【Di2eTapEPS】電動シ ..
[2ch|▼Menu]
719:ツール・ド・名無しさん
18/07/27 23:34:42.03 JICxM0ch.net
>>700
サイコミュジャックみたいにコントロール奪われるのかな?

720:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 03:44:09.93 9CPNTlbh.net
eTAPにコンポ変えたが変速の感触が味気ない…
機械式には機械式独特の変速の気持ちよさがある
シマノがデュラモデルの機械式をディスコンにしない理由が分かる

721:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 05:17:03.01 iDjaGDHJ.net
>>704
わかる
メインetap、サブ機を紐デュラで組んでるけど
急に紐を操作したくなる時がある。

722:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 05:48:10.43 9oHELJv1.net
ジャイアントで、紐のレバー→紐→ステムに取り付けた変換機→ホース→油圧キャリパー
ってのがあるけど、ソレの変速版を台湾のベンチャーとか出してくれないかな。
ステムまで紐でそこから無線みたいな。
仮に出たとしても誰も買わないか笑

723:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 06:24:53.70 AWdY0mG2.net
何のメリットが?

724:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 08:17:18.38 9M9hxftU.net
>>704
わかる。
メインをetap、サブ機を紐旧旧レコードで組んでるが、たまに新型レコードの出来栄えは?
と考えるときもある。
操作感は機械と変わらないが、親指シフトが無いと寂しい。
多分 俺にとってのベストは、エルゴ無線 残りは無線FD&RDかつ無線ブレーキだと思う。

725:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 09:16:06.17 fuAOkjh9.net
無線ブレーキって怖くないか

726:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 09:32:36.63 /ZHiSNdf.net
紐変速も良いって言ってる三人がetapばかりなんだけどdi2の人は紐に魅力感じないのかな

727:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 09:46:08.90 OhHVBFlp.net
di2からロードデビューした俺が紐使わせてもらったけど、なんでこんなもん使ってんの?って感じ

728:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 09:52:19.37 tx+29prV.net
di2デビューとはまた可哀想だな
機械式を受け付けないのでは?

729:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 09:58:35.29 1b1g41tV.net
ダブルレバー→STI移行期にも同じ様な議論あったんだろうなあ

730:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 11:05:13.31 tx+29prV.net
di2ユーザーでdi2は最高だと思ってる俺だけど、機械式だって良いものだというのは分かる
特にR9100世代は9000世代よりも進化して素晴らしくなった
安いし緻密な変速調整とか原始的でレトロだし懐古趣味としての機械式コンポは楽しいと思うよ
まあ俺はdi2をメインに使うけどね

731:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 13:20:36.79 mebEV7Pp.net
>>710
Di2でeTap方式の変速パターンにしてるからっていうのもあるんで
紐や普通のDi2変速パターンはシフトミス連発で魅力を感じない

732:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 14:03:35.06 9M9hxftU.net
>>709
そういや、E-tapに変えて2か月だが、1回だけレバー押しても変速しなかったな。
すぐ復旧したが、あれが富士や日光のつづら折りの下りだと思うと、無線ブレーキは時期早々。
わかった 光ケーブルで通信 バッテリーで駆動。これだ。

733:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 14:17:37.05 5by7mIZP.net
>>716
バッテリー切れるとヤバイ

734:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 14:21:12.20 w/H/mlG7.net
ダイナモで発電機能つけるか

735:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 14:50:26.29 vJZVn7up.net
ほんで?ダイナモからヒモ伸ばすんけ?

736:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 15:49:46.79 hN9UIJJ0.net
クランクに磁石付けて発電、バッテリーレス。

737:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 16:03:38.43 JRAHaAQo.net
eTap使ってはいるけど、なんでこの(シフターとディレーラーの)距離で無線?と思わないでもない。
実際eTapのセッティングはすごく簡単だったんだけどDi2でも1回だけ面倒臭がらずに配線すればいい訳で。
これ言ったらメーターもそうな訳で、やっぱり俺変な事言ってるかな?

738:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 16:19:53.24 DxpifbtR.net
リアディレーラーだけなら機械式でいいけど

739:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 16:54:42.46 5ZaBW+WZ.net
エアロフレーム(LOOK795とか)の組み付けでは
無線は泣く程楽だな

740:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 17:01:51.90 mebEV7Pp.net
EPSもDi2も次期モデルは無線化なんだろうね
ディスク化でフルインテグレーションが当たり前になったしブレーキ以外のラインは不要ということになる

741:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 17:36:48.08 RvPwgMhn.net
無線は有線より反応遅くなるから、やらないと思うけど。

742:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 18:10:03.33 iDjaGDHJ.net
えっ!

743:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 18:47:57.84 TKReAslc.net
有線と同じ速さで変速を?!

744:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 18:49:52.47 Il10d5yl.net
5msとかを感じ取れるかどうか

745:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 18:51:49.98 mebEV7Pp.net
覚醒してると気になるが覚醒していなければどうということはない
最悪マグネットコーティングで誤魔化せ

746:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 20:48:25.28 4tndmTZp.net
貴様の報告を読んだから俺が来たんだ。
ま、失敗したからって恨むなよ、
なにしろ碌なテストもしないで使うんだからな。

747:ツール・ド・名無しさん
18/07/28 20:57:47.95 YsqXMRhU.net
>>704
e-tapで味気ないとdi2はどうすんのよ…
おもしろさなんて全く無いよ

748:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 07:54:16.12 tdt9AHNw.net
やっぱり紐の方がシフトチェンジの感覚が気持ちいいのか
車のセミオートマとマニュアルの関係みたいなもんなんかな
操ってる感じが強いのかな

749:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 08:14:44.07 FynThq2k.net
んなことねぇ

750:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 08:56:01.46 FNnkBWeL.net
いや、あるよ
紐の引く力がレバーに伝わってくるような
「人の手で操る操作感覚」が
MTのシフトチェンジという行為に似ている。
電動と紐を使い続ける俺がソース

751:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 10:32:24.80 WwOitpXD.net
698の者です
>>705
>>708
共感して頂ける方がいて嬉しいです
電動式か機械式どっちが良いかと問われると迷うのですが
個人的に乗っていて「楽しい」「好き」なのは機械式です
組み換えで余った機械式デュラをオンボロクロモリにおさがりにしたのですが
最近そっちの方が乗るのもいじるのも楽しくなってしまって…
電動式にするか機械式にするか迷っている方は
試乗して変速と変速時の踏みごこちを「体感する」のがベストです
安い買い物でもないですし、雑誌やネット情報や動画では中々感触は伝えづらい

752:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 10:45:43.58 Ag/BQCAo.net
>>716
光ケーブルのメリットは?

753:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 11:02:13.24 iXZ/4x06.net
俺はわりとそのへんドライというか電動でいいやって感じだな
シフティングに楽しさを求めていないからだろう

754:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 12:04:02.57 cXwRj3H5.net
クラッチ操作がない以上ワイヤー引きも電動ボタン変速も同じくセミオートマ

755:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 13:14:29.88 p


756:2LoPz4/.net



757:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 13:30:01.97 uAMI8w+U.net
機械変速のザックリとレバー押し込んで変速するタイミングとクロモリで重いギアを踏み込んだ時のグワァンとしなるタイミングが重なると気持ちいい
機材としてはカーボン+Di2の方があらゆる面で優れているんだけどこの感触だけはどうにもならんね

758:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 14:05:48.36 tdt9AHNw.net
乗り比べないとこればっかりは分からないね

759:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 14:07:48.97 iXZ/4x06.net
同時に所有して気分で乗り換えるともっと分かる

760:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 14:44:11.33 dZkLnN9R.net
みんな違ってみんな良い

761:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 17:46:42.31 wE2sXN7j.net
みつこ

762:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 18:12:40.69 jdVVyhiM.net
機械変速も、シフトアップの方は単にインデックスのリールが一コマリリースされる
だけだしなあ。これはあんま電動と変わらないような。
むしろこだわるならインデックスなしのに戻るとかw

763:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 19:24:51.10 dZkLnN9R.net
R9100、R8000系は9000や6800に比べてレバーストロークが劇的に減った
Di2を知ってしまい「機械式にはもう戻れない」と思っている人でも(Di2じゃなくても良いかも…)と思えるような進化

764:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 19:33:40.90 iXZ/4x06.net
機械式に戻れないって人はレバーストローク量が減ろうと機械式には戻らないと思うよ
俺もR9100は好きだけど、それでも機械式とDi2はまったく違うから

765:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 19:39:38.45 dZkLnN9R.net
かく言う私も今やDi2しか使っていないんですけどね
知人がそんな事を言っていて、軽く試乗しても確かにそんな風に感じたからサブサブバイクをもし組むとしたら機械式でも悪くないかなぁ、という感じ

766:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 19:42:18.40 cXwRj3H5.net
右STIでシフトアップ、左STIでシフトダウンができればまだ考える余地はあるけどね

767:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 19:49:24.61 oXO8oLji.net
もう角スイッチとサテライトスイッチが無いバイクには戻れない

768:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 20:13:25.72 j2FBDKgU.net
シマノ無線化早くして下さい

769:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 20:30:14.42 UGAQnLby.net
>>750
俺も。
ガーミンを角で操作できるし、ギア表示されるし、
ヒルクライムレース中心の俺はDi2から戻れない。

770:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 21:24:25.52 3fqub9is.net
それにしても、電動のDCレバーは高いな。
機械満載の紐式DCレバーに比べ
レバー+スイッチだけにあの値段はどうかなのと。

771:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 21:32:15.44 qhyqOKoc.net
ギア表示っているの?

772:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 21:44:56.09 An3LAVFf.net
>>753
だよね、劇的に安くなると思ってたのにw

773:ツール・ド・名無しさん
18/07/29 22:00:42.86 mKEvZ+6N.net
買う人がいるから値段が下がらない
誰も買わなきゃ叩き売る
市場原理
社員や消費者を犠牲にして株主の利益のために最善を尽くすのが企業の正しい在り方

774:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 19:19:16.70 DVFjxY9L.net
Di2をetapと同じモードにすると楽しい?

775:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 20:36:11.00 KjPZlAwN.net
>>736
レスポンスというか、脳とブレーキパットが指を介さない感覚。
プロならギリギリまでブレーキングを我慢するときとか、

776:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 20:57:59.92 QiahRBIR.net
>>757
一緒にならんし、di2はボタン押すだけで楽しいと感じんと思うよ

777:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 21:00:48.65 HjNvxC/m.net
>>754
俺がサイコンでメインにみる表示はタイム、スピード、ケイデンス、心拍、勾配
ついでにギア表示あった方がいいだろ?

778:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 21:01:35.81 oJ8NSVTk.net
パワーは?

779:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 21:10:15.29 lzNudRrM.net
>>757
全くシフトミスがないので良いですよw
di2は手前のボタンが
圧倒的に押しやすいのでRD、
奥のボタンは押しにくいのでFDに
割り当てた方が良いと思います。

780:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 21:26:45.91 YQMFZyCj.net
di2で変速までに一番時間ロスしてんのはディレーラー部分じゃん?
ネタとは思うけど、伝送部分でいくらms縮めても意味ないんじゃないかな

781:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 21:31:11.75 lzNudRrM.net
>>754
ロングライドの時は
常にギアが何枚に入ってるか
見ながら走ってます。
この坂をこのギアで回せるなら
今日は調子良いのかな?
とか脚の調子も分かりますし
結構便利ですよw

782:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 22:04:07.34 /mBXruvH.net
メインはフロントダブルのDi2、サブはフロントシングルで機械式、これでなんの不満もない

783:ツール・ド・名無しさん
18/07/30 22:16:06.35 GGf30ZK1.net
>>762
画像の方がわかりやすい
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)

784:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 13:59:05.31 97hYrkUb.net
>>762
同時押しでFD作動が出来なければ、etapと同じとは言えない。

785:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 17:08:05.40 6QkK+kxD.net
同時押しでFD変速故のRD変速のタイムラグが好かん

786:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 17:47:11.44 kLYiToBB.net
>>767
同時押しで変わるのも良いけど
ボーっとして走ってると
思わず逆に入っちゃうパターンも
ありそうで恐いですねwww

787:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 17:59:00.04 97hYrkUb.net
>>768
では尚更Di2を使い続けてください。
スラムは基本、同時変速はタブーなので。

788:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 18:00:18.18 J9ugZsTQ.net
>>768
んじゃフルシンクロモードにしちゃうとか

789:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 18:22:29.56 PSudc3Js.net
SRAMもシンクロモード出来る様にアプデしてくれんかのう

790:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 19:08:40.71 06og0F3w.net
>>770
同時変速じゃなくて同時押しのタイミングを緩くとってある事でフロントかリアかの判定する為のラグが長く感じるってことでしょ

791:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 19:37:48.66 gCbNfDl1.net
>>773
俺もeTap導入する前はその心配をしてたんだけど、動画で見たら遅いとは
感じなかったし、実際に使ってみても不満はない。
紐コンポとの違和感もない。
「2クリック目で初めてリアのシフトダウンになる」というDTに慣らされてるのもあるのかも。
すごく速い変速ってものを求めていない。

792:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 22:35:11.87 gAunAAeY.net
>>772
シンクロどころか一回もアップデートされてないような…
あのUSBの使わせてくれよ

793:ツール・ド・名無しさん
18/07/31 23:14:45.26 6QkK+kxD.net
>>774
実際に使って不満が無いのな
俺は実際に使って不満があったからDi2のまま
確かに4ボタンあるのは邪魔だと感じる事はあるけどフルシンクロシフトはとてもレースで使えるようなレベルに到達していないし、やはり4ボタンは必要
これをetapのように2ボタン化すると>>773の言うとおりラグが我慢ならない事になる、2ボタンである限り解決はできない
……フロントシングルにするのなら2ボタン最高なんだけどね?
フロントシングルはそれでまた問題山積だしねぇ

794:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 06:25:05.39 +K2ATizz.net
>>775
あのドングルUSBいつどうやって使うのか未だに謎です


795:c アップデートするときもやっぱり無線なのかな〜



796:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 18:25:25.12 PT8yJVm/.net
今日Di2のデモ機いじってきたんだけど、ブレーキレバー倒れないんだね
シフトダウンスイッチが小さく感じたんだけど、グローブ越しでも誤操作したりしない?
慣れるもんかな

797:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 19:27:07.68 qfyJtH/a.net
真冬のグローブだとたまに両方押す事がある。

798:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 19:34:32.15 oZ8XN+Wy.net
>>779
冬の間だけ左右の大小スイッチは右STIリアアップ、左STIリアダウンとリア変速で
ツノスイッチを右STIフロントアップ、左STIフロントダウンとフロント変速にするといいよ

799:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 21:55:39.68 APPHEBPx.net
初Di2導入したけどスマホからのアップデート失敗したらジャンクションのボタン押しても接続モードならんしディレイラーも動かなくなったわ…
あとフロントをアウターに上げるときに長めに押さないとちゃんと上がってくれなかったんだけど仕様?

800:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 22:06:57.61 xB0BWy5h.net
>>781
仕様じゃないね、おかしいね
だからスマホからのアップデートはやめろとあれほど……

801:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 22:46:53.95 HqM7F1T/.net
シマノ送り決定。

802:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 23:04:09.08 fgkCMM7p.net
>>779
両方押すとどうなんの?

803:ツール・ド・名無しさん
18/08/01 23:31:05.25 qfyJtH/a.net
>>784
フロントとリアの両方が変速される。

804:ツール・ド・名無しさん
18/08/02 00:25:34.60 xVMFE1QR.net
>>784
バッテリーが爆発して緊急脱出だ!

805:ツール・ド・名無しさん
18/08/02 01:06:33.21 ir6AePYA.net
またスマホからのup失敗で騒いでんのかよw
何回やめとけと話題上がってると思ってんだ プギャー
復旧にはPCE1必須なので準備できないなら、SHOPに頼むか、有線でやれるとこまでにしておけ

806:ツール・ド・名無しさん
18/08/02 05:46:15.04 JnNnlO3n.net
とりあえずバッテリー接続外すと初期化するから
もう一回アップデートする。スマホ、タブレットからのアップデートは端末がスリープにならないようにする。

807:ツール・ド・名無しさん
18/08/02 19:16:09.47 lGpJ7GNj.net
di2 でフロントインナーの状態でフロントシフトダウンの操作すると、FDが少し動いて元に戻るけど何の動作?

808:ツール・ド・名無しさん
18/08/02 19:40:07.46 ud5mIdq/.net
フロントインナーからアウターに変速すると少し外側にまでFDが動いてから定位置に戻るよな
アウターから更にシフトアップってやらないけど、そういう動作なんでしょ
DI2を使うようになってから紐シフトでも踏みながらの時は
シフトアップできるまでシフターを倒したままにしてる
ゆっくり走ってるときはペダリングの力を抜いてカチャンって言ったときに指を離してもなんの不都合もないけど

809:ツール・ド・名無しさん
18/08/02 21:59:59.89 pr2qycc8.net
>>789
それは分からんが、似てる動作にこういうのがある
フロントアウターの状態なのにフロントシフトアップの操作をするとFDが少し外に動いて戻る
これが結構便利で、フロントアウターで走ってるのに突然インナーにチェーン落ちしかかった際に使う事でアウターにチェーンを戻せる

810:ツール・ド・名無しさん
18/08/02 22:02:40.48 B5TIr4eJ.net
あれレバーもディレイラーも今の位置覚えてないのかね?
変速しまーす出来ませんでしたーみたいな

811:ツール・ド・名無しさん
18/08/02 22:08:46.92 pr2qycc8.net
低ケイデンスだとチェーンがアウターに乗るまでに時間がかかる場合があって、乗るまでああやってチェーンをアウターチェーンリングに押し付けて待ってる動作でしょ

812:ツール・ド・名無しさん
18/08/03 01:30:58.53 r+Y45YED.net
あれってインナーもアウターもちょっとオーバーランして変速し易くしてるんじゃなかったか 。
マニュアルに書いてなかったっけ。

813:ツール・ド・名無しさん
18/08/03 02:53:46.80 SdzOOvG8.net
そうだね。あとリア


814:ナトップに入れるときにも。



815:ツール・ド・名無しさん
18/08/03 23:51:32.37 klTbQ2Yj.net
eTAP使いはサイコン何使ってる人が多いのだろう
やっぱりガーミンかな
レザイン、ワフー、パイオニア、ブライトン、キャットアイ、ポラール
サイコンも色々あってどれ買えばいいのか迷っています

816:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 06:35:08.23 f+J+Eux5.net
>>766
俺もこうしてるが最近スイッチAを左右逆にしてみた。片手離しててもリア操作ができるので便利。

817:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 13:51:46.05 F0mYrXVs.net
猛暑でdi2のバッテリーが死ぬとshimanoが注意喚起してるけど
水中でも動くタフなetapはどうなの?

818:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 13:54:56.90 ++rG2yYx.net
>>798
銅ではないだろうwww

819:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 14:16:56.67 NKM65Ckr.net
作動温度範囲0-40℃
保管温度範囲-10-60℃
とあるので良くは無いだろう
構造的に直射日光当たりやすいし

820:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 15:08:16.65 HxNNehi2.net
電動コンポって真冬だと極端に作動距離短くなったりするの?

821:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 15:23:17.85 Nm5hFSad.net
変速できなくなるほど可動部が凍っちゃたらそうかもね
可動しないのに無理にボタンを何回も押してモーターへ負荷掛けたら壊れそう

822:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 15:48:52.64 Cpjy+fG/.net
いや、多分バッテリーの温度特性のことを聞いてるんだと思うぞ
冬場のスマホでもあるだろ

823:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 15:53:35.84 Nm5hFSad.net
ああ稼働時間のことね スマン

824:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 16:46:48.94 oPa43iDT.net
機械式は最初に完車で買った105だけ
変速が上手く決まらず困っていたら
店長から105はそんなもんですよと言われたのを今でも覚えている
それ以来 ずっとDi2
後で聞いたらその店の評判は最悪だった

825:ツール・ド・名無しさん
18/08/04 19:05:36.37 luBvaOuh.net
シートポストに入れるタイプなら直射日光避けられるから多少はいいのかね
逆にシートポストの熱が籠っちゃうんかな

826:ツール・ド・名無しさん
18/08/05 02:11:01.71 iICoHmGr.net
たくさんのツイート: "何件かおそらく熱原因でDi2がダウンしたの聞いてます。… "
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

827:ツール・ド・名無しさん
18/08/05 06:24:06.95 ufGKWo8L.net
>>801
ヨーロッパの冬のシクロではレース直前にフル充電
スタート直前まで外して屋内保管だと

828:ツール・ド・名無しさん
18/08/05 07:09:58.59 q5Z54eq2.net
>>798
eTAPのバッテリーは走っている時は問題ないですが
長時間直射日光にあたる所に停める時は不安なのでバッテリーは外します〜

829:ツール・ド・名無しさん
18/08/05 09:24:07.48 Jwg0AQpp.net
聞いた話で、しかも引用先の詳細もない。
情報が一人歩きするパターンだな。こうやって「風評」というものが広がっていく。
一番始末が悪いのは、本人がそれに手を貸している自覚が無く、
それどころか善意を非難されたとして「叩かれた」と騒ぎ出すこと。
その騒ぎが風評に納得性を与えてしまいさらに伝播が加速してしまう。
全てが間違いだったということが判明しても、ある特殊な例を持ち出して今度は「陰謀だ」と騒ぎ出す。
バカの見本市だわな。

830:ツール・ド・名無しさん
18/08/05 10:10:53.73 0EiTD+ZO.net
走る事はないけどユーコンアークティックウルトラだと電動コンポ動作不能になるんだな

831:ツール・ド・名無しさん
18/08/06 19:24:51.32 299XabXa.net
>>796
ガーミン520J使用、

832:790
18/08/06 20:53:15.21 4J3GGp/W.net
>>812
自分も最終的にエッジ520Jにしました〜
eTap対応していなかったらどうしよう…と思っていましたが
対応してました
現在のギアの位置とギア比が見れるのがとても楽しい

833:ツール・ド・名無しさん
18/08/09 20:34:06.06 N4uJcPeL.net
9/1荒川彩湖 インタマが試乗会
クォーター+スラムコンポ+ジップホイールでの試乗会

834:ツール・ド・名無しさん
18/08/09 23:32:20.23 Z4Jdwv67.net
尾根幹周辺で試乗会やればいいのに

835:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 00:30:32.59 NwzRQXtE.net
>>815
矢野口のCross Coffeeで春頃に同じ試乗会やってたよ

836:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 16:52:15.68 xcw6xW4i.net
ロックショックス・リバーヴ、無線化! │ BIKEBIND bike diary
URLリンク(bikebind.site)
URLリンク(bikebind.site)

837:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 18:11:28.90 rmXwCGD8.net
>>817
やっぱり油圧ブレーキのオイルライン以外は無線がいいよな

838:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 18:25:42.00 /yZ5rK3d.net
え?
今の時代油圧ブレーキも電子化出来ますけど

839:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 20:11:15.85 KNXlP+1m.net
こりゃシマノも無線化急がないとSRAMの後塵を拝するかもしれんね

840:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 21:28:02.84 uSyBqJnG.net
シマノは1個のバッテリーと1個のブレイン
無線化すると、個別にバッテリーなんで今までのインフラ?制御装置やバッテリーが全く使えなくなるから。
やらないしできないと思う。言葉を変えると呪い、

841:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 21:38:52.60 PliePkGQ.net
少なくともやろうとはしてるはずみたいよ

842:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 23:07:44.75 1+s9/Y3X.net
シマノは案外あっさりと互換性とか捨ててる印象

843:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 23:19:54.22 rmXwCGD8.net
79 Di2みたいにまた見捨てられるがな

844:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 23:44:22.45 0daU8OCb.net
MTBのシフターマウントとかめちゃくちゃだ

845:ツール・ド・名無しさん
18/08/10 23:50:44.45 7ZomyPrV.net
12速になった後なら、それまでの互換性を大事にとってても意味ないっしょ

846:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 08:03:41.08 O2qAvepH.net
>>746
電動の最大の利点はメンテが楽だから  最近のケーブル内装フレームでは大きい

847:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 08:45:45.52 /mhmvTfm.net
RD9070が当然死亡したからショップ経由でメーカー送ったら何の説明もなく9150送ってきた
9070で揃えてたけど一箇所だけ9150になって複雑な気分

848:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 08:49:11.13 xYHK07j6.net
正常の動作してるけど9070の前後ディレイラー送ってみようかな?
9150で帰ってくるのかな?

849:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 09:05:09.46 yrPi6am7.net
>>829
特に異常はありませんでしたと、そのまま返却されておしまい。

850:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 10:43:38.34 IHwP4js+.net
>>828
すぐには問題がない持病があるんだろうね
リコール回避でよくある手口

851:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 11:44:33.71 T0tkBFOb.net
あなたが送ったRDは7970ですか?それともR9150ですか?

852:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 19:02:26.28 SSdz7LXm.net
これからおそらくサイコンがジャンクションA,Bの役割をして
勾配やパワーメーターや速度等の情報でオートでギア変速したりで
電動ギアはまだまだ進化する余地がある
機械式はもう完成しきってしまった感がある

853:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 19:15:29.34 Bl9uJ6lI.net
俺もそう思う さらに疲労した足に電極パット当てて無理やり走らすことも可能。

854:ツール・ド・名無しさん
18/08/12 19:40:39.31 xYHK07j6.net
心肺停止したらAEDにもなる

855:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 01:47:22.74 jcwz0BW7.net
くそがシマノしね
Di2バグだらけなんだな
SM-PCE1でのリセット工賃払えやくそが
二度とこのくそ製品使わないわ
訴えて請求してやろうかな

856:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 02:17:21.01 +T7jaQWX.net
貧乏暇なし余裕なし

857:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 08:46:13.75 Re2g64RL.net
不思議なことに底辺ほど気に入らないことがあると裁判だ訴えるぞって言うんだよな
そこにどんだけ手間暇かかるか分からないからなんだろうけど

858:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 08:54:39.79 +T7jaQWX.net
裁判って金持ちが金払って気に入らん奴を叩く所でしょ

859:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 08:55:05.59 dd9wl+Dk.net
>>838
自分で証拠揃えなきゃならないのを知らないからな。
ましてや世界のシマノ相手にソフトの事で訴えるとか相当レベルの知識なんだろうな。

860:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 09:43:27.12 cHLnwSKn.net
少額訴訟起こしても、書類不備で裁判所から直してくださいと催促されたり
相手の住所を確認するためにわざわざ他県まで行ったりして
内容証明付きの郵便を何度も送ったり やっと判決できてもお金の取りようがなかったりな。

861:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 09:53:13.98 OLYZ3CFD.net
前に裁判したときは弁護士に丸投げだったわ
相手も弁護士立てて話し合いで解決してたけど

862:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 11:09:04.99 2SfCgj0f.net
島のの工作員来てんね

863:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 11:31:42.27 FkhCA+Co.net
自転車乗りは金持ちだから嫌がらせでやるんだよ

864:ツール・ド・名無しさん
18/08/13 11:33:43.39 cHLnwSKn.net
>>843
俺は違うよ どちらというとカンパのエージェント 
>>836は、がんばれ ブログ読ませてもらうよ としか言わない。
これを機にスーレコEPS12sに変えても、いいんでは?親指シフト快適だよ

865:698、790、827
18/08/15 21:28:50.69 2eeif7Ka.net
私もシマノ工作員ではナッシング、どちらかというとスラムのエージェント
di2のソフトウェアって日本のシマノが作っているのかな?
それとも外注だったり海外のシマノ?
機械式だと自分で直したり、自転車屋に持っていけばどうにかなるけど
ソフトウェアの不具合ってもうどうしようもできないな

866:ツール・ド・名無しさん
18/08/16 12:24:48.36 Of7LUvIa.net
9070と比べて9150ってプーリーロングゲージだからすげーホイール外しづらいな
なんかコツあるのかな?

867:ツール・ド・名無しさん
18/08/16 12:38:05.66 I+Rww3x0.net
コツも何も今まで通りインナートップ付近にギア持ってきて外すだけ

868:ツール・ド・名無しさん
18/08/16 12:50:14.29 JuqiYb2T.net
>>847
俺もロングゲージでBB下ブレーキなんで チェーン真ん中にした方がまだ外しやい。
RDが垂直になるようにしてみたり。

869:ツール・ド・名無しさん
18/08/16 22:07:48.44 85yjc0pI.net
ファームウェアアップデートの失敗で
シマノに電話したら
それの原因はE-tubeの古いバージョンダウンロードすれば99%治るって言われた


870:だが 古いバージョンなんてないじゃないか。XPのことだったらそう言えって感じだし 今時古いOS使ってるやついねえだろばかが ジジイしね 何が古いのか何度聞いても詳細に教えないし サポートするってレベルじゃねえだろ



871:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 06:58:57.77 jG9Q7mT9.net
サポートも大変ななあ

872:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 07:12:06.69 dNkiztPb.net
>>850
このver 2.2.3の方ではなくて?
URLリンク(i.imgur.com)

873:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 11:41:39.19 d1LqI3MC.net
WindowsはいいからMac用を用意してくれ

874:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 11:42:23.82 DdE3lJVJ.net
>>850
E-tubeのトップページにデカデカと重要なお知らせあるのにどこ見てんのかと。
URLリンク(e-tubeproject.shimano.com)
「ファームウェアの復旧手順」と「復旧作業が成功しない場合」がご丁寧に記載されていて、
URLリンク(e-tubeproject.shimano.com)
そこにVer.3.2.2のダウンロードかしっかりと用意されているのにギャーギャー泣きわめいてバカ丸出し。
URLリンク(e-tubeproject.shimano.com)
マトモな人っつーのは分からない事があっても1から10のうち8、9、10程度伝えれば理解するけど、
こういうクソみたいな自尊心ばかり強くて無能なバカは1から10のうち1から10の全部教えても伝わらないからホント困る。
おきまりの台詞は「教え方が不親切」「伝え方が悪い」そして「サポートのレベルが低い」だからな。
低いのはオマエのレベルだっつーの。さっさと気付けよこの出来損ない。
シマノの中の人もこんな無能の相手させられて気の毒だわ。

875:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 11:44:44.09 2IW11kw1.net
リアルだと良くも悪くも似たもの同士でつるむんだけどね
ネットだとありえない人らが目に入るからねえ
まあ俺も別に上ではないんだけどw

876:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 11:50:51.76 d1LqI3MC.net
Bluetoothにファームウェアを殺された人なんだろ
そっとしておいてやれ

877:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 18:44:01.78 5C6AikLE.net
di2の場合スプロケの歯数が変わったら
e-tubeからその歯数のデータを入れてやれば
特に調整いらない?

878:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 18:46:07.93 d1LqI3MC.net
>>857
設定し直しを忘れても別に問題なく変速する

879:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 19:17:00.08 yfSI1gEG.net
>>854
848のやさしさに泣いた

880:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 19:29:53.32 5C6AikLE.net
>>858
11-23から14-28とか大きく変わっても調整いらないの?
じゃあe-tubeの歯数設定って何のためにあるんだろ?

881:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 19:31:09.03 5C6AikLE.net
>>858
11-23から14-28とか大きく変わっても調整いらないの?
じゃあe-tubeの歯数設定って何のためにあるんだろ?

882:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 19:40:11.06 VBfm09dC.net
大事なことなので二回言いました

883:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 19:57:04.25 d1LqI3MC.net
12-25と12-28と11-32の3種しか持っていないから14スタートはわからん

884:ツール・ド・名無しさん
18/08/17 23:19:06.34 0PVaCesy.net
ギア比の表示してる人は気にしてるんじゃないかな

885:ツール・ド・名無しさん
18/08/18 10:32:25.02 W2zK6sEC.net
サイコンに表示出そうと思えば出せるが、下見ればいいし。
無くても困らん。
ナビ表示出さない人も居るし、オモチャだからいろいろ出したい人も居る。
むしろ、2種類のカセット使うなら、その都度チェーン長さを変えてるの?
ミッシングリンクで?

886:ツール・ド・名無しさん
18/08/18 10:34:04.36 W2zK6sEC.net
51−35リングと、11−31のカセットが欲しい

887:ツール・ド・名無しさん
18/08/18 11:37:41.73 h005NPAZ.net
11-28,12-25,14-28


888:ヘ調整なしで使ってる。



889:ツール・ド・名無しさん
18/08/18 11:38:58.74 h005NPAZ.net
ギア比の表示とギアの位置は意味が違う。

890:ツール・ド・名無しさん
18/08/18 11:54:02.76 W2zK6sEC.net
知ってる だから、サポートと応援してくれるサイコン まだぁ?
サポート 出力落ちてますよ ギア落としてケイデンス上げて
応援   ゴールまで何キロ 頑張って アレアレ〇〇(ユーザー名またはニックネーム)

891:ツール・ド・名無しさん
18/08/18 12:00:18.32 8wtl5clO.net
>>865
端数の違うスプロケ3種使っているが
3種ともチェーンのリンク数を変えたヤツを用意して使ってる

892:ツール・ド・名無しさん
18/08/18 21:02:09.93 gnNWz64t.net
そうだ、そうだ、このできそこない!

893:ツール・ド・名無しさん
18/08/19 17:41:52.51 d6HPN3QP.net
>>869
出力が想定範囲を出ると無慈悲にアラームを鳴らすサイコンならあるけどね。
あと出力が落ちた時にどう対処するかはなぜ出力が落ちたかにもよるので。
今の技術だったら... 毎回の練習時のデータで心拍や出力の推移を機械学習させ続けると
そのうち推移をある程度予測できるようになるかも。そしたら「このままいくと出力が
低下しますよ」的なアラートは出せるかも。

894:ツール・ド・名無しさん
18/08/19 18:38:55.93 6kIXsAMb.net
ユーザーの出力低下確認 累計カロリー消費基準値オーバー
ピッ 松岡モード発動 
「諦めんなよ!諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメ!諦めたら!周りのこと思えよ、
応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!」 

895:ツール・ド・名無しさん
18/08/19 19:26:55.65 +In5X9M6.net
アニ声で「お兄ちゃん!頑張って!」とか出てきそうで怖いなw
ヤビツや道志みちで早朝聞こえる
都市伝説にw

896:ツール・ド・名無しさん
18/08/19 20:51:11.03 6kIXsAMb.net
ヤビツや尾根幹なら仕方ない。(偏見)
紗希タン、がんばるブヒィ とか

897:ツール・ド・名無しさん
18/08/19 21:00:44.34 Jjn31MJv.net
8050アルテdi2導入して初走行
めっちゃ楽ですね
個人的にはブラケットが小さくなって握りやすくなったのが1番気に入っている笑

898:698、790、827
18/08/21 08:15:18.11 Hprpo5xP.net
>>872
下限ケイデンスが40からしかないから
しゅっちゅうピーピーアラートならしてくれる、ちなガーミン520J
過去データと心拍とパワーでの予想アラートかなり良いかもです
レースだと緊張して気分が高まっているから
そこらへんの判断を機械に任せられるのは自分的にメリットは大きい

899:ツール・ド・名無しさん
18/08/21 20:54:52.81 R99cdbG5.net
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
スレリンク(vote板)
投票お願いします

900:ツール・ド・名無しさん
18/08/21 21:40:56.92 kVQUA4v1.net
>>877
前が詰まって足止めただけで鳴るからな、ガーミンさん。
ピッピッ鳴らすなら、「萌え語で 足止まってるよ 坂道きゅん」くらいしゃべれよ。

901:ツール・ド・名無しさん
18/08/22 12:45:25.97 3vHiP23O.net
etapのウェッジよくみたら止めてるボルトがフレームに当たってるんだが、これウェッジの選択間違ってるよな。。

902:ツール・ド・名無しさん
18/08/23 12:44:32.01 qGGVhi1b.net
>>880 厚さがありすぎてフレームと接触したるてこと? 基本一番薄いので大丈夫だと思うんだけどなぁ 今さらだけどFDってリアの位置によって動きが変わるんだね これチェーンキャッチャーいらんわ



904:ツール・ド・名無しさん
18/08/23 13:34:51.09 t8lYMJLN.net
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
スレリンク(bicycle板:1番)
1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎
Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。
Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。
Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

905:ツール・ド・名無しさん
18/08/23 23:42:24.10 snebtTzY.net
zzzz
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●

自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して自転車板をより良い板にしていきましょう!

■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
スレリンク(bicycle板)
ワッチョイ導入議論スレ
スレリンク(bicycle板)
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
スレリンク(vote板)

■ 板設定変更依頼スレッド21
スレリンク(operate板)

906:ツール・ド・名無しさん
18/08/24 07:14:02.09 L5JnQVmt.net
ジャンクションAの防水性ってどんな感じですか?
ダウンチューブに埋め込むと上向きになるので少し心配なのですが

907:ツール・ド・名無しさん
18/08/24 07:19:44.53 3FOo63/Q.net
>>884
Dogma F10に装着
雨天使用するも無問題

908:ツール・ド・名無しさん
18/08/24 19:58:17.81 L5JnQVmt.net
>>885
ありがとうございます
内蔵で組み上げようと思います

909:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 20:16:14.62 /pTMjPja.net
電動使いの皆 昨日みたいに熱いと、まともに動いてた?
スラムだが何回か反応しなかった。

910:ツール・ド・名無しさん
18/08/27 23:03:55.88 oD5gnwcL.net
>>887
eTapはそういうのたまーにあるな。まあ人間らしくていいじゃないか。

911:ツール・ド・名無しさん
18/08/28 01:24:07.65 lBLlpOtT.net
本当に死にそうだから外は走らない

912:ツール・ド・名無しさん
18/09/01 00:19:27.77 sik7eqYc.net
動かないならまだいいけど暴走して常時変速しまくりとかなったら嫌だな
暑さ寒さ対策はしっかりして欲しい

913:ツール・ド・名無しさん
18/09/01 13:28:21.88 vtrtNYrA.net
少佐ー、シャア少佐ー!
助けてください、止まりません!
シャア少佐、助けてください!

914:ツール・ド・名無しさん
18/09/01 18:40:17.28 Y/rujwIZ.net
決して無駄死にではないぞ

915:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 05:44:44.17 XNVXJ7H0.net
股間から耐熱シールド出さなきゃ(使命感

916:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 12:41:13.82 tHXh17os.net
>>893
それ今の人には
わかんないネタだよw

917:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 12:56:19.71 D0qKZmQ6.net
前後ライト変速サイコンとか全部一つのバッテリーで済ませられる統一規格作って欲しい

918:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 13:59:23.88 LkTFK2dS.net
それぞれ要求する容量が違いすぎて無理やろ

919:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 17:58:08.62 cI8YRQq2.net
カンパニョーロ・12速EPS、テスト中……。 │ BIKEBIND bike diary
URLリンク(bikebind.site)

920:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 19:16:46.47 muL6fck1.net
ローターの13速は油圧なのかな?

921:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 21:50:22.24 2CTPRnsk.net
11−32の12cがチャリチャリ言う。RDぶつけたかな。

922:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 21:58:17.91 y9A6h8QQ.net
>>887
26日は37℃で
ずっと山登ってたけど絶好調w
アルテグラdi2です。
8月の40℃の時も
一日で400km走ったけど
問題なかったですねw

923:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 21:58:40.68 8QV/efGL.net
単に摩耗してるだけとか
スプロケも消耗品
もしくは単純にチェーンが伸びてるか

924:ツール・ド・名無しさん
18/09/02 22:03:05.37 y9A6h8QQ.net
>>899
自分のも完成車で納車の時から
チャリチャリ当たってたので
適当にアジャスト調整を
イジって終わりにしましたw

925:ツール・ド・名無しさん
18/09/03 13:09:53.46 SFZ5/tEK.net
ホイール取っ替えてスプロケは移植した場合、rdの調整って必要?

926:ツール・ド・名無しさん
18/09/03 14:34:30.25 B+L5/hVI.net
微妙〜に必要な時もあるね。

927:ツール・ド・名無しさん
18/09/03 14:50:41.46 a2zBLjjB.net
教えてくださいませ。
Di2のRD調整で、5枚目のスプロケ位置にして、とありますが、
この時のFDはアウターでもインナーでもどっちでも良いのでしょうか?

928:ツール・ド・名無しさん
18/09/03 15:18:17.30 o3umq/2F.net
キッテルの我儘でeTapにDi2スプリンタースイッチw
URLリンク(www.cyclowired.jp)

929:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 01:37:47.24 uqVSXYX5.net
電子工作っていうほどのものでもない
Blipsの代わりに、俺もテキトーなモーメンタリースイッチを買ってきてはんだ付けして自作できた

930:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 02:26:18.24 LrEauxPV.net
>>907
kwsk

931:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 06:33:08.58 yYCD0GZI.net
>>905
インナーで良いんじゃない知らんけど。
俺はインナーで合わせてからアウターの確認をしたがアウターでもキッチリ合ってたで。

932:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 08:52:13.92 mnCasmRQ.net
>>907
kwsk

933:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 16:30:48.13 zQKtBz2q.net
>>899
いっぺんスプロケ外して、ちゃんとフリーボディとスプロケの凸凹合わせて締め直してみ
おれも11だけチャリチャリしたから確認したら、何かのはずみで噛み合わせズレてたみたい

934:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 16:41:19.60 466iQGvh.net
シマノはさっさと無線化してくれまあeTapでも良いけど保守を考えるとシマノに軍配があがる
ポン付けはやっぱり魅力的だし線が這わないのは見た目もスッキリして良い

935:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 17:15:17.98 v08CD6Ai.net
でもパワメもそうだけど、シマノって“ハイテク”なもんの開発ヘタクソだからなあ
これぞ日本のモノづくり、を地で行く感じ

936:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 17:35:11.75 CaEK9Fwj.net
>>913
パワメもってパワメ以外に何かあるの?

937:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 17:56:04.37 mEyuEsB1.net
di2もバッテリーやワイヤレスユニットに完成度の低さが滲み出ておるぞ

938:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 18:14:22.38 5GlPA7jH.net
ギヤ屋がいきなりITやるのは無理があり過ぎる

939:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 19:16:00.58 no+rD0Sk.net
フライトデッキのことも忘れないでください
シマノで電子機器系の初物は有料ベータ版なので、そのつもりで構えていればなんてことは無い
致命傷で済む

940:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 20:11:38.55 //O0KIWC.net
パワーメーターはパイオニアと組めばいいのに

941:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 20:20:23.83 SNWozWxq.net
無線にしたのに増設スイッチを有線でつなぐメーカーとかアホかと

942:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 20:27:28.61 3ykcGj0a.net
結局スイッチに電源を供給する以上有線が必要になってしまう悲しみ

943:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 21:13:41.17 cj8T+Q+z.net
>>916
ムラサメ研究所がアップ始めました

944:ツール・ド・名無しさん
18/09/04 21:14:54.09 YPWapcQP.net
トイレのリモコンみたいにボタン押すと発電するようにすればいいのに!
まあ電波を出力するには足りないか…

945:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 10:24:46.60 Kj4ysSrx.net
>>922
あれかなり押し込まないと発電しないぞ。

946:ツール・ド・名無しさん
18/09/05 20:25:02.36 ZFcEFPzR.net
次etap hydで組む予定でフレームの入荷待ちなんだけど、12速出たとしたら、レバーはそのままいけるのか?

947:698、790、827
18/09/05 23:40:41.84 tJtkNBcU.net
>>913
自分もシマノはそういうの下手だと思う
ジャンクションA,Bとバッテリーを分ける意味も分からん
3つをまとめればタコ足配線をスッキリできのになぁ
機械式は申し分ないけど、電動式はまだちょっと…て感じ
これから良くなるはずだと信じている!きっと!
次世代のdi2に期待!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

503日前に更新/215 KB
担当:undef