【Kidd×Doncic】Dall ..
[2ch|▼Menu]
101:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 07:37:07.55 pfmnRkjd0.net
今指名権無いのほんと辛いもんな

102:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 07:43:30.51 CZaylgz4M.net
でも去年指名した選手全部外れてたよね
グリーンでドラギッチ取れるならしてほしいな
あまりポテンシャルを感じないし
同じタイプでスリーが入るブロックと契約したから出していいと思うがな
来年も一回戦負け濃厚だからエリートハンドラー取らないとまずいよ

103:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 07:48:54.22 fXEKGoP9a.net
良いオフだ

104:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 07:51:25.73 PDmvWDJNd.net
カワイの夢潰える
知ってはいたけど改めてガッカリ
トレードに期待するしかないか

105:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 07:57:29.89 pfmnRkjd0.net
結局のところポル次第だね

106:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 08:00:07.21 uklBk9Ima.net
最低でもドラギッチは来てもらいたい

107:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 08:07:45.05 PDmvWDJNd.net
ポルジン、バーク、WCS、グリーン、テリー使ってセカンドスコアラーをなんとか…ならんか
ドラギッチもしも来るならブランソン使ってもいいし
てかベインズとかスロベニアの二人とか呼べないのかな?

108:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 08:46:14.86 EalzzObDd.net
ドラギッチチキンレース開始やな
どちらが先に音をあげるか‥

109:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 09:01:21.54 TOPdaFGl0.net
パウエルのサラリー+リッチのエクセプションで理論上は獲れるんだけど、TORもパウエル貰っても…って感じで指名権か若手付けろなんだろ
ただ、現状昨シーズンと比べて期待できる要素がほとんど無いから、何か一つでもオッと思わせるような動きをして欲しい
ドラギッチはあれだけちゃんとルカとプレイしたいって言ってくれてるんだから、そういう発言には可能ならちゃんと答えてあげないとますます人気無くなるし

110:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 09:07:10.70 AxmXx5/d0.net
>>101
来年の指名権があるけど不作って噂
結果論だけど微妙な2020年と22年の指名権が残る運の無さは流石マブスとしか言いようがないw

111:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 09:15:41.70 bgWZyiSgM.net
去年の指名はカーライルがHCだったから外れなように見えるだけで、使い方次第でいくらでもどうにかなると思うけどねぇ
それ以前に指名権安売りしてマトモにない状態どうにかした方がいいよ
FAマトモに来ない球団が指名権も持ってないなんてそれこそ地獄だよ

112:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 10:07:14.19 CZaylgz4M.net
テリー、mブラウンが覚醒するのを祈るしかない
ハーダウェイはハンドリング、IQ鍛えてくれれば
JETより上にはなる

113:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 11:09:23.87 JhNBboH/0.net
五輪後にスロベニアにドンチに契約延長の話行くならトビーとプリペリッチ先輩にも声かけて連れてこい

114:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 16:51:42.45 7uVrYO7/d.net
ラプターズはラウリーもくれないしドラギッチもくれるつもりないみたいだしマブスのこと嫌いなんか?

115:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 19:14:02.75 6cf/xCm10.net
>>472
ドラギッチは知らないけど、ラウリーはマブスに行きたくなかったんじゃないの…

116:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 19:38:24.71 jQ6nk52n0.net
だってパウエルとかいらなすぎるし…

117:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 20:06:23.39 pfmnRkjd0.net
出せるアセットがないマブスが悪い

118:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 20:17:35.09 EO4ps4zLr.net
出せるアセットはあるけどTORが要求しまくってきたんやろ
去年のTDLもラウリーのトレードご破算なってたしTORはそういうチームみたいやから仕方ない
バイアウト待つしかない

119:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 20:24:23.94 CZaylgz4M.net
ブランソンやDFSなら出していい気はするけどね
どうせ再契約高くつくからサラリー圧迫してしまうし

120:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 20:27:03.54 c2NyVuI/r.net
ドラギッチの為にJBかDFS出すの意味わからんやろ
待てばTDLあたりでバイアウトかトレードしてくれるかも知れんのに

121:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 20:48:16.28 okVA4kdK0.net
ドラギッチは今焦って獲る必要はないわな
とりあえずルカにはしっかり休養とってシーズンに備えてほしい
インサイドは補強したいよなぁ

122:バスケ大好き名無しさん
21/08/07 21:47:17.60 x7s4DGVX0.net
今回の怪我で調子落としたり長引かないといいな。。。

123:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 07:24:20.86 6dGbqyVo0.net
なんでシュルーダーいかないんだ?ドラギッチ待ち?ボールハンドラー必要だよね。ルカが出ないときの。そこが変わらなければ去年と一緒では

124:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 08:29:34.79 pxxkplh80.net
シュルはシックスマンとしてならかなりいいと思うんだが
スタメンを望んでいるならDALには不要だけど
まだマルカネンも進展ないし、どうなってるんだ

125:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 09:12:00.64 n3ru1KpO0.net
シュルーダーは単年契約ならスタメンでもいいけどね
シューターを複数補強してスペース広がるから合う。
好きな人には申し訳ないけどDSJ取っても変わらないし重要な試合では出さない方がいい

126:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 09:34:24.66 hChGuIF2a.net
実はブランソンがオフにウルトラスーパーステップアップしてるんだろう
きっとそうに違いない

127:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 17:58:20.44 4tnXmMBN0.net
ブランソンしっかり成長してると思うけどなあ
やっぱりインサイドよ

128:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 20:24:46.74 2uC1tnKPd.net
脇役としてなら十分だけど、今年の補強ポイントのセカンドハンドラー兼2番手スコアラー(ルカ無しで点とれる)ってところには届かない
THJとブランソンを合わせた1人のプレイヤーとかならギリギリ合格だったろうけど、そんなのもう市場にいないし

129:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 21:26:28.99 cE2hKP1z0.net
ルカのオールスターファイブってSF枠?

130:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 22:13:25.40 pxxkplh80.net
>>128
THJとブランソンを合わせた一人のプレイヤーて理想が高すぎる

131:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 22:17:47.87 JCje5YDE0.net
マルカネン案外良さそうなんだが高すぎなきゃね

132:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 22:34:54.21 W1QbMMNt0.net
マルカネン取っといてKPがサラリーに見合った活躍出来なければベンシモとかビールとのトレード探るのもありかもと思うな

133:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 22:41:19.60 HNS2i3z9a.net
KPがビールとかベンシモと交換できるわけない

134:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 22:53:16.83 oMC2en4Od.net
既にサラリーに見合わない活躍しかしてないし、処理できんならとっくに処理してるよ
処理できないから有効活用考えてるんでしょ
ディフェンス頑張って3P打ってるだけで十分なのにそれすらできないからな

135:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 23:02:27.13 CYISzXzE0.net
今は高すぎるけど、KPが15mならめっちゃ安いし、マルカネンが10m前後なら有りだよね。
KPが2人いても仕方無いって意見もあるけど、FAに他に良い選手いないし、いないよりマシでしょ。

136:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 23:14:33.45 r4Kd+QTa0.net
でも来ないじゃん

137:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 23:15:58.81 pxxkplh80.net
KPはシーズン中はそれなりだよ
問題は怪我の多さとPOでの不甲斐なさ
怪我なければいいんだけどいつ壊れるかわからないのが問題

138:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 23:24:43.53 W1QbMMNt0.net
モーゼスブラウンは育成が上手く行けばカペラで上手く行かなければマギーになれるかどうかって認識でいいんかな?
若いしリムプロテクターとして使っていって欲しいけど

139:バスケ大好き名無しさん
21/08/08 23:30:08.97 Lb1Om2wg0.net
期待しすぎ
上手くいってPOチームの控えセンター上手くいかなかったらリーグから消えるってレベルだと思う

140:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 00:12:28.77 4bZ3hlvzr.net
モーブラは若いウィリコ
ポテンシャルあるけどアホ

141:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 01:09:51.78 oF1jDfK00.net
>>137
POの件で忘れてる人多いけど、シーズン中の試合出てるときはそれなりに良かったよな。
自分はKPの不調はカーライルのやり方と噛み合わなかったのも大きいと思ってるから、キッドの下でのプレイがどう変わるかは楽しみだよ。

142:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 02:53:43.70 jzhj6w1B0.net
スロベニアの試合見ててドンチッチならTHJやKPとももっと上手くやれそうに見えた
1人でゲーム変えられるS級選手だからカワイやビールは必要ない
それにACにココスコフ決まってるんだよね?

143:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 03:40:16.91 gFfh3HQq0.net
>>139
マブスに来て初めて知ったからYouTubeのハイライトしか見てなかったけどそんなレベルなのね
チームに残るか分からないけどEJ onuに期待しとくわ

144:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 06:37:28.75 9hzZhaAD0.net
五輪でバスケの試合見るたびNBAとまったくの別物だと感じるわ
スロベニアの試合参考にするとか笑えない冗談でしかない

145:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 10:41:15.88 CCJ4WQdS0.net
マルカネンのサイトレブルズが1巡指名権求めてるみたいだからこれも手を引くだろうな
ルカ詣でのついでにマイクトビー会いに行ったりすんのかな

146:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 11:14:58.59 RYs7n8nA0.net
マルカネンよりトビーのがいいな
あとは15mでシュルーダー来ないやか

147:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 12:19:48.80 36g2uf470.net
マルカネンはヴィーガンなんだっけ?
ヴィーガンにテキサスは似合わないな。

148:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 12:20:55.55 2QUEZU7m0.net
>>147
上げてまで書き込むことか君の価値観を
戦力なるなら誰でもいいよ

149:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 12:57:30.58 gFfh3HQq0.net
マブスがマルカネン欲しいならマッチされたら仕方ないで普通に契約結びにいけばいいのに
ブルズはサイン&トレードで1巡目狙ってるらしいけどそれに付き合う必要はないんじゃないかな?
ボール、ラヴィーン、デローザン、ブチェビッチ抱えてるからマルカネンにブルズもお金払いたくないやろ

150:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 12:59:51.99 OsW/a+rB0.net
もうキャップ空いてないだろ

151:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 14:39:48.56 IK1awdj9d.net
だねえ
先に誰かをトレードで整理しないと契約出来ない
そもそもがマルカネンが何処のオファーシートにサインするか。シカゴとの交渉はそこからでしょ

152:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 16:06:51.67 yoGkZC/Gd.net
URLリンク(nba-sweetdays.com)
ドンチッチもセコいことできなくなるな

153:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 17:31:10.45 4bZ3hlvzr.net
ドンチッチFIBAルールでも特に問題なく出来てたからそんなに影響ないんじゃない?
相手DFのレベルもあるけど

154:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 19:06:14.32 ifXnq8Jrd.net
ハンドラー兼スコアラー欲しいなら単年ミニマムでアイザイアトーマスにかけてみても面白いのでは
なんかプロアマゲームで81点取ったらしい

155:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 19:49:43.78 RYs7n8nA0.net
ITならDSJにもう一度賭けたいかな
ルーキー時はバロンデイビス級になると言われてたのにな

156:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 20:25:03.53 OsW/a+rB0.net
DSJってFAだっけ?

157:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 20:39:16.28 4t6n5OuTa.net
明らかにバーク以下の拾ってどうすんだよ

158:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 20:40:20.74 oF1jDfK00.net
当時は一瞬ルカとのデュオに期待したけど、見限られるの早かったね

159:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 20:41:14.08 4F7wO9Wm0.net
DSJはハイライト映えする所は好きだったけど、シュート効率悪すぎるしラストポゼッションでドンチッチへのパスを奪ったりとあまり印象良くない
正直ブランソンに勝ってるのは身体能力だけじゃないか?

160:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 20:45:51.10 QpBS/LR80.net
ほとんど成長してないからもういいよDSJは

161:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 20:57:13.54 qFCuLuUg0.net
オレもDSJ取るくらいならブランソンの成長に期待したい

162:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 21:35:03.59 CCJ4WQdS0.net
マブス首脳陣のルカ詣でツアーってもう現地到着してんだね
これだけ総出で行って残りスタッフが契約進めるのも無いだろうしこれで完全に終わりかなぁ

163:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 22:52:43.33 60l1tXKc0.net
結局こんな感じで終わりかよー
トビーとプレぺリッチ呼ぼうや

164:バスケ大好き名無しさん
21/08/09 23:12:21.46 BLD3vTcCM.net
ルカもリラードに近い表現を言ってほしい
フロントは危機感なさすぎ
スコアリングもできるハンドラー手に入れるために大型トレードしろよ

165:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 00:10:17.48 mZ6jAV/Ld.net
このまま行くとPORの二の舞になりそう
ポルジンギスの賭けに負けた代償は大きい

166:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 00:20:01.36 tDcNvK6I0.net
大型トレードじゃなくても、サンズのペインみたいにチームで貢献してくれる選手が見つかると良いね

167:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 03:08:51.24 Bg6Exglh0.net
トレードの駒が無いしそこそこ勝つから指名権の勝ちもいまいち
う〜んどうしようか

168:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 05:41:38.97 8Ez5mb5T0.net
サマリもダメダメ
ヒントン、テリーは今年も期待出来ない

169:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 05:54:22.94 JJR7rL7j0.net
>>168
だな
技術的にもフィジカル的にもまったく成長してない

170:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 07:05:02.25 eq4Dz8OUM.net
ドラギッチがTORに不満で高いレベルのチームに行きたいと
こりゃバイアウトだとマブスに来ないな

171:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 07:08:19.05 Jy6mnpj00.net
そういや、ベイってもういないの?

172:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 07:20:53.13 JLZOR7+br.net
ルカさんきゅーな

173:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 07:23:49.36 756GF8deF.net
>>170
NBAでルカと同じチームでプレイできたらそれは最高なことって言ってたぞ

174:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 07:46:47.93 /0RJ+l9e0.net
まあそれならMIAで延長せずに昨オフに来て欲しかったわ

175:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 09:03:11.82 4XGr2r2k0.net
TORにバイアウト要求する流れの初手だと考えよう
ルカとの直接ラインでバイアウトからDAL契約は既定路線になってると信じたい
延長契約の時に、さすがにこのFA惨敗についての説明しているだろうし、これで終わらないよとは言ってるだろ

176:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 09:15:03.60 mZ6jAV/Ld.net
正直ドラギッチ取ってどうすんだ?ブランソンいるし
ブランソンと誰かトレードの駒にする予定ならわかるけど

177:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 09:24:44.10 JLZOR7+br.net
ブランソンとドラギッチ全然ちゃうやろ
むしろドラギッチを完全ルカの下位互換と見るならドラギッチ、ブランソンで並べても面白い
カーライルが好きやっただけでキッドやるか分からんけど

178:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 10:06:05.80 goe63Bhna.net
ドラギッチがTORファンに謝罪したことが何を意味するかだな
一年残るつもりなのかどうか
ドアマットチームの単年19Mなんてサラリーダンプ要員でしかないと思うが
TORがシアカム放出したらいよいよリビルド本格化
ドラギッチをドラ権に変えてタンクもあり得る
DALに渡す理由はなさそう

179:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 11:49:51.54 Hi9hTHN5a.net
バイアウトして金損するの嫌だからトレード先見つけてくださいTORさん、数ヶ月我慢して頑張ります、てだけやろ

180:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 13:24:38.39 6GB/lLLBM.net
まぁ、とりあえずルカがスーパーマックス結んでくれたからヨシとしたいとこかな。欲を言えばシュルーダーかドラギッチ欲しいけどフロント一新でどこまで変わるか楽しみではある。てか、そこしか無くなってる

181:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 14:56:33.91 mZ6jAV/Ld.net
ロバートフランクスってのがロスター入りしてたから見てみたけど魅力なさすぎて草枯れる

182:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 15:17:39.77 Hi9hTHN5a.net
今年のDALがレディック取ったみたいな馬鹿なチームがいなければバウイアウトかだろうな
DALなら二年続けて馬鹿するかもしれんが

183:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 15:43:44.13 WzTMXD9Od.net
>>179
それなら
ここは俺が望む場所じゃない
とは言わんでしょ
本心は早くバイアウトして欲しいんだろ
どこに行きたいかはわからんが

184:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 16:00:52.22 Hi9hTHN5a.net
バイアウトじゃなくてもすぐに3チームトレードで引っ張ってくれるチームあると思って強気に発言しただけだろう

185:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 17:28:33.46 JJR7rL7j0.net
ジョシュグリーンってサマリ出ないのか
五輪出番皆無だったから疲れてないだろうに

186:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 17:33:48.38 0mdGmAlur.net
>>184
3チームトレードの話なくなったぞ
MIAから来て即トレードの話し合いされてたのにトレード出来なかったからバイアウトせずTORに居てくれって言われたら誰でもキレるやろ

187:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 18:25:59.76 w/oQtbtcd.net
しかもリングなしのベテランで時間はないのに若手育成のメンターやってくれって感じだもんな

188:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 23:32:31.64 JJR7rL7j0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今オフに満足してるようで・・・

189:バスケ大好き名無しさん
21/08/10 23:46:21.42 tDcNvK6I0.net
満足してるとは言ってないように感じるけど、HCとフロントが一新したのはマブスにとってかなりの改革だったとは思う

190:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 09:34:41.27 JFEvlxRz0.net
グリーンNBAレベルの実力ないのにサマーリーグ出なくていいの?
ドラフトの時から思ってたけど順調にジャスティンアンダーソンの末路になりかけてるな

191:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 09:53:49.74 OuJb5stI0.net
出るはずだけどオリンピック明けだから2週間の隔離期間が必要なんじゃないかと?

192:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 10:08:15.23 LBsizm1s0.net
ワクチン打ってたら隔離期間無いんじゃなかった?

193:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 10:30:41.72 vPMHJYwo0.net
すまん、もう一緒に練習してる風景があがってるわ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

194:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 12:48:32.93 kpF247hU0.net
ルカのための改革だと理解してるが、彼はカーライルとギャンブラーどっちも嫌いだったのかな
いまいち関係性がよくわからん
ギャンブラーが選手起用方法に介入してきてたんだろ
そいつ出せば済んだような気がするけどなぜカーライルまで出す必要があったのか
ファンの印象論なら何でも言えるけど、ルカ本人、オーナーかフロントの誰かがインタビューとかでこのこと言ってたっけ

195:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 13:04:09.05 f04vfLWnr.net
カーライルは辞任だろ

196:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 13:13:15.61 kpF247hU0.net
マクマホンのレポートによるとsimmering tensionがルカとカーライルのあいだにあったってことが引き金なんじゃないの
だったら表向き辞任といってもルカのために辞めさせたようなものでは

197:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 13:30:51.48 f04vfLWnr.net
ドニー辞めさせられたしギャンブラー口出ししてくるしって事で辞めたんだろ
カーライルがやたらプレイコール入れるの嫌だったみたいだけどあの一件なかったら普通に継続してたと思うぞ

198:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 13:59:09.25 vPZN9cd6a.net
カーライルはこのまま続けるとルカと揉めて辞めさせられるからそれで評価落とすよりほかから声掛かるうちに出てったんだろ

199:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 14:11:18.07 r0FYOejsa.net
> ファンの印象論なら何でも言えるけど、ルカ本人、オーナーかフロントの誰かがインタビューとかでこのこと言ってたっけ

200:バスケ大好き名無しさん
21/08/11 14:20:37.55 w8P9JwKmr.net
そんな気になるならテメーで調べろ
結果ここで報告しなくてもいいから

201:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 12:29:01.22 WAfmtCso0.net
テリー、ヒントンはロスターに残れないくらい酷いな
残れるのはウィングでフィジカルがあるオモルイくらいか

202:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 12:31:35.97 mdewRRAw0.net
なんだか残念なサマリだな
希望が持てそうな若手もいない
こんなんならさっさとトレードの駒にして欲しいが、どこもいらないか・・・

203:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 13:14:56.74 DndfUQco0.net
ここ2年の新人をNBAレベルまで育てられなかったのはチームの責任が大きいと思う。
アイザイアロビーはOKCに居場所を見つけられて良かった。

204:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 13:19:12.12 1fbSntHC0.net
レブロンも新人育たなくなるしドンチッチも同じ感じなのかね

205:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 17:41:21.95 6iquXpVsM.net
結果論だけどやってきたこと裏目に出てるな
ポルジンギス、リッチはギャンブルしたから仕方ないが
クラウダーやサディックベイorベインは取れてたのにな。それがレジブロ、グリーンとか…

206:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 19:37:56.77 ToldYQZY0.net
>>205
その年のドラフトはギャンブラーとキューバンのせいだ
グリーンとテリーがギャンブラーのお気に入りでドラフトした結果がコレ

207:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 20:09:36.11 6iquXpVsM.net
>>206
知ってるよー
早よギャンブラー辞めてほしいよな
オーナーに言うのは変だがキューバンも見る目ないから何だかな…
ドニーが辞めたのは本当にショック
ノビ、ヤニス、ルカをスカウトする見る目の良さがあったから今後良い若手取れるか心配だわ

208:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 21:01:13.24 DndfUQco0.net
ボルガリスの契約は終了するんじゃなかったの?再契約した?

209:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 21:43:36.43 ToldYQZY0.net
ネルソンだってネリーと来た時期含めれば20年以上いて全然当ててねえからな
スカウトとして見る目は疑わしいわ

210:バスケ大好き名無しさん
21/08/12 22:07:24.47 fgrU0lx4M.net
DALのスカウトが見る目あるとは思わないな。ノビもルカも元々評価されてたから。
2巡目41位でヨキッチ取ったDENのスカウトは有能だったと思うけど。

211:バスケ大好き名無しさん
21/08/13 01:19:49.13 LCR4Qspm0.net
The Mavs drafted Robert Traylor with the No. 6 pick
The Bucks took Nowitzki at No. 9 and Pat Garrity at No. 19
The Mavs traded Traylor to the Bucks for Nowitzki and Garrity
The Mavs turned around and traded Garrity to Phoenix for Nash, a back-up point guard
これがネルソンのベストムーブ
もしかしたらノビよりもナッシュが欲しくて起こしたトレードかもしれないけどな
当時トレイラーはミシガンのスターでザイオンほどじゃないがそれなりに人気ルーキーデブだった
対して、ノビツキーなんて誰もよく知らなかった
白人のシュートうてるフォワードはみんなバードと比較されてた時代
バストでのちのMVP級二人をゲット

212:バスケ大好き名無しさん
21/08/13 10:10:37.68 Dsyjxdtnd.net
早く試合を見てみたいな
昨年とどう変わるのか
KPをうまく使えるのか

213:バスケ大好き名無しさん
21/08/13 10:48:19.02 k5Rq2u/v0.net
KPて期待できなくね?
ロンドやレジジャクすら押し込めないのに
このポジションがホーフォードならいいのにな
あとはショットクリエイト、ハンドラーできる選手いたら優勝狙える。

214:バスケ大好き名無しさん
21/08/13 21:03:20.33 6KMW8hFQd.net
スカウトや一部フロントはそんなに悪くはないんじゃね?
DSJを早めに切ってドンチッチ主軸に変えたのは英断だし、ロートルのDJを放出してTHJとKPを連れてきたのは勝ちトレード
DFSも毎年プレイタイムを与えて良い選手にまで育てた
ブランソンもここまでだと当たりの部類
おかしくなったのはやっぱりJリッチあたりからで、ボルガリスがKPのトレードで図に乗って色々言い出したんだと思う

215:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 02:14:36.97 tJMytVRc0.net
よし!エウゲネオモリュイとツーウェイ契約したな!

216:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 02:43:00.12 Rk1T5wWh0.net
もう1枚というか3rdスコアラーが欲しい感じではある

217:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 07:21:37.92 k0UaBjwm0.net
マルカネンかドラギッチのトレードはどっちか纏めてくれるやろ
今のキャップシチュエーションってレディックのキャップホールド計上されるんだっけ?

218:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 10:19:35.19 3ABg3MS40.net
ブランソンってバレアぐらいの選手になれるやか

219:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 13:38:57.46 xJZIv9iGM.net
ルカと不仲だし他チームに行った方が覚醒しそう

220:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 13:53:50.21 vVRLX/MMr.net
誰でも不仲にすんな
めちゃくちゃ仲良いやろブランソンとルカ

221:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 13:57:50.19 nHHUB81Cd.net
ブランソンはDALが好きな優勝経験あるPGだから出さないよ

222:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 13:59:12.53 d/ZgqfpI0.net
ブランソンはドンチッチの英語のお勉強に付き合ってたからな
今もやってるのか知らんけど

223:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 13:59:49.12 7Kajz+nla.net
さすがラクッペ

224:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 14:11:21.13 nHHUB81Cd.net
今年のDALはFA地味すぎたけど去年よりは確実に強くなってる…よな?

225:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 14:16:37.96 UTTr4RGO0.net
あんまり大きく変わってないから批判多いけど、確実に強くはなったと思うよ

226:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 14:18:20.28 0J7oFTe00.net
カーライルからシステムガラッと変わるだろうし、全然違うチームになるのでは

227:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 14:22:16.34 OZEvcBfVa.net
あんまかわらんけど戦力的にはリッチとバロック同程度だとジェームスジョンソンの分マイナスなんじゃね

228:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 14:59:59.18 hx01M5xO0.net
ルカはジャージ破かなくなったからこの調子でアンガーマネジメントして欲しい

229:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 15:10:14.79 CCAd4CDhM.net
ルカはブランソン、THJが仲いいよマブスだと

230:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 15:28:58.58 nYfhenrHd.net
あとボバンな

231:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 15:53:01.56 NVGniz10a.net
あとモドリッチね

232:バスケ大好き名無しさん
21/08/15 18:12:47.02 zljTNAqUr.net
そもそも昨シーズンメンバー揃ってからは33-16でリーグ2位の勝率だったらしいから
HC交代でどうなるか分からんけど今季期待していいんちゃう?

233:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 08:40:12.86 8O2np5LvM.net
一勝もできなくてワロタ

234:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 10:58:27.11 XgAkFUuLM.net
ブロックではなくバークスかバトゥームならマシだった

235:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 12:06:49.19 /0aPbG/O0.net
ブロックとTHJで30mが3年続くが大丈夫か
バトゥム3mシュルーダー6mとかだぞ…

236:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 12:36:46.82 u0iqZtTpd.net
>>235
そこと比べるのどうなん?
シュルーダーは自業自得、バトゥムはバイアウト→ミニマムからの再契約で、LALと契約した連中と同じ
THJなんてもっと高額な契約の話もあったらしいのに更に減額は無理でしょ
THJが正解かどうかは置いといて

237:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 17:46:36.43 Jk1ZwrVap.net
3番手はTHJで良いと思うサラリーも適正くらい
現状2番手が不甲斐なさすぎるので頑張って欲しいですね特にディフェンス
KPとパウエル以外は払い過ぎって程の選手はいないと思うよ

238:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 19:04:33.90 XgAkFUuLM.net
優勝狙うのはポルジンギスの契約切れてからじゃない?
引き取り手なかったら今年勝負に出なかったんだろう
優勝狙うつもりでこの動きなら舐めてる

239:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 19:29:09.53 p01PPNnf0.net
キューバンがオーナーでいる限り、独特のチームで居続けると思う

240:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 19:52:59.53 u0iqZtTpd.net
>>239
亡くなるまではオーナーじゃないか多分

241:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 19:56:56.94 iBGD/+Mda.net
キッドって黒人?
ハーフ?

242:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 21:06:02.99 SwSU6fIIa.net
キューバンが学生時代はんぱなバスケ選手だったってのがな
かなわなかった夢をサカつくで実現してる感じなんだよな

243:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 21:28:25.90 B9Xk1hyV0.net
今年勝てなくてもまだキッド1年目だから2年目以降に期待って甘い評価つけてもらえるんだろうな

244:バスケ大好き名無しさん
21/08/16 21:45:51.90 bS/1hEwOa.net
ブロック・パークス

245:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 20:04:52.18 L3peObNQp.net
>>241
白×黒

246:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 20:56:51.27 sGKBBao5d.net
ブルズ出たいって言ってるマルカネンのためにマキシ放出なんてブルズしか旨みがないバカトレードなんかするなよ

247:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 21:02:07.45 /IvRXKw40.net
マキシだけは出しちゃだめだね

248:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 21:05:05.93 eWCyC4WY0.net
とは言ってもクリバーPO2年連続でダメだったしもう30近くだしな

249:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 21:06:40.21 /mP3VKlN0.net
ノビツキーの精神を一番引き継いでるのがマキシだと思ってる。マキシがいないマブスは想像がつかない

250:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 21:12:42.00 otDmZM/QM.net
DFSは出していいけどな
来年は高くなるしこれ以上現状維持しても仕方ない

251:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 21:27:33.06 jUO1Ruxdr.net
CHIとTORはマジで喧嘩売ってるやろ
舐めたトレード案提案するの流行ってんの?

252:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 21:42:52.75 otDmZM/QM.net
でもマルカネンにDFSやクリバーはやめてくれ
パウエル、グリーンにしてくれマルカネンなら

253:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 21:48:32.62 SRPAU/3md.net
パウエルすらももったいない
バークとウィリコにしてくれ
それかポルジンやるからもっとくれ

254:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 22:02:34.30 Ge9TV8zzM.net
マルッカネンなんか取ったらイライラの種が増えるだけだろうな

255:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 22:10:19.71 iwN3lYJb0.net
マジでマルカネンいらないね

256:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 22:59:16.98 /WXL/D9Rd.net
ドラギッチくれるなら、涙を飲んでパウエルを放出する

257:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 23:38:15.79 BbHmSNFGd.net
>>251
お前がバカなだけだろ

258:バスケ大好き名無しさん
21/08/17 23:42:47.63 bWMu0lmla.net
なんの反論にもなってない上に語彙力低すぎてマジで笑えるわ

259:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 01:00:07.39 3aX3sY6ma.net
TOR的に今年で契約きれるドラギッチを急いでトレードする必要ないからね
パウエル引き取るなら若手か指名権は当たり前では?

260:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 03:26:10.83 MGjYwUPWp.net
マルカネンはブルズ出たがってるんだからマジで足元見たトレードするくらいの気持ちでいい
ドラギッチもそう
流石にフロントも分かってると思うけど

261:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 05:10:21.31 PDo0Nih9d.net
>>258
お前がバカなだけだろ

262:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 08:18:37.47 mB1C7Qyod.net
>>261
もうええから他行け

263:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 10:10:35.46 qqk3XOPK0.net
TORだってドラギッチは出したいだろ、いたくないみたいなことも言われてるし
でもそんなドラギッチだから相当足元見られたオファーしかされないし
バイアウト待とうかってところばっかだしで動かせないのが現実
困ってるのはTORよ

264:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 10:18:41.18 wi9QkccS0.net
TORは別にオファーないなら飼い殺しすれば良いだけだし困らないでしょ
目的はアチウワだろうし

265:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 10:29:15.34 4urODct70.net
ドラギッチが今の時点で欲しいならやっぱりそれなりの対価が必要になる
それがパウエルなのかクレバーなのかは分からんけど

266:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 12:03:24.39 jkyHdjWYd.net
クリバーは出しちゃダメ
マブスインサイドは対人DF弱いショットブロッカーみたいなタイプばっかりだからインサイドで対人DFできるクリバーは貴重

267:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 12:09:13.62 KQzqAn2aH.net
クリバーはドンチッチと仲が良い理由で出されないだろうな。もちろんインサイドも必要ってのもあるだろうけど

268:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 12:15:39.59 NlHjXJ6iM.net
1番いらないのはポルジンギス
性格もめんどくさいし

269:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 12:19:18.62 mB1C7Qyod.net
>>268
KPは怪我がなければいいビッグマンだよ
怪我が多すぎる、その割にサラリーが高いのが問題なのであって

270:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 12:20:21.56 B7Fp/ZB70.net
まあ、勝負はプレーオフだから今動かなくてもデッドラインでバイアウトされたの獲ればいいだろ
ってのが賢い考え方なのかもしれないけど、RSから勝ち星積み重ねていく強いチームも見たいんだよな
ドラギッチ獲得でそうなれるかはわからんけど、去年から大きな上積み無しの現状のままでは寂しいよ
せめて期待しながら開幕を迎えたいって考えの人も多そう
ドラギッチとマルカネンで期待できるかは人によるだろうが

271:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 12:29:33.77 Qpwm9sY80.net
>>269
活かしきれないチームにもかなり問題あるよな

272:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 12:30:26.88 NlHjXJ6iM.net
>>270
個人的にはPOでショットクリエイト問題が露骨だったからトレードでドラギッチ獲得してほしい
ルカがいるからと散見するけどドラギッチが優勝経験ないからバイアウトならLAやBKNあたりに行きそうなんだよね

273:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 12:42:20.17 +N4LRDUD0.net
>>269
その問題がでかすぎるから、揉めてるんだよな
まあ、怪我してから初めてフルでオフの自主トレとシーズン前のトレーニングキャンプ参加出来るから、そこで今年がどうなるか見てから最終決定だろうね
残り2年なら契約も多少動かしやすくなるだろうし、トレード価値が出れば尚良し
保持したくなるくらい活躍してくれたら言うことなし

274:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 14:14:06.15 nTQPn0H4r.net
今年KP大活躍してオールスター選ばれるよ
コーチキッドが言ってた

275:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 14:29:07.30 rgcGQVlQH.net
KPはノビみたいに筋トレして当たってからフェイダウェイすればアンストッパブル!ノビが伝承しているはず!!

276:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 14:41:27.15 qTG36FnhM.net
キッドがKPをニックス時代にやってたプレイスタイルに戻すって言ってるね

277:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 14:45:53.89 rgcGQVlQH.net
OFもルカのドライブ(ファーストオプション)で困ったらKPのアイソ(セカンドオプション)でどうでしょ。ダブルチーム来てくれたらボール回して3Pで!!

278:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 17:22:24.11 0GXkenUJ0.net
確かにカーライルのやり方は、ポルの役割というかプレーをかなり制限している感じだった
単純に怪我明けだからだろうと思っていたけど、おかげでどんどん評価も下がり本人も不満
環境が変わってニックス時代の輝きが少しでも戻ってくれることに期待するしかない

279:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 17:25:06.48 I1YDHyDMd.net
>>276
それは期待
確かにKPはスーパースターじゃないしクラッチも期待できないけどNYKの時ぐらい頑張ってくれるならMAXもギリ目をつぶれる
それでもセカンドスコアラーは必要だけど

280:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 18:00:46.74 KqyMRhfe0.net
ニックス時代のプレイスタイルに戻したら体重増えたんですぐ怪我するだけだろ
スピードが落ちてるから接触増えるだろうし着地も下手だし

281:バスケ大好き名無しさん
21/08/18 18:13:31.64 D6AmuU8kr.net
でも今のポルって触れただけで吹き飛ぶじゃん

282:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 07:43:48.36 vMScEH/p0.net
KPがNYK時代の輝きを健康で1年見せれば来オフのトレード価値は跳ね上がるだろうね。
2年という程良い契約期間に27、8歳という選手としてピークを感じる年齢で。
どう動くにしてもダラスの命運は結構この方の出来不出来に左右されそうですな。

283:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 08:09:04.63 MMILJblCd.net
>>282
NYK時代の輝きを取り戻したKPをトレードで放出するのであれば、最初から取らなかったんじゃないか
何にせよ怪我はしないようにして欲しい

284:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 08:09:29.03 kMl8VUEx0.net
そう見込んで獲得したけど今の所は上手く行ってない
今後どうなるかもわからないからまあ

285:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 08:52:01.52 a+FQtyiZ0.net
KPが復調したら、キューバンは手放さないだろ

286:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 09:03:05.29 5IJdzGGG0.net
KPのトレード価値あがるなら
ホームズ、ハリバンでトレードしてくれ

287:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 11:36:30.44 MMILJblCd.net
>>286
価値上がったらもう少しいい選手取れるでしょ
MINのマリクビーズリーて暴行で捕まって釈放されたみたいだけど、MINは留める予定なのかな

288:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 11:53:10.35 1UkJTHjL0.net
ビーズリーとビバリーとか最高やん

289:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 12:21:18.83 cxxEzyC00.net
優勝狙うならKPのトレード相手はオールスタークラス以外意味がない
というか、キャップスペースを大きく使うならといった方が適切か?
KPのトレード相手が中途半端なオールスター未満2人とかで良かったのはキャップに余裕があってオールスタークラスと契約できる可能性があった今オフまで
例えばKP⇔ハリバン+ホームズでトレードしておいて、残りをビール、カワイとか(とれたかどうかは別としてキャップの話だけね)
これだとルカ+オールスターのデュオを維持して有能なオールスター未満で脇を固める構図が作れた
今となってはTHJ再契約とブルロックとかに使ってしまったから、もうキャップ的に動きようがないからポルを適当なトレードで出すのも意味がないし、かといってオールスターとのトレードなんて成立するはずもないし
ってことで現状は結構詰んでるよな

290:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 12:42:12.52 mdU/HJGzr.net
契約年数少なくなればトレード先は出てくるやろうし別にいくらでもやりようはあるやろ
このままキープでいいと思ってるし
オールスター集めたら優勝って思うならBKN応援した方が良いと思うよ

291:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 13:40:08.95 d+WK7iFia.net
BIG3にひとあわ吹かせてしまったのDAL2011だからな
あの蜜の味は忘れらまい
もう10年経つのかあ

292:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 14:14:33.46 hm88uTnad.net
WCSとバークでスコアラー取れたら理想だけどそんな上手くいくわけないから、ブランソン、THJ、DFS、クリバー、パウエル、ボバンのあまり動かしたくないメンツの誰かも放出して改革しないと優勝は無理だろうな
THJ、DFS、パウエル、クリバー、WCS、バークあたりを組み合わせてビールとかタウンズ、PG13あたりくれたりしねえかな

293:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 14:35:24.27 a+FQtyiZ0.net
オールスター集めて談合チーム作れば優勝できるってわけじゃないのに、勘違いしてる人がいるね

294:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 14:51:27.52 NXhBwrTOM.net
スターを取るには能力が同等な選手を出すか指名権か有望な若手を出す以外に方法がない
そんな中途半端な面子じゃ絶対無理

295:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 17:02:59.49 5IJdzGGG0.net
DFSは放出前提じゃないの?
ブロック、DFSで20m埋めて優勝狙えるロスターは無理だろ
てか初めからブロックと契約するな

296:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 17:11:25.11 MMILJblCd.net
>>294
サラリー削減に付き合う、問題児を引き取るという手も
MPJ取っとけばよかった

297:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 17:28:33.26 4pycu+pvr.net
KPJだろ

298:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 18:22:22.06 cYpFom3U0.net
>>292
そんな微妙なレベルの選手どんだけ詰め合わせてもオールスタークラスは無理だろ

299:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 19:14:59.66 rs1p7++A0.net
>>245
ありがとうございます

300:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 19:17:04.85 rs1p7++A0.net
>>245
ありがとうございます

301:バスケ大好き名無しさん
21/08/19 22:33:47.14 Y6J8Kptc0.net
ニリキナもったいねーな
欲しいけどロスター埋まっちゃったな

302:バスケ大好き名無しさん
21/08/20 03:27:44.13 3OvL8+dJd.net
URLリンク(youtu.be)
眠れないから久しぶりにノビツキーの動画見てたけどやっぱ化け物だな
このサイズでこの技術はもう10年は出ないだろう

303:バスケ大好き名無しさん
21/08/20 11:29:41.99 U9/IEp2/0.net
フェイダウェイ打った後のトコトコが好きw

304:バスケ大好き名無しさん
21/08/20 14:13:55.85 ohgiadwh0.net
ノビツキーのシュートフォーム大好き

305:バスケ大好き名無しさん
21/08/20 18:13:15.51 dvqHA8BHd.net
>>302
激しくコンタクトしつつオフバランスのクイックリリースでFG50%以上
その上、リングへの入り方も綺麗とか異常すぎた
カワイと同等かそれ以上のシーズンだったと思う

306:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 04:14:16.57 Vx/8uiuYd.net
過去に縋ってないで現実を見るんだ

307:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 05:01:27.88 fV3m4dMd0.net
フィンリーがエースだった頃なんだこのヒョロガリとちっこい白人ガードはって思っててごめんね

308:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 08:04:46.36 FTR8/S/nM.net
ベンシモとkpでいんじゃね
何気にルカのいいラジコンになれると思う

309:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 08:13:56.54 XTxgXFeR0.net
このままシーズン入って後はドラギッチのバイアウト待ちかね

310:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 09:45:03.36 RxeQFwNu0.net
>>308
選手としての格はシモンズの方が上だけどドンチッチと組ませるならKPだろ
そもそもPHIがKPでシモンズ出すとは思えんけど

311:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 09:48:12.24 m+NKf6+Y0.net
トランジションでしか輝けないシモンズとドンチッチが合うとは思わんな

312:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 09:56:12.11 1A7PnM3b0.net
>>310
だよね
PORに対してリラードとじゃなきゃトレードしないとか言ってるくらいだから
現状シモンズなんてマッカラムと同じくらいの価値じゃないかと思うけど、残念ながらその二人よりもKPのトレード価値は低い

313:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 10:21:37.79 MQtRGnJOa.net
シモンズKPの価値同じぐらいやろ

314:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 10:36:49.06 E/icVuNh0.net
また一年ルカの時間を無駄にするシーズンか
シモンズは取れないだろうけどDALには合いそう
THJ、クリバーが更に活躍しそうだな

315:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 14:03:12.17 ggqAz/S2a.net
来季FAが微妙なのでトレード増えると見られてる
まだまだ何があるか分からん

316:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 14:18:48.33 bct/DLk00.net
ルカにも改善点はまだまだあるから、時間を無駄にすることはない。
キッドなら去年と違う戦い方するでしょ。楽しみ

317:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 14:34:17.12 rKtX3t6Yd.net
デローザンCHIが一番時間無駄にしてる
DAL来れば優勝候補だったのに

318:バスケ大好き名無しさん
21/08/21 15:47:49.97 RxoVt9BE0.net
DALがデローザン狙ってなかったんじゃね?
ラウリー、カワイ狙いでそれが無理なら現状メンバー維持
フロントが戦術変えればルカとKPで十分戦えると考えてるんだろうし

319:バスケ大好き名無しさん
21/08/22 10:12:09.99 4GqgirCqd.net
MEMのロンド取ればいいんじゃない
DALとの関係は過去悪かったけど、ルカに代わるハンドラー、重要な局面に強い、外も入るようにはなってきたし、ニーズに合う選手だと思う
アドバイザーであり関係が特に悪かったノビが和解を持ち掛ければありえない話じゃないはず

320:バスケ大好き名無しさん
21/08/22 11:15:15.74 Vcvrd6Z90.net
俺もロンドはアリだと思うわ
ブランソンが意外とプレイメイクが得意な選手ではないし
メンバー的にフィットする
まぁでも誰を出して取れるのかって話になるけど

321:バスケ大好き名無しさん
21/08/22 12:33:56.70 rT6u/IdV0.net
確かにロンドは頼りになるハンドラーだし、ディフェンスも良いけど、ロンドとフィッシャーはイメージ悪いから、もうDALに関わって欲しくないなー

322:バスケ大好き名無しさん
21/08/22 18:19:47.87 ru/UiqFn0.net
ロンドがそんなにいいプレイヤーならこんなたらい回しにされてないだろ
>>320
各所でお前うざいよ

323:バスケ大好き名無しさん
21/08/22 21:33:31.08 MgXAc2ba0.net
ロンドはダメ。マブス出禁ですわ。あと、ノエルとドワイトハワード

324:バスケ大好き名無しさん
21/08/22 21:47:07.06 ONxsEk6id.net
Luka Doncic 94
Kristaps Porzingis 86
Tim Hardaway 80
Jalen Brunson 80
Moses Brown 78
Dwight Powell 77
Cauley Stein 76
Trey Burke 76
Finney Smith 75
Reggie Bullock 75
Boban Marjanovic 75
Maxi Kleber 73
Josh Green 72
Sterling Brown 72
Tyrell Terry 71
ゲームのレーティングなのはわかってるけどスタブラってあんまり戦力ならなさそうか?
逆にモーブラはカペラみたいになってドンチッチとコンビ組んでほしい

325:バスケ大好き名無しさん
21/08/23 07:19:03.27 P6lw2V14d.net
そんなこと言ってたらマキシもローテ外やん

326:バスケ大好き名無しさん
21/08/23 14:05:52.80 GiXTHaRO0.net
マキシのレーティング低すぎて草

327:バスケ大好き名無しさん
21/08/23 14:32:50.80 iJLJ/W7Ma.net
モーゼスブラウンてOKCじゃないとPT貰えないだろ
WCSに勝ってるところひとつも無いGリーガーだろなんでこんな数値あるんだ

328:バスケ大好き名無しさん
21/08/23 14:53:29.70 hSQ2LgZFr.net
モーブラよりマキシのレーティング低いのは意味わからん

329:バスケ大好き名無しさん
21/08/23 20:25:07.87 25fRnwxDM.net
マーケティングか知らんがナビでも75あるのに

330:バスケ大好き名無しさん
21/08/24 14:35:29.49 18XydBL7r.net
ドンチと見分けるために能力を下げた

331:バスケ大好き名無しさん
21/08/24 19:40:45.12 NNTdT1SQ0.net
ロンドはトレードで取れないんか

332:バスケ大好き名無しさん
21/08/24 22:13:37.17 fwbpDAnvd.net
ロンドだったらまだメロとかオルドの方が欲しい

333:バスケ大好き名無しさん
21/08/25 02:52:04.36 x/2G9FOG0.net
ダドリーがアシスタントコーチに決まったんだが...!?

334:バスケ大好き名無しさん
21/08/25 03:25:26.85 /QRrlPGFd.net
>>332
来るわけ無いじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1005日前に更新/70 KB
担当:undef