【B.LEAGUE】京都ハン ..
[2ch|▼Menu]
567:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 20:19:15.38 KrArfiu5d.net
それにしてもなんだよこの点差は
ウチだけユースチームで戦ったのか?

568:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 20:23:49.17 vkfofDrU0.net
今までの試合を観てきてマブンガが出られなくなったらってことを思ってたら
今日欠場だなんて
しかも全敗してた福岡に大敗だなんて
マブンガに依存しすぎてるなぁと思ってたけどこれは酷すぎる
開幕前の準備不足が出たのかな
ただの1敗では済まされない

569:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 20:32:54.94 /lVXHLqK0.net
外国人3人目考えてみたけど、ダブがちょうどいいよな、笑。サイモンともジュリアンともタイプ違ってプレイエリア被らないし、連携も問題ない。今の所属先との契約もあるやろけど、なんとか。もしくはジョシュデービスとかリバンとれるやつ…

570:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 20:44:18.98 zHQVXcfKp.net
タトゥールール復活でスミス切るとか本当運営クソ
本気でこのクラブ優勝する気ないだろ

571:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 21:02:25.03 vOyhylBM0.net
>>551
スミスの満了はお前の妄想だろ。
今日はドンケツに負けてそれだけでも気分が悪いのに、糞をばらまくな。

572:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 21:06:36.41 q2uDlOZEd.net
タトゥー偏見はよくない。

573:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 21:34:27.39 zHQVXcfKp.net
タトゥー無しのサイモン獲ってマブンガかずっとインナー着用してる
理屈は通ってると思うが

574:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 22:00:38.59 YkHELS+B0.net
今日は捨てゲーしたんだね
金払った客には辛すぎるがこうやって調整と育成していくしかないのかね

575:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 22:44:19.05 x0p7Q67d0.net
プロとして失格だな。
だから客が増えないんじゃないのか?
普通捨て試合でも一生懸命試合やるわ

576:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 22:59:55.04 H7icOTgt0.net
>>556
アウェイゲームで言われても

577:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 23:11:50.86 hlVCCJbDd.net
一生懸命やらないのは相手の観客にも失礼

578:バスケ大好き名無しさん
18/11/03 23:41:02.96 6E24oXno0.net
一生懸命にはやってたでしょ
その中で主力となる選手を休ませただけ

579:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 00:29:31.03 vr7LniF90.net
主力休ませながらの試合をして何が悪いん?他のチームもやってるやん。
無理強いして大ケガさせて選手生命終わらせるとかなったらアカンやん?
しかも、一生懸命やってないとか…失礼やろ。

580:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 01:51:48.25 sXg2WpMu0.net
試合見てないんじゃないの

581:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 06:13:59.16 b5Daw/fjH.net
見てないだろうな笑

582:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 08:45:03.09 mCSa3QsV0.net
>>554
坂東容疑者のせいでスポンサー降りたがった京都銀行に対しての誠意っていうのが真相な。刺青ルールは緩和されてきてたのに、ハンナリ側から色々機嫌と気を使わなければならない状況に再度なってしまった。

583:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 09:21:50.69 JzGJaTg50.net
誠意が規制復活とか訳わからんな
チームに縛り加えて嫌がらせするスポンサーって何なの?

584:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 09:52:21.25 fJ5qdMS0r.net
銀行ヒゲはいいのん?

585:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 10:04:41.94 JzGJaTg50.net
運営もスポンサーも本気で勝つ気ないクラブに誰が行く?
選手が可哀想過ぎるわ!

586:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 10:11:23.76 95vCI9u20.net
次の土曜日、前座試合の高校決勝戦観るだけなの人からも入場チケット代取るとはやらしいな

587:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 10:53:48.19 KFRa0N+80.net
>>567
千葉も人気無かった数年前から同じ方式で、ウインターだけの人も有料ですが、、、

588:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 12:15:33.34 n4oAMgSZd.net
今期のレギュレーションは京都に取ってプラスじゃない?オンザコート1の時間帯が少なく、勝ちゲーではトンミヤの時間が少なくて済むし、捨てゲーの時は沢山使える。観客に悪いがこれも立派な戦略。嫌なら速攻で第3の外国人を獲得すべき。

589:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 12:32:36.87 ApeVFvaB0.net
捨て試合氏の理論だと
東京琉球には勝てなかったし福岡の2戦目は負けてたから今頃借金生活だな

590:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 12:47:13.75 lHGutDKBp.net
まぁ選手の名前もマトモに知らないヤツに言われても

591:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 14:15:25.33 7jinmlX6a.net
炎も滋賀同様に作戦マブンガにどっぷりハマった弊害だな

592:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 15:56:50.87 hT1bRAT0p.net
>>572
永吉の穴埋めるにはもうこれしか方法無かった
頓宮使えば勝ち目ないし無茶使いは覚悟の上

593:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 16:20:39.33 7jinmlX6a.net
>>573
何もできない伊藤を見て彼へのベンチ指示がないことがよくわかった
あんなもんか?

594:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 17:26:56.62 s9r0qrJC0.net
あーゆーゲームの後はやっぱ荒れるな。
ジュリアン、大阪戦は出れるんかな?

595:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 18:04:05.42 mCSa3QsV0.net
>>573
まぁ、滋賀よりは上位いけそうやからな

596:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 19:28:28.13 lgrHBrVUa.net
10周年記念企画
1.バスケゴールプロジェクト
グッズの売り上げからバスケゴールを幼稚園に寄贈
2.ビジョン刷新
最高級に眼が細かいビジョンに入れ替え
3.ウインター杯を前座で開催
洛南対東山を同日開催
他にもこれから出てくるのかな。

597:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 19:29:56.17 lgrHBrVUa.net
>>577
あと入札で落ちてたけど、西京極の指定管理を取りにも行ってた。

598:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 19:48:59.18 1ji/L/gZ0.net
ウインター決勝楽しみだわ
3試合もあるし、メイン側の指定席取ったわ
毎年お願いします

599:バスケ大好き名無しさん
18/11/04 23:43:39.22 9peEEYOu0.net
>>569
トンミヤ?
頓宮をワザと間違えた?

600:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 01:40:07.18 8lHKYACb0.net
水曜の客入りが楽しみ
京滋と違って京阪ダービーって煽るけどライバル心も薄く盛り上がり度も低め。

601:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 07:55:26.68 hRjU+WxC0.net
大阪はギブソン復帰して、京都はマブンガが怪我か…
京都必殺の試合直前のいきなり外国人加入発表頼む

602:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 08:37:24.02 jATYqP4Ld.net
マブンガいないと、洛南&東山連合にも負ける。

603:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 09:03:39.33 duj+OevQp.net
頓宮が東山の留学生にコテンパンとかやめて

604:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 09:11:44.52 7hlBas4p0.net
>>554
マブンガは今シーズンからじゃないだろ。
それにKBLの得点王なら入れ墨の有無に拘わらず優秀な選手だと思うが?
サイモンでさえも入れ墨無しだからと妥協した選手なのか?

605:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 09:16:14.39 7hlBas4p0.net
>>563
>>564
妄想に過ぎないことに反応していてどうする?
それこそ内部関係者でなければ知り得ないことだぞ?
お前らみたいなのが地震でライオンが逃げたとか書いてリツイートするんだろうな。

606:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 09:19:44.35 7hlBas4p0.net
>>581
現地観戦が楽しみだったが、マブンガの故障と大敗はチケットを買ってない場合はかなり気分を殺がれるな。
ハンアリホームの大阪戦はこの試合だけなのに。

607:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 09:46:40.70 duj+OevQp.net
>>585
京都の闇の部分を甘く見過ぎ
チームの強化よりスポンサーの理屈が優先して
まかり通るようなクソクラブだぞ

608:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 13:15:58.25 PIr5RZyQa.net
>>588
こういうことこそブースターミーティングや質問箱で聞けば良いのでは?
ちゃんと回答あるかは不明だが

609:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 13:27:29.00 duj+OevQp.net
タダでさえ秘密主義運営が答えてくれるわけないだろw

610:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 13:30:33.67 +fSg/uX8M.net
大した闇でもなくて草

611:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 14:55:55.89 7hlBas4p0.net
>>588
「チームの強化よりスポンサーの理屈が優先」
これもお前さんの思い込みに過ぎない。
俺だってぜったいにそんなことは無いと断言するつもりはないが、事実が明らかになってないのにそれが事実であるとして吹聴して、それを理由に避難するのがいけないと言ってる。
ライオンの逃亡のニュースでたしなめても、動物園の檻のガタつきぐあいを甘く見過ぎとか言い返しそうだな。

612:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 16:48:52.67 +fSg/uX8M.net
スポンサーの名誉を毀損して撤退したら万歳なの?
そんなんじゃどこも新規になってくれないよ。
何が目的なの?

613:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 16:50:26.25 +fSg/uX8M.net
運営への批判は大いに結構
だがスポンサーに難癖つけるのはデメリットでしかないな

614:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 17:18:53.65 duj+OevQp.net
少なくともスポンサーの意向で今までタトゥー禁止を
やってきたのは周知の事実だろ
自チームに縛り加えるスポンサーに金の為に黙って従う運営だぞ

615:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 17:32:05.37 PIr5RZyQa.net
でも普通スポンサーってそんなもんじゃない?
お金出すから〇〇やってみたいな。
ひげとかタトゥー禁止と協賛金のトレードオフ。それに見合う協賛金もらってると考えたら仕方ない

616:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 17:39:50.71 6k9hhGR9r.net
ヒゲは緩和されてる

617:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 17:40:39.61 duj+OevQp.net
やると言っても普通スポンサー主催のイベントに出る程度
支援してるスポンサー先を弱体化させて喜んでるような
バカスポンサー抱えてるの京都しかない

618:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 18:05:15.03 +fSg/uX8M.net
話変わるけど運営がオールスター投票呼びかけないのは如何なものか

619:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 18:41:36.99 89sniVm50.net
スポンサーのせい(笑)
バカじゃないの(笑)

620:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 18:57:05.03 ik24F72QM.net
おい永吉
カラオケ行ってんじゃねえよ
お前のせいで福岡に負けた直後だぞ

621:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 19:03:02.41 QHMycw3ya.net
>>599
あんな過密日程の中のオールスター、怪我のリスク考えたら出なくていいと思っているかもな
まあ呼びかけても投票では選ばれないと考えている可能性が高い

622:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 19:10:35.03 duj+OevQp.net
もう天皇杯も辞退でもいいかもしれんな

623:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 19:14:25.76 dnRGUPSDM.net
オールスターは結局人気投票だからね
今年も岡田に3Pコンテストだけ頑張ってもらおう

624:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 19:45:13.92 NMoE6hJE0.net
ブースター数が投票数に直結するから
京都の選手は余程のスーパースターでないと無理


625: NBAでやってるスキルチャレンジを日本でもやって 伊藤に是非出て欲しいが



626:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 19:52:28.58 N3vIKa7lF.net
カラオケぐらいいいじゃん!

627:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 20:15:21.46 /N0Lcj/K0.net
>>601
永吉嫌いって自分勝手だな。
二度と出て欲しくないとか顔も見たくないって言うかと思えば未練がましく敗戦の責任を被せるとか。
顔も見たくないって言うなら最初からいなかったものとして考えれば良いのに。

628:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 20:18:25.84 /N0Lcj/K0.net
>>595
周知の事実って?
そうではないとは言い切れないだけで、何か裏を取れる証拠でもあるのか?
京都銀行としてそれを意味するリリースしてるとか、幹部が発言してるとか?
あるならまずそれを明らかにしてから言ってくれよ、こっちもそれを踏まえてコメントするからさ

629:バスケ大好き名無しさん
18/11/05 20:19:11.64 NMoE6hJE0.net
それタダのアンチだから

630:まも
18/11/05 21:05:43.35 QUm2dTNZ0.net
>>601
脇が甘いんだよなぁ、あのデカブツ
海外で売女と一発なんて、普段ならなんてことないことなのに、最悪のタイミングでやりやがって
頭悪いのはどうしようもねえな

631:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 15:22:00.67 /MxnmJ6td.net
三遠にジョシュチリドレスがカンバックしたみたいだけど、これは強敵になったぞ

632:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 15:28:53.71 6q9Yzd+Bd.net
モリス

633:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 15:32:13.14 HSnfiCkS0.net
>>608
第三者ですまんがお互いがあ互いだな。否定するなら否定する証拠みせんといかんし、確定するなら確定する証拠がないとな。このまま進展はないだろう。

634:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 15:36:07.89 IZSThyM80.net
モリスどうなん?

635:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 16:13:14.07 QP3rxMej0.net
>>614
三遠スレ見る限り微妙みたい。
だから契約解除されたんだろうけど。
覚醒する感じがないんだって。
まあー、いないよりましと期待しないでいようよ。
それより、ジュリアンが長期離脱っていうことが判明した。
大阪と滋賀と一緒に降格争い頑張ろう

636:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 16:55:34.34 8NPalU1d0.net
>>613
否定するのに否定の証拠はいらんだろ? 悪魔の証明だから。
周知の事実であるなら証拠はいくらでも出せるはずだが。
妄想に進展なんてあるはずもないが、事実なら証拠は出せるしササクッテロレが客観的な証拠出したらそれで終わりだよ。
それまで俺は妄想で言うなって繰り返すだけだし、でたらめをまき散らさなければ俺は黙ってるだけだよ。

637:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 17:29:41.43 8NPalU1d0.net
>>615
微妙だろうがなんだろうが、マブンガが離脱した穴を即座にある程度は埋めてくれるのなら有難いことじゃないか?
若いし疲労にも強いと信じたい。

638:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 17:45:43.05 lTEiSfjq0.net
モリス入ったのか
このままマブンガがいないまま戦うよりはましだわな
琉球やアルバルクに勝つようなことはなくとも福岡とか秋田の落としちゃいけないとこでちゃんと勝ち星取れるような働きを期待したい

639:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 18:06:42.41 0XAg0QTb0.net
モリスも大変だな 顔はロサリオをイカつくした感じだけど
大卒新人にして 早くも2ヶ月で2チーム目か…

640:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 18:41:39.89 8NPalU1d0.net
>>619
豊橋から京都なんて米国で言えば同じ場所のようなものだろ。
探しまくってやっと次の所属先が見つかったのではなく、京都に決まってたから三遠を飛び出したようなものだからむしろ幸運なのでは?

641:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 18:42:24.96 osS6Ko3vM.net
モリスは三遠来る前はイスラエルのチームいてすぐ止めてる。
京都で馴染むといいけど。

642:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 19:54:44.42 6WKiGTKHd.net
マブンガ長期離脱かぁ・・
それで急遽三遠からモリス移籍なんだね
それにしても三遠はチルドレス復帰とは、地区が違うとはいえ手強くなるなぁ

643:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 20:16:45.11 opNHQHj50.net
マブンガ長期離脱ならもう今シーズンは終わったな

644:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 20:29:16.72 39wlmWX/0.net
金ケチって外国籍二人体制でシーズン入った編成の責任

645:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 20:31:29.97 adG4cUHc0.net
>>623
永吉アウトな時点で、上を目指すのは無理なんは元々みんなわかったうえでやで。

646:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 20:47:42.61 Hl4Q3c2gD.net
マブンガ長期離脱って何?怪我?

647:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 21:19:25.50 jRjIvgak0.net
マブンガ長期離脱って本当なん?

648:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 21:41:25.38 AjVKEhCH0.net
坂東って、もうどっかと契約した?

649:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 22:29:54.98 adG4cUHc0.net
>>627
長期離脱かはわからない。休んだ福岡戦の第2戦に手首にどデカイ氷付けてた。んで、マブンガがツイッターで休業日じゃなくて怪我で休んだってコメント。あとはケチなハンナリは怪我人でるまで第3外国人とらなかったて推測な。

650:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 22:31:29.24 lTEiSfjq0.net
まぁマブンガのおかげでシーズン前より夢見れてたしここからは降格回避できるかどうかの応援しよう

651:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 22:33:56.75 sPtOr+zV0.net
>>628
犯罪者坂東の話すんな
あんな裏切者どうでもエエ、気分悪なるわ

652:バスケ大好き名無しさん
18/11/06 23:31:23.05 adG4cUHc0.net
>>631
裁判でのコメント、子どもの夢壊して申し訳ないて…子ども以外にもどんだけ迷惑かけたことか。ここですら見たくない名前。バスケとは一生かかわらないことは勿論、金銭面で追い込みかけてほしい。

653:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 00:08:34.77 cjAjVeVh0.net
バスケをやる資格ない、とか捕まる直前までバスケ
やってたヤツが何言ってるんだと
捕まらなければ平気な顔して普通に続けてたんだろ

654:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 00:22:23.45 5k8NpqS/a.net
モリスとコンタクトとったのて恐らく先月末ちゃうかな?
三遠がチルドレス復帰とモリス解除が決まってからのモリスとハンナリーズの交渉という流れ
いくら自由交渉リスト掲載してから獲得とはいえマブンガの怪我からの期間が短すぎる
意外と三遠行く前に補強候補として名前上がっていたのかも

655:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 07:21:26.86 GQJ9/zDj0.net
マブが怪我しかけてたし、手頃に取れる選手中なら、むしろ掘り出し物。マブとサイモンの怪我要員だからね。マブ復帰したら、さっさと放流して、他のBチームへ流しますよ

656:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 07:32:51.03 sEaim3lI0.net
マブンガの怪我の状況関係なしに3人目は必要でしょ
余程のハズレでない限り、マブンガ復帰後もいてもらった方がいい

657:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 07:41:17.52 oedjCVjs0.net
>>635
本気で言ってるの?すごく失礼なんですが!

658:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 08:40:48.55 ZDpZsURd0.net
>>635
>>637
失礼は失礼だとは思うけど、マブンガ、サイモンが完調なら3人目は遊ばせておくことになるんだし、今シーズンのフォーマットだと便利屋として怪我の穴埋めにクラブを転々というのは必要悪なんじゃないかな?
帰化選手は外国籍扱いしなくなったのはそのままでも構わないとして外国籍選手の登録数とベンチ数の不一致規則は止めるべきだな。

659:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 10


660::21:42.29 ID:PwtaHYlVM.net



661:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 10:54:56.05 1Dd+8joLd.net
3人で回せばいいじゃん

662:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 12:39:22.30 bNG9gJKp0.net
選手のことを使い捨てみたいに言う奴の気持ちがわからん。

663:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 12:54:23.93 ZDpZsURd0.net
使い捨てって言うのは毎試合ほぼ40分出場させて、大怪我したら契約解除的なやり方であって
モリスはマブンガの穴を埋めるために加入したようなもので、契約期間が公開されてない以上最初からその短期間契約だったかもしれないし、そんな契約は昨シーズンまででもいくらでもあるわけで。
ブラックレッジしかり、他クラブでもいくらでもあった。

664:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 13:11:45.69 m0MjdNRmM.net
来てくれたモリスに失礼だな…ブースターじゃないだろ。

マブンガ、インスタのストーリーに
エッグスンシングスいる動画あげてたけど
今日、試合出ないんかなwww
頼むでーほんまにwww

665:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 15:37:09.65 6qaShuAdd.net
あの大量のホイップクリーム食べて試合に出ないのは許されへんでw

666:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 16:13:31.99 ZDpZsURd0.net
マブンガもサイモンも出場ならあれだがリーグ公式に京都に登録が載ってるから手続き上は出場可能なんだろうか?
ハンナリHPには契約合意としか書かれていないんだが。

667:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 17:09:24.10 EEeVB4tbM.net
ごめん、奥さんのインスタだった。

668:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 17:58:48.82 qlxe+mnba.net
モリスいるな

669:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 19:18:53.08 1302tZSR0.net
ギブスの1個ファールじゃなかったの?

670:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 19:19:44.12 1302tZSR0.net
>>648
ギブソンだわ失礼

671:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 19:42:09.98 cjAjVeVh0.net
モリス見て確信した
やはりタトゥー禁止クソルール復活してるな

672:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 20:04:35.69 6lkdwp8d0.net
モリス戦力になってるな

673:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 21:05:37.08 fEZ/PHdA0.net
一気に近・岸田・頓宮に変えたな
1分18点差ならなんとかできるか

674:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 21:13:46.73 /7ZZNnYsa.net
フィリップモリスは20年前に吸ってたな
JPS ピース マイセン エコー で卒業した。
それゆけロサリオ

675:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 21:44:42.14 QJzytGQs0.net
モリスいきなり活躍したね
若いし走れるし、器用そうだからハンナリーズには合ってて良いんじゃないかな
チーム連携、精度があがるとより楽しみだね♪

676:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 22:20:39.82 9GCf9c1A0.net
モリスええやん。今日は伊藤も良くなってたね。
マブンガ、タイムアウトの時とか喋りまくってて、コーチみたいだった。

677:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 22:28:10.67 cjAjVeVh0.net
1Qの大阪のチームファウルのカウント変じゃなかった?
中継観戦組だが最初のギブソンの伊藤へのファウルが
何故かチームファウルにカウントされてない。
5ファウルでフリースローだと思ったら投げないから
あれ?と思った
誰も気づいてないのか指摘する人もいなかった。

678:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 22:42:46.42 lBFUjv/V0.net
>>656
実況が間違えただけ
審判はファール吹いてないぞ

679:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 22:45:23.35 sEaim3lI0.net
モリスええやん!

680:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 22:47:25.72 cjAjVeVh0.net
>>657
あれタダのバイオレーションか?

681:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 22:50:04.18 lBFUjv/V0.net
>>659
審判見れば分かるだろ

682:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 22:52:07.74 Srnsp+3z0.net
1Q残り7分3秒でのプレーの事ならギブソンがボールに触って
アウトオブバウンズになったから単に京都ボールのスローインで再開ということでしょう

683:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 22:58:39.00 cjAjVeVh0.net
スマヌ。もう一度見直すわ。

684:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 23:04:41.85 tjWIeoyyd.net
視聴者はともかくお金貰ってる人達は
審判のベタなシグナル程度分かって欲しいわねえ

685:バスケ大好き名無しさん
18/11/07 23:38:52.11 dN+ky6EX0.net
相手はギブソン復帰、こちらはマブンガ離脱でモリスも合流したてだったから、あんま勝てるとは思わずとりあえずモリス見てみようぐらいのつもりだったが勝てて嬉しい
モリスはまだぎこちなく粗削りな感じはあるけど、一生懸命体張ったり走ったりして好感持てるね

686:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 06:23:51.77 VmanbPAb0.net
何時もお世話になります。三遠ブスが失礼します。
試合、流しで観たけど、ダンクもいいパスも何本も決まってたね。
よりチームにフィットしてくると楽しみだわ。
後は、ベンチの隣りでサイモンから(多分)アドバイス受ける姿が印象的だった。
合流2日目?でのスタ5、試合で活躍はもちろん、最後のヒロインと、
シャック、お前京都と契約して良かったなー
マブンガが戻って来ても、サイモンと3人で上手く回してくれる様望みます。
今週末はチームがおじゃましますが、宜しくお願いします。

687:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 07:33:44.07 ybFTM4Nz0.net
>>665
週末はよろしくお願いします
チルドレス楽しみにしてます
でもお手柔らかに…

688:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 08:56:41.73 l6gQMVJx0.net
シャックいいね!いい意味で期待を裏切ってくれた。三遠のコーチ陣大丈夫かと思ってしまった。
さすが、炎さんって感じ。
真面目そうだし一生懸命、パスもさばけるし、ゴールにアッタクするし、ただ、無駄なファールをしそうだから注意を
ローポストに入るといいね。
ところで、エベッサ殆どローポストに入らないから怖くなっかた。ビッグマン2人とも3pラインにいてもね。
今年のレギュレーションでは、外人ファールトラブル避けるの重要だから、インサイドで攻めないと、外人のDF緩いし,あわよけばファールトラブルに追い込むのが鉄則と思うんだけどエベッサ何考えてるんだろう。
ライバルだから心配しちゃうよ。

689:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 09:21:38.01 T1YkOEDc0.net
大阪ってコーチが若いから舐められてるんちゃうかな、去年は木下が造反してたらしいし、そんな状況じゃ外人コントロールできんやろ

690:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 12:45:46.59 95IQKYd2p.net
>>668
髭生やして頑張ってる感あるもんね
選手がチカラ持ちすぎるとダメなのは、どのスポーツも一緒やね。
同じ舞洲メイトのセレッソも優秀な監督を選手が追い出したからね。

691:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 17:03:41.29 ec9/no/40.net
シャックの獲得は彼が契約解除になってから。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

692:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 17:18:22.08 AGo8XGt8p.net
>>667

693:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 17:19:11.92 AGo8XGt8p.net
↑単なるミス
気にしないで・・・

694:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 19:26:10.81 ovJ6fIrcM.net
シャック獲得の経緯読むと、ホンマにフロントが頑張ったんやね
感謝しかないわ

695:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 20:18:23.67 5IzixWvS0.net
モリス、初戦は急遽加入したことを思うとよくやってくれたと思う
ただ、調子にムラが有りそうな気がする
調子の悪いときは我慢が出来ずファウルアウトになりそう

696:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 20:24:32.50 7T110Xf30.net
モリスがタトゥー無しだったのは幸運だったな

697:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 22:13:41.97 Qt7j5pjo


698:0.net



699:バスケ大好き名無しさん
18/11/08 23:47:19.96 aK1SmIOa0.net
>>676
それでもその試合の観客が数百人増えるだけなのがハンナリクオリティ

700:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 00:13:32.40 AqAcPBuC0.net
ハンナリーズの運営は経営が下手
千葉にお願いして、修行に行って観客動員数向上の為の経営成功ノウハウを得て来るべきやわ
座席の価格を単純に値上げすりゃ収入が増えるって、発想が安直過ぎるわ
空席は何も産まないからなぁ
経営の視点から見れば無駄でしかない
チラシ撒きも大事やけど、アリーナに行けばワクワクする様な仕掛けが足りないんよね
観客にリピートして貰ってナンボやからなぁ

701:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 00:17:29.19 AqAcPBuC0.net
バスケを京都の文化にしたいなら、観客動員数を増やす官民挙げて、メディア巻き込んでの大仕掛けが要るわな

702:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 00:31:47.20 0QXxkits0.net
>>678
高田が島田さんに頭下げて教えを請うような人物かよ

703:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 01:29:53.53 HGPsrcqEM.net
千葉は無料券撒きまくってるけど見習う点は多い

704:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 07:05:17.33 McJfahdcd.net
>>680
人に教えを請うのに頭下げられない奴ではあかんわな

705:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 07:56:12.68 bqDQ5YcVd.net
>>681
無料券配布は京都に取ってはかなり良い事。無料で来た人は、会場でグッツ購入や食事をしてくれるかも。また、楽しければリピーターになってくれる。空席は購入もリピーターにもなってくれない。
空席が目立つ京都にとっては無料券配布は1番の参考になる。

706:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 10:08:09.21 wrPrebt+a.net
>>682
結局はここに行き着くよね。
千葉の島田に限らず、近しい人にも頭を下げて観戦来てと言わないと。

707:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 12:11:26.00 9kDBE9k2p.net
高田って無駄にプライドだけ高そうだからな
謙虚な人ならとうの昔に千葉詣でして
他の社長のように島田塾入ってるわ

708:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 12:13:32.80 9kDBE9k2p.net
>>683
無料や割引乱発はそれが当たり前になってしまい
正規の値段で入ってくれなくなる恐れがあると
以前安田さんが言ってたな
でもここまで入らんと本当選手達のやる気低下に繋がるレベル
とりあえずは人埋めろ

709:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 13:03:16.70 H2UGyoXJ0.net
>>686
無料や割引でも観戦することはできても正規料金チケットとは差別すれば良いんだよ。
何度が書いてるけど、一般の入場開始から1時間後とか試合開始時刻の10分前からとか。
勿論、そうしても一人正規チケットで入場してグループ全体の席取りをする輩はいるだろうけど、自由席とは言え席選びの優先度はあがる。
他にもベンチ側の2F席の両端だけを無料席にするとか。

710:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 13:57:30.51 b/0wDiiHr.net
グッズ正直ほしいのない
自分はそこにお金落とすなら指定席買うよ
でも一階席行くと浅葱色に染めたいと思うのも本当
入場者プレゼントでTシャツあるとありがたい
千葉みたいに
オクに出品懸念で今後もないやろうけど
でも出たら出たで遠方の「ハンナリーズの○○選手見たいわ」って人がオクで購入、アウェーで声援してくれる
近場なら京都に足を運んでくれる事もあると思うんだが…

711:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 18:32:31.52 bqDQ5YcVd.net
観客動員数が倍になるなら金額半額でも良いと思ってる。無難に金額3割減の観客動員数3割増しが狙い目か。金額アップは満員が何回も出てからで良い。

712:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 18:37:56.15 GwWkMLqH0.net
制裁金100万円
元弊クラブ所属選手逮捕によるB.LEAGUEからの制裁について
URLリンク(hannaryz.jp)

713:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 18:41:51.21 bqDQ5YcVd.net
>>690
たった100万ですんで良かった。満額3000万あっただけに1000万は覚悟してたから。100万なら全く問題ない。

714:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 19:05:48.28 B0cLAQf90.net
>>689
とらぬ狸の皮算用って言葉も知らなそうな発言だな
良いんちゃう?
その程度で改善できるなら安いだろ
それで出来るならね

715:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 19:29:10.68 0QXxkits0.net
一番安い当日券で、二階自由席3000円はハードル高すぎ
新規層には甲子園の外野席を基準に考えられてしまうと
どうしても高く映る
各種割引も普段HPなんか見ないであろう新規層には
知る機会もない

716:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 19:59:39.06 H2UGyoXJ0.net
>>690
対象事案が1クラブ所属の選手個人の行為でBクラブに制裁が科させるならBリーグ本体も何かしらの制裁を自ら受けるべきなんじゃないかな。
仮に坂東がクラブの指揮の下で犯罪を犯してたなら当然罰を受けるのは個人のみならずクラブも制裁されてしかるべきだが、個人の犯罪なら、所属団体への管理責任って無理やりだと思う。
それでも管理責任を問うというのなら一次的に所属クラブなら二次的には所属リーグも何かしらと思う。
リーグ本体は他人事のように所属クラブを処罰するのは鼻白む

717:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 20:05:07.88 H2UGyoXJ0.net
>>693
当日券販売でどれぐらいの人数が正規当日券価格で2F席を買うんだろうか?
それなりにいるなら、明日明後日なら阪急割にすれば1500円になることと、そのアプリの登録の仕方を指南する係員を配置してもらいたいものだな。
割引価格で買おうしないなら、素知らぬ顔で高額チケットのまま売るようなことはしないで欲しい。

718:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 20:12:26.22 9kDBE9k2p.net
>>694
正直管理しろと言っても大学時代からやってる可能性もある
常習者をどうしろと。
あんなの24時間監視してないと止めようがない

719:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 21:02:38.91 UdunAGH60.net
坂東の事件と不人気観戦者問題は別だ
1円にもならん安いプライドなんて捨てちまえ

720:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 21:07:39.71 B0cLAQf90.net
>>695
そんな事してるの?
イベント案件だから普通は確認すると思うけどしなかった前科があるからの発言だよね?
そう言うのは今後の為に早くリーグに証拠を持って報告するのが一番良いよ?
妄想じゃなければ

721:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 21:35:27.07 q0wjAE7t0.net
>>694
だから100万っていう少額ですんだっていう感じやな。Bリーグも責任持たないって宣言て感じたで。ええやん、坂東なんてプレイヤーのことはみんなこれで完全に忘れよう。実力もなく、迷惑だけかけた。

722:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 21:41:15.44 C2pcz5ZC0.net
>>698
水曜に当日券買う時、係員が案内してたよ。
妄想発言は良くないね

723:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 21:50:34.14 9R9MXswVM.net
>>698
むしろ他業種なら案内しないのが普通だけど?
ハンナリーズは毎回バカ正直に案内してる
その姿勢は嫌いじゃない

724:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 22:54:45.83 oTCVzKM30.net
明日高校決勝だけ観に行きたいのに金取られるとか糞

725:バスケ大好き名無しさん
18/11/09 23:57:38.04 H3EmYysma.net
去年千葉や大阪も同じような事してたやん
協会と関係の良いハンナリーズがやるのが遅いだけの話

726:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 01:10:00.59 5UHtXuU5M.net
坂東に対してリーグからの追放処分はないのんか?
獲得しようと思えばできるよね?
10年後どこかのチームに復帰とか勘弁やで

727:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 03:32:42.86 cz4fX6fKF.net
盗っ人は、レブナイズ鹿児島に来てくれよ

728:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 07:07:40.56 hfswmhmQ0.net
>>698
妄想なんてしてないけど?
一般的には>>701が書いてるけど、俺がやった方が良いということをやらない場合もあるよね。

729:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 07:20:47.07 hfswmhmQ0.net
>>696
むしろ逆だよ。
大学にやったことをクラブが知ってたら、やらせないよう対策は打つことができた(実効性はともかく)
そんなことをする人間だとこれっぽっちも思ってなかったから無策だったんだよ。
その意味ではクラブの管理監督責任を問題にするのなら、昨シーズンの大麻事件の北海道や買春の4人の方がクラブの責任は重い。
外国人は大麻に対する認識は日本人とは異なることが多いし、買春なんかは俺自身が何が悪いと思ってるぐらいだからやってしまう可能性は高い。
そういうことは普段からやってはいけないと指導することは可能だから。

730:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 07:30:01.25 hfswmhmQ0.net
>>699
上にも書いたけど、クラブの監督責任という点ではウィッティントンの大麻輸入事件の方が責任は重いはずで、
北海道が罰金だけでなくけん責の処分すら受けてないのは明らかに不平等だと思う。

>>704
坂東は執行猶予付きの有罪であって、執行猶予期間が満了すれば前科はなかったものとして見做されるものだよ。
だから3年後は更生した坂東が復帰するのは受け入れるべき。
そもそもBリーグ本体は立派なムショ帰りを受け入れてるんだよ。

731:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 07:45:37.77 hfswmhmQ0.net
URLリンク(twitter.com)
本スレに載ってたけど、滋賀は佐藤を会場スタッフとして参加させるみたいだな。
(deleted an unsolicited ad)

732:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 09:16:49.93 xYbhNK0n0.net
やっと動員稼ぎできる

733:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 11:53:40.41 tfPECzwJ0.net
坂東のことはもういいよ
復帰云々は俺らが考えることじゃないだろ
それより今節の三遠戦だな
チルドレス見たいけど今節は出ないかなあ
モリスが早すぎただけか

734:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 11:54:20.14 tfPECzwJ0.net
>>702
そんなこと言わずにプロの試合も見てみてよ

735:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 12:06:27.79 QA+22nuCx.net
>>708
B2レベルのSGなんて実力的に需要がないだろう。

736:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 12:16:28.66 HHura9hgd.net
>>711
そんなに早く入国出来るかな?

737:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 12:20:05.21 HHura9hgd.net
>>709
滋賀の運営は考えとるな
永吉も同じ様に取り組むべき

738:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 12:22:55.45 idqbljGuM.net
>>714
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

739:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 16:54:32.78 WP5cgsGL0.net
>>712



740:方からは用事あって残れないのよ。ちなみに、ハンナリーズは2年目や3年目はよく観に行った。



741:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 17:13:45.65 okykpV6W0.net
>>700
へー。良心的やん。
東京戦で阪急割使ったけど、その時も案内してたんかな?

742:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 18:34:06.26 C8jUBpkV0.net
今日の解説ひどいな

743:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 18:35:07.87 C8jUBpkV0.net
間違えた解説じゃない

744:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 19:21:45.51 OKC5LDHh0.net
>>713
>>713
京都にとって不可欠の選手だからという話ではなく、一般論として坂東のようなケースをどう扱うかの話。
実力的に需要が無ければ、執行猶予明けとか以前に復帰はないのは当たり前。

745:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 19:23:46.83 OKC5LDHh0.net
試合見てないけど、モリスの出場時間が短いのはなぜ?

746:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 20:16:56.69 wnJMgEV+r.net
入場者数3703人

747:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 20:46:17.35 Kn5UcXqyd.net
ハンナリ戦まで残ってた実数を知りたいような知りたくないような

748:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 20:52:27.27 OKC5LDHh0.net
>>723
その入場者数ってもぎったチケット半券の合計数だよね?
まさかトリプルヘッダーの各試合の観客数の合計(延べ数)じゃあないだろうな。

749:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 20:55:35.89 3S0JaU4G0.net
>>722
1Qで2Fやらかして下げられた

750:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 21:00:06.83 OKC5LDHh0.net
>>726
そうだったんだね、怪我かなと本気で心配してたわ。
ということは>>674が予言してた調子ムラってやつだったのかな?

751:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 21:07:26.11 U953mDOAr.net
>>725
会場で発表してた数字どす

752:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 22:21:32.64 zsdjRsQx0.net
実際にハンナリーズ戦を見ていた人数はわかんないけど2階席はほぼ埋まってたし、2500以上はいたと思う

753:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 22:38:54.90 j9bxtxnq0.net
>>729
3703人入ったなら、過去の5本の指に入るな
高校バスケ決勝の効果かな?

754:バスケ大好き名無しさん
18/11/10 22:49:11.16 tfPECzwJ0.net
>>727
調子ムラというより不運もしくは不用意なファウルやったな
今日の審判は両チームにとってストレス溜まる笛やったと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1952日前に更新/245 KB
担当:undef