【WJBL】バスケ板 女子バスケ総合 32【高校・大学】 at BASKET
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 15:00:26.56 ARXAu77a0.net
いや、代表のために大事をとったって意味

51:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 15:05:41.80 Enb7mjHbM.net
デンソーは田抜きでもいい選手はそろってるけど精神的に田に依存してる
そこから脱却できれば田が入ったときにもっと強くなる
それはシャンソン小池にも言えるしENEOS渡嘉敷にも言える

52:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 15:29:41.69 9snJ4vMg0.net
>>47
自重か
なら軽い怪我はあったんだろうね
試合中も高田が集めて指示してってのが普通だから、それを稲井なり他の選手がやるようにならないとデンソーはこれ以上は強くならんよね
羽田に負けるとか思ってもなかったけど

53:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 15:35:04.36 FdZPO+I9d.net
逆にここから修正してエネオスが優勝なんかしちゃったらおもしろい

54:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 15:48:12.30 tw/0TtAp0.net
そう思えば女子バスケってメンターとなるような選手っていないよな

55:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 16:33:52.79 +v6djYiud.net
テテンを31番スレに隔離成功かも
31番スレは落ちないようにだけして書き込まずに残しておけばずっと31番スレに閉じ込められるかもね
西遊記で銀角が持っていたべにひさごみたいにw

56:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 16:40:17.06 tw/0TtAp0.net
こっちにヤツを刺激するようなこと書くなって

57:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 16:44:47.46 +v6djYiud.net
すまん

58:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 16:53:46.68 Eew357FM0.net
燗cが怪我で1シーズン抜けた時あったけど
その頃の選手も結構入れ替わっちゃったもんね

59:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 16:55:18.14 VLpy+LLO0.net
>>52
デンソーのFG37.5%とは言え羽田のナイスゲームでした
マリーナのインタビューにある通り「I」ではなく「We」
セカンドユニットへの切り替え・タイミング、重い流れがスピーディに
アーリーの起用や育成、私には好意的に写るのでいいチームになるでしょう
直近のゲーム中リーダーはひまわりのようですね、年上に対しても指示する姿が散見されます

60:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 16:59:45.58 meGHywMNM.net
>>55
バーカw

61:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 17:00:30.84 meGHywMNM.net
客がいない汗

62:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 17:08:41.53 Wy/Ygm4d0.net
日陰のアイスバーンを滑りながら歩いたら本当に転ばなかったよ
マリーナは僅差で負けてるときにアーリー出したり采配が面白いね
あせってスタメンに戻すHCはよく見る

63:名無しさん
22/01/07 17:29:40.86 lsarNr7t0.net
クンバ勿体ないなー。育成出来たらかなりチームの強みになりそうだけどボーっとしてる。

64:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 17:42:18.85 Wy/Ygm4d0.net
デンソーのクンバと秋田のクンバがややこしいけど
クンバが一番言いやすい

65:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 17:51:24.87 v1NX5iag0.net
ニアンでいいやん
秋田は190cmの黒人入るだけでかなり変わったな
新潟山梨相手なら1年目から1勝してもおかしくなさそう
50番の人はWリーグのインスタライブで見たけどエブリンみたいな良いキャラしてた

66:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 17:55:41.71 piYKFswJd.net
明日シャンソン紡織と富士通三菱が見もの
同時刻なんだよなあ
おまけに花園決勝とも被るという

67:名無しさん
22/01/07 17:56:15.93 lsarNr7t0.net
>>65
そうすね。ニアン、で。
リバウンド王なんすね。

68:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 18:03:18.32 Wy/Ygm4d0.net
>>66
まじかその2試合が一番面白そうなのに
今からでも時間変えてくれぬかの
富士通は宮澤内尾が出場するのか気になる

69:名無しさん
22/01/07 18:08:29.92 lsarNr7t0.net
ボールすら運べない平松…。

70:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 18:27:47.43 AvuctwgJ0.net
15時台も3試合かぶってる

71:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 18:35:07.18 AvuctwgJ0.net
柳瀬が解説してるんだね、富士通デンソー戦もやらないかな。

72:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 18:41:54.89 Wy/Ygm4d0.net
山梨秋田は差がある感じね
明日ニアン中心に組み立てたらあるいは
富士通の田中は明日出ない
URLリンク(sports.jp.fujitsu.com)

73:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 18:48:17.79 Gy75pbX+M.net
>>72
マジか
田中やっといい感じだったのに
秋田は二アンより25番の嘉数が使えそう
今期終了後4人はいなくなると思うとシビアだ

74:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 19:10:03.52 7mI2BO480.net
オンラインとはいえ予選前に色々やらんでいいと思うけどなあ
《Number Sports Academy》
Number×Wリーグオールスター2021-22
日本を代表する選手たちによるバスケットボール教室(オンラインライブ配信)開催!
URLリンク(number.bunshun.jp)
開催日時:
2022年1月30日(日) 9:00〜10:30
講師:
町田瑠唯選手(富士通レッドウェーブ)
林咲希選手(ENEOSサンフラワーズ)
赤穂ひまわり選手(デンソーアイリス)
対象:
小学校高学年〜中学生

75:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 19:20:49.78 Wy/Ygm4d0.net
>>71
柳瀬がオールスターある前提でしゃべってるが
少なくとも参加者にネガティブな連絡は来てないんだろな

76:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 21:13:28.00 Wy/Ygm4d0.net
アーリーの樺島が落ち着いてたな
本橋のパスや判断が早くてさすがだが
いかんせん練習不足なのかチームと噛み合ってないように見えた

77:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 21:45:48.60 xtzUsB2G0.net
ENEOSは、プレーオフ打倒トヨタに向けて頑張って欲しい。特に強化して欲しいのは
・PGは、3Pやドライブを見せて渡嘉敷にパスをするのを読まれないようにする。
・2番3番は3Pとミドルレンジのジャンプシュート、ドライブを増やす。後、スクリーンかけて
からの3Pも増やす
・渡嘉敷以外のインサイドの選手はフリーでは慌てないでしっかり得点を取るようにする
特にミドルレンジは割とフリーになる事が多いのだから、しっかりシュートを沈めて欲しい
林のとこと梅沢のとこが、トヨタ戦は2戦共機能しなかったのが大きな敗因。そこが機能する
ような戦略や戦術をしっかり考えるべきだね。誰が出て来てもね。日立相手では、そんな事
考えなくても勝てるかもしれないけどさ。組み合わせ次第ではラッキーも有るかもしれない
けど、トヨタが決勝に来るものとして準備して欲しいね。後、渡嘉敷の3Pも有りじゃ
ないか。入ってるし

78:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 22:05:23.82 QR5sK3LP0.net
本橋TO多くなかったか

79:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 22:07:32.06 yxrSO0ck0.net
そりゃ相手が捨ててるところを決めれるにこしたことないけどさ
そんなことしないと勝てないなんてENEOSも落ちたよね

80:名無しさん
22/01/07 22:09:22.73 lsarNr7t0.net
>>78
記録では小笠原が6でダントツ。
本橋は2。

81:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 22:11:48.72 7mI2BO480.net
>>78
後半は本橋のボール運びからロストするシーンが多かったね
すぐ止まってしまうというか、自身のコンディションにまだ不安がありそうな感じ

82:名無しさん
22/01/07 22:15:03.00 lsarNr7t0.net
中村かのんは数少ない新潟の希望。

83:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 22:56:01.16 Wy/Ygm4d0.net
ENEOSを分析して、勝つための戦術・練習を組み立てたトヨタに対して
自分たちのバスケを貫いて無策で負けたENEOSという印象
戦力が互角なら相手の研究対策したほうが勝つ
ENEOSが落ちたというよりENEOSの横綱相撲が通じない時代になったと感じた

84:名無しさん
22/01/07 23:05:32.35 lsarNr7t0.net
>>83
1日目の敗戦後にインタビューを受けた渡嘉敷が「相手のやりたいことと自分達の敗因はわかった。明日は繰り返さない」と答えて2日目に大敗したもんね。

85:バスケ大好き名無しさん
22/01/07 23:53:57.53 ncImT0CcM.net
2戦して2戦とも大敗だからトヨタ>>>エネオス
得失点差とか数字見てもエネオスははっきり4位
ハイテク、三菱、富士通、デンソーと難敵が続くからなるべく星おとなさないで4位キープで
プレーオフは厳しい山に入りそうだから準々決勝から辛そう

86:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 00:04:37.24 C0Mc/pS7M.net
エネオス、ターンオーバー平均数リーグ2位
しかも1位の山梨と僅差

87:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 00:07:58.29 MsgQ7gCH0.net
本橋らしさが出たのはワンプレイのみ
Q4 8:14 〜 8:10
新潟#10の2Pが落ちて羽田#36がDEF(1)、羽田#25、#23がツーメンブレイク
#36から#12にパス、スピードに乗った#12はワンドリで#25へドンピシャパス、#25楽々レイアップ
羽田のナイスプレイですが…
Q1-2見たら今日は100点ゲームしなきゃ駄目でしょ、Q3の入が悪過ぎです

88:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 00:11:51.52 MsgQ7gCH0.net
Q4 8:14 - 8:10 です ごめんなさい

89:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 00:35:43.50 piBIJS7g0.net
津村って羽田で一番活躍してるっぽいのにスタメンでは使われないよな
そっちの方が効果的なのか

90:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 00:59:19.68 Yj1pBCib0.net
津村の体力はわからないけど
シーズン最初はPGで使われてたよね
アジア杯の永田もそうだけどSFをPGにコンバートするのが流行ってたのけ?
本川は実質PGっぽいときはある

91:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 02:09:44.96 piBIJS7g0.net
永田PGは今でも謎だわ
そんなゲームメイクやハンドリングが特別上手いイメージも無いし

92:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 09:56:59.56 Yj1pBCib0.net
永田PGは発表されたとき不安になったし
その不安はおおむね的中していたが
それを含めてワクワクが最強なのかもしれない

93:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 11:24:24.85 MsgQ7gCH0.net
#25津村season stats見ればスターターの実績残しています
プラス要素はPTS-155はチームNo. 1、得点能力は主力の一人
マイナス要素はF-41、TO-30でディフェンスのマイナス要素も共にチームNo. 1
入はディフェンスからリズムを作りたい、相手にリズムを作らせたくないと推察するだけで…
萩原HCに質問ですね

94:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 11:32:36.98 MsgQ7gCH0.net
羽田はサイズがないので、トランジション中心に走り回り利点のスピードと得点能力を活かす
リーム合計249のTOは減らしたい

95:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 11:35:18.29 MsgQ7gCH0.net
また誤字りました、ごめんなさい
リーム 誤
チーム 正

96:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 12:00:20.21 Yj1pBCib0.net
羽田はすでにデンソーに勝ったが
上位にワンチャンありそうな選手がそろいつつある
来シーズンあたり紡織シャンソンと張り合えるんじゃないかと期待する

97:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 12:36:49.95 omPAxbNid.net
今日は内尾も宮澤も普通にアップしてるね

98:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 12:46:45.80 omPAxbNid.net
アイシン1名濃厚接触で女子も試合中止…
富士通と三菱はやります
いくらか返金あるのかな

99:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 12:51:54.50 3cLdH2i60.net
オミクロンは殆ど影響のないウィルスだし中止は残念だよな。観客には高齢者の方とかもいるだろうから
アレだが、今後は場合によっては無観客とかにして試合だけやるとか方法を考えて欲しいね
感染爆発している英国では、普通にプレミアリーグの試合とか、マスクなしの観客満杯で
やってるしね。感染者は沢山出てるけど、死亡者はその割に出ていないしね。何かある度
に中止してるとリーグをやりようがないわ

100:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 12:54:42.05 WTjAVy4L0.net
試合前のアップを見るたびに思うけど、富士通はほぼ全員が3P打っててチームカラーが出てるなって感じる

101:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 12:58:11.23 U5kmbcpJ0.net
どっち見ようか悩むな

102:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 12:58:25.54 Yj1pBCib0.net
栗原が注目選手宮澤って言ってるから出場確実なのか

103:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 12:59:52.65 hBcDXjf7d.net
富士通は宮澤じゃなくて内野かな

104:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:00:41.04 3cLdH2i60.net
三菱頑張って欲しいけど、最近内野、中村の調子があがって来てるし、今日から宮澤、内尾も復帰するなら
厳しいよな。三菱はアーリーエントリーの選手が、どれだけ戦力になるかも重要になりそうだね。
宮澤と内尾がいない間に試合できたチームはラッキーだったけど、それでも勝ててないしな

105:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:00:41.76 hBcDXjf7d.net
>>101
バスケットLiveで富士通三菱、スポゾンでシャンソン紡織や

106:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:02:20.91 Yj1pBCib0.net
内尾の3Pが入り出すと富士通強いがいかに

107:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:05:58.61 piBIJS7g0.net
栗原の解説良さげだな

108:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:06:09.90 3cLdH2i60.net
西岡、フリーでミドルレンジ受けると決まるよな。ここをENEOSの梅沢や中田にも
同じようにやって欲しいわ。渡嘉敷にマークついて空くのだし。

109:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:08:42.03 3cLdH2i60.net
宮澤1本目から3P決めたな。やはり、戦力になるよな

110:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:14:22.31 U5kmbcpJ0.net
両方面白い

111:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:15:51.60 4pqybCN/0.net
富士通3P50%くらい決めてない?

112:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:16:21.69 Yj1pBCib0.net
2画面で見れるけど音は片方じゃないと嫌だね
内尾がわりと渡邉についてるけど根本がキーになりそう

113:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:17:14.31 Th0mp6530.net
富士通はミドルとゴール下のシュートが絶望的だな町田もゲームコントロールに苦労するな

114:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:25:02.99 hBcDXjf7d.net
シャンソン紡織と同時に観てると、富士通のオフェンスリバウンドの取りに行かなさ加減は異常にみえてくるな
取りに行くと干されるのかな

115:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:26:53.91 5DE8lggX0.net
栗原の解説いいね

116:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:27:33.70 Yj1pBCib0.net
シャンソンは前の試合の千葉の飛び込みリバウンドが印象的だった
富士通は全員3Pの方針で誰も飛び込まないこと多いね

117:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:28:22.65 aW+rhE2L0.net
富士通は栗原も何故というくらいオフェンスリバウンド入らないな

118:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:34:45.38 hBcDXjf7d.net
栗原佐藤の実況コンビはかなりいいっすね

119:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:37:46.38 yV9wdV/c0.net
栗原べしゃりが達者やな

120:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:38:02.42 Yj1pBCib0.net
笠置が1〜3番で便利選手やね
西岡無双を防げないと富士通は4強で太刀打ちできなそうだが後半どうなるか

121:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:39:06.76 WTjAVy4L0.net
こんだけオフェンスが崩壊してても7点差っていうのが今シーズンの富士通の嫌な所だよな

122:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:39:47.73 piBIJS7g0.net
富士通は町田が出し手無くて困ってるシチュエーションが多い感じ

123:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:41:03.38 MsgQ7gCH0.net
栗原 三佳さんの解説good 同意です

124:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:43:11.44 4pqybCN/0.net
富士通はオフェンスリバウンドに絡まない印象あるのに今季平均リバウンドが上位なのが不思議

125:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:46:57.69 3cLdH2i60.net
この点差なら、オコエと宮澤の調子が上がれば、即逆転だね。最近、不調が多い篠崎も
今日は良いし。三菱の方は、何とかそうなる前に得点差をつけないとな。合わせで
フリー作れたのに落とすもったいないプレーから点差を詰められたしね
今日の富士通なら15点ぐらいまで点差行けば勝てるでしょ。爆発力ある岡田も今日は
シュートが入っていないしな。

126:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:49:49.82 Yj1pBCib0.net
渡邉は後半ゾーン入ったように活躍する印象がある
東藤渡邉のやり合いは楽しかったが
篠崎渡邉のバチバチみれたらいいな

127:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:54:10.57 3cLdH2i60.net
オコエ酷いミス。しかし、取らない相手が悪いみたいな顔してたな
これはダメ。デンソーの時もどういう感じがあった。即交代され
たけど

128:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:54:11.48 1FFwOtl20.net
栗原三佳は解説もクイックシューターだな

129:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:57:52.97 3cLdH2i60.net
小菅の3P入るのは痛いよな。アウトサイドにいる時までマーク厳しくしないとダメに
なるとインサイド空いてしまうし

130:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 13:58:33.21 aW+rhE2L0.net
富士通はシュート入らなさすぎ

131:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:01:58.10 hBcDXjf7d.net
栗原の富士通に対する、
・ディフェンスを見過ぎ、とっとと打て
・なんでオフェンスリバウンド行かないかなあ
は、ほんま富士通の課題そのままだな
とはいえ暫定首位ではあるんだけど

132:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:02:32.51 Yj1pBCib0.net
篠崎の私が3番なの?みたいなやり取り面白かった

133:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:03:40.39 Lp6gxQ+T0.net
シャンソン紡織もいい試合してますなあ

134:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:04:16.52 3cLdH2i60.net
三菱フリースロー2本決まらないね。そういうプレーから相手に勢いを与えてしまって
いる。前半の合わせでフリー作れた時のミスからの場面も同じだけど。そういうミス
を見逃さないのも富士通が強いチームである理由でもあるけどさ

135:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:06:00.51 sJyxD6Gg0.net
爽快解説やな

136:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:06:17.31 WTjAVy4L0.net
栗原の解説ユーモアあって好き

137:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:07:23.91 hBcDXjf7d.net
いやー、藤岡がキレッキレだ
さすがやね

138:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:08:51.38 Yj1pBCib0.net
試合の行方はわからんが富士通は試合中にアジャストできてる感じがあるね
ENEOSは今の控えだとそれができない

139:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:10:14.81 3cLdH2i60.net
町田も渡邊も凄いな。時間ない場面のタフショットを決められる。

140:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:10:29.69 Lp6gxQ+T0.net
栗原は歌舞伎で言うところの、口跡が良いってやつだな
内容も喋りも素晴らしー

141:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:11:43.62 3cLdH2i60.net
4Q4点差は厳しいよな。三菱は、フリースロー他の細かいミスが響いてきそうだ
何とか勝って欲しいけどさ

142:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:14:48.33 aW+rhE2L0.net
あららららワロタ

143:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:18:04.29 Yj1pBCib0.net
紡織シャンソンみてれば良かったと後悔するくらい良い試合だな
恨みますWJBL

144:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:24:19.96 5DE8lggX0.net
たまに関西弁のイントネーション出るのかわいい

145:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:25:09.78 A7/rSi4Ra.net
BTテーブスって有能なの?

146:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:26:54.81 Yj1pBCib0.net
やっぱ渡邉だな

147:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:27:36.18 omPAxbNid.net
渡邉のバスケットカウント痺れた

148:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:28:17.68 3cLdH2i60.net
4Q目とうとう岡田が爆発したね。怖い選手だわ。渡邊の個人技で何とか
勝ち切れそうだね。まだわからんが

149:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:28:44.12 w7KaGTQRp.net
富士通はオコエと心中するつもりなのか 使い続けるより代えた方が良くないか?

150:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:28:55.26 Yj1pBCib0.net
>>145
前週の3ガードが謎だったが今効いてるし
馬鹿にされがちだが有能ではあるんじゃね

151:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:28:55.43 omPAxbNid.net
内野あれ入れるか!

152:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:29:36.45 3cLdH2i60.net
やべえ、内野w 即うって入るとか、こりゃ、まだわからんわ

153:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:29:48.00 eB6TD1jv0.net
どっちかというと三菱のほうがチームプレーで富士通が個人技でしょ

154:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:30:33.10 Yj1pBCib0.net
>>149
オコエが出てから西岡無双できなくなった

155:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:32:03.92 aW+rhE2L0.net
終始三菱ペースで終わった

156:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:32:10.80 U5kmbcpJ0.net
ナイスゲーム

157:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:33:24.01 4pqybCN/0.net
富士通後半ほとんどメンバーチェンジしなかったな

158:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:33:34.21 hBcDXjf7d.net
紡織も決まりかな
シャンソンは佐藤が1ピリでファール3つが痛かった
でも藤岡は素晴らしかった

159:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:34:10.13 WTjAVy4L0.net
正直富士通が勝つだろうなって思ってたわ
三菱がキッチリと富士通のオフェンスを研究してきてたね
あと、富士通はイージーシュートを外しすぎ

160:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:34:20.09 aW+rhE2L0.net
内尾宮澤はまだ本調子ではないのかな

161:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:36:13.14 aW+rhE2L0.net
富士通勝てるチャンスはあったのに決めるべきシュート外しすぎて自滅したって感じ 3P以外のシュート練習した方が良さそう

162:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:36:14.01 Yj1pBCib0.net
結果渡邉のバスカンが勝負を決めてて
その精神力がやばい

163:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:36:15.57 vZBv2SRRp.net
ゴール下は落とさない!これだけ‼︎

164:名無しさん
22/01/08 14:39:44.04 lPKvL8WAa.net
吉田、良い選手だけど今日のシャンソンの敗因は吉田だね。

165:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:41:36.57 xVp1DJ0Up.net
富士通はいい加減スリー頼りやめたほうがいいわ。
インサイドではミスが多すぎる。
言い方悪いけど三菱ごときにこんな試合してたら優勝なんてないわ。

166:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:44:13.12 Th0mp6530.net
富士通の優勝はないのを確信できた試合だな

167:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:44:31.75 xEFH6dN/M.net
富士通はフリースローまともに決めてたら勝ってたのに
町田が今期初めて外した
オコエは2本とも外すとかなんなん

168:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:45:02.23 piBIJS7g0.net
岡田をもっと使った方がいいな

169:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:45:34.40 xEFH6dN/M.net
>>165
それは上位陣どこも格下に負けてるから

170:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:46:43.21 3cLdH2i60.net
ENEOSと逆の弱点だね。ENEOSは普段はインサイド制圧できるけど、トヨタの黒人3人に固められると
渡嘉敷しか得点できなくなり機能不全になる。富士通は、オコエと宮澤がもっとインサイドで
得点しないとダメだよな。一番強いオコエが3P入るのもな。インサイドが弱くなる原因だけどさw
中村をレギュラーにして中に固定した方が良いだろうね。まあ、ところが中村が守備が良いけど
得点力が今一なのがな。藤本姉とか栗林とかルーキーの選手とか大きい選手はいるんだけどね

171:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:47:15.59 J7wcF8dm0.net
>>167
2ショットで2本とも外されると、ガッカリするよな

172:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:48:06.64 U5kmbcpJ0.net
西岡が泥臭くて好きだな

173:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:48:08.55 Yj1pBCib0.net
1〜3を町田篠崎岡田で行けるのは三菱だから
デンソートヨタだと3番のミスマッチがきついと思う

174:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:48:54.64 eB6TD1jv0.net
中村じゃ西岡守れてなかったんだよなあ

175:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:50:35.19 piBIJS7g0.net
宮澤に3P打たせられないのはなんでなの
試合出てもアテンプト少ないから不調かどうかすらわからん

176:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:50:52.64 xVp1DJ0Up.net
内尾がディフェンスでもダメだったなら、内野に早く替えればよかった。
内野と宮澤とオコエ3人入ってれば誰かがスリー打ってもリバウンドに入れる。
あと、今日みたいな日に田中を使えなかったのが痛い。
富士通は皇后杯以降イマイチな試合ばっかり。
これ明日以降全敗もありえるわ。

177:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:51:16.98 eB6TD1jv0.net
宮澤もフィットしなくて使い所ないし
富士通はダメだわ

178:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:51:43.06 Yj1pBCib0.net
結果論だが中村がいいパスもらったの外さなきゃ富士通が勝ってた
中村のPnRであんまり中村にパスが行かないのはチーム内でもあんま得点力を信頼されてないのからなのかな

179:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:52:34.90 3cLdH2i60.net
西岡、今日は少しミスが出たけど、ミドルレンジのシュートの確率が高い。ENEOSの梅沢と中田は
余り入らない。だから、相手は渡嘉敷にマークを集中できる。ENEOSに西岡いれば渡嘉敷の負担が
減るのにな。間宮が抜けてからは、上位陣とやる時には厳しいよな。もう少し梅沢と中田には成長して
貰いたいわ。後奥山もな。奥山は多分シュート確率が良くはなるけど、少し身長が低いのがな

180:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 14:56:13.41 /V34Y/+M0.net
あと、町田と根本のところミスマッチつかれて何回もやられてたな。町田があんなに連続でやられてるの見たことないけど

181:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:03:08.38 eB6TD1jv0.net
>>178
1点差ゲームでそのタラレバはさすがにw
三菱側だってあのプレーがーって言いだしたら
キリないけど

182:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:10:07.44 4pqybCN/0.net
アーリーは学校通いながらリーグに参加?
もし学校通いながらなら選手の感染対策的には厳しいな

183:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:11:34.59 Yj1pBCib0.net
>>181
気になってるのは2行目のほう
前から中村スクリーンからのピックアンドロールで中村にパス出せば決まりそうな場面で中村にパスが行かないの気になってた
町田はよく中村をおとりに自分でドライブ決めてた

184:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:18:34.14 eB6TD1jv0.net
>>183
中村はゴール下上手いプレイヤーだろ
パスが行かないのなんて知らねーよとしか
言いようがないな

185:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:23:40.41 3cLdH2i60.net
梅沢にフリースロー練習させろよ。確率低すぎだわ。ファール貰えても相手の
脅威にならんわ

186:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:25:44.56 3cLdH2i60.net
ENEOS悪いな、林も藤本も判断力が悪い。自分で強引にいかなきゃならないとこは
行かないで、パスしなきゃならないとこは強引に行きミスが出てる。
奥山を出した方が良いわ。

187:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:33:20.46 Yj1pBCib0.net
皇后杯の強さが嘘みたいだな

188:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:37:23.40 4pqybCN/0.net
ENEOSは富士通よりひどくないか?ディフェンスが崩壊してる

189:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:38:19.93 3cLdH2i60.net
ENEOSチーム崩壊しているな。1Q目3Pの得点0。梅沢に入れてもミスばかり
だし奥山出すとか考えた方が良い。ヤシン出してもすぐ梅沢に戻してしまうし
梅沢も大したパフォじゃないし、どっち出しても大して変わらないのだから
使うならもっと時間使わないと

190:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:42:57.03 5vsPljq50.net
得点力が落ちてるようにみえるけど実際に落ちてるのはチーム力だね
リングに嫌われるとか今日は調子が悪いと言うような問題じゃないな

191:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:46:25.01 3cLdH2i60.net
奥山得点はミス多いけどリバウンド取れてるから良いね。漸く得点も取れたし
頑張って欲しいわ。梅沢より奥山の方がいいわ

192:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:47:07.60 5DE8lggX0.net
ハイテクタイムアウトなんであんなにすみっこ行くの

193:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:47:14.91 U5kmbcpJ0.net
この前ハイテクの試合見に行ったときに
あの変な掛け声を出すタイムアウト時の応援が無くなってるのに気がついて
これもコロナの影響なのかと寂しく思った

194:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:48:17.14 5vsPljq50.net
ディフェンスが崩壊してるのはシーズン当初からだね
メンバーを入れ替えてシュートは入らないけどスピード感が少し出て来た

195:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:48:43.37 vZBv2SRRp.net
この点差ならまだENEOS大丈夫

196:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:53:14.64 Yj1pBCib0.net
奥山覚醒した?

197:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:56:04.98 5vsPljq50.net
奥山の攻めは問題ないから守備力があがりさえすれば

198:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:57:10.83 3cLdH2i60.net
ENEOS何とか持ち直したな。奥山が頑張ったわ。後は、2番ポジと3番ポジが機能すれば
何とかなりそうではあるな。藤本妹、高田、林、岡本は実力はあるから調子が戻れば何とか
なるでしょ。一番心配な梅沢のとこが奥山で機能しだしたのは大きい
しかし、全然安心できるような展開ではないがw 

199:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:58:36.03 E0sIb1Efd.net
今日も中田の使えないっぷりが酷い
守れない点取れないでどうにもならん

200:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 15:58:45.41 U5kmbcpJ0.net
真ん中にエネゴリ君いないやんな

201:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:01:46.38 Yj1pBCib0.net
ハイテクはガードがやっぱ弱点やね
ENEOSの守備のギアが上がったときに創造性がないと打開できん
北村が自分勝手にドライブ行って良いと思う

202:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:08:41.91 4pqybCN/0.net
奥山はディフェンス力さえあがれば宮澤の穴は充分埋めれそう

203:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:17:42.47 3cLdH2i60.net
林、岡本の3Pが決まり、漸くENEOSのペースになって来たね。皇后杯以来の本来の
ENEOSて感じになって来たね。2番3番が機能しないと厳しいんだよな。後、梅沢
のとこと。機能しだすとしチームのスピードが増して来るよな

204:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:26:42.13 3cLdH2i60.net
宮崎消極的過ぎる。梅沢へのパス、渡嘉敷へのパス、両方読まれていた。
しかし、3P決めたのはよかった。

205:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:34:20.21 Yj1pBCib0.net
しばしば北村PGやるね
船生が育てばよいのだが

206:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:35:36.64 5vsPljq50.net
今日は中田のお笑いパフォーマンスが見れなかったから奥山がやってくれたわ

207:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:36:05.16 U5kmbcpJ0.net
奥山が仕事をしだしたね

208:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:40:52.54 VTU/KP3dd.net
ハイテク力尽きたか

209:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:41:38.02 3cLdH2i60.net
今日は、渡嘉敷にマーク集中した時に、フリーの選手へのパスからの
得点が取れてるね。トヨタ戦も決めて欲しかったわ

210:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 16:48:34.59 5vsPljq50.net
きたーー

211:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 17:00:53.19 y4Ca6OqZd.net
ENEOSは課題山積だけど1番はディフェンスだな
今日も前半はユルユル
速さ激しさ強さ執着心が足りてなかった
後半はそれらが目に見えて改善した

212:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 17:33:03.97 3cLdH2i60.net
雑魚相手には勝ってもリハビリにならないし、日立に勝てたのは大きいな。1Q目は酷かったけどさ
奥山の投入から流れを取り戻せた。今日は、渡嘉敷にマークが集中した時に、フリーの選手にパス
してのシュートもけっこう決まっていた。後、3Pも後半は有効に使う事が出来た。
まだまだ改善点は多いけど、完全にチーム崩壊にならずに立て直しが出来てよかったわ
今後も梅沢がダメなら早めに奥山投入とか考えるべきだね。出来れば3番で奥山を使う
のが宮澤と似たようなパフォを出せる可能性が有るから良いんだろうけどさ
梅沢、中田、ヤシンが信頼できるプレーをしない事が多いから今季は無理だね。奥山は
宮澤同様に、リバウンドもある程度取れて、3Pやミドルレンジのシュートも決まるし
ドライブインも出来る。少し身長が足りないけどさ。3番のレギュラーで固定したいとこ
だよな、今季梅沢、中田、ヤシンが間宮のような信頼できるプレーが出来るまで成長が
ないなら、来期は1人は信頼できる選手をインサイド補強すべきだね

213:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 18:07:03.29 mXzyOteE0.net
ポスト町田は川井麻衣ちゃんだろ

214:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 18:08:47.78 aW+rhE2L0.net
アイシントヨタは明日も中止 来週以降の中止の可能性もあるね

215:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 18:11:36.80 aW+rhE2L0.net
URLリンク(www.wjbl.org)

216:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 18:18:34.29 dGB6GGZmM.net
アイシン選手もよく自己申告したよね
隠そうとするもんじゃん
えらいよ
アイシンの試合が明日だけでなく次週も中止になる可能性はあるけど、延期なり特別措置してあげてほしい

217:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 18:34:03.12 Yj1pBCib0.net
紡織シャンソンは藤岡がスタッツ以上に活躍してるね
PT27分って今期最長かな?
小池の負荷を軽減しつつ小池との連携もあり今後楽しみ
というか今期は最初からこういう活躍を期待してた

218:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 18:48:41.95 1ckIRhovd.net
>>212
オフェンスばかり見てもダメよ

219:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 19:01:02.66 MsgQ7gCH0.net
URLリンク(www.fiba.basketball)
日本のプレイは期待されているし注目度も高い
一方ボスニアも期待値高いし、大阪が激アツ

220:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 19:15:10.72 R1YIoGbxM.net
>>219
やる気満々じゃん
来週からWリーグ、オールスター延期にしてくれ
オールスター濃厚接触者とかで使えなくなったらどうすんだ

221:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 19:18:03.11 R1YIoGbxM.net
>>217
小池は代表選んでやらないと可哀想なくらい活躍してるな
今回は時間ないから五輪メンバーとアジアカップメンバーしか選ばれないと思うけど

222:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 19:22:37.57 MsgQ7gCH0.net
協会もスカウティングからメンバー選定・合宿まで、またFIBAとの協議等色々国内外動いていると思いますが…
選手団受け入れでは外務省ともネゴシですね
発信が遅過ぎでヤキモキしています

223:バスケ大好き名無しさん
22/01/08 19:56:08.73 cjYzjBC4p.net
W杯予選で入国する選手って隔離期間は練習できないの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

882日前に更新/48 KB
担当:undef