馬鹿親切な奴がどんな ..
[2ch|▼Menu]
44:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 18:54:02.22 Q


45:TEoDmbD.net



46:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 18:58:53.88 C4cR7SAS.net
>>44
「バンドブレーキ」「サーボブレーキ」「メタルリンクブレーキ」は
同じハブで相互交換可能だが、ローラーブレーキは専用ハブ
じゃないと取り付けられない。

47:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 19:19:26.92 +CyYCfYQ.net
質問です
子供を二人乗せられて
乗ってる子供が坂道などで自動車をこぐのをアシストできる自転車はありますか?

48:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 19:27:52.01 C4cR7SAS.net
>>46
URLリンク(www.bscycle.co.jp)

49:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 19:28:09.80 Fv/cm9HJ.net
ロードバイク歴半年の初心者です。
先輩方アドバイスお願いします。
コーナリングについてです。
ハンドルを切るのではなく、自転車を倒し、外脚荷重で
曲がるとネットやら本やらで読みました。
しかし、「自転車を倒す」ということが分からないんです。
例えば左に曲がるのに(峠のダウンヒルをイメージしています)
左側に自転車を傾けながら、右脚に体重を乗せること
なんて、どうやればできるのでしょうか?
どうも外脚荷重の意味が理解できてないと思うのです。
それと自転車を傾けるというのは、下さい具体的には
体重(重心)を曲げる側に移動するんですよね?
その時は(左折なら)サドルの座り位置を内側にすれば
いいのでしょうか?とりとめのない質問で申し訳ありません。
何卒アドバイスよろしくお願いします。

50:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 19:40:44.06 C4cR7SAS.net
>>48
コースを封鎖して行うレースなら、体を内側に傾けて曲がるんだが
公道で混在交通する場合は、大変危険なので速度を十分落として
ハンドルを切ってゆっくり曲がりましょう。

51:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 20:02:05.06 QTEoDmbD.net
>>45
なるほど、車輪も変えないと駄目なのか

52:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 20:08:53.89 +CyYCfYQ.net
>>47
レスありがとうございます
ビッケ カッコいいですね
子供による動力のアシストは付いてませんが…

53:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 20:17:13.19 FaU49mLb.net
>>51
日本の道交法に適合するか知らんけど
URLリンク(metaefficient.com)
二人目はハンドルマウントの子乗せでがんばれ

54:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 20:20:32.21 LE7bgm6a.net
>>48
倒す練習は安全な場所で回ってみたら?
リーンアウトの姿勢のほうがタイヤ滑った時に立て直しやすいね。

55:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 20:23:16.13 C4cR7SAS.net
>>51
子供も動力にする自転車は「タンデム自転車」なんですが
色々制限があって公道を走るのは難しい。
当然ですが「普通自転車」じゃないので”歩道”は走れません。

56:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 20:25:41.81 74PKFdfi.net
捕まらなかったら違反じゃない!これマメな
捕まっても裁かれないと罪にならん。学んだか?

57:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 21:09:34.49 UR4DsCzv.net
人をコロしても見つからなければokと

58:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 21:11:04.42 QTEoDmbD.net
教えてもらった情報から少し調べたのですがサーボブレーキとメタルリンクブレーキのどちらかに変えようと思うのですがどちらのほうがオススメでしょうか?
メタルリンクブレーキのほうが重くなるのでしょうか?
あとブレーキ買ったとして自転車屋に持っていけば工賃は取られますが取り付けてもらえますよね?

59:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 21:14:46.19 48OGRDmn.net
>>48
外脚荷重は賛否あるっぽいけど、
たとえば左に倒して右足に体重のせるなら、バイクの右側に乗るイメージでやれば自然とそうなる

60:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 21:27:53.62 LE7bgm6a.net
>>57
俺はサーボブレーキの効き方のほうが好きかな。
持ち込み交換は嫌がったり、そこで部品も買う場合より工賃高くなる事もあるので依頼する予定の自転車屋に問い合わせたほうがいいかも。
部品を安く手に入れてもトータルで高くなったりしたらつまらないしね。

61:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 21:58:42.32 QYsgAWLM.net
>>57
自分でやったら?
サーボならバンドとドラムに互換性あるだろうから、簡単に替えれるよ。たぶん。
ドラムを外すとなると、走り込んだ自転車は大変。

62:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 22:00:47.19 dQlcLyZl.net
藤沢から箱根までのルートはどこを走るといい?

63:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 22:30:30.71 Fv/cm9HJ.net
アドバイス下さったみなさん、ありがとうございます。
>>58
イン側に重心を寄せないと自転車は傾かないと思うのですが、
自転車を左側に倒して尚且つアウト側に乗るイメージという
のが良く分からないのです。
左に曲がる(傾ける)=自転車の左側に乗る

外脚荷重=自転車の右側に乗る
が私の中で矛盾していて…
左に傾ける時は具体的にはどのようにすれば
良いのでしょうか?

64:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 22:35:11.78 LE7bgm6a.net
>>60
モノによるのかもだけど、サーボ用のほうがドラム大きかったよ。
仮に径や幅が同じでもサーボはドラムの内側にライニング押し付けるので錆びたりしてると面倒そうだね。

65:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 22:49:39.87 LE7bgm6a.net
>>62
リーンウィズあるいはリーンインの姿勢を取る(取れる路面状況)ならば、
重心はコーナー内側・下を意識するだけでいいと思うよ。
傾くとペダル擦る可能性あるから内側のペダルは上げてね。
滑りやすい路面や低速・小さな回転半径で回る場合は身体の真下に車体を置いたほうがよく(リーンアウト姿勢)、
この場合は外足を踏ん張る、というか内側に倒れて切れ込む車体を外足とケツでコントロールする感じかな。

66:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 23:17:50.35 2TFWrHAH.net
なんか外足荷重とゆーと単車の乗り方みたいだな
単車だと外側の足とゆーか膝下全体でバランスとってるけど、自転車だとタンクないしな
そーいやいちばんグリップのあるタイヤで逆バンクとかなら自転車でも膝擦れるのかな
>>27
携帯用かぁ
城の中とかだとランプか欧風カレーの容器の薄いやつにろうそく立てて歩いてるイメージだけどなぁ
外はなんだろ、聖火リレーのトーチみたいなやつだろか
気になるからわかったら教えてくれw

67:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 23:31:11.86 Fv/cm9HJ.net
>>64
ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます!

68:ツール・ド・名無しさん
18/01/17 23:59:37.20 zyNL9Rbq.net
オートバイだとアクセル回しながらだからリーンウィズやリーンアウトは意識せずに出来るよね
トルクの掛かった状態でのジャイロ効果で安定しているからだと思う

69:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 00:36:49.90 dV96Kqp+.net
>>62
これのリーンアウトの写真みたいに
遠心力でバランスとって傾くんじゃなくて、単にバイクを斜めにしないと無理だと思う
www.bikebros.co.jp/ridetech/index.php?e=10

70:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 00:38:04.63 a8wLYJrY.net
給料日が明後日で欲しいのが安くなってるセールが明日まで
どうしたらいいだろう

71:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 00:51:57.12 bGrE5N8m.net
>>69
気持ち程度の前金

72:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 00:53:42.97 qZ4jETKL.net
>>68
この頃流行ったこのハート型のヘッドライト、ダサいよなぁ。

73:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 00:55:54.84 r1XeBnON.net
>>69
誰かに借りる

74:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 01:03:14.51 dV96Kqp+.net
>>69
クレジットカード

75:46
18/01/18 02:05:49.47 7+1dRdR3.net
>>52
おー!これならもう一人子供が出来ても行けそうですね
>>54
法律が許しても、近所のママさんや
幼稚園のママ友が許してくれなそう

76:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 02:14:55.14 7+1dRdR3.net
>>61
境川→県道22号線→小田原厚木道路→国道1号線

77:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 08:19:58.28 jV4IUc+/.net
>>61
西湘バイパスからターンパイク

78:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 10:26:29.17 abhzlTIH.net
>>67
オートバイにアクセルなんか無いよ

79:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 10:39:32.76 sOhQFQmH.net
スロットルだよな

80:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 12:34:19.66 jV4IUc+/.net
恥ずかしいw
そうだよね

81:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 13:09:24.13 4UREo5DR.net
かわいそう
アクセルを開ける
アクセルターン
スロットルターンっていうか?お前の国じゃ言うっぽい

82:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 13:11:16.39 4UREo5DR.net
まあどっちでもいいけどこまけー事をウダウダ突っかかって来るのがキモオタ
街で見かけたら早口で頼むわ

83:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 13:45:57.37 pPQbpsDE.net
門外漢だけどアクセルターンのアクセルはそのアクセルじゃないと思うの

84:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 14:02:19.43 xsdyZKK9.net
URLリンク(www.goobike.com)
>アクセルを開けてパワーをかけるとバイクは安定する。
>フロントフォークが伸びる瞬間、少しだけアクセルを開けてみる。
>バイクをできるだけ倒し、クラッチとアクセルを操作する
こと日本においてはスロットル=アクセル。
お前ら日本人か?

85:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 14:03:07.54 3V+PT7Rd.net
アクセルペダルはないけどアクセラレータなんだからアクセルでいいよな

86:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 14:06:40.91 WItnW3VK.net
ペダルとかの操作する部分が「アクセル」、アクセルで吸気量を調整する弁が「スロットル」だと思ってた

87:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 14:53:42.16 OT+578fj.net
>>69
俺が高利で貸してやるから捨てアド晒せ

88:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 15:07:27.43 zF5yyhbN.net
どうでもいいけど
カードの差込口をCFスロットルとか言う人もいたな

89:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 16:11:50.99 0VzYdJEe.net
車代わりの足として折りたたみ買うつもりですが、
2〜30キロ程度の移動なら16インチと20インチどっちもそこまで乗り心地は変わらないものですか?
ロードの方がいいのは分かってるけど、駐輪場無いし電車も使って輪行したいから折りたたみ欲しいんです

90:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 16:12:27.04 0VzYdJEe.net
文字化けしてる 20から30キロです

91:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 17:01:04.76 RKQdqsrD.net
ロードで輪行すれば解決

92:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 17:17:10.14 SsmOInF/.net
>>88
折り畳みは本当にお勧めできない
20〜30kmも乗るもんじゃあない
モールトン買うって言うなら別だけど、ってレベル

93:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 17:17:49.64 ++v+YUwq.net
>>75
ありがとう
藤沢の駅前からだと遠回りになりそうだったから、県道30号と国道134号経由で箱根まで行ってきたよ
>>76
そこって自転車行けるの?知らなかったわ

箱根旧道を初挑戦したのだけど、天狗と七曲がキツすぎたわ
ノーマルクランクじゃ無理なのか…

94:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 17:41:31.95 bGrE5N8m.net
>>92
ごめんなさい
自転車と書いてなかった揚げ足の冗談です
バイパス乗らないでね

95:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 17:48:10.82 r1XeBnON.net
黒たまごの土産はないんか!

96:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 18:13:47.59 Tu0ERHl4.net
登りで疲れはてて黒タマゴ忘れてたわ
箱根湯本で温泉まんじゅうとえヴぁ屋は見てきた

97:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 19:24:47.47 xyksQgnC.net
>>92
昔はインナー39、スプロケ25まででみんな登ってたんだけどな。

98:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 20:45:38.09 H91Ym2XF.net
ぶっちゃけ、箱根ってリア30T以上ないと無理じゃね?
箱根なけりゃ、一日で浜松ぐらいまで行けそうなんだが。

99:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 20:50:58.34 4UREo5DR.net
貧脚乙

100:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 20:56:49.01 OT+578fj.net
>>96
ロードレーサーの頃は52-39が当たり前で、それ以外だと馬鹿にされたりしたからね。

101:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:03:18.85 a8wLYJrY.net
90kg+αが自転車乗っても大丈夫?
自転車壊れない?

102:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:12:58.54 MoyQtKfs.net
>>100
そのぐらいの体重だとホイールのスポーク折れやすくなるのはしょうがないね

103:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:14:54.04 rHq0mV0J.net
チェーンをKMCのZ7に交換したらジャラジャラと回転する音がでかいんですがこんなものなのでしょうか?
ちなみに交換前はシマノのHG71が付いていました。
たまにすれ違うロードもけっこうチェーンの音が大きいのでこんなもんですかね?

104:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:16:36.97 qZ4jETKL.net
>>100
フルサスのまともなMTBとかどうぞ。

105:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:20:57.83 r1XeBnON.net
>>102
プーリーケージの所、チェーンの通し方間違えてない?

106:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:23:31.89 r1XeBnON.net
>>100
体重制限オーバーしていないor特に体重制限の明記ない物ならすぐにイカれたりはしないよ。
ただし軽い人に較べて磨耗劣化は早まるので小まめな点検整備は必要になるね。

107:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:34:27.92 rHq0mV0J.net
>>104
ありがとうございます。
ミッシングリンクなので付け直してみます。

108:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 22:42:13.28 6deq5UDv.net
>>102
磨り減ったギヤに新品のチェーンだと滑らかでは無いな

109:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 23:06:33.57 /0q8vmSD.net
峠とかずっとインナーローですわ(諦観)

110:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 23:13:06.78 BPC8yPhN.net
インナーローは精神的にきつい
コンパクトとリア32tだと全然進まないからヒルクライム用に己を追い詰めるためにリア25tを入れたい

111:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 23:16:22.17 NFUNidt6.net
ビックプーリーにするとチェーンの長さも変わりますか?

112:ツール・ド・名無しさん
18/01/18 23:30:21.46 4UREo5DR.net
変わりますん

113:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 01:20:44.18 aTBy4b7p.net
ww

114:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 01:21:59.70 k9zy52pV.net
え?剛脚の方に逆に聞きたいのだが
近年は低ギア比を高回転で乗るじゃあないの?
力でまわしたってチェーンは伸びるしギアは削れるし
後年膝悪くすんじゃん

115:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 01:32:13.22 Av3SEVjT.net
>>113
だったら34x25を200cpmくらいで回せばいいんじゃないかな、40q/h近くで巡航できるよ☆


116:



117:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 02:00:53.33 k9zy52pV.net
>>114
そのギア比とケイデンスだと100Km/h越えるんだが?
rpmもcpmと訳分からん単位使うし
やっぱ駄目だわ自転車乗りって頭弱すぎるわ

118:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 02:10:36.49 Av3SEVjT.net
あぁそうか、仕事で使ってる単位と混ざっちゃったすまんね
で、どう計算すると100q/h超えるのかな?
詳しく説明してみてよ

119:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 02:32:26.57 Av3SEVjT.net
>>115
ねぇ100q/h超でかっ飛ばしたいんだけどマダー?

120:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 02:39:09.43 2kNWZ1re.net
680mm 34×25 200rpmで35km/h弱って所?
100km/hオーバーするならマグネット3個だね!

121:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 02:46:24.32 Av3SEVjT.net
>>115
あぁ分かった! これは 「バカって言う方がバカなんだよバーカ!」 って格言を体現したものだったんですね!
ありがとう >>115 さん!

122:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 02:46:52.61 zjBRZtzE.net
ペニーファージングみたいなホイール履いてるとか?

123:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 05:41:32.88 vevhARC8.net
カーボンホイールを入れるホイールバッグでおすすめはありませんか?
衝撃吸収を考慮してクッション効果のある物が欲しいのですが検索しても生地の薄い感じのものしか見当たらず・・・

124:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 08:39:48.50 Mm6BIq9d.net
>>121
ジップロックとタオルケットで手を加えるのはどうだろか

125:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 09:29:45.10 evVfibN7.net
ライトでキャットアイ使ってる人雨の日とか防水どうしてる?

126:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 11:32:05.32 +7WfF+Ff.net
>>121
無ければ作れば良いんじゃないの?
大して難易度の高い工作でも無いと思うけど

127:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 11:33:23.81 L0MWWFm1.net
キャットアイは大体防水じゃない?せいぜい停めるときは毎回外す程度 雨にあった時は毎回軽く水分拭き取ってる

128:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 11:37:20.91 mmFbQdGQ.net
パニアバッグに荷物積んで(容量的には40リットルくらい)二泊三日くらいのテント旅したいんだけどリアが28cじゃきついかな?
新しくホイール組むのでおすすめのリムやタイヤあったら教えてください。
ちなみに僕の体重は72kgくらいです。

129:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 12:37:02.68 Mm6BIq9d.net
32cあれば良さげ

130:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 14:12:43.60 QESa7TNi.net
俺も 32C あたりに収束した。
細過ぎず、太過ぎず。

131:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 14:17:23.17 QP2l2v43.net
リムは何がいいんかなぁ、俺のツーリング車はライノライト使ってるけどちと古い&28c想定なら幅広すぎ?

132:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 16:18:38.26 2/qf0Axk.net
ロードで、
プーリーの交換時期ってどのタイミングですか?
シマノではなく、
セラミックプーリーを使ってます。

133:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 16:19:23.32 1hBuXBvf.net
>>123
気休め程度だけど
つなぎ目にテープ貼ってる

134:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 16:21:11.53 aSNEJjpT.net
>>130
手裏剣のように刃先が尖ったら交換かな

135:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 16:21:16.23 hfqV9x+c.net
>>130
メンテしてればまず交換する必要はない場所だなあ

136:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 16:21:34.62 hfqV9x+c.net
ああ刃先の問題があったか

137:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 17:39:23.44 3sTxM0zv.net
>>121
ママのお手製でどうだろうか

138:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 17:42:17.83 Kr166nZ5.net
テント旅良さげだけどこぐの疲れそうで踏み出せない
パニアバッグ&グラベルキング32cにして通勤してるだけでヘトヘトや
こぎ出しは二人乗りしてるかのように重くて・・・

139:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 17:53:41.98 2pXWjl0U.net
RIDEAのディレーラーケージって6770にも付きますか?
対応ディレーラーに無いのですが、6700も6800、6870もあるのに6770だけ付かないのもおかしいと思って質問しました

140:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 19:47:24.57 Q3FiWdAK.net
>>136
パニアバッグをフォークに付けてみ。

141:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 20:18:22.38 Kr166nZ5.net
>>138
フロントにつけるって事?

142:ツール・ド・名無しさん
18/01/19 23:46:32.52 Av3SEVjT.net
おや? インナーで時速100キロで走る人はいずこへ?

143:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 00:11:27.39 nl55DV5J.net
ディレーラのMTB系ロード系の違いって何ですか?
例えば同じギヤ数用リアディレーラでは許容ギヤサイズですか。

144:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 00:12:07.47 REPHzidt.net
三浦半島サイクルスタンプラリー経験者いる?

145:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 00:35:58.75 7L3qQckt.net
>>141
何かに引っ掛けにくいよう出っ張りの少ないデザイン、
チェーン暴れを抑えるスタビライザーとか?

146:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 01:09:06.07 z85RmTFq.net
ダイナモライトの電球がD6V2.4Wという丸い電球がついているのですが
暗いので変えたいので

URLリンク(jp.images-monotaro.com)
これをつければLEDライトになりますか??

147:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 01:14:38.88 7L3qQckt.net
口金と定格が合っていれば取り付けは可能だけど、明るくなるかどうかはわからんね。

148:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 01:51:36.16 EMGBCQwr.net
というか、自転車ライトの電球はもれなくこんな形をしている
URLリンク(images-fe.ssl-images-amazon.com)
みんなE10ソケットなので、そのLED電球をポン付けできないぞ。
だもんで(評価はおいといて)このタイプの方が手軽
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

149:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 02:00:32.13 z85RmTFq.net
URLリンク(image.yodobashi.com)
ハロゲンは元々ついていたやつよりは明るいですか?これは500円くらいですが
そのLED電球の価格ならマグボーイいうLEDライトが買えそう
ハロゲン付けるよりはLEDのほうが明るいの?

150:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 02:30:53.37 4Tvlm8gi.net
>>136
通勤は時間的制約もあるだろうけど旅行はまた別じゃないかな
自分は自転車で生きたい所があったからランドナー買って一週間のプランで旅行したのが最初だった
疲れるけど楽しいよ

151:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 07:42:02.93 eBD7/ObJ.net
>>141
スラント角が違うらしいよ

152:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 09:21:16.68 Cxh3YdpE.net
俺もママチャリに直交変換式LED豆球使ってるけど
明るさで言えば、暗い
寿命は分からないけど、それは普通の豆球も同じ
恐らく次はLEDは使わないだろう

153:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 09:30:00.85 yX8nEaX6.net
LEDは交換して3kmぐらい走ったら突然切れて点かなくなった
おまわりに止められると思ったし以来使わなくなった思い出

154:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 09:35:10.50 HIWIZXuZ.net
LED球には定格出力というものがあって超えると光り方が弱くなっていって切れるまたはいきなり切れる
そういう過剰な分をどうにかするための抵抗入れたり何だりの回路が必要

155:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 13:14:18.64 KCB2k6HD.net
身長低い(166cm)のですが、クロモリホリゾンタルに乗りたいと思ってます
アンカーやパナソニックのオーダリングだと注文時に頼めば
身長に合わせたホリゾンタルで作ってくれるのでしょうか?

156:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 13:34:51.36 AkJh6Wb9.net
650B なら普通にホリゾンタルに出来るよ。

157:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 14:08:53.07 IZX+qsUB.net
ロードでトップチューブに跨れる490と、余裕がある440だったらどちらがお勧めでしょうか
私も身長は166で腕とかの長さは平均です

158:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 14:14:46.61 I9L0+XCF.net
>>155
スタンドオーバーハイト的にはどちらでもいいね。
トップチューブ長の合う(サドル合わせてから標準的なステム長・ハンドルリーチで丁度いいほう)ほうがオススメかな。

159:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 14:32:00.53 IZX+qsUB.net
>>156
ありがとうございます
実車に跨がれれば間違いないのでしょうね
購入時にはジオメトリ表をよく見て店に相談します
ありがとうございます ^^

160:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 16:44:04.46 UCk6wSBa.net
おすすめの空気入れってありますか?

161:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 16:52:03.86 a6tQDjRs.net
>>158
まず、こっちはお前が何に乗ってるか知らない
まぁここは自転車板だから仮にお前が自転車に乗っているとしても
どんな自転車に乗っているか分からないわけ
そしてお前がどんな性能を第一に重視したいのか(携帯性、軽さ、頑丈さ、etc)も分からないし
お前がどういうタイプの空気入れが好きなのかも俺らは知らぬ(ハンドポンプ or フットポンプ)
目的(家に置いておくのか、自転車に積んで携帯するのか)も不明
更に言うと空気入れは対応する空気圧によって価格帯が変わるのに
タイヤの銘柄も分からないから最大でどれくらいの空気圧を入れたいのかも分からない
乗っている自転車によっては(ビーチクルーザーなどの極太タイヤは)
ポンプ1回で入る空気の量も大事になってくるが
お前が何に乗っていてどんなタイヤを装着しているのか分からないので答えようがない
それに空気入れだけでいいのか、エアゲージも必要なのかも分からない
おまけに予算は書かない

お前さ、その質問でどんな答えが返って来ることを期待してた?
そこんとこちょっと聞かせてよ

162:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 16:52:38.47 EyUs1xbH.net
>>158
コスパ重視ならサーファスのFP200がど定番

163:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 16:53:59.51 EyUs1xbH.net
まあ上の人が言うように仏式か英式かぐらいは書いて欲しいとは思うね

164:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:00:12.74 Y6zNsPUP.net
>その質問でどんな答えが返って来ることを期待してた?
本当これ

165:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:02:08.86 p1UzCA3G.net
>>158


最近こういう人が増えたよね
自分の情報を全く出していないのに
相手は自分の事を分かってくれてるという前提で話を進める人。

166:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:07:21.08 EMGBCQwr.net
>>158みたいな人には単純にベストセラー薦めて終わり
URLリンク(www.amazon.co.jp)

167:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:08:04.52 911I9hVv.net
>>158
じゃあ、これおすすめするから買って。
ゼファール AIR PROFIL ポンプ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
¥140,204

168:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:12:17.17 HLcEIZrp.net
>>163
うわぁ。うちの職場にも居るわ、そういうタイプの奴(´・ω・`)
要領が悪くて相手に話を伝えるのが下手で、良く取引先と食い違いが発生してトラブル起こしてる

169:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:17:48.59 OiaoWWvR.net
多分


170:セけど、>>158は高齢者じゃないかなあ・・・ 更年期障害で呆けてきてるんだと思うの やさしくしてあげて



171:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:30:08.79 ECFJjwjC.net
>>158はアレだけど>>159みたいなのもキツいな

172:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:41:07.73 aeUnonrE.net
質問もだが、一人か二人でいいのに皆して叩かなくても…

173:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 17:54:04.28 UCk6wSBa.net
ごめんなさい
最低限の文章だけききました
乗ってるのは普通のシティサイクルです
今まで使ってたのは上から下に押して空気入れるタイプでたぶん1000円するかしないか物でダメになってきたら
新しい空気入れが欲しいのです

174:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:00:49.86 UCk6wSBa.net
予算は高くても3000円くらいまでで

175:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:12:17.09 J+7C39Sa.net
>>158
皆さん辛辣なやうで、答えるに必要な情報が書かれたら親身になって答えちゃうんだよね。俺はボントレガーのターボチャージャー使っているよ

176:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:17:25.23 EMGBCQwr.net
>>170
じゃあこういうのでいいな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

177:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:23:43.50 uYkuNjnz.net
クチで入れれば良いじゃん出来ねえの?

178:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:26:44.08 YMiWiQgr.net
>>170
URLリンク(www.monotaro.com)

179:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:27:07.93 rioIXc9V.net
>>147
ふた昔前はともかく、今は自転車用ハロゲンライトに明るさを求める市場は存在しない
おとなしくマグボーイ買っとけ、0.5wと1.2wがあるけど明るいのは1.2wの方だから間違えんなよ

180:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:28:32.65 H65099xV.net
>>170
それで何が悩みなのかサッパリ分からない
現状問題なければ同じの買えばいいじゃん

181:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:51:45.65 HIWIZXuZ.net
片道20分程の通勤でサドルバッグの中身どうしようかと悩んでる
ライトの予備電池と濡れたとこ拭くのにタオル入れるのまでは決まったけど他にこれ入れとくといいっていうのある?
チューブと携帯ポンプはどうしようかと
悩み中でパンク修理キットは道中も職場も直すスペースや時間が取れなそうなので入れててもあんまり意味が無いかなぁと除外した

182:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:57:43.64 H65099xV.net
チューブとポンプ除外するような奴にアドバイスの仕様が無い

183:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 18:58:16.14 I9L0+XCF.net
>>178
通勤って事はわりと時間に追われてる感じだと思うけど、パンクした場合はどうするのかな、
押し歩き?その場に置いて代替交通手段?
チューブ交換による復帰は考えてなくても、クイックショットくらいは積んでおいてもいいと思うけど。

184:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:02:12.01 H65099xV.net
チャリで片道20分の距離で
もし道程の真ん中でパンクしたらどうなるのか考える知能さえないんだろうな
チャリで10分の距離をチャリを押しながら歩いて
何分掛かってどれくらい疲れるか想像する力が無い
普段はチャリ以外まったく乗らず
運動もしないからその辺分からないようだ

185:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:09:21.58 HIWIZXuZ.net
パンクしたときの想定は押し歩きですね
20インチの折りたたみ自転車でですが経験済みです
他の交通手段として自家用車は両親の仕事用で使うので不可、バスは時間は出勤時間に合わず不可、電車はそもそも自宅〜職場間に駅がないので不可です

186:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:18:12.79 I9L0+XCF.net
>>182
押し歩きで間に合う時間に出てるor出勤時刻融通効くんならそれでもいいね。(だったらチューブ交換出来るべと思うが)
ただペタンコのまま押すのはタイヤやチューブ痛めるので、クイックショット等は積んでおいたら?
パンクの症状(大穴や裂け)によっては意味ないけど直ればラッキーじゃん?
予備電池とパンク関連除くと俺は携帯工具、ビニール手袋、ナイロンバンド、ダクトテープ丸めた物、ジップロック袋を積んでるよ。

187:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:23:13.55 HIWIZXuZ.net
>>183
ありがとう!

ID:H65099xVみたいな人はここには居なくていいと思う

188:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:32:10.71 I9L0+XCF.net
あとミッシングリンクとワイヤーも積んでたわ。
梱包の紐を巻き込んでRDぶっ飛んで地獄見て以来、なんちゃってシングルにするためチェーン切り詰めて繋ぐ用意、
ワイヤーはタイコから10cmくらいの物で、シフトワイヤー切れた時にRD本体アウター受けにタイコ引っ掛ける形にセット、
中段あたりに手で変速してからワイヤー固定してアジャスターで微調整。

189:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:49:08.75 J+7C39Sa.net
>>184
ここはチラシの裏だから

190:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 19:49:35.40 J+7C39Sa.net
間違えた便所の落書きだった

191:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 20:08:59.50 DdTOgqE5.net
スレタイ見て右も左もわからず来た人が質問して叩かれるんやろなあ

192:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 20:19:19.56 IZX+qsUB.net
>>170
私はクロスバイクだけどこれを使っています
ゲージで空気圧を意識するくせを付けると良いですよ
自転車屋さんにもよく置いてあります
URLリンク(i.imgur.com)

193:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 20:51:03.00 DdTOgqE5.net
AACRのページ見ててわからないことあったから質問
1〜4組あるけどスタート時間が違うだけ?
終了時間が同じで、4組は1組より早く走らないといけないとかある?
例年の知ってる人いれば教えてほしい

194:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 20:59:58.66 glViypIq.net
中華カーボンのバーハンドル切って端にバーエンドバー付けてます。締め付けトルク不明です。
ポジション変えるのに脱着して締めたらバキっと逝きました。切断はクラフトのこ、切断部は瞬間接着剤で固めてました。
非常に気に入っていたのでもう1本買おうと思ってますが、次は補強が出来ないかな?と思ってます。
内径ギリギリ合う細い金属パイプを2センチほどに切ってカーボン用のパテか何かで固めたらどうかなと思ってます。
もっと良い方法とかありますかね?あと使うパテどんなのが良いとか

195:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 21:08:38.03 I9L0+XCF.net
>>191
内径なんぼかな?
これ使うのどうだろう、18.9mmからだと厳しい?
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
金属製のバーエンドプラグも行けそうな気もするけど臼の形状的にイマイチかな?

196:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 21:14:04.17 I9L0+XCF.net
>>191
貼り忘れ、プラグこれね
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

197:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 21:27:00.00 rioIXc9V.net
>>191
末端外側にカーボンロービングを巻いてエポキシで固めるのどーよ
見た目の悪さはバーテープでカバー、内側クリーンでバーエンドに支障なし

198:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:12:59.85 5KsshFm+.net
クロスバイク用の英式でメーター付きの空気入れのお勧めある?

199:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:15:30.40 pqLhPYeK.net
流石に釣りですよね?

200:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:24:28.83 5KsshFm+.net
ところがジャイアントのスナップとかはママチャリと同じ英式バルブなんだよねぇ

201:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:24:58.93 LWALipfh.net
ログを見た上でわざと釣り針を垂らしているのか
それとも少し上のログさえ見えないメクラなのか

202:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:31:25.02 I9L0+XCF.net
>>197
メーターで空気圧管理するならこれ使うといいよ。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)


203:4.html ポンプは予算次第だけど幅広タイヤなら(高圧でなければ)なんでもいいね。



204:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:34:19.04 5KsshFm+.net
>>198
少し上のは条件に合致しないから聞いた
>>173
>>175
メーター無し
>>189
仕様で英式だとメーターが正確に使えないって書いてる

205:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:40:20.06 I9L0+XCF.net
>>200
どのポンプも英式まんまだとメーターは正しく動かないよ。

206:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:40:58.51 7zk89Bii.net
クロスバイクなんて所詮フラバロードもどきのオモチャなんだから
メーターの精度なんか求める必要ないよ
どうせ大したタイヤ履いてないんだろうし
どうせ大した巡航速度じゃないんだろう
何でもおk

207:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:42:00.53 5KsshFm+.net
>>201
探しても探しても英式だと正確に数値出ないのばかりだったのは仕方ないことだったのか
ありがとね

208:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:43:19.34 5KsshFm+.net
>>202
そうなんだけどなんとなく気持ち悪くて

209:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:44:35.00 glViypIq.net
皆さん色々アドバイスありがとうございます!

210:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:48:21.17 I9L0+XCF.net
>>203
なのでACA-2噛ますか米式バルブのチューブに換えちゃうのが確実だね。

211:ツール・ド・名無しさん
18/01/20 22:48:28.83 IZX+qsUB.net
>>202
そんな大きな釣り針は飲めないよ

212:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 00:29:37.31 xX8dvHyf.net
>>190
昨年のものだけども公式のここを見ると
URLリンク(aacr.jp)
当日走行の目安となるタイムテーブルがあるよ
ゴール時間は同じなので、後発組は区間平均速度を早くしないときつくなるね
だから早い出発時刻の1組が人気になるわけども

213:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 00:32:24.32 ZrV0Ywx6.net
今までチューブレス使ってたんだけど、クリンチャーに替えようと思ってる
そこで質問なんだけど、タイヤってサイズさえ合ってればなんでもいいもの?
ちなみにホイールはGIANT PR2っていうチューブレス/クリンチャー両対応のやつ

214:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 00:33:13.33 VxjPoM+r.net
質問。ぶっちゃけエアロハンドルって見た目と軽さだけだよね?
エアロ効果ってそのすぐ後ろに肉体がある以上、意味ないよね?

215:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 00:44:41.86 5Ntxzbdf.net
>>210
ハンドルだけ換えてハッキリ体感出来るような差はないけれど、
塵も積もれば山となる的な事を期待してるのだ!

216:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 00:49:51.22 1VC5m/0i.net
>>209
サイズ合わすのは大前提、用途に合わせて銘柄選びかな。

217:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 01:04:22.85 ZrV0Ywx6.net
>>212
ありがとう
amazonで見たいけどあんまり選択肢ないな
明日店舗に行っていろいろ見てみる

218:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 01:31:08.54 ZnoBPrce.net
>>210
かっこいいは正義

219:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 09:52:38.96 Y/Yfw5+B.net
ブロックダイナモの自転車ってペダル重い・暗い・五月蝿いとかあるけど、
急坂下ったりガチャ漕ぎすると過電流で玉切れするのが一番問題の様な。
切れない奴もあるんすか?

220:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 10:42:54.52 J8tQV1BY.net
>>210
まあ自己満の世界だしな

221:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 10:48:10.60 Y/Yfw5+B.net
>>210
バイク+ライダー込みで完璧近い空力設計にしても
ライダーがちょこっと体重増減したりウェアが変わったらバランス崩れそう
プロかハイアマチュア以外は趣味の世界だね

222:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 11:33:44.04 FBgQmK32.net
長文失礼します
チェーンルブについて質問させて下さい
今シティサイクル(ママチャリ)に乗っていて、このAZのルブを使っているのですが相性が悪いのか1週間くらいで
ペダルが重くなってしまいます
そこで新しいルブを購入しようかと思っているのですが、クレ、ヤマハ、ワコーズ、AZ、スズキ機工のベルハンマーから選ぼうと考えてます
あとチェーンソーオイルでもOKらしいのですが、これはどうなんでしょうか…
この中でママチャリに適したものってなんでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

223:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 11:41:25.41 VxsXjLig.net
なに使っても洗浄しないと意味ないよ
簡単に言えば歯磨きしてからコートしないと虫歯になるだろ
歯磨き(洗浄)してからコート(注油)だよ

224:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 11:54:31.05 aXCP0Jgd.net
>>218
余分に付いた油落とさないと、埃が付きまくって重くなるけど?

225:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 12:45:02.12 FBgQmK32.net
>>219
分かりやすい説明ありがとうございます
一応塗る前にチェーンをオモチャみたいな洗浄機で洗ってから塗っているんですけど、やっぱブラシで洗った方が良いんですかね
>>220
塗ったあと紙ウエスで拭いてはいるんですが…拭き取りが足らないんでしょうか

226:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 12:54:08.26 yGtB0aPL.net
>>215
今時のなら防御回路が入ってそうだけど。

227:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 13:04:43.79 Ke6FJ5ih.net
そんだけやって1週間で重くなるのか?原因が別にあるとしか思えん

228:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 13:35:09.94 V/lmBKuS.net
チェーンの油なんて何でもいいしな
高いルブだろうと100均の機械用オイルだろうと皆同じ
それもママチャリなんかで違いが出るはずがないし
そもそも1週間程度でペダルが重くなったと感じるのであれば
それは別の原因がある

229:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 13:36:51.56 Y/Yfw5+B.net
とは言えCRCは駄目だ

230:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 14:06:54.84 M8+ObYJk.net
BBBのエンドバーのエンドキャップを取り外したいんですが外し方がわかりません
やり方を教えてください

231:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 14:08:22.19 UE86fnVX.net
>>225
CRCでもいいぞ
中型バイクみたいにシールチェーン採用してるなら別だけど

232:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 14:11:00.15 Y/Yfw5+B.net
ロングライドだとポケット缶持ってって50km毎くらいに吹かないとじゃね?

233:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 15:43:57.95 cT4xyHsK.net
>>221
チェーンには1コマずつ滴下してるの?

234:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 16:36:33.49 5SF/vRJ8.net
>>210
デブが自転車の軽量化を図るのと自転車よりデブを軽量化するのはどっちが効果あるか

235:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 16:41:46.69 cT4xyHsK.net
>>230
取り敢えずエンジンの重量は適正値にしてから
車体の軽量化を頑張ろうね。

236:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 17:23:24.57 e7VfqHDN.net
>>230
デブが痩せた方が効果がある。
デブが5キロ痩せるのは造作もないが
自転車を5キロ軽くするのはかなり大変

237:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 18:30:32.38 ZrV0Ywx6.net
サイクルイベントのエイド間の道のりって各自調べるの?
それとも走ってればわかるように看板とかある?

238:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 19:09:05.77 ZrV0Ywx6.net
あ、ちなみにAACRの話っす
連投すまん

239:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:21:53.83 XDu2mIAA.net
大学生です
去年、友人と自転車を始めたのですが友人がもの凄く速度に拘っていて練習量・対抗心が僕から見て凄いと思います
しかしこれが原因で車との接触事故を引き起こしそうになったり、先日は無理な練習で体調を崩し寝込みました
僕はダイエット目的で始めたのでそこまで速度にこだわりはないのですが、やはり自転車をやっている人は殆ど維持速度向上を意識してるのでしょうか?

240:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:25:45.39 rq6kBxxw.net
してない人が多いとは言わないけどがちがちの競技志向はそこまでいない
けど接触事故とは関係ないし注意力や安全意識が欠落しているだけ
無理な練習で体調を崩すのも本人のトレーニングに対する考え方が未熟なだけ

241:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:27:57.70 YqCeaoVI.net
>>236
だな

242:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:29:01.06 t21EhXzZ.net
そもそもお前も自転車やってる側の人間だろとしか言いようがない

243:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:30:05.06 5Ntxzbdf.net
>>226
隙間にマイナスドライバー等を突っ込みコジるやつかな。
ザクッとやらぬよう革手袋してね。

244:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:32:22.59 hHDJYMWc.net
チューブをタイヤに嵌めていない状態で5気圧ぐらい空気を入れるのはまずいですか?

245:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:35:18.25 1VC5m/0i.net
>>240
5気圧行く前に破裂すると思うよ。

246:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:48:17.26 hHDJYMWc.net
>>241
ありがとう。やっぱやばいんですね
空気入れで上手く空気圧が測れないので、チューブが悪いのか空気入れが悪いのか試してみようと思ったしだいです。

247:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:48:22.32 hHDJYMWc.net
>>241
ありがとう。やっぱやばいんですね
空気入れで上手く空気圧が測れないので、チューブが悪いのか空気入れが悪いのか試してみようと思ったしだいです。

248:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:48:45.92 hHDJYMWc.net
連投すいません

249:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 20:57:21.59 XDu2mIAA.net
>>238
僕はそんなやってないですよ
平日に毎日ローラーで1時間走るくらいで、土日なんかも二日で100キロも走らないですし

250:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 21:50:58.71 sR3ddrEV.net
>>152
IFやPIFだろ?
あれは定格‘’出力‘’ではないと思うけど

251:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 21:55:23.57 g29nfg/B.net
>>235
どんな自転車に乗っているのか知らないけど
もし乗っているのがロードバイクであれば、
車体もペダルも軽すぎて全然ダイエットにならない上に
車道を走ることで肺を悪くするのでやめた方がいい
ダイエットなら、タイヤが太くてペダルが重たいマウンテンバイクで
歩道をゆっくり走るのがダイエットには一番効く
あとロードバイクはサドルの面積が小さくて股間に負担が掛かり
ED(性的不能=インポ)の原因になるから
もし彼女がいるならロードバイクは降りた方がいい
前立腺炎、前立腺がんのリスクも上がる

252:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 21:59:32.15 Y/Yfw5+B.net
>>247
プロレーサーはほとんどEDなの?
危険性は高まるかもしれんけど、素人は強度も時間もまるで下なのでは?

253:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 22:24:08.70 rQQGBtON.net
プロはインポ多いぞ

254:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 22:35:46.48 vU/yIevG.net
↑ 経験者談(何

255:ツール・ド・名無しさん
18/01/21 22:42:35.57 yGtB0aPL.net
>>235
私はロードバイクよりオートバイの経験のほうがだいぶ長いんだけど、公道上ではオートバイよりロードバイクのほうが危険だと感じます。
決定的な違いは車の流れにのれるかどうかの違いなんだけど、ロードバイクではとにかく自分の存在を認識させる必要があります。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1095日前に更新/259 KB
担当:undef