多摩川サイクリングロ ..
[2ch|▼Menu]
143:ツール・ド・名無しさん
17/08/13 06:04:13.43 Z16w49ZJ.net
>>142
斉藤由貴さんがドラマでかぶってたやつ?

144:ツール・ド・名無しさん
17/08/13 06:18:14.65 Gy3d638n.net
朝陽だ〜多摩サイに乗り込め〜(^ω^)

145:ツール・ド・名無しさん
17/08/13 23:35:08.47 QWm8XNUG.net
今日初めて246のバイパスのほうに歩道橋ついてることに気が付いたんだけど、
バイパスのとこからサイクリングロードに行くにはバイパスじゃない246までもどらないと入れないのかしら?

146:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 00:03:18.40 S7xNDj7u.net
あっこらへん渡れないですよね
無理やり横断は危なそうなので、平瀬川?の河口の方へ
まわって自分はサイクリングロードにでてますよ

147:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 00:34:40.41 BxtvjNW9.net
>>145
その歩道橋は高島屋の裏からスロープが付いているけれど、川崎側は階段だよ
上流側歩道橋は螺旋階段でひどい目に合う
下流側はまだましだけど、サイクルロード上流に向かうには、バイパス下の横断歩道を渡って
螺旋階段を巻いて平瀬川?の河口の方へ
上流のどこへ行きたいのか知らないけれど右岸の兵庫島の先から土手に出て、車道に降りて走ったほうがいいと思うけどな

148:↑
17/08/14 00:39:14.06 BxtvjNW9.net
左岸の間違い

149:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 01:27:18.38 5DrIB6/+.net
>>145
246のどこから何処へ行きたいかわからないけど、渡るだけなら素直に二子橋を行くのがいいかと
混んでるし面倒ではあるけどね

150:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 05:54:04.21 AGF1Au0Z.net
もしかして、二子橋は多摩川にかかる橋の中で一番通行しにくい橋なのでは?
歩道なんて押して歩いたほうが安全なレベルだし。

151:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 08:22:20.31 S7xNDj7u.net
ニ子橋周辺は人と車が多いですよね。車と人を捌く用に道路が出来ている感じな気がするので、自転車で通る時は私もかなり慎重になります。
ガス橋も近くの会社への通勤客が多い割に歩道が狭いので、接触には注意ですね。車道も狭いっす

152:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 08:33:14.67 MGhE3P9v.net
>もしかして、二子橋は多摩川にかかる橋の中で一番通行しにくい橋なのでは?
日野橋「せやろか?」

153:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 08:45:53.65 EwydtHpU.net
ドラム缶橋「お、おう、そうだな」

154:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 10:43:12.66 gFb4P/5E.net
しっかし、一ヶ月遅れの梅雨だな。遠くまで


155:魔閧スいけれど雨が怖い。 今年の夏は雨で終わりか?



156:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 10:45:47.47 R79+gC+4.net
今日走りたいんだけど、イマイチ気分が乗らん

157:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 10:48:36.94 3CVrJom/.net
雨だろ

158:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 11:03:18.96 C/Sc0X2A.net
天気悪くて走る気になれないな
夏季休暇だというのに

159:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 12:09:38.24 R79+gC+4.net
>>156
雨だが、この季節の雨は別に辛くない。
ただ腰を上げるのが面倒。

160:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 12:15:24.98 fF8q9yty.net
帰ってからも面倒

161:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 12:43:18.17 H+RLH0Fs.net
>>159
砂まみれになるのがイヤよん。

162:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 12:53:20.81 GQnArXFy.net
>>143
南野陽子じゃなかった?

163:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 13:42:30.99 S7xNDj7u.net
米どころの日照は大丈夫なのかね?
冷夏で農作物が心配

164:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 13:55:09.16 tZh++ddA.net
>>159
室内保管だから自分も無理だわ
もしガレージ付一軒家だったら雨様のサブ車用意するんだけどなぁ

165:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 14:08:24.88 sCEhe6RA.net
今走って多摩川交流センターにいるが人いねーな
交流センターはあいてる
ローディ全く見かけない
快適
今雨は止んでる
人少ないのは盆休みだからかもしれんが

166:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 16:46:09.43 gFb4P/5E.net
天気予報では19日の川崎市制記念多摩川花火大会は雨かも。

167:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 17:05:00.74 bWpxI+3Z.net
ざまぁwww

168:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 17:54:30.70 M0fUi4zG.net
またキモオタがリア充を呪ってるし

169:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 18:11:55.80 MGhE3P9v.net
>>373
市街地でパンクしまくりなら空気圧と乗り方か悪いんだよ
パンクに強いならハリヤ系だろうけどこれもパンク報告はあるんで
俺は10cmクラスの段差は乗ったまま降りないとか小さい段差は減速して乗り超えるとかやってる
今の所4500km走ってパンク0

170:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 18:12:36.32 MGhE3P9v.net
誤爆した^^;

171:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 20:52:36.36 gb/RTPRF.net
糞タイヤだとどう乗ってもパンクするぜ
糞タイヤで年間5回はパンクしてたが、タイヤ替えてから2年経過で未だにパンク0や

172:ツール・ド・名無しさん
17/08/14 23:14:47.21 lPzgxXV7.net
パンクは運だろ

173:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 00:00:51.80 00KC8qeA.net
路面をよく見る ヤバそうなとこ通ったら走りながらグローブした手でタイヤを撫でて異物を落す
これだけで大分違う

174:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 02:24:43.17 /lZJSyWF.net
工事現場とか工場前などの、小さくて刺さりやすい破片・木片が
ある場所はなるべく避けるとかね

175:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 06:04:41.06 /lZJSyWF.net
>>152
日野橋もイマイチな橋なんですか?
>>153
えっ、多摩川にドラム缶橋あるんですか!?

176:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 06:25:07.25 mHULxkKc.net
日野橋は車道も歩道も狭い。ある程度車をせき止める覚悟で渡るしかない。

177:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 11:17:40.50 pMFvqAwp.net
>>172
生活板の電アシスレの誤爆だからのう
そういう芸当は不可能だとおもうぞw

178:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 13:27:15.43 2Hr4yREX.net
止まんかねぇ

179:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 13:42:47.81 46FH9rjE.net
日野橋とか人歩いてないやん。歩道でええやろ。
運悪いと野球少年が団体でい


180:スりすんのか?



181:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 14:29:22.95 rFA4JfQC.net
>>175
10年くらい前のの多摩大橋も人がすれ違えない申し訳程度の歩道しかなくて自転車は路肩走るしか無かったが凄い怖かった

182:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 16:53:18.34 /lZJSyWF.net
六郷花火中止
この天気じゃねぇ・・・・・

183:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 17:17:46.34 c+lEweXF.net
8月15日 火曜日 雨
走ってる途中にクランクががたがたし始めた。
BBがいかれた?と思ってしばらく走ってるとクランクが落ちた。
仕方ないからサドルを下げて中世ヨーロッパ貴族に倣い、ドライジーネモードで帰還しました。
たのしかったです。

184:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 17:45:56.78 Q7pjnWaN.net
>>180
残念だがしょうがないね。俺も楽しみにしてたんだけど。
19日の世田谷・川崎の花火大会にかけたいが、多分出張中で東京にいない罠…
隅田川も雨で見損ねた(花火は中止にならなかったのに)し今年は花火見られないかな。

185:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 18:19:59.29 6zd8pqSA.net
会場近くのコンビニ等は大量発注しただろうから売り捌くの大変そうね。

186:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 18:50:38.25 U6Kc3p1+.net
近所のスーパーは店先にオードブル沢山あるんだよなぁ…
中止になって残念

187:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 19:38:11.99 k3TRgzop.net
>>161
そうだった鉄仮面伝説は二代目だった
>>174
小河内ダムも多摩川ということでよかったでしょうか

188:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 19:38:57.23 Q7pjnWaN.net
どうせ平日開催が常なんだから後日延期でいいのになーと思うけど
一応終戦の平和記念で打ち上げてるものだから15日以外は無いのだろうなぁ。
例え延期でもどのみち終末までグズついた天気が続くようだけど…
遅れてきた梅雨のおかげで本来の梅雨時期に雨少なくて
渇水が危ぶまれた各水系が潤ったのが救いかな。
多摩川水系90%以上だそうな。

189:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 20:06:20.43 mxS9kXNl.net
多摩サイからアキバまでワープしたいんだけど、いいルート無い?
20号経由だと↓こんなだし
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
246だと、道路の端っこにペンキで色塗っただけの手抜きの自転車レーンのようなものがあるけど
大量の違法駐車ブーブーで塞がれてて危険だし、・・・
自転車くらいしか通れない裏道とか無い?

190:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 20:15:44.14 3oEhon7K.net
>>186
会場よりも花火職人のスケジュールが埋まってしまってて
再開催できない場合が多いかと

191:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 20:23:27.94 P9YmmRl+.net
>>187
裏道とかだと複雑になりすぎる気がする
オレなら荒玉水道道路から青梅街道かな

192:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 21:20:14.71 b7jZfTj8.net
>>187
駒沢通りが比較的走りやすいかな

193:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 21:42:49.97 oD0cYGuN.net
>>187
環八の千歳船橋あたりから池尻までは烏山緑道ってのがある
ただしチャリ進入禁止区間がわりとあった気がする

194:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 22:08:22.91 L5CBb7YA.net
>>191
多摩川CRから千歳船橋へは
砧浄水場から都道428号で行ける
ここまできたら桜上水から国道20号でいいかも


195:



196:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 22:51:12.26 hyFQM1Sk.net
水道道路ならそのまま高円寺まで行って
大久保通りで飯田橋とかは?

197:ツール・ド・名無しさん
17/08/15 23:51:57.94 oMARt80i.net
五日市街道、井之頭通り、目黒通り

198:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 00:24:35.63 /ELuhbG6.net
自分も駒沢通りをオヌヌメしとく

199:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 02:04:40.31 1Zex4mFD.net
20号の近くからなら小田急沿いが自分は好きかな
ただ真っ直ぐで近いのはやはり246な気はする

200:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 02:59:00.29 IxpK4S7u.net
そこらへんからなら多摩サイあんま走らないけど
東八→久我山あたりで玉川上水の側道→20号
個人的には久我山からのんびりと神田川を下っていくのが好き(*´ω`*)

201:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 03:06:00.47 AiTmY0yF.net
多摩サイ、入間川、荒サイ、隅田川という超ロングも

202:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 03:08:20.28 yxzRLa5z.net
皆さん凄い詳しいですね!
ニッチな質問に沢山の的確な回答が集まることに
変な感動ww

203:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 04:08:02.24 yxzRLa5z.net
199のコメした者ですが、決して煽りたいわけではないです。元の質問者でも無いのに、すみません

204:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 07:15:50.29 PN1PFnF2.net
ここで聞けばどうだろう
スレリンク(bicycle板)

205:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 08:59:32.79 VkoHJ6SY.net
雨で今日も朝練出来ず。
三日連続かよ。

206:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 09:05:09.68 3r8uPJbw.net
走れないし腹筋と腕の筋トレやったで

207:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 10:22:17.96 Hs/vcJtV.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
スレリンク(bicycle板)
ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

208:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 12:15:08.97 /N5EsEdQ.net
明日こそは雨振らないでほしい

209:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 12:58:24.54 WioK2tDf.net
予報では一応曇り

210:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 21:10:26.77 Uudbox1G.net
雨で俄が居なくて快適だよ快適だよ

211:ツール・ド・名無しさん
17/08/16 21:16:35.27 Wm4w+5qT.net
蛾はいないけど、路面に小さいカタツムリが無数に出てきてるので、踏まないように走るのが大変

212:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 01:50:35.03 k4zDnH4Q.net
今日は予報だと9時から15時まで晴れになってる

213:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 04:24:20.86 mmd+t7B5.net
やっと今日走れそう
1週間ぶりのロードバイクや

214:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 05:25:00.83 NcduzpAT.net
微妙にまだ小雨かぁ
路面は滑りそうだから、空気は7割

215:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 05:26:05.83 NcduzpAT.net
7割じゃ少ないかwww
気持ち少なめで・・・・・

216:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 05:58:51.87 F5Qw/zqk.net
路面濡れてるとなんか走ってても気持ち良くないんだよな〜
晴れマーク消えたし

217:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 08:24:02.39 isEmXRWx.net
直前まで雨が降ってたようなウエットコンディション
だったけど、1時間だけ朝練出来た!

218:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 09:40:29.27 jK2KUUt1.net
朝連?
多摩サイで?

219:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 09:51:26.14 lwiRRbH/.net
雨の日でも小雨程度なあ走るけどその後の掃除がめんどくさい

220:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 09:59:10.57 JPs7LMFa.net
次の雨で洗い流せばOK

221:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 10:00:32.86 lwiRRbH/.net
いいね!

222:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 15:53:44.92 NcduzpAT.net
ガッツリ走ったよ!
疲れたよ!
キノコが沢山生えてたよ!

223:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 16:06:14.41 tRM+bltV.net
檜原村役場まではしってきた
少しつかれたかな

224:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 16:19:02.90 FTGhtXx9.net
そこまで行ったなら都民の森まで行けばよかったのに

225:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 16:28:52.49 tRM+bltV.net
>>221
シングルスピードなんで無理

226:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 17:17:47.51 F5Qw/zqk.net
俺も檜原村役場で折り返すコース行くかな
都民の森行こうと思うとあの延々の登りで意気消沈する
スプロケ今は25迄だから32とか導入したら登りたくなるんかな?

227:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 17:21:44.42 FTGhtXx9.net
32もあれば風張林道行かない限りは余裕
25でもコンパクトなら事足りる

228:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 18:22:54.08 F5Qw/zqk.net
脚がポンコツなんでコンパクトですが25でもいつもギリギリで苦行っす
最後の方はケイデンス30台になる

229:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 18:44:42.01 MHarGsa3.net
雨上がりに走るの大好き(*´ω`*)

230:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 19:18:41.25 3EZQNVWV.net
なんかチクチクするなと思って
コンビニでとまって見たら、腕と前面ジャージに羽虫が500匹以上汗がのりになっていい感じに引っ付いてたw
さすがに羽虫叩いてても店内に入れないから自販機よって帰る。
よーし、お腹空いたし帰りは口いっぱい開けて羽虫いっぱい食べちゃうぞ!
やっぱり夏の河川敷はある程度風が強くふいてくれたほうが
風の抵抗は辛いけど羽虫攻撃にあわなくていいかもね。

231:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 19:33:50.41 o+mH1oZ/.net
高タンパク低カロリー

232:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 20:33:16.39 pHqJ2V7m.net
あいつら服に張り付くから困る

233:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 20:51:53.59 k4zDnH4Q.net
羽蟻なら女王蟻の引越しってやつだねw
去年初めて夜に国立の駐車場の所から多摩サイに行ったら遭遇して
最初大粒の雨かと思ったら羽蟻だった
50m以上走っても抜け出せなくて引き返した
それで夜は走れないもんだと思ってしまって半年位近寄らなかった(´・ω・`)
多摩大橋近くの虫の大群所じゃなかったなぁ

234:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 21:06:25.90 ElK+h9ml.net
安物のアクションカメラを買って何も撮らずに放ったらかしにしてたんで
武蔵五日市駅から檜原村役場まで撮ってみた
武蔵五日市駅から役場までクロモリの重いシングルスピードでも25分で
行けますね
手軽なサイクリングコースを見つけて嬉しかったです。

235:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 21:15:03.27 FuBPB+Jj.net
檜原村役場のカフェでコーヒーが旨い
水が良いからかな?

236:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 21:44:27.82 JPs7LMFa.net
羽虫500匹は面積的に無理だろ

237:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 21:57:38.81 gUwSd9Vy.net
役場まで行ったなら檜原豆腐も寄ったらいいがな

238:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:04:05.74 mmd+t7B5.net
ちとせ屋

239:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:11:11.21 FuBPB+Jj.net
武蔵五日市駅から檜原村役場までの距離は
陣馬街道の川原宿交差点〜陣馬そば山下屋と同じぐらいかな
車の量は圧倒的に後者のほうが少なく、車を気にせずストレスレスで走れる

240:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:11:27.59 jpbecZcl.net
今日仕事で川崎から246方面へクルマで走ってたら多摩サイを仙人が颯爽と走って行った
毎日走ってるのか?

241:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:18:05.26 mvRX/Vxs.net
>>237
雨以外なら、毎日100kmみたいな人も居る
>>208
夜になってからだとしたら眼が良いよそれは
みんな路面の模様か何かとしか思わず、真っ直ぐ走ってるし・・・

242:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:27:25.49 FuBPB+Jj.net
川原宿交差点までのアクセスは
浅川サイクリングロードからつつじが丘トンネルを通って高尾街道の川町入口交差点を直進して
突き当りを左に行くと川町郵便局の交差点に出る
そこから川原宿交差点へは近い
いつも車が多い美山通りを突き抜けて並行するお寺の裏道を走っているよ
短い急坂はあるけどね

243:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:42:12.68 mmd+t7B5.net
20号ひたすら通って、右に陣馬街道の標識出るからあとはそのまま道なりに行くのが安全かつ最短
そのまま左に行くと大垂水峠に至る

244:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:44:20.85 FuBPB+Jj.net
そのうち車にはねられそう

245:ツール・ド・名無しさん
17/08/17 22:52:19.71 I4Vx/i/6.net
陣馬街道って見通し悪い上に対向車が結構多かった覚えがあるな

246:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 08:32:55.71 vI9Wk9m6.net
多摩川のローディ狙い撃ちみたいなジャージが誕生したぞ。
自分で地図見れなくないかこれ。
URLリンク(www.ysroad.net)

247:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 08:52:38.69 ACkA+ABv.net
ワイズのロゴなければ買ったのに

248:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 08:53:59.26 ic0pfyzw.net
値段高いよなぁ

249:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 08:55:17.32 ic0pfyzw.net
売り上げのなかからサイクリングロードの整備費出すってなら悪くはないかなぁ

250:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:12:08.86 4dHPzuSY.net
ちんどん屋かよ

251:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:23:17.13 I/rxsxM+.net
>>24
地図は自分で見るためのものではなく、後続の人用だな

252:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:30:15.09 g7eZzmiv.net
あまり車道は走りたくないなぁ
その為のサイクリングロードだしね

253:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:48:43.83 aF13tuAf.net
サイクリング道路は舗装面が滑らかでなく走っていて気持ちよくない
車道は不快なうねりがなく、路面も良いので走っていて気持ちが良い
浅川右岸の日野市平山中学校前の道は最近できたばかりなので
とてもとても滑らかで、気持ちよく平地最高速度が出せるよ
車も少ないし

254:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 09:56:36.61 aF13tuAf.net
その道で
昨日は後ろから速いロードが近づいて来たので、
少しづつ速度アップしながら様子を窺ったら、かなり速度を上げても抜く気配が満々
ギアをトップに入れて本気で踏んだら、やっと離れていった
メータ読みで43km/h巡航になっていたよ

255:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:17:13.27 Uwh4Hhzd.net
速いですね、流石です。

256:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:17:48.29 EsAIncae.net
車道は譲り合いが常識だぞ。そんなのだから事故が絶えず規制が増えるんだよ。

257:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:25:58.45 wFFGOA4/.net
で、出たーwww、巡航奴www

258:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:30:19.84 UcD/7O/B.net
車でもよくいるが、ちんたら走ってるのに追い越そうとすると加速するやつ面倒なんだよなぁ

259:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:38:15.59 hYWwajJ2.net
>>243
つーか、道幅は細いわ路面は凸凹だわ、糞遅い爺ママチャリとジョガーやウォーカーとかで
走る環境からしたら最悪なコースなのに、そこまでこのサイクリングロードは愛してないな

260:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:49:56.35 aF13tuAf.net
信号待ち無いだけが取柄です

261:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 10:50:01.05 ULBaCaqf.net
そういえば少し前に羽村堰から少し降ったところでママチャリの60歳くらいの爺さんがいたんだ
普通に右側パスしようとしたら並んだ瞬間に突然ガバっと立ち漕ぎになって猛然と追いかけてきてピッタリ後ろに張り付かれた
32〜3km/hくらいで流してたんだけど振り切るのも大人気ないしかといって落として譲るのも変だし
しょうがないからそのまま走ってたら2kmくらい張り付いたままついてこられてちょっと怖かった

262:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 11:57:13.70 dZWbVvdH.net
そういう時は時速90キロの全力スプリントかけて見えなくしてあげましょう
追い越されるときに変に対抗意識燃やす精神的に幼稚なくずはぶっちぎってしまうのが一番です

263:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 11:59:42.71 f4pesEUx.net
走りに行こうと思ったら雨降りそうじゃん
明日も怪しくなってんな

264:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 12:21:44.98 XSB/zB5y.net
夕方から夜のはじめ頃 
雷を伴い 激しく 降る
降水確率60%

265:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 12:53:12.97 LXbqINTV.net
>>261
とほほ

266:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 13:18:59.31 SZZyyAma.net
>>244
これ

267:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 13:21:09.38 SZZyyAma.net
>>251
ギアをトップで43ってどんだけ重く踏んでんだよ

268:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 13:28:09.10 Rk5N31sp.net
突っ込んでやるなよ可愛そうだから

269:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 16:15:46.41 aF13tuAf.net
>>264
前41/後13*内装8段トップ1.62=5.1
700-25Cだとペダル1回転で2.1m*5.1=10.8m進む
43Km/hということはケイデンスで66回転/分
外装変速機なら57-11ぐらいかな?
歳だから速く回せないんだよw

270:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 16:19:40.69 Td76WCAo.net
>>265
突っ込むのは自転車だけにしろってね

271:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 16:25:19.05 aF13tuAf.net
後スプロケを11Tにすると51km/hになるのか・・・
やってみる価値ありそうだな

272:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:00:40.70 Mzsbmrj4.net
>>251
はいはい 誰も聞いてませんよー

273:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:40:24.39 6KBtsDYu.net
702 ツール・ド・名無しさん sage 2017/08/17(木) 22:50:38.33 ID:Lt7uvBf3
ニワカかな?ドロップハンドル化してさらにロードバイク用フォークに交換したらジオメトリ変わるからクロスバイクやニワカ定義のランドナーではなくなるんだけど
それすら知らないニワカがなに喚いてるの?

274:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:46:31.91 6KBtsDYu.net
734 ツール・ド・名無しさん sage 2017/08/18(金) 07:31:55.76 ID:PsBPKJq6
>>728
カタログでしかロードバイクやクロスバイクを見たことがない小学生くん長文乙
無知はどっちかな?エスケープのフォークをロード用に交換したら2cmくらいはフォークの肩を下げる事ができる。この分ホリゾンタル換算でのトップチューブ長変わるけど理解できないのはまだ計算のやり方を算数で習ってないんだね。小学生には難しすぎたね

275:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:50:20.06 AECCOYaN.net
明日は世田谷川崎多摩川ダブル花火大会だから夕方以降は
R246〜第三京浜までめちゃ混みそうだね。

276:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:52:52.34 EGgqPv1q.net
>>272
中止だろ

277:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 17:54:56.02 UcD/7O/B.net
>>272
雨だろ

278:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 18:05:16.08 8XiWxNjY.net
夕立が来なければ出きるよ

279:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 18:21:02.21 sf/SKguP.net
今通ってきたら場所とり民がわりといた

280:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 19:41:56.26 XSB/zB5y.net
>>276
地元民の経験から言うと、そういう場所取りのクソどもは、雨が降るとブルーシート回収せずにそのまま不法投棄していくんだよな
花見のときもそう。雨と花びらでグズグズになったシート、そのままほったらかし


281:。 誰が片付けると思ってるんだろうねー。



282:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 19:51:30.84 aF13tuAf.net
私が拾って川で洗濯して、自転車カバーにします

283:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 20:53:34.80 PNnFfkAQ.net
レゲエおじさんたちが回収して河原の草むらの中のご自宅の材料になるんじゃないの?

284:ツール・ド・名無しさん
17/08/18 21:26:04.34 XOHzboml.net
>>258
直線で離され ⇔ コーナーの処理で取り返す。
このループによって、ママチャリに追い付かれた者共が持ち崩すのを虎視眈々と狙い、ペースを破壊
2km追い続けた・・・とかなら60歳にも可能かも
こういった短距離ならハッタリかまし合いと思うけど
立川までそのペースを維持してたら、マイナー競技のオリンピッカーOB
とか溢れ出るホンモノエキスを禁じえない

285:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 06:49:21.29 3vcRqD0F.net
よし今から行くか

286:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 09:37:50.32 ThY3O8Ym.net
多摩湖で制限速度を大幅に無視して暴走したブーブーが事故!→廃車確定()

URLリンク(www.youtube.com)
動画の主人公くん(事故を起こした本人)のツイッターだよ!
以前にも大垂水で大事故を起こしたんだってね!暴走行為の常習者だ!
みんなで応援してあげよう!!

URLリンク(twitter.com)
今日さ1人で行ってるんだけど
多摩湖んとこの道で40qで走ってるやつのせいでつまらんかった
URLリンク(twitter.com)
※多摩湖周辺は30km/h制限です。

287:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 10:36:09.28 xnQchiFy.net
暑くなってきた

288:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 12:03:02.23 2attsQMD.net
ようやく晴れたな
出掛けるか

289:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 13:07:20.19 9qQatgda.net
今日は湿度が高いのと、二子玉通過が悪い予感がするので家で休養することにしました
明日は天気どうかな〜?

290:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 14:00:12.02 iolbSuhL.net
味の素工場裏では食料の配給があるらしく先輩達が大勢いらっしゃった

291:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 14:03:56.28 lLXk+oW3.net
みんな気をつけてね。
いつもの夏よりは涼しいけど、今日は湿度高いし夕方から雨降りそうだからね。

292:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 14:56:47.06 VR6CgPR0.net
>>286
教会の施しですかね。月1回だったかな
ワイは生活に困窮したら・・・・・、頼ると思う
二子の花火どうなるかなぁ!
天気持つか持たざるか!

293:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 15:41:27.31 c5qvWeUC.net
今日花火大会あったのか
アベックばっかでいちゃつきやがってよ・・・少し走って引き返してきたわ

294:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 15:44:37.38 Gc++0Xn3.net
アベックて久々に聞いたわ

295:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 15:55:08.90 4ZKCrhUI.net
このスレ高齢独身臭がする

296:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 16:17:36.95 4e0yatpD.net
>>157
ワタシケコンシテルヨー

297:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:14:42.92 RvFMpSBj.net
府中エンドの便所のトコのシャブだか売春だかのクルマ居なくなったね
摘発された?

298:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:15:54.51 WfHHev45.net
大雨で出撃したヤツ笑えるわ

299:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:21:07.95 yMa4jBKU.net
天気良いから昼から出ようと考えたけど、出ないで正解だったな
酷い雨と雷だわ

300:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:21:29.38 c5qvWeUC.net
雷なってきてるしポツポツ雨も来てるね

301:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:24:42.40 un/Xx+iM.net
雹降っとるやん。今日は走りにでなくて正解だった

302:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:25:02.04 8I+M5thA.net
ゲリラ豪雨にやられて途中で帰ってきた。
シャワー浴びてすっきり

303:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:27:27.74 VR6CgPR0.net
この積乱雲はヤバイ・・・・・

304:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:30:33.83 c5qvWeUC.net
花火中止?

305:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:34:03.85 1foFHgIv.net
多摩川花火大会でサイクリングロードにはみ出して場所取りしてた奴ザマアww

306:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:42:43.81 VR6CgPR0.net
この雨やばいな!
空気も一気に冷えて、ゲリラ豪雨そのもの

307:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:45:57.20 BhcnQedE.net
花火大会中止wwwww リア充ざまあwwwwwwww

308:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:46:17.94 Wo6b3FIr.net
>>301
ほんとこれ
もう花火大会なんて止めろよ
ゴミ出すし

309:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 17:56:04.61 glr3+qKH.net
>>303
今から浴衣プレイするんだろうな、涙吹けよ

310:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:01:10.33 c5qvWeUC.net
>>305
あっちも豪雨ってか
クソが

311:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:04:09.76 VR6CgPR0.net
今年は六郷に続いて二子川崎も中心か・・・・・
狛江は10月にやるらしいが本当かな?

312:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:05:00.61 VR6CgPR0.net
×中心 〇中止
すまぬ

313:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:10:53.41 yioPP2jk.net
天気神「低民度のエリアは花火なんかさせねーよ」

314:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:49:41.35 Yro1LqI4.net
くっそー、ずぶ濡れだ。246号の下で雨宿りしていたが意味なかった。
雨が止んだ隙に家まで帰ってきた。

315:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:52:56.23 MDVUX+Ih.net
仕事だったから花火見れなかったしむしろ良かったかも

316:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 18:56:08.18 Yro1LqI4.net
しかし雷がすごかった。沢山落ちるから怖かった。

317:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:04:03.33 MDVUX+Ih.net
あまりに凄くてオヘソ取られちゃうかと思ったよ

318:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:10:22.48 7V3I+cch.net
ずぶ濡れになったし
今日はシャワーいらんな

319:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:30:13.17 fqQC4Q80.net
多摩川の蒲田付近のグラウンドに落雷があって負傷者がでたようだね。
多摩川大橋とガス橋の間かな?

320:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:31:09.97 fqQC4Q80.net
いや、六郷橋と多摩川大橋の間かな?

321:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:33:01.67 JBt0KIWh.net
昼に走ったら京王閣付近で、草むらから飛び出た蛇を避けて支柱に追突。手足捻って、フレームには傷。踏みつぶす判断をすれば良かった。

322:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:36:01.28 WfHHev45.net
URLリンク(www.youtube.com)
 ひ弱なお前らに見せつけるための動画

323:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 19:40:47.03 jyed5g6c.net
>>317
いいことしたじゃん!
きっと今夜恩返しに枕元に立ってくれるよ

324:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 20:24:48.36 3XDADOqq.net
>>315
世田谷じゃなくて?

325:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 21:37:54.88 sxIv+u+C.net
蒲田じゃなくて鎌田らしい

326:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 22:12:36.29 7V3I+cch.net
雨やんだらメシを食いに行こうと思ったが
まだメシを食えていない
腹減った(´・ω・`)

327:ツール・ド・名無しさん
17/08/19 23:42:16.39 pqcUuyCt.net
落雷こえぇなぁ

328:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 01:32:58.82 HfELOk4x.net
>>165

329:285
17/08/20 06:09:46.64 I3+UISkD.net
今日は100kmいくぞ

330:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 07:47:02.54 0ssgqCvm.net
今日も降るぞ。。。。

331:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 14:59:41.23 A3nkansF.net
檜原の払沢


332:の滝まで来た。小学校で小さな祭りやってる。しかしこの辺でチャリ停めるとこ無いな。今日は小学校に停めてるけど。



333:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 15:18:11.02 1s7WZ+KR.net
ちとせ屋のドーナツ食いてぇ
100円なのにウメェんだよ、コンビニドーナツより全然悪くない

334:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 15:30:27.35 A3nkansF.net
滝の前にスタッフ配置して入場制限しててワロタ
>>328
うの花ドーナツってやつか。混んでたわ。

335:285
17/08/20 15:43:07.78 I3+UISkD.net
100km走ってきたよ
走行時間4時間

336:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 15:50:57.02 606iV3W5.net
はいはい誰も聞いてませんよー

337:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 16:37:35.58 tyKpL5fI.net
さっき丸子橋のBBQゾーンにハンドボールみたいなの落ちてたわ
あれだけ周りに人数いて誰も取り除かないってすごいな
全く左右見ずに横断してくるし
日曜の多摩川魔境過ぎ

338:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 17:09:55.88 1s7WZ+KR.net
>>329
それがウメェんだよ
値段も良心的だし出来たてくれるからね
試食もできるし

339:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 18:19:32.37 26AYcjDw.net
朝方見かけた白基調のウェアに黒レーパンのおっさん
ケツが思いきり透けててキモいのですぐにでも新調してくれ

340:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 21:17:44.13 my0Cz0uv.net
>>330
いいペース!

341:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 21:24:36.45 qTQy8oXF.net
>>334
はい。(´・ω・`)

342:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 22:13:56.64 w7/kRXZ2.net
>>334
今日は多摩川行ってないので別人だが
俺は乳首も透けてるぜ
すまんな(´・ω・`)

343:ツール・ド・名無しさん
17/08/20 22:34:51.43 fXJYI50K.net
>>334
おまえを誘ってるんだから、そんな言い方はやめてやれw

344:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 02:48:37.61 8XvV3/sI.net
「素敵なレーパンですね、これから小柳公園辺りでどうですか?」
「あ、はい、お願いします」

345:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 03:13:16.43 qKj12vQt.net
レーパンのケツが透けてる女にあったことある
多摩川駅付近

346:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 05:47:45.89 cOThGJOG.net
レーパン透けも嫌だが
まず上半身裸ドヤ顔で徘徊してる奴らを排除したい
もう昭和じゃないんだぞ
頭もたまには使って、自分の行動を省みて下さい

347:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 06:39:51.81 CBqqfBXh.net
はい。(´・ω・`)

348:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 08:28:19.61 oyqXygj4.net
>>334
まじで!
自分でわからんからなぁ
買ってまだ3ヶ月なんだが...
何時ごろさ?

349:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 08:30:17.12 4X1PNQfo.net
教えてあげないと
透けてますよって

350:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 10:06:47.67 9GguLfzi.net
パッド薄いのか知らんけどチンコの形がもっこり出てる奴たまにいるよね
股間もっこりはしょうがないけど形浮き出たらさすがにアウトだろ

351:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 10:20:31.38 C2zc+Bsg.net
あんな薄いパンツどこで売ってんだろね
まじでゲイショップとかゲイ通販だろあんなの
あんなに薄くてスケスケな意味がまるでない
キモいからすぐ抜く(変な意味でなく)

352:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 10:25:46.00 ZVgIaOlg.net
>>343
9時過ぎくらいだったかな
レーパンのケツの辺りが日焼けで色褪せてたおっさんな
…俺も気をつけよう

353:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 10:39:27.82 T+3tAL2k.net
みんなどこでレーパン買うの?
俺、いつもAmazonで2000円くらいの。
中国から2週間くらいかけて届くよ。

354:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:22:34.34 hRDnDDvC.net
Y'sの隣のカフェでミクのジャージ着た男子とやはりなにかのキャラのジャージ着た彼女が仲良く休憩していて和んだ

355:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:24:38.64 agfGmrOU.net
キモ〜

356:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:25:00.01 9GguLfzi.net
女のロード乗りでキャラジャージとか弱虫ペダル以外思いつかない

357:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:27:43.18 XZJp/C7M.net
ドロン嬢がいるな
3人乗りだけど

358:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 14:50:52.65 hRDnDDvC.net
二人ともブサ面じゃなかったし気持ち悪い感じはなぜかしなかった
自分がじじいになったのかな?

359:ツール・ド・名無しさん
17/08/21 17:14:34.30 T+3tAL2k.net
>>353
いや、キモいと思う方がどうかしてるぜ

360:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 06:42:04.57 3iN998dO.net
>>345
逆に真っ平らになってる男も、余程小さいんだろうな…とww

361:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 08:22:00.53 /Omdngyn.net
レーパンの股間じっくり見た上に股間の大きさに思いを巡らせるとかキモ過ぎる
これだからホモは嫌い

362:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 09:03:59.14 wJgWWzIg.net
日曜日に山梨の塩山から柳沢峠を越えて帰ってきました。
(もちろん車で…)
しかし、帰りの下り道の長いこと長いこと。
自転車乗りはあんな所まで走って行ってしまうんですね。
自分にはとても走れない。

363:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 09:40:18.90 Wdr1QV/3.net
21日午前11時10分ごろ、川崎市高津区北見方の多摩川で「人が流れている」と通行人の男性から110番通報があった。駆けつけた救急隊員らが多摩川の中州に打ち上げられた女性の遺体を発見した。
 高津署によると、遺体は30〜50代くらいとみられる。上半身裸でズボンと右足に靴を履いている状態だったといい、目立った外傷はなかったという。
 遺体は死後3日ほど経過しているとみられ、同署は身元の確認を急ぐとともに遺体を司法解剖し、詳しい死因を調べる。
URLリンク(www.sankei.com)
2017.8.22 07:03

364:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 09:41:01.67 Wdr1QV/3.net
第三京浜とアマゾンのあたりね

365:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 10:46:42.96 MOXg4Jih.net
毎年人が死んでるし。

366:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 12:39:04.30 UoVdK2zo.net
今年は鎮魂の花火がないから沢山引き込まれるよ

367:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 13:28:23.00 CdzgGCco.net
川には近づかないようにしよう

368:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 14:10:13.47 2zQqY7dR.net
大雨の翌日、二子で子供を傍流で遊ばせてて大丈夫かなと思った

369:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 16:04:20.26 vc20alNq.net
>>358
死後3日・・・・・あの雷雨の日か・・・・・
足を滑らしてとかの事故で上流から流されてきたのか?
損傷や水膨れが酷いだろうけど、はよ身元が特定されますように

370:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 18:24:33.97 sx6zRMoD.net
>>354
ああいうキモヲタジャージを普通だと思う感覚の方がどうかしてる

371:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 18:35:56.87 MHVIg1wC.net
>>365
この多様化の時代、君は間違いなく老害と呼ばれる人種になろうとしている。
気を付けるように。

372:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 18:43:24.53 sx6zRMoD.net
ヲタ文化が一般人にも浸透して受け入れられてると思い込んでる時点で
相当ヤバイ人だなコイツ
サブカルはあくまでサブカルなんだから慎ましくしてろキモヲタ

373:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 18:48:25.70 MHVIg1wC.net
>>367
キレやすいのも老害の特徴

374:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 20:08:35.30 5sAfLhpD.net
あまり他人の股間をじろじろ見るなよ

375:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 20:16:35.76 LycYCabr.net
のんびり走るの楽しい

376:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 20:58:20.25 /Omdngyn.net
>>369
>>355みたいなオッサンがニヤニヤしながら人の股間の大きさ想像して愉しんでるからなぁ

377:ツール・ド・名無しさん
17/08/22 21:15:00.56 5cuEFGtu.net
ジメジメしやがってさ。ピーカンでかぜのみち走りたい(-_- )

378:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 06:54:19.36 zZsBs/Ln.net
>>371
多摩川河川敷を走るランナーでもローディーの股間を見ている人がいるかも知れないね。

379:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 09:24:38.12 TMThWXfe.net
>>357
去年の今の時期、日帰りの諏訪湖の帰りに山梨側から柳沢峠〜羽村まで抜けましたが
俺いま、都民の森の何倍登ってるんだろ?みたいな感じで延々登り。1日数百キロ走る実力でも危険かも
往路は夜明け前に交通量の少ない笹子トンネル抜けたんだけど
帰りの時間帯(正午前後!?)の交通量のあのトンネル考えたら怖くて復路を柳沢峠方向で組んでたんだけど
今考えると爆死覚悟で笹子トンネルの方が正解だったとしか思えない
1ℓ以上あった水が底をついて、雨を飲みながら登った
途中の果樹園前の自販機で補給十分と思ってたけど甘かったヨ
最終補給コンビニは何処が最後なんだろう?
ハイドレにロックアイスとスポドリ2ℓ満タン入れとく必要があると思った

380:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 10:23:43.18 cGfxIijh.net
>>374
甲府盆地からの標高差だと都民の森+100m程度のはずだけどね、空気はいくらか薄くなるかなw
車では何度も通ってるけどドリンク補給できるのは大菩薩の湯あたりが最後じゃないか?氷はないと思うけど

381:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 14:21:23.06 xrBT2eRN.net
>>374
笹子トンネル怖すぎ。空気も悪そうだし、旧笹子しか走ったことないわ

382:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 14:31:06.57 uXp/zZN1.net
笹子もそうだけど、三才山トンネルや真鶴道路も自転車が
とおるには怖すぎる

383:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 14:57:04.94 1INcsLOt.net
真鶴道路は自転車通行禁止だろ

384:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 19:26:52.70 EZjgQ6XF.net
>>374
笹子はやめとけって。
高速道路気分で違法な速度で走ってるクソ車とか自転車や歩行者がいるなんて考えてないクソトラックに殺されるから。

385:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 19:33:04.48 5q54q9rm.net
あなたが乗る自転車や各種用品も全国の物流のおかげで成り立っている訳で
トラックが多い区間はなるべく避ける等棲み分けが出来ると良いですね
小回りが効くのが自転車最大の長所なので

386:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 20:09:28.26 xLHkYk4J.net
安心して走れる道が欲しいね

387:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 20:16:46.10 EZjgQ6XF.net
>>380
その前に道交法を守る・交通弱者に目を向けるという最低限の常識は身につけて欲しいね。
それは同時に守らなければならない法律であって、仕事を言い訳にすれば無視しても許される物では無いので。

388:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 20:21:22.24 KkHqFP+D.net
笹子峠って気持ちよさそうなんだが
どうなんだろー

389:ツール・ド・名無しさん
17/08/23 20:37:18.33 UUOjdc3n.net
以下、銅ではないだろう禁止

390:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 04:50:02.72 DObOyhcw.net
釒…なんだ禁止されてるのか

391:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 07:30:43.25 ml8hnXg1.net
細かい指摘ですまんがR20は新笹子トンネルな
笹子トンネルだと中央道
高速を自転車で走るわけないのは分かってるけど一応

392:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 08:06:11.35 YCud3pCU.net
そもそも自転車を漕いで楽しい という人は誰も皆 少し変なのだ。
変の原因である ADHDだかトラウマは触れないから改善しないが、
何と漕ぎながら考えれば、EMDR法に準じる臨床治療を自分でできてしまう 可能性がある。

393:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 08:10:13.99 YCud3pCU.net
すまん、昨日の人に対するレス

394:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 08:25:07.18 ZtCWMquJ.net
君のほうが病院だよゥ!!!

395:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 12:17:35.01 iVnmlUqO.net
でも甲府盆地に自力で抜けるには、
 @ 奥多摩→柳沢峠
 A 大垂水→笹子(R20)
 B 道志山伏峠
 の、どれかだろ? 一番マシなのはBじゃない?

396:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 12:50:55.54 JAl3McQq.net
山伏こえただけではまだ盆地じゃなくね?
もっかい峠かトンネル超えないと

397:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 13:05:39.86 /fGnj0nG.net
道志は走り屋が多いのがな…

398:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 13:13:12.40 0PTuFDDs.net
こないだ三浦位でスレちと騒いでたのにこっちだと出てこないのな

399:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 16:07:19.99 jy04Y8Vo.net
暑いけどチャリ乗りかなり多かったわ
上半身裸の散歩おじさんも5人位居たかな(´・ω・`)

400:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 18:48:34.74 4Qrw6Xoq.net
二子橋の辺りで警官が聞き込みしてて何かあったのかな?と思いながらそのまま下流に300mほど進んだら路上に血の後が…その先30mにもまた血の跡があった
何があったの?

401:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 19:00:32.32 rJ03axyx.net
チャリダーの出産

402:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 19:59:15.68 JMT26THL.net
多摩川の源流山梨らしいからな。
一応スレチではないんだろう。

403:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 21:09:40.35 4TiT/L90.net
>>395
ふぁっ!!?

404:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 21:11:18.95 kUVXUbcM.net
>>390
A 通過時間帯を最適化 & 3人以上 & 目立つ格好で A がオススメ
C 大垂水 → 笹子(峠)の方を通る手もあるね(怖すぎて無いか…)
>>396
また自転車に乗って産まれて来てしまったのが居るんだねw ようこそこの世へ!
>>397
柳沢〜奥多摩間に多摩川水源地の標識がある。これを見れるのはお得かも知れない

405:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 21:31:17.06 kUVXUbcM.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
>>387
最近多い精神病的性格=「未熟な自己愛系」とか後天的なヤツには効くのか?

406:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:00:37.27 rJ03axyx.net
やっぱ笹子が曲者だよな この区間だけ輪行ってのもありか

407:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:12:23.50 Vui5SIr3.net
>>390



408:一回軽井沢まで上がってから南下して、野辺山越えて甲府盆地に降りるのが楽しいよ 東京からだと大体300kmで甲府盆地だから、朝早めに出るとちょうど夜の良い時間にホテルとか健康ランドに入れるからオススメ



409:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:18:11.42 rJ03axyx.net
てか、これって意外に重要だよな
首都圏直下型地震で国道閉鎖になったとき
少なくとも隣県に逃げるルートの一つだから

410:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:23:06.44 2Y4YyRx1.net
首都直下来たらタマサイが自転車渋滞するのか

411:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:38:14.99 m+P84fme.net
そんな地震が来たら
地割れやらガレキやらでロードバイクは役立たずだろ

412:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 22:45:29.00 rJ03axyx.net
MTBの独壇場やな

413:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:11:02.66 9KLgjmRo.net
防災用のMTB買いましょう

414:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:15:09.94 PuOGhKCR.net
>>406
×独壇場
○独擅場

415:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:16:26.85 Gip/TEAa.net
やばいMTBへの物欲が

416:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:19:11.51 2Y4YyRx1.net
阪神淡路の時にはモトクロスバイクが活躍したらしいな
ガラスだのの破片が飛び散るからな
ただ燃料食うのがな
オフロード自転車が最強

417:ツール・ド・名無しさん
17/08/24 23:20:34.85 AcDbNePY.net
そうそう、五日市線の手前のスロープ下コーナーに砂撒いてあるから。
あちこちでやってる草刈りの影響かもしれないけど詳しいことはわからないなァ。
ククク


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/202 KB
担当:undef