◆◆◆ B.LEAGUE(Bリ ..
[2ch|▼Menu]
721:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-nHw2 [106.181.149.242])
19/11/10 23:06:43 lO8FUN/ta.net
イメージではガードナーは新潟の時はローポストのプレーが多くて上の時は五十嵐とのピッグアンドロールがほとんどのイメージだけど 
今はボール持ってない時間長いしローポストのプレーはほとんどない

722:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57e7-7NBu [126.251.24.40])
19/11/10 23:08:54 WXdkubb+0.net
>>698
新潟が去年強かったのってハミルトンのお陰なんだよね。ガードナーは初年度かいた。エースだと微妙だけどサブウェポンなら優秀。外からも打ててインサイドも強い。三河はなぜか外のない外人を取った。サザランドかハレルソン契約すればよかった

723:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-uydU [60.108.243.170])
19/11/10 23:09:22 yRzbBm2o0.net
スポーツって審判がいてルールとしてそれをやったことに対してペナルティがありそのペナルティを背負いながら進めていくものなのにそれに則ったうえで気に入らないから騒ぎ立てるのはスポーツやったことないのか

724:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57c8-nHw2 [222.11.24.59])
19/11/10 23:10:49 dSDWi4T70.net
>>698
新潟のときはガードナーがやりやすいように他の選手のプレーを制限してたんだから三河のように全員オレがみたいなのばかりだと新潟にいたときのようにはいかないでしょ

725:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-MifF [123.225.88.119])
19/11/10 23:12:16 SF93fAIR0.net
ジェットはルール範囲で有れば文句言われる筋合いはないよね。

726:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff10-tixO [153.193.104.111])
19/11/10 23:21:46 2oeJ9PTq0.net
三河も制限してると思うけど気のせいかな

727:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f09-AzIt [61.11.142.181])
19/11/10 23:26:20 9/c68tvV0.net
次節カミングスにジェッツしてくるな。おーこわ。

728:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd3f-j5Dc [1.66.97.111])
19/11/11 00:08:44 7T1L9r/Ed.net
逆に言えば五十嵐とハミルトンがいるから活かされていたというのを自覚しててそんな自分が許せないから移籍を決めた可能性もあると思う
以前、新潟にいた時のインタビューで「全ての部分でチームが勝つための力になれる選手になりたい」と言っていた
特定の仲間・特定のスタイルでないと活躍できないんじゃ理想の選手にはなれないと思ったんじゃね?
ガードナー自身もまさに今もがいてる最中なのかもしれん
だが、さすがに今のガードナーを見ると行くチームを間違えたんじゃね?と感じる

729:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b76d-/D/E [210.194.145.178])
19/11/11 00:12:05 AhyUz/d50.net
新潟が昨季順位が上がった1番の要因はディフェンスの向上だったのが、今の三河に対する皮肉にもなってる

730:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-cuY4 [182.251.240.51])
19/11/11 00:13:39 NNMBEvw3a.net
>>720
そんな理由じゃありません笑

731:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 00:16:30.98 7T1L9r/Ed.net
>>722
じゃぁ何?金か?

732:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf3b-8N8k [119.10.216.6])
19/11/11 00:20:56 ps+7du1g0.net
>>723
金だね
選手は代理人にお任せで、チームは代理人が売り込んできた選手を言い値で買う
それがBリーグ

733:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f715-OSgK [58.95.99.33])
19/11/11 00:22:00 pjAniCMw0.net
中地区は2位なら三河も新潟もまだ全然チャンスあるだろ
三河は次の富山に連敗したら終わりかもしれんけど

734:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-nHw2 [106.181.149.242])
19/11/11 00:26:15 a9ynQA5Ha.net
あとガードナー三河でちょっと浮いてる気がしたな
新潟の時はもっと他の選手とも仲良かった気がする
そーゆーのも影響出てるんかな

735:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 97ca-9zYs [220.145.208.117])
19/11/11 00:59:19 qaGKtLXA0.net
そもそもガードナーと金丸がうまくいくわけがない
全然合わないよこの2人

736:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fba-JGQP [221.191.72.206])
19/11/11 01:20:59 rrJ81Pu70.net
俺のためにオフボールスクリーンかけてオープンつくれってブーたれてるのが金丸
俺のためにスペース空けて周りは棒立ち邪魔すんなってボッチなのがガードナー
ボールはひとつむずかしい

737:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d76d-rk3r [110.132.138.71])
19/11/11 06:27:55 3b799sDw0.net
そいつらに川村桜木も含めた猛獣を長野やクマコーでは操れない
チーム構成が間違い オフェンス選手集めりゃ勝てるって考えたHCがバカ 

738:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f67-M5Qy [59.191.184.104])
19/11/11 06:28:34 q/rcFW500.net
三遠はイーバンクスいない方がチームとしてベターなんじゃないか?

739:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d76d-rk3r [110.132.138.71])
19/11/11 06:30:03 3b799sDw0.net
自分よりキャリアも実績もないPGの言うこと聞くか?
ピックに来いって言えるか? 東京安藤でも3年目でようやく言えるレベルだぞ

740:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffd0-K0hB [121.95.45.61])
19/11/11 06:35:53 mxZZa0/w0.net
>>730
イーバンクスいたらインサイドの守備がボロボロになるからな。
イーバンクスみたいな選手つかうなら太田以外にファイパプとかサンバみたいなのが1人いなきゃだめ。
ゴーバン・バローンも正直今のB1じゃ心もとないけど、西川に攻めさせる手があるからね。

741:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spcb-/sDK [126.182.255.188])
19/11/11 06:36:21 SU60BQdZp.net
>>728
そんなチームをなんとか繋げようと川村が出てる時は1番走り回ってるのが虚しいね
ハリーバックも早いしウィングからウィングへ常に移動してたり
そしてそれで自身はショットの調子を落としてると言うね…

742:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffd0-K0hB [121.95.45.61])
19/11/11 06:38:16 mxZZa0/w0.net
>>729
集団でやる個人競技に過ぎない野球ですらスラッガー集めるだけじゃ勝てないわけだしな。
一人の比重がデカく、さらにサッカーと違いそもそも守備重視のポジションなんてないバスケットでそんないびつな構成じゃな。

743:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxcb-K0hB [126.162.70.86])
19/11/11 06:46:48 q/iTL+Z+x.net
そういえば西川も前三河だったな。

744:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfa6-9HXo [119.82.191.36])
19/11/11 06:54:24 3znT/deR0.net
沈む前の舟からはネズミが次々逃げ出すと言う・・・

745:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f67-M5Qy [59.191.184.104])
19/11/11 07:22:24 q/rcFW500.net
サザーランドやジェレットも三河以外のクラブでもっと輝くかも

746:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfb-eLhz [210.138.6.118])
19/11/11 07:58:51 ErYsR05pM.net
>>696
誰も千葉擁護なんてしてないだろ
アンチ千葉がキモいとか病気悪化とか感想を書いてる奴が数人
他は無関心だしアンチ千葉の基地外と関わりたくない
それを擁護だと感じるお前の心の病の問題

747:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-cuY4 [182.251.240.44])
19/11/11 08:26:21 xDNB7jMXa.net
>>734
野球なめすぎ

748:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-cuY4 [182.251.240.44])
19/11/11 08:28:46 xDNB7jMXa.net
>>725
双方ガタガタだからどっちに転ぶか注目の一戦だな

749:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdbf-E0uM [49.98.8.57])
19/11/11 08:47:07 5Ae+OOZDd.net
>>738
もう他の話題に流れたのにいつまでも粘着して相手を病気扱い
そういう所だぞ

750:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f09-oJAe [27.110.111.179])
19/11/11 08:56:04 L7Ti+9JB0.net
千葉関連の言い合いは千葉スレか千葉アンチスレでやってくれ〜

751:バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM8b-B99q [110.165.204.245])
19/11/11 09:02:52 pMLDVbsyM.net
千葉がジェッツしなければ2-3年で消えていく話題だろうに、ジェッツするから何度でも話題になるんだぞ。
京都スレでも北海道スレでも千葉ジェッツは嫌われもんだ。

752:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 09:14:54.37 4T4u1ODTp.net
三遠はチルドレス、イーバンクスと良い2-3番候補を連れてくるけど、太田を40分間外国籍を守らせるのは厳しい。帰化がいてビッグラインナップが可能ならイーバンクスも当たり外人かも知れんが、宝の持ち腐れになりそう。逆に言うとチルドレスの反省が生きてないな。

753:バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-WnD0 [111.239.155.106])
19/11/11 09:38:54 SjTP0U98a.net
>>470
bj時代より集客増加したのって現B1勢だけじゃね?
結局カテゴリー上がらないと更なる集客は難しそう。Jもそういう傾向だし。

754:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff10-tixO [153.193.104.111])
19/11/11 09:41:03 xOpveV3o0.net
三河は来年ディフェンス重視になりそう

755:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfb-Rs72 [210.149.253.123])
19/11/11 09:53:54 Xx+8CU/9M.net
残プ全チーム中地区とかあり得ます?

756:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7789-msxt [106.73.195.0])
19/11/11 10:00:03 2HsGvbFb0.net
納得できるかはともかく記事にはなった

トラブル相次いだ新チケットシステム Bリーグが説明する今後の展望
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

757:バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-OSgK [49.104.4.224])
19/11/11 10:02:25 xZQHB0LCd.net
>>738
千葉ブスいらね

758:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f10-QzFo [27.93.12.132])
19/11/11 10:08:07 CpWbobxW0.net
>>745
うんまあ、最低限は事業として独立採算を維持できるよ
って程度の意味で書き込んだんだ

B1に上がる為には集客やスポンサー集め等のフロントの力が一番大切
選手やHCが頑張れば成り行きでB1に昇格できるなんて事は無い
それは去年の信州が証明している

759:バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-WnD0 [111.239.155.106])
19/11/11 10:25:16 SjTP0U98a.net
>>750
維持するだけだったら青森レベルで十分なのは確か。あれでも黒字経営らしいし。
ただ、プロスポーツでそういう経営手法はいずれ駄目になるだろうね。特に地方は順調に人が減ってるから。

760:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-0MCo [60.101.61.179])
19/11/11 10:36:14 oud9D7z70.net
>>748
取ってつけた理由で草

761:バスケ大好き名無しさん (JP 0H4f-nHw2 [219.166.138.144])
19/11/11 10:46:55 5sOiBoDyH.net
来年の三河のディフェンスガチガチロスターをどうぞ↓

762:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxcb-K0hB [126.162.70.86])
19/11/11 10:56:59 q/iTL+Z+x.net
>>753
って、誰を引き抜くの?誰がHCやるの?
前NZ代表監督がなかなかうどん県にたどり着けないみたいだから、かっさらうのもいいかもしれん。
(つなぎのはずの石川体制が思いの外良かったからやめにしたのかね。)
そもそも来期はB2かもしれないが…

763:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spcb-R+4X [126.32.56.35])
19/11/11 11:19:57 j8Ws5q3Ep.net
>>744
今年の北海道の戦術カミングスをするためにインサイドを外国籍1枠+パプとショーンがファウル上等でなんとかかんとか守るっていうのが1つの答えだと思うけど、それでも苦しいよなぁ

764:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-nHw2 [106.181.149.242])
19/11/11 11:22:14 a9ynQA5Ha.net
三河は橋本や柏木を軽く見てたよね
こんなに苦労するとは思わなかっただろうな

765:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 11:25:37.59 qLy7Kyb20.net
来年の三河は草刈り場か?

766:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 11:30:16.75 P4Sm3q1dr.net
ちょっと気が早いけど
天皇杯2次ラウンド、みんなはどのカードに注目してる?
俺は三遠VS信州かなー

767:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxcb-K0hB [126.162.70.86])
19/11/11 11:36:27 q/iTL+Z+x.net
>>758
愛知の2試合。
B2勢は下手に疲弊するより負けてもかまわないくらいじゃね

768:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-8Vqq [182.251.245.3])
19/11/11 11:37:03 ax701rGha.net
そろそろクラブの決算が出る頃だ
B1はもう平均10億超えてるだろうね

769:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-v33F [163.49.200.231])
19/11/11 12:25:59 tbciykB7M.net
平均10億はポジ予想すぎないか?

770:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57ef-ehTM [222.14.224.168])
19/11/11 12:27:04 PfITxEF80.net
オールスターやる意味あるの?

771:バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM8b-NVvR [110.165.130.230])
19/11/11 12:32:33 Ul48bZCuM.net
スポンサー獲得のためのショーケース的な側面もあるらしいから...

772:バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-Mhgh [49.96.17.59])
19/11/11 12:34:43 0iSnSmlwd.net
>>762
その質問意味あるの?

773:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 12:44:45.32 kQxcgfb6d.net
>>762
客が入って儲かってるから意味あるぞ
俺は興味ないから見ないけど

774:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 12:48:34.22 QFAg/2MR0.net
ダンクコンテストは廃止した方が良い、あれのせいで「バカにするけどそもそもダンク出来るだけで充分スゴいんだぞ!」ってガキが大量発生してる、育成に悪影響だから廃止で

775:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxcb-K0hB [126.162.70.86])
19/11/11 12:58:07 q/iTL+Z+x.net
>>762
冬休み

776:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-c5dH [126.224.184.184])
19/11/11 12:59:20 P0a4liiI0.net
>>748
こいつ馬鹿だろ
3Dなんて誰が使うかよ

777:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 13:32:50.35 i2DF5d9Up.net
Bリーグが始まって4シーズン目やけど、B1の中でまだ1人もオールスター選ばれてない球団があるのはダメでしょ 笑
実力と華と人気が必要なんもわかるけど、一部の人のためのオールスターにならんようにしてほしい( ̄∀ ̄)

778:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 13:36:13.21 qaGKtLXA0.net
>>760
超えてるわけねえだろ

779:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 13:39:15.55 7q+Jjmi3a.net
>>768
初めて事は批判される。
いつか当たり前の日が来るといいね

780:バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-aM2Q [49.96.15.1])
19/11/11 13:58:45 Ypi4Uvued.net
とりあえず推薦でもなんでもいいから各チームで一人はいないと…
誰も出てないチームのファンは白けてるしリーグに不信感募らせるだけでマイナスしかない
コンテストで拾い上げてお茶を濁すのはやめろ

781:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srcb-cSry [126.133.201.6])
19/11/11 14:16:34 USpvLFLzr.net
そういう忖度はいらない
忖度饅頭みたいな寒いネタもいらない

782:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 14:24:53.31 qaGKtLXA0.net
チケットレスなんて顧客情報いただいて管理したいという99.9%それだけの話だからな
残りの0.1%がユーザの「利便性」(笑)

783:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 14:48:30.17 52eD7wvtM.net
いやスマホは絶対に忘れないからチケット忘れる心配がないのは良い
ただ中身とやり方はもっと使いやすくしてほしい

784:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-Omhr [60.141.26.176])
19/11/11 14:51:17 1FIMrSbt0.net
好きな選手がPGばかりにいて投票が進まない

785:バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-QkBz [61.205.85.171])
19/11/11 14:58:00 BMm8FgKRM.net
おれB1クラブのファンだけど、うちからは無理に選んでいただかなくてもいいです

ダンクコンテストはやってもいいけど、日本人はいらない
bj時代の橘みたいにおもろいことやってくれるのならまだいいけど

786:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd3f-0BwY [1.79.88.61])
19/11/11 15:09:28 xnhPXT4Gd.net
>>776
分かる

787:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 15:26:15.96 SQDToZ+3d.net
>>777
あれ、面白かったか?

788:バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-r/h7 [49.96.13.47])
19/11/11 16:32:11 i/mOHlaAd.net
 秋田、昨年のアルビ新潟のような勢いがあるね❗東地区は、凄い事になりそうだ❗

789:バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-r/h7 [49.96.13.47])
19/11/11 16:32:11 i/mOHlaAd.net
 秋田、昨年のアルビ新潟のような勢いがあるね❗東地区は、凄い事になりそうだ❗

790:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf7a-QzFo [39.110.150.76])
19/11/11 16:39:44 XrxA43rC0.net
トラブル相次いだ新チケットシステム Bリーグが説明する今後の展望
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

791:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 17:18:17.89 BMm8FgKRM.net
>>779
少なくとも、進撃の太田よりは

792:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 17:18:46.72 blnE7aI4a.net
>>751
そういえば、B2の時に立ち見を含めずに5000席あるアリーナで主催試合をしたことがあるのは、青森・仙台・金沢・信州・福岡。
この5チームの経営状況を見ると、今のB2では、もう少しリーグがテコ入れしないと、収支構造的に巨大アリーナを維持でき得ないのでは?

793:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f63-3N2q [219.113.118.57])
19/11/11 17:32:06 xrxzUDaK0.net
中地区から三遠がPOにしれっと出てきたら苦笑する
国土が日本と比べものにならない広大なNBAでも2地区なのに、日本で3地区は無理がある
中地区は解消して東と西の2地区制じゃダメなのかな?

794:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-XhwV [49.98.175.89])
19/11/11 17:34:24 oeb59PcQd.net
他地区と試合しまくってるし、そもそもアメリカほど遠くないしね。

「いや…遠い」というなら「え?でも他地区と対戦してるじゃん」って話にやっぱり戻るしね。

つまり、3地区もいらない。

795:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-afJ6 [163.49.206.235])
19/11/11 17:47:43 TuXOMCK7M.net
地区制やるなら地区内50戦と交流戦10戦くらいでCSはほとんどが今季初対戦みたいにするとかそのくらい極端にしてほしいな
ただそれで降格決めると納得できないかもしれんけど

796:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-DaD1 [106.161.206.217])
19/11/11 17:51:16 hv0ee5ewa.net
現状の「おーるすたー」といういべんとは
なかば チャリティーイベントの様相

797:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-v33F [163.49.200.231])
19/11/11 18:21:32 tbciykB7M.net
まあそれで開催地が賑わうならやる意味はあるんでないの

798:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 18:31:09.79 RFsW0Z1Z0.net
>>786
リーグは1つなわけだから他地区と試合することに何にも疑問をもつことはないよ

799:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 18:39:54.15 M+IpwBd70.net
チェアマンへのインタビューがあってやっとチケットシステムの不具合状況が出てくるっておかしいだろ
公式サイトもtwitterの公式アカウントもシステム不具合について何にも触れてなさそうだし、西宮のミュート事件もそうだし有耶無耶にする気しか感じない

800:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff16-ia/O [153.179.199.21])
19/11/11 18:45:54 DVzXpsz60.net
地区制廃止で1リーグにしてほしいわ。

801:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fbc-DaD1 [211.1.206.3])
19/11/11 19:23:11 AoFFNGiW0.net
>>792
B1B2いっしょくたで36チーム総当たりってこと?
多過ぎないか

802:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/11 19:23:35 4T4u1ODTp.net
>>792

16チームにして4試合ずつ総当たりもありだよね
でもCSは盛り上がらなそう
どっちが王者かわからなくなる
もしCSを無くしちゃうと消化試合が増えそう
まぁ興業面で考えると地区別になるのかな

803:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfb-qBIn [210.149.254.113])
19/11/11 19:30:26 jDrWfKqxM.net
だからさ、総当りでCSやると意味が無くなる、って理論は
間違いなく一番レベルが高かった東地区でシーズン優勝した千葉が優勝扱いされないんだから理屈が通ってないよ
なんでそれが総当りだと無意味になるの?地区制だと無意味じゃなくなるの?意味が分からない
なんで無意味なレギュレーションを世界中のリーグが採用してるの?

804:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf5d-WoRx [175.177.42.184])
19/11/11 19:32:17 euNQK7NZ0.net
>>782
これだな
URLリンク(i.imgur.com)

805:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-JGQP [106.128.16.118])
19/11/11 19:40:13 DnniAb/Da.net
欧州はH&A文化に馴染んでるんで総当たりにしてるだけだから
プレーオフもベスト8は最低3勝5シリーズが多く、ファイナル4は4勝7シリーズ形式なんで実力通りの結果になるからRS


806:と順位が入れかわっても文句でない BのCSは試合数少なすぎて優勝決まるんでRSの価値が下がる あとあっちはユーロリーグ/カップ/FIBA CL/ECと大陸間コンペティションに忙しく各国リーグ戦は本丸じゃなくなってるし



807:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/11 19:40:49 4T4u1ODTp.net
>>795
東地区は間違いなくレベルが高いとは思うが、それでもCSをやって見なけりゃ分からないレギュレーションの方がCSは盛り上がるのでは?
特定のチームをイメージしてなくてあくまでレギュレーションの話ね
「強いのわかってるからやる必要ない」と言ってるわけじゃなくて、公平に60試合戦って、すでに完全に順位がついた状態でCSをやるんだから、盛り上がりに欠けると言ってるだけ
過去に何言われたのか知らないけど、やる意味がないとは言ってないよ

808:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b715-DaD1 [114.183.77.35])
19/11/11 19:44:15 QvlFUapt0.net
欧州を例に出して地区製廃止と総当たり&プレイオフを推進するのはとうみん

809:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b715-DaD1 [114.182.120.139])
19/11/11 19:44:55 SLb4181u0.net
>>792
いっその事、47都道府県+大都市圏の3チームでやればよろし

810:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfb-qBIn [210.149.254.113])
19/11/11 19:48:28 jDrWfKqxM.net
CSの少なさか。まあこの貧乏臭いやり方はともかく、確かに短期決戦だとあれになっちゃうかな

どのみち、優勝チームを決めるだけなら別に地区制で不公平でもOKだけど、降格を決めるのに不公平レギュレーションってのはお話にならない
優勝チームは一番強いチームを決めるんだから「どこと当たっても勝てるのが優勝チーム」ってことで不公平だろうが問題ないけど
降格は「どことどれだけ当たって、どれだけ勝てる相手と当たったか」ってのがポイントになってくるのに不公平にしてるのは論外だわ
まあこんな超絶マイナーリーグだから有耶無耶にしてもらえるんだろうけどまともなリーグなら死人が出てる

811:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b715-DaD1 [114.183.77.35])
19/11/11 19:53:10 QvlFUapt0.net
2024-25シーズンにレギュレーション変更するってんだから待ちなさいよ
それまでに潰れるようなクラブはレギュレーション変わったって潰れるから

812:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fce-ilaF [211.13.129.210])
19/11/11 19:53:57 uW8a8il50.net
日本人はなんでも公平にこだわるけど
大学入試じゃあるまいし、多少でこぼこのほうが面白いものもある
こんなん公平じゃなくてもなにも問題はない

813:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/11 19:55:04 4T4u1ODTp.net
>>801
なるほど
残留の方は少し問題あるかもね

814:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf7a-QzFo [39.110.150.76])
19/11/11 19:56:07 XrxA43rC0.net
ANAとBリーグ、「Springin'」のプログラミングコンテストを開催
URLリンク(edtechzine.jp)

815:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-uydU [60.108.243.170])
19/11/11 20:12:37 jo2F/xst0.net
>>803
それに割りを食わないチーム応援してたらそう思うよね

816:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srcb-cSry [126.133.207.184])
19/11/11 20:13:12 5bDlvVy5r.net
>>795
東地区の中でも交流戦4試合の相手はチームによって違うからね

817:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 20:48:45.28 qx0p0sCS0.net
オールスターの投票なんて、結局八百長でしょ?金丸とかそんな人気あるの?

818:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 20:53:06.45 uW8a8il50.net
>>806
割りを食うチームってどこよ?
去年でCS最低ラインは32勝だったわけで、これより勝てばいいだけやん

819:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 20:54:02.24 JGusKOGdM.net
CSに関してはそりゃそうだ

820:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 20:54:35.08 gRWygGfJ0.net
今回のASは折茂さんのためのASと思って…。

821:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 20:58:25.46 AoFFNGiW0.net
>>808
八百長の意味わかってんのか

822:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 20:59:47.71 QFAg/2MR0.net
折茂選手賞は草

823:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 21:04:26.64 hv0ee5ewa.net
くまもんはもうだめみたい

824:バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-jRaP [111.239.168.10])
19/11/11 21:05:26 2r3XL9ZJa.net
しかし宇都宮の組織票は相変わらずだな

825:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-U/RA [106.132.212.125])
19/11/11 21:05:29 ausZr+a7a.net
長い目で見て東西別けのCS4先勝のNBA方式に持ってけば過程はなんでもいい
あれがベストなのは明白

826:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffd0-K0hB [121.95.45.61])
19/11/11 21:08:32 mxZZa0/w0.net
>>814
HCクビ、外国人も最低一人は切ってマクドナルドみたいな日本実績あるベテランを呼ぶ、佐賀に土下座して並里兄を呼び戻す。
これは最低限やらなきゃ話にならん。

827:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-uydU [60.108.243.170])
19/11/11 21:10:32 jo2F/xst0.net
>>809
この状況で語るなら三遠との試合が沢山ある地区の32勝と東地区で潰しあってなる32勝は違うし
他地区なら地区優勝や2位がありえた強さかもしれないのがチャンピオンシップにすら出られないとしたら割りを食うことになるのでは?

828:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-uydU [60.108.243.170])
19/11/11 21:11:20 jo2F/xst0.net
>>815
また体調不良やコンディション不良で休むだろうに

829:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b76d-/D/E [210.194.145.178])
19/11/11 21:12:10 AhyUz/d50.net
>>814
茨城のあとを追ってるなぁ

830:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 21:19:10.91 1NMhk2ZAd.net
>>815それは宇都宮さんへの褒め言葉かい?

831:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 776d-v33F [42.151.69.47])
19/11/11 21:27:00 Im2JIfjs0.net
ファン投票なんだから母数の多いところがそりゃ強いわ

832:バスケ大好き名無しさん (スップ Sd3f-Cv+v [1.75.3.20])
19/11/11 21:33:29 P2jEgMPYd.net
>>813
プレゼンター=おりも政夫

833:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMcb-+g5L [36.11.225.52])
19/11/11 21:42:22 yUwzslq1M.net
>>774
化石かよ
この情報化時代に個人情報の収集管理の利便性は等価

834:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 21:49:07.86 qaGKtLXA0.net
>>824
何いんちきコンサルみてえな価値観のすり替えしてるんだ
ユーザ視点と管理側視点で等価なわけねえだろアホか

835:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 21:50:26.89 73vCNwtZd.net
情報化時代()

836:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 21:51:04.55 k3gZjPrPp.net
オールスターなんか京都は一生縁がないわ

837:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 22:04:25.21 e3fz2GpO0.net
千葉ジェッツなんて雑魚狩りか、勝てない相手はジェッツで壊して勝つだけのチームじゃん。
CSモードに入った栃木東京に手も足も出なかった、レギュラーシーズン雑魚狩り専。それが千葉ジェッツ。
栃木相手は5人を病院送り(内二人は全治数カ月)で何とか勝ちを拾ったが、東京相手はカークが1m以上ギャビンから離れてディフェンスしていたせいでジェッツ出来ずにレイプされて終わり。
CSが無かったら栃木も東京もレギュラーシーズンの戦い方を変えるだけだから、ジェッツしない限り3位以下確定のゴミチーム。
そんなチームがCSに文句タラタラで笑えるわ。

838:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 22:14:32.10 M5DqJ4LW0.net
只今、スルー検定を実施中です。
今回は初級編です。

839:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 22:15:53.83 JUIUiKfha.net
>>828
あ?てめー調子乗んなよコラ

840:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 22:18:30.52 sd3CulO3r.net
いつのまにかチームがCSに文句言ってることにされてて草

841:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 22:19:08.13 e3fz2GpO0.net
文句言いまくってたやろ。

842:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 22:23:15.31 Zmu1fZxhM.net
>>830
事実だろ〜

843:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 22:29:14.10 p0xJvT190.net
>>827
ほんとだよな。白組黒組どっちなのかファン投票の中間発表見てもどこにも誰もいないからわからん。しかも毎年。

844:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b76d-msxt [210.194.9.90])
19/11/11 22:30:40 gRWygGfJ0.net
今季のKJなら票入ってもいいと思うけどなあ

845:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdbf-M/NZ [49.98.14.59])
19/11/11 22:34:10 1NMhk2ZAd.net
>>835いくら活躍したって応援してくれる客がいないんじゃ話にならん

846:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-LgVa [126.203.154.149])
19/11/11 22:35:13 pIX6A5p20.net
>>828
なんか草

847:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f09-52yx [61.11.142.181])
19/11/11 22:38:51 ez4KWNdk0.net
1m以上ギャビンから離れてディフェンス
これ重要事項

848:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-nHw2 [126.159.244.144])
19/11/11 22:47:41 dP3iVbd80.net
東地区のチームはわかりやすいよね
今はチームケミストリー構築中
後半に一気に東地区同士の試合組み込まれてるからな
弱いはずの北海道、秋田も主力怪我してもしっかり直す感じだもんな

849:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f09-GyNz [27.110.101.23])
19/11/11 22:54:02 hHqoEJPd0.net
8勝5敗の秋田スレでまだ降格POの心配をしている一方で0勝の三遠スレではCS出場を目論んでいるのであった

850:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-cuY4 [182.251.240.39])
19/11/11 22:56:59 +js+yuHoa.net
>>840
こういうのを笑いのネタにするやつ
クズだと思います

851:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spcb-bueA [126.33.194.211])
19/11/11 22:59:18 mT5n/zOMp.net
>>840
東京、千葉、宇都宮、渋谷と残り22戦あるんだから

852:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-uydU [60.108.243.170])
19/11/11 23:09:00 jo2F/xst0.net
>>841
それくらい地区の影響があるってことだろう

853:バスケ大好き名無しさん
19/11/11 23:17:52.55 +js+yuHoa.net
>>843
そんなネタを自説の補強に使うお前はそれ以下や

854:バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-Rs72 [49.98.169.112])
19/11/11 23:28:41 8yUy+pO1d.net
>>835
かわりにTV出演で小銭稼いでます。

855:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-uydU [60.108.243.170])
19/11/11 23:34:02 jo2F/xst0.net
>>844

それ否定したら地区のレベル差なくなるの?よかったね

856:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f9d-3l4B [61.245.199.178])
19/11/11 23:48:06 GKejnRVu0.net
>>841
ネタではなく本当なんですよ。それ。

857:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-cuY4 [182.251.240.39])
19/11/11 23:54:37 +js+yuHoa.net
>>846
騒いでも今すぐには無くなりはしないでしょうに
なのに負けがこんでるチームを揶揄するようなネタに
使ってるのが不愉快なんだよね

858:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-uydU [60.108.243.170])
19/11/12 00:06:21 EiOUS/VB0.net
>>848
ネタだと思ってるほうが失礼だな
まじめに言ってるぞ
秋田が8-5で3勝ち越してるのにもかかわらず落ちる心配をしなければならない
他所地区でいえば西の琉球(2位)と同じなわけで中地区にいたっては5-8で3負け越してる横浜が2位

859:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f09-Jp0M [61.11.200.62])
19/11/12 00:13:45 nG58MyeZ0.net
つか三遠は中地区だからマジでCSの可能性が
有るんだよ
20勝くらいでも2位になれるかもしれん

860:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f715-OSgK [58.95.99.33])
19/11/12 00:29:47 7BV6fIG80.net
エドワーズってペリメーターのシュートすげー上手かっただろ
1m離してたら余裕でポンポン打たれそう

861:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-cuY4 [182.251.240.39])
19/11/12 00:32:21 4s6nkIPYa.net
>>849
「CSを目論んでる」とか書いといて揶揄する意図はありませんってか?
草生えるわ

862:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-DaD1 [60.147.202.30])
19/11/12 00:39:24 lvgHBZOB0.net
まぁいいじゃん
CS出場は東も他も混戦模様ってことで
ぶっちぎって地区内で勝率高い(というか全体でトップ)川崎以外はまだまだどう転ぶか分からん
いま噛み合ってないチームもシーズン中に修正してくるかもしれん

863:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 00:54:37.80 rnyhm0OX0.net
CSに出ることが目標!!ってチームからしたら不公平感あるのかもしれんけど、優勝目指すんなら不公平でもなんでもないだろ

864:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 00:56:33.28 EiOUS/VB0.net
>>852
それ書いたの別な人だけどな
楽しそうでよかったよ

865:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 01:20:53.00 4s6nkIPYa.net
横レスしといてキレるとかくっそダサい笑

866:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 01:21:18.26 4s6nkIPYa.net
>>854
そうい


867:、こと



868:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 02:42:58.56 pyD+54uza.net
>>842
結構秋田頑張ってると思うけど
4強と22戦は鬼だな
勝てて5勝くらいか?それでも借金12かあ
厳しいww

869:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fee-GcXt [61.86.163.244])
19/11/12 05:07:56 ydh9GYjS0.net
>>795
意味がないとは誰も言ってない

870:バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-r/h7 [49.98.63.76])
19/11/12 06:23:46 yOgJDfgPd.net
 秋田は、昨年のアルビ新潟のような勢いがあるね❗ 東地区は渋谷も強いし、3強体制も崩壊しそうだ。

871:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 07:33:11.73 EiOUS/VB0.net
>>856
目論むって言葉の意味がわからなかったですまでは理解できたよ
企てることが笑えることだと思ってるなら恥ずかしいことだからやめておけ

872:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 07:40:48.44 e9vrd2az0.net
残留を狙う上でこの不公平さはかなり問題だけどリーグとしては上位以外はそこまで気にかける段階じゃないんだろうな。勝敗数でいえば中地区2位の横浜だって降格に怯えるべき水準だろ

873:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 08:04:38.19 FvGmKwIkx.net
>>862
横浜が降格に怯えるタマならキャプテンをテレビに出さんよ(笑)

874:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9710-QzFo [124.98.187.32])
19/11/12 09:49:18 4ygjl5Dv0.net
14連敗してもCS出場の可能性のあるリーグか、
CS出場チームが早々に固定化するリーグか、
どちらが面白いかってことだよ。
シーズン序盤に大勢が決まってしまったら、
まぁ弱いチームの観客は来なくなるだろうし、
強いチームも来なくなるだろう。
興業としてはBADな展開。
ハラハラ感を煽るのが興行的にはGOOD。
商業バスケだからね、プロは。

875:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff0b-msxt [153.211.149.202])
19/11/12 09:57:21 pSBQ1Lw10.net
名古屋存在感なさすぎ
たまには名古屋のことも思い出してあげて

876:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-nHw2 [39.111.4.53])
19/11/12 09:57:47 RDk0APw50.net
>>864
台本あるプロレスか

877:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-nHw2 [39.111.4.53])
19/11/12 09:58:52 RDk0APw50.net
>>862
降格あるのに不公平のとこは
葦原ツイートでも避けてたね

878:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfb-qBIn [210.149.250.127])
19/11/12 09:59:28 9QVNApMSM.net
だからCSに関しては自由にしたらいいよ。不公平でもなんでも
経営や選手のキャリアかかってる降格をこんな不公平なやり方で、しかもミニゲームで決めるとかもはやバスケリーグ名乗る資格ないから

879:バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-pH9E [106.180.12.129])
19/11/12 10:05:28 kdgYGPzsa.net
>>868
どこのファンなの?

880:バスケ大好き名無しさん (トンモー MM1b-/D/E [218.225.229.69])
19/11/12 10:12:10 XsLEeKuAM.net
>>865
カミングスのいなくなってからの名古屋は魅力ないな
去年騒がれた3Pの多さとかはもう目立つレベルではなくなったし

881:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfb-qBIn [210.149.250.127])
19/11/12 10:12:21 9QVNApMSM.net
どこのファン、ってのが意見にどういう影響してくるのかな?
「こいつのチームのことなんかどうでもいい、こいつの意見は無視しろ!」って言い出すのかな?だとしたらファンの思考回路がまともじゃないリーグだな
ちなみに栃木、アルバルク、秋田、滋賀、島根を中心に見ている

882:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd3f-xhPv [1.75.242.241])
19/11/12 10:21:45 Mz1frgN6d.net
>>825
S田「誰がいんちきコンサルだって?」

883:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/12 10:30:06 D38RcKRZp.net
よく考えたらプロスポーツなんだから、ルールが各チーム平等であれば地区による不公平は仕方ないね
公平かどうか、残留がかわいそう、とかでは無くて、Bリーグ全体の興業面で、地区別を無くした方が有利なのであれば無くすべきだね
あくまでプロスポーツであり部活ではないのだから、各チーム事情よりリーグ全体が優先されるべき

884:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srcb-NrSZ [126.208.204.224])
19/11/12 10:35:06 6ZdbOh5Fr.net
対戦数が違うのに ワイルドカード以下を単純な勝率で順位決めしてるからおかしい

地域ごとの格差云々以前にそもそものルールがおかしいわ

885:バスケ大好き名無しさん (トンモー MM1b-/D/E [218.225.229.69])
19/11/12 10:36:56 XsLEeKuAM.net
何度か記事にもなってるけど、24年?から成績による昇降格なくすって決まってるから、そこまでは我慢するしかないで終わりの話のはずなんだけどな
リーグもまさかこんな格差出てくるとは予想外の部分もあったんじゃない

886:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/12 10:43:03 D38RcKRZp.net
誰もが納得するルールなんて絶対にないよね
ここにいる数人ですら意見が違うんだから
今後のリーグの進化に期待しよう

887:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spcb-/sDK [126.182.255.188])
19/11/12 10:52:49 JFf9jWdhp.net
格差は別にどうでもいいが、地域での地区別けを止めろ
毎回同じメンツで飽きるから前シーズン順位でソートしろよ
交通費云々で無理とか言ってるレベルならプロ興業とか辞めた方がいい

888:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-nHw2 [39.111.4.53])
19/11/12 11:09:05 RDk0APw50.net
>>873
リーグの利益のために
不利益を受けるチームがある
そのチームはリーグのためにCSいけなくても
リーグさえ良ければいいと

889:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srcb-c5dH [126.255.147.183])
19/11/12 11:09:49 8ojxGy8sr.net
>>871
よし
病院行こう

890:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 11:41:42.74 yOgJDfgPd.net
ひとつ断っとくが、アルバルク東京の代々木移転は不可能たぞ、
キャパ13000人だぜ、アルバルケの平均観客動員数を、考えてみな
URLリンク(basketballking.jp)

891:バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxcb-K0hB [126.146.158.164])
19/11/12 11:52:17 a+WuFR0rx.net
去年のB2三位が逆だったら、バンナムは熊本買収して、逆に島根はジリ貧だったのかね。
買収のタイミングがちと不思議に思えたんで

892:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/12 11:57:25 D38RcKRZp.net
>>878
うん、仕方がないよね
特定チームに不利益を与えたくて意図的にやってるならダメだけど、プロコンのある選択肢の1つではあるわけだから
何を選んでもどこからかは文句が出るし

893:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f02-8r+d [113.36.139.161])
19/11/12 12:07:51 YE/anhMQ0.net
日本人がよく見るスポーツの中でレギュラーシーズンの結果で日本(国内)一が決まってからファイナルをやってるプロリーグなんてあるの?

894:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-LgVa [182.250.243.51])
19/11/12 12:09:36 U82BIM31a.net
>>880
昔bj時代に東京アパッチが有明コロシアムをホームにしてて観客がスカスカだった光景を思い出す

895:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d789-1SYK [14.13.64.193])
19/11/12 12:11:44 CU4Ii/dJ0.net
>>875
そこでサラリーキャップ導入ですよ。
NBAはこれで今年ガラリと順位が変わった。

896:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-nHw2 [39.111.4.53])
19/11/12 12:12:10 RDk0APw50.net
>>882
どこからか文句は出ても仕方ないってのは
対戦数の不公平をなくした上で言えるセリフだわ

897:バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-X5Br [49.96.41.213])
19/11/12 12:12:39 V/QIMS2ed.net
熊本はクラブの経営層が大企業に買ってもらいたいと思ってるかどうかがわからんからね。
川崎、島根や群馬は、
クラブを買ってくれるとこを探してたのが明白だし。

898:バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MM6b-1SYK [134.180.2.81])
19/11/12 12:16:53 GGNEpnIAM.net
>>865
名古屋より空気だった島根が、まさかの台風の目になってくるとは。

シーズン前、西地区は琉球京都名古屋大阪滋賀の5つしか無いような書き方をされてたけど、結局それらのどこからも勝ててない三遠と富山は、島根にゴメンナサイだな。

899:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/12 12:17:41 D38RcKRZp.net
>>886
対戦数というのは他地区との対戦カードの話?
たしかに他地区のどのチームと4戦当たるかを、リーグが意図的に決めてるのは不公平だよね
せめて対戦相手を確定するロジック(抽選、昨年度の成績順など)が公開されれば、それ自体がルールになるから公平性はあると思うけど

900:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfb-qBIn [210.149.254.130])
19/11/12 12:19:52 XUu2T5AAM.net
いや他地区の話じゃねえだろ…

901:バスケ大好き名無しさん
19/11/12 12:24:06.19 PItm/vI/0.net
>>883
感覚の問題でいいなら野球はかなりレギュラーシーズンの優勝が重いと思う
143試合っていう長丁場のリーグ優勝と、CS+日シリという短期決戦の日本一が別々にあるような感じ

902:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srcb-jXsh [126.255.166.66])
19/11/12 12:27:44 DGf1uXc2r.net
レギュレーションネタは結局、同じ内容のことを堂々巡りするだけだから専用スレに行けと言われる。

903:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-E5K3 [39.111.4.53])
19/11/12 12:28:34 RDk0APw50.net
>>889
残留プレーオフは地区関係ない総合順位で決まるんだけど?
対戦数が不公平は大問題だよ

解決するまではとか悠長なこと言ってられる不公平じゃない

904:バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2b-hzdf [182.251.240.40])
19/11/12 12:28:35 UjURriAZa.net
>>862
今の状態だと、最終戦の新潟−富山が「勝った方が中地区2位でCS、負けた方が全体15位で残留PO」なんてこともあり得そう。

905:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/12 12:31:34 D38RcKRZp.net
>>890
だとしたら、仕方ないね
いつか総当たりになったら良いね
昇降格なしを既定路線とすると
総当たりにはならないと思うけど

906:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spcb-pYfT [126.193.53.204 [上級国民]])
19/11/12 12:31:59 ih2uvcHbp.net
誘導
【B.LEAGUE】レギュレーション議論スレ part2
スレリンク(basket板)

907:バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spcb-uBr1 [126.247.227.79])
19/11/12 12:34:20 D38RcKRZp.net
>>893
残留POを8チームですればいんじゃね?

908:バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-Mhgh [49.98.61.254])
19/11/12 12:34:56 cv6j1g29d.net
>>880
それを言ったら琉球の一万人アリーナは成り立たない理屈になるけどよろしいか

909:バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd3f-Jp0M [1.75.229.221])
19/11/12 12:35:04 JykuLS+Xd.net
そんなことより天皇杯の空気感
同じ相手にRSでは負けて天皇杯では勝ったりすると虚しい

910:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-E5K3 [39.111.4.53])
19/11/12 12:39:02 RDk0APw50.net
北海道と琉球それぞれCS行ける確率とか難易度
残留プレーオフにまわる可能性
不公平杉

リーグのために北海道氏ねってことかい?北海道のとこ秋田に変えてもいいぞ

911:バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfb-qBIn [210.149.254.130])
19/11/12 12:41:56 XUu2T5AAM.net
昇降格無しなら別にどうでもいいだろ…

912:バスケ大好き名無しさん (ガックシ 068f-+g5L [133.106.32.154])
19/11/12 12:51:21 3f+Gtxat6.net
降格だけでなくCS進出可能性や地区優勝賞金など経営にも関わる不公平があるからね
投資効率が地区によって格差があるのはビジネスとして問題

913:バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srcb-nyaY [126.255.158.69])
19/11/12 12:58:20 S77j9dDWr.net
そんなこと言ったら沖縄や北海道、島根は遠征いちいち大変なんだからキリないよ

914:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-E5K3 [39.111.4.53])
19/11/12 13:00:21 RDk0APw50.net
>>903
だからって対戦数の不公平もあって当然にはならないから

915:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf7a-QzFo [39.110.150.76])
19/11/12 13:02:46 xmBMPR1B0.net
【2019-20 B.LEAGUE NOTEBOOK 3】3Pシュートがより大きな意味を持ちそうな今シーズン
URLリンク(news.jsports.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1638日前に更新/214 KB
担当:undef