◆◆◆ B.LEAGUE(Bリ ..
[2ch|▼Menu]
42:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:39:39.64 MTTyJybZa.net
千葉の「「暴力行為」」に敏感になるのはわかるが笛吹かなかったプレーに対して戻ってファールか否かジャッジするのはおかしくないか?
それなら全部のプレー検証しなきゃいけなくなるぞ

43:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:39:54.96 oYoAybSo0.net
今日のムーニーの肘も明らかに悪質
ギャビンと同じ処分でいい

44:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:40:04.83 yPx3p0GbM.net
後ろ向いてるムーニーの肘に
後ろ向いてるホーキンソンがぶつかりに行っただけじゃん

45:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:40:30.78 MTTyJybZa.net
>>42
これはムーニーのファールじゃなくてその前のクマコーのとこについてね

46:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:41:13.68 1nGlkvmza.net
あんなのアンスポにしてたらキリないよ
昨日のギャビンのときにきっちりアンスポ以上取らなかった罪悪感で決めた感じか?

47:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:41:50.95 Yf7aro+yr.net
千葉ジェッツひじうち

48:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:42:05.37 tdNChXuv0.net
帳尻合わせみたいなもんだろ

49:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:43:15.23 yPx3p0GbM.net
ムーニーのを悪質とか言ってる奴ってバカすぎねーか

50:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:43:19.31 iNXpht3Vd.net
仙台おめ

51:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:43:49.94 7XKfEjIDH.net
ムーニーのあれはポジション取りの押し合いしてたのが滑って頭に当たった事故みたいに見える
解説も言ってたけど昨日の件があるから審判団がナーバスになってるのもありそう
結果からしたらただのアンスポに懲罰出たってことだからなぁ

52:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:44:01.17 e2C0kEtA0.net
仙台これはでかい勝利
次の滋賀戦で1つ勝てば10勝目で下位3チームとの直接対決が終わるからかなり残留の確率上がる

53:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:45:20.51 OQRm3QDU0.net
信州6014名

54:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:45:36.80 9bcOcwFsd.net
まーたビデオ確認かよ
勘弁してよ

55:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:45:50.74 SImH46obd.net
試合止めすぎ

56:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:46:03.77 7sUiDC4v0.net
警告試合かよ

57:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:46:04.89 yPx3p0GbM.net
普通のプレーでのコンタクトを全部見るのかよ

58:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:46:32.81 qkR/LCIl0.net
昨日の肘のせいで審判敏感になりすぎてて笑う

59:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:46:35.83 9bcOcwFsd.net
審判ナーバスになりすぎ
あれですらビデオ確認は両方の流れ止めるわ

60:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:47:12.90 MTTyJybZa.net
肘に突っ込んでいけばフリースロー2本と攻撃権もらえる新競技始まったな

61:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:47:34.92 q4g5wHxl0.net
危険だと思うならまず試合止めればよくない?

62:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:47:47.28 oYoAybSo0.net
千葉は富樫がクソすぎじゃね?
パスもシュートもディフェンスも終わってる

63:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:48:02.00 +QrRsnzY0.net
審判達も上の方から厳重注意喰らったんだろうな
DQFを吹く勇気が無い審判は、審判の資格剥奪な

64:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:48:52.47 LXHa2rkhr.net
滋賀は今日のような試合を昨日してれば今日4000人だったのに

65:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:48:52.53 SImH46obd.net
しばらく倒れたままだとビデオって…

66:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:49:21.34 GuGPIsbH0.net
ホワイトリング6014人

67:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:49:42.88 ucBclY5d0.net
ギブス
URLリンク(i.imgur.com)

68:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:49:54.37 tdNChXuv0.net
ファウルですらないんだから止めないでくれ

69:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:51:39.53 DFGU40eCa.net
平出はまだマトモなんだなと思った広島現地

70:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:51:53.68 e2C0kEtA0.net
プロ野球だと警告試合のあとの死球とか退場させられるけど、Bリーグはどうなるの?
アンスポは一発退場とか?

71:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:52:59.73 9bcOcwFsd.net
前田の反応わらう

72:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:53:03.49 /0pLElCn0.net
信州6000て凄いな。アリーナ行けるやろ。Bリーグめっちゃ客増えてない?

73:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:53:15.41 ZJolKAoar.net
滋賀善戦してるやん
島根にこれだけやれるなら残留はいけるか

74:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:53:24.55 pF+tBDFar.net
>>70
そもそも警告試合なんてものがない
昨日のは単なる個人の反則

75:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:54:25.81 D2Qn1eD3a.net
信州側が味を占めてオーバーリアクションになってきてるの草

76:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:54:25.88 qkR/LCIl0.net
信州千葉戦審判ヒヨっててもうめちゃくちゃだな

77:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:55:24.19 IK36IQ4c0.net
前田普通にリバウンドの時押してたな よく5個目吹かれなかったw

78:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:55:45.78 MTTyJybZa.net
千葉に気をつけすぎて目の前で前田がスミス突き飛ばしてもスルーしてしまう審判

79:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:56:01.70 e2C0kEtA0.net
>>74
このスレで言ってるだけか、試合見てないからわからんかった

80:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:56:35.46 tdNChXuv0.net
元々信州有利の笛ではあった

81:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:59:36.46 Ev5H5gdv0.net
ギャビンの処分って試合後の審判団反省会発なのか?
それとも笛吹いてた当の審判関係なく別のところで決定したこと?
それ次第で今日の審判への影響も変わってきそう

82:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 15:59:55.16 7ta/bkASa.net
これノーファウルでカークがファウルアウトにならなかったんだよな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

83:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:04:27.87 kpBYdw9BM.net
何を見てるのかすらわからんな

84:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:04:57.88 qkR/LCIl0.net
まーた止める

85:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:05:22.80 7sUiDC4v0.net
レフェリーいい加減にしろよ

86:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:05:29.73 SImH46obd.net
これもビデオ

87:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:05:33.11 P1Ejb8LJr.net
さっきの前田のリバウンドのファウルの方が怪しかったな

88:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:05:37.81 OQRm3QDU0.net
敏感になりすぎやろ
試合止めるなよ

89:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:05:39.67 9bcOcwFsd.net
千葉の肘が入ってるってこと?
信州の肘が千葉に当たってない?

90:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:06:13.46 IK36IQ4c0.net
演技すれば試合止め放題やんこんなん

91:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:06:31.03 MTTyJybZa.net
ギャビンに隠れてるけどホーキンソンも結構常習よね

92:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:09:16.19 tdNChXuv0.net
佐藤さっきのホーキンソンのやつで脳震盪かね

93:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:09:49.85 0Vr/8lTTa.net
佐藤の顔にホーキンソンの肘入ってるのにビデオ確認してスルーはやばいでしょ

94:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:09:54.78 rFi0r8i9x.net
>>73
遊ばれてたな

95:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:10:51.01 kpBYdw9BM.net
顔に当たってもいないのに
顔を抑えて倒れる岡田w

96:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:11:33.31 5n/BY7y+0.net
リアクション大会になってて草

97:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:12:34.59 SImH46obd.net
ビデオ大会

98:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:12:57.31 qkR/LCIl0.net
マジでリアクション大会

99:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:13:04.89 i5Oepd2/M.net
まぁ今の富樫のは痛い
自分が全速力で壁にぶつかってるのと同じだし

100:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:13:24.88 IK36IQ4c0.net
この試合に宇都や藤井を放り込みたい

101:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:13:26.97 P1Ejb8LJr.net
これはすごい

102:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:13:40.36 GuGPIsbH0.net
ここで原修太か

103:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:13:45.21 9bcOcwFsd.net
やっば

104:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:13:47.13 kpBYdw9BM.net
原よく決めたな

105:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:13:47.47 i5Oepd2/M.net
原やるなぁ、チェックはしてたが決めきった

106:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:13:50.76 tdNChXuv0.net
佐藤ベンチにもいないな

107:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:14:02.86 FY8mUpEC0.net
原って憎らしいくらい良い仕事するなあ

108:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:15:45.15 QwY3yFJ9a.net
ID:QcjVhpx50
置いときますね

109:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:16:42.65 oYoAybSo0.net
最後三ツ井に託すってアホすぎだろ

110:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:16:56.15 tdNChXuv0.net
審判しっかりしてくれよって感じの試合だったわ

111:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:16:58.50 SImH46obd.net
ホーキンソンの佐藤への肘もアンスポでいいような

112:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:17:19.84 i5Oepd2/M.net
最後は決定力の差だな
チェックがきても決められる原
フリーでも決められない三ツ井
まぁその前に3P26.8%で今日シュートアテンプトすら0本の三ツ井に任せるHCの采配には疑問だが

113:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:17:36.34 SImH46obd.net
最後の信州のオフェンスもったいないね

114:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:18:00.65 GuGPIsbH0.net
信州惜しかった~!千葉の連勝は続くなあ。止めるとしたら次節のFE、バイウィーク前までは横浜、名古屋Dと続くが。

115:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:18:13.56 9bcOcwFsd.net
ホーキンソンと佐藤のあれ説明してほしいわ
佐藤はファウル、肘入ってんのにホーキンソンは何もなし
ビデオチェックしてあれってことは問題ないってことなの?

116:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:18:16.21 tdNChXuv0.net
佐藤が1番重症っていうのがw

117:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:19:15.65 YNqBWbHua.net
信州は最後まで演技に頼って自滅だな
今日に限って言えば完全に審判も敵だったのに千葉強え

118:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:19:26.67 60ROPUqSp.net
ホーキンソンのは故意じゃねーだろ

119:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:19:39.27 Q2KIOzeCa.net
他人の肘には嬉々としてガタガタ抜かすんだねwww

120:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:20:01.46 kpBYdw9BM.net
>>118
ムーニーのも故意じゃなかったけどな

121:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:20:03.40 oYoAybSo0.net
内容的には終始信州が千葉を圧倒してた
千葉は4Q終盤にまぐれ3ptが入っただけで70点取るのもやっとのゲーム
信州に攻守にズタズタにされてたわけで勝率1位チームとはとても思えん

122:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:20:36.62 SImH46obd.net
ムーニーのも故意じゃないでしょ

123:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:21:12.49 kpBYdw9BM.net
>>121
なんだまたいつもの奴かw
やっぱりこいつが厄病神かw

124:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:21:13.89 i5Oepd2/M.net
>>115
まず佐藤のファウルが先にあるのが前提
その後ホーキンソンがシュートモーションに入ってその肘にシリンダーを出てファウルをしている佐藤が当たりにきているのか、ホーキンソンのシュートモーションがおかしくて肘をぶつけているのかって判断を見て、前者の判断がされたってこと

125:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:21:22.41 YNqBWbHua.net
>>115
ビデオチェックして問題なかったけど、リーグは許さないかもしれない
試合終了後でもリーグ裁定の有無を確認するまでチームは安心できない恐怖のプロリーグ誕生だ

126:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:21:26.55 YBLGb4bJ0.net
>>100
大喜利大会

127:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:22:09.05 oYoAybSo0.net
ムーニーのは明らかに故意だからアンスポとられたんだが?

128:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:23:00.29 cL2mzkwVd.net
昨日のギャビンと審判が悪いな

129:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:23:28.96 BoK1go5wM.net
>>66
> ホワイトリング6014人
ジェッツが脚を呼んでいる

130:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:23:39.80 kpBYdw9BM.net
>>127
お前が書くことがいつも的外れすぎるのでなんの説得力もないw

131:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:24:02.98 60ROPUqSp.net
>>120
あれは可哀想としか言えない
昨日の件で審判が敏感になりすぎてたね

132:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:24:13.66 gYoow50R0.net
>>130
みんなスルーしてるんだから構うなよ

133:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:25:04.01 SImH46obd.net
熊谷と生原って結構差があるんだね

134:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:25:11.39 60ROPUqSp.net
>>128
今日の試合はこれに尽きるわ

135:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:25:17.56 tdNChXuv0.net
ムーニーのもホーキンソンのも普通はアンスポとられるようなもんじゃない

136:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:26:48.22 rFi0r8i9x.net
>>125
結局ギャビンが並外れた愛妻家で子煩悩だったのが悪い。

137:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:28:17.23 ISx676q9d.net
岡田みたいな調子こいているヤツにはジェッつをどんどん食らわせてコートからつまみ出せよ。こいつは人として終わっているからみんな許すだろ

138:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:30:20.71 7XKfEjIDH.net
佐藤とホーキンソンのビデオ確認はダブルファウルかどうかの確認でまだ分かる
それ以外の一旦流したプレーのビデオ確認って何のためにやるの?
確認の結果「これダメだわ」ってなったらどうするつもりだったんだろう
ビデオ確認しても何もできなくて意味ないからヘッドコーチチャレンジの対象外なんじゃないの?

139:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:31:09.49 ISx676q9d.net
滋賀の4,000人プロジェクトwww
届いてねーじゃん。さっさと潰せよこんなチーム

140:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:32:29.49 NDKyrDo30.net
>>138
ヘッドコーチチャレンジではないが、川崎島根戦で、
@川崎のゴール下で島根のニカが倒れる
A特にファウルなどはなく川崎が速攻し得点
Bまだ倒れてるから審判がそこで止め、ビデオチェック
C川崎側にアンスポ宣告
D川崎の得点と時計は巻き戻さずそのまま、島根に2スロー
という処理はあったよ

141:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:33:13.63 9bcOcwFsd.net
>>124
なるほど、そして結果両方ファウルにはならなかったのか
>>125
怖すぎ笑う

142:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:35:42.45 bcX235TT0.net
>>125
別に事後的に危険なプレーに出場停止などの処分が出るのは昔からあったよ

143:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:36:26.12 tdNChXuv0.net
新B1で色々クラブに基準設けてるけどまず審判のレベルを上げてくれ

144:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:37:08.50 DSo6EJ6br.net
>>138
宇都宮対仙台であったけど、暴力行為に対するチャレンジなら流れたあとでも要求できるらしい。
バーレルの行為に審判が笛を吹かないで、普通にプレイを続行してシュートまで行って止まったあとに宇都宮がチャレンジして、バーレルに後からアンスポが与えられた。

145:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:42:20.20 i5Oepd2/M.net
ノーマルファウルの追加はできないけど、アンスポの追加はできるんだよね
ここら辺はルールも変わりやすいしファンが理解するよりは現地での口頭説明と実況が配信見てる人にそれを伝えるようにするしかない

146:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:43:10.14 /wU7p0rjr.net
野球の審判ですらアレなのにバスケの審判のレベルが上がるわけないね

147:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:46:21.65 Ev5H5gdv0.net
新B1でチーム数と被り試合少なくなると審判レベルも上がるかな

148:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:50:15.48 LDyBw6Yh0.net
久保タァァ、笛なってもシュート打てよもったいない

149:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:50:49.04 e2C0kEtA0.net
今日はほとんどの試合接戦だな

150:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:53:37.53 GuGPIsbH0.net
FE逆転しそうな流れだな

151:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:55:23.59 Hgi1S5W+a.net
新潟もコーバーンのゴール下でターンした時の肘がダブルチームで寄せてきてDFファウルした西田にヒットしてアンスポ取られてたな。こんなんじゃ外国人やってけねーべ。

152:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:56:48.92 m/YKFeh0a.net
結果だけみれば千葉の方が選手2人も負傷退場させられてるんだよな
結果だけ見ればな

153:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:57:09.27 rFi0r8i9x.net
茨城さぁ

154:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 16:59:21.14 4PCvCL3R0.net
名古屋あえてタイムアウト取らないで2点決める
茨城の方が取る(なんなら取ってほしい)と思ってたろうな

155:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:00:30.75 4PCvCL3R0.net
ケネディきた

156:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:04:08.76 z5L+NS9aM.net
茨城同点ワンチャン

157:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:06:45.16 z5L+NS9aM.net
茨城負け、4Qになるとオフェンスクソになるのは毎試合だな、相手の圧に焦りすぎて外国人に渡して終わりってことが多い

158:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:08:31.17 cL2mzkwVd.net
>>139
滋賀スレで通報されてるんだからやめとけ

159:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:09:08.90 GuGPIsbH0.net
今日はとどろきにチャッピーとバートが来てるんだ

160:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:14:11.96 5KC/flWEr.net
ワシもホラー映画すき

161:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:19:07.24 ZJolKAoar.net
審判批判起こるのはどの競技も共通やな
実際問題ある審判だらけやけど

162:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:25:20.90 7PyRTK0ld.net
群馬強いじゃん…話が違うじゃん…

163:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:26:03.10 GuGPIsbH0.net
河村も開幕からシーズン通して出るのは初めてだからシーズン後半で失速しなければいいが…。

164:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:27:02.11 20V5gFRD0.net
怪我しない限り失速しないだろ

165:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:29:32.18 rFi0r8i9x.net
>>162
京都は悪いチームじゃないが、上位相手だと連敗はしゃーないぞ

166:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:33:21.86 TkKcmtCP0.net
青木移籍大成功だな
こういうのがもっと出てきてほしいよな

167:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:36:09.02 WMMlSXQrr.net
千葉ジェッツは千葉の笛ジェッツに改名しろよ(笑)

168:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:37:59.26 OQRm3QDU0.net
とどろき5016名
いつぶりだろうか?

169:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:49:24.71 HtL4tM6P0.net
>>162
怪我で休んでたパーカーが復帰したのが全てだな

170:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:55:39.31 0oJmmxMGd.net
ファジーカスが岸本にパスした

171:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:56:13.77 9V1thYR+0.net
河村NBAいってくれ
最初は苦しむだろうけどNBAの身体能力とリズムに慣れたらやれるだろ

172:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:56:41.23 k68jt3b90.net
川崎マジかよ…

173:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 17:59:24.10 OAMDmwM40.net
川崎さすがに勝ってくれよ

174:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:01:23.09 tjeXSyx+0.net
琉球はPG岸本だけでよくこれだけやれるな
もう1人ちゃんとしたPGいたら西地区圧勝できるだろ(それ去年じゃん)

175:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:03:19.26 SkUw82rp0.net
並里抜けたのはマジでキツイなぁ

176:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:05:51.77 rFi0r8i9x.net
琉球はフィリピンからPG取るべきだったような

177:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:11:19.01 GuGPIsbH0.net
琉球はCSは行くだろうけど地区6連覇は厳しいなあ

178:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:13:08.78 pfcEJKHLd.net
ここまで前半戦のリーグMVPって誰かね

179:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:14:08.27 oVFgQpy/0.net
>>178
河村、と言いたいところだけどまあビュフォードだべ
得点1位
アシスト2位
スティール5位
ブロック9位
リバウンド9位
というようにスタッツが群を抜いてる
チームも勝ってるし

180:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:14:34.59 e2C0kEtA0.net
北海道の今季平均失点90.7
年明けからの6試合の平均失点98.2
北海道の進化を誰も止められない

181:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:16:20.19 TXjFvuZCd.net
北海道は2週連続神奈川のチームと対戦か

182:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:16:35.74 oVFgQpy/0.net
レバンガはコーチ陣含めて根本的にチーム作り直さないとどうにもならんよ
ちゃんとした人選すりゃもっと勝てるクラブなのに

183:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:17:24.84 fhYKW49VH.net
やだ🤥💢

184:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:18:17.62 rFi0r8i9x.net
北海道はなぜロング出し惜しみするのかね。昨日は今期絶好調のジャクソンをただのレゲエ男にしたのに。

185:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:19:50.10 K3Ljz6fN0.net
クラークもNBA出たことあったんだね

186:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:21:36.66 bDCimSmgM.net
>>178
1人は決めにくいけど、ベスト5なら
河村、安藤周、ビュフォード、ロー、クーリーかな
外国人3人なのは許して

187:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:21:59.85 7UmiLEnJd.net
>>179
成績はそうだけど、MVP決めるのは選手とコーチとメディアなんで、
普通に河村が票を集めて取りそうだね

188:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:23:46.40 TXjFvuZCd.net
アルバルクは怪我人心配だが次節はボーナスステージで助かったな

189:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:25:15.55 Re8ctVp90.net
>>183
スレ間違えてますよ

190:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:26:13.33 rFi0r8i9x.net
>>188
冨岡vsボヤルキムって金沢の新旧正PGマッチアップありそうだな。
PG不足だし両方とも来期B1で見られるか一戦一戦が勝負だな。

191:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:26:47.81 bcX235TT0.net
>>182
レバンガファンだけど佐古をアンダー代表HCから首にした協会を心底恨んでる

192:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:28:30.08 QcjVhpx50.net
>>191
名選手名監督にあらずってのはホントなんだなぁと思うわ。
「自分ができる」っことと、「人にできるようにさせる」ってのは全然違う資質が求められるんやね。

193:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:29:47.30 XEpGW11Sa.net
アンダー代表時代のビデオ見ても、HC解任は妥当なんだよなあ

194:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:30:25.52 MUCncRxPr.net
>>130
千葉島田信者テテン君が元気で安心した

195:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:30:49.70 rFi0r8i9x.net
しかもAC小野寺ってのもな…信州山形といい成績あげられなかったわけだし

196:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:35:13.54 mZ2yCRaCp.net
選び方って変わった?ビュフォード取れなくてキレまくってた時あったよ

197:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:40:44.31 dVHsKfsP0.net
>>196
変わったかはわからんけど、東のメディアが多くねって誰がが言ってたような

198:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:42:58.91 bcX235TT0.net
>>192
というか単にコーチング学んでないだけだろ
>>193
知らない人もいるかもなので貼っときますね
URLリンク(twitter.com)
ザルだよザル
耳が痛いです
(deleted an unsolicited ad)

199:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:46:15.25 zdiwUIIX0.net
佐古切った所でまた根性論のやつ連れてくるだけだろ
ネトからずっとそうじゃん

200:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:48:18.71 ztEe7nwX0.net
佐古は折茂の友達枠だから

201:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 18:52:00.27 bcX235TT0.net
>>199
ネトは別に根性論じゃないだろ
ディフェンスのスペースの取り方の理論とそのディフェンスをやり通すための練習量があった
それを過密日程のBリーグにハマらなかったのは事実だが
ビジョンがあって失敗するのとビジョンなく過ごすのでは残るものが違う

202:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:00:57.49 PaJFphMHH.net
>>167
いや、今日は信州よりだったよ。
ギャビンのせいだけど。

203:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:14:27.04 tleZHHZ30.net
折茂代表はコーチライセンス持っているのかな?自分でやれば給料一人分浮くのに…

204:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:18:07.11 9o6SeX4T0.net
>>203
折茂も佐古と同じ匂いがする
天才過ぎて他人のこと理解できなさそう

205:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:25:23.63 mNPzlkW80.net
滋賀も連敗なかなか止められんけど過去の北海道や新潟の連敗記録超えられるのは流石に難しいかな

206:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:28:43.93 DSo6EJ6br.net
そもそも滋賀ってなんでこんなに勝てないの?
ロスターはドブラスを除けば4勝のチームとは思えないんだけど。

207:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:31:02.15 LzNSignMM.net
大入りおめでとうやけど
もっといい箱でやらせてあげたいな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

208:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:31:44.05 9bcOcwFsd.net
レバンガ、この間現地行ったらHCは地蔵でACがめっちゃ指示してたけどそういう関係性なの?
ACがあんなに出てくるの見たことなくて驚いた

209:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:47:08.84 wGjJvF7Q0.net
>>208
佐古は広島時代も大野に丸投げしてたな
大野は最高の経験を積めたわけだ

210:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:50:10.34 9o6SeX4T0.net
>>206
采配がクソ過ぎるのと今の外国籍があんまフィットしてない
まともなリムプロはドブラスしかいないからインサイドがよわよわ
まぁ編成ミスと親会社の経営傾いてるのが重なった結果

211:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:54:42.80 20V5gFRD0.net
新潟も連敗しまくってた時はインサイドが死んでたけど、コーバーンが加入してからボチボチ勝てるようにはなってきた。
滋賀復活はブバ復帰してからだろうけど、これから終盤にかけては西地区同士の対戦がキツいから次節の仙台戦がめちゃくちゃ重要。

212:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 19:58:16.17 lbZvAM6d0.net
>>9
琉球ブスさん、広島叩きに必死過ぎ。w

213:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:04:21.18 fMfSdBusr.net
>>123
違う、いつもの逆神。
コイツが千葉を叩くと全部裏目に出る。
千葉CS優勝の功労者。w

214:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:07:02.67 fMfSdBusr.net
>>167
秋田さんちぃーす

215:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:12:48.05 fMfSdBusr.net
>>208
佐古はマインドセットしかしないからな

216:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:13:18.35 fMfSdBusr.net
>>206
後先考えないでギルをクビにしたから

217:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:13:44.62 +2IhGL820.net
しかし横浜は河村居るから首位に立ってるだけで
河村居なければケツ争いだろ

218:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:20:16.37 v9POmkMRM.net
>>217
そんなのどのチームもだろ。
千葉に冨樫ら島根にビュフォードしかり。
いなかったら、の議論になんの意味があるんだ

219:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:25:39.22 +Zh2mA+N0.net
>>216
で、保田と心中宣言だからなぁ。いろいろ難しい局面だな

220:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:32:31.27 PfVtgy37d.net
>>197
去年は殆どの成績で上回っていた安藤と一票差で藤井だったよ。
投票した団体の中に関東のメディアがそこそこ入っていたよ。
Bリーグが発表した資料にちゃんと載ってる。

221:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 20:45:59.51 TeO4Bdx5r.net
富 樫

222:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 21:56:09.96 RwRcBSNA0.net
>>217
くやちぃねぇ

223:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:06:09.65 0s3zRAK30.net
>>218
どこもキーマンが一人欠けたら最下位争いになんてなるわけないだろ
富樫一人いなかったら28勝4敗が10勝22敗とかになるとでも本気で思ってんのか?
ビューフォード一人いなかったら25勝7敗が8勝24敗とかになるとでも?

224:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:12:40.03 NDKyrDo30.net
外から見てると、なんか言い方が逆な気がするな
千葉や島根はそもそも金かけてタレント揃えてるんだからむしろ一人欠けてイコール終わりってチーム作りをしてない
対して横浜の場合、ある程度のメンツは揃ってるけど金がふんだんにある強豪とそもそも比べるべきじゃない
と言いつつ、じゃあ河村抜けたら最下位争いするほどかって言ったら中位くらいには収まってんじゃないのとは思うな

225:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:20:47.90 oVFgQpy/0.net
まあ去年の藤井なんかが取っちゃってる時点で公式のMVPなんてその程度のもんだ
はっきり言ってしまえば後世の人たちにとって何の参考にもならん

226:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:20:57.15 Dfj4tVuhr.net
河村ばっか騒がれてるけど森井がいるのも強いわ
と思ったらなぜか高校生時代の河村が森井をボコボコにしてたのを思い出した
結局河村はレベル違うわ

227:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:23:22.43 oVFgQpy/0.net
ビーコルはデヴィン・オリヴァーがなかなか素晴らしい
というかああいう選手ほんと好き

228:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:23:31.64 lHfV+h0na.net
>>223
だとしたら、横浜も同じだろ。
たらればの話なんて意味が無いって言われてるだけだろ。

229:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:35:17.63 9V1thYR+0.net
>>228
いや河村は別
日本人であれは代わりがいない
いなかったら下位だし平均動員もマイナス1000じゃすまない

230:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:36:15.78 DBulmczjd.net
>>226
河村と森井って5歳離れてるけど対戦したことあるの?

231:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:38:03.75 ofhonrK+0.net
>>229
これすらたらればで分からないからもうこれで終わりね。

232:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 22:42:49.73 IK36IQ4c0.net
>>230
特指の三遠時代じゃない?

233:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src7-gEsR [126.193.160.171])
23/01/22 22:57:10.93 bx4Clpnnr.net
>>232
それ
ごめん

234:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 23:30:23.49 1WBV2AXs0.net
どのスポーツも外国籍選手次第よな

235:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 23:32:20.62 4rHEnhsc0.net
B1次節(第20節)
1月28日(土)~1月29日(日)
全試合土日開催
北海道 vs 川崎    [きたえーる]
仙台 vs 滋賀     [ゼビオ]
宇都宮 vs 広島    [ブレックス]
東京 vs 新潟     [立川立飛]
横浜 vs 京都     [横浜国プ]
三遠 vs 島根     [浜松]
三河 vs 茨城     [SH豊田]
FE名古屋 vs 千葉  [枇杷島]
名古屋D vs 信州   [ドルフィンズ]
大阪 vs 渋谷     [おおきに]
富山 vs 秋田     [富山]
群馬 vs 琉球     [太田]

236:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 23:33:36.96 dEnUTLP5a.net
練習で河村とマッチアップしてるせいか知らないけど、森井のDFが明らかに成長してる
今までこんな安心感のある選手って印象じゃなかったんだけどな

237:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 23:37:54.43 4rHEnhsc0.net
続いてB2・B3の次節
1月27日(金)~1月29日(日)
B2(第19節)
金土開催
越谷 vs 佐賀   [深谷BT]
愛媛 vs 西宮   [松山コミセン]
福岡 vs 福島   [照葉積水]
土日開催
千葉 vs 青森   [千葉ポート]
熊本 vs 東京   [熊本]
山形 vs 長崎   [山形]
香川 vs 奈良   [高松]
B3(第16節)
金土開催
湘南 vs 品川   [シンコー寒川]
土日開催
埼玉 vs 立川   [浦和駒場]
岩手 vs 山口   [盛岡タカヤ]
合成 vs 金沢   [エントリオ]
岐阜 vs 三重   [OKB]
八王子 vs 岡山  [エスフォルタ]
鹿児島 vs 横浜  [串良平和]
東京 vs 静岡   [有明サブ]

238:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 23:42:22.33 lcqkSjcIp.net
>>218
MVP選ぶ一因になるでしょ
それだけ影響力大きくて価値のある選手ってことだから

239:バスケ大好き名無しさん
23/01/22 23:45:36.10 GuGPIsbH0.net
>>235
連勝中の千葉をホームに迎えてFEが連勝を止めれるかどうか。宇都宮に連敗したのが気がかり。
連敗した広島は上り調子の宇都宮、群馬vs琉球は並里が古巣相手にどう戦うか。

240:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 00:48:16.16 ZKHXD32D0.net
三河の笛で新潟に勝ちました‼
こまったらアンスポもらってフリースローで勝ちます‼
これできみかずと長野延命、良かった良かった
三河のブスにとっては緩やかな地獄が続きますね

241:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 00:49:16.94 ZKHXD32D0.net
ファールしつつ顔出して肘もらうオデンくんの技術!
三河の笛との併せは誰も止められない‼

242:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 05:31:44.65 CiF1vj+s0.net
韓国のパクジェヒョンという選手がBリーグの下位チームと契約らしい。
ちなみにB1の下位チームで帰化アジア枠いないのは新潟のみ。

243:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 05:37:48.52 kppFma3j0.net
>>242
新潟はそんな金あるんかよ

244:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 05:47:45.97 Xkv+VFtKx.net
>>243
今から5月までの3ヶ月連れてくるにしても、いくらなんでも1000万はかかるだろうから
債務超過解消の目処は経ってるってとこかな。
一応渋谷と信州も帰化アジア枠いないけど、渋谷はベンドラメと小島がいるのにPG連れてくるはずもないし、
信州は生原の状態が不安だからPGは欲しいのは欲しいがさすがに下位チームとは言えんわな。

245:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 05:55:44.14 CiF1vj+s0.net
まぁまだB1とは限らんよ
B2の下位だってアスフレも奈良も帰化アジア枠いないし

246:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 06:04:58.69 LHzmzLHlr.net
韓国B代表になってるけど、スタッツはぱっとしない。
新潟を救えるとは思えないなぁ

247:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 06:06:25.28 Xkv+VFtKx.net
>>246
それでも下位チーム相手に勝てばいいからね。

248:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6324-z89y [60.114.171.174])
23/01/23 07:05:39.11 +DB34vI30.net
富山がサンバ解除するのかもしれん

249:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7389-f4Nx [106.72.133.1])
23/01/23 07:19:14.32 NUND9HlS0.net
BリーグのlowerランクチームじゃB1に限定できんよな。

250:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxc7-V5T8 [126.164.54.198])
23/01/23 07:22:21.56 Xkv+VFtKx.net
>>248
デンプスも解除→アンティボ移籍とかなら面白くなりそう。

251:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6324-bf1d [60.89.14.100])
23/01/23 07:32:36.18 79OoaA6O0.net
もし福島のギボムと同レベルだとすればB1アジア枠としては微妙だけど、贅沢は言ってられないか。
B2奈良やアスフレなら文句なしの補強かな

252:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd1f-tZGA [1.75.226.134])
23/01/23 07:58:47.00 FdtZX8cbd.net
富山それこそ新潟がグリーン手放したら狙うのはアリじゃないか。

253:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 08:28:37.44 k8r/Kq2YM.net
富山はコーディデンプス、サンバがな
デンプスは昨日のFG.FT共に少し厳しかった

254:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff61-y7FJ [59.133.186.80])
23/01/23 10:11:35.46 PPKhj8jD0.net
>>163
むしろギア上がってるけどなぁ。
ケガは怖いが。

255:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffee-xoCn [61.86.163.244])
23/01/23 10:36:46.05 uFNipd3W0.net
>>254
廻りがドンドンボロボロになっていく中、河村はその気配がないな

256:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 10:52:52.45 HTP1K9HN0.net
降格レースはこの先新潟の勝率にかかってくるな。良くて+8勝くらいだと思うけど、最終的に15勝くらいが残留ラインか。
この先10勝以下のチームで新潟との直接対決が北海道はニ戦、富山は三戦ある。いずれも4月。

257:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 10:54:16.10 UcwbXfYsd.net
>>255
先月体調不良で1試合休んでるし疲労のピーク過ぎたんじゃね?

258:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 11:14:07.01 HTP1K9HN0.net
北海道は残りの日程がなかなかキツいな。
茨城、仙台に勝ち越して、新潟に全勝しないと他のチームがほぼ格上だから勝利数稼ぐの厳しい。

259:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:07:46.96 eYmaXXdDd.net
西と東で1チームづつ降格ありそうだな。
中地区はヌルゲー

260:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:10:02.04 eYmaXXdDd.net
冗談抜きで北海道は滋賀の一敗が痛いな。

261:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:12:58.72 Y2z8kyXQ0.net
>>259
中地区が落ちてくれるのが一番いいんだけどな。
名古屋には是非中地区に行ってほしい。

262:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:14:38.52 eYmaXXdDd.net
>>261
もう西は滋賀に東は北海道に忖度するしかないだろw

263:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:15:24.58 vjnpUaxvd.net
>>260
テーブスケガしなきゃ2敗目もあり得たというね

264:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:17:26.87 eYmaXXdDd.net
>>263
テーブスの奇跡と怪我が無かったら同じ一勝一敗だったかもな

265:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:18:29.37 XfttGLM40.net
そして財務で消える新潟であった…

266:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:18:42.98 eYmaXXdDd.net
>>263
タイムシェアしないと。テーブス使いすぎだった。まぁ何回も奇跡起こしてたから使いたいのはわかるけど

267:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:19:14.35 vsyH90BA0.net
>>261
新潟降格越谷昇格ならアルバルクが中地区に行くがよろしいか

268:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:19:28.62 eYmaXXdDd.net
>>265
マジそれならウケる。1番ありそうだけどw

269:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:20:57.73 vsyH90BA0.net
>>265
FEがアリーナ計画頓挫で降格も微レ存

270:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:26:21.46 Nx7et7vxa.net
新潟って地元グループが実質親会社みたいなもんだけど金出してもらえないんか?

271:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:26:51.44 Q4qCSjBVd.net
残留争いって考えたら対戦多い同地区の勝敗近いチーム相手にどれだけ勝てるかが重要だから東と中は実はそんなに大差ない
西は京都が抜け出してしまったせいで滋賀は相当キツイけど

272:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:28:52.09 0Eg4lhTNd.net
新潟戦もテーブスがいなければ最悪2敗、良くてイーブンだったろう。
ギルのテクニカルで負けた広島戦も勿体ない

273:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:31:44.90 79OoaA6O0.net
>>271
東なんかプレーオフがほぼ決まってるから、直前で強度を下げてくる可能性あるしな。
まあ控えで来られたとして、それに今の北海道や仙台が勝てるかは微妙だけど

274:バスケ大好き名無しさん
23/01/23 12:33:30.15 0Eg4lhTNd.net
昨シーズン昇格まであと1勝だった香川が今シーズンまさかの降格ピンチとは切ない。ウッドベリーと谷口の穴が大きすぎた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

501日前に更新/203 KB
担当:undef