ロード初心者質問スレ part405 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 02:34:23.15 yfcNTi6t.net
この板に競輪に関するスレなんもないのね

751:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 02:53:33.15 odM006qU.net
>>740
ダストシールの当たりが強いとか?

752:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 02:57:53.10 odM006qU.net
>>736
新品で買える物だと納得行かないんじゃ仕方ないじゃん?
完璧に仕上げるにはそこそこ金かかるけども。
あとは塗り替え前提で適当に買ったけど、手にしたら気に入っちゃって塗り替えなくなるパターンにちょっぴり期待したり。

753:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 03:27:18.55 Tn7DWu97.net
本職に依頼したら幾らかかるかな?
しかもBBやヘッドセット等を全部自分で外して持っていかないと更にとられるでしょ
やはり簡単じゃないよ

754:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 04:33:14.13 acTjgG52.net
自転車って勝手に全塗装して色変えてもいいんでしょうか?
防犯登録で色を書く欄があったような?

755:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 05:08:20.87 TTs/Qxo1.net
メーカー名と車体番号だけでは。
剥がしたらボロボロなんで、
全塗装したら普通は防犯登録は新規に入り直す、俺はイラレでシール起こして使ってるけど。
ロゴとか考えるとDTP の知識もあると便利。

756:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 05:50:15.51 lUvBuQwD.net
たまに自律神経が乱れて心臓に違和感を感じる時があるんだけど、同じ悩みの人います?そういう日は乗らない方がいいのかな?

757:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 05:57:43.53 brKIDBMp.net
>>727
グロ

758:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 06:01:21.72 brKIDBMp.net
>>749
不整脈かも知れないんで循環器科の医師の診察を受けてください

759:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 07:28:46.86 cRQDOljH.net
それぞれの趣味趣向で変わるとおもうが
なんだかんだでロング取ると半日以上は自転車で使ってしまうわけで
通勤や競技目標みたいなハッキリした目的の上で買うと
ガンガン乗る分、技術も要求もあがってくるけど
漠然と買うと、乗っても月1、下手したらまともに乗ったの年数回になるで
乗れない欲求や、お手軽にネット経由なんかで情報ばっかり入ってきて
無意味なカスタムや買い物だけが増える最悪のパターン
自転車は乗って何ぼ

760:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 08:07:39.71 Tn7DWu97.net
>>748
どんなプリンター使ってるの?
インクジェットなんかじゃ、すぐダメになりそうなんだけど

761:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 08:19:08.94 aleTRzgf.net
>>743
競輪板へGo

762:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 08:23:04.69 wQAINXVK.net
ここ初心者質問スレ。

日記スレちがうぞ、お前ら

763:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 08:44:30.26 9Fe6VZCk.net
そんな餌じゃ釣られないクマー

>>747
色を変えるなら500円ぽっきり再登録

764:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 08:53:18.71 dSZVaIS7.net
>>742 >>744
ありがとうございます。
ダストシールは結構強めに押さえつけてたと思うのですが緩めに押さえとくくらいでよいのでしょうか。
ダストシールと玉受けもう一度確認してみますね。
ありがとうございます。

765:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 10:29:26.28 jhd6F+P0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

誰かこれ使ってる? フロントが後ろよりにななめってるから、不安定かな?
レビューも1つもないし不安だが、便利だし安い

766:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 11:32:25.53 kcs9rs4J.net
同製品と思われるGORIXの方を見ればいいのでは
自分なら多少高くてもミノウラ買うけど

767:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 12:29:09.14 8lOqvelE.net
scottのSPEEDSTER30.1てやつをかったんだけど、レースにでちゃいけないの?

なんかエントリーモデルはでるなみたいなのをTwitterでみたんだが

768:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 12:34:32.93 I7lO+/Xh.net
やっぱり色変えるなら再登録した方がいいみたいですねありがとうございます

769:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 12:42:34.74 wQAINXVK.net
>>760
エントリー料は払ってんだからママチャリで出ても文句は言われないだろう。

ゴールするまでの時間が短ければ誰も文句は言わない。

速ければそれでいいと思うよ。

770:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 12:44:55.95 EerLkR/h.net
>>760
速さは正義、速さはエンジン次第、エンジンパワーは練習量にほぼ比例する
だから練習あるのみだ

771:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 12:45:54.50 5zuK31UE.net
流石にママチャリは駄目っしょ

772:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 12:51:30.79 lUvBuQwD.net
>>751
2回位病院行ってレントゲンとか心電図?みたいなのしましたが異常はなく睡眠安定剤みたいなのを処方してもらっただけでした

ヒルクライムしてたら違和感消えてた笑

773:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 12:52:13.09 ebaEYjs6.net
>>760
集団の流れに乗れる速度で走れりゃ問題ないと思うけど、エントリーロードはそれが難しいからね
実力でカバーしきれないところが必ず出てくるし
大人数のエンデューロや初級者カテゴリみたいなのなら何の問題もないよ

774:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 12:59:41.85 EerLkR/h.net
>>764
レギュレーションで禁止されてなければおk

775:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 13:52:42.24 lNE3LfwM.net
ロードバイクを電動化しよう

776:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 14:03:11.28 yfcNTi6t.net
>>754
この板の住人目線で機材とか選手諸々をあーだこーだやってるスレあったらよかったと思ってね
誘導ありがとう

777:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 14:39:23.23 J5tLlkgy.net
>>689
それ一台ずつ持ってる
通勤用コルナゴのアルミシクロ
ロング用BMC GF
でロードはピナレロ

全部ミドルグレードだけどトップグレードに乗る脚力でも無いし良いホイール使った方が良いよね。
基本フレームセット買いだから完成車パーツは使ってないが。

778:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 14:49:24.81 sw19Q/6B.net
>>768
すでにある

779:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 14:54:37.18 QPvwz9B1.net
>>760
チョンのメーカーだから嫌がられたんだろ

780:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 14:56:31.90 lUvBuQwD.net
ロード買って2ヶ月位経つんだけど70キロ以上距離乗るとお尻痛くなってしまう
一応インナーパンツ穿いてるんだけど、この痛みは慣れと共に解消されるのかな?一人で走る分にはロングライドしないからいいけど、今後誰かと一緒に走るとついてけそうにない

781:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 15:16:56.20 QPvwz9B1.net
どの辺りが痛いのかで対策が違うが基本的にスピードが遅いとケツが痛くなる
なぜならケツに荷重がかかるからな

782:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 15:27:09.97 I7lO+/Xh.net
けつが痛いのは日常生活に問題あるんじゃねーの?

783:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 15:49:15.59 qxtOaLJF.net
>>773
ケツの痛みは慣れもあるけど、ポジションの問題(ケツがどこに当たるか)とか、乗り方の問題(ケツだけに体重かかってるとか)とかサドルとの相性とかいろいろあるから、必ず解消されるとは言えないけど、試してみることもいっぱいある

自転車に触ってるのはケツの他に手と足だから、そっちに体重をかけてみるとか、ちょこちょこダンシングしてケツをサドルから離すようにするとか、信号で止まる度に自転車から降りるようにするとか、サドル沼にハマってみるとか

784:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:06:25.22 +v4u73bj.net
>>768
YPJ-R
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)

785:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:07:33.67 0G3aaNzj.net
1日300kmまでは走ったことあるが、デフォの形かそれに近いサドルなら形や素材問わずどれ使ってもケツ痛とは無縁の俺って異端なんだろうか

786:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:21:29.39 lUvBuQwD.net
>>774
確かにいつも痛み感じるのは遅くなってからでした
>>776
ここ最近右手首も痛かったので体重のかけ方が悪いのかもしれません
ダンシングもあんまりしないですし、楽に乗れるように努力してみます

アドバイスありがとうございました

787:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:23:30.79 vdEWZEwN.net
レーパンでライクラフェチに目覚めました
普段用の下着でパッドがついてないようなレーパンみたいなのってありませんか?
普段からライクラと共に過ごしていたいです

788:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:39:44.60 Rw5JsLpK.net
ケツ痛はサドルの高さでもかなり変わるね
俺は低めにすると痛くなり適正だと全く痛くならん
だからクロスバイクや小径に乗るとわずか20km程度で痛くなるわ

789:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:43:31.65 +v4u73bj.net
>>781
クロスバイクや小径車もサドルを適正高さにすれば良いのでは?

790:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:50:03.43 Rw5JsLpK.net
>>782
それがそうでもないんだよ
クロスや小径の適正はアップライトだからかケツに重さがいってしまう
ロードはケツ(もあるが)というよりペダルやハンドルに分散してる分違うんだと思う

791:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:52:14.70 rDnHFcKR.net
前傾姿勢で高速走行だとペダルやハンドルにも体重分散される
前傾緩めで低速走行だと体重がサドルに集中するので尻が痛くなりやすい
それだけの話だわな

サドルの高さ云々というよりはハンドル位置の問題だし
街乗りでの視界確保のためにハンドル高めにセッティングしているなら、尻痛の解決策としてはサドルの種類や取付角度を微調整する方が効く

792:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:56:28.02 cSnsjIZs.net
かるい坂道で全然止まらなくてジェットコースター気分の汗かいた。交通量少なくて事故はなかったが危なかった。
どこを締めればきつくかけられますか?
ワイヤーを引き締めたら強くかかりますか?

793:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 16:58:54.34 c0idWswf.net
>>785
ブレーキのグレードは?テクトロか?

794:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:01:49.98 WbhBJm02.net
>>759
そうだね、ミノウラが間違いなさそう。サンクス

795:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:05:55.43 S2L4HhSq.net
下ハン握ってブレーキかければ効かないブレーキもそこそこ効くこと多い

796:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:08:17.70 rDnHFcKR.net
>>785
調整という意味ではむしろレバーの遊び多めにした方が最大ブレーキ性能しっかり発揮できるようになる

雨でもないのに下り坂でブレーキ効かないという場合、ブレーキ本体が安物もしくは下ハン握れていないことが主な原因だ
ブレーキが完成車付属の安物のままなら、ブレーキ本体を105以上の高性能品に交換しろ
ハンドル遠くて下ハン持ちにくいなら、ちゃんと握れる&車体コントロールできる余裕があるようなハンドル&ステムに交換しろ
あと、女性や子供みたいに握力弱い人なら、ブレーキワイヤーを高性能品にして引きを軽くするのも効果的

797:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:09:28.91 S2L4HhSq.net
ケツいたくなったんのは3回目くらいまでだった
そっからはサドル上げようが下げようが痛くならない

798:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:11:50.59 S2L4HhSq.net
ちなみにレーパンもパッドもつけてない
いつも私服だから

799:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:14:51.00 6hA0DY9l.net
>>785
後ろ荷重を意識してる?
それだけでもだいぶ違うよ。

800:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:16:10.05 aleTRzgf.net
>>780
ミズノやアディダスなど一般スポーツ用インナーが同じ感触
ワコールのCW-Xシリーズもスポーツ用だが
カジュアルに振ったBROSシリーズはおれの普段着

なおライクラは商品名で化学物質名はポリウレタン
商品名ナイロンも化学物質ポリアミドと同類

801:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:22:29.89 OOB1rM9M.net
ボントレガーのダイレクトマウントブレーキって効きはどの程度なんですか?
トレックじゃ下位機種にはシマノ製、上位機種には自社製のブレーキ使ってるから自信ありそうだけど
105よりは効く?

802:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:24:10.56 aleTRzgf.net
>>794
先週あたりのトレックスレにいろいろ書いてあったよ

803:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:44:57.83 ws/pvo5o.net
一番安く2018モデルを買う方法を教えろください

804:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 17:56:46.27 SHlNzDJJ.net
>>785
ブレーキレバー。
緩くした方が良いのは財布の紐。

805:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:09:08.65 isNJYPTE.net
フルカーボンでソラ搭載かアルミフレームにカーボンフォークで105搭載だったらどっちがいいですか?

806:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:10:49.05 p7l1fZa0.net
フルカーボンでソラなんてあるのか?

807:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:11:38.96 ipcmyZEa.net
アルミカーボンの105

808:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:13:27.63 q0LFhw/c.net
ロードバイク初めて1ヶ月の初心者ですがツールドおきなわ178kmライドにエントリーしてしまいました
完走するためのおすすめトレーニングを教えてください

809:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:17:32.57 xtnjS0ka.net
>>799
Bianchi インテンソ

810:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:20:07.07 jTg3U4Rs.net
>>796
2019年モデルが出たらセールになるから一年後に出直してください

811:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:26:51.76 p7l1fZa0.net
>>802
用途にもよるがロングライドメインならフルカーボン

812:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:48:35.23 2KSNDqgU.net
ロングは人数いると結構ずっと走っていられるんだが、ソロだと飽きてきて臨港で帰るかってなってしまう。

813:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:50:31.85 7cr8Sc8b.net
>>801
問題なく完走できるから、無理なトレーニングはいらない。
補給や自分のペースを大事にね。

814:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:51:13.45 brKIDBMp.net
>>794
自信があるんじゃなくて
シマノのアルテグラ以上のブレーキは28cタイヤまでしか対応してないんで
32cまで履かせたいトレックとしては上位グレード用のブレーキを自社開発するしかなかったのだ

815:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:53:46.63 u/MykYR6.net
30キロくらい走ると手がしびれるというか痛いのですが、初心者なので今後の慣れで改善されるものでしょうか。あと、左膝が痛みます。
走行当日ではなくて数日して痛みを感じることがあります。何か注意点があればご助言を。

816:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:55:46.20 gwU/yT8M.net
走り込みが足りない
ぷにぷにしたグローブをつかう

817:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:55:59.24 xtnjS0ka.net
ハンドルに体重かけすぎ、手は添える程度

818:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 18:56:39.71 S2L4HhSq.net
バーテープ変えてみる

819:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:10:06.88 TzumpRnF.net
>>806
そうなんですか!?
なんか安心しました。ボッチだけど楽しんできます。

820:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:11:46.12 OOB1rM9M.net
>>807
アルテ以上が対応していないなら105にすれば良いわけで
そこを自社開発のブレーキに置き換えるというおとは
つまり上位グレード相当の能力はあるという自信があるという事になるのでは?

821:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:11:53.75 fMEziCDF.net
>>808
膝の痛みはなるべく詳細に書いた方が良いかも
部位(絵に○つけてもいい)、痛みが出るタイミング、痛みの程度、痛みの種類(擬音語でも良い)
俺は初心者だからアドバイス出来ないけどな

822:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:20:37.07 Bt7bkJiP.net
>>808
サドルが前過ぎるんじゃね?
後ろにすれば強制的にハンドルに荷重が掛からなくて、足の後ろ側の筋肉を使うポジションになる

823:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:23:32.46 ITzsn6fA.net
>>805
わかる
途中で飽きてくる

824:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:25:00.88 9AAGW9RZ.net
自分の能力以上の重いギアを使ってると痛くなる
平坦だと脹脛が、ヒルクライムだと太ももの内側が特につって痛くなりやすい
メロンパン食え

825:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:26:26.80 E2u6q7IA.net
メロン……パン?

826:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:27:16.05 xtnjS0ka.net
メロンパンはクッキー記事の部分だけでいいわ

827:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:30:15.09 WPf8UWAA.net
身長173、股下84ですが、TCRadvance2を買う場合はXSとSのどちらが良いでしょうか?

828:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:32:11.91 qxtOaLJF.net
>>796
自転車屋になって仕入れ値で買う

829:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:32:58.40 ebaEYjs6.net
>>820
XSはありえないSかM

830:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:34:21.43 qxtOaLJF.net
>>808
手はパッドの厚いグローブオススメ
あとはたまに手を離して振ったりする

膝はポジション(特にBBとサドルの位置関係)が結構重要
多いのはサドル上げ過ぎな気がするけど、人によっていろいろ

831:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 19:49:07.35 p7l1fZa0.net
>>812
うそうそ足切りで終了

832:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 20:06:30.86 4Rbch3eW.net
シマノのシューズのソール剛性が7と10だと体感的にかなり違いますか?
今はsh-r171使ってて古くなったので変えようかと思ったのですが

833:808
17/08/01 20:08:05.18 u/MykYR6.net
皆さんありがとうございます。参考になります。
膝の痛みの部位については、内側の下方向が痛みます。痛みが出るのは立った状態で膝をピンと伸ばしたとき


834:が出ているものを使っています。乗車中は痛いというより感覚がなくなってくる気がするので、うっかり落車しないようになるべく休憩しています。 サドルの位置については自分ではよくわからないので購入店と相談してみます。バーテープ交換も考えてみます。 まあいずれにしても走り込みが足りないのだと思います。まだ延べ100キロいってないので。



835:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 20:20:09.08 CndfJbTW.net
>>820
同身長股下83だけどGIANTストアの店員にはSを勧められた。参考までに

836:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 20:46:39.15 KQK5sLsQ.net
>>799
ビアンキセンプレSora
元ツール使用バイクに安いコンポ

837:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 21:19:46.03 pnltGM1g.net
普通に走る分には150km位でもお尻は痛くならないんだけど、10%位の坂だと痛くなります
緩い坂だと痛くならないのですが、対策ってある?
ケイデンスが下がるのが問題なのかな?

838:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 21:36:22.41 NAITayZ0.net
>>824
足切りはあってもまあ良いかなw
参加するだけでもいい記念だ
まあ頑張る

839:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 21:42:31.48 lmAbM6gC.net
>>826
膝等、脚の痛みは走り込んで筋肉を付ける以外解決しないと思う
自分も最初一ヶ月は膝が仕事中も痛くてしょうがなかったけど
そのうちモリモリ筋肉になって帰って来る
手の痺れはおそらく血液の水分不足、粉の安いクエン酸とアミノ酸がしこたま入ってる奴を2リットル位積んで10分置きにちょいちょい飲むが吉
1000キロも走れば怪我しない限り脚が痛いとか無くなる

840:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 21:48:01.92 GdmLDQoj.net
ヘルメット廃止にして欲しい

841:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 21:49:42.82 J3ss1IjZ.net
別にメットなんかしなくてもいいよ
怪我しようが何しようが俺には全く関係の無いことだから、好きにしてくれ

842:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 21:59:29.96 jFgSQmUC.net
>>830
上りがきついから完走できないかもよ

843:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:02:34.03 GdmLDQoj.net
>>833
ホントこれな
カ◎ルテッリとかいう糞のせい

844:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:11:44.42 NAITayZ0.net
>>834
少なくとも今の力では厳しいなーw
あと3ヶ月でどこまで延びるか

845:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:13:38.94 zn7FyTZc.net
免許所持道交法熟知サイクリングロード走行かもしれない運転なら別にノーヘルでも構わんのだろう?

846:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:14:05.59 fMEziCDF.net
>>826
初心者が痛みに関して軽々なこと言っちゃいかんかもだが、
部位が脹脛上部の付け根(膝裏)あたりで鋭い痛みじゃないなら筋肉痛の類じゃないかな
俺も最初の1ヶ月くらいはそこ痛かったんだけど、ストレッチ習慣づけて無理しない程度に漕いでたら痛まなくなった
ビンディング付けてて下死点で引っ張られるだの捻られるだので発生する痛みなら気をつけた方が良いが

847:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:17:23.19 UyYhBzbs.net
やっぱそんなもんすか

848:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:20:38.83 DwR9vSct.net
シフトアップ・シフトダウンする時ってトルク抜かないといけないものなんですか?
今まで知らずに、坂道全力で登りながらゴリゴリ動かしてたんですけど。
パーツの寿命を縮めてるってことですかね?

849:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:22:42.83 I+GgH9bG.net
寿命がきたら買い換えればいいんだから気にしなくてもよくない?

850:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:23:49.76 lNE3LfwM.net
駆動系なんて所詮消耗品
ガンガン乗ればよろし

851:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:26:43.44 DwR9vSct.net
ありがとうございます!

852:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:27:10.48 cSnsjIZs.net
わりと都会住みで堤防のチャリと歩行者専用道路まで最短でも10キロはあるんだが車道が怖すぎる。
車線と歩道がくっきり分かれてるところは全部歩道でもゆっくり走れば許される?
30キロ以下で国道を走るのは毎度抜かれるたびに恐怖で震える。

住宅街なら怖くないかなと思ったけどブレーキの制動距離が長すぎて全然スピード出せないし何のために買ったのかわからんレベルでつらい。

853:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:34:40.73 DwR9vSct.net
>>844
私も初心者で、最初は車道怖かったけど、じきに慣れましたよ。

854:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:41:41.73 DkmOvHyV.net
お盆休みを利用して、大阪から青森までロードバイクで走ってみようと考えています
日本海側を北上する予定ですが、親不知付近は自転車で走るのは無謀と聞きますが実際のところはどうですか?

855:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:45:01.82 xtnjS0ka.net
ヒルクライムでダンシングでガシガシ踏んてる時にギアチェンジよくするけどなんともないから多分平気だ

856:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:53:45.82 6hA0DY9l.net
>>833
社保の保険料は給料から引かれてるだろ?
怪我人とか寝たきりが増えると関係無い人にも被害出るぞ

857:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 22:55:47.56 TbbgEruK.net
>>848
それ言い出したらロード乗らずにバス電車使えって事に…

858:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 23:02:49.13 Bt7bkJiP.net
>>848
お前為末?

859:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 23:43:45.54 Gx7KMFkl.net
中古で欲しい車種&カラーを見つけたけど
塗装削れで、リタッチしてあるそうです

実車は見れません
塗装削れ箇所からサビになったりしますか?

こういう中古は買わない方がいいのかなぁ
塗装削れでリタッチって普通の事でしょうか?

860:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 23:47:33.78 KTXQeHI4.net
質問する時点で止めといた方がいいな

861:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 23:49:24.37 F3Ou4rfi.net
>>851
車は走行距離である程度分かるけどロードは自己申告だから何万キロ乗ってても500キロ程度とか言えちゃうから中古はやめた方がいいと思う

862:ツール・ド・名無しさん
17/08/01 23:56:16.52 CSODKwrT.net
中古は自分で見分けがつかないなら止めとけ

863:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 00:22:35.43 bDniMAGu.net
>>846
どう無謀と言われたんだろうか
狭くて車が多いと言う事なら親不知に限らないと思うけど
車の多さなら大阪の国道のがよっぽど怖かったような

864:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 00:32:29.94 OQdUMkTH.net
>>855
ここを通るからな…
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

865:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 00:33:31.40 OQdUMkTH.net
しまった日本海側通るのか
賢いな

866:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 00:34:23.41 pir9Reqm.net
>>813
シマノのダイレクトマウントブレーキはデュラもアルテも105も28cタイヤまでしか対応していない

それはそれとして、肝心の>>794への回答だが、今のボントレガーのダイレクトマウントブレーキは良く効くよ
9100デュラより良いとまでは言えないが、9000デュラや6800アルテとの比較なら同程度の性能はある
長所はデュラやアルテより軽いこと
難点は値段と補修パーツの入手性

867:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 00:50:35.91 tXOr4Qkc.net
キャッツアイのVolt200の台座と固定する爪だけ無くなった人っていますか?
取外した際に落としたらしくて単独で爪のみ販売してるかご存知の方おられたら教えて下さい

868:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 01:37:31.79 x+HWpNg/.net
左膝の痛みについて
左膝の外側がペダルを踏むときに痛む
サドルも下げたりしたけど改善しない
原因は何が考えられますか?
自分より身長低い人からのおさがりロードでサイズが合ってないってのは関係ありますか?

869:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 01:48:26.65 Ckn3DT7l.net
>>860
腸脛靱帯炎かな
もしそこが痛むのならペダリング中の足の軌道が左右にぶれたりとかしてない?

870:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 01:58:53.13 QYwB7WKi.net
>>859
URLリンク(cateyedirect.com)

これ?

871:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 02:01:58.73 FbKC2RAV.net
>>860
まず見直すのが靴の角度
土踏まず側と、反対の外側が水平に対してどっちに傾いてるか
内側が痛む場合は土踏まず側が高い傾向にあるので中敷きの外側に薄いフェルト生地を貼ってみる(1mmも貼ると大きく変わるので本当にこれで効くのか位薄くて良い)
それで酷くなるなら中敷き側を高くしてみる 

これで治らなければ先の角度は元に戻して、今度は靴を水平にしたままつま先の向きを調整する
内側が痛む場合は本の僅かに内股気味にクリート角度を変える
症状が改善しない、悪くなるなら反対側に
変わらなければ元に戻す

それで治らなければペダル幅(キューファクター)を変える
この場合キューファクターを広げるため、クリート取り付け位置を目一杯内側に変えてみる
同様に改善しない、悪くなるなら逆に調整

ここまでやって変わらなければ複合的に試していく

872:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 02:15:48.46 e+qqQxbF.net
>>859
VOLT200の爪はパーツ売なし。そして200の爪は取り外しで摩耗で役立たずになったり、破損(折れる)しやすい
300以上(現行なら400以上)なら爪だけでも売ってる

H200の本体側取付部はL-EL020とかEl010と同じ

873:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 02:28:38.96 GLiYc+qO.net
>>840
俺は一瞬だけフッとトルク抜くようにしてるよ

874:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 03:20:19.39 NYzNGXpp.net
>>840
トルク抜いた方が変速がスムーズだから自分も一瞬抜く方かな

トルクかけて変速してギチギチって音がすると何か心配になるしw

875:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 05:30:15.79 o9cYKqiQ.net
フラットバーロードとクロスバイクの違いがわかりません。教えてください。

876:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 06:24:09.08 GLiYc+qO.net
>>867
ざっくり言うと

MTBのフレームにロードバイク用のホイールを着けたものがクロスバイク
なのでコンポもフロントトリプルのMTB用が着いているものが多い
フロントシングルにしてフロント変速機を省いたものもある

ロードバイクのハンドルをフラットバーにしたものがフラットバーロード
なのでコンポはフロントダブルのロード用が着いているものが多い

877:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 06:47:52.68 Tab3djJO.net
>>859
ブラケットは単品で売ってるけど

URLリンク(www.cateye.com)

878:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 06:56:14.27 uEskUbS2.net
>>867
コンボがMTB用かロード用か

879:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 08:01:31.96 Ygil+quH.net
>>865
>>866
今度やってみます、ありがとうです。

880:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 08:48:03.45 pNScy/kj.net
>>808
膝関節は半月板や靭帯、軟骨等のパーツが複雑に絡んでる部位だし、日常生活にまで痛みを引き摺ってるってのは危険信号に思える。
初心者のうちはビンディングが合わなかったり、フォームがおかしかったり、いろんな理由で膝に負担がかかるから、心配なら信頼できる先輩や整体師、医者に相談する事をおすすめする。
>831みたいに筋肉痛と関節痛関節炎を混同してるような超絶ド素人のレス真に受けて走り込みなんてすると、下手したら膝の故障が一生ものの負債になるよ。

881:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 08:50:24.20 1jOqPkP4.net
>>867
ロードの廉価版がクロス
ロードのフラバ版がフラバロード
これだけ
廉価とフラバってだけじゃ被るんじゃない?と思うかもしれんけど実際境界は曖昧
クロスがMTBコンポ使う事が多いのは安いからだし
フレーム設計はMTBというよりアップライトで街乗りしやすくしてるだけ
MTBはあまり関係ない

882:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 09:42:28.02 50xGQzaS.net
>>873
なにさらっと嘘書いてんだよ

883:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 10:08:23.35 yOX1zX1F.net
>>859
VOLT400の話だけど、2、3年ぐらい前に自分のミスでツメを折ってしまった
時にツメ部品の販売がされて無い時期があって、猫目に電話して折ってしまっ
たから買いたいと連絡したら無償で郵送してくれた。
とりあえず電話してみたら対応してくれると思うけどな。

884:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 10:23:56.90 GLiYc+qO.net
フレームがMTB系かロードバイク系か区別する確実な方法はリアのエンド幅かな。ロードバイクは130mm、MTBは135mmだからホイールに互換性ないんで注意ね。

885:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 10:27:08.67 1jOqPkP4.net
エンド幅130mmのクロスと呼ばれる自転車なんていくらでもあるだろうに

886:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 10:32:45.00 pir9Reqm.net
>>867
余り物のロード系フレームやコンポを使って街乗り向けにフラットバー化したのがフラットバーロード
昔は細タイヤしか履けなかったりブレーキ効きにくかったのでイマイチだった
余り物のMTB系フレームやコンポを使って街乗り向けにスリックタイヤ化したのがクロスバイク
こっちは太タイヤ履けるしブレーキも良く効くけど、昔のMTB系フレームは安物でもデザインのために無駄にフロントフォークがサスペンション付きで重かった

今の日本で流通しているフラットバーロードとクロスバイクはほぼ同じものだよ
700cホイールに28〜32cタイヤ、フロントフォークはリジッド
フレーム素材は厚パイプのアルミやクロモリでサイドスタンドや荷台を取り付けできるくらい頑丈にできていて、ホイールベースとヘッドチューブ長めで安定性重視の設計
一応コンポがロード系とMTB系で違うけど、シマノは9速までだと両者は問題なく混合できるから気にすることはない
大きな違いがあるとしたらブレーキの種類だけど、ドロハンロードも含めて今後はディスクブレーキの車種が増えていくからVかキャリパーかの違いで騒ぐこともなくなるだろう

はっきり言って見た目の好みで選んでしまって問題ない
バイクの種類名なんて気にするだけ無駄

887:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 10:55:40.57 s35+Zcrc.net
パークツールのチェーン洗浄機(チェーンを入れてぐるぐる回す奴)なんですが
洗浄後に注油はした方がいいんでしょうか?
洗浄液自体が油なので洗浄後油でテカテカしてますが拭き取ってから注油?

888:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 10:59:59.04 gzrJtKn3.net
>>879
どんな液を使ったかによるけど
ディグリーサー使ったなら水洗いの後拭き取って乾かして注油
洗い油なら拭き取って乾かして注油

889:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 11:05:11.25 pir9Reqm.net
>>879
洗浄液で洗う → 水ですすぐ → 軽く拭いてから注油

890:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 11:09:45.92 s35+Zcrc.net
なるほど、ありがとうございます
すすぎ方は洗浄機に水を入れて回せば良さそうですね

ところでこの手の洗浄機でチェーン洗ってる人って、毎回洗浄機を使ってるんですか?
500kmごとに洗ってるんですが、結構な量の洗浄液が必要なので、洗浄液の消耗が激しいです
楽な分、コストが掛かるのはしょうがないのかな?

891:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 11:17:38.91 gzrJtKn3.net
>>882
俺はコストよりも洗浄機洗う手間が惜しくなって洗浄機使わなくなった
ウェスを裏に当ててパークリ吹いた方が片付けが楽

画像は拾いものだけどこんな感じでやってる
URLリンク(i.imgur.com)

892:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 11:26:02.22 KHaZQe/e.net
>>882
パークツールのは汚れがよく落ちるけど値段が特別高いからね
azとかから安いのも出てるよ。洗浄後注油必要ないクイックゾルブなんてのもある
自分も洗浄機自体の洗浄が大変という本末転倒状態がアホくさくなりガラガラはあんまり使わなくなった
普段はウェスの乾拭きと目につくカスをブラシで落とすだけで、クリーナー使う大々的な洗浄はたまにしかしないなぁ

893:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 11:26:35.08 GLiYc+qO.net
>>877
まあ、名称が混乱してるのはそのとおり
別に呼び分けなくてもいいじゃんって言われるとそうかも
けど、質問者さんに聞かれたら、ざっくり言えばこうだよと言うしかない

894:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 11:34:14.60 s35+Zcrc.net
>>883-884
ありがとうございます
日常的な洗浄はパーツクリーナーやブラシにして、
1ヶ月に1回洗浄機を使う・・・というやり方でも良さそうですね
洗浄機は確かに洗うのが面倒、というか廃液捨てるのも面倒なんですよね、新聞取ってないから付ける新聞紙がない

895:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 11:40:57.36 GLiYc+qO.net
俺は洗浄機には下水に流せるヤツを入れてガーラガラしたら外で洗浄機ごと水洗いしてるけどな
チェーンへの注油はワックス系なんで基本的に塗り足すだけで滅多に洗浄しないけど
ただしワックス系は200kmに一回は塗り足し、雨に降られたら塗り足しだから塗り足す手間はかかる

896:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 11:43:48.52 pir9Reqm.net
>>882
洗浄液は「中性洗剤を水で薄めたモノ」で代用できる
わかりやすく言うと台所洗剤とか液状洗濯洗剤
使用後に水でしっかりすすぐことが前提だし、泡立ちやすいので処理が面倒というデメリットあるけど

機械でクルクル回してがっちりチェーン洗浄するのはレース前とかロングライドイベントの前だけでも一般人にとっては十分だ
メンテで楽したいなら普段はAZのKM-01みたいなチェーン洗浄効果もある注油剤を吹き掛け&拭き取りで誤魔化しておけばいい
200kmや300km走るのでなければ一日走る分くらいは保つ
走りに行く前にそれやる癖を付けておけばチェーンの寿命も伸びるから結果的に財布にも優しい

897:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 12:13:26.57 iEPVeOUj.net
>>885
待て待て、>>877の指摘が的外れなだけなのに何言ってんだw

エンド幅130oならロード系クロス
と書いたのに対して
エンド幅130oのクロスなんていくらでもある
だぞ?

898:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 12:18:57.79 D5e7TyoP.net
パークツールで洗浄した後、水洗い必要なんですか?
せいぜい泡で出てくる洗浄剤(ワコーズだとフォーミングマルチクリーナー)で拭き取るだけだった…
今度から水洗いしよう……

899:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 12:23:31.24 1u9SfhtH.net
>>890
乾ききるまで置いとけない環境は水で流して拭き取ってるんだろう
十分な量の洗浄剤と乾燥時間取れるなら水洗いはいらない

900:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 13:02:06.40 1RBDOfK5.net
クリテリウムのピュアビギナーでとりあえず優勝したいんだけど、けっこうキツい?

901:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 13:14:08.72 9nX0R0xZ.net
>>892
もう一個上のカテゴリー(ルーキー?)の方がレベル低いからそっち出た方が可能性あると思うよ

902:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 13:15:03.96 D5e7TyoP.net
>>891
という事は、逆に言うと洗浄剤使った後に乾燥させる必要があるのですね
洗浄剤を拭き取ったら、すぐ注油してました…

903:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 13:15:32.61 JCF2Uv9f.net
お前と同じことを考えてるやつが沢山いる

904:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 13:22:52.72 elZoXK3y.net
>>894
うっすら残った洗剤のせいでせっかくの油が無駄になるじゃん

905:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 13:44:24.58 aArzVRrp.net
>>861
>>863
ビンディングは持ってなくて普通のスニーカーで走ってるんだけど、それじゃどうにもならないです?

906:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 14:16:57.07 vS6UJye9.net
>>897
なるほど、ならばクリートの位置とかじゃなくて単純に踏むときの脚の使い方だね
がに股や内股になってると痛むっていうよね

ほかには、単純に筋肉がついてないのに無理をして走り続けると痛むことあるから
適切に休憩を取りながら慣らすとか

907:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 14:26:31.73 XWQ3jzpI.net
サイコンの相談なんでが、
アマゾンで売ってたSUAOKIって格安サイコン、落としたらリセットしてペアリングしなくなりました。

これ修理とか出来る物ですか?

908:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 14:28:17.79 toTiEql2.net
メーカーに聞け

909:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 14:29:14.70 vS6UJye9.net
中国から並行輸入ものでしょ?
往復送料とか考えたら買い直すのが無難じゃないの

910:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 14:41:23.31 tXOr4Qkc.net
>>862>>869参考URLありがとうございます。どうやらブラケット側では無く爪自体は本体付属のようですね
>>864
正に200なので物理的に接着する他無さそうですね
皆さん回答ありがとうございました

911:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 14:52:52.33 tXOr4Qkc.net
破損も良くあるとのレス頂いたので一応メーカーに部品単体のみ購入可能か問い合わせてみました。
またメーカーからの対応結果ご報告したいと思います。
連レス失礼しました

912:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 16:12:18.67 XWQ3jzpI.net
>>901
やはりそうですよね。
既に新しいのは購入したんですけど、
再利用できるのかな?って思って相談させて貰いました。

落とした自分が悪いですが1ヶ月でやらかしたもんで、、、

普通に使えてただけ少し勿体ない事をしたなと、、、

913:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 16:56:37.08 7blOcxRq.net
>>902
黒の結束バンドでとめとけ

914:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 17:35:38.28 Ewai2ELj.net
スプレールブ買ったんですが家の中でみなさん吹いてますか?
シュッーっと吹きながら回して馴染ませると思うのですがヒタヒタに濡れるまで吹いてから拭き取る?
それとも軽くシュッと吹いて逆回転させ続けて馴染ませるのみ?

915:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 18:03:54.54 ONWrhBAc.net
>>1
自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
URLリンク(longride.info)

”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。

自転車を自分の身体に合わせるための調整で、一日100qの距離も余裕で走れるようになる。

スポーツ自転車 最初の調整・セッティング|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
ロードバイクのサドル調整法とおすすめサドルを紹介します
URLリンク(jitensha-hoken.jp)
自分の体格に合わせたセッティングを済ませたうえで、変速=ギアチェンジを上手に使うと、1日100qの距離も息切れせずラクに走り抜けることができる(ママチャリを含めたすべての自転車共通)
URLリンク(crossbike-first.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(jitennsyatukin.seesaa.net)

自転車は

・空気をきちんと入れること
・自分の身体にあわせて効率よくペダルをこげるようパーツを調整するフィッティング(セッティング)をすること
・チェーンのコマの隙間、摩擦する部分に注油して動きをなめらかにすること。

これだけで驚くほど別次元の快適さになる。

916:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 18:06:16.88 ONWrhBAc.net
>>1
自転車好きは、実はすべての移動手段のなかでも最も健康寿命が長く、実際に長生き。

【医学】自動車依存者は最も健康寿命が短く長期間の苦痛を伴う癌にかかりやすい。
更に、壊疽や失明、心臓病、脳梗塞、免疫不全等の合併症に苦しんで死亡する率が高く実際に短命。
歩行者はそれよりは善いが、自転車通勤者など自転車によく乗る者ほど最も健康寿命が長く、実際に長寿。
URLリンク(togetter.com)

自転車によく乗る人は、自動車依存者よりも歩行者よりも健康寿命が長く、長生きだという研究結果。
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
また、事故率、死亡率、死亡率ともに自転車利用者がもっとも優良なスコアを持つ。自転車利用者はもっとも健康寿命が長く、実際の寿命も長い。
URLリンク(pbs.twimg.com)

自転車通勤でガン・心疾患リスクが大幅減少=イギリス研究
URLリンク(www.epochtimes.jp)
自転車通勤者は徒歩通勤者より全死因死亡リスクが低い/BMJ|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュースならケアネット
URLリンク(www.carenet.com)
>自転車通勤者は、電車や車に比べてガンに罹るリスクは45%少なく、心疾患の場合は46%、また早期死亡リスクは41%少ないことが分かりました。

自転車通勤はやはり体に良かった 自動車通勤や電車通勤の人間よりも死亡リスク4割低下|ヘルスUP|NIKKEI STYLE
URLリンク(style.nikkei.com)
URLリンク(imgur.com)
自転車通勤をする人は、自動車や公共交通機関を使って通勤する人に比べ、がんや循環器疾患による死亡リスクの減少など、
幅広い健康利益が得られること、徒歩での通勤も循環器疾患のリスクを減らすことが、中高年の英国人を対象に行われた研究で示されました。

自転車の利用拡大は商店街を救う
URLリンク(cyclist.sanspo.com)
イギリスの首都ロンドンは自動車から通行課税を徴収して、健康的な移動手段である自転車活用を増やすために自転車専用道ネットワーク整備など自転車インフラ整備推進に充てている。
自転車の健康増進効果がもたらす疾病予防効果での医療費減もその狙いの一つ。
URLリンク(pbs.twimg.com)

917:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 18:17:10.61 xbi5ZwxO.net
>>856
日本海側・・・

918:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 18:26:26.10 SJS33DVf.net
>>906
俺は部屋では使わないね。ガレージか外。
チェーンステイとホイールの間に段ボールを挟み、逆回転させながらチェーンステイ下を通るチェーン目掛けてスプレー、
1周したら正回転で全段シフトして暫く置いてからゴシゴシ拭き取ってるよ。

919:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 18:34:33.51 LAsSRMUC.net
>>872
ご助言ありがとうございます。ペダルはまだフラペです。最近は無理に坂を登ったりせず、平地にしています。なので痛みはかなり軽減されてます。
フォームの確認ですが、まわりに乗っている人がいないので良いのか悪いのかわからない状態です。近隣で乗ってる人が見つかりません。

920:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 19:13:46.03 gM8IfWkm.net
41歳ロード歴1年半です。週末のポタリングのみの使用です。
サドルを替えてますがどうしてもお尻が痛いです。
カーボンのシートポストに替えたらお尻へのダメージは緩和されますでしょうか?
メーカーは気にしないのでお値打ちなカーボンシートポストを教えて頂けませんか?

921:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 19:22:42.63 1lQen8+N.net
シートポストじゃどうにもならんサドルはむやみに変えても無駄だから
ゲル入りのものとか座骨幅に合った物を使ったり レーパン履いたり ポジションの見直しなんかもやったの?

922:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 19:22:55.91 8Epmx5z5.net
2017年のBianchiの方は交換するまで乗らないで。

【ビアンキ】リコール・フロントフォーク自主回収のお知らせ
URLリンク(jitensha-hoken.jp)

923:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 19:34:36.76 elZoXK3y.net
 ま た フ ォ ー ク か

924:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 19:42:35.79 5m3XqXiw.net
>>906
チェーンの下にウエスあてがって、一コマずつたっぷり吹き付けて、一周したら
クランク回しながら全段シフトしてしばらく放置
その後ウエスで全コマしっかり拭き上げて終了

925:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 20:35:50.81 JEz1SSP+.net
クランクとチェーンを変えようと思ってるのですが初心者でも簡単に出来るでしょうか?
一応サイト等見ながらやります。
使用工具等は揃えてます

926:ツール・ド・名無しさん
17/08/02 20:41:31.58 +sYSrlrI.net
余裕だよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/270 KB
担当:undef