【B.LEAGUE】熊本ヴォ ..
[2ch|▼Menu]
226:バスケ大好き名無しさん
22/09/04 19:47:17.47 MrR8WKWlr.net
1番は、想像以上にみんなできる。ナゴのディフェンスもいい。
2番は山本しょうたのルーキーらしからぬ、3ポイントのクイックリリースがいい。
本村、磯野、谷口はもっとよくなる。
外国籍もバランスがめちゃくちゃいい。
今年はPTが0な選手は少ない印象。
層が厚い。

227:バスケ大好き名無しさん
22/09/06 13:38:23.38 XdjlFCkDa.net
9/4 vs KAGOSHIMA(B3)
# 1 6Pt 2As 2St 1TO 13:41min
# 2 2Pt 3As 1St 11:46min
# 3 11Pt 1As 5Dr 2TO 17:13min
# 5 5Pt 3Or 1Dr 2St 2TO 18:47min
#10 9Pt 10:41min
#13 5Pt 2Dr 1St 2TO 11:45min
#14 6Pt 1Or 1Dr 3St 13:36min
#15 9Pt 3As 1Or 3St 1TO 23:00min
#16 2Pt 1As 1Or 1TO 7:09min
#21 2Pt 1Dr 2TO 8:11min
#30 16Pt 6As 2Or 6Dr 3TO 26:56min
#34 18Pt 1Or 9Dr 2Bs 1St 4TO 22:47min
#75 2Pt 3As 2Dr 1St 1TO 14:28min

228:バスケ大好き名無しさん
22/09/09 11:20:00.96 bAbwkW6Z0.net
HPの選手一覧にウッドベリーが載ってないで焦ったが、練習試合には出場してたのね
安心した
ちなみにスタートは誰だったか分かりますか?

229:バスケ大好き名無しさん
22/09/09 11:28:03.29 bg/qLZV10.net
>>223 公式ついったにのってる
#5 磯野寛晃選手
#15 谷口光貴選手
#30 テレンス・ウッドベリー選手
#34 ベンジャミン・ローソン選手
#75 神里和選手

230:バスケ大好き名無しさん
22/09/09 19:18:50.06 b8k82E/id.net
URLリンク(twitter.com)
いつの時代もクラブの足を引っ張ることに尽力する裏アカさん、もっと認知度上げよう
(deleted an unsolicited ad)

231:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spbd-/lsW)
[ここ壊れてます] .net
マクリーン何でもできるから相当良いね!
てかみんなタイムシェアできてるから最後まで元気ある
今年は期待したい!

232:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srbd-N5ix)
[ここ壊れてます] .net
思ってたよりずっと良かった。
ウッドベリーの存在が大きいね

233:バスケ大好き名無しさん
22/09/10 19:51:34.24 aatBtIbu0.net
マクリーンゴール下決めれるようなったら凄そうね

234:バスケ大好き名無しさん
22/09/10 22:08:23.28 tOL512Oj0.net
山本柊は特徴ないけど献身的だし悪くないね
3番手くらいで置いておきたい

235:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 01:06:04.14 W+p+P4Lv0.net
あとはビッグマン4人でも回せるけど菅澤が入ることでパターンが増えるよね

236:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 07:57:43.18 j4vUlE+V0.net
>>225
初めてツイート見たが、内容もさることながら、文章力が無さすぎて読みにくくて仕方がない。
もう少し国語の勉強が必要。

237:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 662c-pw5f)
[ここ壊れてます] .net
なんかネガティブなタラレバやな。もっと楽しい人生送ればいいのに…可哀想や

238:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 10:34:42.41 W+p+P4Lv0.net
層が厚いだけでなく奥行きのある


239:編成だと感じてる こんなに早く噛み合うとは思わなんだ



240:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 15:34:36.38 +j6RKRFOa.net
見た感じまだまだ連携が不十分だから開幕までにしっかり合わせて欲しい
プレ2戦観て気になったのはやっぱり合流が最後になったマクリーンの様子
日本のバスケに慣れる以上にちゃんと意志疎通出来てるか不安になる部分が多々見受けられた
ベテランで良いヤツっぽいから我慢するだろうが、ある時イヤになってプッツンしなきゃ良いけど…

241:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 17:36:29.86 QCcgRk450.net
やはり佐々木はB2に居る選手じゃなかったな

242:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-EzVQ)
[ここ壊れてます] .net
>>235
PGとしてもそれなりに仕事をこなせてたからポテンシャルは相当高いよね

243:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 19:25:54.82 fNtqWBy5d.net
FEと逆の山行ってれば契約解除せず熊本所属でB1戦ってたんだけどな

244:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 20:31:13.14 q8iOoCCB0.net
佐々木凄かったけど相手B3だからなんとも言えんなぁ

245:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 20:48:13.28 W+p+P4Lv0.net
どうせ負けてたらいないんだし、別の山からウッド谷口が来てくれたから良いんじゃね

246:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d10-8AD9)
[ここ壊れてます] .net
ハミ木田をウッド谷口にパーツ交換して、兒玉に近いナゴを持ってきたあたり神だわ
最初はピンと来なかったが、終盤まで個が噛み合わなかった昨シーズンより遥かに良い

247:バスケ大好き名無しさん
22/09/11 22:31:34.83 wVmVwaHF0.net
開幕戦のヴェルカ戦はかなり楽しみ。
長崎の遠征組もB2昇格初戦だから多そうだし、ブースター含めて熱い九州ダービーになりそう

248:バスケ大好き名無しさん
22/09/12 18:32:49.24 8wIDRmfep.net
>>237
いつまで言うてんねん気持ち悪い

249:バスケ大好き名無しさん
22/09/12 21:50:03.61 JT2hY61w0.net
ハミルトンの時は一人で全部やりたがるから佐々木が合ってたけどね

250:バスケ大好き名無しさん
22/09/12 22:16:23.73 Djyy4E0+a.net
本村亮輔新キャプテン誕生の裏ガワ見た
「悪いカルチャー」
まあ何となく想像はつくんだけど、チームが本当に変わろうとしている今、ブースターも変わらないとね
要らぬ昔話をほじくり返したり、中の事なんて大して知りもしないのに不安を煽る様な書き込みをやったり
悪いカルチャーの払拭、目指すバスケットの方向性、そこにパーソナリティーを加味すれば、昨年からの3人は残るべくして残った3人だったんだなと

251:バスケ大好き名無しさん
22/09/12 22:43:08.58 QfkOwPBSd.net
こういった発信をキチンとしてくれる遠山さんには感謝しかない。
選手、スタッフ、コーチを信じて応援するのみ

252:バスケ大好き名無しさん
22/09/12 23:15:00.65 hju9E1YiM.net
遠山さん熱いな。
遠山さんが考えた方向に本村選手が変われたらB1行けるんじゃないかと本気で思える内容だったし、今年の編成に納得できた。
良い動画だった。

253:バスケ大好き名無しさん
22/09/12 23:24:19.11 W9GNsUo60.net
ローソン選手が始球式をしたのには驚いた
今年はチームが良い雰囲気なんじゃないかなと感じた瞬間だったな

254:バスケ大好き名無しさん
22/09/13 06:34:54.26 RsMcI95z0.net
選手大分入れ替わったしね、フラっとやってきてところ構わず声掛けまくる永久欠番さんも近寄りにくくなるだろうから良かったんじゃ無い?
それでも来るとは思うけど。

255:バスケ大好き名無しさん
22/09/13 06:51:52.00 qEwerdDhH.net
>>248
ほじくる輩とは貴方のような人間のことです

256:バスケ大好き名無しさん
22/09/13 07:28:47.28 6tf30Qmj0.net
立ち上げた人間に対する敬意も、大きくなる上


257:ナ変わることもまた必要なんでしょう



258:バスケ大好き名無しさん
22/09/13 12:35:03.71 hzkMBuWE0.net
ヴォルターズ どこかにプレゲームしに行ってる模様

259:sage
22/09/14 15:56:31.38 /TcXTzfhp.net
>>251
三河やね
非公開みたいだけどインスタでちらっと見えたスコアは3ピリで51-53で負けてた

260:バスケ大好き名無しさん
22/09/14 16:30:23.67 fAbmzJOfp.net
>>252
2点差なら凄いですね
開幕戦もどうなるか楽しみです

261:バスケ大好き名無しさん
22/09/14 21:45:07.91 aOYvytQJp.net
田渡凌が日本バスケットボール選手会会長に就任「リーグをより良いものにできるよう…」
URLリンク(basketballking.jp)

262:バスケ大好き名無しさん
22/09/15 15:01:54.11 0s43gLeK0.net
開幕戦は、ベンチ裏アウェイ席の方が、ホームより売れ行きいいね。
ヴェルカブースター多そうだなー開幕戦

263:バスケ大好き名無しさん
22/09/16 08:09:10.17 m0VhIR9Ba.net
バスケ熊本ヴォルターズ債務超過 B1昇格に影響も【熊本】(KKT熊本県民テレビ)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

264:バスケ大好き名無しさん
22/09/16 09:14:16.11 YIRVzUNvd.net
債務超過覚悟で補強したならやっぱ昨シーズンで昇格してないといけなかった

265:バスケ大好き名無しさん
22/09/16 09:39:36.84 8ROJMgDjM.net
もう言ってもしょうがないけどね
今年の資金の目処が経ってるならマシだけど、単なるイケイケじゃ馬鹿みたいだ

266:バスケ大好き名無しさん
22/09/16 11:44:52.11 Dd2I87CGF.net
悪いカルチャーを引きずったまんま昇格なんて考えただけでもゾッとするよ
むしろ今の状況が良かったとすら思う
敢えて火中の栗を拾い、前経営陣の尻拭いをやってる現経営陣を悪く言うなんて到底出来ないし、債務超過解消のメドは立ってると見てるけどね個人的に
今やJ2の台風の目になってJ1昇格を目指してるロアッソだってかつて経験した事
自分達は県体を満杯にすればいいだけの事だ

267:バスケ大好き名無しさん
22/09/16 12:22:11.32 5YenxXoA0.net
今シーズンの人件費が昨シーズンより高くなるの謎すぎる
円安はあるがメンバー的に安くなってないと駄目だろ…

268:バスケ大好き名無しさん
22/09/16 12:41:19.86 No5HEK9y0.net
>>260
円安で仕方ないけど、日本人は昨年より確実に高くなってると思うけどな

269:バスケ大好き名無しさん
22/09/16 12:57:47.74 9uARLTdTa.net
日本人選手のクオリティーは昨年と段違いなんで、人件費UPは納得
選手だけでなくスタッフ、裏方さんの待遇も改善となれば当然の結果かなと
プレシーズンを観た限りではディフェンスの圧が昨年と比べてとんでもなく上がってる
開幕戦の長崎、今季のディフェンスで外国籍を抑えに行けば、アンストッパブルな長崎のオフェンスは止まると思ってる
「普通に」B1に上がってくれると半ば確信してます

270:バスケ大好き名無しさん
22/09/16 20:01:28.28 RwvxJf+Q0.net
債務超過が分かった上でさらに増資しているわけだから、債務超過解消の目処はある程度は立っていると信じたい。

271:バスケ大好き名無しさん
22/09/17 07:36:08.75 5RI1jxS60.net
昨年より今年のほうが良いチームだと思う。
ディフェンスいいし、全員がゲームに


272:出れるレベルなのが良い。あと精神的に成熟した選手が多くて応援したくなる。



273:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f701-H5Op)
[ここ壊れてます] .net
今年のスポンサー収入と人件費は決まってるから、後は入場料とグッズ売上を思い切り増やさないといけない。
2期連続大幅赤字だと、増資でも補えない額になり、最悪経営破綻。
知り合い誘って観客増やそう!

274:バスケ大好き名無しさん
22/09/17 13:25:38.97 ghE3IXsD0.net
今年の西宮の外国籍はめちゃくちゃ強い気がする
でも勝つのはヴォルターズ だと思っとく

275:バスケ大好き名無しさん
22/09/18 07:26:38.72 1OkEFJTZ0.net
>>266
まさか奈良に負けるとは。
今シーズンは始まってみないとわからんな!

276:バスケ大好き名無しさん
22/09/18 14:50:09.45 paa5WBNX0.net
他チームに対しての感覚や、チーム全体のリズムの確認するのが目的だけん、手の内は隠してるばい。

277:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 14:00:29.74 EGAIKmsn0.net
開幕のアウェー、かなり売れてるけど長崎ブースターて熱心な人多いのかな?

278:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 14:53:00.95 63S9LGxu0.net
そりゃ県で初のプロバスケチームで1年でB2昇格で勢いに乗ってるからね
B2マンネリの熊本とは熱が違うと思うよ

279:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 15:13:52.01 76OXTn6z0.net
他所は他所
黙って県体に行きましょう
開幕節は両日押さえてます

280:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 15:22:39.00 V8jjbhpw0.net
開幕戦の10月1日は、学生無料保護者半額ですので、普段1回指定席取ってる人も2階自由席をとる人も多そうですね。
長崎ブスの方も当日に来られる方も多いので2000人くらいは観客入りそうですよね!

281:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 16:38:46.65 76OXTn6z0.net
今季のヴォルターズは昨年すら凌ぐ、誰1人欠けてはいけない最強の布陣だと思う
圧の高いディフェンスを武器に歴史に残るシーズンになる匂いがプンプンしてる
西地区を優勝したあの時、県体に詰めかけたファン達よ、戻ってらっしゃい
観なきゃ損だよ

282:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 17:22:11.23 19/olAFLd.net
絶対!絶対今年は面白い!

283:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 17:36:59.61 rr1ZyKKcd.net
いきなり連敗スタート確定なのがきついね

284:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 18:13:24.93 Neld9lZoa.net
バックコート陣が厚くなったおかげで、常にオールコートで高い位置からプレスをかけられる様になってる
得点力が少々落ちてもそれを補って余りあるチームディフェンスが今季最大の武器
そしてそれがB1で戦う為に必要
セミファイナルで名古屋に徹底的に外国籍を抑えられた
今度はそれを長崎にやる番
連携不足は確かに否めないけど、連敗確定とはまあ早い話だこと

285:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 18:41:04.03 Uq6FKLKT0.net
>>276
長崎しか勝たん民なんよきっと

286:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 23:08:50.58 lOCx9nLW0.net
>>274
私もそう思います!

287:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 23:13:30.28 lOCx9nLW0.net
>>275
結果そうなったら仕方ないけど、なぜ今確定といえるのか、その納得する理由を説明してほしい。

288:バスケ大好き名無しさん
22/09/19 23:44:24.73 qt05b6HJ0.net
古野とウッドのコンビ見たかったが悪いカルチャーの元凶だったのかな

289:バスケ大好き名無しさん
22/09/21 07:37:41.96 yD6yD+iva.net
無理してB1に上がってもすぐ降格するって、お隣の福岡が身を持って教えてくれたのにお前らときたら…

290:バスケ大好き名無しさん
22/09/21 07:49:36.90 d6EVh76c0.net
福岡のは無理したわけじゃなく社長がアホだっただけだけだぞ。
債務超過が良いわけではないが、福岡の資金ショートとは次元の違う話だ

291:バスケ大好き名無しさん
22/09/21 08:16:22.69 3fhaO6rlr.net
債務超過特例が終わるから今シーズン末に債務超過だと2025-26シーズンまではB1ライセンスが取れない。
当然、増資するんでしょ。
昨シーズンに勝負をかけるのは自然なことだったと思うよ

292:バスケ大好き名無しさん
22/09/21 09:14:55.54 zaU+NPwdd.net
>>281
はよ長崎におかえり

293:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-H5Op)
[ここ壊れてます] .net
アウェーかなり売れてるし、長崎戦かなりの人が来るんじゃないかな?盛り上がりそうだなぁ〜
熊本の2連勝で幕明けだー!

294:バスケ大好き名無しさん
22/09/21 20:22:11.15 QZMameO80.net
債務超過だったりパワハラだったり
逆に死に物狂いで昇格目指してる感じがして
潔いというか誇らしいとさえ思う
安全経営でスカしてるチームより100倍ブーストしがいがあるよ

295:バスケ大好き名無しさん
22/09/21 20:30:47.87 mOqeEeXma.net
ウチと長崎の対戦
B2で1番のドル箱カードになりそうだね
ヴェルカサイドのTwitterやYouTube動画を見てると、volters redの熱量を体験したくて熊本にやって来るブースターも沢山居るみたいで、大学生以下で2階席を埋め尽くせば開幕節は異様な盛り上がりになるかもしれないね
どちらも速いバスケが身上なんで、高い位置から潰し合いが観れるね
守りのバリエーションを豊富に持つウチが有利だとは思うけど

296:バスケ大好き名無しさん
22/09/21 20:50:34.98 Ct1g+5BH0.net
集大成の大爆発に期待やな

297:バスケ大好き名無しさん
22/09/21 21:41:06.89 iDhhZgyKr.net
>>286
我らが、りゅうせいの移籍先ですね。

298:バスケ大好き名無しさん
22/09/22 02:22:22.96 CSbbNRQHr.net
熊本のディフェンスの良さ、
ガードの面白さ、外国籍のバランスの良さが、
長崎と、どうなるか。
楽しもうよ!熊本も三河と互角に練習試合してるんだから。

299:バスケ大好き名無しさん
22/09/22 09:20:20.82 abMKyC6Na.net
アウェー席の売れ方からして、長崎のブースターもこのゲームが1番熱いって事がわかってるんだと思う!
ずっとヴェルカみてるし、目は肥えてるんだよ。
しかし、勝つのはうちだけど!

300:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d789-H5Op)
[ここ壊れてます] .net
明日はハンナリーズとプレかな

301:バスケ大好き名無しさん
22/09/23 22:44:59.70 FLgdtWOQ0.net
菅澤対ケンタは菅澤の勝ち

302:バスケ大好き名無しさん
22/09/25 22:38:17.74 Dx31Z9bo0.net
今日のイベントは、駅に来たヴォルを知らない人も見て、認知度を上げれてよかった。
アミュの経済効果にも貢献できたかな❔
あと1週間、ウッディかマクリーンかローソンか田渡か谷口かって考えたら、タオル持つ手が足らん。
もちろん菅澤もね!

303:バスケ大好き名無しさん
22/09/26 14:11:37.71 /U4gMQAg0.net
B2の順位予想を色々見たけど、
西は長崎、東は千葉、福島が優位だとさ。
熊本も過去に優勝、昇格候補に上げられたが
何度も足踏み、、。
今季のように注目されてないシーズンに、しれっと昇格しましょーや。

304:バスケ大好き名無しさん
22/09/26 15:39:48.64 VFJe2Hd/0.net
開幕戦の大学生以下無料招待てのは、高校生の部活の団体とかも全員無料てこと??

305:バスケ大好き名無しさん
22/09/26 17:17:33.77 jmcbU5Z80.net
>>296
そうだと思うけど

306:バスケ大好き名無しさん
22/09/26 18:19:13.91 046KNzYz0.net
>>295
個人的に、西地区は
1位〜3位熊本佐賀長崎のどれか、
4位〜5位香川奈良い


307:ずれか、 6位〜7位愛媛福岡いずれか と、大雑把予想



308:バスケ大好き名無しさん
22/09/26 20:37:25.96 K/m2s21K0.net
福島、外国籍一人いない仙台に後半なにも出来てなかったけど。
ハレルソン、エチェニケ福島では驚異にならないと思う

309:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr47-Y73C)
[ここ壊れてます] .net
京都との練習試合、途中経過では20点差以上の圧勝だったみたいね

310:sage
22/09/27 11:51:24.58 QaiB+iiRp.net
>>300
だとしたらすごいな
非公開じゃなかったんか

311:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 11:56:41.03 t+HN3ESbr.net
>>301
京都の選手がSNSに上げてた写真に写ってたらしい。今は消されてる?俺は見つけられなかった
274 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4fef-TAQE [180.0.87.100]) 2022/09/27(火) 08:40:42.92 ID:m617ry8y0
確認出来たスコアは
京都34-熊本46
京都49-熊本65
京都49-熊本71

312:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 12:32:14.59 HlImqSK7p.net
見てきたけど点数逆な気がする

313:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 12:54:59.51 vFwCiZ1Fp.net
すいません、逆じゃないかもしれないので忘れてください

314:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 13:22:09.36 CMSQUJBXa.net
プレシーズンゲームという事を差し引いても、もはやB1下位とB2上位の力の逆転現象が起きてるのかな
降格なしというぬるま湯に浸かってたチームは戦々恐々だね
チームのメンタリティーを確立させる事が、チームづくりにおいて上手い選手を揃える事よりも重要であると今季のヴォルターズから教えて貰った
「B1で戦う準備を行なっている」という言葉は本物だねこれは

315:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 16:01:43.04 dONy7MeN0.net
京都は降格有りシーズンに、昨季の滋賀の様なメンバー(外国籍はまだ良いが)。
熊本は何度も昇格チャンスを逃したチーム(長崎、A千葉から逃れられ無かった)。
どちらも力の入れ時が分かって無い、チグハグチームなところが共通点。

316:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 18:25:47.17 2QyJPpsa0.net
>>306
わざわざどうも
ハウス!

317:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 18:46:08.24 BT3cHwng0.net
熊本1位かもしれない予想はポジティブだな

318:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 20:33:28.16 XDh2ttMC0.net
応援する限りは1位だろ。
ポジティブとか意味わからん

319:バスケ大好き名無しさん
22/09/27 21:13:34.37 VfFhzb/e0.net
懸念はCのどちらかが怪我した時くらいかな

320:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 14:24:11.85 ONIKIkPE0.net
開幕戦の土曜日は指定席だけでも1000席くらい現段階で売れてますね!

321:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 16:15:38.65 BWDHo8HeM.net
開幕戦大学生以下は無料招待ですけど、実際は抽選で当たった人だけですよね?
Twitterで社長は開幕戦は申し込みいただいた方全員招待と言われていましたが、公式のメールでは、28日の15時に当選者のみメールでお送りしますと書いてあったので、メールが届いていなかったので全員招待というわけじゃなくて、当選者のみになったんですかね?
社長と公式の食い違いがあったのでどっちなのかと思いました

322:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 16:50:06.42 ZEWGcn0vp.net
皆の長崎との開幕戦の予想は?
俺はヴォルターズいいチームだけど、長崎には勝てる気がしないから連敗予想...1勝できたらめちゃ喜ぶ

323:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 16:53:02.65 zFD++Tzt0.net
>>312

324:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 16:55:15.44 zFD++Tzt0.net
今まで無料招待で抽選なんてことはなかったよ

325:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 17:43:27.14 WEmdj/Em0.net
ウッドが厳しいマークにあってもある程度点が取れ、ディフェンスの良さも証明されたプレシーズン
別に長崎だけに限った話ではないんだけど、ロースコアゲームに持ち込めば今季のウチのディフェンスなら、どこにも負けない気がする
1つはそれで確実に長崎に勝ってかたちを作っておけば、もう1つは好き勝手やらせとけばいいと思う
長崎は手も足も出ない相手じゃないと思う
殴り合いのバスケにさえしなければ戦えるよ

326:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 18:24:46.96 d/UC5thZr.net
>>313
長崎はそこまで強くはないよ!
2連勝いける!!

327:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 18:48:03.39 2rX2JD6s0.net
熊本は今シーズン優勝間違いないね
東地区で見ても熊本が勝てなさそうなチームがない

328:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 18:59:14.62 j+7HAoht0.net
BSJapanextで開幕戦生放送するんだね

329:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 19:03:05.18 zFD++Tzt0.net
>>319
ジャパネットチャンネル

330:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 19:20:09.13 toaLm/bn0.net
>>315
昨シーズンはおともだチケットってのが、たしか席が足りず3階を開放になった記憶。会場自体は満席では無かったけど

331:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 20:23:12.70 zFD++Tzt0.net
>>321
昨シーズンは定員の半分だったからね
おともだチケットは予約とかできないやつでしょ?
今回のは事前申し込みだし

332:バスケ大好き名無しさん
22/09/28 21:18:08.41 rpkUh1hj0.net
>>319
rkkでもやるよ
両方予約してる

333:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 12:29:10.03 ll6ovbET0.net
>>312
無料招待っていっても席に限りがあるからね。
来た人全部無料で入れるわけじゃなくて申し込んだ人にメール送って会場でメール見せてチケットを無料で発行してもらう感じ。
抽選じゃなく申込順みたいな感じで考えればいいよ。

334:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 12:37:24.32 kVxd+lW80.net
>>324
申込順なんですね!
キャンペーン始まった1時間後くらいに申し込んだのですが、指定されていた日にメールが来ていなかったので、それ以降の人は全員落選てことですかね?

335:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 12:49:30.61 2yJsp5R60.net
こりゃ熊本無双くるか?

336:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 12:57:05.50 ll6ovbET0.net
>>325
どうだろう?定員から漏れたらお詫びのメールくらい来そうだけどな
心配なら一度公式に電話してみれば?

337:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 14:33:06.85 hyUTDWpL0.net
申し込んだ時点で
代表者が受付にきてください、当日よろしくね
って感じのメール来てたけどこれでチケットないとか言われたらびっくりだよ。

338:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 20:09:21.48 16jF9Mzta.net
まだまだこんなもんじゃないのかもだけど、それにしても3000人に迫る観客とは…
久々とはいえ凄い
もう一押ししたいね
勝てるよ、2つ

339:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 20:10:25.62 n5WVryYE0.net
>>329
え、3000もチケット売れてるんですか??

340:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 20:23:16.02 16jF9Mzta.net
>>330
Twitterによると実数は2790
3000までもう一押しというところ
大袈裟に書いてごめんなさい

341:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 20:38:13.71 +QXPjYx2r.net
長崎様様だね!
試合楽しみ〜

342:バスケ大好き名無しさん
22/09/29 20:48:19.69 4c4DSNVp0.net
1000人位はヴェルカブスかな?

343:バスケ大好き名無しさん
22/09/30 00:06:22.15 xMmlFBF4d.net
どうしようかな?
土曜日と日曜日当日券で入ろうと思ってるんだけど、2700人もいるならアウェイ席辺りも全部埋まる感じでしょ?
あんまり人とくっついて試合観るの好きじゃないから佐賀戦まで見送ろうかな?と考えてるけど
5月のプレーオフみたいな感じならいいんだけど…

344:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa43-91Gk)
[ここ壊れてます] .net
EPISOD


345:E 3 繰り返し見た …泣いた 全力で応援すると決めた B1へ行こう!



346:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-H/oM)
[ここ壊れてます] .net
>>334
さすがにアウェーゴール裏の二階は空いてるんじゃ?
佐賀は無料バスツアーで乗り込んでくるじゃなかったっけ?

347:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd1f-yZcN)
[ここ壊れてます] .net
当日券で中に入ったけど

えっ?こんなもん?まだまだ入るじゃん

348:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 14:34:04.96 Fgg4bi6C0.net
ダメポ

349:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 14:36:04.07 knuLFWRx0.net
ここを着いていかないと一気にやられるぞ
アギラールが勢いづくとヤバい
粘れ粘れ

350:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 14:36:52.93 knuLFWRx0.net
ここを着いていかないと一気にやられるぞ
アギラールが勢いづくとヤバい
粘れ粘れ

351:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 14:48:58.32 4nfq5eJap.net
長崎が強いてゆーよりは自滅しておりますな
あんだけ外のシュート入らんなら厳しいし
後半に期待かな

352:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 14:56:00.59 +V7JeeaIr.net
ディフェンスは昨シーズンより確実にいいね。
第3Qに長崎が仕掛けてくるだろうから、そこに対応できるか

353:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 14:56:03.03 ybFWedOPd.net
ごめん
あんな入らないもんなの?
もっと落ち着いて決めてほしいけど

354:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 14:57:34.86 knuLFWRx0.net
ナイス磯野
5点差で終えたのはデカい
あとは谷口爆発してくれ

355:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 15:05:12.84 31YY453X0.net
シュートタッチ悪いなぁ

356:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 15:34:22.38 knuLFWRx0.net
厳しいな
長崎の外国人、帰化は反則だわ
ウィタカ出してもらってハンデほしいわ
あいついれば自動ファウルだから

357:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 15:54:39.39 O4Pw1aQcM.net
ウィタカにスリー決められてんじゃん

358:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 16:00:57.88 knuLFWRx0.net
残り2分でぶった切りやがったわRKK
再放送の番組流すくらいなら延長しろよ

359:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 16:02:12.12 O4Pw1aQcM.net
DF強化されたとは何だったのか

360:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 16:08:07.34 DyBifUyhd.net
いや、ヴェルカ相手なら上出来な方だよ。
凡ミスとスリーの差だと思うけどね。
あんだけ選手揃ってるなら100点ゲームでもおかしくない。

361:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 16:11:21.22 NUB/DbPSd.net
B2の厳しさ分からされてしまったな

362:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 16:12:44.13 6GBg83sYp.net
オフェンスが上手くいかない時間帯に
戦術ウッドベリーになるのは良くないな。
まー、冷静に見れば選手層もやや長崎が上。
かつ昨年度からほぼチームをいじってないからチーム力も長崎が上。
明日は谷口、田渡に期待したい。

363:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 16:17:26.25 ZZFcXWqra.net
敗れはしたが楽しみが残った試合
イージーミスとスリーの精度で勝てるゲームを落としたのは勿体無かった
今日以上のボンズ、アギラール対策をきっちりやってまた明日

364:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 16:32:41.02 YJI8J49E0.net
勝てるゲームw

365:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 16:44:46.30 knuLFWRx0.net
マクリーンはフラストレーション溜まった時怖いな
試合壊すようなことしなきゃいいけど

366:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 17:57:35.06 SX1erA0R0.net
長崎の完成度は流石だわ。
熊本はオフェンスの戦術をもうちょい深めれたら悪くないと思う。

367:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 18:05:23.09 Cb59jx1/0.net
>>356
初戦から去年のメンバーほぼ残留のチームとやるのはきついね

368:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 19:20:00.38 9BGHlwzo0.net
熊本メンバーは悪くないけど、新加入新体制で噛み合わない時間帯も多く、ヴェルカのDFの質がよくて、連携もまだ取れてないのでTOになって速攻される場面が多かったが、ずっとファイトしてた選手も多数いて、期待できる試合でしたね!

369:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 19:25:47.99 0/NJqrFu0.net
カツオ本村の共存はないのかな
昨シーズン悪くなかったんだけど

370:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 19:45:27.15 xNk0yI2Bd.net
ヴェルカのディフェンスはB1でも通用するって滋賀の選手が言ってたね

371:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 20:43:23.81 TuwkixcSr.net
こりゃ今年もダメかな。
開幕戦落としてるようじゃB1なんて無理。

372:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 20:46:37.54 Cb59jx1/0.net
>>361
試合見なよ

373:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 20:57:31.21 Wun/A5Ta0.net
今年もですね うん

374:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 21:04:40.62 0/NJqrFu0.net
掌クルックルシーズンの開幕か
追い上げたんだから悪くないっしょ

375:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 21:28:16.19 knuLFWRx0.net
負けはしたが佐々木はb1でやれることを証明したな
一方の木田はどうした?ベンチにも入ってなかったけど
レギュラー争いに負けて不貞腐れたか?

376:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 21:33:11.08 lnKNrAG4p.net
B2の試合一通り目を通したけどヴェルカ圧倒的じゃないか?
あとは福島と西宮かな

377:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 22:34:32.43 KN/2HOPN0.net
なんで1試合負けただけでそこまで悲壮的なん?wwあ、他ブスか。納得

378:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 22:35:46.80 KN/2HOPN0.net
間違えた、悲観的でした

379:バスケ大好き名無しさん
22/10/01 22:43:54.35 sgRK5CtD0.net
B2どこも接戦だなぁ。気を抜いて勝てる試合は無さそうだ

380:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 01:05:00.97 g4a7pcAs0.net
>>367
昇格を願ってるからじゃない?
優勝オッズ1倍の長崎に負けるのは仕方ないと言えば仕方ないけど、仕方ないですまないのが昇格争いだから。

381:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 01:06:52.52 g4a7pcAs0.net
つかスレ見返したら悲観的なレスなんて全くなくて草

382:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 08:33:47.18 CFxIMMfX0.net
>>370
長崎と別の山に行けば昇格は可能!

383:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 09:58:52.02 Hxhawzgl0.net
今シーズンは弱いとこなんてないからな
最悪一位とドベのゲーム差がそんなにないのに
B3降格もありえる。
今年は目の前の試合を勝つのがどのチームも大変やで。

384:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 10:35:23.43 U9XTaWzMa.net
長崎強い中でいいゲームできて今後が楽しみだった。ソウや本村、磯野もっと見たいです。

385:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 11:19:49.19 nU2zPM5s0.net
懸念されてたG陣が弱いかな
それにともない戦術ウッドベリーで悪循環になってる
理想は60点代に抑えて欲しいんだけど、厳しいかな…
とにかくDFがんばって!

386:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 12:28:19.02 A/8MSaiJd.net
Twitterでは、ディフェンスを少し手を抜け的なお話が出ているが、今回のチームは確実にあOFよりDF寄り。
連携がもっと深まれば良くなるかなー。頑張れ!

387:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 13:23:46.27 471qj8tu0.net
昨日はインサイドの長崎のヘルプディフェス早かったからそこをうまくまわして決めてほしいね

388:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 13:41:42.71 cB4IYRT6a.net
昨日のBSジャパネクストでの放送での解説も言ってたけど、いくつかあった改善点に対してのアジャストメント能力がどれくらいあるか
1歩2歩と成長に繋がるGAME2に期待

389:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 14:09:20.74 RuGEHW080.net
ナゴ見かけによらず気つぇーな

390:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 14:18:42.81 9QQbKPSq0.net
シュート入らんくてもシュートまで完結してたら、昨日の点差にはならなかった気がする。
スティール、TOの差がそのまま結果になった感じかな

391:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 14:20:42.32 9QQbKPSq0.net
今日もスティール多めだなー

392:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 14:36:53.59 9QQbKPSq0.net
ヴェルカってほぼハーフか外国人しかおらんですね笑

393:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 14:43:09.04 ATnUVbXea.net
ジャッジが味方してもはなせないなぁ

394:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 14:49:00.71 9QQbKPSq0.net
DFの強度は高いけど、DFが機能するセットではなくて、速攻でやられてるのが多いからシュートまで完結しないとね

395:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 14:50:20.49 BJ86Ksn3r.net
>>382
関東に行くと市役所でも当たり前にカタカナのハーフが働いてるよ

396:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 14:57:45.02 9QQbKPSq0.net
こんだけ有利な展開で前半戦ったのにやっぱリードされて終わるのかーー

397:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:19:22.92 m7O7NkKK0.net
そんだけ長崎が試合巧者だということだ
昨日と逆の展開になるように第3Qの開始集中してくれ

398:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:22:15.81 9QQbKPSq0.net
あと後半の出だし

399:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:26:01.49 9QQbKPSq0.net
toスティール.3P確率がやばいな、、、

400:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:26:58.60 uISw2MiDM.net
外が全く入らんね
ちゃんと練習してんの?

401:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:35:15.83 m7O7NkKK0.net
昨日と同じ展開になっちゃったな
負けるにしても昨日より点差は少なくしてくれよ
なんか弱小チーム応援してるみたい

402:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:39:04.80 uISw2MiDM.net
山本3連続w
いいね

403:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:42:06.24 m7O7NkKK0.net
と思ってたら同点やんけw
山本早くも覚醒か?
3連続3Pはエグいで
若手の活躍に奮起して他の選手も意地見せろ

404:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:43:24.39 9QQbKPSq0.net
全体的な流れ見ても、個人プレーの熊本は点差伸びないし、スティールされるから厳しいんよなー

405:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 15:55:28.92 m7O7NkKK0.net
今季は3位か4位でプレーオフでそこで連携強化、補強ができてればあわよくば昇格
1からやり直しのチームだから気楽に応援しますかな

406:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 16:13:45.41 9QQbKPSq0.net
スティールto3P確率全部OFなんだよな。
今年はDFの年と言うけど、DFシステムで相手をはめたいんなら、セットDFにさせるべきで速攻される展開は作ったらダメだと思うけど

407:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 16:16:44.09 YYWXYSIE0.net
2本目外しても良かったんじゃなかろうか

408:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 16:18:53.08 vHlISACWa.net
あ〜胃が痛いw
先ずは1つ、良かった

409:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 16:19:14.30 3z2hqODPa.net
審判ありがとうーーーーー

410:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 16:19:47.20 g4a7pcAs0.net
その前に放り投げても良かったね
しかし長崎に競り勝つとは正直驚いた
B2の場をどんどん荒らしてくれ

411:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 16:20:24.29 s/vqnCbb0.net
審判さいこー

412:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 16:43:10.77 471qj8tu0.net
長崎佐賀は驚異だなあ長崎のディフェンスがあそこまでいいのは知らんかった
熊本は伸び代しかないから後半戦に向けて楽しみ
シューターいると助かるな、ウッドも安定感抜群
笛に助けられたり逆もあるからそこは特にどうでもいいかな

413:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 16:58:29.56 P9CSO9pM0.net
長崎は新B1確定枠だしゆとりがあるから腹立つ
選手も給料良さそうだし
ヴォルターズは赤字だし今年頑張らないとな

414:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 17:24:30.52 3O5e7jBHr.net
再春館がしっかり出資してくれたらいいのだが
あそこは未だにバドミントンが中心だしな。
確かにオリンピックで世界で名を売るチャンスのあるバドミントンの方に力入れるよね。

415:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6fa6-+dWp)
[ここ壊れてます] .net
審判色々と偏りすぎだよなー。
昨日は熊本、今日は長崎吹かれまくりだったね。

416:バスケ大好き名無しさん (ペラペラ SD07-hXXO)
[ここ壊れてます] .net
今日は審判含め、いろいろと運が良かった

それでもギリギリだったが開幕連敗スタートは避けられたからこの勢いを次へいかせれば

417:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 19:38:57.46 YYWXYSIE0.net
審判に助けられたとか言ってる人は、現地で観た?それともバスライで観た?

418:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 19:53:36.61 OCANmSWZ0.net
>>407
現地で観たけど、不可解な笛は多かったよ。
まあお互い様だったけど。
今日は気持ちが伝わってきた最高の試合だったね。

419:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 19:59:43.25 mkZiG6GE0.net
選手の技術レベルが上がってるのに対して、審判のレベルが追いついてないよね

420:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 20:05:58.29 i3vFw9Kip.net
スタートは神里じゃなくて田渡で行ってほしいな
田渡が無難だし、神里は流れ変えるスリーがあるし

421:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 20:23:44.08 nU2zPM5s0.net
ナイスDFとファールは紙一重だけど、B3では通用してもB2では笛吹くよ
って審判の優しさ
初戦負けてオッズも上がってたんで良かったな

422:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 23:27:19.72 eCMSA4DjM.net
2連勝がアルティーリだけって、、、乱世。

423:バスケ大好き名無しさん
22/10/02 23:45:18.23 IC0uX4mM0.net
アギラールのスクリーン、動いてるよね

424:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 00:17:25.69 e/WPQDyd0.net
>>413
後半のスクリーンも危なかった

425:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 00:21:44.68 ZS+86Bck0.net
>>410
田渡は古野、神里は柿内っぽいよね

426:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 01:31:47.81 9H191otEr.net
ジャメールマクリーンが、かなり効いてるよね。B2の試合でもハイレベルな試合してるよ。熊本と西宮がどのくらい差が出るのか楽しみ。

427:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 09:56:36.92 e4y3sWNIp.net
熊本はガード陣に軸が居ないのか不安。
過去の古野、石川と王様ガードが居た時代からすると、フレッシュな選手入れ替えでPGを回しているのは良いが、4Q終盤に任せられるPGの確立は期待したい。
スリーが無い田渡。
ピックが下手な神里。
B2にチャレンジ中の長島。
昨日も最後の方はウッドベリーにボール運びを任せる場面が多く、ウッドベリーがボール運びを嫌がる仕草も見れた。
神里がもうちょいピックが上手くなれば神里をファースト。
ドライブで流れを変える田渡がセカンド。
かな、と思う。

428:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 11:54:27.84 Ch3nzCR/p.net
マクリーンギブスとバチバチやり合ってて良かったね!
越谷や福島の重量級とどこまでやれるか楽しみだね

429:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 11:56:49.97 Ch3nzCR/p.net
田渡はガード陣の中で一番ドライブで切り込める。不用意なターンオーバーは減らして欲しいけど...
スタートをナゴで行くのか田渡で行くのか悩むね。
どっちもタイプが違うから相手によって変えるのかな

430:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 13:21:34.42 qBuTPjPV0.net
>>417
良いバランスの寄せ集め集団が、これからチーム力が上がると思うと楽しいわ。
古野よりいいと思うんだが、ガード陣は

431:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 13:23:36.82 qBuTPjPV0.net
>>418
マクリーン、ギブスは、体強いよね。
越谷、福島は、ゴリゴリセンターがまだ安定してないかな。マクリーン走れて、ドライブも強くて早いから凄い

432:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4389-s6Lu)
[ここ壊れてます] .net
>>413
バスケ上手いけど、ムービングスクリーンたまに肘出すし、翔太怪我させて覚醒させるし(これは良い)

433:バスケ大好き名無しさん
22/10/03 21:24:02.90 TAZSDDnr0.net
>>422
一回やったんだから、二回目以降は審判が見てファール取らないと、審判に叫びそうになりましたよ

434:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 00:53:28.60 0U1D5YAPr.net
SNSに溢れる隆生・愛。
来期こそはB1の新生ヴォルターズで。
そのためにってわけじゃないけど、明るい未来を信じて全力応援。

435:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 02:28:44.07 CXzjPvLw0.net
佐々木はレギュラーだから出戻りはない
このまま強豪チーム、代表へと駆け上がってほしい
その一方で木田はどうした?開幕戦ベンチ外だったけどコロナか?

436:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 03:58:00.81 9b+R7pG4r.net
>>425
腰椎間板ヘルニアで全治4週間

437:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 12:57:09.40 fF0h0MKHr.net
審判ナイス!
アウェーには手厳しくやっていいんだよ。

438:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 17:18:41.36 C5iaqOJ9M.net
審判のおかげで勝った試合ではないよ。

439:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 17:34:37.51 Hofd6+1e0.net
もっとオフェンスファールもらえてたら楽だったかもね
アギラールはひどいやつという印象になってしまった

440:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 17:49:08.11 T4hkvk7r0.net
せっかく勝ったのにネチネチ言うなよ

441:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 18:19:31.77 ZKPfgkne0.net
審判のおかげ、審判のせいはチームが弱いと言ってるようなもんだ。

442:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 19:53:46.71 BN+0ZtOu0.net
次のホーム戦まで3週間
まだかな〜
九州外はちと遠い

443:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 22:29:31.79 JGtR9ePGr.net
前評判より良いチームだし、ルーキーもかなり戦力になるし、後はソウがチームに絡んできたら更に強くなるね。

444:バスケ大好き名無しさん
22/10/04 22:38:31.35 048Anitd0.net
キャプテン曰く
長崎は強かったけど、自分達のバスケをしたら、2試合とも勝てる試合だった  かな
次は期待するよ!

445:バスケ大好き名無しさん
22/10/05 04:41:40.83 JW/2KzDN0.net
確かに長崎は強いと思うけどB3ではという事で去年と同じ戦い方ならB2では苦労すると思うけどね。ただし侮れないチームである事は事実。

446:バスケ大好き名無しさん
22/10/05 07:10:21.69 tcv0J7XM0.net
たかが1勝1敗でわずか3点差でしか勝ってないのによくもまあ偉そうなことを…

447:バスケ大好き名無しさん
22/10/05 09:17:12.91 1DZwXnjk0.net
選手がそう思ってるんだからそうなんでしょ

448:バスケ大好き名無しさん
22/10/05 10:16:46.76 MNkfkPvfM.net
>>436
チームとして去年からほぼ入れ替えがないヴェルカに対して、1勝できたのはすごいと思う。
連携がOFで取れなくても勝てたんだから、プレーオフの時には今よりもっと強くなってるね

449:バスケ大好き名無しさん
22/10/05 14:23:09.74 cAdU2tNop.net
俺は熊本ブスだけど、贔屓目に見ても熊本2連勝の確率は低かったと思う。
それくらい連携、ディフェンス強度、ガード陣の質、アジア枠の効果性で長崎が優れていた。
でも昇格候補の長崎にイーブンで渡り合えたのも事実。
最後が熊本よりの笛が数回あったけど、前半は長崎よりの笛もあった。
B3とはいえ、勝ち慣れてるチームは怖いと感じた。
次は西宮か。
西宮、外国籍揃ってるんかな?
熊本のシェリフソウは怪我してんの?
試合に出れないレベルなの?

450:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp47-+dWp)
[ここ壊れてます] .net
>>439
ソウは戦術的な理由と思うけどな。
西宮は中西居るし出場機会ありそう。

日曜みたいにハードにDFできると西宮に連勝いけると思うね

451:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4389-hXXO)
[ここ壊れてます] .net
西宮3Pがうまいイメージあるから、しっかり熊本も3Pの確率を先週よりもあげたいね。
インサイドは熊本の方が強い。

452:バスケ大好き名無しさん
22/10/06 20:41:54.96 rLnIn6rGr.net
まあ、1戦、1戦良くなるよヴォルターズは。昨年の今頃は、「ヴォルターズ無敵」と思ってたけど、今年のほうがチームとしては強いかな。山本翔太の3ポイントは、あれが彼のタイミングだから、なかなか止まらんぞ。

453:バスケ大好き名無しさん
22/10/06 21:54:06.20 yI4XMr8s0.net
山本は特指にもなってないやつを取るなよと思ってたけど、クイックもステップバックも打てるし、ダンク出来るし、ブロック決めるし観てて楽しいね。

454:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e324-hXXO)
[ここ壊れてます] .net
かわいい顔してハードなディフェンスもできるしシュートの思い切りも良い。楽しみな選手が来てくれたね。

455:バスケ大好き名無しさん
22/10/06 23:37:34.98 RFV1lrBkp.net
逆にあれだけいい選手をなんでどこも取らなかったんだろな?特指で当たりが来たのは本村以来か。山本楽しみ。谷口もプレータイム取られないよう必死になるだろうし、
一番、神里ー田渡
二番、磯野ー本村
三番、谷口ー山本
と回していけたらかなりいいとこ行けるよ。総合力じゃ絶対去年より強い。田渡もうちょっとディフェンス頑張って欲しいな。長島の成長と菅澤のキャプテンシーもいいし、後はソウがどうなるかはまるのか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

305日前に更新/210 KB
担当:undef