、一体何をそう急ぐ?

496:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 10:00:53.77 6cThovQE.net
>>485
スズメと同じくらい。

497:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 11:54:30.39 Um4exblc.net
>>486
ラーメンは塩分が気になるが、夏の運動時は丁度良いのかも。
身体が塩分を欲していたから、より旨く感じたと。

498:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 12:39:04.33 9Reh29dL.net
>>488
今度、八王子市役所の中の食堂で、数量限定販売を食べてみようかと思うが
ピチパンで出入りしても大丈夫かな?w

499:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 12:40:00.59 9Reh29dL.net
>>487
ありがとう!

500:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 14:45:25.52 c2JSqTIO.net
>>488
ティースプーン1杯の塩を舐めるとか
普段なら出来ないけど
夏場走った後だとすんなりいける

501:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 14:48:19.81 tkLWg3aq.net
ニワカローディ
URLリンク(arkpet.ocnk.net)

502:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 14:50:33.34 c2JSqTIO.net
しかし毎日毎日強風熱風でどうなってるんだ
屋外保管のチャリや単車のカバー、洗濯物もハンガーごと飛ばされるし
いよいよ日本も本格的に砂漠化して
漂流教室みたいな未来がやってくるんじゃないかと思えてくる

503:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 15:00:22.67 NQOnfVtW.net
パンチラ見れるんだからいいじゃんか

504:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 15:08:43.85 e6Rw7OfZ.net
チャリで多摩川原橋を渡ってくJKを眺めながらコーヒーでも飲みたい

505:sage
18/07/04 15:43:42.85 zYYT2CaO.net
>>493
>しかし毎日毎日強風熱風でどうなってるんだ
野球グランドの土埃が凄まじいが
南風なので、左岸を走れば大丈夫!

506:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 16:12:30.80 KrCrp7KF.net
>>496
砂ぼこり被る気マンマンかよw

507:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 16:25:16.15 nIpF2eEL.net
ぉまんまんとか ぃゃらしぃとぉもぃます(///ω///)

508:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 16:31:45.09 uKA57WEY.net
サイクリング後に鼻の掃除をすると
車道を走ったあとは黒く
河川敷を走ったあとは茶色く
ティッシュについた汚れを眺めるひと時が好きだ
自転車に乗り始めてから鼻毛の成長が早くなった

509:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 18:23:12.77 Lfy7k1jK.net
耳の中もジャリジャリするよね

510:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 19:36:23.64 mngrwQwo.net
>>499
てことはさ
メット脱いでもっと頭皮を風に当ててやれば髪の成長も早くなるんじゃね?

511:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 19:44:36.01 uKA57WEY.net
>>501
蒸らさないほうが毛根にやさしいだろねーと思ったけど
真夏の直射日光のほうがアカン気がする。
おれ剛毛すぎて頭皮焼けないけどw
あぁそういえばスキンヘッドとモヒカンの友人が揃って
夏の日差しがツライって言ってたな。

512:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 20:36:04.22 Z44vlsS3.net
>>492
グロ

513:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 22:16:30.25 DAejatGW.net
あの赤いカップの麺は別に美味いとは思わないなぁ。
腹減ってたからじゃね?

514:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 22:24:40.33 0WF5ewfL.net
>>492
やだかわいい

515:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 22:31:47.17 9Reh29dL.net
そだね〜
昔、札幌味噌ラーメンの旨さ一番と評判だった店に出掛けて食べるよりも、
家で食べるマルちゃんの味噌ラーメンのほうがよほど旨いと思った私の感想だからね〜
あてにはならないかもしれないが
何事もブームが始まる前に夢中になり、ブームが終わるはるか前に卒業していた先見性は侮れないぞw

516:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 22:34:36.81 DAejatGW.net
おい、あれはご当地ラーメンとして何年も前に話題になった奴で
むしろ今頃食ってんのかという話だぞ。

517:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 22:34:55.88 DAejatGW.net
赤い八王子ラーメンのことな。

518:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 22:44:28.71 9Reh29dL.net
名前は聞いていたけれど、食べたのは初めてだったからね
どうせ大したことはないだろうと思っていたが、食べてびっくりしたよ
函館老舗の塩ラーメンよりは旨いと思う
旭川ラーメンよりも、札幌味噌ラーメンよりも、喜多方ラーメンよりも、大牟田とんこつラーメンよりも
ラ王の塩ラーメンよりも、違うおいしさだった
醤油の澄んだスープに旨そうな油のコッテリ膜と生玉ねぎのきざみの絶妙なバランス
全部飲みほほしても後味の悪さがないのは素晴らしいと思う

519:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 22:52:28.50 DAejatGW.net
ちっとも美味そうじゃないからもうやめろって。

520:ツール・ド・名無しさん
18/07/04 23:46:04.83 mngrwQwo.net
>>510
キチガイ相手にしたお前が悪い

521:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 00:26:30.85 ZrZ89HKV.net
風やべーな…

522:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 01:02:23.22 BXXV48WF.net
幹線道路走ると時折路地から強烈な横風が来て怖いけど、
多摩川に来たらクルマが無いのは良いものの全体的に強風でヨロヨロしてしまう。
逃げ場がないよ。

523:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 01:34:42.02 Am0D8HYK.net
>>512
今日の風は最悪でしたね
横方向と向かいからふいて行きも帰りも辛かった。

524:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 06:49:31.38 jTDqj6IJ.net
強風の吹き荒れる中、ランナーも横風を受けながら何人も走っていたな。
自転車ほど強い影響を受けないんだろうか。
中流域では膝上丈のスパッツ穿いてる人もいた。

525:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 09:40:22.86 22etfkOq.net
今日走る猛者いる?

526:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 10:00:15.55 DP3Tx9bw.net
たまに雨が降らないと、脇の雑草が何かションベン臭くてな・・

527:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 10:25:40.72 kigytv9n.net
尿臭い雑草があったとしても、そんなの走ってればわからないだろ。

528:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 11:04:33.65 nh4OZbVk.net
犬の散歩コースでもあるから
ほぼ均等に小便は撒かれてると思う

529:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 17:13:54.65 Md9vjpb1.net
今日も風は強いのか?

530:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 18:24:06.21 CsuHaXym.net
名前は聞いていたけれど、食べたのは初めてだったからね
どうせ大したことはないだろうと思っていたが、食べてびっくりしたよ
函館老舗のシングルスピードよりは旨いと思う
シングルスピードよりも、シングルスピードよりも、シングルスピードよりも、シングルスピードよりも
シングルスピードよりも、違うシングルスピードだった
醤油の澄んだシングルスピードに旨そうな油のコッテリ膜とシングルスピードのきざみの絶妙なバランス
全部飲みほほしてもシングルスピードの悪さがないのは素晴らしいと思う

531:ツール・ド・名無しさん
18/07/05 20:49:25.70 AI0iQaJZ.net
URLリンク(i.imgur.com)

532:↑
18/07/06 06:41:53.18 +BYiwM7t.net
校門から何か出てきている
グロ注意

533:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 08:22:40.18 6hJi/GMD.net
何かってうんち以外のなんだと思ったの?

534:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 10:05:36.32 tOAyBr+L.net
うんち以外にも色々出るだろ

535:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 10:15:13.07 f+KFuRDQ.net
おまいらもそろそろ逮捕か
路上でスパッツ姿の下半身を女子高生に見せたとして、奈良県警香芝署などは5日、
県迷惑防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、同県橿原市常盤町の会社員、喜多勝繁容疑者(47)を逮捕した。
逮捕容疑は6月18日午前8時半ごろ、同県香芝市の路上で、
登校中だった県立高校3年の女子生徒(17)にスパッツ姿の下半身を見せたとしている。
同署によると、喜多容疑者は薄い生地のスパッツを着用。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

536:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 10:16:33.05 LyqnfQwJ.net
スケスケだったのかな

537:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 12:04:26.73 QVVZqEfy.net
立ってたんだろうな

538:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 12:41:44.72 ZLu1Nwbs.net
白いレーパンも直射日光の下だとスケる

539:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 13:05:35.36 qlk9OOS5.net
だから履いてんだよ

540:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 13:16:28.52 im/4ysYg.net
レーパン履き古すと股間周り薄くなるからなぁ

541:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 13:57:20.32 nXArywFJ.net
薄くなってこと手で伸ばしたくらいでわかるもの?
常にボッチだから恐怖なんだけど

542:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 14:55:26.99 fzc+sZMh.net
裸じゃないから猥褻物陳列罪には該当しないで、県の条例違反なんだよな。
やったおっさんも裸ではないからOKと思ってたんだろう。
おまえらも、軒並み都の条例違反になるぞ。
邪魔だこらと対立したBBQ客から通報されてアウト。

543:sage
18/07/06 15:16:25.42 rJ7DQFdJ.net
午後2時過ぎまで、雨具の必要がない程度の
雨が「立川<=>二子玉」間で降っていた。
散歩老人、ジョガー、ローディ無し。
気温も低めなので走りやすかった。

544:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 16:14:57.57 ELAJN7WB.net
ステテコを外ではけるとかやってるユニクロは吊される案件だな

545:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 19:08:41.67 hFgeLyuW.net
6月の梅雨明け宣言、後から訂正されそうだな。

546:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 20:20:50.53 pT29JsWi.net
「梅雨開けしたとみられる」という発表だからねえ、一度前線が消えたのは事実だけど今回のも
気象庁は「梅雨前線」と言ってる。
梅雨が以前のようにははっきりしなくなってるのはやばいのかな

547:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 20:53:46.97 9m0obzSp.net
流石に6月中の梅雨明け発表は早すぎたよな

548:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 21:02:53.37 YJXf4s1W.net
タイホされたくないから明日からスカート履こっと。

549:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 21:16:32.81 VHIqlfSZ.net
じゃぁワイもブルマはいてくか。

550:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 21:26:55.13 Q0YlMqz5.net
女子がレーパンの上にあのスカート履くとむしろエッチでそそられる

551:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 21:45:40.09 xK1/3+eS.net
>>532
明るい光の下で透かしてみ?
気付くから

552:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 22:20:29.84 hFgeLyuW.net
多摩川周辺の花火大会 7月の予定
08日(日)1930〜2000 東京競馬場花火大会2018
27日(金)1930〜2015 ボートレース多摩川納涼花火大会
28日(土)1920〜2020 立川まつり国営昭和記念公園花火大会(入場料450円)

553:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 22:57:11.68 zSb6r1iu.net
レーパン逮捕とかw
海外からクレームくるよ

554:ツール・ド・名無しさん
18/07/06 23:46:31.72 sjjCY2K2.net
なんだかオラ ワクワクしてきたぞ!!

555:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 00:22:20.97 rTyeD+FO.net
>>541
女子はいい
ババァは無性にイラつく

556:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 08:30:42.36 xIp/PIQ3.net
URLリンク(i.imgur.com)

557:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 09:26:29.90 F0aOEJCS.net
>>542
向こう側が透けて見えるからね

558:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 15:02:03.95 qhWYdgVb.net
>>547
グロ

559:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 16:22:47.79 vcdTYrDV.net
レーパンよりも、ランナーの穿いてるスパッツの方が、かなりエロいと思う
多摩川でここまでわざとらしいのは見か


560:けないけどw http://22.snpht.org/180623203618.jpg



561:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 16:32:13.05 F0aOEJCS.net
>>550
この写真の人は、露出したくてこうやってるだけだと思うよ
多摩川で見かけるのは、寧ろ上半身裸のオッサンw
普通にスパッツで走ってる人ならいる

562:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 16:48:06.99 Q5SX+LTl.net
>>550
おい、エロいと書いておいて、何故男の画像?
ホモなのか

563:sage
18/07/07 18:48:09.34 917HnJhm.net
ストレートの女性です

564:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 19:14:54.34 uwRI5aUT.net
キノコ生えてますね

565:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 21:18:37.48 O5rrscFE.net
ここのところ南風が強いので輪行袋買ったぜ。
これで二子玉から羽村まで電車で行って帰って来られるぜ。
もちろん移動中のレーパンは極薄を準備したぜ。

566:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 21:21:45.61 4Vegq+Zq.net
>>555
二子玉が透けるレーパンですね

567:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 21:46:26.52 DPOHpw3a.net
イイね!!

568:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 22:41:25.37 H6GLDXLZ.net
今日も今日とて、バーベキュークズがゴミを山のように置いて帰っていった。
多摩サイのあちこちに、ゴミの山ができてる。
日本人は本当に、民度が低い。ゴミのようである。
東京オリンピックを控えて、海外からの観光客が増えているのに、酒を飲んでバカ騒ぎして
ゴミを大量に置き去りにしていくサルの姿を見せたら、どうなるか。
この国は、世界の笑いものである。
河川敷のバーベキューは原則禁止にするように、役所に投書しようと思う。
このまま、放置してはダメだ。
滅ぼさなきゃダメだ。
2020年までに。

569:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 23:26:47.69 Mizrf/+H.net
それが外国だったらどうか?
外人の方がゴミを捨てて帰る奴が多いと思うが
要は人間性の問題

570:ツール・ド・名無しさん
18/07/07 23:43:28.34 gVdPlpNv.net
URLリンク(www.bbq-park.com)
こんなのあるんだよな
グレーゾーンで商売してるくせによくやるわ

571:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 00:41:00.80 e+d1s/iq.net
>>524
サラミ  美味しそうなサラミ

572:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 03:17:37.07 xtSIempH.net
お尻から出たサラミを美味しそうと言う人は
うんちでも美味しそうなはず。

573:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 09:25:00.04 lp5+zvm9.net
>>550
多摩川で見かけるのは、黒とか紺のスパッツだけだな。
こんな色は見たことない。

574:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 10:50:41.11 0nEvm9+s.net
四谷の橋下でランナーとローディーが衝突したようで救急車呼ぼうとしてた
皆さんも気を付けましょう

575:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 11:03:16.37 hq+iA0H0.net
というか、リーマンは土日しか走れないのはしょうがないけど、ジョガーやウォーカーや
爺婆や子供や主婦のママチャリとかでカオスのところを高いカーボンロードでピチパンで
気合入れてスピード出して走るなんてアホでしょ。

576:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 11:07:29.30 Ezc/fM61.net
自転車がスピード出せるロードを作って欲しい
スポーツとしての自転車の地位が無さ過ぎる

577:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 11:16:14.39 4XLVbZ4h.net
山奥行ったらええやん

578:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 12:39:36.73 g5ijiBtc.net
>>565
あれは気合入れてるんじゃないぞ
陸サーファーみたいな坂登れないなんちゃってローディーが平地ならそれっぽく見せられるしギャラリー多いのでやってるんだ
オレカッコいいだろ!ってな

579:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 13:00:39.07 8atXJplt.net
>>567
まさにその通りだな。
混んでるところでスピード出すなんて、自転車乗りとしても賛同できん。

580:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 14:13:48.22 xtSIempH.net
>>566
伊豆のCSCとか逝けば。

581:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 14:14:57.37 pwa7e7+p.net
>>568
これだろうなあ
日曜の多摩サイなんて単なる移動のルートとしても
不便で使いたくないのに
しょうがなく、ではなく積極的にあそこに行きたいという動機がないと行かないよな

582:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 14:18:55.24 mKaIXmkg.net
新車買ったら取り敢えず見せびらかしに行くよね

583:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 15:23:54.41 8QKrmwY/.net
URLリンク(imgur.com)

584:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 17:14:57.73 /LkGKmov.net
ええな〜
相当スタイルの良いお姉さん。一般人とは思えん
かなの望遠レンズで撮ってるが解像度が粗いし背景の家の窓が欧州風。
どっから拾ってきた?

585:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 19:17:08.60 vTZmt/G3.net
府中の競馬場で花火大会やるよ
19:30〜
是政橋あたりから見えるはず

586:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 21:35:30.20 CAkgBydT.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

587:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 21:47:21.60 8N1gmaAo.net
花月園の競輪場って今どうなってるんだろうね?
バンク使ってないなら開放してくれたら良いのにね

588:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 21:51:19.61 SWncYvXQ.net
工事中でほぼ更地

589:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 21:53:38.77 BO8BQZ5F.net
>>573
うわっ!俺のこと盗撮したな。
訴えてやるっ!

590:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 22:24:03.64 wRNOYTX+.net
1000ミリ降ったら多摩川だって氾濫するわ
これは他人事じゃないぞ堤防の住人として

591:ツール・ド・名無しさん
18/07/08 22:31:39.11 3fZL4jyL.net
>>580
俺は10qぐらい離れてるから大丈夫

592:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 00:15:53.90 qRubM3ZD.net
>>577
公園とマンソンになるらしいよ

593:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 00:39:53.98 gGU1ztjp.net
>>568
>陸サーファーみたいな坂登れないなんちゃってローディー

丘ローディーと呼んでね。
>>565
ホント、車両(軽車両)と歩行者が混走してること自体が異常だと思うよ。
>>580
40年位前に狛江の辺りで決壊したような記憶が…

594:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 00:42:30.12 29SKgY/E.net
そこは水面のような平坦しか走れない海ローディーだろ

595:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 01:05:53.98 5zqzRWoF.net
道が狭すぎる
路面に障害物が多すぎるというか、あってはならない縦段差がある
関係者は首だな

596:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 01:51:07.76 g5/MFmJZ.net
遊歩道(おまけで自転車がゆっくり走っても良いこど、気をつけるんやで)だからな
皆気をつけて走っとけや

597:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 01:56:33.12 l7R4almb.net
>>583
あれは特別な人災。
普通の洪水と混同してはいけない。
取水堰のせいで流れが変わった。
登戸の取水堰で、流量が増えたため左側を迂回する流れができた。
そのため多摩川の水位が下がった後、
堰にぶつかった本流が、左側へ蛇行するように流れが変わった。
ついに本堤防を削り、さらに川原の外側へ流れ出して、分譲住宅が1個づつ流れていった。

598:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 05:35:52.17 lq6ZPGJC.net
岸辺のアルバム

599:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 09:09:57.05 pRcj/W9n.net
これから雨が来るんかい!

600:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 09:24:46.44 9neEBFya.net
>>581
川崎市のハザードマップ見ると、2日間に588mmの雨で多摩川氾濫したら、子母口くらいまで床上浸水になってるね。
今回の西日本、もっと降ってるよね。

601:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 09:52:43.30 JYKHrmep.net
天気予報の技術的進歩で
浸水や洪水は予測可能。
ハザードマップも整理されていて
崖崩れ、土砂災害の可能性の高い場所は特定されている。
早めに避難することで人的被害は最小限に抑えられる。
だけど、ルルルル〜♪

602:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 10:43:58.06 GbRczEP/.net
多摩サイ走ってると堤防すぐ横の低地の戸建て買ってるもんな
羽村の方行くと前は川、後ろは崖なんて所を分譲してるでしょ
安いんだろうけとそこまでしても戸建がいいのかね?

603:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 10:50:52.91 thM3a0k9.net
リバーサイド人気を知らないとかw

604:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 11:26:00.37 GbRczEP/.net
>>593
堤防の上散歩してる奴らから部屋の中見下ろされるようなのが人気なんて知らなかったわ

605:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 11:44:27.79 HaU68mAe.net
なんか今日はいつ走ってもゲリラ豪雨くらいそうな

606:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 11:55:27.99 SsnWJeN1.net
とりあえず産業道路の正面は人気ねーよ

607:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 12:28:04.05 29SKgY/E.net
多摩川決壊の碑でも見てこようかな

608:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 17:19:29.05 QU1gebVl.net
東海以西でも梅雨明けして真夏だから、私のサイクリングは涼しくなるまで休止

609:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 18:08:29.28 8g0cqbHS.net
夜中走ろう。

610:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 18:24:49.05 k1shknYw.net
男限定だと思うけど夜の多摩サイも良いよな
武蔵小杉のビル郡とか綺麗だわ

611:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 18:29:04.01 p2Ibvglw.net
>>592
こういうとこでしょ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
キレイな街だけど、今回レベルの集中豪雨が多摩川に来れば水没しそう
URLリンク(goo.gl)

612:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 18:57:23.62 NVzWlFv2.net
もう19時なのに明るいねぇ

613:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 19:58:12.68 zOLn9fkY.net
>>601
多摩川で言うと左岸ギリギリに建てると
ほぼ永遠に日照を遮る建物ができることは無いんだよね
そのためむしろ割高な価格設定になってると思う

614:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 20:46:47.12 EboVVTQ+.net
ヤフオクに白いフレームで赤いバーテープのシングルスピードのTREK MADONEが出品されてた…

615:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 20:49:10.59 G/hUjLLU.net
>>601
コイツらが軒並み流されると思うと胸熱
そろそろ本気だせよアホ台風

616:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 20:49:33.52 yZNPcxnw.net
>>601
見覚えがあると思ったら、やっぱり福生か。
以前迷い込んで逆戻りしたことがあるな

617:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 20:54:25.67 IKB23mR/.net
田舎もんに福生って言うと
え?福山?って聞き返されるよな?w

618:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 21:37:29.06 m4bDfLxE.net
今、分譲しているところって今まで誰も手をつけなかった土地でしょ
いいとこらはとっくに開発されてて要は売れ残り
それを結構なサブタイトルつけて騙されやすいやつに売っぱらおうって腹でしょ

619:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 21:49:27.85 HaU68mAe.net
直接地主に聞いたから本当の話なんだけど、川沿いって朝鮮人が不法占拠していた
土地なんで、単体で売りづらくて割とそのままにしていたらしい
それを分譲住宅でクリーンなパッケージで売る業者が来たんで、まとめて売ったって
その額、80億ww地主スゲエって思った

620:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 21:57:37.79 p2Ibvglw.net
もしかしたらブリティッシュタウン福生の建っている高さは、左岸の堤防の高さより少し上で
そこまで水が来た場合、左岸の市街地に水が浸水していくので
右岸のブリティッシュタウン福生は水没しない、という理論なのかもしれない
それにしてもあんな河川敷に盛り土したような場所に住宅街を作って
ブリティッシュタウンとか名付けるセンスって理解に苦しむ

621:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 22:17:57.07 NV6L+Xop.net
 /~ヽ、                ,、=^'-、_
E∧! \~゙゙''= 、    ___  ,r‐''~゙/!∧K'''
     ヽ、_  ヽ-、 ヽ==@==/,、r゙ ./
       `i \i ト(´・ω・`),.rー゙  
        トイ \ Y!! 。I ミ   
       . ヽ-\  /ヽ-ン'     職務質問だ!
        .Y シー゙-ノ/゙゙ラi   
        人ミ 十レ y 人)   
        )::ヽー''フ  い ./                   ___
        i::;r-‐‐ヽ ノ,i /,、                  ヽ==@==/
        K    i, ノ ー' .3                  (・ω・`)
         ヽ ヽ V-'" ̄            r--、_   r<_,゚ yミ'''~>=-、 そこを動くな!
          \  い              〆-''ヽ,゙ヽr'~ハ ̄. T 〆W゙i,ノ
            ゙7、 ゙ヽ,                ヽ、_,=-イ\,ノt-ノリ~リ
             .い \                /''゙ ̄`=+、_ニシ( .ン゙''~"'ヽ
             ヽ、ヽ \             ./ ー人   .)`゙~:::::Y   ハ `r、
                \ \           ./ ノ  / ヽ、_ノ::::_;:::::::`、,,r''"i ヽ ヽ
                 .\\         / __,r-'゙     ̄ ~"'''~~  ヽ、  !
                   ( \      /./                 \ ゙!
                    `i_, ヽ   ,-''゙ (                    ! \

>>607
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)     どっから来た?>
「福生です」          
今どこに向かってんの?>
「都留です」            
頭の話してないよ?>     

622:ツール・ド・名無しさん
18/07/09 22:40:58.69 T/GWPjEK.net
11年前だけど台風直後は結構水嵩増してたよ
残されてたホームレス?救出してた
URLリンク(dotup.org)

623:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 00:08:47.47 9dvlh6Gq.net
2007年か
玉提あたりでちょっと溢水しちゃったんだっけ

624:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 00:15:34.98 CBOK3zG/.net
スレの上の方で出たけど、アホ大学生が溺れたとき、レスキューヘリ飛んでたよね。
でも本人は無事ドザエモンだし、誰が料金払うんだろう。

625:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 00:43:41.15 4sCkyB7i.net
つか昨年の10月だか11月も凄い増水していたけど、観測始まってから何度もそれ以上の増水があったんだよなぁ。スゲェ。
丸子橋近くの調布堰に、増水時の水位がマークしてあるけど、多摩堤通りまでギリなのは怖すぎ。

626:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 00:56:43.20 aC5ne82m.net
今回の水害くらった所の雨量なら多摩川に限らず どこの川でもヤバイだろ
荒川や江戸川辺りの普段から水面以下に住んでる所とか考えるだに恐ろしい

627:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 02:15:15.17 wZWusOhh.net
後の半魚人である

628:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 02:19:35.70 SUIWqP86.net
ハザードマップの降水量は、1000年に一度の規模を想定している。
実際に数千年の観測記録を持っているわけではないから、適当な空想で算出した降水量である。
また、流域全体に同じ勢いで降る、という前提条件は非現実的。
数年前までは200ミリのハザードマップを使っていた(現在は公開中止)。
200ミリの想定ならば、多摩川の洪水はほとんど発生しない。

629:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 03:53:04.82 d4QixapC.net
>>605
お前、近々事故りそうだな

630:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 06:18:00.08 R5MZglJj.net
>>618
そのxx年に一度って想定が既に破綻してるんだよね。
2時間588mmが1000年に一度らしいが、今回の西日本の大雨はそれを超えているし、じゃあそれかが1000年に一度かつうと、2000年以降も似たような雨量がたくさんある。
東日本大震災が数百年に一度だっけ?
なのに今後30年で南海トラフガーとか言ってるし。

631:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 06:25:21.70 LxZuvYBY.net
1998 「10年に1度の当たり年」
1999 「品質は昨年より良い」
2000 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001 「ここ10年で最高」
2002 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004 「香りが強く中々の出来栄え」
2005 「ここ数年で最高」
2006 「昨年同様良い出来栄え」
2007 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009 「50年に1度の出来栄え」
2010 「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011 「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012 「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
2013 「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014 「2009年の50年に一度のできを超える味わい」「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
2015 「今世紀で最高の出来」
2016 「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい 」
2017 「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい 」

632:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 12:47:26.29 no21tNFN.net
おまいら!
今日も暑いから熱中症に気をつけろよ!

633:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 13:23:42.81 iADINRpE.net
>>620の脳みそが破綻しているのではないかと心配だ。

634:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 18:57:31.99 KxXOKx2d.net
>>576
グロ

635:ツール・ド・名無しさん
18/07/10 22:11:22.51 mIEYTyqq.net
大田区って一番半裸族多い気がする

636:ツール・ド・名無しさん
18/07/11 00:08:00.45 e+TDi/2x.net
芸能界のパチンコセレブ2強
URLリンク(stat.ameba.jp)
神田うの
夫は西村拓郎(日拓グループ社長…東京のパチンコチェーン)
エスパス日拓、スロットクラブ日拓、GAME エスパス日拓など東京神奈川千葉に21店舗を展開
伊東美咲
夫は榎本善紀(京楽産業.社長…名古屋のパチンコパチスロメーカー)
AKS、AKB・SKE・HKT・NGT・NMB・乃木坂の親会社で、吉本興行の第2位の株主
夫の父榎本宏会長は資産家で、伊東美咲と息子のために10億円の豪邸を現金一括購入した

637:ツール・ド・名無しさん
18/07/11 07:27:22.61 CztVCjca.net
URLリンク(i.imgur.com)

638:ツール・ド・名無しさん
18/07/11 09:52:12.18 RkxAd9IJ.net
>>627
グロ

639:ツール・ド・名無しさん
18/07/11 12:31:12.72 ftu2swmT.net
くっそ暑かった。
これヤバイわ。

640:ツール・ド・名無しさん
18/07/11 19:25:29.79 L5ssy5MC.net
サイコンの温度計が、
照ってて走ってて42.5度、
曇ってて止まってて33度でしたぜ今日は


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2124日前に更新/212 KB
担当:undef