ヒルクライムのトレー ..
[2ch|▼Menu]
1000:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 20:44:28.34 bNLZYmsy.net
なるってw

軽さが全てだよ

1001:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 21:02:21.92 +K+75tV8.net
>>979
無酸素運動の定義が…。
>最大の運動強度で、運動の持続時間は非乳酸系は8秒くらい、乳酸系は33秒くらいである。
ただし、運動負荷を落とすと、乳酸系は2時間半くらい持続する。無酸素運動と有酸素運動が混じった運動になる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1002:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 21:07:20.05 GE1FqR39.net
>>983
何が言いたいのか分からない。

1003:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 21:13:50.58 Mqptr3Ce.net
>982
知り合いの身長160体重45キロのやつが富士ヒル90分かかったぞ。軽さが全てじゃ無いぞ、

1004:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 21:19:19.25 bNLZYmsy.net
悪かった。

1005:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 21:42:00.66 KQN0grZH.net
>>983
乳酸系ってあるところで切り替わるんじゃなくて有酸素系とかぶってるんだよ

2時間半なんて有酸素系が99%以上で乳酸系は1%以下
それを無酸素運動なんて言うのは無理がありすぎる

この話しこのスレで何度もしてるのに、あなたみたいに誤解してる人がなかなかいなくならないなあ

1006:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 21:59:35.06 +K+75tV8.net
>>987
峠でTTで追い込んで頂上にたどりついて休んでも酸素負債でゼーハーが続くのは
無酸素運動の乳酸系を使ったからだと思うんだけどなぁ。
もちろん、無酸素運動のみの強度なら40秒のみだろうけど。
トラックレーサーとヒルクライムでの用語の咀嚼の問題では?

1007:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 22:10:41.97 Cls1BfWD.net
トレーニング積んでる上で軽いのは速い
トレーニングも何もないヒョロガリは遅いに決まってる
そして俺はガチムチで遅い

1008:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 22:54:30.18 8+9pybB8.net
>>980
55cmって俺と同じだw女なのに凄いな

1009:ツール・ド・名無しさん
17/04/19 23:09:35.21 zix9s4lW.net
>>988
それ酸素借って奴だね
田畑先生の本で書いてあった
無酸素系の運動も酸素吸入量で測っちゃうって奴
EPOCって奴
excess post-exercise oxygen consumption
「直前の運動で消費した無酸素性運動エネルギーの一部を、有酸素性エネルギーから供給されたエネルギーの一部で”再補充”している」
「つまり、運動中にクレアチンリン酸とADPからATPとリン酸ができたのを、酸素を用いた有酸素性エネルギー供給系から得られたATPでクレアチンリン酸を合成している」

1010:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 02:22:22.56 SoGUhkWA.net
>>988
強度の高い運動後に過呼吸気味になるのは血中Phの傾向を是正するための代謝活動のような気もするけど?

1011:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 05:17:32.26 DtO9jV+h.net
>>975
まさにそれ
登りではデブほど弱いものはない
1gでも痩せた方が有利なのに筋トレとか
遅いだけじゃなく頭まで悪いのか

1012:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 05:55:35.60 Sxq6pn99.net
昔のバイクラに乗ってたアンディシュレクがダンベル持って筋トレしてる画像はシュールだったなあ

1013:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 06:51:31.87 S8O/iwjv.net
筋トレ=重量増と考える方が頭悪い。

1014:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 07:04:58.91 Q6XJbmx9.net
>>988
それLTよりもっと上の強度でラストスパートした結果の酸素借だから当然だよ
あなたが言うようなLTを上げるためには無酸素域のL6やL7が必要という説を俺は否定してるだけ
ラストスパートを速くしたいならL5以上が必要になる

1015:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 08:35:35.31 KhZXXN5C.net
体脂肪5%未満が体重増えるから筋トレ不要って言ってるのと、20%やっと切ったようなのが言ってるのとでは話が変わってくる

1016:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 08:46:23.00 46bLlOod.net
体幹は鍛えとけや

1017:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 10:21:58.42 sOwRpyNF.net
乗鞍1時間3分の俺でも筋トレしてるんだから、
1時間30分の人達も筋トレして体幹鍛えないと。

1018:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 10:40:18.04 g7bvlHDY.net
自転車なんて基本有酸素運動なんだから、いくら筋トレしても体重増えるほど筋肉付かんよ

1019:ツール・ド・名無しさん
17/04/20 10:41:44.67 tCyutdP5.net
1000

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

529日前に更新/207 KB
担当:undef