現NBA最強って結局誰 ..
[2ch|▼Menu]
1:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 16:58:17.89 BQqh4pS0.net
今のNBAでダントツで最強っていなくね?

2:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 17:42:46.43 BQqh4pS0.net
チェンバレン、バードとマジック、ジョーダン、コービー、
レブロンときたけど今は誰なんだろう

3:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 17:44:19.13 BQqh4pS0.net
ここ最近は同じくらいの奴がリーグに何人もいるって感じだと思うんだけどわかる人いる?

4:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 17:50:00.26 9A4y+5Iv.net
こういうさ、わかる人いる?って同意求めてくるやつ嫌いだわー

5:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 17:53:22.39 BQqh4pS0.net
>>4
不愉快にしたならスマン。

6:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:09:25.15 BQqh4pS0.net
個人的には、まだレブロンな感じもする

7:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:13:47.33 rw/MoRWy.net
>>2
チェンバレン
ジャバー
マジック・バード
ジョーダン
シャック
レブロン

8:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:13:51.59 BQqh4pS0.net
ハーデンは人間やめてるけどなんか微妙

9:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:14:29.98 BQqh4pS0.net
>>7
確かに。色々抜けてた

10:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:15:07.41 R12j1Tev.net
シーズンMVPがその年の最強。以上。

11:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:15:39.80 Zby2UZ+T.net
ヤニスはないな

12:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:16:08.12 edpmQiAA.net
お前ら西ブル最強にしてええんか?

13:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:19:06.80 BQqh4pS0.net
MVPが最強っていうとそうでもない気がする。その年で一番活躍が「目立った」選手なわけだし

14:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:22:30.01 qO3WF+kp.net
ステフかKD

15:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:24:56.68 BQqh4pS0.net
>>14
KDはあるかもだけど、ステフは正直ない

16:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:30:01.94 BQqh4pS0.net
レナードはどうなんだろう

17:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:31:30.60 Zby2UZ+T.net
アキレスやった時点でKDとか1番有り得んだろ
普通にカワイか来シーズンの出来によっちゃレブロン

18:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:35:18.05 nruDUfcP.net
現時点だけならカワイ
レブロンは怪我やら色々あったし保留

19:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 18:38:09.87 BQqh4pS0.net
レナードがこれ以上成長するかどうかにもよる。成長したら、、、それはもう、、、ヤヴァイ

20:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 19:40:02.12 BQqh4pS0.net
pg13もかなりいい線いくと思うんだが

21:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 19:43:17.80 bsdwthkW.net
KD髭レナードだろ

22:バスケ大好き名無しさん
19/09/13 20:02:37.26 R12j1Tev.net
なんちゅう不毛な議論。
禿げるわ。
もう終いにしよう。

23:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 12:14:48.48 dHXeuLbe.net


24:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 13:41:48.05 nCxsx5vb.net
ステファン・カリー

25:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 14:45:13.46 giOfhcZ1.net
ハーデンに決まってんじゃーん

26:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 19:53:10.86 LFauG/ti.net
ハーデン最強なら西ブル最強の方が説得力あるな

27:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 20:18:12.32 aDDeOs/4.net
リング乞食KD が一位だった時なんて無いだろ
乞食信者は歴史を捏造すんなよ

28:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 20:44:45.91 CchXPT4k.net
レナードの活躍が凄すぎたからな

29:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 20:50:37.47 CchXPT4k.net
髭はもっと評価されて良いと思う

30:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 20:52:55.50 CchXPT4k.net
>>8 はやっぱ取り消すわ

31:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 21:43:18.46 RGs+b27R.net
ハーデン西ブル
ポジョレナード
グリフィンローズ
カイリーKDDJ
レブロンハワードAD
どれが強いかな

32:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 22:18:08.04 AsyptbLJ.net
>>31
ホント楽しみ過ぎる

33:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 22:24:26.95 wHj4FAAg.net
1on1最強はKDだな
身長、身体能力、プレースタイル
無敵だよ
細いのが気になるけど

34:バスケ大好き名無しさん
19/09/14 23:55:52.14 WbO7hNQV.net
最強のイメージはレブロン、ヤニスかな

35:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 01:01:22.90 iFpgtrTx.net
レブロンは別格
ハーデンやカリー、CTは3全盛の今だから評価される
今の実力と偉大さを加味するとKDかレナード

36:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 10:24:39.18 gKKaGf1v.net
73勝したシーズンやその前のシーズンのステファンカリーの試合をyou tubeで見たらジョーダン超えてないかと思ったね。対オクラホマやオーランド、インディアナ戦など数々の神シュート。よってステファンカリー

37:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 10:28:33.68 sx4/OGLr.net
ハーデンかKDだけどレブロンと時期が被ってたせいでナンバー2のイメージがつきまとうな
レブロンの後はザイオンに継いでほしい

38:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 10:46:23.24 KFqzIDTG.net
>>36
カリーは歴代最強シューターだけどそれ以上でも以下でもない
シューターの限界でファイナルじゃいつも脇役に回るしGOAT論争に加わることはまずない
結局は3Pラインの内側を主戦場にするオールラウンダーが主役

39:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 11:00:14.80 RcCumZ2D.net
最強論は難しい。
平均して考えないと意味がないとおもってる、そうするとどのぐらいの期間の平均ってなるんだが・・・
たとえば73勝の時のカリーとか確かにそうだろう、しかし5年ぐらいで見たらどうか?、同様に故障前の
ローズとかすごいけどって話に・・・
そうなるとレブロンとか無難な話になってくるが、レブロンは故障がないのが素晴らしいがシュート力が微
妙に感じる時もある
そういうのいろいろ総合して自分はKDかな・・・

40:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 11:03:53.43 KFqzIDTG.net
能力だけならKDが歴代最強かもね
7フッターの手長猿のくせに
ガード並のジャンパーやクイックネスあるとかチートもいいとこ
まああくまで能力だけの話でMJやレブロンより評価されることはまずないだろうけど

41:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 11:13:21.51 RcCumZ2D.net
まぁ、そういう意味ではこのスレタイの現在のNBA最強ってのが無理があるな。
それはその年のMVPってつまらない話になってくるしね、そうなると歴代ってことになって
引退した選手で考えることになるが、昔と今ではルールも違うところもある・・・
個人的にはカリームのスカイフックとか今でも防げないと思うが、カリームを最強という人
は少なくはないだろうが多くもないだろう。
こちらも月並みなジョーダンて話に落ち着いてしまうんだろうなwww

42:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 16:41:05.81 3JE0HOmm.net
>>38
それは分かる。シュートに関してはチートだけど、最強かどうかだったら全く別の話

43:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 17:05:42.94 3JE0HOmm.net
なんか・・・思ったより難しいな

44:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 17:13:01.24 dREIEZzG.net
断トツで最強って、じゃあ80年代で言えば誰?
90年代で言えば誰?2000年代で言えば誰?
今のスター選手が過去のスター選手より地味って事じゃないのかね

45:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 17:14:20.93 kpRB2nHn.net
KDはアキレス腱やったからな。
レブロンかカリーかな

46:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 17:24:54.94 3JE0HOmm.net
現代だけじゃないけど、NBAって実力だけじゃなくて人気も重要視されるからな。実力だけに目が向けられなくてKDは過小評価になってる気がする。それでも皆がチート選手って言うくらいだからお化けなんだけどな

47:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 17:33:29.01 tHLmkUPo.net
デュラントはもう無理
ヤニスが完封してた

48:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 17:55:11.67 tyWazStK.net
これからはヤニスだろうな
今時点ではKD
少し前はレブロン

49:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 18:40:29.61 dREIEZzG.net
NBAは今〇〇の時代的な事かな
MJとかコービーとかレブロンは、その時のNBAの看板選手だった
今の看板選手はというと、カリーとなるのかな

50:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 19:11:02.81 iFpgtrTx.net
ヤニスじゃね
髭か

51:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 19:11:21.75 iFpgtrTx.net
看板は

52:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 19:57:29.32 I04JswNb.net
レブロンって結局はどれも無難にこなすみたいなアベレージって感じで、
その中でディフェンスとシュート能力ってところで他の最強候補に見劣り
する92点ぐらいな選手で物足りない。
でも、平均点が一番高いことが最強ってことならそれでいいんじゃないか

53:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 20:00:11.98 I04JswNb.net
ヤニスってそんなよくなってるのか、期待してたからうれしいな。
BSでNBAしなくなってバスケ最近見てないわ・・・
ヤニスって輸入選手でノビをディフェンスも超絶にして、もっとす
ごくした感じになればいいなって思ってた

54:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 20:31:48.45 iFpgtrTx.net
レブロンは全部最強だと思うぞ
サボり心さえなければ

55:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 21:54:48.65 mnTbCeCQ.net
MVPにして最高勝率のチームのエースであるヤニスが最強。そうじゃなかったらMVPてなんやねん。
個人で最強の選手に与えられるのがMVP。それを貰ったヤニスは今NBA最強。
異論は認めない。

56:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 21:57:11.27 8vRFglcm.net
>>53
ヤニスはスリーの精度上がったらガチでリーグ支配するだろうな

57:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 22:02:44.91 2k/0ib4f.net
>>56
プルアップジャンパーのフォームがぎこちなさ過ぎて上達すると思えんわ
でもフリーの3ptはそれなりに入るようになってきてる

58:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 22:10:54.15 MN8lHUWn.net
ヤニスに関してはKDよりインサイド強いしな。スリーがあったら本当に最強だろ

59:バスケ大好き名無しさん
19/09/15 22:14:22.57 3JE0HOmm.net
>>55
さてはお前・・・>>10か?

60:バスケ大好き名無しさん
19/09/16 07:49:23.35 /B6fba9I.net
>>59
そうだ(威圧)

61:バスケ大好き名無しさん
19/09/16 10:30:29.80 8pj2Q5Yn.net
BS見れなくてもヤニスのプレイはyoutubeで腐るほど観れるだろ

62:バスケ大好き名無しさん
19/09/16 19:43:25.05 i0ENxGv6.net
>>61
生で観るからこそいいんだよな

63:バスケ大好き名無しさん
19/09/17 21:41:19.21 miUfrUOi.net
KDは怪我がなぁ
体細いし今後も怪我しそうだし
ローズの怪我しなかった世界線も見たかったなぁ

64:バスケ大好き名無しさん
19/09/18 12:10:56.59 rTW17po3.net
ヤニスに一票

65:バスケ大好き名無しさん
19/09/18 12:44:19.04 GMTbWR4j.net
かわいやな。圧倒的に。

66:バスケ大好き名無しさん
19/09/18 12:45:37.89 O8//etAN.net
川井はRSロードマネジメントでサボるからなぁ…

67:バスケ大好き名無しさん
19/09/18 15:50:09.85 pH5tHj9Z.net
この議論終結するの?

68:バスケ大好き名無しさん
19/09/19 07:28:56.98 3Hyxo4IR.net
>>1
アフィリエイトブログにまとめられてたぞ
このスレ

69:バスケ大好き名無しさん
19/09/19 16:56:50.41 niUwOA1o.net
>>68
URL載せてくれ

70:バスケ大好き名無しさん
19/09/19 18:27:30.91 k5Xo9OKR.net
みんなポールジョージ忘れてね?

71:バスケ大好き名無しさん
19/09/19 18:28:24.13 k5Xo9OKR.net
俺的にはポジョもかなりいい線行くと思うゾ

72:バスケ大好き名無しさん
19/09/19 22:45:54.97 afGufyt6.net
ポジョは来シーズンみないと何とも
作シーズンがぶっちぎりキャリアハイの可能性も全然あるし

73:バスケ大好き名無しさん
19/09/19 23:07:11.60 uwDOcj6R.net
東ならエンビードかヤニス
西なら…やっぱレブロンが最初に頭に浮かぶな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1734日前に更新/12 KB
担当:undef