【バイクの】ステム ..
[2ch|▼Menu]
249:ツール・ド・名無しさん
19/12/31 12:09:31 ENBfQTR0.net
>>248
いや、ステム角度が上がってるのはマジで>>247の言う通りだぞ。
ただ、メーカーが仕込んだわけではなくユーザー側が見た目とポジションとステムはちょい下向いてないとっていう美学てきなもんから。
元々76度付近が標準だったけど、クイル末期に80度ってのが出てきてアヘッド初期は80度が多かった。
んでアヘッド全盛になって82度がわりと長かった。
近年は84度が多くなってきてるけどインテグラルヘッド全盛になってからかな?
90度の販売推移は昔からほとんど変わってない。
90度全盛は86度が求められてからかな?とは思う。

アヘッド初期に90度が一度流行った事があるけど、
90度付けてポジションだすとハンドルがクイックになるって噂が多かった。
実際にはそんな事ないし言ってた奴のバイクの殆どがトレックかキャノ。
昔の両者はアメリカンバイクでヨーロッパ的なジオメトリじゃなかったから元々ハンドルクイックだったからね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

306日前に更新/120 KB
担当:undef