自転車でキャンプツーリングに行くぞ23 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:ツール・ド・名無しさん
17/01/04 21:53:34.82 7EalJWXU.net
>>47
それは書いたと思うが。
結局、ここに戻る。
>>四苦八苦して集めた他人の役に立たない羽毛量だけの自己基準で
>>38
>じゃあ、お前らは他人に役立つデータがあるの?
>EN値がどうたらこうたら言ったところで、何も示せてないじゃん。
君らこそ、何も示せてないじゃん。
俺は示したぞ。「メーカー表示なんて当てにならない」 「個人差が大きいから自分でデータ集めるしかない」と。
新しいだの古いだの言ったところで、個人差に関わることは何も出ていないんだろ?
なら、違いないじゃないか。
>古い知識を上から目線で偉そうに語られても迷惑なだけ
>昔話はしょせん昔話、もちょっと謙虚になろうや
新しい話を持ってきたところで何も語れない愚行には、負けますわよ。

51:ツール・ド・名無しさん
17/01/04 21:58:15.29 7EalJWXU.net
>>48
それが正解とは思うが、手持ちので済ませようとか超軽量化のため、「こんなんでいいですか?」の問い合わせが絶えない。
>>47
>知りたいのは今の商品、今の状況、今のやり方だ
ダウン自体は数年前とそんなに違わないから、変わるわけなかろう。(粗悪品が出回った時期があったけど、20年前の話)
それとも、温度計に劇的進歩でもあったの?
君はどんな温度計使ってんの?

52:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 01:19:44.58 MNdX0Syx.net
なるほどな。
テンプレが出来た理由がよくわかった。

53:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 01:33:05.90 84+DP+Kb.net
ぜんぜん違うぞ
既知外メッシュ君が論破された腹いせに立てたスレのテンプレが残っただけ

54:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 02:54:13.72 HUmqpmF+.net
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。

55:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 04:35:04.01 W8NkEU8m.net
ちょっと注意して流れを読めば、「新しい話を持ってきたところで何も語れない愚行には、負けますわよ。 」の理由がわかる。
石橋が再三にわたって書いていることにまったく返答がない項目がある。
それは何かな?
>知りたいのは今の商品、今の状況、今のやり方だ
俺は書いたよ。
43
ENは、「こんな方法じゃ何もわからん」 「正確な測定からほど遠い」 と書いたが、単調増加関数になるのは、多分、間違いない。
「ENプラス○℃が自分の快適温度」みたいな指標を作っていけばいんでねえかい?各自で。
これを実行するにあたり、必要な道具があるよね。
それは何かな?
話変わるが、君らはどんな温度計使ってんの?
他の装備品は教えてくれるのに、なんで教えてくれんの?

56:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 04:42:38.95 W8NkEU8m.net
>>51-52
今回も状況は似たり寄ったりのようで。
メッシュ君の当時は知らないが、一方的都合のテンプレが作られた事情は、こうだったんだ。

57:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 07:26:47.02 vUb699tk.net
>>53
違法だろ

58:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 08:05:05.96 EugbXIYD.net
なんとしてでも温度計の話に持っていきたいイシバシ
お前がしたい話ができると思うなよ老害

59:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 08:07:24.06 foIFtJ93.net
さて、今年はどこにキャンツー行こうかな?

60:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 09:39:33.05 VIUU8/V2.net
>>54
いや、最初から「今の商品・今の状況・今のやり方」であるENの話に
石橋がEN知らずにメーカーごとに違うとか時代錯誤のレスしたのを取り繕うとしてるだけ、
みんな「自分はComfortで丁度いい」と個人差の結論すら出てるのに
後付けで>>43の発言してなぜか偉そうにしてるw

61:ツール・ド・名無しさん
17/01/05 23:48:25.02 MNdX0Syx.net
そう、それが問題。
しかしなんでこんな偉そうなんだろうな。
どうせ登山板で相手してもらえず自転車板でイキがってるだけなんだろうけど。
そもそも自転車ツーリングの話題から外れてきてると思う。
ツーリングってそんな限界に挑むようなもんじゃないだろ。

62:ツール・ド・名無しさん
17/01/06 11:05:34.40 ANUVAaBj.net
石橋、憤死したってよ

63:ツール・ド・名無しさん
17/01/06 11:39:52.21 hOvs0eu3.net
この際だし彼には半コテ状態を辞めて、名無しに戻るかトリップつけてコテハンになるかどっちかにしてほしい
前者なら目につくことはないし後者ならいつでもNG登録/解除できるし

64:ツール・ド・名無しさん
17/01/06 17:51:22.33 eNb9sV59.net
どこいっても年寄りが嫌われてるわけがじつによくわかった
誰もそいつに教えを乞うてるわけじゃないのにな
勝手に上下関係作って自分が偉いと思いこんでる
そりゃ孤独死とかするわけだよな
これって正直笑い事じゃないよ

65:ツール・ド・名無しさん
17/01/06 18:45:48.84 G4F0nMoB.net
>>59
俺はそんなに間違ったことは書いていないと思うし、役に立たんわけでもなかろう。
温度計を持参し、実際の温度とカタログデータを比べながら自分用のデータを蓄積していく。
当たり前のことだが、誰も提示していない。
だから書いた。
温度計持参しない奴も多そうだし。
>みんな「自分はComfortで丁度いい」と個人差の結論すら出てるのに
え? どこにある?
ENでよかった話は2か所しかないが。
個人差の話は、一番大きかったのは自分自身。
最初の耐寒訓練で−20のテント泊したときは、化繊1300羽毛800のダブルシュラフでも寒くて寝られなかった。
その後は快適温度−15の羽毛1000で−22をこなしたりしている。
>>60
>どうせ登山板で相手してもらえず
登山板はバカが多くて、話が通じないんだよ。
ストーブスレでは、「液出しバーナーはジェネレータ―で加圧されるからボンベ内より高い圧がノズルに及ぶ」なんてことを本気で書く奴がいる。
>ツーリングってそんな限界に挑むようなもんじゃないだろ。
時として限界に近付くんだよ。冬場は特にな。
3シーズンシュラフで真冬のツーリングやるつもりの奴も相談に来るだろ。
彼らは限界を超える。

66:ツール・ド・名無しさん
17/01/06 18:46:41.93 G4F0nMoB.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、   >>61
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  俺が簡単に死ぬわけないぎゃ
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    
                 

67:ツール・ド・名無しさん
17/01/06 18:48:05.36 G4F0nMoB.net
  ∧_∧  >>62
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

68:ツール・ド・名無しさん
17/01/06 19:01:09.26 d37Wv/H0.net
4年前なら適用温度は信じるなとか、ダウン重量で判断しろとか、モンベルは甘いとかの話も通じたけどな
今はモンベル、ナンガ、ドイターとか主要メーカーは比較しやすくなって化繊との比較も簡単になってる
逆にENを全然使ってないイスカが比べにくいんだよな、色々構造を工夫しても「結局それ効果あるの?」ってなる。

69:ツール・ド・名無しさん
17/01/06 22:16:40.33 uD1oARwC.net
2chで連投が許された時代なんていまも昔もなかったろ
老害なら老害らしく伝統的な2chのマナーくらい守れや

70:ツール・ド・名無しさん
17/01/07 02:24:31.13 Qq12o9rw.net
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
      /  ●/   / /      い〜や〜らし〜い〜 あ〜さがきた
     /     ト、.,../ ,ー-、            ろぉこ〜つな〜 あ〜さ〜だ
    =彳      \\' ̄^
    /          \\ \
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i
   /         │   `ー−'
  │         │
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /     /   \\
 | | 9   ○    3 | |
 | |      |     ||
  \\   6     //

71:ツール・ド・名無しさん
17/01/07 04:58:43.32 nPttl5b3.net
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。

72:ツール・ド・名無しさん
17/01/07 21:13:00.61 Qq12o9rw.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>68
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 俺宛てがたまっているから、当然だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 返答しなかったら逃げたと言われるだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  

73:ツール・ド・名無しさん
17/01/07 21:48:37.33 Qq12o9rw.net
>>59
データ収集の基本すらわからんようだから、偉そうにされてもしょうがなかろう。
で、「温度計で計測するんだよ」と書けば、「キャンプツーリングは限界を知らんでもいい」だ。
何だろね?
>>63
何とでも言え。
ここの何人かは、今後温度計を購入し、データ集めを始める。
カタログデータの信ぴょう性は、実際に温度測定しなければ確かめようないのだから。
体感温度と実際の温度とのズレも、しょっちゅう起きることを知るだろう。
温度計で計測しないことには、何もわからん。
>>62
よくよく考えたら、最初は名無しでやっていたのに、誰かが「コイツ、石橋だ」と。
隠すつもりはないから、そのまま続行したのみ。
文句言うなら、そいつにしてくれ。

74:ツール・ド・名無しさん
17/01/07 22:24:34.11 lgSLzWFN.net
コテハン付ける気ないんなら毎日NG打ち込むしかないか
適当に言い過ぎた、そういう基準もあったのねって一言言えばいいのに全部高圧的に返して自分の非を一切認めないのが恥ずかしいことって分からんのだろね

75:ツール・ド・名無しさん
17/01/07 22:27:09.95 vpVMXBq/.net
>>71
誰もそんなこと思わねぇからそのウザったい連投をやめろ

76:ツール・ド・名無しさん
17/01/07 23:10:49.89 4zHNIWFl.net
>>72
何が名無しだ
語尾に変な自己主張を付けるからだろクズが

77:ツール・ド・名無しさん
17/01/07 23:51:54.83 3U50fC2a.net
登山メーカーHPから適当にピックアップしてダウン量順にしたシュラフデータ、崩れない事を祈りつつ
down FP ext/lim/com
450g 760FP -21/ -5/ 0 NAN AURORA 450DX
450g 770FP -21/ -4/ 1 NAN UDD 450DX
450g 725FP -17/ -1/ 4 MEq MATRIX III
400g 725FP -18/ -2/ 4 MEq HELIUM400
350g 760FP -16/ 0/ 5 NAN AURORA 350DX
310g 800FP -16/ -1/ 4 MON 800#3
290g ???FP -19/ -3/ 3 DEU Astro-2
ダウン量が一番少ない290gの製品が、ENで見るとダウン量1.5倍の450gの製品を超える事もある
2割程度は違うと思ってデータ集めた俺がびっくりしたwww

78:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 00:01:14.40 q1wEQJX3.net
大体フィルパワーに比例してて至極当たり前のデータに見えるが?

79:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 05:36:07.68 HNHpTkXG.net
むしろ必ずしもフィルパワーどおりじゃないんだな
多少のFPの違いはあてに出来ないってことか

80:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 09:21:38.99 HkCyc/Wk.net
羽毛の量×フィルパワーで容積が計算できるけど
それを考慮してもAstro-2はやけに良い数値だね
ただAstro-2は総重量が755g、ナンガ350DXと同じぐらい、モンベル#3の方が180gも軽い
何を重視するかで評価はコロっと変わっちゃうよね

81:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 09:25:38.57 q1wEQJX3.net
>>78
ゴメン、全然そうは思えないんだけど。。。
450gで言えば一番上のオーロラは防水透湿生地だから二番目との1割程度のフィルパワーの差は無いんだろう、三番目とはフィルパワーの差分だけ差があるんだな。
と読みとれるが?
フィルパワーを逆転してるのって具体的にどれを言ってるの?

82:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 09:35:39.93 q1wEQJX3.net
ちなみに、Astro-2は800FPだそうだね。

83:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 13:46:30.65 d5uLBu2f.net
>>79
アストロ-2は若干サイズが大きくて生地が20デニール、トラペゾイドって構造なのでモンベルより重いのかな
ENはトラペゾイドでヒートロスが減ったのが効いてる?
旧型のアストロ170を持ってるけど現行のアストロ+4とENは一緒なのに
15デニール→20デニールへの変更だけでアストロ+4は30gも重くなってる
生地の差もそこそこ重量に響くのな

84:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 13:54:21.43 d5uLBu2f.net
あっタイプミス…
×アストロ+4は30gも重くなってる
○アストロ+4は40gも重くなってる

85:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 19:52:03.65 bHBvTLye.net
要は、生地をいっぱい使ってドラフトチューブとボックス構造とネックウォーマーをしっかり作るか、簡略化して羽毛量を取るか、どっちを取るかの問題だな
あとは個人でネックウォーマやバクラバやテントシューズと組み合わせてどう感じるかかな

86:ツール・ド・名無しさん
17/01/09 23:24:43.78 HkCyc/Wk.net
>>82>>84
重さも保温性の理由は立体構造、生地、あとネックバッフルやドラフトチューブでしょうね
実際の環境だと中の人が動いて暖気が首から逃げるから、EN値以上にネックバッフルは効果的になるはず。
とはいえモンベルも一つ上の#2にすると735gでネックバッフルやドラフトチューブが付いてコンフォート0度、
生地の軽さが一番有利に働いているのだと思う。

87:ツール・ド・名無しさん
17/01/10 18:03:13.34 vpnH8ZjZ.net
そもそも寝袋ってのは、寝袋の羽毛が温かいわけではないからねぇ…同じ寝袋使ったって着ている服で温かさは変わってくるし、寒いから雨具着て寝袋入ったりすると本末顛倒だし、敷いてるマットによっても変わるし…
ちなみに俺は夏は化繊のペラペラ、春秋はナンガのSPDX300、冬はイスカのエア630

88:ツール・ド・名無しさん
17/01/10 18:24:21.25 YCw8GrLB.net
       ,  -‐- 、 ┃         >>85
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <             

89:ツール・ド・名無しさん
17/01/10 20:59:57.98 El/lBTlm.net
反省してねえな

90:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 13:58:53.16 7ZFxr/Ck.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)コールマン-テント-キッズドーム-180-2000027984/dp/B01ABDV4KU
これスリーシーズンで使おうと思うのだがどう思う?174cmの身長です。貧乏パパなんでこれもってツーリング行こうかなって。

91:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 14:01:15.03 7ZFxr/Ck.net
URLリンク(ec.coleman.co.jp)
すまんこっちのリンクがよいかな。連投スマソ

92:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 16:57:21.31 k6wz1H78.net
>>89
なぜキッズ用?身長174で180cmは小さすぎ、足を延ばして眠れない、座高も足りるか怪しくない?
身長172の自分が公称200cmのBDK-17で足を延ばすと頭が当たるぐらい。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
構造もBDK-17の方がずっと良いと思う、
冷たい風で寒い日にはフライ全閉でドアも防風にすれば風をかなり抑える事ができる


93:オ、 蒸し暑い夏の雨でもドアをメッシュにしてフライを半分開いても降りこまない、3シーズンの調節が効く。



94:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 18:26:15.95 zM8cj2T/.net
みなさん、
>>76-86のどれがイシ バシか、当ててください。
>>89
実寸、身長+20cmでギリギリ。できれば30cm欲しい。
幕の垂れ下がりや公称と実寸が違うこともある。

95:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 19:04:21.57 mG/vpiju.net
そんなこと言ってるから叩かれるんだぞ
いい加減黙ってろ

96:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 21:11:23.84 7ZFxr/Ck.net
>>91 92 返信ありがとう。
ばかでかいテントあるから、なるべく小さいのがよいかなと思ったけどたしかにむりそうだなあ。

97:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 21:40:07.37 zM8cj2T/.net
長さ200(実寸)ないと頭つかえるし、
幅120ないと荷物が置けない。
ソロでもこれくらいは確保したいところ。(ときどき幅100で十分という人もいるが)
>>90の「ハーフフライは涼しい」は、まったくのデタラメ。
安物はスペックがデタラメっぽいけど、実際どうなんだろ?
寸法は5センチ10センチ小さいのがありそう。

引き続き、安物テントの情報、たのむ。

98:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 21:54:41.29 0tXdiy6f.net
幅は100cmでいいけど長さは210cmはないと嫌だわ
端は形状的にどうしてもデッドスペースになるし
結露で寝袋を濡らしたくない
>>95
外寸で表記してるテントは偶にあるよな

99:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 22:09:49.09 JokP9L8g.net
その通りだと思います
これからの時期はテントにシュラフが触れると結露で濡れてそこだけ冷えて大変寝心地が悪くなるので自分も長辺215ミリ以上の2人用テントをお勧めします
あと自転車の服装で寝るならマットもR値が4位無いとキツイかもしれません。安く上げるならクローズドセルの安い奴を二つ折りにして、足元は着替えを入れたバッグに乗っけると良いかと思います
冬のテント泊はテント、シュラフよりマットが一番重要なんで、できれば家のベランダで予習して寝れるかどうか試してから決行したほうが良いです

100:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 22:12:51.79 JokP9L8g.net
ミリじゃなくてセンチだわすまん

101:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 22:37:10.20 v+4zKuep.net
2人用と3人用で重さあまり変わらないからって3人用買うと後悔するから気をつけよう。
テントサイトがいつも広いとは限らないので。
ソロキャンなら登山用の2人用が一番いいかな。

102:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 23:05:16.53 O9GIYt4c.net
古畑任三郎みたいなテロップ

103:ツール・ド・名無しさん
17/01/11 23:17:09.73 k6wz1H78.net
幅の最低限度は100cmかな、具体的にはパニア30cm、マット60cm、体がテントに接しないための余裕10cm
まあ90cm幅でも、パニア自転車付けっぱなしで貴重品と必要な物だけ足元や枕元に置けば何とかなる
(公に言えないような場所で寝る時には小ささも重要だったりする、軒先とか東屋とか・・・)

104:ツール・ド・名無しさん
17/01/12 00:05:29.93 ZiP97jtD.net
>>101
せやで、程よい小ささも重要。後、自立式であることも大事。
軽さ・仕舞の小ささ優先で変わり物買うと後悔する。

105:ツール・ド・名無しさん
17/01/15 14:47:46.99 DNhtSShB.net
昨日は雪がちらつく位寒かったわ
寝てる時はは-12、3度位で乾燥してたからテントが結露しないんで快適だったけど行動中の中途半端なアップダウンの度にウェアを変えるのがめんどいかった
この時期はウェアが悩みの種だよなぁ、ただでさえ嵩張る冬用シュラフで荷物が一杯一杯なのにアレもコレもは持ってけないのよね

106:ツール・ド・名無しさん
17/01/15 17:31:07.32 +wqdMdDS.net
おつかれさんです。
汗かいたらその後が地獄だから、こまめに調整するしかないのよね。
簡単な調整法は、汗かき始めたら止まる。冷えてきたら出発。
下りでは、寒くなったら止まる。
-12、3でテント内が真っ白にならなかったって、換気がよかったのかな?
よっぽど空気が乾燥してたのかな?

107:ツール・ド・名無しさん
17/01/15 22:41:21.09 DNhtSShB.net
前回テントがジャリジャリになったんで空気が下から入って上に抜けるようにベンチレーションを追加してはみたんですが、おそらく山の上から乾燥した風が吹いたのが一番の原因かと
やっぱり汗をかく前に休憩が基本にして究極なんでしょうね
自分はついレイヤリングで頑張りたくなるけど冷たく湿った風が吹き上がってくるような時にはあんまり効果ないんで、よくよく気を付けないといけないな、と

108:ツール・ド・名無しさん
17/01/16 20:49:15.36 ii9I6QA2.net
>>105
なるほど。
両方の理由ですか。
冬は体温調整が肝心ですね。
寒すぎると体力を消耗し、暑すぎると後で地獄をみる。

109:ツール・ド・名無しさん
17/01/23 00:29:27.85 Q28Rc4mf.net
キャンプ時の移動手段として、サイクルトレーラーを考えています。使用されてる先輩はおられますでしょうか?

110:ツール・ド・名無しさん
17/01/23 21:11:55.77 5810YPpI.net
過去何度か話題になっているから、過去ログ見られるなら探してください。

111:ツール・ド・名無しさん
17/01/27 07:32:00.15 Ks2bURqj.net
>108 過去ログ、確認できました。ご指南ありがとうございます!

112:ツール・ド・名無しさん
17/01/30 19:46:57.94 ozn34Kij.net
四国遍路キャンツー行きたいんだけど、さすがに寒すぎて無理やわ

113:ツール・ド・名無しさん
17/01/30 20:26:20.42 udCOhFG3.net
>>110
心頭滅却すれば火もまた涼し
あれ?逆か

114:ツール・ド・名無しさん
17/02/05 15:04:44.96 xFYsweyT.net
五月の連休に大阪市から丹後半島までツーリングに行く予定です。
1、リアキャリア
2、グラウンドシート
この選定に悩んでいます。お勧めがあれば教えて下さい。
テントはバンドックのBDK-17を買う予定。

115:ツール・ド・名無しさん
17/02/05 15:30:59.42 PciuMUnR.net
>>112
選択のポイントだけ
キャリア:
2段になってパニアを低い位置に付けられる+天板の荷物に紐を通しやすいタイプと、シンプルな1段の物がある
泥除けが付いてない自転車ならキャリア天板が泥除けがわりになる物も良いと思う
グランドシート:BDK-17は安くて厚手のフロアだからグランドシート無しで運用しても良いと思う
それでも大事に使いたいなら100均のブルーシートや銀シートで十分かと。

116:ツール・ド・名無しさん
17/02/05 16:11:22.07 0HBrvS2z.net
100均の薄いブルーシートで十分だ

117:ツール・ド・名無しさん
17/02/05 20:38:01.11 2AcYFyh+.net
むしろ軽量でかさばらない分100均のやつの方がいい

118:ツール・ド・名無しさん
17/02/05 20:44:47.33 YCR0gdA0.net
>>112
自転車が何かわからんのに、アドバイスは難しいぞ。
荷物の量もわからんし。
まあ、普通のリアキャリア+パニアバッグ


119:、 テント・シュラフやマット・シートは上にくくりつければ、とりあえず出発できる。 雨対策は、ビニールのゴミ袋を2〜3重にすればいいだろう。 リアキャリア+パニアバッグはずっと使うだろうから、買って無駄になることはない。 それと、 正確には、左右が上でつながっているのはパニアバッグ、 別体で低い位置につけるのはサイドバッグ。



120:ツール・ド・名無しさん
17/02/05 22:44:58.06 PciuMUnR.net
>>116
正確にはというか、「日本ではよくそう区別される」という感じみたい
英語でもtwo panniersなど左右を複数で表記しているから、パニアはその片方を示している
オルトリーブ(日本HP)もパニアと表記しているし、通販でも区別してない所は多い。

121:112
17/02/07 19:37:00.19 /Nkx8ALv.net
アドバイスありがとう。
グラウンドシートは100均見てみます。
リアキャリアはイベラ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
かミノウラ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
を買おうと思います。
バイクはミストラルかGTグレイドアロイ。
一泊か二泊なので荷物は最小限にするつもりですが今後使用すると思うのでオルトリーブのバックローラー シティも購入します。
他にもお勧めの品があれば教えてください。

122:ツール・ド・名無しさん
17/02/07 20:04:50.03 cIZXM4Uk.net
>>118
厳冬期の北海道でもシュラフはサマーシーズンでいけたのよ。
寒くて目が覚めたらストーブ着けれ。
チャリンコならではと云うのはがある。

123:ツール・ド・名無しさん
17/02/09 14:59:32.47 fCrAON8f.net
今年は今までどんどん重装備化してきた装備を殆ど置いていって
殆ど自転車オンリーみたいな気軽な旅をしてみたい

124:ツール・ド・名無しさん
17/02/10 21:00:21.42 fymmX6ad.net
>>119
友人の会社の先輩に、−30の冬山で夏シュラフで寝る人がいて、
「どうやって寝るんですか?」と聴いたら、
「寝るんだよ」と答えたそうだ。
しかし、気合いと体力と耐寒訓練でなんとかなるレベルか?
>>120
必要な装備が全部手元にあるのも、別の意味で気楽と思うけどな。
「なけりゃないで何とかなるさ」というのも、気楽かあ。あまり考えたことなかった。

125:ツール・ド・名無しさん
17/02/10 21:04:25.48 fymmX6ad.net
>>118
イベラは実物見ていないから確かじゃないが、
シートステイと本体を結ぶステイが、上下方向に可動でないように見えるが、それでいいの?
ミノウラはディスクブレーキ以外は何でも着くよ。
オルトリーブバックローラー シティは良さそうだな。
今のがダメになったら買いたいところ。

126:ツール・ド・名無しさん
17/02/10 21:35:44.06 7RmDCaNT.net
>>122
ステーは自分の自転車の形に合わせて曲げて使うのだと思う、
確かトピークもそれが前提で捻った板材ステーになってる
角度や位置を自由に変えられるタイプでもリアブレーキが干渉して
変則的な取り付けになる事もあるから、どっちが良いとも言い難い

127:ツール・ド・名無しさん
17/02/10 21:39:57.10 tGexNYIe.net
>>121
サマーシーズンで寒いのは 秋なんだよね
秋位と ナメテかかると けっこうひどい目に合う
そうなると 冬物はしっかりしようと
過剰装備

128:ツール・ド・名無しさん
17/02/10 21:43:05.06 7RmDCaNT.net
>>120>>121
ロードのロングライドから初めてバイクパッキング、次はキャンプって人が多いだろうから
最低限の荷物から始まって、段々と装備を増やす人が多いんじゃないかな。
何が気楽で楽しいかは人それぞれで良いと思う、
自分も季節や行程で重装備からバッグ一つまで色々、増えたり減ったりしてる。

129:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 10:11:51.34 yrLpw9B/.net
>>121だが、
冬の北海道で夏シュラフなんて論外と、2ch名無しさんなら絶対に信じないが、
同等のことやる人が、知り合いの知り合いにいるからなあ。

130:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 10:13:14.78 yrLpw9B/.net
       ,  -‐- 、 ┃         >>123
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >    ブレーキと干渉するんで、俺はL字型プレートを使って回避している。  
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /    ホームセンターで材料買い、ドリルで穴を広げた。    
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <             

131:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 10:13:47.75 yrLpw9B/.net
>>124
秋は体が慣れていないですからねえ。
気温の割に寒く感じる。

132:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 10:16:52.11 scLyDZ3Z.net
>>127
いつも思うんだけどこのAAの1行目ずれてるぞ
『┃』が頭頂部に来るのが正解

133:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 10:37:18.60 +0IIHv0C.net
寒さ耐性だけは本当に人それぞれだからな
俺も子供の頃なら冬に半袖で平気だったのを思い出せば、おっさんになってもそういう人もいるのだろうとイメージは出来るけど

134:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 15:10:57.57 jq8ggMVh.net
       ,  -‐- 、||||||||||||||||||||||||
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー>>129
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /        
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <             

135:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 15:16:15.15 yrLpw9B/.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>129
      i ノ   川 `ヽ'   ご指摘ありがとうございます。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    オリジナルAAを調べてみます。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

136:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 15:17:35.34 yrLpw9B/.net
ishibashiは>>89-131のどれでしょう?

137:ツール・ド・名無しさん
17/02/11 15:54:04.78 Ed23FPXf.net
別に石橋居ても気にならないんだけど 過疎ってるし

138:ishibashi
17/02/11 16:04:46.72 yrLpw9B/.net
じゃあ、HN入れるぎゃ

139:ツール・ド・名無しさん
17/02/13 01:31:01.26 ugn0kbL4.net
>>125
自分はまさにその順に進行してる(ロング→バイクパッキング→キャンプ)

140:ツール・ド・名無しさん
17/02/25 10:28:50.26 q+7f4KW2.net
キャンプ飯
URLリンク(i.imgur.com)

141:ツール・ド・名無しさん
17/02/25 23:12:32.61 BT/Wh4jp.net
3月から週末がちょっと暇になる。
スキーができるうちに1〜2回ゲレンデに行くつもり。
それからはキャンプ。

142:ツール・ド・名無しさん
17/02/26 10:13:49.50 pUCTxf0F.net
スキー場でキャンプすればいいべな

143:ツール・ド・名無しさん
17/02/26 10:18:06.10 J8N6ERNO.net
      
                 
       ,  -‐- 、 ┃         >>139
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <             

144:ツール・ド・名無しさん
17/02/26 10:35:46.25 zABSOIMT.net
スキー背負って自転車に乗るのは
大変だったな
春だけ限定だったが

145:ツール・ド・名無しさん
17/02/27 10:45:06.63 gglmu2J+.net
前輪にスキー板固定したらスノーサイクルになるんじゃないかなと

146:ツール・ド・名無しさん
17/02/27 22:42:26.20 N/+B2/g7.net
>>142
それ、雪国の小学生が一度は考えることだけど、結果的に後輪が雪に埋まるんで滑らない
後輪にもスキーはかせれば滑るけど、ハンドルを固定しないとバランスを取るのが難しいよ

147:ツール・ド・名無しさん
17/02/27 22:56:44.81 01+l1aHu.net
少なくとも両輪駆動は必須だな

148:ツール・ド・名無しさん
17/02/27 23:41:34.43 pgsLlP8O.net
>>143
後輪にも板履かせたら、ただの自転車型ソリだろ

149:ツール・ド・名無しさん
17/02/28 00:15:15.8


150:0 ID:UdgWBZKT.net



151:ツール・ド・名無しさん
17/02/28 01:09:52.32 Vd/Yviwd.net
>>141
あなた、八尾の人?
>>142
それは既に存在する。

152:ツール・ド・名無しさん
17/03/18 11:01:01.37 uMyJHPLi.net
そろそろ行くか

153:ツール・ド・名無しさん
17/03/19 12:30:50.44 5ELaGeXA.net
自転車キャンプにデビューする予定です。
少しずつ装備を集めています。
軽量テントを探しています。
皆さんは何を使われていますか?
モンベル UL ドームシェルターがよさそうなのですが、高いのでちょっと考え中です。

154:ツール・ド・名無しさん
17/03/19 20:37:33.68 soloXp2B.net
bdk-08

155:ツール・ド・名無しさん
17/03/19 20:53:33.12 EKfqyCnv.net
Big Sky Wisp 1P

156:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 08:42:19.15 XChDx3Bm.net
大は小を兼ねなかったVL34

157:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 10:13:57.04 OFRoUMBk.net
>>149
ドームシェルターは長所短所極端。
軽量コンパクトでは、ヘリテイジ・クロスオーバードームと並び、最高。
弱い・蒸れる・風雨が強いと雨が吹き込む。
夏場に屋根の下でメッシュにして使うなら、軽量だし良いと思う。(ただし、入口は外から丸見え)
冬場は問題なし。
クロスオーバードームは、夏場は使えない。メッシュがないから。
今期のモデルから、さらに地獄の狭さになった。(一人寝るスペースがやっと確保される)
山岳用テントは軽いが、暑さ対策は不十分なのが多い。
それと、シングルウォールは蒸れるし暑いしで、夏場は辛い。
トレッキングテントは、通気性考慮されている。それ以外なら、インナーがメッシュのがいい。
(金かけていいなら、アライ・エアライズ+カヤライズがもっともいい)
軽量テントは快適さを犠牲にして使うものと心得てください。
なお、ドームシェルターTの幅90cmは、内部に荷物が置けない。
一人でもUを薦める。

158:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 10:53:27.16 eRXYLJwx.net
>>150
>>151
>>152
>>153
ありがとう
ちょっと頑張って アライ エアライズ カヤライズにしようと思います。2 のほうにしようかと。

159:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 11:04:20.30 OFRoUMBk.net
>>154
それで不満出ることはないでしょ。

160:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 11:54:24.88 eRXYLJwx.net
>>155
別荘を買うと思えば、安いもんですよね。

161:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 12:03:08.49 R0buk2k9.net
>>156
勝手に別荘にするなよ
不審者なんだから

162:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 12:09:52.09 eRXYLJwx.net
>>157
不審者だなんて。
ホームレスといっていただきたい。

163:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 13:35:42.81 H495sOF3.net
>>154
更にDXフライシートを買い増したらどんなシチュエーションにも対応出来そうだ

164:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 13:43:58.66 eRXYLJwx.net
>>159
買ってしまいそうな予感。
シュラフが相応なら、真冬でも大丈夫ってかんじに。

165:ツール・ド・名無しさん
17/03/20 22:14:47.83 OFRoUMBk.net
標準フライを入手せず、DXフライで買う方法もあるのね。

166:ツール・ド・名無しさん
17/03/21 14:57:40.68 Y6UeeUfG.net
エアライズは全長短すぎて快適に寝られない
ツーリング用途なら、g単位で軽量化しても意味ないんだから、
もうちょっと長いのにした方がいい

167:ツール・ド・名無しさん
17/03/22 11:26:23.56 zFy4EOFl.net
>>162
それは身長次第だし、エアライズ2は210x130だから短くもないのでは?

168:ツール・ド・名無しさん
17/03/22 18:33:25.09 4lOMu7fB.net
>>162
身長によるだろ。
あなた、いくつよ?
外国製は長いのもあるが、国産軽量テントは210までだろ。トレッキングテントは230とかあるが。
身長+30、幅は120あればとりあえずの快適さは確保できると思う。

169:ツール・ド・名無しさん
17/03/22 21:18:36.53 /g6ffQM1.net
>>162
身長180。アラヤトレックライズ2でキャンツーしているが、そのような不便は感じない。
おまえの身長いくつなん?対角線って知ってる?

170:ツール・ド・名無しさん
17/03/25 13:52:31.29 a4fw4cm+.net
>>165
対角線で寝るのを快適とはいわないだろ
エアライズは高さが低くとくに何のギミックもないので、立ち上げ角が浅いんだよ
だから210あるといっても実際はかなり短くなる
アライは50年以上前の日本人平均身長を基準に製作してるから小さい
わざわざエアライズを選択する理由はないよ

171:ツール・ド・名無しさん
17/03/25 20:38:09.10 5lTDqtls.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>166
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| それは身長によるだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 190には窮屈きわまりないし、160には広すぎるだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   山岳テントは、最近開発のでも210が標準だろ?
                  

172:ツール・ド・名無しさん
17/03/25 21:08:33.32 7ReKdVYe.net
ハバハバ風の中華テントとかで充分

173:ツール・ド・名無しさん
17/03/26 01:19:43.97 zG30eehv.net
>>166
お前のことなど知らんわ

174:ツール・ド・名無しさん
17/03/26 05:49:35.71 5zhytTnW.net
おれも210で十分だと思うが
プロモンテの新型VL26は20cm長い225cmのトール仕様もでるとか

175:ツール・ド・名無しさん
17/03/27 13:35:03.48 7PexPztO.net
団塊世代は身長低いからな

176:ツール・ド・名無しさん
17/03/27 14:59:10.35 ZDLKf/Sc.net
>>166
バカは個人差というものを知らず、
他人の価値観や能力は自分と同じと思うもんだが、
身長まで同じと思っているバカがいるんだ。
考えたことなかった。

177:ツール・ド・名無しさん
17/03/29 15:14:46.64 1jU2+0Sb.net
>>171
ゆとり世代で159cmの俺は…

178:ツール・ド・名無しさん
17/03/29 15:43:17.15 v94YOWbi.net
僕っ娘かな?

179:ツール・ド・名無しさん
17/03/29 23:03:29.87 Bgu5UmY3.net
日本はアウトドアブランド弱いからね
アライとかは日本国内のマーケットしか見てない
だからテント小さいのもしょうがない
ニーモとか使ってみるとわかるけど、表記サイズはさほど変わらないのに長辺側あきらかに広くて楽
素材も丈夫なのに軽いし、技術の進歩を感じるよ
値段もたいして違わないし、今の時代に日本メーカー選ぶ理由はないと思う

180:149
17/03/29 23:45:54.49 KnLje7BC.net
149 で質問させてもらったものですけど、いろいろ知恵がついてきて、軽量テント + タープの運用が現実的ではないかと思うようになりました。
モンベルのタープを手に入れて、ロープワークを学習して、ロープだけでいろんな張り方を試しています。これ自体がすげ〜楽しいですね。

181:ツール・ド・名無しさん
17/03/29 23:57:12.65 Bgu5UmY3.net
>>176
気を悪くしないで欲しいんだけど、ツーリングでタープはまったく現実味ないよ
山中かキャンプ場でしか野営しないのならいいけどね
自転車ツーリングだと、場所がら不便すぎてそういうところはあんまり利用しないから

182:149
17/03/30 00:13:03.57 spduqFTq.net
>>177
自立テントでないと意味がないってかんじでしょうか。



183:^ープは雨天時の雨よけっていう目論見もあったんですよね。 そうすればテントのほうは軽量なやつを選べるんじゃないかと。



184:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 00:46:53.95 93LtE/A9.net
>>177
オレは逆だな
道の駅とか公園とか軒下とか微妙な場所でのキャンプをしなくなったから
タープは有用だわ
>>176
モンベルのタープだと重くないか?キューベンファイバー製のなら70gのとかもある
キューベンファイバー製は価格的に現実的でないかもしれないのでこれを薦めとく
URLリンク(www.oxtos.co.jp)
国産で227gだよ

185:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 05:48:38.88 JnmLg3r7.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>175
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| それは身長によるだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 190には窮屈きわまりないし、160には広すぎるだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   日本ブランドは日本で売れることを考えているのだから、日本で使うには最適だろ?
                  

186:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 05:49:37.99 JnmLg3r7.net
>>175
さっさとお前の身長を自白しろ、という話。

187:149
17/03/30 08:09:41.51 spduqFTq.net
>>179
軽量なタープがあるんですね。
軽量を追求するとしたら、これとロープだけという路線もありますね。

188:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 12:39:44.18 93LtE/A9.net
>>182
タープだけだとこんな感じか
URLリンク(www.exilim.com)
個人的にはフロア付きのシェルターの方が好みかな
URLリンク(ameblo.jp)
5月中旬入荷らしいモンベルの新型シェルターもかなり軽量
URLリンク(webshop.montbell.jp)
ギリギリなサイズだけど

189:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 19:46:14.73 JnmLg3r7.net
タープのみって、よくやるなあ、って思う。(夏でも)
ちょっと雨と風が強ければびしょぬれじゃん。
俺は試すことすら考えたことない。
>>176
ドームシェルターとタープ組み合わせるのも一つの手かも。
ドームシェルター最大の欠点は、雨風が強いと雨が吹き込んでくること。
キャンプ場とかは、出入り口の上をタープでガードする。
タープを張ってあれば、夏場はメッシュにしてもOKでしょう。
ただ、重量的にはカヤライズと大差ない。
建物の近くで野営するプランなら、タープ不要。
>>183
形状同じのダブルウォール、シングルウォールは一度廃版になっているからなあ。
買うなら、現物見て広さを確認したほうがい。
同じモノポールでも、ヘキサはそこそこの広さあるが、今回は見送られたね。中途半端と判断したか?
かなり狭いから、販売店で現物見るのは必須。
俺は諦めた。
自立式じゃないし。

190:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 19:48:01.37 B2qBk3ul.net
結局その人の中の比重が自転車なのかキャンプなのかという話題でしかないな

191:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 20:17:35.21 JnmLg3r7.net
悪いが、俺はタープだけで寝る度胸ないわ。
ドームシェルターが最低ライン。
予期せぬ雨も心配だが、外から熟睡しているがバレる、ってのがねえ。

192:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 20:35:04.69 M7veVU+k.net
真夏にカヤックでならタープで寝た事あるわ
利点は熱帯夜でも涼しく眠れる…あと焚き火
沢屋さんも農ポリだけで寝るよね
旅行中のプライバシーも案外重要だよな
ベンチで寝袋だけで眠れる旅人とか尊敬する

193:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 20:38:07.68 80+PKZ6U.net
テントの中にしっかりと荷物を隠す安心感
寒くない季節のテントの仕事がこれだな
いや一位は虫刺され対策か

194:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 20:50:23.71 16rQ1K9K.net
ドマドームだけでいいんじゃね?って思って買おうと思いつつ1年くらい経った
たけえよ

195:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 22:02:44.10 M7veVU+k.net
>>184
ダイヤとヘキサは狭い割に重かったしな
クソ狭いストックシェルターですら需要があるみたいだし
新しいULモノフレームシェルターはトランスアルプスレースとか
アドベンチャーレース向けなのでは

196:ツール・ド・名無しさん
17/03/30 22:32:24.53 Pme+G6Ah.net
タープでどこまでやるかは別として、
それで身につけたロープワークは、
色んな所で役に立つ。
むかし、ヨーロッパアルプスのキャンプ場で、
マットと寝袋とカバーだけで、さっと寝て、
さっと立ってゆくやつを何度も見た。
人の話は参考程度にして、自分流で楽しんでください。

197:149
17/03/30 23:58:50.89 spduqFTq.net
>>191
ロープワークが肝なんじゃないかと思うようになりました。
タープの張り方のバリエーションを増やすところから、少しずつ手持ちの技を増やしていこうかと。
ブルーシートとロープだけでなんとかする、災害時避難で役立つ技術のようなことが、頭に少しあります。

198:ツール・ド・名無しさん
17/03/31 00:33:04.78 uAHWkRXR.net
もやい結びと自在結び、エイトノットとダブルノット、イアンノットぐらいしか出来んわ
いろんなタープの張り方に挑戦したいならニンジャタープが向いてるよ

199:ツール・ド・名無しさん
17/03/31 06:00:40.35 vitUvCYD.net
>>192
ロープワークなんて知らなくても登山できるしキャンプもできる
それに災害時にはそんなこと知っててもまったく役に立たない
実際被災した俺が言うんだから間違いない
ちょっとそういう「玄人っぽい」ことに興味があるんだろうけど、自転車旅では活用できないよ
オートバイツーリングなら活用できなくもないけど
自転車旅ではグラム単位の軽量化を目指すより、簡単で素早くどこでも設置できる寝床選びが重要
ま、一回やってみりゃわかるだろうさ

200:149
17/03/31 11:42:01.36 2Nj4TBOh.net
>>193
動画をみました。面白い!

201:149
17/03/31 11:44:44.67 2Nj4TBOh.net
>>194
まあ遊びなので、楽しめる経路をたどって、どこかにいければいいかなと思ってます。
どこにもたどり着かないかもしれないけど。

202:ツール・ド・名無しさん
17/03/31 12:22:11.17 1yMiHg6d.net
>>196
むかし、どこかのゲストハウスで、洗濯物を干すのに、
巻き結びをしたんだけど、
女の子がその結び目をじっと見てたんで、
結び方を教えてあげた。
ここのレスを読んで、そんな事を思い出した。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

29日前に更新/306 KB
担当:undef