☆☆NBA 2021-22シーズンスレ part181☆★ at BASKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:16:52.85 CGnY/vC9M.net
コリソン今年もLALの下部に戻ってきたのか
宗教に金毟り取られて捨てられたのかな

651:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:16:56.30 1ju+yWutp.net
大差からの4qが38-15で逆転負け
ってそんなんあるんか
勝負ありかと思って見るのやめてたらw

652:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:17:58.35 wW5GKQv/D.net
MIAはうんこディヴィジョンの恩恵で勝率底上げされてる疑惑がある

653:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:18:17.38 IG/CkAr00.net
4Q38-15は失笑だな
バトラーのクラッチの確率は他チームエースと比べて最低らしいし

654:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:18:37.22 DncXr0GDa.net
>>634
髭マキシー、エンビマキシーそれぞれならまだ相性いいと思うんだが、3人並ぶときついね

655:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:18:44.71 GEQFmUTPd.net
MIAは残りの7試合は2勝5敗だな多分
SACとCHAくらいしか勝てるとこ無いわ
最終順位は4位かな

656:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:19:29.33 DncXr0GDa.net
DJ使うチームってPHIくらいだな

657:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:19:50.79 8FaN+Lzn0.net
>>655
BKN圏外に抜けたほうが良いよ

658:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:20:18.01 NdomkK+sa.net
髭は流石にうまいとは思うけどスピードが落ちすぎ

659:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:21:03.14 0nFxQ4xaa.net
PHIはシモンズと1対1で取れるトレードにしときゃ優勝出来たな
セスいないの痛すぎる

660:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:21:41.16 uKfZLUrnM.net
>>611
ドラフト運でキャリアが決まってしまうような、フランチャイズ原理主義を打破したキングは本当に偉大だと思う
たとえ信者と言われようと、そこは手放しで称賛したいわ
URLリンク(video.twimg.com)
キングはこうおっしゃっている
リングを取るならば、
我々は自らを(ゴミチームから)解放し、(良い環境で勝ち方を)学ばなくてはならない
NBA全チームのエース、そして有能ロールプレイヤー諸君、
フランチャイズ的思想を打破し、
キング思想を掲げようではないか
LAレイカーズ万歳!
キング思想万歳!
キングGOAT万歳!万々歳!

661:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:24:27.01 W6MPCdy60.net
TORとBKNのプレーインだとKD酷使で単独でひっくり返しそう
そんでPOではその影響で疲労溜まって敗退しそう

662:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:26:27.57 DncXr0GDa.net
PHIベンチスカスカすぎねーか。ベンチ時間は髭だせよ

663:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:28:41.87 W6MPCdy60.net
髭+ベンチでいかないのがなんともドックらしい

664:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:28:45.86 JB8tkMz/p.net
>>660
1勝3敗でGSWの餌にされてんのに打破したとかwww

665:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:29:25.61 4tglZXn+0.net
BKNってそれほど脅威か?
オフェンスは凄いと覆うが、DFはそれを凌駕する糞ザルだろ
活動家とかオフェンスでの貢献より、DFでのマイナスの方がデカいと思うわ

666:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:29:31.07 7ExcdMhFM.net
>>590
いやそうじゃなくて離脱して9連勝してんのに2勝8敗の訳ないだろ

667:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:30:23.40 NdomkK+sa.net
練習のゲームでKDとラス率いるスタメン連中をその辺のGリーガーや2way契約選手を率いた髭が何度も打ち倒したんだっていうKDの逸話をドックは知らないんだろう

668:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:31:16.41 GEQFmUTPd.net
BKNのDFはPOになったら急にガチガチになるからな
後に残るのは理不尽な攻撃力だけ

669:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:31:31.03 zI7llN92d.net
エンビマキシーハリスでゴリゴリする時間とデアンドレニアン髭でまったり攻める時間つくればやれそうなのにね

670:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:32:33.06 zI7llN92d.net
ガチガチになるわけではないだろ
ただいうほどゆるくはならないとは思う
そこで駄目になるのがセス
セスが当たりがうまく噛み合わないとPIから勝ち上がるのは厳しいだろう

671:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:33:01.92 JB8tkMz/p.net
>>665
BKNがどれだけ脅威かは微妙だが、CHI、CLE、TOR辺りと比べると当たりたくはないでしょ

672:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:37:23.36 uKfZLUrnM.net
ヤニス、エンビ、ヨキッチ、ブッカー、カリー、ジャモラ、テイタムといったフランチャイズプレイヤーは優勝しないでほしい
優勝すべきはLAL、BKN、LACのようなチーム
今後のリーグのためにも、キングが生み出した良い流れを守ってくれ

673:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:41:22.64 GEQFmUTPd.net
髭得点王モードじゃん

674:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:45:31.11 AaCdCZqM0.net
髭は大一番で役に立たないのバレちゃってるからな
雑魚相手に活躍しても盛り上がらない

675:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:51:41.62 hieqpMa2M.net
レブロンは髭応援してそう。エンビの得点下がるの期待して

676:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:55:42.92 wW5GKQv/D.net
シュルーダーはHOUの控えか、泣けるな。

677:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:58:47.34 tgYd9GH/M.net
>>666
ドレイ離脱の後半に勝敗ペース2-8やらかして評価急落したんだわ
上位でそんなチームGSWだけだったしね
それを契機にパワランやMVPレースも脱落した

678:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 12:59:59.40 kY26sXmJ0.net
MIA大失速でどこが一位になるかわからなくなってきたな

679:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:07:55.77 zI7llN92d.net
バックスと76で勝ったほうかBOS

680:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:08:22.73 h5Abc/fe0.net
ヤニスはもう興味なさそうだけどエンビは得点王取りたいのかね

681:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:11:37.94 R8SoCOnR0.net
エンビードは個人タイトル欲しくてたまらないタイプ

682:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:12:42.53 hieqpMa2M.net
レブロンとは違うよ

683:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:13:06.64 zI7llN92d.net
点を取らせない髭が、憎い

684:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:16:26.41 1ju+yWutp.net
髭が活躍してもマクシのスタッツ吸うだけじゃね?
PHIの鍵はトバイアスニアンミルトンコルクとかの脇役たちにあると思うが
エンビと髭がPOでキッチリ抑えられた時に
脇役に散らして上手くいくかどうか

685:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:16:33.54 R8SoCOnR0.net
>>682
レブロンと違って堂々と公言するタイプ

686:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:17:25.12 zI7llN92d.net
マキシー不調だと髭とクラブいったろとか言われるの草

687:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:19:02.35 1ju+yWutp.net
昨期ヤニスはPO前に何度かアシスト役になることも試していて
20アシスト以上を記録した試合もあった
優勝を狙うためには髭やエンビは周りを活かせるかどうか

688:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:20:01.76 Gbs9zZZcM.net
髭はケンバと違ってパスしないからな。

689:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:20:23.63 LPKS47R7M.net
昨期というかホリデーくる前は実質PGで育ててなかったっけ?

690:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:22:26.75 ZKAVCr9M0.net
PORってマジで史上最弱チームじゃないのこれ

691:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:22:28.92 wXzFuhjz0.net
今日エンビが40点取るとPPG30になるんか

692:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:23:10.28 jnJeN56WM.net
>>689
ホリデー来る前の前のシーズンにちょっとの間PGやってたな。

693:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:23:24.13 chDBlOwf0.net
お前らレブロンのアワードが関係してくると血相変えて注目し出すのな
どんだけ好きやねんw

694:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:23:44.46 AcRE8Da6a.net
スレ見てたら、PHI負けてんのかと思った。

695:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:24:03.22 9NakwlzG0.net
髭は雑魚専だなあ

696:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:24:49.65 AcRE8Da6a.net
強い方のLA相手だぞ

697:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:24:51.95 chDBlOwf0.net
さっきまで19点だったのに今見たら27点になってて
「キモっ」て声出たわ

698:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:25:04.62 flv6Ilpx0.net
キングにもっと試合に出て貰いたいからエンビ頑張れ!

699:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:25:48.47 zI7llN92d.net
PHIはサブに散らすかより悪い流れのときにエンビとハリスがゴリって点取れるなら強いと思う

700:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:25:54.85 chDBlOwf0.net
なんやかんや「中で点取れる奴が強い」っていうシーズンになってないか?

701:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:27:47.06 chDBlOwf0.net
2015あたりからスリー偏重型のチームが増えすぎた結果、中がガラ空きになってメイルマン全盛期がやってきた
NBAは中、外、中、外のトレンドを交互に繰り返すのかもしれない

702:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:27:54.40 wXzFuhjz0.net
昼飯作るんだが昨日消費期限の豚肉は食っていいのかな

703:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:28:37.31 zI7llN92d.net
いいぞ

704:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:29:34.42 chDBlOwf0.net
グリフィンやハワードはあと5歳若ければ今のNBAなら無双してたんだろう。

705:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:30:14.57 LPKS47R7M.net
5年前のグリフィンってダイブしてバタバタするだけでしょ?

706:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:31:26.51 chDBlOwf0.net
ゴリラはポイントガードとメイルマンの二刀流だからどの時代もトップを走れる
なんならシューターにもなれる

707:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:32:01.38 chDBlOwf0.net
モヤっさんは、スリーが難しくなったから消えたね

708:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:32:22.96 9NakwlzG0.net
>>701
結局こういうことだよな
誰か一人ががNBAを変えたとかではなく高度化しながら繰り返してるだけ

709:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:34:17.57 mhijeuJJ0.net
圧倒的な個はトレンドとは違うだろう
ただヨキッチやエンビが凄いだけのものは他のチーム真似できないからトレンドにはならない
他のチームはヨキッチ連れてこれないからな

710:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:34:41.84 chDBlOwf0.net
>>709
それはスプブラ、髭にも同じこと言えるやん

711:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:37:02.41 chDBlOwf0.net
ゴリラのプレー追ってればトレンドに敏感になれる
シューター並べて打たせまくるのをやめて自分やADで中で点取り出した
その時その時強いチームがトレンドを産むが勝てるチームは常に一つ

712:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:38:21.71 chDBlOwf0.net
実際のところインサイドレスチームが人権を持ったのって2015と2016だけなんだよな
それ以降はKDで殴り勝っただけだし
そこから優勝チームは常にインサイドで圧倒してる

713:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:39:56.63 chDBlOwf0.net
あ、スパーズの2014もそうか。

714:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:40:22.52 SBH7ydWj0.net
レイカーズのチアリーダー野郎だったデアンドレさんがイキイキしてて嬉しいよ

715:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:40:39.28 mhijeuJJ0.net
戦術としての流行と個人の力の問題は別ということね

716:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:40:48.84 Pcs0AlS8p.net
>>710
リラード

717:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:40:50.55 zFSJh0v4d.net
時代はFTだろ
貰う技術は大事

718:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:42:01.82 sq+jfcnGd.net
なんかキモイやつが居るなと思ったらいつもの予備軍か

719:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:42:06.97 chDBlOwf0.net
>>716
カス

720:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:44:13.67 chDBlOwf0.net
髭、スプブラは一応、時代の寵児
リラードはトレンドに乗っかろうとしただけの人

721:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:44:44.94 GwzJkDR70.net
ドックは髭依存しすぎ

722:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:45:14.12 zI7llN92d.net
髭のPTいいぞ〜!

723:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:47:16.11 VuM9YcP3M.net
どこ行っても酷使される髭

724:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:47:31.15 6GFWrldO0.net
>>695
最近は雑魚相手でもシュート全く入ってなかったから点取れてるだけまだマシ
まぁ、確率はいいとは言えんがな

725:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:50:39.80 wHGf+fRi0.net
カワイ助けてくれーー

726:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:51:04.86 zI7llN92d.net
えっ34分だぞ!短いだろ!

727:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:51:30.76 zFSJh0v4d.net
なんやかんやでPHI強いな

728:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:53:03.36 KurFc+Kb0.net
当たり前だけどLACにラウリー来たら絶対強いよね
凄いフィットすると思う

729:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:53:10.35 7rGJpkPhd.net
LACこの調子だとNOPが勝ち続けたらワンチャン9位落ちあるやん

730:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:53:16.81 zI7llN92d.net
サンズとバックスに勝ったらMVPはエンビでいいよ
1位だろうし

731:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 13:55:41.14 Cl4Jt+Kta.net
明日MIAとMIL両方負けたら東上位のカオス極まるな

732:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:00:35.54 VuM9YcP3M.net
7位がBKNだろうから、みんな2位にはなりなくないだろうね

733:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:01:05.21 Uzflkukl0.net
エンビ30分以下は凄いな

734:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:05:12.95 uBkKdVxQd.net
コートサイドでバーバリー開店はさすがに草
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

735:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:05:58.03 VuM9YcP3M.net
エンビ27点かよ。キングが出場する理由作れないじゃん

736:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:11:57.06 t4hTVyC2F.net
エンビは得点王とか意識してないからね。キングならボロ勝ちでも35分は出てシコシコしてただろ

737:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:14:30.00 vHziJ8grM.net
どうせ最後はキング

738:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:19:26.92 SSTmvW2LM.net
今さらなんだけど、
プレーインが普通のシーズンでも適用されるようになって、ますますRS頑張るの意味なくなってきたな

739:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:23:25.64 3l3PmQB7M.net
>>736
あれだけFT乞食しておいてか?

740:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:26:10.00 SSTmvW2LM.net
>>739
FT乞食はまた別の話じゃね

741:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:28:31.77 miXtcHEk0.net
メイショウルー()
キングがいなきゃ
五割 割れ

742:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:33:26.65 qxYu/AIO0.net
RS終盤は調整のために手抜いた試合が増えるからPI導入するなら何か解決策が必要だよね

743:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:33:54.72 Jt8uJIf5p.net
ゴリ「ホッ…」

744:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:35:30.62 wXzFuhjz0.net
>>732
でもTORとCLEも不気味で嫌だなw
4位まで落ちてCHIと対戦が一番楽な気がする

745:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:36:05.70 /l3azTTG0.net
MIA負けててワロタww

746:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:36:39.95 xlU1TI1Q0.net
>>739
試合見てた?今日は正当なファウルしかなかったけど

747:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:36:51.21 FYeJ3dfZ0.net
>>729
おまえみたいなやつがへんなワンチャンの使い方するんだよな

748:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 14:38:49.51 /RkqwCf+a.net
レブロンからしたらプレイイン出たくないだろうなぁ

749:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:01:06.67 yq7g69Kw0.net
RSも出たがってない様に見えますが

750:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:08:32.46 i8WqIzEyM.net
変に調整してプレーイン進んでも負ける可能性あるんだから、それは問題ないだろう。

751:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:25:58.15 4tglZXn+0.net
インフラ企業は負債コストが安いからね

752:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:27:53.01 spobuQG7d.net
>>748
PIとか考えた奴はクビにしろって言ったんだしレブロンだけ出場拒否すればいいのにな

753:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:29:13.72 OJjHZYrL0.net
PHXは2018ドラフトが転機だったな
エイトン ミカル

754:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:29:49.36 wtnCzWGD0.net
PIできたから10位から優勝とかあと数年であるんだろうな

755:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:31:33.18 +oBb0v7Ed.net
高齢のキングへの要求水準が高すぎて草
37歳のおっさんが当然のように37分出て30点取ってるんだぞ?
この時点で異次元ってレベルじゃねーのに、この上さらに「チームを勝たせろ」だの「強豪との試合も休むな」だの、次々に無理難題を要求されてしまうキングw
ちょっと冷静になれと言いたい
30代後半でプレーしてたキング以外のレジェンドたちが、どんな風にプレーしてたか、今一度思い出してみろよw
誰一人キングの足元にも及ばないだろが

756:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:34:08.68 SSTmvW2LM.net
別に他全部捨てて30点取るぐらいならもう少し他にエネルギー回した方がチームには有益って話でしょ。
まあプレーインあるから全然問題ないけど

757:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:35:39.43 8KusI5YOa.net
DFサボるのもすぐ不貞腐れるのもしょうがないな!

758:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:36:34.56 sq+jfcnGd.net
37歳に〇〇を求めるのは酷

759:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:36:46.82 tOWv+Dbtd.net
んー何か高齢高齢って言うけど、別に若い選手でいいんだよな
年寄りが頑張る必要ってそんなないし
シノアリーグでもあるのか?

760:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:36:58.35 8KusI5YOa.net
いやDFはともかくチームの雰囲気悪くするのだけはマジで意味わからんな
普通ベテランが引っ張らないといけないはずなのに

761:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:40:27.19 spobuQG7d.net
雑魚相手だと膝痛が治るんだろw
珍しい怪我抱えてるから大変だな

762:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:41:18.35 CVyS5yQXd.net
リラード75人ほんま意味不明で泣いてしまう

763:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:41:49.19 SSTmvW2LM.net
レブロンはちゃんと椅子並べてあげてるぐう聖。
その椅子に若手座らせて怒鳴りつけてるのメロとハワードです。
議題は、何故レブロンのアテンプトを奪うのか、です

764:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:46:58.04 mQO1LWnyd.net
>>753
幸運のお守りクラウダー加入も大きい
今シーズンはさらにマギーも加入でお守り2個だから安定感がすごい

765:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:47:05.07 wXzFuhjz0.net
>>754
数年というか今年あるかもよ

766:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:49:18.43 j1BzylAjd.net
ミカルはペンシルバニア生まれで子供の頃からPHIの大ファンだったんだよな
母親はPHIの人事で働いてたし
せっかく指名してすぐトレードしたPHIはまじ意味わからんわ

767:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:53:14.38 spobuQG7d.net
故郷に捨てられたミカルもカミングホームする気全く無いもんな

768:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:54:51.18 chDBlOwf0.net
そういうニッチな情報ってどこで仕入れてんの?

769:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 15:56:31.47 SSTmvW2LM.net
クラウダーってリング持ってたっけ?

770:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:00:36.11 TunrPRIpM.net
>>768
ミカルの話ならドラフト当時出てた話だな

771:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:01:07.77 sq+jfcnGd.net
クラウダーはファイナルまで行く芸人だよ

772:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:03:45.61 chDBlOwf0.net
ブリッジスの母、19才で出産してシングルマザーで育てたって書いてあるが
元バスケ選手でもないのにNBAチームの人事になれるん?

773:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:04:06.11 chDBlOwf0.net
息子がすごいプレーヤーです!ってのを売りにすれば採用されるんか?

774:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:06:17.16 SSTmvW2LM.net
別に人事って、リクルーターだけじゃないんじゃない?

775:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:08:21.85 chDBlOwf0.net
お前らNBA入り目指せよ

776:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:09:15.32 SSTmvW2LM.net
余裕だけど、NBAがつまらなくなりそうだからやめとく

777:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:09:54.53 j1BzylAjd.net
副社長付の人事の部署で働いてたっぽいな
シングルマザーで昼は働きながら夜大学に通って学位とったらしい

778:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:12:44.89 3DSlJh2Ur.net
母も凄いしそんな事知ってるのも凄い

779:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:13:54.73 chDBlOwf0.net
昼間がマックジョブなら夜大学とか余裕よなー
女は人生イージー

780:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:14:22.39 wnLx8fNZ0.net
身長がチビだとどんなに上手くてもITみたいになるリスク高いスポーツだしな
バスケは
日本人は大人しく野球かサッカーやってりゃいいんだよ

781:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:17:52.63 wnLx8fNZ0.net
>>755
37歳というより貰ってる金額だろ
MAXはみんなその活躍しないとゴミ
37歳なんだからなんだったら10〜25Mくらいで
ダンカンみたいに我慢すればいい
ダンカンは契約抑えたせいでああ、年だし
しゃあないなって雰囲気になったよね

782:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:20:01.76 chDBlOwf0.net
ゴリラに10〜25Mくらいで我慢しろって言うなら試合見んなよ

783:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:20:17.37 sq+jfcnGd.net
>>776
Bリーグのアナリストになってくれ!

784:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:21:07.56 epmNDG3CM.net
クリポやレブロンがダンカンみたいに格安契約したらそのチームが簡単に優勝できちまうな
NBAはいかに優秀な選手と安く契約するかで戦力が決まるし

785:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:21:12.95 wnLx8fNZ0.net
>>782
平均してならせばせいぜい25から30くらいでないともう確実に優勝無理だろ
リング鳥タインだろ?
え?
レブキチ

786:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:22:33.78 chDBlOwf0.net
>>785
じゃあ最初からそう言う言い方すればいい

787:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:25:09.12 9NakwlzG0.net
>>755
レブロンへの不満は全て「チームが勝つためにやってない」に尽きる
今季のレブロンは自分のレガシーのことしか考えてないと思われてるんだよ

788:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:26:20.37 wnLx8fNZ0.net
>>786
はっきり衰えてんの
レブロンは
わかんないのかね
昔のように毎試合毎試合トレーラーのような動きはできないンダよ
35歳超えたら人間みんなスポーツした次の次の日まで乳酸溜まって動けない日があるのに
同じイメージでいる方が痛いわ
だからダンカンやクリポの判断は正しい

789:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:26:34.84 chDBlOwf0.net
こんだけ四六時中レブロンの話しといて「給料下げろ」は笑う
レブロンが一番NBAの収益に貢献してるのは自明

790:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:27:41.48 chDBlOwf0.net
仮に今のレブロンを誰か他の若いマックスに変えて強くなったとしてもね、誰も見ないんよ。

791:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:30:24.78 chDBlOwf0.net
プロスポーツのビジネス構造を理解すればレブロンに給料下げろって言う発想には決してならない
つまり言ってるやつはビジネス理解してないアホだと分かる
スポーツは再生されて初めて金が発生するんよ。
サンズの試合誰が見てる?
誰も見ないんよ。

792:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:31:32.53 wnLx8fNZ0.net
レブロンはリング取りたくて負けると若手を怯えさせるほど脅すんだから
興行収入だけで満足してるならもはやコービーみたいに引退巡業だって諦めてしまえばいい
でも勝ちたいならもうそうした方が早いよ
ディフェンスすると次の試合に疲れが溜まるからやれないんだって認めるしかない
そのディフェンス穴埋めしてくれる選手獲得するために自分のサラリー削って試合に勝って
名誉高めて複利効果で対外収益増やした方が得だと思うのだが
そんな頭ないんだろうな
全然合わない選手ばかり呼んでしまうレブロン脳フロントは
マイケルと同じくらいそういうのダメなんだろうね

793:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:33:06.65 chDBlOwf0.net
うんだから空いたスペースを補強に使うために減額しろって言えばいいだけの話

794:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:34:13.16 KurFc+Kb0.net
八村叫んでテクニカルもらった後にケイドに淡々と同じようなダンクやり返されてるじゃん
ちょっとかっこわる

795:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:36:20.77 GEQFmUTPd.net
今日LALの試合あったんだ
見逃しちまったな

796:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:42:35.72 7J/zRLrMp.net
ミカルは指名された時、誰かがおめでとう待ってるぜみたいな呟きしてたんだよな
トレードされて、削除してたけど
誰だったかなぁ

797:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:47:23.95 7ExcdMhFM.net
>>754
>>765
7位8位から優勝も過去ないんだしそんな簡単には出ないだろ

798:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:57:37.16 CVyS5yQXd.net
30.0 PPG
8.2 RPG
6.3 APG
1.3 SPG
1.1 BPG
52% FG
37.1 MPG
いいよスタッツ稼ぎで
スタッツ稼ごうとしてこんなことできる37歳が他にいるんかよ

799:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:58:08.62 wXzFuhjz0.net
>>797
いやAD戻ったLALがまさかのw

800:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 16:59:54.25 CVyS5yQXd.net
>>799
ADはプレイインでまた怪我するぞ
間違いない

801:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:04:31.04 t4hTVyC2F.net
>>798
ジョーダンがもし引退してなければ余裕で出来ただろうな

802:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:11:12.93 wHGf+fRi0.net
ADは4月の頭に帰ってきて4月の頭に離脱する

803:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:11:41.34 RBnxjLWPa.net
MIAもう終わりだろ
ファンはどんまい

804:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:14:37.36 7ExcdMhFM.net
MIAやべえとこに3連敗してるからな

— Sixers without Embiid/Harden
— Warriors without Steph/Klay/Dray
— Knicks without Randle
They had a 4Q lead in all 3 games

805:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:17:06.60 9NakwlzG0.net
東がぐちゃぐちゃなの自滅ばっかりじゃん

806:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:18:18.04 PSs1AfsGM.net
得点効率は明らかにヤニスエンビードの方がいいから得点王はレブロンじゃなくてこの2人のどちらかになると納得感ある

807:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:20:21.76 PSs1AfsGM.net
得点効率じゃなくて出場時間当たりの得点と言いたかった

808:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:24:07.93 sq+jfcnGd.net
我々的には出場時間辺りの得点効率データに関してはお腹いっぱいですね

809:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:24:21.35 t4hTVyC2F.net
そういえば今の日程を消化しても82試合に満たないチーム多いが補填試合とかあるのか?

810:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 17:32:28.00 zSq/LeKlM.net
>>804
優勝狙うつもりならこんなの余裕で3連勝してなきゃいけなかったな

811:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 18:01:11.95 eXA6mP+E0.net
ジミーちゃん程度じゃウェイドにもレブロンにもなれないんだよね

812:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 18:10:08.34 1ju+yWutp.net
DJニアンコルクダニグリに髭で十分戦えそうだから
スターターをエンビハリスミルトンサイブルマクシ
にしたらいかんのかね

813:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 18:43:23.52 wtnCzWGD0.net
ランドルいない方が強いのは内緒な

814:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 18:44:12.98 SSTmvW2LM.net
ジミーがファイナル行った時は、ウェイドばりにフリースロー貰いまくりだったからな

815:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 18:47:58.61 4aPh6qNTD.net
バトラーのMIAきてからのスリーの入らなさは何なんだろうな。

816:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 18:52:04.14 SSTmvW2LM.net
元からだろ

817:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 18:59:58.94 iyjb/9IV0.net
>>798
出場時間、ボール所有率(独占)、TO、DRt等を入れてないでしょ。
さすがフェイクスタッツ。

818:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:04:23.80 SSTmvW2LM.net
出場時間は関係ない

819:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:10:54.20 miXtcHEk0.net
キングも、PIという救済策があるので少し気が緩んでしまったか?
38〜39歳のMJの成績「37勝45敗(※東10位)」に届くには、残り試合を6勝3敗で終えねばならないが、今のLALにはちょっとキビシイ気がするな。。。。
まあ、PIで勝ってPO進出できれば(POを逃した)MJより上になるから、別にどうでもいい事ではあるけど

820:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:11:31.68 cutLkTS00.net
>>708
中外中外ジワジワシュートレンジ広がってる印象だな
あと30年もしたら緑間みたいにハーフ手前から打ってそう

821:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:12:55.84 iyjb/9IV0.net
>>818
出場時間などを欠如して、数字だけみると立派だが、そこに
・レブロン
【37.1分出場】
30.0 PPG
8.2 RPG
6.3 APG
1.3 SPG
1.1 BPG
52% FG

【3.4TO】
【DRt およそ500人中 450位前後】

でと付加すると大きく評価が変わります。

・ヤニス
【32.8分出場】
29.7PPG
11.6 RPG
6.1 APG
1.4SPG
1.1 BPG
55% FG

【3.3TO】
【DRt およそ500人中 200位前後】

822:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:13:45.43 cutLkTS00.net
phi死んだふり?

823:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:19:05.50 iyjb/9IV0.net
>>821
(続き)
今シーズンボール所有率
・レブロン
(ボールタッチ数87.6 × 1タッチあたりのボール所有時間4.2秒)=ボール保持時間6.2分 ←ラスがいるぶん例年より下がる

・ヤニス
(ボールタッチ数73.6× 1タッチあたりのボール所有時間3.7秒)=ボール保持時間4.5分

824:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:20:45.45 wtnCzWGD0.net
ラスがいてゴリADがいるチームは8位でも普通に怖いだろ
相手も気が気でない
一発勝負の怖さはタレントだから

825:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:22:48.04 YFjaXNBxD.net
1試合なら怖いけど、4勝まではもたんだろうADは。

826:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:26:58.60 npauiIRPd.net
モラント2週もアウトなんだな
まあモラントいないほうが成績いいけど

827:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:29:40.87 iISj3ylJ0.net
UTA戦見てるんだけどゴベア酷すぎないか
置物じゃねえか

828:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:29:47.69 vp8+OFgeM.net
ADはともかく、プレーオフブルは怖くないだろ・・・

829:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:48:52.84 CVyS5yQXd.net
大きく変わります←そうなんだ笑

830:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 19:59:56.18 8FaN+Lzn0.net
>>826
NET RATING見るとMEMはアダムスとJJJのチームなんだよね
URLリンク(www.nba.com)

831:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:08:00.96 1ju+yWutp.net
ゴベアが悪いわけではなく
中にいなきゃいけないシステムの問題だろ?
マッチアップゾーン的にシュートチェックはするゾーンでなら良いけど
マンツー気味なのに外一人放置するんだっけ?

832:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:10:36.01 7ExcdMhFM.net
ゴベールが外に出てきても狙われるDPOYとかいう悲しい存在になるだけだし

833:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:12:22.60 fCxmSlfq0.net
>>830
ジャモラひでぇなw

834:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:13:55.00 sq+jfcnGd.net
強固なサポメンにキャリーされてるだけのハイライト野郎って事ですな

835:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:26:41.11 CWTkTgSya.net
クリポもケイドカニングハムも菜食

836:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:32:38.63 7ExcdMhFM.net
>>830
ていうかオフコートでマイナスになる選手いないんだな
そりゃ強いわ

837:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:37:54.22 /l3azTTG0.net
コービーィのバッシュ買うしかないな

838:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:41:33.91 R8SoCOnR0.net
論ガイのシグネチャームーブのスタッツ割り算オナニー炸裂してるやん

839:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:46:44.57 ufuKVhs/0.net
>>833
モラントと同時オンコート時間が一番多いアダムスとのラインナップOn-Off
URLリンク(www.pbpstats.com)

840:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:48:03.66 8X/9SfLg0.net
スタッツ割り算って長期的に頑張るアスリートが一方的に不利になるゴミカス論法なんだが
ジジイすぎて何も考えられないんだろうな
かろうじてできるのが割り算

841:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:48:22.51 IbeRMBFGd.net
>>837
エムジェーのほうが種類多いよ

842:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:49:30.57 DJR5XMV60.net
>>835
カニは若いのにヴィーガンなんか
落ち着きがあるというかガツガツしてない感じあるよな

843:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:51:12.64 dJWEwzrI0.net
>>835
活動家もヴィーガン

844:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:53:50.14 Kfg8Wq5DD.net
デイムもヴィーガン

845:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:55:07.46 KGhE8794d.net
カンターもビーガン

846:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:58:37.32 R8SoCOnR0.net
ヤニス32.8分で3.3TOでレブロン37.1分で3.4TO。ボール独占してないのになんてTO多い奴なんだ!
まさにゴミ理論。

847:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 20:59:22.27 sq+jfcnGd.net
ステフはアイーシャのロティサリーチキンが好き
アイーシャはそんな簡単な料理ばっかり作ってないわとキレる

848:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:03:40.21 0i33i2iMM.net
得点王はトレヤンかデローザンにあげて欲しいわ
なんで20回近く休んでるやつにあげなくちゃいけないのか

849:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:13:20.47 ufuKVhs/0.net
>>831
システムと言うよりはチーム編成の問題だろ
HOUとの2年連続のプレーオフで点が取れなくて負けて、クラウダーからボヤンに交換した リーグ有数のオフェンスチームになったがボヤンとミッチェルのPOAディフェンスの穴が2つ出来てゴベアが中に居続けなければならなくなった
こういう事じぁないか

850:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:18:44.40 ufuKVhs/0.net
>>840
JJJ, モラント, アダムスの出場時間なんて1割も違わないぞ

851:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:20:30.86 OJjHZYrL0.net
2017-2018
KAT ジミバト 

852:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:20:56.27 OJjHZYrL0.net


853:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:21:09.28 OJjHZYrL0.net
ウィギ

854:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:24:56.15 iISj3ylJ0.net
ITにボコられてるゴベアに最優秀守備選手あげて欲しくないぞ

855:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:24:56.52 NBfrZXKP0.net
アリーナス見る目無えなあ

856:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:27:03.91 ufuKVhs/0.net
>>832
Casual
いつまで経っても2016プレーオフでカリーに踊らされた映像から認識がアップデートされてないみたいだけど今のゴベアは素晴らしいペリメーターディフェンダーだよ
URLリンク(saltcityhoops.com)

857:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:29:34.29 9NakwlzG0.net
>>848
30試合近く休んでるKDがとる可能性まであるゾ

858:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:31:05.73 pbsdedCjM.net
デローザンはオールNBA入りすら怪しいな
アドバンスドスタッツは大したことないし

859:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:31:39.75 ufuKVhs/0.net
>>854
URLリンク(www.nba.com)
URLリンク(www.nba.com)

860:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:35:21.78 iyjb/9IV0.net
>>846
ヤニス平均TO多いほうだが、そのぶん他のスタッツで貢献しているから差し引きしでも大したマイナスにならない。
エンビはTO少ないから高スタッツで安定型。

861:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 21:40:15.91 KurFc+Kb0.net
GP2とかいう変態はプレータイム与えれば平均4スティールぐらいしそう

862:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 22:14:33.02 iyjb/9IV0.net
ヤニス、エンビ、ヨキッチとも過去に類を見ない化け物スタッツだが、好き嫌い分かれそう。
・ヨキッチ 奇形。動きがノヴィツキー。
・エンビ  FTが多い。動きがもっさり。
・ヤニス  強すぎてつまらない。K1のセームシュルトみたいな感じ。

863:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 22:16:00.74 6lNR3P720.net
ヤニスはエンビよりも楽にフリースロー貰うからね。相手にタックルすればフリースロー

864:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 22:24:25.88 Fe+8DsKga.net
ITって身長がせめて185くらいあれば全然違ったキャリアだったんだろうか
トレヤンとかそっち方向にさ

865:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 22:31:20.78 ckQ2hAfS0.net
ヤニスはショルダータックルばっかだし見ててあまり面白くない
シャックは面白かったんだけどな

866:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 22:34:58.98 NBfrZXKP0.net
エンビもヤニスくらい鋭く動けるだろうけど
スポーツの動きとしては自他共に危険だよあれは

867:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 22:52:15.85 dgE+NlDu0.net
シャック面白かったか?

868:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 22:59:00.49 fCxmSlfq0.net
シャックなんて当時から「くそおもんな」と叩かれまくっとったぞ

869:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:01:49.69 RO6BQpfzM.net
シャックダンカンがつまらなかったからAIコービーがあんだけ持て囃されたんだよな

870:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:03:12.76 sq+jfcnGd.net
AIとコービーの事は低確率迷惑乱発系って貶してた癖にー

871:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:12:11.81 rWXYbt8e0.net
レブキチが自尊心保つために必死やなwww
もうレブロンでマウント取れる時代じゃないことに気付けよ
大人しく昔話だけしてればいいのに

872:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:13:42.05 OJfomaBe0.net
このスレに本当にシャックAIのプレーをリアルで見てた人どれだけいるんだ

873:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:15:18.70 sq+jfcnGd.net
08からレブロン追ってた奴以外はみんな観てるだろ
そんなに昔じゃねーぞ
やめろよ、おっさん扱いするな

874:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:18:12.49 ROF6NClAd.net
LALがPOで勝ち上がれば、「37歳なのに個人スタッツ(得点)とチーム成績を両立させるキング最強!」となる
LALが弱いまま終われば、「個人の得点とチーム成績は無関係。つまりMJの10回の得点王に価値など無い」となる
どっちに転んでもキングは勝者だ

875:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:19:02.12 k3QPxi4AM.net
シャックやダンカンは堅実に決めるからつまらない
AIやコービーは乱発して外すから面白い

876:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:20:10.96 cFeaj42AM.net
ダンカンはつまんなかったな
今のヨキチみたいな感じ
アドバンススタッツとか加味したら最強だったんだろうけど

877:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:20:50.51 SHJVj+dwd.net
でかいやつが嫌われるのはずっと昔からよ
誰もゴリアテを愛さないというチェンバレンの言葉が有名だろ

878:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:22:55.99 7J/zRLrMp.net
>>872
ORLホームでダンク決めると流れる、
シャーックアターックシャーックシャーックシャーックってコールが嫌いだった

879:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:24:00.83 JB8tkMz/p.net
>>874
またべバリーからゴミ扱いされるぞw

880:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:27:28.38 9NakwlzG0.net
AIもシャックもバスケ始めた頃にはとっくに全盛期過ぎてたな
バスケ部ではみんなで「ジャンプ・アタック」読んでたから、みんな全盛期のコービーよりもMJオタクだったよ

881:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:29:35.37 GEQFmUTPd.net
髭「MVPは『支配的』で『勝利に対して影響力がある』選手であるべきで、
エンビードはそれに値する。数字だけを追い求める選手もいるが、彼は勝利のメンタリティを備えながら、ハイスコアを叩き出している。今年は彼のベストイヤーの1つになるだろう」

882:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:39:46.04 chDBlOwf0.net
>>873
08からレブロン追ってたやつって俺のことか?
ついに俺の観戦歴まで覚えてくれたんやね、ありがとう。

883:バスケ大好き名無しさん
22/03/26 23:58:57.25 suuLpuJP0.net
AIの全盛期はともかく末期は割と最近だろと思ってたら10年以上前で草
もうそんな経つのか…

884:バスケ大好き名無しさん
22/03/27 00:03:11.10 Y9Gx9zAw0.net
ダンクシュート買って、うおイケメン過ぎるだろと思ってたデューク大のシューター、JJレディック君が引退してるからびっくりするね

885:バスケ大好き名無しさん
22/03/27 00:05:25.39 kiEqrU2qa.net
神童ルビオが髭のおっさんになってる衝撃

886:バスケ大好き名無しさん
22/03/27 00:08:32.39 29cMyv5bd.net
AK47とか言う今では不謹慎そのものなニックネームをつけられたキリレンコ

887:バスケ大好き名無しさん
22/03/27 00:11:48.08 f/thIvPf0.net
アリーナスとか当時でもヤベぇのに銃持ち込みとか今だったら永久追放レベルだな

888:バスケ大好き名無しさん
22/03/27 00:14:12.75 0QYAXY67d.net
キリレンコっていまロシアバスケ協会の委員してるけどユタいるときに米市民権も取ってんだよな

889:バスケ大好き名無しさん
22/03/27 00:22:25.26 QoXzU5cg0.net
>>886
PG13と一緒じゃん 何故その背番号を選んだかは謎だが

890:バスケ大好き名無しさん
22/03/27 00:26:16.28 O7mqCfuX0.net
URLリンク(i.imgur.com)
自分でak47に擦り寄っていったらしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

814日前に更新/188 KB
担当:undef