【B.LEAGUE】琉球ゴー ..
[2ch|▼Menu]
265:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:18:03.96 mC9xbeE10.net
田代は残ってくれそうで良かった
ハッサンいい選手だけどアイラがいるからもう少しサイズがある選手が欲しいんだよねそれかちゃんと4番出来る日本人が欲しい

266:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:36:13.55 qgpYs00lM.net
ここからはフロントの腕の見せ所だな

267:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:55:53.30 LWw248Bwd.net
惜しいとか、よくやったとか綺麗事は止めろや。明らかに力の差が有り過ぎな2試合だったと総括。この差を縮めるにはどうしたらいいのか?

268:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:58:38.97 XCkeq2mk0.net
だな、全く勝てる気しなかったよね。

269:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:33:51.79 uRsw6ZSR0.net
>>265
今年かなり割り切ってディフェンスの構築だけ特化してやって1年でリーグトップの失点数まで持って行った
千葉に対しても低スコアと言っていい結果を残せてる
来年は同じようにチームオフェンス構築に力入れていけば差は縮まるんじゃない
チームも佐々も最初からそういうプランだと思う

270:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:40:46.32 mC9xbeE10.net
ハッサンのインスタ見る感じだと今年までぽいなNBA志向な感じがするし日本には残らないだろう

271:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:42:38.28 P4jOvl2w0.net
>>268
若いしどんどんチャレンジして欲しいな。 

272:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:46:28.83 4+sc7Nura.net
東地区に移動して揉まれて強くなってくれんかな

273:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:50:14.56 gmLQ+cwC0.net
優秀新卒がこんな世界バスケ界の辺境リーグに来たこと自体が不思議だったもんなハッサン
若いしキャリアをステップアップして行きたいだろうから移籍志願するとしても驚きはないし応援するわ

274:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 12:20:47.93 GzQcQ6BBa.net
>>265
平均身長の差かな
富樫以外、全員相手の方が高かった

275:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 12:57:55.60 qgpYs00lM.net
やる前から地力の差があるというのはわかっているその中で勝てる可能性が無くはないと試合前に佐々のコメントあったはず
いまさらこの差をどう埋めるのか?と騒ぐのかよ
足りない必要な戦力戦略練習メンタルいくらでもあるしそれを得るためには時間がかかる
それをわかった上で現時点で行けるとこまでいくために佐々は足掻いてたはずだけど

276:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 14:32:35.44 7GYDoC5pM.net
>いまさらこの差をどう埋めるのか?と騒ぐのかよ
それを言われちゃなんも言えないんだがw
別にいいやん
完膚なきまでに負けたけど敗因や今後の対策くらい思うこと自由に言わせてくれや

277:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:07:11.69 CTLyahWBa.net
>>273
勝てる可能性有りはしたよ
4Qまで互角だったし、4Qもあと一歩でエドワーズかライオンズを追い出せてた

278:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:20:51.81 5hgN+/XOp.net
シュート入ってたら勝負出来たでしょ。シュートが上手くない。つまり下手。

279:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:28:21.98 uRsw6ZSR0.net
>>276
千葉のディフェンスが良かったんでしょ
キングスの練度の足りてないチームオフェンスでは打たされたシュートになってしまったのだろう
インサイドから綺麗に外に出しての3pとか極端に少なかったんじゃない
どちらかといえばチームオフェンスの練度が上がれば来季はという期待感が強くなった

280:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:32:56.72 qgpYs00lM.net
勝てる可能性が無くはないって意味はだなぁ

281:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:09:58.05 qgpYs00lM.net
>>275
>>276
頼むからまともに会話ができるようになってから書き込んでくれ
>>277さんのように合理的で穏やかな会話ができるようになるんだぞ

282:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:13:55.93 kuCCUkzp0.net
ディフェンスはそのままにオフェンスのバリエーション増やしたらいんじゃね?

283:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:27:36.16 gmLQ+cwC0.net
>>280
そうこれだよな。
大幅に選手を入れ替えたチームがオフに再び大幅に選手を入れ替えたりしようものなら滑稽だし
最小限の入れ替えでチーム戦術の軸は継続したままオプションを増やせる編成が現実的だと思う

284:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:29:18.05 uRsw6ZSR0.net
>>280
そうそう
おそらく佐々は今年西地区ってこともあって
とにかく組織的ディフェンス!
オフェンスは3p期待出来る選手多いからピックアンドロール起点の3pと個人技だけで地区優勝獲ろうって計画だったのだろう
来期がオフェンス構築の年だとしたら
佐々がディフェンスと同レベルの精度で求めるオフェンスってどんななんだろう
むちゃくちゃワクワクするわ

285:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:35:52.22 LWw248Bwd.net
>>282
佐々ってそんなに優秀なHCか?直ぐ熱くなるし冷静さが無いような気がする

286:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:44:39.67 gmLQ+cwC0.net
>>283
かなり優秀だよ
選手・スタッフ全員含めたとしても残留要請の優先順位1位になるんじゃないかと思うくらい

287:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:53:07.42 uRsw6ZSR0.net
>>283
あれ熱くなってるんじゃ無くて
自ら熱くしてるんだろう
冷静さだけでは勝てないと考えてそう

288:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:00:32.39 iPGi40SM0.net
千葉のディフェンス云々より、ずっとそうだけど、フリーになってもシュート入らないし、ボールこぼすし。

289:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:35:30.25 5hgN+/XOp.net
>>286 だよなw千葉ディフェンスうんぬんじゃないよw基本下手なんだよww岸本とか絶対あそこでフリースロー外すと思ったし、Bリーグ1年目開幕戦でも勝負所で案の定2本外してくれた。
田代も、古川も3p下手くそ。何が3pとディフェンスのチームだ。笑わせるwウォリアーズ気取ってんじゃねえよ。
岸本とか北谷の素人の3pじいちゃんに負けたんだろ?

290:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:43:02.17 5hgN+/XOp.net
岸本はディープスリー練習する前に普通のシュート入るようにしろ

291:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:53:51.13 BZ+4P54Oa.net
佐々HCはキングス歴代HCでは1番だと思ってる!
日本国内では?って聞かれたらよくわかんないけど、まぁ国内でもトップクラスだろなぁ

292:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:30:30.42 JdUE68Dqa.net
>>288
ランキング8位なんだから入っている方だろ
むしろあんな遠いスリー打ちまくってランキングに残っているってが凄い

293:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:32:25.02 kuCCUkzp0.net
岸本はここぞという時が入らないんだよなぁ
ノリに乗ってる時は炸裂できるんだが
気持ちの問題なのかなんなのか
安定してほしい

294:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:43:32.10 iPGi40SM0.net
いまニュースみてるけど、やっぱり高さだなあ。たりないのは。
田代はよくやったね。

295:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:48:14.52 uRsw6ZSR0.net
>>291
二ノ宮というライバル兼バックアップを得て今までに無く安定したように見えたが
シーズン終盤二ノ宮効果が切れて
いつもの不安定メンタルに戻っちゃったね
またって言われそうだけど並里欲しいわ
岸本の荷物降ろせるのは成くらいだろう

296:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:56:17.85 gmLQ+cwC0.net
なんとなくなんだが・・並里は結局そのまま滋賀に残留しそうなんだよな
滋賀のシーズンが終了してとっくに1週間過ぎてるのに自由交渉リストに名前が出ないってことは
少なくとも自分から不満があって申し出て交渉リスト入りして滋賀を出ていくつもりはないってことだよね
当然滋賀も契約延長に全力だろうしそのうち話がまとまって契約リリースが出そう
この状況を覆せるとしたらどっかのチームがより高給+望む環境を提示できるかどうかか?

297:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 19:33:21.51 q8977tlEa.net
>>292
来シーズンは2m越えの外人は2人お願いしたいね
ヒルトンひとりじゃ高さが足りない
日本人は野本獲得するより平岩育てた方がいいな

298:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 19:49:39.68 9ASlOGsw0.net
平岩は早くても2年後
どっちにしろ来年は誰か取るだろ

299:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:17:23.01 gmLQ+cwC0.net
平岩がこのまま入団する確証はないけど、もし入団を検討する際に帰化選手の存在はどう働くかな
たぶんプレータイムをより多く得たい場合は帰化選手がいないチームが本人にとっては嬉しい?
でもやっぱりキングスで日本人ビックマンがプレーする姿を見たいよな

300:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:41:56.72 uRsw6ZSR0.net
>>297
結局帰化の扱いとオンザコート数ってなんか変わるの?
変わるとすればいつ発表されるんだろう

301:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:45:52.70 iPGi40SM0.net
bjの頃からの伝統で、佐々氏も引き継いだ、身長低くても海外勢に対抗できるバスケを目指すという志もこれまでですかね。

302:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 21:09:42.31 gmLQ+cwC0.net
>>298
いや現行ルールでの場合、
帰化選手がいないチームのオン1では日本人4番に必ず頑張ってもらわないといけないけど
今のキングスだとアイラがそこを頑張ってくれて、ファールトラブルになった場合だけ仮4番の渡辺がプレーする感じだから
帰化選手がいるとせっかく来てくれてもプレータイムが伸びないんじゃないのかなとね
もちろん2年後にはルール改正やアイラの年齢などで大きくチーム状況も変わってそうだけど。
(そもそもアイラ自体2年後いてくれるかどうか・・)

303:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 21:25:39.65 8V25MHlA0.net
>>268
URLリンク(instagram.com)
これはなんか寂しいなぁ。純粋に寂しい。

304:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 23:07:40.60 gmLQ+cwC0.net
大宮名古屋退団したのか・・・まあ怪我で欠場が多くて活躍している印象なかったもんなあ
たくさんプレイしてシーズン乗り切れる身体じゃなくなったのかもしれんけどキングスで控え4番ならまだ十分行けそうなんだよな

305:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 09:46:30.12 GymjevBha.net
二ノ宮のインスタ見る限り退団濃厚だな

306:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 12:13:26.78 tr1vwVaXa.net
二ノ宮はプレイタイム求めて来たのに、大してプレイタイム貰ってないからな
本人も移動したいと思っている可能性はあるね

307:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 20:37:45.47 T+NR1Bc4d.net
石崎さん、靭帯損傷。
なぜあれがアンスポにならないのか。

308:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 20:49:57.96 ibAhof6Xa.net
ケガうんぬんで決まるわけじゃないと思うけど、速攻が決まりボールは完全に身体のはるか前に運んでいたし、冨樫はザキの腰に接触してるわけだし、どうみてもボールにはいってない。
あれでもアンスポではないくらい、アンスポの判定って難しいのね笑

309:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 22:44:51.41 mJM5FQt+0.net
今年は守備ガーとか言っても、あれだけフリースロー外してたら、それ以前の問題だな。
基本がなってない。2,3年前に青木康平が沖縄に来て子ども達にクリニックしてたけど、
むしろキングスの選手達が彼に教えてもらうほうがいいなw
まぁ、逆にあの酷さでもセミファイナル残れたのは、凄いといえば凄いのだろうが。

310:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 23:03:59.08 VcTy/GLB0.net
>>306
石崎を止めようとしたわけじゃなくて転んだ中での結果だからねえ
まあ逆にあれをアンスポってコールすると千葉が猛抗議するだろうから
かといって琉球びいきな目で見るとアンスポでいいって思うし
審判が可哀想だな

311:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 23:09:37.49 oeu3XLK0M.net
>>306
石崎ボール保持してないんだからアンスポ云々になる状況じゃないだろ。
そんなこともわからないで暴れまくってるバカをなんとかしろよ。

312:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 23:46:09.07 ibAhof6Xa.net
>>309
石崎はマイボにしていないから、オフボールでの接触=ゴール下とかでよくある、ただのファールてことかー、なるほど!!
暴れてるバカってのはよくわからん、ごめん!

313:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 05:51:31.53 ISjGQ6GN0.net
>>303
ん?どの辺りが?

314:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 06:59:29.09 x1AY6HX10.net
冨樫の顔見るだけでイライラしてくるww
そんだけ上手いってことだなぁ

315:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 07:25:35.30 ISjGQ6GN0.net
富 樫

316:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 07:36:08.87 vbvDgx740.net
アンスポ主張してる人はボールに行ってないファールであることを根拠にしてるんじゃないかな
実際どこの接触に関して審判はファールを取ったのだろう?
左手の接触に対してだったらそもそもボールには行ってないことになる気が
左手以外の身体の接触(どこ?)で吹いてて右手はボールに向かってるという判断かな

317:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 08:07:55.60 GgZOThxfa.net
審判の判断は石崎が最後のボール保持者じゃなくルーズボールファールだと判断したからアンスポじゃないて事でしょ体に行ったとかボールに行ったそもそもそう言う事じゃない

318:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 08:16:13.69 vbvDgx740.net
>>315
それはそれとしてどこの接触で笛を吹いたのかでモヤモヤしてるのです

319:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 10:26:04.02 6DTaqOaq0.net
(3) ディフェンスプレイヤーが直接ボールにプレイせず、速攻を止めることだけを目的とした
必要のないファウル、またはオフェンスの進行を妨害することを目的とした必要のないファウル
(このルールはオフェンス側のプレイヤーがショットの動作に入るまで適用される)
審判が冨樫はあくまでも「ボール」に行っていたという判断ありきで(目線とか進行方向?) 吹いたとしか。。
左手の接触によりルーズボールファールになった。で終わりじゃない?
割としっかりやってた経験者なら分かるかもしれないけど、ああいう押し相撲みたいなプレーは多々ある。

320:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 10:46:56.20 Llx5amEW0.net
>>317
左手の腰(腹)への接触が直接のファール原因と考えてよいんですね
だとするとそれが原因で倒されて怪我してること考えるとやっぱり印象悪いなぁ
ある意味目線と右手はボールに向けたノールックのファールだね

321:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 11:13:11.62 qv8qTUH70.net
>>318
お前、何が何でも富樫にヘイト向けたくてしょうがないんだな。
競った状況で接触が発生するスポーツだし、運が悪ければ転ぶし、さらに運が悪ければ怪我もするだろ


322:、。



323:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 12:31:13.34 x1AY6HX10.net
もう負けたんだから今となってはね…ははは

324:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 14:34:52.04 v8nD32xp0.net
渡辺のコメント見る限り残留ぽいね
やっぱりすぐは切らないよね

325:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 14:59:41.19 ATm96rVN0.net
千葉も富樫も、話題もう飽きたわ。

326:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:06:56.03 ugWwd/oxd.net
りゅうのすけ満了?!

327:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:09:41.73 3lMzPrMOM.net
わたなべくん‥

328:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:25:46.07 Tm4+DC6uH.net
インスタ見れないと困りますね

329:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:27:46.56 VStG/mMaa.net
フロントの判断だからしょうがないけど渡辺を見切るの早すぎて驚いた

330:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:29:40.91 v8nD32xp0.net
逆やフロントは残したい意向だけど本人が出場機会がないから出たいようだ

331:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:41:47.36 oPhLvqJd0.net
リバウンドが強いと言ってもサイズ的に限界があるし、
他のスキル伸ばすには今の使われ方じゃ無理だし、仕方ないと思う。

332:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:45:38.75 VStG/mMaa.net
よく読んでなかった。あまり出場してないから他チームは渡辺を評価しずらいと思う

333:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:50:03.54 Llx5amEW0.net
これは残留する可能性が高いパターンの書き方でしょ
結果的に出ていくようならかなりの好条件が提示がされてるはずだから
その時は拍手で送り出してあげよう

334:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:58:06.43 gLp/5aGDa.net
渡辺は自分から出ていくパターンか

335:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 16:44:43.55 6ZFBylL4a.net
竜、PGで出場機会があるところにレンタルできないかな?

336:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 17:29:31.90 x1ooNAodM.net
揉まれて強くなって、立ちはだかるぐらいになって欲しい。個人的には福岡みたいな勢いのあるとこに行って欲しいなぁ。

337:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 17:37:40.37 /VyoRzeN0.net
>>332
今季で契約が切れるところでクラブ側が新契約を持ち掛けてからの本人の移籍希望だよ
レンタル移籍扱いにするには6月30日までに新契約を結んで別チームにお貸しする形になるけど
そうなったら渡辺の移籍可能な範囲も制限されるし本人にとっては何も良い事はないよ

338:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 17:53:09.60 I59QhwKzM.net
正直渡辺さんの良さはわからない…

339:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 18:00:15.41 ATm96rVN0.net
>>323
え!

340:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 18:34:24.96 Gf78DlKPp.net
みんなプロになってる時点ですごいけど、
試合に出ない時間が多くなってくると
どうしても自信なくなってきたり、
思い切りが悪くなったりすると思う。
渡辺にはたくさん出られる場所に移籍して
本来自分が自信持っていいところ、
おれはできるってハッタリでもいいからそうなってきてほしい。
渡辺が改めて自分に自信を持てたとき、
とんでもない破壊力がある選手になれるとおれは思うし、
ずっと応援してる!がんばれ渡辺!
熱くなってすまん

341:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 19:21:27.82 L3wB4u3Ua.net
去年から思ってたけどどっちとも取れるコメントに対して皆深読みと言うかメンヘラ過ぎるわww
せめて正式なリリース出てから反応しよww

342:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 19:30:32.15 L3wB4u3Ua.net
>>338
すまん自分の方がちゃんとコメント呼んでなかったww

343:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 20:07:57.72 xMiYNssP0.net
URLリンク(youtu.be)

344:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 23:03:30.80 AkFKT6RW0.net
個人的には申し訳ないが須田二宮outで石崎みたいに1、2番兼任で使って欲しかったな渡辺
あのリバウンド力はガードになるとより驚異だし
須田と比べてもシュート力以外はほとんど勝ってると思うんだけどなあ

345:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 23:42:47.60 uo3BTGNu0.net
去年を思い出してたんだけど
喜多川と波多野にはオファー出してことわられてるから希望通りに進んでたら
良い編成だな流石だフロント
竜之介も4番やらずに済んで
残留していたはず
個人的には
古川 ニノ アウトで
喜多川 波多野 並里インの竜之介残留希望
金城引退のAC見習いで

346:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 23:55:07.24 /VyoRzeN0.net
この記事を読むに古川が来シーズンのことにも触れているっぽくて最初から最低2年以上の契約なんじゃないかと思う
URLリンク(www.jsports.co.jp)

347:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 23:57:58.52 v8nD32xp0.net
古川とアイラは複数年契約って前見た
他は知らないけど

348:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:01:55.25 GclCDp4Qa.net
>>342
渡辺って4番やらされた事よりプレイタイムが短い方が不満なんじゃないの?

349:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:14:31.61 WKjreGQy0.net
今シーズンは基本的にこんな感じで回してた?
1番:岸本、二ノ宮、石崎、津山
2番:古川、須田、石崎、津山、岸本
3番:田代、古川、須田
4番:アイラ、ハッサン、渡辺
5番:ヒルトン、ハッサン
そりゃ渡辺のプレイタイムが少ないのも納得ではあるし
本人が他チームに移ってでもプレイタイムを求めるのは自然な流れかと・・・
しかし1番〜3番が潤沢すぎて選手交代を頻繁に行えたのもわかる気がする
あと田代のポジションが3番だけだったのにあの先発出場数&プレイタイム
名実ともに次世代琉球のエースだよな

350:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:20:11.55 WKjreGQy0.net
2番:古川、須田、石崎、津山、岸本、金城
ごめん忘れていました。

351:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:52:19.71 Rz0rNDubx.net
金城→澤岻、最後に地元で引退。
二ノ宮→並里、代表候補。
渡辺→平岩、特指。
津山→福岡あたりで修行、大濠。
須田→上江田、地元枠。
ヒルトン→今旬のスコット。

352:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:56:30.11 +KmPGZEKa.net
点取れんと勝てんからしょうがないけど須田の評価低すぎじゃね?
今のチームで平面のディフェンス勝てるの古川くらいだろ

353:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 01:12:31.37 Q6A4NawX0.net
ツイッターのキングスブースターは須田ファンのおばはんだらけだから皆思ってる事が言えない

354:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 02:57:16.64 oRfcsa/M0.net
前期今期みて思うのは、個人のOF能力って大事だなぁと
DFは頑張りゃだれにでもよりハードにできるけど、点はガンバレができるってわけじゃないからな
スタメンはみな、各ポジションのOF能力が高いやつ

355:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 06:33:31.32 MWfQ4iWFa.net
津山須田は出だしはよかったけど津山は技術の問題じゃなくメンタルに並みがあるのが弱点と佐々HCが指摘してるから克服できたらいいけど

356:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 10:13:12.84 ZBiDjkBy6.net
何も報せがないからシゲはこのまま残留かな?

357:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 11:40:15.20 tB5FrMKq0.net
新しいHC来て、ディフェンス強化を図った今期。来期はその熟成&オフェンス強化が目標なのでは?
であれば、いたずらに主力を入れ替える真似はしないのでは・・・と。
基本フロントは外人二人以外は全員残留の方向で、まずは交渉するんじゃないかな。渡辺みたいに自分からってのは別にして。
Bリーグ元年だって、小菅outの波多野inと外人二人チェンジ以外は、ほぼ前年通りだったんだから・・・さ。

358:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 12:35:12.39 WHqEysGWp.net
>>346
渡辺のおまけ獲得だった田代がエース級になるとはね

359:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 12:40:55.88 IIMHNdnLp.net
田代は世代ではトップクラスだったろ

360:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 13:05:55.20 Q6A4NawX0.net
地元チームからお誘い来たの?→どこからも来てないです→マジ?じゃあウチ来てよ
みたいな感じだったよね

361:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 13:08:47.26 D/4L8IMz0.net
>>357
田代のおまけが渡辺?
渡辺のおまけが田代?

362:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 13:09:19.09 WKjreGQy0.net
田代は専修大時代に素晴らしいオフェンス才能を見せつけていたけど
ディフェンスや組織バスケへの適応力に疑問もあり旧NBLクラブがオファーを躊躇してまだ出していなかった
そこに同じ専修の渡辺と契約を終えた琉球がそれじゃせっかくだからウチでプレーしてみないかい
と誘ったんだと記憶しているけど確かそうだったよね?
かくして琉球へ入団した田代は佐々HCの就任という転機が訪れてディフェンスと組織的なバスケへの適応力が大幅に向上して
元来持っていた抜群のオフェンス能力とともに無事に次世代エースと呼ばれるようになるまで進化。
しかし本当に一気に開花したね今シーズン。

363:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 14:04:58.85 8jx93h5zp.net
田代って大学時代もトップレベルなのに選抜には選ばれないし、なんかワルモノ感というか、でもそれが良いよな。ほんと大好きな選手。

364:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 15:17:53.88 0XWpP4i6H.net
田代はまだまだ伸びそうだよね
体もっと絞ってパワーアップしてほしい

365:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 15:29:32.22 D/4L8IMz0.net
>>361
体重増やしてこその今年の躍進では?

366:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 16:33:02.44 IIjJIB1oa.net
>>354
主力になってない日本人選手は入れ替わるんじゃないかな

367:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 17:49:55.55 0XWpP4i6H.net
筋肉と脂肪があるよね
ポジションにもよるけど田代はもっと脂肪落として筋肉付けて俊敏で強靭な体に下方がいい
でもあんまり急激に肉体改造するとシュート感覚が狂うとジョーダンも言ってたから年数かけてやるだろうな

368:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 18:57:19.25 o15JaHYN0.net
田代は岸本とマスコミの挨拶回りしてるから、たぶん色々と大丈夫なんじゃなかろうか。

369:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 19:08:00.55 e5gIMXm+a.net
田代岸本古川石崎はフロントが出したがらないだろう
とはいえ、挨拶回りするから残るってことはないと思う

370:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 19:28:28.99 oRfcsa/M0.net
>>364
確かに田代は年齢の割に脂肪多い
津山はフィジカルは凄い

371:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 20:46:57.11 3bUc4U5P0.net
岸本 田代 古川 石崎 須田 アイラは残留じゃないかな
古川 アイラ 石崎は2年だと思う

372:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 20:52:14.65 MB/COhh9a.net
明日が一応デッドライン?

373:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 22:19:04.83 JiPcKCAsd.net
Twitterのヤッサンマーティンってやつなんなの?
有名ヲタ?

374:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 22:24:37.12 WKjreGQy0.net
>>369
たぶん最終戦からちょうど7日後の27日がデッドラインだと思う
もしクラブが27日ギリギリに選手に対して通知した場合、Bリーグ公式での発表は28日になると思うよ

375:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 22:31:12.26 Q6A4NawX0.net
>>370
ヤギなんとかのリア友
ただの出会い厨だろ

376:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 22:37:59.37 ttXuze1Ka.net
>>370
俺は特になにか思ったことはないけど、FM沖縄で夕方らへんの頃にラジオやってる人じゃないの?

377:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 00:17:31.13 v1tH5Qr3F.net
>>372
Twitterでも思いっきり顔出していろんな人と写真撮ってるね
実物見たことあるけど小さいよね

378:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 03:50:33.99 Q7nZQyFB0.net
去年もシーズン報告会まで、選手全員参加であいさつ回りとかしてなかったか?
まだまだ出るやつは全部わからんと思う

379:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 08:17:17.24 DhNyz2VsM.net
ベンドラメ来ないかなぁ。望みあるかね?

380:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 13:47:38.49 KKY8rhlkd.net
>>372
ヤギとやっさんは、
小さい頃からの同級生らしい。

381:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 14:09:13.34 Q9WroOsxM.net
ヤッさんとやらは誰だか知らなかったけどTwitterでエゴサしたらすぐ出てきた
ジェッツの?ビール売り子と写真撮ってるけど売り子さんがめちゃくちゃかわいいな

382:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 14:15:33.99 aKHEnvuxH.net
すまんがどーでもいい

383:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 14:28:52.11 wUOYn10ca.net
いつも帽子被っとるチビだろ何回か見た事あるな母数多いから仕方ないけど出会い厨もそうだし宮良みたいなのもいるし変なの多いからな

384:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 14:55:26.62 05F5Fhu/F.net
試合ないとバスケ関係ない話なるの嫌やね

385:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 15:47:29.07 XHWixPJ+0.net
アームストロングの沖縄満喫
まだまだ遊び足りない感じだなw

386:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 15:59:20.81 XHWixPJ+0.net
アームストロング子供出来たん?

387:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 16:18:29.61 B/zOVqWrp.net
ちょたさい前の奥さんのインスタ

388:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 18:15:52.69 WAkXkZ1R0.net
しかしチームが20日にシーズン終了して23日までには
渡辺の方から自由交渉リスト入りしたいって願い出たってことは相当な覚悟だな
とにかくプレイタイムを貰えるチームでやりたいという強い気持ちが伺える
本来ならベンチでずっと座っているのはもったいない選手だし別チームに行ってももち応援するぜ

389:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 18:31:35.67 uhm11Gqwa.net
>>382
夏がリーグのシーズンオフなのは、アームストロングにとっては天国だろうね

390:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 19:44:35.05 REpTT/Zz0.net
>>386
沖縄の海を満喫してほしいw

391:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 21:50:13.42 myODkjiL0.net
アイラは兄貴分だから
もしかして移籍決まってる
津山 渡辺と食事に行ってるのかな
おごりで
津山は残留してやー

392:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 22:14:13.47 8UL54w4p0.net
すいませんインスタストーリーの話ですホントすいません

393:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 22:34:12.33 ifN3DIbf0.net
今後のバスケット人生に繋がるシーズンって…

394:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 22:45:10.48 HjMZrVWIa.net
須田試合出たくて栃木から出たけどあんまり出れなかったし仕方ないかと

395:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 23:08:31.82 ifN3DIbf0.net
プロだから出場機会を求めて移籍するのは当然だけど、今いるチームでプレータイムを勝ち取るという気概も必要かと。

396:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 23:15:12.23 9DWo+s+z0.net
URLリンク(twitter.com)
恥ずかしいやつ

397:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 23:26:31.04 zoqaW0Zfa.net
出場時間て須田の場合貰ってる方だろにチームの方が切るならともかく
にしても皆ちょっとした言葉尻とかオフのチームディナーの1つ1つで色々な憶測と言うか過敏に反応するのはこの時期の風物詩ですな

398:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 23:40:52.55 WAkXkZ1R0.net
この時期は他スレもだけど大勢のブースターの想像力が研ぎ澄まされるからね
あれこれ考えて一喜一憂しちゃうからw

399:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 00:20:49.93 dkxLNoTA0.net
試合なくて暇だから憶測飛び交うのはしかたない

400:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 00:26:42.66 L9w0/Xow0.net
アイラはあんまり強くないよね。
B1中堅レベルって感じ。

401:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 04:46:28.07 XNfkq4u90.net
>>393
何が恥ずかしいの?消したんかな?

402:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 09:09:41.59 XI/UCQBpd.net
>>380
やっさんはTwitterで知り合った人に片っ端から声かけて一緒に写真撮ってるよ
イケメンだしなんにん喰ってるんだか

403:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 10:01:53.97 vqjK7Xqrd.net
1年で、最も長い40分。

404:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 15:26:01.92 LNlagp7Bd.net
>>399
い、イケメン?

405:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 22:28:44.28 XI/UCQBpd.net
>>401
イケメンでしょ?
今日もファイナル行ったらしいね

406:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 23:22:12.04 L9w0/Xow0.net
やっさんは、都内住みだからね。
てかこの話終わろうか

407:バスケ大好き名無しさん
18/05/27 00:14:00.69 mvC4Ve/ua.net
>>402
おはやっさん

408:バスケ大好き名無しさん
18/05/27 20:58:17.09 cOZNj6iI0.net
来季は名古屋Dと同地区か。
いいライバルになりそうだな。

409:バスケ大好き名無しさん
18/05/27 21:19:36.31 ZYsh4kKp0.net
他スレに貼られてた来シーズンの地区割り
B1
東: 北海道、秋田、栃木、千葉、東京、渋谷
中: 川崎、横浜、新潟、富山、三遠、三河
西: 名古屋、滋賀、京都、大阪、福岡、琉球
各チームの選手分けがどうなるかだけど
京都とQFでやられまくった名古屋が要警戒かな?
あと大阪も金あるみたいだし、ウチみたいな大補強仕掛けてくる可能性もあるかね

410:バスケ大好き名無しさん
18/05/27 21:31:45.36 BidInQ1Gd.net
out 島根西宮
in 福岡名古屋

411:バスケ大好き名無しさん
18/05/27 22:48:06.82 rfQyZ6RE0.net
名古屋来たな。
西地区、なにげにお得意様チーム無くなってね?

412:バスケ大好き名無しさん
18/05/27 23:02:59.13 AGm3aPJ2a.net
>>403
そうなの?
沖縄のホームゲームには行ってるのか?

413:バスケ大好き名無しさん
18/05/27 23:25:28.00 aDQ7PIS2a.net
京都のスミス大阪のギブソンが残るなら結構苦戦しそう名古屋はCSでやったディフェンス戦術と強度がレギュラーシーズンでも出来るならかなり手強い

414:バスケ大好き名無しさん
18/05/27 23:51:41.87 ZYsh4kKp0.net
福岡がどんな感じかわからんけど、それほど他地区との差は無くなりそうだよな
今季ほど余裕持って勝ち進むことは出来なくなるだろうけど
キングスの成長のためには有難いことだね

415:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 00:01:55.36 +P8CAYy80.net
>>409
出身は沖縄だから、
シーミーとか里帰りする際に、
ホームゲーム行ってるみたいね。
もうこの話終わり。

416:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 00:06:40.79 Ej41e2Qa0.net
明日はさすがに琉球も自由交渉選手リスト入りの発表あるんだろうね

417:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 00:13:47.98 lWKimkeT0.net
二ノ宮コメント的に残りそうな気がするなインスタのストーリー見た感じ部


418:屋の中引っ越しするような雰囲気もないから多分残留かな



419:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 00:23:13.73 KuAzH5GXd.net
>>408
その名古屋が今の所お得意様

420:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 04:39:55.96 Ff3JrT300.net
>>303

421:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 08:29:43.37 LKD80J5O0.net
他地区との対戦割り振りで
川崎 千葉 東京が4試合にならないかなー
ホームで見たい
来シーズンはブッチギリの優勝はないな
ハッちゃんが残ればなー

422:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 08:43:32.02 lWKimkeT0.net
残留 岸本田代古川石崎二ノ宮アイラ
放出 渡辺須田津山金城ヒルトンハッサン
金城と津山は残しそうな気もしないけど多分こんな感じになると予想

423:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 09:11:41.61 Jqyl0vn/a.net
>>412
セフレ何人いるんだろ?
Twitterで知り合った女とセクロスしてるんだろうか

424:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 09:14:30.78 0TJYY2p10.net
ハッサン残ってほしいなあ
金城は唯一そこまで好きじゃないからどうでもいい

425:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 11:11:58.33 SiDQIGUkd.net
>>420
古参からすると好きなメンバーかもね。
俺はBリーグの時からだから、
あまり思い入れはないけど。

426:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 14:36:35.79 MUS23e+M0.net
アーリーカップ、良い席無くなるの早い…

427:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 15:07:34.46 lWKimkeT0.net
やっぱり津山出るか今年はチャレンジするとか言ってたからね

428:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 15:19:00.62 /Mz7eYqs0.net
ウチナー成分が薄くなるなぁ
山内や狩俣の活躍がいいお手本になってそう

429:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 15:26:46.32 PRaQjmllM.net
津山ああああぁどこ行っても頑張れよぉぉ応援してるぞー

430:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 15:55:26.88 /Mz7eYqs0.net
逆に今日の発表これだけなのか
これは渡辺津山を含め全員に継続オファー出したという意味になるのかな

431:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 16:05:45.29 SiDQIGUkd.net
でも津山渡辺の代わりに、
いい選手とったりするのかな

432:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 16:10:28.31 u6fgU1k5a.net
古川のように全く予想してない選手が加入したら面白い

433:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 16:23:39.29 /Mz7eYqs0.net
同じFAでも渡辺と津山で発表日も補足文も違うのが興味深い
津山の方は移籍に価値を見出していて
渡辺は純粋に他チームのオファーを聞いてみたい出来るだけ早めにってのが主目的に見える
球団が早めにリリース出したのもその方が関係性保てて残留の可能性が高まると踏んでなんじゃないかなぁ

434:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 16:25:44.02 uY6epgeWa.net
結構前からここでも津山は自分から出ていくよって言ってた人いたけど本当に出るとはなぁ。。良く観察してるね

435:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 16:40:50.10 SiDQIGUkd.net
>>430
挑戦するって言ってたからな。

436:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 16:41:32.59 SiDQIGUkd.net
古川が移籍したときは、
喜びで死にそうになった

437:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 16:59:33.16 LKD80J5O0.net
アイラのインスタ
食事は送別会なんだよ
やっぱり
須田も出るとか情報が
今シーズンのベンチメンバーは
自信が付いたのかもね
津山は福岡から声かかってそうだな
佐々が説得しないのかな

438:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 17:21:13.59 KuAzH5GXd.net
渡辺も津山も福岡行ったらいいよ

439:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 17:52:41.76 R/WyPgSa0.net
津山やっぱり出るのね。
仕方ないか。
B2で修行ですか?

440:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 18:15:59.89 BdvOpLAtp.net
キングスがオファー出してる選手がB2
ですか
そうか、、、
、、

441:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 18:26:34.30 0TJYY2p10.net
えっ?マジ???

442:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 18:35:01.85 /Jo1K7/+r.net
中西とか!?

443:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 18:41:01.91 SiDQIGUkd.net
琉球は津山欲しがってるのに、
津山がB2行くわけないだろ…

444:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 18:58:15.58 4Sy3cHFSd.net
この時期は辛いな
マックの移籍は本当に悲しかった
どこ行っても応援するけどね
若いやつは一回他行ってみるのも有りよ

445:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 19:35:21.78 s7zptuQhp.net
ライジングゼファー
HC伊佐勉
マックヘンリー、ラモントハミルトン、波多野和也、
大宮宏正、新城真司、渡辺竜之佑、津山尚大etc

446:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 19:37:17.19 YXyvOGuYa.net
古株だとそうかもな自分はブースター歴浅いから聖域として見てたけどw

447:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 19:37:44.67 u6fgU1k5a.net
B2ならヴォルターズの中西古野のどちらかじゃないの

448:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 19:46:27.94 N9mGNIGca.net
>>388
予想ドンピシャかよ
あと直近一連の流れの読解力ww主語無い奴もアレだけど

449:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 19:49:22.12 N9mGNIGca.net
ハッサンは自分から海外挑戦の為に切ってくれて言わなかったんかね?
まずは条件見てからてとこなのか

450:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 20:01:44.43 Ej41e2Qa0.net
今日でとりあえずシーズン終了から1週間以上過ぎたわけだけど、
結局クラブとしては全員に契約延長を申し出て、渡辺・津山が断ったという事であってる?
ただシーズン終了前から他クラブに移籍が決まっている選手がいた場合は交渉リストに載せる必要なく移籍していくんだろうけど。

451:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 20:05:21.29 YXyvOGuYa.net
中西欲しいなんて贅沢言わないから平岩が来るまでの間波多野か大宮来て欲しいな

452:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 20:20:19.06 R/WyPgSa0.net
あっちゃこっちゃのスレで津山だ渡辺だと名前が挙がってるが。

453:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 20:22:23.92 2IM4qw7Y0.net
津山はスタメンで出れそうなチームに移籍するでしょ。

454:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 20:24:04.90 lWKimkeT0.net
それらの書き込み良く見るとキングスファンばっか

455:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 20:24:59.37 R/WyPgSa0.net
移籍先予想して頂戴よ。
渡辺も。

456:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 20:26:28.46 N9mGNIGca.net
うちの若手二人は時間求めてのリスト入りだけど他所(元企業系)の三河川崎辺りの若手が出て行きたがらないその違いて何なんだろ選手個人の問題なのかそれともお金や環境なのか

457:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 21:14:24.69 kRnISy2r6.net
津山は渋谷、渡辺は名古屋

458:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 21:56:55.42 ZhADbYpb0.net
渡辺が先週で津山の発表が今週ってことは、津山は相当迷った上での結論なんだろうな。
キングスに憧れて高卒で入ったのに、金城や岸本のように大事に扱われてる感じしないし、不安になるよね。
・・・岸本も金城も自由交渉リストに載せたら面白いのに・・・誰が一番声かかるか。
金城なんか安そうだから、意外とB2クラブからお誘い多そうだけどな。

459:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 22:07:12.68 R/WyPgSa0.net
津山は鳴り物入りで生え抜きエース候補で入団して、わずか数年で退団となるとね。なんでかね〜と。

460:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 22:15:05.77 Ej41e2Qa0.net
今季田代が試合で使われて急成長した姿を見てプロ選手として成長するためには
試合に出ることが何より重要だと2人とも気がついたんだろうな

461:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 22:17:04.76 1pfrUo1Aa.net
ふたりとも東地区で頑張ってきたらいい!!

462:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 22:34:04.34 ZhADbYpb0.net
二人出ていくんだから、二人入れなきゃね!
今のリストに上がっている選手でキングスに来たら面白なって思うのは
渋谷の満原とベンドラメ、川崎の野本に、名古屋の藤永・・・
早く唾つけた方がいいのか、もうちょっと待ったほうがいいのか。

463:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 22:41:45.24 +1W9bgnU0.net
>>454
津山の発表タイミングがリーグの定めた通常のリミットでしょう
渡辺の方がイレギュラーに早かったと見るのが普通では

464:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 22:48:25.53 ZhADbYpb0.net
>>454 ってことは他の選手は皆、残留確定なの?

465:460
18/05/28 22:50:41.37 ZhADbYpb0.net
アンカミスでした、>>459です

466:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 22:55:26.11 Ej41e2Qa0.net
アイラがいるから若い野本、満原、中西などは来ないだろう、プレイタイムが渡辺みたいに短くなってもいいなら別だけど。
4番控えは30代ベテランのビックマンでも実際そんなにチーム力影響はないのではないか(ただしアイラが怪我したらチーム力が急降下)

467:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 23:06:06.39 ePPF7pVfa.net
外国人ベンチ登録が3→2減る報道あるから来シーズンは日本人ビッグマンはかなり需要がある

468:バスケ大好き名無しさん
18/05/28 23:50:27.00 S/i+AZV10.net
来シーズンはないんじゃないかなあ
あるとしたらお達し出るの遅すぎだし
もう皆チーム作り始めてるしね

469:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 00:04:41.47 USuAuKbN0.net
>>464
もし本当にあるとすれば年明けとかに各チームには通達されてるだろ
我々下々の者への発表がまだなだけで

470:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 00:33:07.53 rc0R6pcCa.net
田代のことエースとか言ってる人いてビックリ
CSでスリー外しまくってたし得点も微妙だし
大事な舞台で力発揮できないのにエースは違和感しかない
まだたいした実績もなくこれから積み上げてくものなのに簡単にエースなんて言わない方が良いんちゃうかな
なんか恥ずかしくなる

471:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 00:42:24.63 IJG3oBEq0.net
(将来の)エースやぞ

472:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 01:02:21.08 xdEBGvnj0.net
エースはまだ岸本かなプロ入り初年度以外ずっと平均二桁得点マークしてるし

473:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 06:56:37.47 hoKz1RNmx.net
田代の活躍が目立ってきたのは最近の話だからまだまだエースではないね
しかもRS千葉最終戦から急にスリーが入らなくなって
確認したらCSも含めて22本打って3本しか決めてないし安定感も全然ない印象かなー
まだ若いし今後着実に結果出してけば自然とエース感出てくるよね
岸本はBリーグなってもCSとアーリーカップでも平均二桁得点だね
難しいシュートでもブザービーター決めれる勝負強さあるし何度興奮させられたか

474:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 07:00:41.88 W8oO/POl0.net
岸本はん Bリーグになってからはアジャストに苦しみなさったね
1年目の最後のほうでやっと波に乗ってきた感

475:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 07:38:11.73 hoKz1RNmx.net
津山意外だなー
佐々さんとは強い師弟関係で結ばれてると勝手に思い込んでた
まさかこんな早く出て行く決心するとは
佐々さんの元でどこまで成長できるか期待してたから残念
でも移籍して花開く選手もたくさんいるからそれはそれで楽しみ

476:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 07:56:06.69 Sg09goqip.net
>>456
そうだなきっと

477:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 08:01:53.87 TdXSSRSJa.net
田代は開幕序盤調子を落としてたのと理解度でスタメン外れてたけど腐らず佐々塾で黙々練習してスタメン勝ち取ったんだけどな佐々塾に二人はハマれなかったんかな

478:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 08:36:45.99 vDIjI9F5p.net
公式のコメントから読み取るに
津山にはシーズン中からオファーが来ていて
悩んだ結果自由契約希望
意志は硬そうだが年俸や起用法など
佐々さん含めて本当に球団あげて
残留交渉すれば津山もキングス好きだし
少しは残る可能性あるのかな
1番は佐々さんがどう評価してるのか
移籍濃厚かな
1番好きな選手だったんで残念
渡辺はオファーは来て無かったが
自信もあるだろうし獲得したい
チーム多数だと思う
移籍の可能性大と思う
この2人の移籍は個人的には
去年の大幅入れ替えよりもショック!

479:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 11:57:52.00 ABE0IfjH0.net
若い生え抜き候補がやめていく・・・先が思いやられる

480:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 12:30:55.99 alPWRu5Y0.net
気持ちはわかるが高卒3年目で焦りすぎではあるよ。スラムダンクの矢沢みたいにならなきゃいいが
まあ、そこも含めてチャレンジなんだろうけど

481:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 12:40:42.15 xdEBGvnj0.net
津山は元々ヨーロッパでバスケしたいって言ってるしどのみち出て行ってる最近英語勉強してるの分かるだろその為だよ

482:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 12:43:06.01 0bvdKIOGa.net
テンケツや宇都のようにトヨタ時代はPTが少なくBリーグが始まったおかげで移籍して代表レベルまでに上り詰めた良い例があるから

483:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 12:43:09.35 IJG3oBEq0.net
渡辺はアイラというどデカい存在があるわガード陣多い選手構成のあおりをうけてるわ、移籍志願もまあそうなるよね
君には実力はあるよ、でもチーム構成でいろいろ不運だったね、他チームで思いっきり活躍してねと純粋に思う。
一方の津山は大丈夫か若気の至りで飛び出したいだけなんじゃないか、大体まだ世間で言う大学4年生になったばかりだし
今から琉球で岸本と本当のポジション争いをして勝ってガード陣のエースを奪えばいいんじゃないかと思うけどな。
津山は誰か外部の人間にたぶらかされたんじゃないかと疑問にすら思う決断。
でも本当に出ていくつもりなら新チームでエースになって20代をずっと過ごすくらい頑張ってほしい、でも引退は琉球で見たい。

484:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 12:59:02.47 xdEBGvnj0.net
福岡と思いきや渋谷の可能性もある
ベンドラメいなくなりそうだし伊佐や山内辺りが誘ってそう

485:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 14:42:24.74 Fz6kSp4fp.net
ハッちゃん
タフショット賞おめでとう
団結の力だな

486:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 16:06:28.52 LQ9dG6gXd.net
>>481
マジか!嬉しいな

487:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 19:33:40.45 V1NR4191d.net
>>477
ヨーロッパとか佐々さんが霞むくらい戦術と規律重視なのでは…

488:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 20:58:25.56 EyJcR8h9d.net
ゴーディー3位か
渋谷のサンディーより上とは大健闘だな

489:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 21:21:56.63 jsBHB8xo0.net
最初見た時は正直、ビミョーと思ったが、
慣れてくるとあのキモかわいさが癖になる。

490:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 21:29:29.89 091FFJEy0.net
そういや津山って英語勉強してたんだっけ

491:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 21:34:45.85 ognkErNDM.net
ヨンディーはおらんのか?

492:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 22:15:43.00 rt2baA+ia.net
記念シャツまで作ってるからハッサン残留する可能性あるのかな

493:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 22:28:40.57 qjQLgoa90.net
>>485
カチャーシーうまくて草
不思議な可愛さで癒されるよね

494:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 22:30:28.27 JlTgJ/Sqp.net
津山は福岡ならスタメンでPG出られるのかね?
B2見てないからわからんのだけど。
渡辺は他チームでスタメンだとどのポジションだろか?
難しいだろうけど、B1でPGで出て欲しい。

495:バスケ大好き名無しさん
18/05/29 23:17:51.83 9WfZnK/j0.net
>>488
いや、逆もありえる。
最後だから記念に販売…とか。
まぁ残ると思うけどね。

496:バスケ大好き名無しさん
18/05/30 09:27:14.80 IUJUSQbqM.net
>>490
福岡には山下いるのにスタメンなんて無理
お前らほんとに何も知らないんだな

497:バスケ大好き名無しさん
18/05/30 09:48:55.21 Fzi7YLfha.net
ハッサンの記念Tシャツめっちゃイイなこれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1838日前に更新/204 KB
担当:undef