【B.LEAGUE】琉球ゴー ..
[2ch|▼Menu]
175:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:12:05.70 zFIsteJq0.net
負けた?
ドピュドピュ
ピュイピュイ〜

176:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:13:41.58 0yHS4Gsz0.net
千葉が強かった。負けたが、清々しい

177:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:16:12.11 VJhP9NS6a.net
やっぱりTOが多いのが弱点だったな

178:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:16:37.36 vnr2ZdMo0.net
>>175
そうだね、清々しいと思う。胸張って帰ってきてほしい。
ザキさんの、怪我が重くなければいいけど。

179:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:18:06.87 gMYodK/50.net
トップチームに対抗するには外国人選手の更なる強化しかない
千葉のエドワーズライオンズパーカーみたいな高さ、得点能力が必要

180:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:22:57.69 b/UfDEsga.net
ターンオーバーとオフェンスの引き出しだな上との差はやっぱり206超えの外中両方打てる外国籍選手必要だわ

181:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:27:46.22 Z3LKFxY40.net
bj時代からずっーーーーと言われてた高さが足りないのがはっきりでた試合だったな。
アイラ獲るんなら、ハッサンではなくて205〜210ぐらいの選手探すべきだったね。
ハッサンは滋賀とか島根にいたらもっと凄かったような気がする

182:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:29:18.55 VJhP9NS6a.net
来シーズンは外国人登録レギュレーション変わるから今シーズンの話は終わり

183:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:30:11.25 u35cMCRi0.net
結局は外国人の差なのか。
夢のない話だな。

184:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:33:36.18 vGcn8KEmM.net
自前の選手放り出して、大量に選手をヨソから買い漁ったところで、名古屋にギリギリ勝つのが精一杯か
しょーもな

185:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:34:38.01 b3V3ZL080.net
岸本が2本外したあの場面めっちゃ腹立つ
ああいう場面では外すんよな

186:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:36:40.85 Npg75Ni80.net
とりあえず今シーズンの総括いくか。
佐々が優秀、それに尽きる
まず新チームのディフェンス構築から初めてしっかり堅守なチームに仕上げて
オフェンスもサイズ不足なチームで初年度としてはやれることはやった感あるし
生まれて初めてHC職に就いたとは思えないチーム統率手腕
全幅の信頼をもって来シーズンもチームをどうぞよろしくだわ

187:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:39:13.89 ysNR/qQQ0.net
散々言われてるかもしれないが、岸本は1番じゃない方がいいなー、
しっかりボール回せてコートビジョン広いPGを1番に据えて
岸本は1.5~2番でSG専念の方がベターだと思った、冨樫との差が明瞭だったな。

188:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:39:42.22 Rsm2hwgj0.net
キングスお疲れ様
良いシーズンでした
外国人枠はそのままで願いたい
特にマーティンは絶対に手放しちゃいかん

189:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:40:01.40 JB4Gk6W7p.net
外国人の差じゃねーだろww


190: 日本人シュート下手過ぎww岸本とかカリーの真似ばっかした3p打つけど、そもそもお前シュート下手じゃんw案の定大事なとこでフリースロー2本外すしw田代も古川も使えねえw



191:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:42:48.17 Sakwt0Mwa.net
>>188
インサイドでもう少し起点になれる選手がいたらて話しだぞインサイドでもう少しボールがおさまる事が出来たらその辺りの日本人選手も外から打ちやすくなる

192:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:43:52.03 u35cMCRi0.net
岸本はあれを2本とも外したら駄目だな。
シーズンが全否定されてしまうよ。

193:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:45:57.48 F78STaESa.net
>>183
生え抜きがスターターに2人いるだけマシだろ
生え抜き中心で強いのアルバルクくらいだろうに

194:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:47:32.88 vnr2ZdMo0.net
ヒルトンがCSの気迫とプレーを常に出せてたらな…
あとアイラはメンタルの強化が必要かと。

195:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:51:39.65 F78STaESa.net
あと川崎もか

196:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:54:51.89 JB4Gk6W7p.net
琉球のインサイドはBリーグではトップレベル。今日のハッサンはダメだったが外国人のせいにするな。

197:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:56:50.07 f8SjEPnmM.net
キングスの過去スレには「今季の外国籍メンツ、リーグ内でも最強やろ!」とブースターがホルホルしてた時期もあったけどなあ(遠い目

198:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:59:21.16 F78STaESa.net
去年の外国籍はテリーしか通用しないB1でも最弱だったから仕方ない

199:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 18:59:50.56 Sakwt0Mwa.net
>>194
良い選手だけど強豪相手には対策されて活躍出来てないじゃんまあプロ1年目の経験不足だからもし来シーズンも残ってくれたらかなり良くなるとは思うけど

200:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:00:33.00 C6B1GaV10.net
結局千葉も70点程度に抑えて取り組んできたディフェンスは完全に強豪入り出来た
佐々初年度はその分明らかにオフェンスは割り切ってたから
ディフェンス並みにオフェンス構築したら今のメンバーでいけるんじゃないかな
と言うか見てみたい

201:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:04:30.54 gMYodK/50.net
>>196
昨シーズンのチーム継続しても地区2位にも入れてない可能性高いしな
HCも含めて発展途上のチームには間違いない
新レギュレーションで枠減るなら尚更高さと強いセンターは必要

202:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:10:26.12 Rsm2hwgj0.net
マーティンが活躍できてないって?
ワロス

203:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:12:26.90 kysOPIuJ0.net
田代:大好きな選手だけど・・・出ていくような希ガス・・・今なら高く売れるかな!
岸本:2番専念に賛成
津山:福岡が似合う
二ノ宮:新PGと交換
石崎:まだまだ必要。CS見て確信。
金城:現役続けるならB2だろうな。
須田&古川&アイラ:2年契約でしょ、きっと!!
渡辺:あと1年は鍛えて欲しいな。
ヒルトン&ハッサン:来シーズンもディフェンス重視なら残ってもらった方が計算できる。

204:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:16:01.90 eeu0gEtHx.net
なんだか荒れてますね
結果は残念だけどシーズン終了したからこれから色々騒がしくなるんだろうなー
去年は衝撃的だったけど今年はどうなることか
楽しみではあるね

205:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:16:55.10 VJhP9NS6a.net
フロントが生え抜きを簡単に手離すのは一番考えにくい

206:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:19:23.00 Sakwt0Mwa.net
日本人インサイドで195超と3が打てるセンター必須?

207:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:26:22.66 kysOPIuJ0.net
>>204 日本人インサイドで195超と3が打てるセンター
それ取れたらアイラいらないね。

208:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:28:57.66 SdH/eLWC0.net
日本人だと小野にミスマッチごりごりやられたのが痛かったかなー。

209:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:31:00.17 Sakwt0Mwa.net
>>205
すまん一纏めじゃなくて日本人の4.5番と3打てる外国人センターのつもりでした

210:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:31:39.97 JB4Gk6W7p.net
>>197 活かしきれない日本人Gどどもが糞じゃん。千葉のGと大違い

211:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:31:48.46 enxSfGjXa.net
千葉には負け越したけどその他の強豪チームには負け越してない
今年はまずディフェンス重視でやってきて今のメンバーで結果出してきたわけだし選手の入れ替えは去年ほどはないよね?
来季はオフェンスにもっと力入れて強くなってるはず

212:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:32:55.44 JB4Gk6W7p.net
>>200 この2戦はハッサンダメだったじゃん。節穴ね?

213:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:33:33.43 hjsN9aU8d.net
お疲れさま
週末キングスがないのは寂しいけど休んでまた頑張ろう

214:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:39:49.05 VJhP9NS6a.net
URLリンク(www.hochi.co.jp)
何者なのか全くわからないけど海外在住の2m日本人ビッグマン取るしかないか

215:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:40:31.82 Sakwt0Mwa.net
前々から気になってたけどハッサンにポストで入れた時シューター陣がフリーになってても外に出さないのはそういう指示なんだろか

216:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:46:09.50 C6B1GaV10.net
>>210
どちらかと言うとアイラがダメダメだった
事実上の代表落ちのショックかな
田代は小野相手に堂々としたもんだったな
マジで代表の目あるんじゃないか

217:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 19:57:40.06 JB4Gk6W7p.net
アイラがダメ?w節穴過ぎだろw今日の1qとかアイラが点取ってたし、3戦に向けて温存さらてたんだよ。本当琉球ってニワカばかり

218:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:13:00.64 Npg75Ni80.net
内容はともかくとして、なんだこいつ
意気揚々と他所スレでハッスルしながら書き込み多数
赤字IDでも目指すつもりか

219:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:16:28.51 b3V3ZL080.net
え、アイラ全然だめとは思わなかったよ
古川も石崎もチームにいないときつい
あのふたりは流れを変えてくれる貴重な存在
岸本外したのほんまショック
早く安定してほしい
絶好調なときと絶不調なときの差が激しすぎる
田代はほんとあの小野相手に頑張ってたね

220:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:17:17.23 g0parK1RM.net
いやー惜しかったな!キングスもいろいろ言いたいところはあるけど、やはり千葉の地力が強かったと称えるべきではなかろうか
佐々体制1年目でこの成績は上出来でしょう
来シーズンがさらに楽しみになったわ
とりあえず選手スタッフブースター乙!
また来シーズンもよろしく!

221:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:19:09.44 J24B7naz0.net
バレー女子日本代表の子と誰か付き合ってるの?良くキングスの試合にいるみたいだけど

222:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:19:55.36 VlCtzGf7a.net
各個人のスペックは別にして
そもそも今季の構成的に帰化選手のアイラを起点として考えるならプレイエリアの似てる二人じゃなくどちらか1人はマブンガとかライオンズみたいなオールラウンドな選手が必要だった説

223:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:22:34.42 hZaFwAJSM.net
佐々さんには感謝だよな
1年目ってすごいよほんと
外国人とコミュニケーション取れるのもかなり強みだとおもう

224:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:25:12.58 hZaFwAJSM.net
きょうの三河くらい奇跡を見せて欲しかったな…
あーあ、悔しい

225:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:33:12.04 JB4Gk6W7p.net
>>217 普通に見てたらそうだよなwニワカは別にいいんだけれども、節穴が多いんだなキングスって。

226:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:34:52.60 JB4Gk6W7p.net
キングスの今年の収穫、外国勢とコーチだな。あとは切ってもいい。沖縄出身いれたいなら並里だけでおけ。あとは生え抜き用に津山くらいかな。

227:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:39:22.47 sjPeK0uid.net
>>191
安藤も菊池も小島も生え抜きじゃ無いのでは?

228:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:39:54.23 BkQKTKaj0.net
>>219
フ◯ゴリさん。
アピールがすぎる彼女さんだよな〜。アゲマンとは真逆なタイプというか、、なんというか、、、

229:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 20:47:13.50 u35cMCRi0.net
ジャパニーズイングリッシュが潔い良いんだよなwササ氏は。

230:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:08:20.23 sXYezkzP0.net
富樫のアンスポ、岸本のFTミス、その後のハッサンのフォロー失敗、たらればを言っても仕方ないけど、ここが勝負の分かれ目だったかなぁ。
まぁ、千葉をファイナルに行かせたかったんじゃないかと、勘ぐってしまうほど、審判の質が低く感じるのは、ひがみかな。

231:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:09:57.48 YprRLwa60.net
>>228
>>158

232:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:16:42.90 5GvB+pIda.net
審判がどうってことより昨日も今日も単純にいつものターンオーバーの多さが敗因じゃないかね
シーズン通して接戦をものにできない一番の原因だし大きな課題だと思う

233:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:24:29.72 J24B7naz0.net
審判のせいにするのは恥ずかしいからやめてくれ普通に力負け

234:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:27:51.67 5E5CI5Nea.net
>>228
負けたの審判のせいにするのはみっともないし
潔く千葉の実力を認めないとずっと引きずって前に進めないよ
来季が楽しみ

235:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:32:24.53 dRBrA4Bu0.net
>>219
どこに映ってるの?

236:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:36:35.79 VJhP9NS6a.net
今日もそうだったけど今季はTOで相手側の流れになった試合かなり見てきたからな

237:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:36:52.31 J24B7naz0.net
>>233
本人のツイッターやインスタ

238:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:40:07.66 u35cMCRi0.net
>>228
普通にシュートが下手くそ。
贔屓目も起きないわ。

239:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:44:10.65 dRBrA4Bu0.net
>>235
誰のSNS?

240:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:46:56.78 2Nm69gZo0.net
太田フリーなったんなら、獲得してほしい。

241:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:48:21.88 hjsN9aU8d.net
マック船アリ来てたってよ
嬉しい

242:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 21:55:28.70 KHPPLWn60.net
優秀な1番の不在に尽きる

243:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:01:07.75 Npg75Ni80.net
まあこのスレでは定期的に並里待望論も出るくらいだしな
岸本にしても名古屋の笹山にしても渋谷のベンドラメにしても
有能1番の元でツーガードさせて機動力のある2番をやってもらった方が活きるタイプだわ

244:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:04:48.86 pyzTBvNzd.net
沖縄ではセミ食べてるって本当?

245:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:07:48.57 VlCtzGf7a.net
優秀な1番と言うか全員ハンドリングとボールキャッチ練習しようまずは

246:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:11:28.91 UWoZGVNE0.net
URLリンク(twitter.com)
こいつワロタw

247:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:25:05.67 J24B7naz0.net
岸本には何度も助けられたから全く不満はないな4番ポジションどうにかして欲しいなアイラの代わりがガードしてきた渡辺ってやばいよ

248:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:28:16.30 sd0IAk50p.net
>>219
多分付き合ってるっていうか関係はあるね 沖縄に2回しかきたことないのに友達いるとは思えないし
あえてぶれた写真を相手の手が写りこむような載せ方しないでしょw

249:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:38:22.10 YsFkW1Icp.net
え!
バレー日本代表の誰!?

250:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:39:51.93 dRBrA4Bu0.net
>>247
リベロのやつ
川村に紹介してもらったのか?

251:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:45:01.57 VJhP9NS6a.net
12月ぐらいに西宮ホーム試合に来てた人だろほっとけ

252:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:47:14.72 QOXUH4QH0.net
>>236 本当にシュート下手だよなw
マジで女子の栗原とかの方が3p上手いんじゃないか?w
審判のせいとか冗談もほどほどにしろよw

253:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:54:41.80 uL9fO96+0.net
>>201
Bリーグに選手を売るという概念はありません悪しからず

254:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 22:58:32.12 b3V3ZL080.net
スリーは打てるのにFT入らないのはやっぱ心理的要因なの?

255:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 23:12:37.52 sd0IAk50p.net
>>247
佐藤あり紗

256:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 23:38:46.69 h3BgmoWgp.net
確かに審判の判定で買った負けたの話しはしたくないけど、今日の後半はさすがにひどくなかったか?
何回もファウルが吹かれなかったろ

257:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 23:45:46.48 Npg75Ni80.net
なーんもひどくないな
普通のジャッジ
一部のブースターが判定に文句を言って琉球ブスの総意と勘違いされるのは勘弁な

258:バスケ大好き名無しさん
18/05/20 23:49:11.37 QOXUH4QH0.net
まさか本気で審判偏りあったとかいうなよw
アンスポアピールしてる奴もいたが、全くないからw

259:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 00:14:32.57 sOI4NQxz0.net
さあ3時のトイレ休憩を楽しむとするか…

260:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 09:41:17.09 Y6bxFA1Ip.net
金城out 波多野in
二ノ宮out 並里in
アームストロングout ハッちゃんみたいに大卒センターin
アイラがon1の時だけ出れば良いぐらいのレベル
田代 津山 渡辺 ハッちゃん辺りは
引き抜きオファー多そうだな
補強よりも戦力維持するのも難しそう
全選手の年俸もアップだろうし

261:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 09:56:59.08 IiOAavoza.net
新聞記事のコメントで来季に持ち越しと田代がコメントしてたから移籍する雰囲気全く感じないのだが

262:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:01:48.29 kuCCUkzp0.net
田代もハッサンも引き抜きとかあったら泣くわ

263:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:07:16.73 8V25MHlA0.net
>>260
2人はかなりオファー入りそうだね。
そもそも、ハッサンは日本に残ってくれるのか…不安。

264:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:13:56.34 uRsw6ZSR0.net
方針的には今年はあまりメンバーをいじらない年なんだろうけど
驚くような移籍の一つや二つはあるんだろうね
外国籍は確定来るまで全く想像がつかないわ

265:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:18:03.96 mC9xbeE10.net
田代は残ってくれそうで良かった
ハッサンいい選手だけどアイラがいるからもう少しサイズがある選手が欲しいんだよねそれかちゃんと4番出来る日本人が欲しい

266:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:36:13.55 qgpYs00lM.net
ここからはフロントの腕の見せ所だな

267:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:55:53.30 LWw248Bwd.net
惜しいとか、よくやったとか綺麗事は止めろや。明らかに力の差が有り過ぎな2試合だったと総括。この差を縮めるにはどうしたらいいのか?

268:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 10:58:38.97 XCkeq2mk0.net
だな、全く勝てる気しなかったよね。

269:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:33:51.79 uRsw6ZSR0.net
>>265
今年かなり割り切ってディフェンスの構築だけ特化してやって1年でリーグトップの失点数まで持って行った
千葉に対しても低スコアと言っていい結果を残せてる
来年は同じようにチームオフェンス構築に力入れていけば差は縮まるんじゃない
チームも佐々も最初からそういうプランだと思う

270:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:40:46.32 mC9xbeE10.net
ハッサンのインスタ見る感じだと今年までぽいなNBA志向な感じがするし日本には残らないだろう

271:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:42:38.28 P4jOvl2w0.net
>>268
若いしどんどんチャレンジして欲しいな。 

272:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:46:28.83 4+sc7Nura.net
東地区に移動して揉まれて強くなってくれんかな

273:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 11:50:14.56 gmLQ+cwC0.net
優秀新卒がこんな世界バスケ界の辺境リーグに来たこと自体が不思議だったもんなハッサン
若いしキャリアをステップアップして行きたいだろうから移籍志願するとしても驚きはないし応援するわ

274:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 12:20:47.93 GzQcQ6BBa.net
>>265
平均身長の差かな
富樫以外、全員相手の方が高かった

275:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 12:57:55.60 qgpYs00lM.net
やる前から地力の差があるというのはわかっているその中で勝てる可能性が無くはないと試合前に佐々のコメントあったはず
いまさらこの差をどう埋めるのか?と騒ぐのかよ
足りない必要な戦力戦略練習メンタルいくらでもあるしそれを得るためには時間がかかる
それをわかった上で現時点で行けるとこまでいくために佐々は足掻いてたはずだけど

276:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 14:32:35.44 7GYDoC5pM.net
>いまさらこの差をどう埋めるのか?と騒ぐのかよ
それを言われちゃなんも言えないんだがw
別にいいやん
完膚なきまでに負けたけど敗因や今後の対策くらい思うこと自由に言わせてくれや

277:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:07:11.69 CTLyahWBa.net
>>273
勝てる可能性有りはしたよ
4Qまで互角だったし、4Qもあと一歩でエドワーズかライオンズを追い出せてた

278:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:20:51.81 5hgN+/XOp.net
シュート入ってたら勝負出来たでしょ。シュートが上手くない。つまり下手。

279:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:28:21.98 uRsw6ZSR0.net
>>276
千葉のディフェンスが良かったんでしょ
キングスの練度の足りてないチームオフェンスでは打たされたシュートになってしまったのだろう
インサイドから綺麗に外に出しての3pとか極端に少なかったんじゃない
どちらかといえばチームオフェンスの練度が上がれば来季はという期待感が強くなった

280:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 15:32:56.72 qgpYs00lM.net
勝てる可能性が無くはないって意味はだなぁ

281:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:09:58.05 qgpYs00lM.net
>>275
>>276
頼むからまともに会話ができるようになってから書き込んでくれ
>>277さんのように合理的で穏やかな会話ができるようになるんだぞ

282:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:13:55.93 kuCCUkzp0.net
ディフェンスはそのままにオフェンスのバリエーション増やしたらいんじゃね?

283:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:27:36.16 gmLQ+cwC0.net
>>280
そうこれだよな。
大幅に選手を入れ替えたチームがオフに再び大幅に選手を入れ替えたりしようものなら滑稽だし
最小限の入れ替えでチーム戦術の軸は継続したままオプションを増やせる編成が現実的だと思う

284:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:29:18.05 uRsw6ZSR0.net
>>280
そうそう
おそらく佐々は今年西地区ってこともあって
とにかく組織的ディフェンス!
オフェンスは3p期待出来る選手多いからピックアンドロール起点の3pと個人技だけで地区優勝獲ろうって計画だったのだろう
来期がオフェンス構築の年だとしたら
佐々がディフェンスと同レベルの精度で求めるオフェンスってどんななんだろう
むちゃくちゃワクワクするわ

285:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:35:52.22 LWw248Bwd.net
>>282
佐々ってそんなに優秀なHCか?直ぐ熱くなるし冷静さが無いような気がする

286:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:44:39.67 gmLQ+cwC0.net
>>283
かなり優秀だよ
選手・スタッフ全員含めたとしても残留要請の優先順位1位になるんじゃないかと思うくらい

287:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 16:53:07.42 uRsw6ZSR0.net
>>283
あれ熱くなってるんじゃ無くて
自ら熱くしてるんだろう
冷静さだけでは勝てないと考えてそう

288:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:00:32.39 iPGi40SM0.net
千葉のディフェンス云々より、ずっとそうだけど、フリーになってもシュート入らないし、ボールこぼすし。

289:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:35:30.25 5hgN+/XOp.net
>>286 だよなw千葉ディフェンスうんぬんじゃないよw基本下手なんだよww岸本とか絶対あそこでフリースロー外すと思ったし、Bリーグ1年目開幕戦でも勝負所で案の定2本外してくれた。
田代も、古川も3p下手くそ。何が3pとディフェンスのチームだ。笑わせるwウォリアーズ気取ってんじゃねえよ。
岸本とか北谷の素人の3pじいちゃんに負けたんだろ?

290:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:43:02.17 5hgN+/XOp.net
岸本はディープスリー練習する前に普通のシュート入るようにしろ

291:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 17:53:51.13 BZ+4P54Oa.net
佐々HCはキングス歴代HCでは1番だと思ってる!
日本国内では?って聞かれたらよくわかんないけど、まぁ国内でもトップクラスだろなぁ

292:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:30:30.42 JdUE68Dqa.net
>>288
ランキング8位なんだから入っている方だろ
むしろあんな遠いスリー打ちまくってランキングに残っているってが凄い

293:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:32:25.02 kuCCUkzp0.net
岸本はここぞという時が入らないんだよなぁ
ノリに乗ってる時は炸裂できるんだが
気持ちの問題なのかなんなのか
安定してほしい

294:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:43:32.10 iPGi40SM0.net
いまニュースみてるけど、やっぱり高さだなあ。たりないのは。
田代はよくやったね。

295:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:48:14.52 uRsw6ZSR0.net
>>291
二ノ宮というライバル兼バックアップを得て今までに無く安定したように見えたが
シーズン終盤二ノ宮効果が切れて
いつもの不安定メンタルに戻っちゃったね
またって言われそうだけど並里欲しいわ
岸本の荷物降ろせるのは成くらいだろう

296:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 18:56:17.85 gmLQ+cwC0.net
なんとなくなんだが・・並里は結局そのまま滋賀に残留しそうなんだよな
滋賀のシーズンが終了してとっくに1週間過ぎてるのに自由交渉リストに名前が出ないってことは
少なくとも自分から不満があって申し出て交渉リスト入りして滋賀を出ていくつもりはないってことだよね
当然滋賀も契約延長に全力だろうしそのうち話がまとまって契約リリースが出そう
この状況を覆せるとしたらどっかのチームがより高給+望む環境を提示できるかどうかか?

297:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 19:33:21.51 q8977tlEa.net
>>292
来シーズンは2m越えの外人は2人お願いしたいね
ヒルトンひとりじゃ高さが足りない
日本人は野本獲得するより平岩育てた方がいいな

298:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 19:49:39.68 9ASlOGsw0.net
平岩は早くても2年後
どっちにしろ来年は誰か取るだろ

299:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:17:23.01 gmLQ+cwC0.net
平岩がこのまま入団する確証はないけど、もし入団を検討する際に帰化選手の存在はどう働くかな
たぶんプレータイムをより多く得たい場合は帰化選手がいないチームが本人にとっては嬉しい?
でもやっぱりキングスで日本人ビックマンがプレーする姿を見たいよな

300:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:41:56.72 uRsw6ZSR0.net
>>297
結局帰化の扱いとオンザコート数ってなんか変わるの?
変わるとすればいつ発表されるんだろう

301:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 20:45:52.70 iPGi40SM0.net
bjの頃からの伝統で、佐々氏も引き継いだ、身長低くても海外勢に対抗できるバスケを目指すという志もこれまでですかね。

302:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 21:09:42.31 gmLQ+cwC0.net
>>298
いや現行ルールでの場合、
帰化選手がいないチームのオン1では日本人4番に必ず頑張ってもらわないといけないけど
今のキングスだとアイラがそこを頑張ってくれて、ファールトラブルになった場合だけ仮4番の渡辺がプレーする感じだから
帰化選手がいるとせっかく来てくれてもプレータイムが伸びないんじゃないのかなとね
もちろん2年後にはルール改正やアイラの年齢などで大きくチーム状況も変わってそうだけど。
(そもそもアイラ自体2年後いてくれるかどうか・・)

303:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 21:25:39.65 8V25MHlA0.net
>>268
URLリンク(instagram.com)
これはなんか寂しいなぁ。純粋に寂しい。

304:バスケ大好き名無しさん
18/05/21 23:07:40.60 gmLQ+cwC0.net
大宮名古屋退団したのか・・・まあ怪我で欠場が多くて活躍している印象なかったもんなあ
たくさんプレイしてシーズン乗り切れる身体じゃなくなったのかもしれんけどキングスで控え4番ならまだ十分行けそうなんだよな

305:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 09:46:30.12 GymjevBha.net
二ノ宮のインスタ見る限り退団濃厚だな

306:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 12:13:26.78 tr1vwVaXa.net
二ノ宮はプレイタイム求めて来たのに、大してプレイタイム貰ってないからな
本人も移動したいと思っている可能性はあるね

307:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 20:37:45.47 T+NR1Bc4d.net
石崎さん、靭帯損傷。
なぜあれがアンスポにならないのか。

308:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 20:49:57.96 ibAhof6Xa.net
ケガうんぬんで決まるわけじゃないと思うけど、速攻が決まりボールは完全に身体のはるか前に運んでいたし、冨樫はザキの腰に接触してるわけだし、どうみてもボールにはいってない。
あれでもアンスポではないくらい、アンスポの判定って難しいのね笑

309:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 22:44:51.41 mJM5FQt+0.net
今年は守備ガーとか言っても、あれだけフリースロー外してたら、それ以前の問題だな。
基本がなってない。2,3年前に青木康平が沖縄に来て子ども達にクリニックしてたけど、
むしろキングスの選手達が彼に教えてもらうほうがいいなw
まぁ、逆にあの酷さでもセミファイナル残れたのは、凄いといえば凄いのだろうが。

310:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 23:03:59.08 VcTy/GLB0.net
>>306
石崎を止めようとしたわけじゃなくて転んだ中での結果だからねえ
まあ逆にあれをアンスポってコールすると千葉が猛抗議するだろうから
かといって琉球びいきな目で見るとアンスポでいいって思うし
審判が可哀想だな

311:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 23:09:37.49 oeu3XLK0M.net
>>306
石崎ボール保持してないんだからアンスポ云々になる状況じゃないだろ。
そんなこともわからないで暴れまくってるバカをなんとかしろよ。

312:バスケ大好き名無しさん
18/05/22 23:46:09.07 ibAhof6Xa.net
>>309
石崎はマイボにしていないから、オフボールでの接触=ゴール下とかでよくある、ただのファールてことかー、なるほど!!
暴れてるバカってのはよくわからん、ごめん!

313:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 05:51:31.53 ISjGQ6GN0.net
>>303
ん?どの辺りが?

314:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 06:59:29.09 x1AY6HX10.net
冨樫の顔見るだけでイライラしてくるww
そんだけ上手いってことだなぁ

315:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 07:25:35.30 ISjGQ6GN0.net
富 樫

316:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 07:36:08.87 vbvDgx740.net
アンスポ主張してる人はボールに行ってないファールであることを根拠にしてるんじゃないかな
実際どこの接触に関して審判はファールを取ったのだろう?
左手の接触に対してだったらそもそもボールには行ってないことになる気が
左手以外の身体の接触(どこ?)で吹いてて右手はボールに向かってるという判断かな

317:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 08:07:55.60 GgZOThxfa.net
審判の判断は石崎が最後のボール保持者じゃなくルーズボールファールだと判断したからアンスポじゃないて事でしょ体に行ったとかボールに行ったそもそもそう言う事じゃない

318:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 08:16:13.69 vbvDgx740.net
>>315
それはそれとしてどこの接触で笛を吹いたのかでモヤモヤしてるのです

319:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 10:26:04.02 6DTaqOaq0.net
(3) ディフェンスプレイヤーが直接ボールにプレイせず、速攻を止めることだけを目的とした
必要のないファウル、またはオフェンスの進行を妨害することを目的とした必要のないファウル
(このルールはオフェンス側のプレイヤーがショットの動作に入るまで適用される)
審判が冨樫はあくまでも「ボール」に行っていたという判断ありきで(目線とか進行方向?) 吹いたとしか。。
左手の接触によりルーズボールファールになった。で終わりじゃない?
割としっかりやってた経験者なら分かるかもしれないけど、ああいう押し相撲みたいなプレーは多々ある。

320:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 10:46:56.20 Llx5amEW0.net
>>317
左手の腰(腹)への接触が直接のファール原因と考えてよいんですね
だとするとそれが原因で倒されて怪我してること考えるとやっぱり印象悪いなぁ
ある意味目線と右手はボールに向けたノールックのファールだね

321:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 11:13:11.62 qv8qTUH70.net
>>318
お前、何が何でも富樫にヘイト向けたくてしょうがないんだな。
競った状況で接触が発生するスポーツだし、運が悪ければ転ぶし、さらに運が悪ければ怪我もするだろ


322:、。



323:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 12:31:13.34 x1AY6HX10.net
もう負けたんだから今となってはね…ははは

324:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 14:34:52.04 v8nD32xp0.net
渡辺のコメント見る限り残留ぽいね
やっぱりすぐは切らないよね

325:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 14:59:41.19 ATm96rVN0.net
千葉も富樫も、話題もう飽きたわ。

326:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:06:56.03 ugWwd/oxd.net
りゅうのすけ満了?!

327:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:09:41.73 3lMzPrMOM.net
わたなべくん‥

328:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:25:46.07 Tm4+DC6uH.net
インスタ見れないと困りますね

329:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:27:46.56 VStG/mMaa.net
フロントの判断だからしょうがないけど渡辺を見切るの早すぎて驚いた

330:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:29:40.91 v8nD32xp0.net
逆やフロントは残したい意向だけど本人が出場機会がないから出たいようだ

331:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:41:47.36 oPhLvqJd0.net
リバウンドが強いと言ってもサイズ的に限界があるし、
他のスキル伸ばすには今の使われ方じゃ無理だし、仕方ないと思う。

332:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:45:38.75 VStG/mMaa.net
よく読んでなかった。あまり出場してないから他チームは渡辺を評価しずらいと思う

333:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:50:03.54 Llx5amEW0.net
これは残留する可能性が高いパターンの書き方でしょ
結果的に出ていくようならかなりの好条件が提示がされてるはずだから
その時は拍手で送り出してあげよう

334:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 15:58:06.43 gLp/5aGDa.net
渡辺は自分から出ていくパターンか

335:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 16:44:43.55 6ZFBylL4a.net
竜、PGで出場機会があるところにレンタルできないかな?

336:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 17:29:31.90 x1ooNAodM.net
揉まれて強くなって、立ちはだかるぐらいになって欲しい。個人的には福岡みたいな勢いのあるとこに行って欲しいなぁ。

337:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 17:37:40.37 /VyoRzeN0.net
>>332
今季で契約が切れるところでクラブ側が新契約を持ち掛けてからの本人の移籍希望だよ
レンタル移籍扱いにするには6月30日までに新契約を結んで別チームにお貸しする形になるけど
そうなったら渡辺の移籍可能な範囲も制限されるし本人にとっては何も良い事はないよ

338:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 17:53:09.60 I59QhwKzM.net
正直渡辺さんの良さはわからない…

339:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 18:00:15.41 ATm96rVN0.net
>>323
え!

340:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 18:34:24.96 Gf78DlKPp.net
みんなプロになってる時点ですごいけど、
試合に出ない時間が多くなってくると
どうしても自信なくなってきたり、
思い切りが悪くなったりすると思う。
渡辺にはたくさん出られる場所に移籍して
本来自分が自信持っていいところ、
おれはできるってハッタリでもいいからそうなってきてほしい。
渡辺が改めて自分に自信を持てたとき、
とんでもない破壊力がある選手になれるとおれは思うし、
ずっと応援してる!がんばれ渡辺!
熱くなってすまん

341:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 19:21:27.82 L3wB4u3Ua.net
去年から思ってたけどどっちとも取れるコメントに対して皆深読みと言うかメンヘラ過ぎるわww
せめて正式なリリース出てから反応しよww

342:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 19:30:32.15 L3wB4u3Ua.net
>>338
すまん自分の方がちゃんとコメント呼んでなかったww

343:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 20:07:57.72 xMiYNssP0.net
URLリンク(youtu.be)

344:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 23:03:30.80 AkFKT6RW0.net
個人的には申し訳ないが須田二宮outで石崎みたいに1、2番兼任で使って欲しかったな渡辺
あのリバウンド力はガードになるとより驚異だし
須田と比べてもシュート力以外はほとんど勝ってると思うんだけどなあ

345:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 23:42:47.60 uo3BTGNu0.net
去年を思い出してたんだけど
喜多川と波多野にはオファー出してことわられてるから希望通りに進んでたら
良い編成だな流石だフロント
竜之介も4番やらずに済んで
残留していたはず
個人的には
古川 ニノ アウトで
喜多川 波多野 並里インの竜之介残留希望
金城引退のAC見習いで

346:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 23:55:07.24 /VyoRzeN0.net
この記事を読むに古川が来シーズンのことにも触れているっぽくて最初から最低2年以上の契約なんじゃないかと思う
URLリンク(www.jsports.co.jp)

347:バスケ大好き名無しさん
18/05/23 23:57:58.52 v8nD32xp0.net
古川とアイラは複数年契約って前見た
他は知らないけど

348:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:01:55.25 GclCDp4Qa.net
>>342
渡辺って4番やらされた事よりプレイタイムが短い方が不満なんじゃないの?

349:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:14:31.61 WKjreGQy0.net
今シーズンは基本的にこんな感じで回してた?
1番:岸本、二ノ宮、石崎、津山
2番:古川、須田、石崎、津山、岸本
3番:田代、古川、須田
4番:アイラ、ハッサン、渡辺
5番:ヒルトン、ハッサン
そりゃ渡辺のプレイタイムが少ないのも納得ではあるし
本人が他チームに移ってでもプレイタイムを求めるのは自然な流れかと・・・
しかし1番〜3番が潤沢すぎて選手交代を頻繁に行えたのもわかる気がする
あと田代のポジションが3番だけだったのにあの先発出場数&プレイタイム
名実ともに次世代琉球のエースだよな

350:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:20:11.55 WKjreGQy0.net
2番:古川、須田、石崎、津山、岸本、金城
ごめん忘れていました。

351:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:52:19.71 Rz0rNDubx.net
金城→澤岻、最後に地元で引退。
二ノ宮→並里、代表候補。
渡辺→平岩、特指。
津山→福岡あたりで修行、大濠。
須田→上江田、地元枠。
ヒルトン→今旬のスコット。

352:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 00:56:30.11 +KmPGZEKa.net
点取れんと勝てんからしょうがないけど須田の評価低すぎじゃね?
今のチームで平面のディフェンス勝てるの古川くらいだろ

353:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 01:12:31.37 Q6A4NawX0.net
ツイッターのキングスブースターは須田ファンのおばはんだらけだから皆思ってる事が言えない

354:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 02:57:16.64 oRfcsa/M0.net
前期今期みて思うのは、個人のOF能力って大事だなぁと
DFは頑張りゃだれにでもよりハードにできるけど、点はガンバレができるってわけじゃないからな
スタメンはみな、各ポジションのOF能力が高いやつ

355:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 06:33:31.32 MWfQ4iWFa.net
津山須田は出だしはよかったけど津山は技術の問題じゃなくメンタルに並みがあるのが弱点と佐々HCが指摘してるから克服できたらいいけど

356:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 10:13:12.84 ZBiDjkBy6.net
何も報せがないからシゲはこのまま残留かな?

357:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 11:40:15.20 tB5FrMKq0.net
新しいHC来て、ディフェンス強化を図った今期。来期はその熟成&オフェンス強化が目標なのでは?
であれば、いたずらに主力を入れ替える真似はしないのでは・・・と。
基本フロントは外人二人以外は全員残留の方向で、まずは交渉するんじゃないかな。渡辺みたいに自分からってのは別にして。
Bリーグ元年だって、小菅outの波多野inと外人二人チェンジ以外は、ほぼ前年通りだったんだから・・・さ。

358:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 12:35:12.39 WHqEysGWp.net
>>346
渡辺のおまけ獲得だった田代がエース級になるとはね

359:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 12:40:55.88 IIMHNdnLp.net
田代は世代ではトップクラスだったろ

360:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 13:05:55.20 Q6A4NawX0.net
地元チームからお誘い来たの?→どこからも来てないです→マジ?じゃあウチ来てよ
みたいな感じだったよね

361:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 13:08:47.26 D/4L8IMz0.net
>>357
田代のおまけが渡辺?
渡辺のおまけが田代?

362:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 13:09:19.09 WKjreGQy0.net
田代は専修大時代に素晴らしいオフェンス才能を見せつけていたけど
ディフェンスや組織バスケへの適応力に疑問もあり旧NBLクラブがオファーを躊躇してまだ出していなかった
そこに同じ専修の渡辺と契約を終えた琉球がそれじゃせっかくだからウチでプレーしてみないかい
と誘ったんだと記憶しているけど確かそうだったよね?
かくして琉球へ入団した田代は佐々HCの就任という転機が訪れてディフェンスと組織的なバスケへの適応力が大幅に向上して
元来持っていた抜群のオフェンス能力とともに無事に次世代エースと呼ばれるようになるまで進化。
しかし本当に一気に開花したね今シーズン。

363:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 14:04:58.85 8jx93h5zp.net
田代って大学時代もトップレベルなのに選抜には選ばれないし、なんかワルモノ感というか、でもそれが良いよな。ほんと大好きな選手。

364:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 15:17:53.88 0XWpP4i6H.net
田代はまだまだ伸びそうだよね
体もっと絞ってパワーアップしてほしい

365:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 15:29:32.22 D/4L8IMz0.net
>>361
体重増やしてこその今年の躍進では?

366:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 16:33:02.44 IIjJIB1oa.net
>>354
主力になってない日本人選手は入れ替わるんじゃないかな

367:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 17:49:55.55 0XWpP4i6H.net
筋肉と脂肪があるよね
ポジションにもよるけど田代はもっと脂肪落として筋肉付けて俊敏で強靭な体に下方がいい
でもあんまり急激に肉体改造するとシュート感覚が狂うとジョーダンも言ってたから年数かけてやるだろうな

368:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 18:57:19.25 o15JaHYN0.net
田代は岸本とマスコミの挨拶回りしてるから、たぶん色々と大丈夫なんじゃなかろうか。

369:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 19:08:00.55 e5gIMXm+a.net
田代岸本古川石崎はフロントが出したがらないだろう
とはいえ、挨拶回りするから残るってことはないと思う

370:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 19:28:28.99 oRfcsa/M0.net
>>364
確かに田代は年齢の割に脂肪多い
津山はフィジカルは凄い

371:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 20:46:57.11 3bUc4U5P0.net
岸本 田代 古川 石崎 須田 アイラは残留じゃないかな
古川 アイラ 石崎は2年だと思う

372:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 20:52:14.65 MB/COhh9a.net
明日が一応デッドライン?

373:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 22:19:04.83 JiPcKCAsd.net
Twitterのヤッサンマーティンってやつなんなの?
有名ヲタ?

374:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 22:24:37.12 WKjreGQy0.net
>>369
たぶん最終戦からちょうど7日後の27日がデッドラインだと思う
もしクラブが27日ギリギリに選手に対して通知した場合、Bリーグ公式での発表は28日になると思うよ

375:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 22:31:12.26 Q6A4NawX0.net
>>370
ヤギなんとかのリア友
ただの出会い厨だろ

376:バスケ大好き名無しさん
18/05/24 22:37:59.37 ttXuze1Ka.net
>>370
俺は特になにか思ったことはないけど、FM沖縄で夕方らへんの頃にラジオやってる人じゃないの?

377:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 00:17:31.13 v1tH5Qr3F.net
>>372
Twitterでも思いっきり顔出していろんな人と写真撮ってるね
実物見たことあるけど小さいよね

378:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 03:50:33.99 Q7nZQyFB0.net
去年もシーズン報告会まで、選手全員参加であいさつ回りとかしてなかったか?
まだまだ出るやつは全部わからんと思う

379:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 08:17:17.24 DhNyz2VsM.net
ベンドラメ来ないかなぁ。望みあるかね?

380:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 13:47:38.49 KKY8rhlkd.net
>>372
ヤギとやっさんは、
小さい頃からの同級生らしい。

381:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 14:09:13.34 Q9WroOsxM.net
ヤッさんとやらは誰だか知らなかったけどTwitterでエゴサしたらすぐ出てきた
ジェッツの?ビール売り子と写真撮ってるけど売り子さんがめちゃくちゃかわいいな

382:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 14:15:33.99 aKHEnvuxH.net
すまんがどーでもいい

383:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 14:28:52.11 wUOYn10ca.net
いつも帽子被っとるチビだろ何回か見た事あるな母数多いから仕方ないけど出会い厨もそうだし宮良みたいなのもいるし変なの多いからな

384:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 14:55:26.62 05F5Fhu/F.net
試合ないとバスケ関係ない話なるの嫌やね

385:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 15:47:29.07 XHWixPJ+0.net
アームストロングの沖縄満喫
まだまだ遊び足りない感じだなw

386:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 15:59:20.81 XHWixPJ+0.net
アームストロング子供出来たん?

387:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 16:18:29.61 B/zOVqWrp.net
ちょたさい前の奥さんのインスタ

388:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 18:15:52.69 WAkXkZ1R0.net
しかしチームが20日にシーズン終了して23日までには
渡辺の方から自由交渉リスト入りしたいって願い出たってことは相当な覚悟だな
とにかくプレイタイムを貰えるチームでやりたいという強い気持ちが伺える
本来ならベンチでずっと座っているのはもったいない選手だし別チームに行ってももち応援するぜ

389:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 18:31:35.67 uhm11Gqwa.net
>>382
夏がリーグのシーズンオフなのは、アームストロングにとっては天国だろうね

390:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 19:44:35.05 REpTT/Zz0.net
>>386
沖縄の海を満喫してほしいw

391:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 21:50:13.42 myODkjiL0.net
アイラは兄貴分だから
もしかして移籍決まってる
津山 渡辺と食事に行ってるのかな
おごりで
津山は残留してやー

392:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 22:14:13.47 8UL54w4p0.net
すいませんインスタストーリーの話ですホントすいません

393:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 22:34:12.33 ifN3DIbf0.net
今後のバスケット人生に繋がるシーズンって…

394:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 22:45:10.48 HjMZrVWIa.net
須田試合出たくて栃木から出たけどあんまり出れなかったし仕方ないかと

395:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 23:08:31.82 ifN3DIbf0.net
プロだから出場機会を求めて移籍するのは当然だけど、今いるチームでプレータイムを勝ち取るという気概も必要かと。

396:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 23:15:12.23 9DWo+s+z0.net
URLリンク(twitter.com)
恥ずかしいやつ

397:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 23:26:31.04 zoqaW0Zfa.net
出場時間て須田の場合貰ってる方だろにチームの方が切るならともかく
にしても皆ちょっとした言葉尻とかオフのチームディナーの1つ1つで色々な憶測と言うか過敏に反応するのはこの時期の風物詩ですな

398:バスケ大好き名無しさん
18/05/25 23:40:52.55 WAkXkZ1R0.net
この時期は他スレもだけど大勢のブースターの想像力が研ぎ澄まされるからね
あれこれ考えて一喜一憂しちゃうからw

399:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 00:20:49.93 dkxLNoTA0.net
試合なくて暇だから憶測飛び交うのはしかたない

400:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 00:26:42.66 L9w0/Xow0.net
アイラはあんまり強くないよね。
B1中堅レベルって感じ。

401:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 04:46:28.07 XNfkq4u90.net
>>393
何が恥ずかしいの?消したんかな?

402:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 09:09:41.59 XI/UCQBpd.net
>>380
やっさんはTwitterで知り合った人に片っ端から声かけて一緒に写真撮ってるよ
イケメンだしなんにん喰ってるんだか

403:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 10:01:53.97 vqjK7Xqrd.net
1年で、最も長い40分。

404:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 15:26:01.92 LNlagp7Bd.net
>>399
い、イケメン?

405:バスケ大好き名無しさん
18/05/26 22:28:44.28 XI/UCQBpd.net
>>401
イケメンでしょ?
今日もファイナル行ったらしいね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1839日前に更新/204 KB
担当:undef