◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)76 ◆◆◆ at BASKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 11:17:53.39 PJid5qdPa.net
>>677
協会への忖度

701:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 11:24:58.51 1U7LsfPU0.net
そういやランデン・ルーカスって何やってんの?
涙目で帰国?

702:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 11:26:16.92 eueBOdMX0.net
帰国だろうな
あのメンタルじゃ何処でやってもダメだな

703:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 11:44:01.42 AD5C/vpyM.net
井上が指定で福岡か

704:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 11:48:30.35 K8z69H4ud.net
>>703
いいね
大学入学までの間をプロで埋めて弾みにするという流れ
卒業後に戻ってきてくれる可能性も高まるし、一足早く少しでも高いレベルを経験できるしwin-winだわ

705:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 12:15:23.18 j63ab/cUr.net
福岡また強くなったか
小林も復帰近づいてきた模様
秋田福岡が抜けるのかなぁーー
林に関しては
特に練習で外国人ともマッチアップするだろうし
いい経験になるんじゃないかな

706:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 12:16:19.95 7ZXuEpz6a.net
>>698
NBAが無理そうで、代表活動に前向きなら十中八九くるんじゃね

707:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 12:56:18.46 iicJO7aX0.net
渡辺飛勇ってヒュー・ワタナベでいわゆる四世って奴か
西海岸から一年おきに中学生の四世バスケで来てるけど
ヒューは中学の頃四世親善試合で日本着たことあるんかな?

708:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 12:58:40.27 iicJO7aX0.net
福岡は戦力よりも客が必要だと思うんだけどな…
バスケもサッカーも九州はフロントがチャランポランすぎる

709:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 12:59:57.95 xf/I8q3BM.net
>>705
福岡秋田の対抗がないよな
熊本がもう少し対抗できれば

710:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:08:43.89 MtTRYGYHM.net
アイラ怪我か
過密スケジュールの代償はでかいな

711:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:13:21.28 tBzvvbXo0.net
>>707
4世かどうかは分からないけど、血的にはハーフだからもっと濃いね。

712:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:20:41.45 xxB0VCzS0.net
渡辺くんはNBAキツイし外国人枠で他のリーグいけるかってなったら微妙だし
給料よくなって元NBAも増えて日本代表活動もできるってなったらBリーグくる確率が高いんじゃないかな
ハワイアンだし琉球とか?金ある東京とか?になんのかな
入ったとこの戦力アップは凄まじそう

713:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:22:01.77 REA+5y0pp.net
お前ら渡邊、渡邉、渡辺を使い分けて話してるんだな

714:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:22:25.74 RZoGeQwJM.net
普通に行けばBリーグか
榎本もそうなるよな

715:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:23:40.25 T9IwvmSkd.net
>>708
禿鷹王国だからな…

716:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:24:09.07 xxB0VCzS0.net
榎本もアキチェンバースみたいな枠だろうしね
来るんじゃないかな

717:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:24:42.27 TbNt10+ga.net
>>710
どこ情報?

718:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:44:41.01 cKOI1oera.net
>>677
一番終わってんのはフジテレビ
アーリー以来何もなし

719:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 13:58:05.00 B2Me3Nzp0.net
>>618
ビーコルに似た人いるから、そっちとなんかやって欲しい

720:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 14:16:43.61 xxB0VCzS0.net
>>718
マジでなんで開幕戦とかウィンターカップやってんだろ
自分たちで宣伝して大きくするつもりまったくないよなフジ

721:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 14:19:43.57 1U7LsfPU0.net
>>719
誰かと思ったらアレクかw

722:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 14:24:41.67 K8z69H4ud.net
>>719
ありがとう
同じこと考えてる人がレスくれたw

723:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 14:41:11.41 cwRaLmcMM.net
フジが落ちぶれる理由がよく分かる

724:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 15:07:30.56 C3uHz6evd.net
>>720
局の中で一番バスケに力いれてるのにな。
上層部にまだ理解ないのでは。

725:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 15:12:11.54 a/HZ7Hwr0.net
スポーツニュースでそれなりの時間割いて紹介してくれる
NHKの方がフジより影響力ありそう

726:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 15:16:43.48 p/jIoW2ca.net
田中力 世界トップ12に選ばれてんの?w
やばいなw
URLリンク(www.youtube.com)

727:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 15:18:59.80 KcwkJGgw0.net
仮に俺が、億り人だとするじゃん?
まだ週5で働いてる奴いんの?
URLリンク(peraichi.com)

728:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 15:20:38.56 e9m6cR5r0.net
>>726
確信ないけど、オーストラリアのNBAグローバルアカデミーの12人じゃないの?
中国含めて世界に4つある内の1つ

729:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 15:29:55.52 p/jIoW2ca.net
>>728
なるほど!グローバルアカデミーって何なの?w
学校みたいな感じなのかな?
そこに進学とかは可能性ないのかな?

730:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 15:33:36.43 2XiBt5oEd.net
>>729
海外挑戦する日本人選手【NCAA】
スレリンク(basket板)

731:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 16:03:55.35 e9m6cR5r0.net
小中学生巻き込むにはパワプロ、ウイイレ的なゲーム作るのが一番早い気がする
2Kの技術力に追いつけるわけないから難しいけど

732:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 16:20:46.81 OYJhnI6zp.net
コロコロにバスケ漫画を

733:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 16:21:51.33 OYJhnI6zp.net
篠山にYouTuberになってもらってマインクラフトでバスケして実況しよう

734:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 17:39:41.64 y1rv4qdPd.net
>>712
ハワイアンなら福島もありだな。

735:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 18:18:53.28 lg4uSlWQ0.net
選手を紹介してくれるのはいいけど肝心の代表戦についてはどこもスルーなんだよなぁ
期待されてないんだろうね

736:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 18:20:21.25 xxB0VCzS0.net
そら2連敗で特集される方が困るだろ
勝ってから伝えてくれればいいよ

737:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 18:49:02.38 wFJRxGfrM.net
岡田優介「僕はセカンドキャリアでどうのこうのいうのはないですし、元々何しようと食っていけるという自信はあったので、やっぱり何をしたいのかというを軸足に置きたいというのがあって、軸足は必ずバスケなんです。
ただいろんな顔を持っているかもしれないですけど、軸足は必ずバスケに置いてます。
だからどうせやるんだったらバスケに関わることをいろいろやっていきたいというのが元なので、別に会計士になりたいと思ってないですし、たぶん会計士にならないと思います」

強い(確信)

738:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 19:42:49.16 2W2hnH+o0.net
>>727
損切りしとけw 負け犬っしょw

739:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 19:52:49.86 tOq4rMc10.net
>>698
田中のメンタルいいな
こういう性格は頼もしいし、大成しそう

740:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 20:05:01.73 K8z69H4ud.net
>>737
まあ、そこで学びたい行きたいからではなく自分の挑戦とか実力を試すために東大受験する人もいるから

741:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 20:39:07.96 TsQs9P6T0.net
テクニカル二回して懲罰出なかったことってある?

742:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 20:48:15.43 4z/1Binj0.net
馬場を1番でとかいう奴って馬場の試合をBリーグはおろか代表でも見てないの?
TO1人で10近くやって代表戦の相手に15点くらいボーナスポイントプレゼントしたいならお好きにどうぞ

743:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 20:57:12.67 JFq2K98Fd.net
bリーグ見始めようと思うんだけどおすすめチームとかあります?
NBAは見ててロケッツファンです

744:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 21:01:36.87 OUN8txBs0.net
>>743
地元か住んでる場所は?

745:がんぽん
18/01/17 21:20:31.01 C9NT+9rIr.net
>>710
アイラブラウン選手ですか?どこ情報ですか?

746:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 21:29:43.30 DngM+hLP0.net
>>743
地元に近いチームに肩入れしながら気楽に見るのが一番
今年のレバンガ(地元)は面白い
生で見た今年のジェッツ戦は、まさに手も足も出ない完敗だったが、それでも(なんとかしようと必死でボールを回す姿勢とか色々見えて)面白かった

747:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 21:33:56.33 xxB0VCzS0.net
>>743
地元か、ちかいとこの一番強いとことか色々選び方あると思うよ!
ロケッツっぽいのはあえて言うなら千葉かなあ、スリー多くてランニングバスケで安定感にややかけてる感じが

748:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 22:13:08.49 iicJO7aX0.net
NBAとBリーグはラーメンとカップ麺くらい違うから
NBAで好きなチームとか言ってもしょうがないって言うか、下手糞でゴメンナサイって言うか…

749:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 22:13:39.03 eg5kDEHmM.net
大した違いねえな

750:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 22:18:54.59 j63ab/cUr.net
プレイヤー目線だと
映像で見るとヘボい選手でも
間近で見るとなんだかんだ上手かったりする

751:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 22:20:48.46 m6cBXWDp0.net
違いはあるんだろうが、生でNBA見たことないから比較できない。
でも高校バスケとは、大きな違いを感じる。
どっちも好きだけど。

752:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 22:24:20.63 z5ykPuW3M.net
>>750
それ、分かる
間近で見ると、オフェンスとディフェンスで凄い攻防をしているのが分かる

753:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 22:28:26.05 j63ab/cUr.net
生観戦がいいよねやっぱり。
地元を気楽に軽く応援しながら眺めつつ
旅行ついでにAWAY観戦とか最高
お客さんは贅沢いうと2000は欲しい・・
一斉に熱狂する瞬間が魔空間でたまらんすな
その瞬間を知るか、知らぬまま去ってしまうか。

754:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 22:29:16.25 j63ab/cUr.net
>>752
ありゃ、ありがと ノシ

755:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 22:35:45.11 iicJO7aX0.net
どうしてもテレビはボール追いかけないと番組にならないしね…
オフボールで仕事するタイプのプレイヤーはテレビでは透明人間並みに存在感ないし

756:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 23:45:13.20 lWpwfJzEa.net
>>720
フジは開幕戦の前は結構宣伝やってたよ
しかしBリーグ自体がマスメディアを使った宣伝をほとんど
やらなかった結果開幕戦の視聴率5%で手を引いた

757:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 23:56:30.42 aF1koPGL0.net
>>750
バスケやってるけどBリーグ観たことない奴にはそこを推して誘うべきだな
でもコートサイドじゃないと上手さ分からないかな?

758:バスケ大好き名無しさん
18/01/17 23:59:30.81 4E/IWQIl0.net
コートサイドはもちろんアリーナは素人さんには見にくいだけだと思うけどな
そりゃ迫力はあるだろうがバスケみたいならスタンドだわ

759:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 00:14:11.58 n3HfRLmy0.net
>>758
素人ではなくバスケやってる奴らの話

760:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 00:20:21.17 7rvDOGFJ0.net
バスケやってる人ほど全体を見たいのでは

761:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 00:25:24.71 h9ZtZZLJd.net
コートサイドだとジャッジのいい加減さが良くわかって面白いよ〜

762:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 00:31:41.30 n3HfRLmy0.net
>>760
Bリーガーを間近で見ると意外と上手さが分かる
ってことでバスケやってる奴に間近で見てもらおうって話しなんだけど
スタンド席で全体見る場合でも上手さ分かる?
映像じゃなくて現地で見れば分かるってことかな?

763:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 00:52:29.02 4Pg+tRxU0.net
ちゃんと俯瞰で観られるのは2Fだろ
コートサイドでは誰のファウルかもわからん

764:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 00:54:37.51 e6QMHgHy0.net
>>763
その通り
コートサイドで見たがるやつは素人
ミーハーだな

765:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 00:56:36.86 4Pg+tRxU0.net
それはそれでいいだろ
迫力は確かに違う
おれは対戦相手と気分で買い変えてるよ

766:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 01:00:22.91 wKRdRudM0.net
ロケッツファンならぱっと見の色味が似てる千葉ジェッツで
と言いながら、千葉はちょっと黒使い過ぎだけど
というか他と被るから黒は一切排除でいいのに
URLリンク(chibajets.jp)
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

767:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 04:29:01.25 C/A/SEMYd.net
>>761
アホ過ぎて笑うわw

768:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 04:34:12.52 stqaGtzZa.net
>>764
こういう人を見下すコアがコンテンツを破壊するんだよな。

769:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 05:16:39.75 phc0ga2oa.net
コートサイドで見たがる奴は素人で俯瞰で見るなら2Fと言われてもそれならスポナビ見るわってなるから結局コートサイドで見るわ。

770:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 07:50:55.96 nv5aI+6B0.net
しょーもないことでマウンティングすんなよ・・
2Fの見やすさに悦に浸ってる俺カッケーは素人
じゃあ気分により使いわける俺が最強( ´_ゝ`)
傾斜付1Fの4列目あたりとかいういいとこ取り
会場のレイアウトにもよる
遠すぎるとつまらん
目線が低過ぎると展開が見づらい

771:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 07:56:41.57 EUPxfX7G0.net
むしろ審判も2Fで見ればいいんじゃないか

772:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 08:18:38.51 Y0IQ88y8M.net
>>764
それは言い過ぎ
俺も最初は二階のセンターライン付近で観るのを良しとしていたが、近くで見たらそれはそれで、分かることもある
どっちもありだよ

773:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 08:23:01.34 C/A/SEMYd.net
>>771
本気で言ってそうで怖い

774:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 08:23:08.48 OwpCMoqh0.net
B2だと1階席で傾斜つけてない会場もあって見難い

775:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 08:28:16.52 Qi2HCDe4d.net
結局人気なんてマスゴミの報道量じゃねえか
草の根の普及活動がアホらしくなるくらいマスゴミの依怙贔屓報道が全て
地上波ゴールデンで放送されるコンテンツのないバスケに未来なんてない

776:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 08:32:00.63 zs1b/puQp.net
代表次第

777:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 08:42:00.14 t+HTSG0Qa.net
>>774
B1でも横浜国際プールの1階は見づらかったね。

778:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 08:49:31.51 cZufA6lsd.net
>>748
Bリーグは伸びしろがあるってことかな?笑
最近のカップ麺旨いよ〜。

779:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 09:07:32.17 PtclWgIC0.net
正直今のNBAは3ptばっかりであんまり面白くない。テレビでNBA見るならBリーグ実際見に行った方が面白い。

780:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 09:39:51.04 YfjNpPE/0.net
>>775
いや、千葉みたいに全国的に報道されなくても客集めるようになってからじゃないと地力もつかないし体力もない業界になるし、注目度アップは必須だけど代表弱すぎてそんなん無理だし今はそうやるしかない

781:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 09:41:03.98 yDZwU1zdM.net
>>762
ボール保持者じゃない人の動きは近くだと視野の都合で見づらい(というか見えない)よ。

782:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 09:41:43.20 /icToN3cp.net
テレビ中継の中の人によると、やっぱ満員じゃないとねってのが最初に来るらしいよ
テレビは満員にしてからだ

783:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 09:44:42.41 0z4AtysTM.net
依怙贔屓されるほどの何かを持ってますかね?という
上にもあるけどせめて5000人程度満員にはしようよっていぅ

784:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 09:45:47.01 ibF0BJ5a0.net
やはり大倉颯太が来るまで持ち堪えるしかないな

785:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 10:38:18.84 vpuAo8QNd.net
>>744
住んでるのは東京です
>>747
やっぱり地元がいいですかー
>>747
ジェッツはロケッツっぽいんですか
千葉近いし良いですねー
皆さんありがとうございます
取り合えずアルバルク、サンロッカーズ 、ジェッツの試合を見てみます

786:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 10:39:59.13 Orf/YtHA0.net
>>781
むしろ贔屓の選手だけをじっくり観て
ボールは無視しとけ
点取り屋とかPGならボールの方から絡んでくるから気にするな!

787:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 10:44:44.54 Orf/YtHA0.net
B2も含めれば愛しがいのあるチームの選択肢はグッと広がるよ
強いチームはNBAで良いんだからさ…
何にせよ東京は選択肢が多くて良いね

788:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 11:04:41.17 EUPxfX7G0.net
客が最低2000人欲しいなら千葉でいいんじゃね
5000人の雰囲気なら文句ないでしょ

789:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 11:06:25.11 K+iNpT7ua.net
千葉は指定取れないと観戦辛いぞ
開門異常に早いから相当早く行かないとろくに席がない

790:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 11:46:58.09 N3WY6ncu0.net
>>787
アスフレはなんか応援したくなるわ。全然勝てないんだけど

791:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 12:11:28.76 FwCMRtNld.net
>>785
知ってる人に住んでる場所は北海道だけど出身地は広島で、B1レバンガ北海道とB2広島ドラゴンフライズを応援してる人がいる。
東京ならB3含めてチームが多いし、ひとまず自宅から近いホームでゲームやってるチームを見に行ってみるといい

792:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 12:26:56.44 Orf/YtHA0.net
東京ならむしろ贔屓のチームの近くに引っ越すまである

793:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 12:51:54.32 K+iNpT7ua.net
八千代緑が丘とか住んだら電車代の高さに後悔しそう

794:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 13:07:20.63 Gw+HXPzP0.net
>>785
東京とかすげーな。
応援するチームいっぱいあって
大変だろうけど楽しそう

795:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 13:17:25.03 +INZWBKk0.net
>>794
B3だと東京都リーグみたいなものだな

796:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 14:26:43.77 LJ8EA87MM.net
今日から試合あること今知ったわ
あの公式ページで客を逃してるせいで基本的情報を伝えられてないな

797:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 14:53:00.15 5qX9JaNm0.net
>>790
アスフレは体育館とチアが良い

798:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 14:58:59.77 C/A/SEMYd.net
>>797
ファンがね…

799:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 15:09:16.66 8l0/dJiGd.net
>>785
どこに住んでるかによるけど
千葉はなかなかいい席取りにくいし
サンロッカーズかなあ、行くのが楽ならアルバルクでもいいけど
川崎とか横浜とか意外に行きやすいかも

800:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 15:21:49.76 hivy3CZ30.net
公式サイトは見てると本当酔ってくる

801:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 15:51:08.85 YfjNpPE/0.net
URLリンク(youtu.be)
大阪の新外国人

802:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 16:07:36.07 Orf/YtHA0.net
>>800
公共施設だと大阪梅田ダンジョンが有名だけど
あそこだって最初っからダンジョンだった訳じゃないしな…

803:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 16:27:06.29 /icToN3cp.net
今日栃木と滋賀あるのか。何で木曜なのよ

804:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 16:27:55.79 ZjCGf+Hf0.net
>>801
Gリーグと言えども平均20.4点FG60パーて凄いね

805:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 16:31:54.78 bxBjbCBf0.net
後半戦始まるけど、今週は応援してる所アウェイなんだよね(川崎)
折角だから東京か渋谷か横浜行くかと思って調べたら全部アウェイ
リーグのスケジュール調整してる奴アホじゃないかと
東京近辺は、予定が無いからふらっといくかってライト層も多いのに全然わかってないわー
で、川崎ホームの時は東京も渋谷も横浜もホームで見に行きたい様なカードやってたりするんだよな
マーケティング素人かよ
アスフレ見に行くかなあ…

806:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 16:43:09.68 jsyYiu5f0.net
>>805
ホームアウェイは死ぬほど調整難しいだろうからドンマイだ

807:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 16:44:14.65 /icToN3cp.net
>>805
バレーなら蒲田であるぞw

808:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 16:50:37.91 WWL8vvbNd.net
>>796
B.WEEKだいじ
あれ次節の見所とか対戦情報をB2も出してたから

809:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 16:59:06.06 5qX9JaNm0.net
B.WEEKは時間気にせず好きな時間に観られたのも良かったな

810:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 17:24:59.20 ibF0BJ5a0.net
きょうもだけど明日のNHK BSも楽しみ♪( ´θ`)

811:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 17:34:53.31 xrc7WrYg0.net
>>801
弱点までまとめてあってワロタ
長所
高さ
高さの割にクイックネスあり
短所
スクリーンに対する対応がおそまつ
ディフェンスへの戻りで時々サボる
細身でフィジカルが強くないってとこか
京都スミスに西宮にも重量級ゴリラ入ったのに西では苦戦しそうだし、今ですらマッチアップゾーンの連携ミスが大阪めちゃ多いのにそれも厳しい
西は島根の外人補強が後半戦1番成功しそう

812:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 18:29:26.45 1zjcljdN0.net
大阪のスカウト無能すぎないか
ポストアップよりもシュート好きなビッグマン取ってどうすんだろう
ポマーレもミドルで得点する選手でウェアはシューター
ディフェンスも上手くなさそうだしバランス悪すぎ
試合出てなかったグレッグよりは出れるだけマシかもしれないけど劇的に良くなるとは思えない

813:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 18:41:40.18 iMEFKhEFp.net
実際見てみないとなんとも
Dリーグの数字は立派だし

814:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 19:33:09.48 IitCSuSOF.net
滋賀の新外国人なかなかいいね
サイズはでかくないけど身体能力高い

815:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 19:37:56.42 2XVRiqela.net
FTダメダメやね

816:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 19:44:09.04 Ifv6qyx+M.net
ハイライト通りの選手で草生える

817:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 19:46:33.83 GGngVGmT0.net
中途半端な便器 ブロックショットはいいけど

818:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 19:52:45.44 +BwAT5HO0.net
おまるから便器に進化しただけwww

819:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 19:56:27.69 4o6vbd9LM.net
>>818
それはかなりの進化やで

820:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 19:58:01.98 Ois3v0Mq0.net
戦術ベンキーでいくんか

821:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 19:59:07.98 GGngVGmT0.net
便器だと降格レベルや。
FT入らん。

822:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:02:17.31 Ois3v0Mq0.net
なんか、いままでのレイクスのいいとこが消えた気がするんだが、気のせいか?しっかり回して日本人の外からの3Pシュートが全くない。

823:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:05:24.04 LETcL9L/M.net
そんなの元々ほとんどなかったから大丈夫

824:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:05:33.90 B2EE/p9NM.net
みんな便器便器言い過ぎや。
ベンキー・ジョイスって名前あるんやぞ。
せめて略称にしてベンジョって言ってくれ。

825:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:10:31.27 Orf/YtHA0.net
オマルからベンキー…
うちのんからしたら偉大なる飛躍や…
革命的やで…

826:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:10:46.88 ibF0BJ5a0.net
昨季の初代チャンピオンチームのホームゲームでガラガラかよ。スポンサーも撤退するな。
Jリーグやプロ野球の方が人気あっていいじゃん

827:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:10:54.20 scBd6z0t0.net
ブレックスアリーナすかすかだな。

828:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:11:24.43 m1zHTvDC0.net
>>824
なかなかええやん

829:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:11:38.62 kP671UQKM.net
栃木の普段来てるファンでも今日試合あるの知らなさそう

830:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:13:08.44 nv5aI+6B0.net
>>824
日本の小学生だったらこんなんいじめられるわ(´;ω;`)

831:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:44:18.33 nXUEU6Sr0.net
>>824
滋賀スレじゃ便器椅子だもんなw

832:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:46:32.20 PHFRenmz0.net
さすがの栃木もアウェイはガラガラだね
明日は埋まるのか

833:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:50:16.59 DlziAGaE.net
いくら地区最下位とはいえ滋賀クラス相手なら余裕の試合運びだな栃木

834:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:51:21.41 P2U6kiPVM.net
滋賀が弱かったのは外国人が原因ではなく…

835:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:53:00.88 BMealqYU0.net
リザーブのガードの差が今日の点差を物語ってるな、栃木と滋賀

836:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:59:02.32 iwFzTJK+d.net
おまると便器で降格、来年は金がないからクウソーを使う

837:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 20:59:06.22 eXFRxGFQ0.net
>>805
時間あいたから見に行こうかなって時に当日券+500円も萎える
思い付きで行きづらい
セコいけどw

838:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 21:00:16.11 bTcwZwpYa.net
>>835
小林も横江も当たる日もあるけど少なすぎるなぁ
大阪よりはマシな気もするけど
いや
どっちもどっちか

839:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 21:03:20.61 cNWrRrwx0.net
明日栃木が勝ったら東地区全て勝率五割越え

840:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 21:16:21.28 tx/3FOhK0.net
今日試合あったの忘れてた…木曜日とか仕事終わりもあって集客はきついな笑

841:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 21:21:23.13 Gw+HXPzP0.net
西地区民としては、
滋賀に勝ってほしい!!

842:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 21:23:59.16 z0S/Amz2d.net
あれ、今日試合やってたのかよ
明日金曜日からリーグ再開かと勘違いしてた

843:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 21:25:47.49 xrc7WrYg0.net
便器に栃木勢みんなパワー負けして吹っ飛ばされてんのに
いかるがだけ押し込まれてなくてワロタ

844:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 21:26:24.68 xQE6hAxh0.net
ジョイスさんあんま大きくないし猪突猛進型で面白かったわ
FTがまったく入らないのもポイント高いw
なんだかんだで23点も取ったのな
まあ滋賀はこんなにアウトサイドから点取れない、どころかそもそもシュート打てないんじゃどこにも勝てないけどな

845:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 22:30:37.55 4o6vbd9LM.net
>>837
前売りが-500円なんやで

846:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 23:40:00.87 8Ymt7oP40.net
Bリーグ初!クラブによるスポーツ街づくり会社「株式会社いばらきスポーツタウン・マネジメント」設立のお知らせ
URLリンク(www.ibarakirobots.win)

847:バスケ大好き名無しさん
18/01/18 23:43:46.59 xqYmTUAo0.net
茨城ロボッツのオーナーって日経に連載持ってる堀さんだよね?

848:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 00:03:24.98 fiqmvb+Z0.net
>>843
フィジカル魔神で草

849:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 01:03:36.09 smQN5wkOM.net
>>826
ネタにマジレスだが、シーズン中盤で平日も満員のチーム教えてよ?

850:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 06:44:15.69 2CklBC0kd.net
FE名古屋もハーバート・ヒルを放出。
ブラックレンジも岩手に入るし。
後半戦始まる前にB1〜B3まで大きく外国籍選手入れ替わってわからんくなってしまった。
どなたかまとめて頂けないですか?

851:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 07:24:49.26 OGFNjxp00.net
今日は大阪琉球のBS放送があるな。

852:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 07:29:12.96 i2HDPnDup.net
なんだその危なそうな電子レンジ

853:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 08:21:07.55 PakvbUIWd.net
大阪琉球は同地区なのに鉢たいせん

854:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 08:21:39.47 PakvbUIWd.net
>>853
初対戦

855:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 08:48:30.33 7ezX4wWpd.net
>>843
正しい鵤の使い方だな
さらに日本人相手ならポストアップして押し込める

856:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 08:49:35.08 7ezX4wWpd.net
>>849
北海道が5000くらい入れてなかった?昨期だったかな

857:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 08:56:41.56 6VKX7Iv/0.net
スカスカつっても2800入ってるよ

858:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 09:00:53.86 K3evIwv00.net
ベンチがカメラに映る側に設置されてて
マニアなファン層がそのベンチのすぐ後ろの席 ってのが定着してるからね
カメラの位置が反対側からならテレビ映りの印象も違うんだろうけど
野球サッカーラグビーなどと違い広くないコート、屋内競技においての
監督コーチやベンチメンバーの動き、振る舞いってのを見るのも中継を見る楽しみではあるからカメラ位置を変えるのも難しいとは思うけど

859:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 09:01:33.36 K3evIwv00.net
滋賀のファンはなかなか平日に栃木遠征は難しいというあれ

860:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 09:10:13.26 q/dzwpI8d.net
>>850
天皇杯とオールスター期間中なら
B1東
北海道:outレイノルズ
B1中
新潟:outバーグレン、inハミルトン
B1西
京都:outブラックレッジ
滋賀:outサムハン、inジョイス
大阪:outスミス、inベンソン
島根:outスタツ、inマッケイ
西宮:outウァンデンバーグ、inリドリー

861:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 09:19:17.40 PakvbUIWd.net
>>860
結構変わってるんだな

862:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 09:52:52.78 PCFTUr+p0.net
トイレット博士シリーズで生き残る滋賀

863:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 10:03:00.81 EK+yggaNM.net
>>849
琉球

864:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 10:14:49.32 smQN5wkOM.net
>>863
>>856
ごめん、
>>826
のJリーグやプロ野球で、例えば浦和や巨人戦も相手によっては満員になってないよ、と言いたいのよ。

865:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 11:03:53.45 ZzmPZol9d.net
>>862
マタンキ

866:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 11:14:43.10 ZFYqKV2D0.net
滋賀の下ネタ系はマジなのかネタなのか…

867:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 12:11:15.44 eBK8oADea.net
>>866
そして来期は香川から(略

868:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 12:45:31.69 oWTtRMe0d.net
>>855
まさにゴリラ。

869:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 12:46:14.95 kY4bWjHH0.net
マイナビの番組、秋元才加のいつもスベってた一言(スラダンのセリフ)なくなったな

870:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 12:55:53.72 oWTtRMe0d.net
B1は大阪、B2は広島。
大阪がB2落ち、かつ
同一地区になったら
どっちかは捨てるつもり。

871:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 13:37:15.82 asTyLcGud.net
鵤はやるスポーツ間違えた感ある

872:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 14:50:20.29 Rh9p2DgRa.net
鵤って兄貴もけっこう有名じゃなかった?

873:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 14:55:16.15 PCFTUr+p0.net
大阪もトイレシリーズに参戦
便損

874:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 14:59:15.56 rT9+kj0U0.net
それを言うなら奈良はとっくのとんまにハミルトンが(ry

875:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 15:23:55.46 q/dzwpI8d.net
今日のFAやら負傷者やらの更新
スタツ島根→FE名古屋
ジェームス熊本→八王子
ヒルFE名古屋→契約解除
ソープ渋谷→契約解除
渋谷のドーソンと京都のダブが負傷者リスト抹消。

876:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 15:45:05.88 PCFTUr+p0.net
ヒルFEは、ファジーカス、レイショーンテリーと同期ドラフトで結構高いんだろうな

877:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 17:55:57.78 VDzWO6JR0.net
川崎は青木取ってどうすんねん

878:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 18:16:12.98 xG+MB4bOd.net
>>875
川が上流から下流に流れるが如くだな

879:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 18:22:57.23 XDQNFAGid.net
>>877
特別指定やん
大戦力を期待してどうする

880:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:05:50.33 N0eHkofBd.net
ジョイスいきなり欠場に笑った

881:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:12:33.50 8EgR67fw0.net
ベンジョにこもったかwww
ほんと滋賀はおもしろいなwww

882:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:13:50.58 Pfo5+4yd0.net
長谷川・・
またかよ

883:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:14:30.09 PCFTUr+p0.net
NHK放送だぞ、便所バスケするな大阪

884:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:19:51.49 OGFNjxp00.net
ハッサンが東京に引っ張られそう

885:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:25:10.52 OGFNjxp00.net
琉球渡辺が出た時点でナメプだ

886:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:29:04.69 HEEJ8aBfd.net
西地区下位3チームは揃って降格あるかもな
大阪観てて思った

887:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:29:35.23 E8I0nfNuM.net
大きくリードして選手を落とすのは舐めプではない
接戦あるいはビハインドでも選手を落として負けるのが舐めプ

888:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:29:37.32 OGFNjxp00.net
大阪お金はあるのに降格はもったいない

889:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:30:57.73 PCFTUr+p0.net
便ソンやる気なし

890:栃
18/01/19 19:31:01.92 JDkTRs680.net
熊谷、帰っておいで

891:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:33:12.30 QAk5tmqp0.net
ササは英語上手いな。

892:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:42:14.81 aI+e99vc0.net
便器故障と聞いて飛んできました

893:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:47:27.86 PY7KiVlT0.net
テンディングちゃうんかwww

894:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:52:07.73 sj8vOqBBa.net
>>886
秋田と福岡が自動昇格するとして熊本or群馬が入替戦で勝てるかなあ
熊本が上がれば
名古屋、滋賀、京都、福岡、熊本、琉球で九州沖縄3つ、それ以外3つとバランスは良いが

895:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:54:01.06 htQvwaP4M.net
福岡はB1ライセンスあるの?

896:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:55:49.28 OGFNjxp00.net
福岡ライセンス取って〜!!

897:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:56:59.02 GeQpA7ay0.net
無料チケットバラマキでもライセンスとれる?

898:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 19:59:39.20 PCFTUr+p0.net
福岡の箱ができるから通すかもね

899:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:00:30.81 OGFNjxp00.net
岸本さすが

900:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:01:25.26 GeQpA7ay0.net
なんか評価基準としてゆるゆるだよね。

901:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:03:49.40 0/N4IiA20.net
NHKBS中継なのにガラガラ
タダ券ばら撒けよ
見栄えが大事だろ

902:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:06:18.81 c12s0pNb0.net
あんな不便なところ金曜日に行けない。

903:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:06:57.93 uIhhDWzA0.net
試合内容もつまらない。

904:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:09:49.25 UJECTqxn0.net
(( _ _ ))..zzzZZ寝てしまったΣ(・□・;)

905:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:18:36.12 oWTtRMe0d.net
秋田のように短期間で
B1復帰を狙う路線か、
仙台のように再構築して
育成で長期間かかる路線か。
B1から落ちて来たチームは
どうするか、これも見もの。
まあ、総合最下位にさえ
ならなかったらB3落ちの
可能性はほぼないんだし。

906:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:24:57.38 OGFNjxp00.net
滋賀が頑張ってくれて嬉しい

907:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:29:08.94 xG+MB4bOd.net
>>901
ばらまいても二度といくか!ってなるだけだろ。あ、大正区でばらまけばいいのか。

908:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:32:14.47 xw/Lv6PIp.net
>>877
PGが少ないからもしもの時の保険

909:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:33:50.90 5vJuWSNI0.net
ひでえ試合放送してんなあ
空席だらけだし

910:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:36:53.94 OIV12aeVM.net
こんだけ得点が低いのはまともに練習してないってことと同義

911:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:39:33.13 xG+MB4bOd.net
>>909
ホントは「西地区首位攻防戦!」のつもりだったんだろうが…大差のバスケの試合くらいつまらないものはない。

912:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:41:43.46 oWTtRMe0d.net
まだB2の上位を伺う
チームのほうが、
ましなバスケをしてる。

913:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:42:12.77 2vHD+kr3r.net
レベルも低いしNHKもとんだハズレ試合をやっとゃったよな

914:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:42:38.04 PoJO90wq0.net
秋田VS福岡のほうがいい試合しそう

915:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:44:19.55 XdXNLoj4M.net
滋賀のほうがまだワクワクするバスケしてるよ

916:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:44:48.82 oWTtRMe0d.net
広島や熊本にも及ばない、今の大阪は。

917:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:45:39.37 ay4aKHT90.net
ギブスまた負傷したな・・・

918:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 20:47:22.87 xG+MB4bOd.net
サンバもミートグッバイで完全に泥試合だな。

919:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:08:56.71 6LQenCBb0.net
フィッシャーのEFFワロタ

920:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:20:05.26 AwF60eAk0.net
ええもん見れたわ

921:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:20:25.01 r3MDhP990.net
栃木がひっくり返した。
滋賀は外国人二人負傷はアカン。

922:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:20:37.97 KvBF+xVKr.net
これで東地区、全部勝率5割以上か

923:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:21:01.90 meMPTBkga.net
勝率5割で地区6位
地区格差どうこう言われても致し方無し

924:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:21:48.29 xG+MB4bOd.net
>>922
終わってみたらCS東京千葉川崎栃木5位渋谷6位北海道で予想通りに収まりそうだな

925:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:23:10.97 duTmbr1g0.net
サンバの肉離れなかったら栃木さすがに厳しかったろうけどな
もう最後の方はボーズマンのドライブからファールもらうぜ祭りでしたw

926:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:23:35.72 xG+MB4bOd.net
>>923
来年西から3つ落ちあるな。上がるのが秋田福岡熊本だと名古屋がまた西に行ってレベルは変わらんが…

927:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:24:36.78 0a2VEOm90.net
>>901
タダ券自体はバラ撒いてるが全部二階席

928:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:24:49.34 r3MDhP990.net
>>924
ただ渋谷はドーソン復帰、
北海道はウィッティントン復帰で
ブーストかかるからなぁ。

929:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:25:26.10 41YR+0/+0.net
今年は降格プレーオフ全部西地区になりそう

930:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:26:46.32 duTmbr1g0.net
>>924
今日のギブスの膝のコンディション見てもこれから勝ち星重ねて北海道と渋谷ごぼう抜きとか厳しいだろう

931:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:27:58.74 aI+e99vc0.net
もうCSは地区1位以外は勝率順にすれば良くね?
これなら地区間格差あってもまだ不満少ないっしょ

932:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:28:02.46 DdxiyWI90.net
地区格差本当になんとかならないかな

933:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:28:04.36 VPwuyDCI0.net
>>924
ウィッティントン復帰の北海道がそこまで崩れるかね

934:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:29:48.76 aI+e99vc0.net
問題は地区間移動が決まったところばかりになるので地区のレベルがなかなか上がらない事か

935:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:30:08.60 v9qm0NK3H.net
栃木は勝ったけど、この戦い方で東地区4位にまで入れるかってのは微妙だなぁ
がんばって抜いて北海道くらいじゃないかな
でも他地区の2位並かそれ以上には強い

936:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:31:17.77 HEEJ8aBfd.net
B2では強い西地区

937:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:31:25.29 ml66+Xbfd.net
実質外国人一人な滋賀にほぼ負けかけた栃木だけどな
五割に戻したからってそんなポジれるか?
しかもギブスあんな状態なのに

938:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:32:28.60 2nxG0zrFM.net
>>931
せめてそれでいいわ

939:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:33:29.22 VPwuyDCI0.net
>>934
栃木や川崎みたいにベンチメンバーが移籍したりすれば
数年後には今ほどの戦力差は無くなってくるんじゃないか?

940:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:33:41.65 P4XaLZ5R0.net
B2が今の感じでいくとそもそも福岡のライセンスやら観客やらの問題が出るから昇降格は1チームとかも有り得るだろう。
降格筆頭はやっぱ西宮と大阪?

941:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:33:51.92 GriOH7140.net
東最下位>中、西2位
これがはっきりしましたね

942:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:34:50.70 aI+e99vc0.net
>>938
地区間格差最悪になっても例えば東地区6、中1、西1、ってCSもある訳だからね

943:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:35:17.13 aI+e99vc0.net
>>939
そうなってくれると良いけどね

944:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:37:27.78 P4XaLZ5R0.net
>>941
中2位が5割無いからそこはまだいいとしても
西に関しては今節の滋賀は西3位な上に2位の京都に栃木は勝率で負けてるんだが…

945:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:38:50.26 GriOH7140.net
西は琉球と京都以外、降格候補なんですね

946:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:40:01.64 VPwuyDCI0.net
>>940
大阪は東上位や三河との試合かなり終わってるからまだ分からないけど
西宮は今後の対戦見る限り厳しそうだなぁ

947:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:41:22.80 lX5tvESzp.net
>>944
京都が東に入ったらどんな勝率になるかなんて想像つくでしょ

948:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:43:59.16 8EgR67fw0.net
そろそろ次スレの準備しといたほうがよくね?

949:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:45:35.42 DdxiyWI90.net
来シーズンも三地区制ってもう決まってるの?嫌だな〜単純につまらんよ

950:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:46:43.93 duTmbr1g0.net
京都は今のところ東のチームでは千葉と4試合しただけかな(1勝3敗)
東京、川崎、渋谷、北海道、栃木とはまだ試合してないはず
京都の今の成績は、中地区相手に今のところ勝ち越してるのが非常に大きいかな

951:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:47:11.38 P4XaLZ5R0.net
>>947
東に入ろうが他地区との対戦がなくなるわけじゃないしそれこそ栃木と同じくらいになる可能性はあると思うけど。
上4と比べると厳しいし地区間格差が無いとは言わんけど栃木や北海道と比べて京都がそこまで極端に残念とは思わない。

952:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:47:21.53 aI+e99vc0.net
年明け後半戦32試合中、対東地区、対三河、対琉球は
京都16試合、滋賀14試合
意外と京都もキツイ相手残してるから今後勝率落ちていく可能性高いよ

953:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:49:20.20 iM5fZ0dc0.net
西地区のぬるま湯が羨ましい他地区の自称強豪クラブは本拠地の引っ越しをお待ちしておりますよ。
レバンガ岡山、サンロッカー高知でもどこでもいらっしゃい。

954:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:50:54.88 iM5fZ0dc0.net
>>950
京都はA東京とは既にやってるよ。
どっちが勝ったとは言わないがね。

955:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:50:59.89 89WMAS8ap.net
>>931
西の1位も東だったらビリだろうから不満は出るだろう
1地区か最低2地区で場所に関係なく分けないと格差はなくならん

956:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:52:46.67 7OWi+LrzM.net
マッケイの活躍で島根残留頼むで

957:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:52:48.11 P4XaLZ5R0.net
>>955
>>931は不満がなくなるとも格差がなくなるとも言ってないが

958:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:53:06.48 aI+e99vc0.net
はい、次スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)77 ◆◆◆
スレリンク(basket板)

959:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:53:08.18 Z818FY6E0.net
>>953
川崎町ってのが福岡にあるらしいぞ

960:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:58:24.90 KFU7AfnF0.net
また西弱くないマン来てるのかよw
現実見ろ

961:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:58:36.13 8EgR67fw0.net
>>958乙超有能

962:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:58:54.80 XJLa2Y+X0.net
まあ、最後は三河がリーグ制覇でしょう
大穴は渋谷

963:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 21:59:36.95 04K7X/qWa.net
>>954
それ天皇杯
しかも東京が代表3人抜き、京都が外国人1人抜きだから全く参考にならない

964:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 22:01:47.70 kY4bWjHH0.net
>>949
俺は地区制なくなったらプレーオフがつまらないから今のままがいいな

965:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 22:07:55.39 P4XaLZ5R0.net
西が弱くないと言うより東の3つ(ギリ渋谷も含めて4つ)と三河が抜きん出てるのであって北海道はともかく栃木まで他地区を馬鹿に出来るような成績は出せてないって言いたいだけなんだけどな。

966:バスケ大好き名無しさん
18/01/19 22:08:13.49 iM5fZ0dc0.net
>>960
俺のことを言ってるのなら日曜日の試合が終わってから言えば良いよ。
まだやってないのでな。
まあリーグの終了時に言い逃れのできない結果が出るわけで途中をみてあれこれ言ってもあまり意味は無いと思ってるけどな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2334日前に更新/204 KB
担当:undef