【B.LEAGUE】琉球ゴー ..
[2ch|▼Menu]
52:バスケ大好き名無しさん
18/05/16 20:36:50.92 VGBK8mdca.net
>>50
ヒルトンよりオフェンス能力無い外人探す方が難しいだろ!
ディフェンスは評価するけど

53:バスケ大好き名無しさん
18/05/16 20:54:42.16 K39L6D0V0.net
インサイドにアシストできる並里が来たら毎試合20得点以上取るぞヒルトン(あくまで例え話、別に移籍してくるとは言っていない)
現状のキングスでは田代と石崎だけが時々インサイドのヒルトンにキラーパスを出す程度
せっかくの才能を完全に生かし切れていない
今シーズン本当は二ノ宮にその役割をやってほしかったんだけどな

54:バスケ大好き名無しさん
18/05/16 20:58:47.06 8VOTT03Cd.net
>>53
まだいるんだな

55:バスケ大好き名無しさん
18/05/16 21:02:10.88 K39L6D0V0.net
>54
悪いんだが俺にはその7文字がどういう意味なのか理解できん

56:バスケ大好き名無しさん
18/05/16 21:04:53.82 ceg/DVAk0.net
>>52
ちがうちがう
今のヒルトンにプラスオフェンスってことよ
オフェンス良くてもディフェンスしない奴は今のキングスには合わなそうだからさ

57:バスケ大好き名無しさん
18/05/16 22:01:07.07 nifGrm3qd.net
>>51
クレイモアの人が沖縄出身ってことを今日知った

58:バスケ大好き名無しさん
18/05/16 23:16:57.58 pg2ayXIG0.net
この後abemaで琉球VS名古屋の2戦目無料配信すんだね
興味持つ人増えるといいね

59:バスケ大好き名無しさん
18/05/16 23:28:52.17 WsPzwL6fa.net
>>53
田代と石崎だけってわけでもないような
B.LEAGUEの公式ツイッターにあるQF名古屋戦の岸本のプレイまとめた1分動画にアームストロングにアシストする場面が連続であるんで見てみるといいかもです



60:eィールした後に岸本がロングパス出してアームストロングがダンクするってのも時々ありますよ



61:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 00:19:05.74 tQZetD9q0.net
>>23
別に、そんな言葉をかけているわけではなく、ただドラゴンボールが好きなだけっぽいぞ
URLリンク(basket-count.com)

62:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 07:23:00.31 G4Ka3XBcx.net
ヒルトンにパス出すとターンオーバーにつながるのがちょいちょいあったね
あと川崎戦でアイラがパス出そうとしたらヒルトンが腕大きく横に振って拒んで消極的な感じだったり
アリウープ狙いのパス出したら相手の選手の方が先にジャンプしてヒルトンの反応が遅かったのも見たことある
岸本動画の2回目のアシストのやつは息ぴったりで良いプレイだし
精度が上がってけばこれからもっと増えてくんじゃないかな
ディフェンス良いしリバウンドもめっちゃ取るし代わり探さなくても期待できそう
最近のヒルトン活き活きしてるし

63:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 09:02:22.58 pwMsiHoQ0.net
ただ>>60のヒルトンのコメント読むと残留しないんじゃと思える
まだ帰りたくないとかアメリカ帰る前にとか言ってるから
ここで負けたらアメリカ戻っちゃうんじゃないかと
できればヒルトンに限らずなるべくメンバー残って
来季は大幅な変革とかじゃなくチームケミストリーを高める方向でいってほしい

64:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 09:24:52.12 J7iyS9Tya.net
>>62
入れ替えは5名以内にして欲しいよね

65:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 10:38:58.67 fkee4h3AM.net
>>62
シーズン終わったらアメリカに一時帰省するって意味だと思うけど

66:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 12:07:31.24 3xqEh+Woa.net
>>62
シーズンオフに里帰りするのは普通

67:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 17:39:34.48 uubiuBttd.net
普通に里帰りの意味だと思うけど違うのかな?

68:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 20:11:13.59 KPsx0/IQp.net
今週は良いゲームになるんじゃないか
チャレンジャーだし
思いっきりいけるな
田代がやってくれそう
成と山内は残留ぽい?

69:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 20:13:35.58 ykG7aP7dr.net
帰省に3票!
私もそう受け取りましたが正解はヒルトンのみぞ知る
こちらからは以上です!

70:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 21:38:56.40 yW74fJPSd.net
やっぱヒルトン好きだなぁ
不便もあるだろうけど沖縄居心地いいって言ってくれると嬉しい
昔いたシンプソンとかも生涯沖縄って宣言して頑張ってるし

71:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 22:30:36.92 1DhesvIja.net
次シーズンは福岡が西地区か・・
ん?ということは滋賀が中地区!?

72:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 22:34:53.31 W0qNm2Zsa.net
熊本がB1昇格する前提なら滋賀は中地区

73:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 23:06:23.37 //xk2fxN0.net
改めて録画してた日曜の試合を観なおしたけど、
須田がFTきちんと決めたのが良かったな!

74:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 23:30:58.04 z5aoEEt50.net
熊本が上がっても滋賀は西かな?!
熊本なしなら名古屋も西。

75:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 23:41:42.35 UrjTsKqDa.net
コートスウィーパーのショートカットの女の子可愛いよね

76:バスケ大好き名無しさん
18/05/17 23:52:42.78 1DhesvIja.net
地区分けのルールむずいよね、位置とかじゃなくて47都道府県の番号?によるんだっけ?
西宮と島根out
福岡と名古屋(もしくは熊本)in
って感じか!

77:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 00:02:46.46 1tckjGqgx.net
次のシーズンは福岡決定でもう1チームは熊本か名古屋のどちらかで
滋賀はどっちしても西じゃないのかな
去年のキングス並みに大補強するチームがあったら西ももっと面白い試合増えるし
他チームの動向もこれから楽しみ
強豪続きの4月は最高だったなー

78:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 00:11:08.88 LEvjsN8m0.net
西地区強化のために、
福岡と(昇格したら)熊本にも
強豪チームになってほしい

79:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 00:57:07.05 uzjUCdGo0.net
>>76
補強は大阪に期待したいな
HCも変えるみたいだし

80:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 02:31:28.83 9PC+isaX0.net
なんか全然関係無いんだが、キングスのユニってピラピラ過ぎない? 古川とヒルトンの乳首ぼっちがテレビ見てると、いつも気になってしかたないんだが。ヒルトンは汗で張り付きまくってるし。せめて下にアンダー着るとか何か対処は出来ないものか・・

81:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 07:00:17.01 koajEyV4x.net
福岡とは天皇杯で試合した時はアイラ古川なしで大差で勝ったと思うんだけど
島根西宮みたいにすぐ降格しないように補強に期待したいね
できれば熊本も一緒に西を強くして盛り上げてくれたら嬉しい
大阪もHC変わるし何かやってくれそうな予感

82:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 08:19:40.98 iBmqLqLVp.net
福岡はB1上がればスポンサー増えないかな?
やり方によっては動員かなり増やせるだろうし資金に目処つけば2人ぐらいは大物引っ張ってこれないかな

83:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 12:35:40.34 7oaPHLiJM.net
>>79
わかる アンダーアーマーがスポンサーしてる事を考えたらちょっとあれは

84:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 18:14:55.01 xW+EX2Nb0.net
よし、乳首に注目だな!

85:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 19:47:24.79 45Gx6DPt0.net
>>80
B2時とあまり入れ替えなかった西宮、大きく補強した島根、どっちもB2に逆戻り。
B1の戦力がまぁまぁ残った秋田はB1に即復帰、大幅に抜けた仙台はB2に埋もれていく現実。
これからすると、B1とB2って結構大きな差があるんだね。
昨シーズンの島根以上の大補強してくるとみてるんだけど。
波多野がB2でやるのは想像つかん・・・福岡に行かないかな。

86:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 19:59:22.30 A7CR8P6c0.net
>>84
B2はbjみたいなものだと思えば想像しやすそう
B初年度bj最強のキングスがある程度ある程度補強しても勝率5割を切った
大幅補強と言っても現B1選手を集めた程度ではどうにもならなくて
代表級を最低1人は引っ張って来ないと降格圏内
福岡にその金があるのかは疑問

87:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 21:00:25.86 DL8VEeZXa.net
よそのところの来季を心配しないで明日のキングスの試合心配しようよ

88:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 21:04:16.55 gcue1Pnl0.net
正直勝つ事に期待してない来シーズンの選手編成の事ばかり考えてる

89:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 21:19:13.75 J6Fbrss/d.net
すげえなRBC
片野日越コンビに山内をゲストに迎え敵地で実況するとは

90:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 21:22:55.70 cb3bA7Z20.net
放送延長してくれたらネ申

91:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 22:34:29.69 cXLAZYYb0.net
明日意外にあっさり勝つよ。スリーが入りまくる予感。

92:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 22:51:33.47 xW+EX2Nb0.net
全然、勝つイメージが湧かない。
もう日大スタイルで行け。

93:バスケ大好き名無しさん
18/05/18 22:53:47.49 xW+EX2Nb0.net
>>89
無いな。ぶった切りだよ。

94:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 00:46:13.88 cU/j4INEd.net
熱激の津山のコメント地味にいいね
年相応というか素直な感じが

95:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 02:20:55.25 17Kz0x8Ca.net
そう言えばRBCの放送試合開始と30分の時間のズレ有るけどどういう放送携帯になるんだろ頭からなのか途中からなのか

96:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 03:38:07.78 uZX5ov50M.net
>>94
放送時間帯みたら2Qから生放送開始じゃないかな1Qはダイジェスト
この前のOTVでのぶった切りよりは賢い放送だと思われ

97:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 05:00:14.39 aveA8hPX0.net
優勝だぁぁぁ

98:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 06:15:40.64 YK8Plz/ma.net
地元民放地上波は聞き慣れなくノリが苦手だからいつも通りスカパーで見るわ

99:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 06:37:38.56 uZX5ov50M.net
>>97
俺もそのつもりスカサカ!ハイビジョン放送だしな
2日前まで番組編成されてなくて焦ってたわ
今日はエドワーズヒルトン、パーカーアイラ、小野古川、石井須田で仕事させずにハッサン岸本田代で得点伸ばして勝つ

100:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 06:38:58.84 JLI0OMf50.net
パーカーと小野のところ

101:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 07:34:46.46 17Kz0x8Ca.net
石井原西村に仕事させないこと

102:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 10:45:27.24 YnJ5ngmXM.net
>>91
日大スタイルわろた
まぁでも、あまり悲観しなくてもいいんじゃない?善戦以上はすると思うよ。連休の時とは状況気合いが違い過ぎるもの。

103:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 10:58:27.71 VfSDDWH+M.net
がんばれ琉球
しつこいディフェンスで富樫を苛立たせれば勝てる

104:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 12:44:23.56 rNLaGjTCa.net
>>101
日大スタイルが得意なのは千葉やから気をつけるんやで
横浜で会おう三河ブスより

105:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 14:01:03.39 Bi8NlbZE0.net
キングス頼むでー! 岸本3爆発で千葉撃破 冨樫抑えれば大丈夫

106:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 14:31:26.70 sxPKTb8hM.net
>>103
千葉より琉球が相手なら楽勝と見下してるんですね

107:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 14:43:41.18 YXb4b9Mod.net
URLリンク(youtu.be)

108:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 14:53:44.50 OG45hA0+r.net
富 樫

109:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 15:00:39.24 h1uPjkIs0.net
>>105
ひねくれないの

110:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 15:03:03.58 FvB1OQ6ka.net
>>105
捻くれすぎだろw
ともあれこれを勝ち切らなきゃ次なんて無いワケで
頼むぞー横浜アリーナまで連れてってくれー!

111:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 15:32:47.77 rNLaGjTCa.net
>>105
富樫と小野が嫌いなんや
てか今日負けてしまったわすまんな
桜木がウィリアムズとのマッチアップで完敗して攻撃が停滞したから明日も厳しいかもしれん。
琉球頑張るんやで

112:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 16:08:23.16 YnJ5ngmXM.net
>>110
三河負けたんか!10点差ついてたから間違いないと思ったんやが…明日ファイトやで、三河選手層厚いからゲーム3も楽勝やろ

113:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 16:16:18.25 VgzDEq7Xa.net
ヒルトン怪我じゃないかと言われてる

114:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 16:17:19.55 NZ9//a5Na.net
解説の声と口調がサッカーの松木みたい

115:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 16:21:26.23 qfOH0XDra.net
名古屋の時からだけどハイピックをダブルチームで完全に潰されてオフェンス回らなくなってるディフェンスだけだとここまでなんかなオフェンスの引き出し少な過ぎるわ

116:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 16:33:31.39 HamBSDr7d.net
いい加減にしろよクルーブラウン

117:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 16:45:18.75 Wj+ipho80.net
うーん
攻守にそんなに悪くないんだけど点差が広がってくな

118:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 17:06:06.85 X36Z3ZDr0.net
今日は完敗、明日頑張ってくれ。

119:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 17:09:32.15 viR6u/zG0.net
点差ほど差はないと思うが
ちゃんとFT入れてりゃ展開かなり変わってただろうなあ

120:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 17:23:11.66 KO5gZh5H0.net
千葉つえーよ。ディフェンス最強だな

121:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 17:34:45.12 yzcfkWqhp.net
原が良くなったな
千葉は石井と言いいサブが確変するんだよなー

122:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 17:39:07.59 Wah2Tfpf0.net
アイラ、フリースロー苦手なのはわかるけど、4連続失敗はないわー。
彼に限らず他の選手も、しっかり決めてたら、結構差が縮まってると思うがなぁ。

123:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 17:50:20.24 1gLTxdx70.net
来シーズンに向けて帰化・外国籍選手のためにフリースロー専属コーチを雇った方がいいよなマジで
技術的なものがあるからFTが下手な選手が上手い選手に変身することはないにしても
せめて並くらいFTが決まる選手になってほしいわ

124:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 17:54:49.34 I3mN8Uyg0.net
やっぱり駄目か。
だから正攻法では無理だよ日大の宮○君連れてきて。

125:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 18:36:38.01 naBjnOTq0.net
そのネタはもういいよ
てかP&Rでやられすぎ
なんども同じやられ方
佐々さん対策してよん
ヒルトンもう少し出てくれ
あとはスリー確率たのむ
明日は勝つぞ

126:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 20:54:44.34 wEz6iM/m0.net
原は琉球とやる時だけ活躍してるイメージだな他の試合じゃ殆ど使われてない

127:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 21:18:04.29 pFW+k0EKa.net
スポナビライブの解説がジェッツ寄りでワロタ

128:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 21:21:47.63 1gLTxdx70.net
今日のCS準決勝のような大事な試合でプレータイムが少ない選手はオフに(レンタル含む)移籍の可能性はあるかなあ
たぶんその中で津山だけ高卒ルーキー上がりでB1リーグのモデルケースである以上とにかく保有してしっかり育てると思うけど
残りの3選手はたぶんなかなか厳しいんじゃないかなーと思ってみたり・・・

129:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 21:22:21.68 yjM+kKA50.net
>>126
琉球ホームの時の解説は琉球よりだろ?今日は板倉じゃなかったからましだぞ。

130:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 21:33:11.20 psXhvFu50.net
ハッサンはいい選手だし、アイラも帰化選手としては最高峰の選手だけど、
2人同時に使うとどうしてもサイズが小さくなるな
来シーズンはハッサンを動けてでかい、エドワーズのような選手に変えた方がいいかもしれない

131:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 21:38:11.93 1gLTxdx70.net
>>129
走れて、インサイド&アウトサイド打てて、リバウンド強い、身長高い&若い&プレーが必死
まあ島根のジョシュ・スコットだな、大争奪戦で獲得できるチャンスあまりないと思うけど・・・

132:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 21:43:03.42 wEz6iM/m0.net
金城、津山、二ノ宮、ヒルトン、ハッサンは入れ替えかな
津山は自ら福岡辺りに行きそう
田代ももしかしたら引き抜かれるかもしれない

133:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 21:50:20.63 Wah2Tfpf0.net
そもそも何年も前からサイズの問題は言われてるのに、それに見合った選手を
獲得しないのは、フロントのこだわりというか、何か理由があるんだろうな。

134:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 21:54:26.36 I3mN8Uyg0.net
キングスの地元指向方針も今期限りというわけか。ネタ枠も廃止。
そこまでやるからには優勝してもらわんとね。

135:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 22:02:24.86 1gLTxdx70.net
地元出身と言えば並里獲得はありなのかどうか
まあ普通に考えると滋賀は自ら進んで手放すはずないし残留だろうけど。

136:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 22:02:51.75 zleJulT3a.net
ツイッターに山内戻ってきて欲しいとか本人に言ったアホもいるくらいだしどうだろうね

137:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 22:12:44.79 JLI0OMf50.net
ウォリアーズ、ロケッツ

138:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 22:13:05.10 I3mN8Uyg0.net
山内の席は無いよ。

139:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 22:19:07.81 Cn2DpgbH0.net
並里がいいな。あとはどうでもいい。魅せる選手が必要だ。強いかどうかどうでもいい

140:バスケ大好き名無しさん
18/05/19 23:02:00.18 pHtDnUNMa.net
>>131
もうひとりプラスで

141:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 00:16:27.83 u35cMCRi0.net
一応、あと一試合あるというのに、早くもこの話題かw
建て前でも「明日は勝つかなー?」とか、そういうのをな、

142:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 01:08:00.38 wHRlXV9e0.net
勝つよ
明日現地にいなかったことを後悔するくらいの熱戦の末に勝つ

143:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 05:25:15.48 PaaJCc5Z0.net
>>131
金城放出みたいなこと書くと去年みたいに、し〜げ〜が〜とか地元が〜とか騒ぐ変な奴が湧いてくるから禁止な

144:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 05:43:37.34 z3nm+sKX0.net
気迫が感じられなかったからなあ。負けても気迫感じる試合なら応援するが

145:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 06:01:23.92 u35cMCRi0.net
レギュラーシーズンばりに普通にらサラっと負けてるし。
消化試合だなぁ。

146:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 06:05:28.71 gqjL6OM1a.net
金城はケガ持ち+ベテランだから引退の可能性が高い

147:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 10:38:57.82 JGTq2dq+d.net
きのうの金城のエアー見てさすがにもう引退かなぁと思った

148:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 12:33:31.40 UDDEMXjva.net
千葉とは自力が違いすぎる

149:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 12:58:13.32 u35cMCRi0.net
>>147
お前、千葉の人?w

150:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 13:37:05.49 dOgrvAQKa.net
実際違うからしゃーない今年は良くやった

151:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 13:54:01.58 u35cMCRi0.net
一応、あと一試合ありますのでw
それにしても東京と三河の試合やばいなw

152:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 14:18:13.26 3bCDq7/E0.net
やばいな、て?

153:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 15:03:17.48 2Nm69gZo0.net
>>150
ベスト4の中で、やっぱり場違い感が強いという事?

154:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 15:09:21.18 MxWM1tYed.net
本当にやばい試合になった

155:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 15:16:28.07 uL9fO96+0.net
場違いなのは名古屋が勝ってても同じだから
それはトーナメントの綾でどうしようもない

156:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 15:20:00.18 KDrHkUUC0.net
武里みたいなものか

157:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 16:01:42.55 b/UfDEsga.net
場違いてワード好きやね去年から

158:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 16:24:47.31 bgFINZEl0.net
ぴーぴーぴー。 
うるさい、不快だな。キングスブス。

159:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 16:50:24.58 d0Mqeby70.net
審判有利すぎて不安になる

160:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 16:53:54.08 GKV1z2Q60.net
指笛はやめたほうがいいな

161:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 16:54:38.10 rH6juQAJ0.net
>>157
それ褒め言葉やんw

162:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 17:16:42.04 C6B1GaV10.net
千葉の会場三浦大知流れてるけどいいんすか

163:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 17:49:13.73 zFIsteJq0.net
勝った?
ピュイピュイピュイピュイ

164:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 17:53:35.59 d0Mqeby70.net
勝てそう

165:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 17:54:25.24 zFIsteJq0.net
勝てそうなんだ?
ピュイ〜ッ!ピュピュピュイ〜

166:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 17:55:42.65 lmYd/zsop.net
よし!
そしたら延長か

167:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 17:57:27.16 ml4SCGRR0.net
本当シュート下手過ぎ。本当プロなのかよ。

168:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 17:58:30.86 RZQk/xgS0.net
冨樫
アンスポやろ

169:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 17:59:25.45 u35cMCRi0.net
岸本 それが限界か?

170:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:00:32.69 rH6juQAJ0.net
富樫アンスポやんなぁ

171:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:03:58.81 SdH/eLWC0.net
相手をファールトラブルに追い込んで居たのに、それを生かせないのがな~。

172:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:05:51.97 d0Mqeby70.net
アームストロングと伊藤いいな

173:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:06:05.78 u35cMCRi0.net
4Q8点か。
これが差だな。

174:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:10:15.01 vnr2ZdMo0.net
お疲れ様です。
次シーズン頑張ろう!!

175:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:12:05.70 zFIsteJq0.net
負けた?
ドピュドピュ
ピュイピュイ〜

176:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:13:41.58 0yHS4Gsz0.net
千葉が強かった。負けたが、清々しい

177:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:16:12.11 VJhP9NS6a.net
やっぱりTOが多いのが弱点だったな

178:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:16:37.36 vnr2ZdMo0.net
>>175
そうだね、清々しいと思う。胸張って帰ってきてほしい。
ザキさんの、怪我が重くなければいいけど。

179:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:18:06.87 gMYodK/50.net
トップチームに対抗するには外国人選手の更なる強化しかない
千葉のエドワーズライオンズパーカーみたいな高さ、得点能力が必要

180:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:22:57.69 b/UfDEsga.net
ターンオーバーとオフェンスの引き出しだな上との差はやっぱり206超えの外中両方打てる外国籍選手必要だわ

181:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:27:46.22 Z3LKFxY40.net
bj時代からずっーーーーと言われてた高さが足りないのがはっきりでた試合だったな。
アイラ獲るんなら、ハッサンではなくて205〜210ぐらいの選手探すべきだったね。
ハッサンは滋賀とか島根にいたらもっと凄かったような気がする

182:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:29:18.55 VJhP9NS6a.net
来シーズンは外国人登録レギュレーション変わるから今シーズンの話は終わり

183:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:30:11.25 u35cMCRi0.net
結局は外国人の差なのか。
夢のない話だな。

184:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:33:36.18 vGcn8KEmM.net
自前の選手放り出して、大量に選手をヨソから買い漁ったところで、名古屋にギリギリ勝つのが精一杯か
しょーもな

185:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:34:38.01 b3V3ZL080.net
岸本が2本外したあの場面めっちゃ腹立つ
ああいう場面では外すんよな

186:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:36:40.85 Npg75Ni80.net
とりあえず今シーズンの総括いくか。
佐々が優秀、それに尽きる
まず新チームのディフェンス構築から初めてしっかり堅守なチームに仕上げて
オフェンスもサイズ不足なチームで初年度としてはやれることはやった感あるし
生まれて初めてHC職に就いたとは思えないチーム統率手腕
全幅の信頼をもって来シーズンもチームをどうぞよろしくだわ

187:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:39:13.89 ysNR/qQQ0.net
散々言われてるかもしれないが、岸本は1番じゃない方がいいなー、
しっかりボール回せてコートビジョン広いPGを1番に据えて
岸本は1.5~2番でSG専念の方がベターだと思った、冨樫との差が明瞭だったな。

188:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:39:42.22 Rsm2hwgj0.net
キングスお疲れ様
良いシーズンでした
外国人枠はそのままで願いたい
特にマーティンは絶対に手放しちゃいかん

189:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:40:01.40 JB4Gk6W7p.net
外国人の差じゃねーだろww


190: 日本人シュート下手過ぎww岸本とかカリーの真似ばっかした3p打つけど、そもそもお前シュート下手じゃんw案の定大事なとこでフリースロー2本外すしw田代も古川も使えねえw



191:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:42:48.17 Sakwt0Mwa.net
>>188
インサイドでもう少し起点になれる選手がいたらて話しだぞインサイドでもう少しボールがおさまる事が出来たらその辺りの日本人選手も外から打ちやすくなる

192:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:43:52.03 u35cMCRi0.net
岸本はあれを2本とも外したら駄目だな。
シーズンが全否定されてしまうよ。

193:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:45:57.48 F78STaESa.net
>>183
生え抜きがスターターに2人いるだけマシだろ
生え抜き中心で強いのアルバルクくらいだろうに

194:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:47:32.88 vnr2ZdMo0.net
ヒルトンがCSの気迫とプレーを常に出せてたらな…
あとアイラはメンタルの強化が必要かと。

195:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:51:39.65 F78STaESa.net
あと川崎もか

196:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:54:51.89 JB4Gk6W7p.net
琉球のインサイドはBリーグではトップレベル。今日のハッサンはダメだったが外国人のせいにするな。

197:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:56:50.07 f8SjEPnmM.net
キングスの過去スレには「今季の外国籍メンツ、リーグ内でも最強やろ!」とブースターがホルホルしてた時期もあったけどなあ(遠い目

198:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:59:21.16 F78STaESa.net
去年の外国籍はテリーしか通用しないB1でも最弱だったから仕方ない

199:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:59:50.56 Sakwt0Mwa.net
>>194
良い選手だけど強豪相手には対策されて活躍出来てないじゃんまあプロ1年目の経験不足だからもし来シーズンも残ってくれたらかなり良くなるとは思うけど

200:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:00:33.00 C6B1GaV10.net
結局千葉も70点程度に抑えて取り組んできたディフェンスは完全に強豪入り出来た
佐々初年度はその分明らかにオフェンスは割り切ってたから
ディフェンス並みにオフェンス構築したら今のメンバーでいけるんじゃないかな
と言うか見てみたい

201:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:04:30.54 gMYodK/50.net
>>196
昨シーズンのチーム継続しても地区2位にも入れてない可能性高いしな
HCも含めて発展途上のチームには間違いない
新レギュレーションで枠減るなら尚更高さと強いセンターは必要

202:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:10:26.12 Rsm2hwgj0.net
マーティンが活躍できてないって?
ワロス

203:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:12:26.90 kysOPIuJ0.net
田代:大好きな選手だけど・・・出ていくような希ガス・・・今なら高く売れるかな!
岸本:2番専念に賛成
津山:福岡が似合う
二ノ宮:新PGと交換
石崎:まだまだ必要。CS見て確信。
金城:現役続けるならB2だろうな。
須田&古川&アイラ:2年契約でしょ、きっと!!
渡辺:あと1年は鍛えて欲しいな。
ヒルトン&ハッサン:来シーズンもディフェンス重視なら残ってもらった方が計算できる。

204:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:16:01.90 eeu0gEtHx.net
なんだか荒れてますね
結果は残念だけどシーズン終了したからこれから色々騒がしくなるんだろうなー
去年は衝撃的だったけど今年はどうなることか
楽しみではあるね

205:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:16:55.10 VJhP9NS6a.net
フロントが生え抜きを簡単に手離すのは一番考えにくい

206:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:19:23.00 Sakwt0Mwa.net
日本人インサイドで195超と3が打てるセンター必須?

207:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:26:22.66 kysOPIuJ0.net
>>204 日本人インサイドで195超と3が打てるセンター
それ取れたらアイラいらないね。

208:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:28:57.66 SdH/eLWC0.net
日本人だと小野にミスマッチごりごりやられたのが痛かったかなー。

209:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:31:00.17 Sakwt0Mwa.net
>>205
すまん一纏めじゃなくて日本人の4.5番と3打てる外国人センターのつもりでした

210:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:31:39.97 JB4Gk6W7p.net
>>197 活かしきれない日本人Gどどもが糞じゃん。千葉のGと大違い

211:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:31:48.46 enxSfGjXa.net
千葉には負け越したけどその他の強豪チームには負け越してない
今年はまずディフェンス重視でやってきて今のメンバーで結果出してきたわけだし選手の入れ替えは去年ほどはないよね?
来季はオフェンスにもっと力入れて強くなってるはず

212:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:32:55.44 JB4Gk6W7p.net
>>200 この2戦はハッサンダメだったじゃん。節穴ね?

213:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:33:33.43 hjsN9aU8d.net
お疲れさま
週末キングスがないのは寂しいけど休んでまた頑張ろう

214:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:39:49.05 VJhP9NS6a.net
URLリンク(www.hochi.co.jp)
何者なのか全くわからないけど海外在住の2m日本人ビッグマン取るしかないか

215:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:40:31.82 Sakwt0Mwa.net
前々から気になってたけどハッサンにポストで入れた時シューター陣がフリーになってても外に出さないのはそういう指示なんだろか

216:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:46:09.50 C6B1GaV10.net
>>210
どちらかと言うとアイラがダメダメだった
事実上の代表落ちのショックかな
田代は小野相手に堂々としたもんだったな
マジで代表の目あるんじゃないか

217:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:57:40.06 JB4Gk6W7p.net
アイラがダメ?w節穴過ぎだろw今日の1qとかアイラが点取ってたし、3戦に向けて温存さらてたんだよ。本当琉球ってニワカばかり

218:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:13:00.64 Npg75Ni80.net
内容はともかくとして、なんだこいつ
意気揚々と他所スレでハッスルしながら書き込み多数
赤字IDでも目指すつもりか

219:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:16:28.51 b3V3ZL080.net
え、アイラ全然だめとは思わなかったよ
古川も石崎もチームにいないときつい
あのふたりは流れを変えてくれる貴重な存在
岸本外したのほんまショック
早く安定してほしい
絶好調なときと絶不調なときの差が激しすぎる
田代はほんとあの小野相手に頑張ってたね

220:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:17:17.23 g0parK1RM.net
いやー惜しかったな!キングスもいろいろ言いたいところはあるけど、やはり千葉の地力が強かったと称えるべきではなかろうか
佐々体制1年目でこの成績は上出来でしょう
来シーズンがさらに楽しみになったわ
とりあえず選手スタッフブースター乙!
また来シーズンもよろしく!

221:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:19:09.44 J24B7naz0.net
バレー女子日本代表の子と誰か付き合ってるの?良くキングスの試合にいるみたいだけど

222:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:19:55.36 VlCtzGf7a.net
各個人のスペックは別にして
そもそも今季の構成的に帰化選手のアイラを起点として考えるならプレイエリアの似てる二人じゃなくどちらか1人はマブンガとかライオンズみたいなオールラウンドな選手が必要だった説

223:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:22:34.42 hZaFwAJSM.net
佐々さんには感謝だよな
1年目ってすごいよほんと
外国人とコミュニケーション取れるのもかなり強みだとおもう

224:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:25:12.58 hZaFwAJSM.net
きょうの三河くらい奇跡を見せて欲しかったな…
あーあ、悔しい

225:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:33:12.04 JB4Gk6W7p.net
>>217 普通に見てたらそうだよなwニワカは別にいいんだけれども、節穴が多いんだなキングスって。

226:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:34:52.60 JB4Gk6W7p.net
キングスの今年の収穫、外国勢とコーチだな。あとは切ってもいい。沖縄出身いれたいなら並里だけでおけ。あとは生え抜き用に津山くらいかな。

227:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:39:22.47 sjPeK0uid.net
>>191
安藤も菊池も小島も生え抜きじゃ無いのでは?

228:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:39:54.23 BkQKTKaj0.net
>>219
フ◯ゴリさん。
アピールがすぎる彼女さんだよな〜。アゲマンとは真逆なタイプというか、、なんというか、、、

229:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:47:13.50 u35cMCRi0.net
ジャパニーズイングリッシュが潔い良いんだよなwササ氏は。

230:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:08:20.23 sXYezkzP0.net
富樫のアンスポ、岸本のFTミス、その後のハッサンのフォロー失敗、たらればを言っても仕方ないけど、ここが勝負の分かれ目だったかなぁ。
まぁ、千葉をファイナルに行かせたかったんじゃないかと、勘ぐってしまうほど、審判の質が低く感じるのは、ひがみかな。

231:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:09:57.48 YprRLwa60.net
>>228
>>158

232:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:16:42.90 5GvB+pIda.net
審判がどうってことより昨日も今日も単純にいつものターンオーバーの多さが敗因じゃないかね
シーズン通して接戦をものにできない一番の原因だし大きな課題だと思う

233:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:24:29.72 J24B7naz0.net
審判のせいにするのは恥ずかしいからやめてくれ普通に力負け

234:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:27:51.67 5E5CI5Nea.net
>>228
負けたの審判のせいにするのはみっともないし
潔く千葉の実力を認めないとずっと引きずって前に進めないよ
来季が楽しみ

235:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:32:24.53 dRBrA4Bu0.net
>>219
どこに映ってるの?

236:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:36:35.79 VJhP9NS6a.net
今日もそうだったけど今季はTOで相手側の流れになった試合かなり見てきたからな

237:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:36:52.31 J24B7naz0.net
>>233
本人のツイッターやインスタ

238:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:40:07.66 u35cMCRi0.net
>>228
普通にシュートが下手くそ。
贔屓目も起きないわ。

239:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:44:10.65 dRBrA4Bu0.net
>>235
誰のSNS?

240:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:46:56.78 2Nm69gZo0.net
太田フリーなったんなら、獲得してほしい。

241:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:48:21.88 hjsN9aU8d.net
マック船アリ来てたってよ
嬉しい

242:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:55:28.70 KHPPLWn60.net
優秀な1番の不在に尽きる

243:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:01:07.75 Npg75Ni80.net
まあこのスレでは定期的に並里待望論も出るくらいだしな
岸本にしても名古屋の笹山にしても渋谷のベンドラメにしても
有能1番の元でツーガードさせて機動力のある2番をやってもらった方が活きるタイプだわ

244:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:04:48.86 pyzTBvNzd.net
沖縄ではセミ食べてるって本当?

245:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:07:48.57 VlCtzGf7a.net
優秀な1番と言うか全員ハンドリングとボールキャッチ練習しようまずは

246:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:11:28.91 UWoZGVNE0.net
URLリンク(twitter.com)
こいつワロタw

247:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:25:05.67 J24B7naz0.net
岸本には何度も助けられたから全く不満はないな4番ポジションどうにかして欲しいなアイラの代わりがガードしてきた渡辺ってやばいよ

248:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:28:16.30 sd0IAk50p.net
>>219
多分付き合ってるっていうか関係はあるね 沖縄に2回しかきたことないのに友達いるとは思えないし
あえてぶれた写真を相手の手が写りこむような載せ方しないでしょw

249:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:38:22.10 YsFkW1Icp.net
え!
バレー日本代表の誰!?

250:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:39:51.93 dRBrA4Bu0.net
>>247
リベロのやつ
川村に紹介してもらったのか?

251:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:45:01.57 VJhP9NS6a.net
12月ぐらいに西宮ホーム試合に来てた人だろほっとけ

252:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:47:14.72 QOXUH4QH0.net
>>236 本当にシュート下手だよなw
マジで女子の栗原とかの方が3p上手いんじゃないか?w
審判のせいとか冗談もほどほどにしろよw

253:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:54:41.80 uL9fO96+0.net
>>201
Bリーグに選手を売るという概念はありません悪しからず

254:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:58:32.12 b3V3ZL080.net
スリーは打てるのにFT入らないのはやっぱ心理的要因なの?

255:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 23:12:37.52 sd0IAk50p.net
>>247
佐藤あり紗

256:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 23:38:46.69 h3BgmoWgp.net
確かに審判の判定で買った負けたの話しはしたくないけど、今日の後半はさすがにひどくなかったか?
何回もファウルが吹かれなかったろ

257:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 23:45:46.48 Npg75Ni80.net
なーんもひどくないな
普通のジャッジ
一部のブースターが判定に文句を言って琉球ブスの総意と勘違いされるのは勘弁な

258:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 23:49:11.37 QOXUH4QH0.net
まさか本気で審判偏りあったとかいうなよw
アンスポアピールしてる奴もいたが、全くないからw

259:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 00:14:32.57 sOI4NQxz0.net
さあ3時のトイレ休憩を楽しむとするか…

260:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 09:41:17.09 Y6bxFA1Ip.net
金城out 波多野in
二ノ宮out 並里in
アームストロングout ハッちゃんみたいに大卒センターin
アイラがon1の時だけ出れば良いぐらいのレベル
田代 津山 渡辺 ハッちゃん辺りは
引き抜きオファー多そうだな
補強よりも戦力維持するのも難しそう
全選手の年俸もアップだろうし

261:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 09:56:59.08 IiOAavoza.net
新聞記事のコメントで来季に持ち越しと田代がコメントしてたから移籍する雰囲気全く感じないのだが

262:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:01:48.29 kuCCUkzp0.net
田代もハッサンも引き抜きとかあったら泣くわ

263:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:07:16.73 8V25MHlA0.net
>>260
2人はかなりオファー入りそうだね。
そもそも、ハッサンは日本に残ってくれるのか…不安。

264:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:13:56.34 uRsw6ZSR0.net
方針的には今年はあまりメンバーをいじらない年なんだろうけど
驚くような移籍の一つや二つはあるんだろうね
外国籍は確定来るまで全く想像がつかないわ

265:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:18:03.96 mC9xbeE10.net
田代は残ってくれそうで良かった
ハッサンいい選手だけどアイラがいるからもう少しサイズがある選手が欲しいんだよねそれかちゃんと4番出来る日本人が欲しい

266:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:36:13.55 qgpYs00lM.net
ここからはフロントの腕の見せ所だな

267:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:55:53.30 LWw248Bwd.net
惜しいとか、よくやったとか綺麗事は止めろや。明らかに力の差が有り過ぎな2試合だったと総括。この差を縮めるにはどうしたらいいのか?

268:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:58:38.97 XCkeq2mk0.net
だな、全く勝てる気しなかったよね。

269:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:33:51.79 uRsw6ZSR0.net
>>265
今年かなり割り切ってディフェンスの構築だけ特化してやって1年でリーグトップの失点数まで持って行った
千葉に対しても低スコアと言っていい結果を残せてる
来年は同じようにチームオフェンス構築に力入れていけば差は縮まるんじゃない
チームも佐々も最初からそういうプランだと思う

270:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:40:46.32 mC9xbeE10.net
ハッサンのインスタ見る感じだと今年までぽいなNBA志向な感じがするし日本には残らないだろう

271:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:42:38.28 P4jOvl2w0.net
>>268
若いしどんどんチャレンジして欲しいな。 

272:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:46:28.83 4+sc7Nura.net
東地区に移動して揉まれて強くなってくれんかな

273:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:50:14.56 gmLQ+cwC0.net
優秀新卒がこんな世界バスケ界の辺境リーグに来たこと自体が不思議だったもんなハッサン
若いしキャリアをステップアップして行きたいだろうから移籍志願するとしても驚きはないし応援するわ

274:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 12:20:47.93 GzQcQ6BBa.net
>>265
平均身長の差かな
富樫以外、全員相手の方が高かった

275:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 12:57:55.60 qgpYs00lM.net
やる前から地力の差があるというのはわかっているその中で勝てる可能性が無くはないと試合前に佐々のコメントあったはず
いまさらこの差をどう埋めるのか?と騒ぐのかよ
足りない必要な戦力戦略練習メンタルいくらでもあるしそれを得るためには時間がかかる
それをわかった上で現時点で行けるとこまでいくために佐々は足掻いてたはずだけど

276:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 14:32:35.44 7GYDoC5pM.net
>いまさらこの差をどう埋めるのか?と騒ぐのかよ
それを言われちゃなんも言えないんだがw
別にいいやん
完膚なきまでに負けたけど敗因や今後の対策くらい思うこと自由に言わせてくれや

277:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:07:11.69 CTLyahWBa.net
>>273
勝てる可能性有りはしたよ
4Qまで互角だったし、4Qもあと一歩でエドワーズかライオンズを追い出せてた

278:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:20:51.81 5hgN+/XOp.net
シュート入ってたら勝負出来たでしょ。シュートが上手くない。つまり下手。

279:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:28:21.98 uRsw6ZSR0.net
>>276
千葉のディフェンスが良かったんでしょ
キングスの練度の足りてないチームオフェンスでは打たされたシュートになってしまったのだろう
インサイドから綺麗に外に出しての3pとか極端に少なかったんじゃない
どちらかといえばチームオフェンスの練度が上がれば来季はという期待感が強くなった

280:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:32:56.72 qgpYs00lM.net
勝てる可能性が無くはないって意味はだなぁ

281:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:09:58.05 qgpYs00lM.net
>>275
>>276
頼むからまともに会話ができるようになってから書き込んでくれ
>>277さんのように合理的で穏やかな会話ができるようになるんだぞ

282:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:13:55.93 kuCCUkzp0.net
ディフェンスはそのままにオフェンスのバリエーション増やしたらいんじゃね?

283:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:27:36.16 gmLQ+cwC0.net
>>280
そうこれだよな。
大幅に選手を入れ替えたチームがオフに再び大幅に選手を入れ替えたりしようものなら滑稽だし
最小限の入れ替えでチーム戦術の軸は継続したままオプションを増やせる編成が現実的だと思う

284:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:29:18.05 uRsw6ZSR0.net
>>280
そうそう
おそらく佐々は今年西地区ってこともあって
とにかく組織的ディフェンス!
オフェンスは3p期待出来る選手多いからピックアンドロール起点の3pと個人技だけで地区優勝獲ろうって計画だったのだろう
来期がオフェンス構築の年だとしたら
佐々がディフェンスと同レベルの精度で求めるオフェンスってどんななんだろう
むちゃくちゃワクワクするわ

285:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:35:52.22 LWw248Bwd.net
>>282
佐々ってそんなに優秀なHCか?直ぐ熱くなるし冷静さが無いような気がする

286:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:44:39.67 gmLQ+cwC0.net
>>283
かなり優秀だよ
選手・スタッフ全員含めたとしても残留要請の優先順位1位になるんじゃないかと思うくらい

287:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:53:07.42 uRsw6ZSR0.net
>>283
あれ熱くなってるんじゃ無くて
自ら熱くしてるんだろう
冷静さだけでは勝てないと考えてそう

288:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:00:32.39 iPGi40SM0.net
千葉のディフェンス云々より、ずっとそうだけど、フリーになってもシュート入らないし、ボールこぼすし。

289:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:35:30.25 5hgN+/XOp.net
>>286 だよなw千葉ディフェンスうんぬんじゃないよw基本下手なんだよww岸本とか絶対あそこでフリースロー外すと思ったし、Bリーグ1年目開幕戦でも勝負所で案の定2本外してくれた。
田代も、古川も3p下手くそ。何が3pとディフェンスのチームだ。笑わせるwウォリアーズ気取ってんじゃねえよ。
岸本とか北谷の素人の3pじいちゃんに負けたんだろ?

290:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:43:02.17 5hgN+/XOp.net
岸本はディープスリー練習する前に普通のシュート入るようにしろ

291:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:53:51.13 BZ+4P54Oa.net
佐々HCはキングス歴代HCでは1番だと思ってる!
日本国内では?って聞かれたらよくわかんないけど、まぁ国内でもトップクラスだろなぁ

292:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:30:30.42 JdUE68Dqa.net
>>288
ランキング8位なんだから入っている方だろ
むしろあんな遠いスリー打ちまくってランキングに残っているってが凄い

293:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:32:25.02 kuCCUkzp0.net
岸本はここぞという時が入らないんだよなぁ
ノリに乗ってる時は炸裂できるんだが
気持ちの問題なのかなんなのか
安定してほしい

294:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:43:32.10 iPGi40SM0.net
いまニュースみてるけど、やっぱり高さだなあ。たりないのは。
田代はよくやったね。

295:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:48:14.52 uRsw6ZSR0.net
>>291
二ノ宮というライバル兼バックアップを得て今までに無く安定したように見えたが
シーズン終盤二ノ宮効果が切れて
いつもの不安定メンタルに戻っちゃったね
またって言われそうだけど並里欲しいわ
岸本の荷物降ろせるのは成くらいだろう

296:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:56:17.85 gmLQ+cwC0.net
なんとなくなんだが・・並里は結局そのまま滋賀に残留しそうなんだよな
滋賀のシーズンが終了してとっくに1週間過ぎてるのに自由交渉リストに名前が出ないってことは
少なくとも自分から不満があって申し出て交渉リスト入りして滋賀を出ていくつもりはないってことだよね
当然滋賀も契約延長に全力だろうしそのうち話がまとまって契約リリースが出そう
この状況を覆せるとしたらどっかのチームがより高給+望む環境を提示できるかどうかか?

297:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 19:33:21.51 q8977tlEa.net
>>292
来シーズンは2m越えの外人は2人お願いしたいね
ヒルトンひとりじゃ高さが足りない
日本人は野本獲得するより平岩育てた方がいいな

298:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 19:49:39.68 9ASlOGsw0.net
平岩は早くても2年後
どっちにしろ来年は誰か取るだろ

299:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:17:23.01 gmLQ+cwC0.net
平岩がこのまま入団する確証はないけど、もし入団を検討する際に帰化選手の存在はどう働くかな
たぶんプレータイムをより多く得たい場合は帰化選手がいないチームが本人にとっては嬉しい?
でもやっぱりキングスで日本人ビックマンがプレーする姿を見たいよな

300:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:41:56.72 uRsw6ZSR0.net
>>297
結局帰化の扱いとオンザコート数ってなんか変わるの?
変わるとすればいつ発表されるんだろう

301:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:45:52.70 iPGi40SM0.net
bjの頃からの伝統で、佐々氏も引き継いだ、身長低くても海外勢に対抗できるバスケを目指すという志もこれまでですかね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1846日前に更新/204 KB
担当:undef