WOタイヤ クリンチャー&チューブ 79C at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
38:ツール・ド・名無しさん
16/04/04 21:37:18.20 qJ8IB0Ri.net
ブリエクステンザの軽量タイプ使ってる。
これならジッパー開きのツールケース片面に2本入れられるから。

39:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 01:12:41.93 wA+CcPeI.net
ブリのチューブってまんまマキシスでしょ??

40:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 01:35:38.83 tHPesxOK.net
>>39
そうなの?
店頭だとブリヂストンのが安くない?

41:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 03:56:28.11 ISFRkksF.net
最近25C流行ってるけど、これからのタイヤのトレンドって28Cとか32Cになっていくの?
というのも新型ドマーネがその太さで驚いたもんで

42:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 04:08:04.90 O8AABw5A.net
太くなるにしても28Cまでじゃないかなあ。
それ以上太くして、でも重くならないようにってしていったら、レースの時の距離だけ持てばいいっていう極薄タイヤになっちゃうだろうし。

43:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 04:16:27.73 ijX7EyRX.net
あまり太いとフレームやブレーキ本体に当たりそう

44:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 07:06:44.88 s76BiQdI.net
下るだけなら25cで十分
レースのエアロ太リムの方は28mmぐらいまで来てるな
ディスクロードでブレーキ面制約が無くなるとどうなるか?

45:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 07:11:07.38 3+nG46gY.net
>>44
どうなるか?知らねーよ

46:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 08:25:15.08 5ARrGJHp.net
乗ればわかるさ

47:ツール・ド・名無しさん
16/04/05 08:44:12.48 sxUu4rL+.net
グランドプリックス25cでいいじゃん

48:ツール・ド・名無しさん
16/04/06 07:35:34.17 REyrgbMj.net
>>44
銅にはなりません

49:ツール・ド・名無しさん
16/04/06 13:43:21.58 AEHhwpLe.net
鉄にはなります

50:ツール・ド・名無しさん
16/04/06 20:11:35.03 OSlquAmE.net
ハッチンソンタイヤの製造年月日の見かた分かる方いますか?
代理店に聞いても教えてくれなかったわ

51:ツール・ド・名無しさん
16/04/06 20:31:49.52 frpnKdzz.net
気合いで感じとるんだよ

52:ツール・ド・名無しさん
16/04/06 20:34:33.44 fGShDEB3.net
Don't think,Feel

53:ツール・ド・名無しさん
16/04/07 10:36:44.63 0vkbrJZH.net
通勤&サイクリング用にルビノプロ4ってどうですか?3はインプレも山のように出てくるんですが
値段は上がったみたいですが、パンクに強くてそこそこ漕ぎが軽いなら履いてみたい

54:ツール・ド・名無しさん
16/04/07 10:48:52.68 FEoAshSJ.net
新ルビノスピードはかなりいいらしいがパンクに劇弱。
ノーマルは3より性能落ちてる。
値段も高すぎるし買う価値はないよ。
ルビノプロ3は投げ売りされてるので欲しいなら外通とかでまとめ買いしてもいいかもね。

55:ツール・ド・名無しさん
16/04/07 11:08:15.51 k2I4wbOg.net
ツアラープラスずっと使ってる

56:ツール・ド・名無しさん
16/04/07 11:38:57.09 Gjg7TgbJ.net
クリンチャータイヤ界のカローラ、それがツアラープラス。

57:ツール・ド・名無しさん
16/04/07 11:49:48.14 Zs3Uxdig.net
半年乗ってないので思い切ってタイヤ交換
タイヤはPRO4SC V4にした
チューブはいつもMAVIC
バルブが黒なのはMAVICしかないし

58:ツール・ド・名無しさん
16/04/07 13:10:41.44 OULmQNiM.net
へーV4なんてあるんだへー


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3002日前に更新/12 KB
担当:undef